AlphaGo vs イ・セドル part20at GAMESTONES
AlphaGo vs イ・セドル part20 - 暇つぶし2ch400:名無し名人
16/03/12 13:25:08.99 F/WP7d+X.net
セドルはこの舞台に出てきただけでも賞賛に値する

401:名無し名人
16/03/12 13:25:16.39 KbYwZGJj.net
おれなら中の黒が3本たって厚くなってよしっておもうけどどうなるか

402:名無し名人
16/03/12 13:25:16.80 ZykBUBko.net
>>389
海外のほうが盛んだろ

403:名無し名人
16/03/12 13:25:21.78 e7PBqJEG.net
中国を白に裂かれて居直られたら黒いいわけない

404:名無し名人
16/03/12 13:25:32.36 2yxyjJb1.net
残り2局はカケツ出すべ

405:名無し名人
16/03/12 13:25:35.79 C769Gjl6.net
ここまで定石通りなん?

406:名無し名人
16/03/12 13:25:36.28 4G++Mis8.net
>>389
AlphaGoプロの棋譜を使ってない
棋譜の数が少なすぎてアカンらしい
ネットのアマチュアの棋譜の方が数が多くて良いとか

407:名無し名人
16/03/12 13:25:41.30 pSGXv0Yh.net
>>391
序盤で負けは2局目だな
12手目が敗着だし

408:名無し名人
16/03/12 13:25:42.20 6NzmxX7Z.net
すでに黒持ちたくないわ

409:名無し名人
16/03/12 13:25:53.94 +cPlg1Ta.net
高尾はよ

410:名無し名人
16/03/12 13:25:55.51 4irIp0BP.net
セドル「バカにしてるのかと思ったね。道策も丈和も勉強してる。」

411:名無し名人
16/03/12 13:25:58.97 YvWx9RHM.net
昭和と言う古き良き時代を重んじるアルファ先生を応援するしかないなこれは

412:名無し名人
16/03/12 13:26:01.79 lKBx9A13.net
>>391
悲しいなぁ・・・

413:名無し名人
16/03/12 13:26:09.58 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
19手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec])
 

414:名無し名人
16/03/12 13:26:12.21 Vq2nPOmJ.net
アルファ碁の中の人って昭和のおじいちゃんなのかよ

415:名無し名人
16/03/12 13:26:21.27 kEuUZvo5.net
前に中国の棋士と対戦した時に日本っぽい碁だといろんな棋士が言ってたけど本当かもしれんな

416:名無し名人
16/03/12 13:26:32.12 DkfIhh3G.net
>>401
その厚さもアルファからしたら地でもなんでもないただの石の塊とか思われてそう
アルファは厚みを地にできるんだから地にならない厚みは厚みじゃないんだろう

417:名無し名人
16/03/12 13:26:38.26 umRifDmj.net
囲碁・将棋チャンネル 囲碁プレミアム
URLリンク(www.igoshogi.net)

418:名無し名人
16/03/12 13:26:41.96 +cPlg1Ta.net
アルファはやいな

419:名無し名人
16/03/12 13:26:48.19 JrwUI3YL.net
アルファ「現代囲碁(笑)」「最新研究(笑)」

420:名無し名人
16/03/12 13:26:49.65 JiAZS+AN.net
>>380
対局前から顔真っ赤よ。 すでに火病の兆候が出ている。
火病
URLリンク(ja.wikipedia.org)

421:名無し名人
16/03/12 13:27:03.74 IGvMivbu.net
今日が最終局だ。みんな楽しんでくれ。ちなみにカケツは出ないよ。尻尾巻いて逃げた。

422:名無し名人
16/03/12 13:27:04.19 4pwn3Xwx.net
また白が包囲されつつあるな…
既視感が凄い
でも勝つのは白

423:名無し名人
16/03/12 13:27:04.37 TN4Jyt/n.net
saiが入ってるから古くなる

424:名無し名人
16/03/12 13:27:10.86 XLRKT0qW.net
これまたどんどん押して行って白中央狙いなんじゃないの?

425:名無し名人
16/03/12 13:27:12.02 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
20手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
)
 

426:名無し名人
16/03/12 13:27:19.94 C769Gjl6.net
>>415
形重視なんか

427:名無し名人
16/03/12 13:27:27.30 JiAZS+AN.net
>>406
10月以降は、プロの棋譜を読ませてるという話だよ。

428:名無し名人
16/03/12 13:27:32.24 yJJf7GAc.net
アルファ碁「ここから緩めても、もう勝てるな…」

429:名無し名人
16/03/12 13:27:33.78 4RE/TgdZ.net
>>207
DeepZenGoの発表会見で、Zenチームの加藤がAlphaGoに対する現在の期待勝率が3%程度だと言ったのは、
3月時点でのAlphaGoの棋力を、「院生レベル」だと判断していたから(これは会見でも質問にそう答えている)、そこからレートを導き出して期待勝率を判断したに過ぎない
つまりその仮定は完全に間違っていたわけで、現在AlphaGoにZenが挑んでも勝率1%すらない
(AlphaGoのレートが想定よりもゆうに500以上上だと思われるので、そうなるとZenとAlphaGoのレート差は1000以上になり、だいたい勝率0.01%以下。つまり1万回に1局勝てるレベル)

430:名無し名人
16/03/12 13:27:46.92 FCNEXqwX.net
ニコニコなんやこれ
ガイジ専用か?

431:名無し名人
16/03/12 13:27:47.37 nbeqCkYc.net
武宮が正しかったのかもしれないな
ただ計算能力が足りなかっただけで・・

432:名無し名人
16/03/12 13:27:56.30 gESn/obE.net
Leeは石がばらばらになる碁が好きなのか

433:名無し名人
16/03/12 13:27:59.26 LmxcQq/X.net
どんな技術や戦術も前提条件があるから
昔通じた方法が通じなくなっても、その理由を克服すれば
また通じる可能性は普通にある。
日本棋士の方向性が正しくても棋力が足りなくて出来なかったことが
コンピュータなら出来てしまうかも。

434:名無し名人
16/03/12 13:28:21.97 t6sx6n5C.net
もしかしてすでにもう白のがいいなんてことないよね?まさかね、、、、

435:名無し名人
16/03/12 13:28:23.85 +cPlg1Ta.net
黒上辺打ってられなそう

436:名無し名人
16/03/12 13:28:25.19 anHCcFl/.net
>>425
おいww
棋譜貼れてないぞ

437:名無し名人
16/03/12 13:28:27.68 2yxyjJb1.net
αからしたら小ヨセに入った段階やね

438:名無し名人
16/03/12 13:28:28.35 CC2zTlGa.net
古力先生も中央重視と指摘しております

439:名無し名人
16/03/12 13:28:30.92 kEuUZvo5.net
>>426
どっしりして我慢強い棋風だとかなんとか

440:名無し名人
16/03/12 13:28:34.56 JCa4u9lJ.net
>>415
日本的な碁でもセドルに勝てるってのは
せめてもの救いかもしれんね

441:名無し名人
16/03/12 13:28:37.26 RmwbkZGZ.net
アルファ碁強すぎるだろ
冗談抜きで100回やって100回勝ちそうな差があるわ

442:名無し名人
16/03/12 13:28:39.04 5TcCXt23.net
>>430
盤面移せないから仕方なし

443:名無し名人
16/03/12 13:28:42.22 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
20手目まで
_A B C D E F G H J K L M NO P Q RS T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓19
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨18
17┠┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┨17
16┠┼●╋○☆┼┼●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨16
15┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨15
14┠┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨14
13┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨13
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨12
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨11
10┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨10
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨09
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨08
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨07
06┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨06
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨05
04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨04
03┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨03
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨02
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛01
_A B C D E F G H J K L M NO P Q RS T
 

444:名無し名人
16/03/12 13:28:51.32 SaUJhCDC.net
猿→かろうじて碁が打てる素人→トッププロ超えという加速度的な進化のしかたをするみたいだからプロの棋譜というものにそれほど意味はないだろう

445:名無し名人
16/03/12 13:28:52.37 /V1NDvoC.net
これだけの人間がいれば中国語を訳してくれる奴もいることだろう
古力のとこ、雰囲気よくていいぞ

446:名無し名人
16/03/12 13:28:55.32 MLqP4dBu.net
これを機に最初から局所戦が続いて終わるみたいな碁が改められるといい

447:名無し名人
16/03/12 13:29:00.39 e7PBqJEG.net
黒は中の2子から動くよね 裂かれで2子が弱いんじゃ

448:名無し名人
16/03/12 13:29:02.40 9ihhYk1C.net
>>427
それはアルファ碁開発チームと無関係のAI研究者のオッサンがインタビューされて、勝手に想像で喋っただけの話でしょ
この話、何人誤解してる人がいるんだと

449:名無し名人
16/03/12 13:29:03.71 ZykBUBko.net
将棋でも羽生にボコボコにされた棋士の調子が悪くなること結構あるからな
セドルも今そんな感じなんだろう

450:名無し名人
16/03/12 13:29:11.11 W7ATL0Qt.net
いつものパターンだな
>>329
まだそんなこと言ってるのか
ミスの問題じゃないよ
ここからセドルがノーミスで人間が考える
最善手をうちつづけても最後はアルファ碁が
勝っている

451:名無し名人
16/03/12 13:29:13.90 Q6hq6x1q.net
武宮が目指した碁をアルファ碁が完成させたんやな
感慨深い

452:名無し名人
16/03/12 13:29:24.20 JiAZS+AN.net
>>402
プロの棋譜と書いたよ。
中韓に戦前のプロの棋譜などない、強くなったのもせいぜいここ数十年だからね。

453:名無し名人
16/03/12 13:29:27.96 5EaE8i+8.net
普通に白持ちだがなあ
しかし序盤激悪はセドルの得意形だから前二局よりは期待できそうだ

454:名無し名人
16/03/12 13:29:29.33 WnX3tawg.net
高尾に薄いとは

455:名無し名人
16/03/12 13:29:31.29 2mNwGeGi.net
双翼に開いてた黒を分断しておさまって厚みも白が作って十分って流れなんじゃないかこれ
厚みも計算できる(←プロが推測)αに厚み作られたら戦いも起こせない

456:名無し名人
16/03/12 13:29:34.62 NC4rHu3a.net
三局とも内容濃いな
人間同士だと囲い合って早くもヨセなんて結構あるけど

457:名無し名人
16/03/12 13:29:35.97 F/WP7d+X.net
アルファ碁をプロ棋士が研究する時代か

458:名無し名人
16/03/12 13:29:39.12 jUtLYARz.net
人間だと計算能力が足りなくて部分部分で勝負するしかないけど
全体を計算できて勝負できるならそっちの方が強いのは当然だわな

459:名無し名人
16/03/12 13:29:43.62 VEEod8Ps.net
取りに行っても恐怖を感じないからなw

460:名無し名人
16/03/12 13:29:43.64 JrwUI3YL.net
いやこの辺はどう打ってもアルファ的には実は
どうでもいいんじゃないのか
どう打っても相手が間違えるから

461:名無し名人
16/03/12 13:29:49.22 CVkKFgJ6.net
囲碁棋士弱すぎンゴwwwwwwwwwwwww

462:名無し名人
16/03/12 13:30:15.14 YySOotgs.net
素人目には左上の白は無理攻めに見える

463:名無し名人
16/03/12 13:30:15.88 TXDa9kII.net
中国解説陣のURLプリーズ

464:名無し名人
16/03/12 13:30:23.38 0uKH5EUG.net
上辺を伸びないのかな

465:名無し名人
16/03/12 13:30:27.87 KbYwZGJj.net
おれなら中2石をのびて割くかたちで3本立ってよしとみるんだが
隅とれてしろまだおちついてないし黒中央あつくできるしって思う

466:名無し名人
16/03/12 13:30:32.38 n+fcK6Kz.net
黒難しくしちゃったね
今度も厳しい一局になりそう

467:名無し名人
16/03/12 13:30:38.28 CC2zTlGa.net
古力先生早くも白持ち・・・・

468:名無し名人
16/03/12 13:30:39.57 umRifDmj.net
これセドルが2子置いても勝てないよな?

469:名無し名人
16/03/12 13:30:44.55 IrqT3Eti.net
解説つき
URLリンク(www.youtube.com)

470:名無し名人
16/03/12 13:30:53.08 C769Gjl6.net
ここは曲がりたい

471:名無し名人
16/03/12 13:30:59.72 4+PqBr8T.net
マイケル「碁はフィジカルも大事だ。睡眠、身体の健康、精神の安息。そういうものがベスト・ゲームを打つには欠かせない」

472:名無し名人
16/03/12 13:31:03.60 AoP3iz/i.net
手の一致率を調べたら、
最もコンピューターに匹敵していたのは道策でも秀策でも呉清源でも坂田でもなくまさかの武宮だったという可能性が

473:名無し名人
16/03/12 13:31:04.27 TN4Jyt/n.net
これをきっかけに昭和の囲碁を勉強し直す
ブームが来る。

474:名無し名人
16/03/12 13:31:04.46 VEEod8Ps.net
どう打ってもアルファに地がつくなあ
後は計算して逃げ切りでしょ・・・

475:名無し名人
16/03/12 13:31:10.44 +cPlg1Ta.net
重い感じだなー

476:名無し名人
16/03/12 13:31:11.86 ZykBUBko.net
もう左上で損しまっくってるな

477:名無し名人
16/03/12 13:31:13.92 z4+Sq/i0.net
俺にはもう白悪くしか見えん・・・
でもαは楽勝で活かしちゃうんだろうな

478:名無し名人
16/03/12 13:31:15.23 4irIp0BP.net
序盤から激しいな

479:名無し名人
16/03/12 13:31:16.07 e/5vjyxg.net
α君分かりやすく中国流崩壊が狙いか

480:名無し名人
16/03/12 13:31:19.13 9ihhYk1C.net
>>466
でもアルファ対策が、序盤から難しくするってことなんじゃないのかな、たぶん

481:名無し名人
16/03/12 13:31:27.50 JFGUeTCH.net
黒19手
 疑問手...負けるために打ってるの?

482:名無し名人
16/03/12 13:31:28.45 4QqKnRCW.net
これが
セドルさんとチームが徹夜で考えた作戦か

483:名無し名人
16/03/12 13:31:30.78 uY2vb8yR.net
電聖戦の広告悲しすぎるだろ

484:名無し名人
16/03/12 13:31:32.63 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
21手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff])
 

485:名無し名人
16/03/12 13:31:37.82 4pwn3Xwx.net
セドルが打つたびにαは
「バカメ。ソノテハアクシュダ。」
とか思ってるのか…

486:名無し名人
16/03/12 13:31:40.58 qsISbMsZ.net
正直、勝てる気がしないw
途中どんなに優勢でも最後には負けてると思う

487:名無し名人
16/03/12 13:31:42.08 Vq/L0Shf.net
今日のアルファ碁はもう前回のアルファ碁ではないからな

488:名無し名人
16/03/12 13:31:47.24 F/WP7d+X.net
厚い

489:名無し名人
16/03/12 13:31:50.12 20kqhoOo.net
今日、解説早かったんだな

490:名無し名人
16/03/12 13:31:55.84 e7PBqJEG.net
2子から動くよね

491:名無し名人
16/03/12 13:31:59.48 yJJf7GAc.net
中央は絶対まとめさせんぞ、って手だなセドル

492:名無し名人
16/03/12 13:32:18.28 jUtLYARz.net
αの読みが人間の数段上なのは1、2局でわかってしまったからな

493:名無し名人
16/03/12 13:32:24.69 JrwUI3YL.net
武宮デジタルリマスターって感じか

494:名無し名人
16/03/12 13:32:26.31 efu0lQfS.net
左上の白が厳しく攻められないようならもう負けだよ

495:名無し名人
16/03/12 13:32:34.28 X7fCqJva.net
レドモン丼は解説中も飲むなあ
これはマジでパンパースはいてるかもしれん

496:名無し名人
16/03/12 13:32:36.08 C769Gjl6.net
俺なら白もう活かせられない

497:名無し名人
16/03/12 13:32:40.16 TITnu0s+.net
高尾山の進行みるとなるほど白悪くなさそうに見える

498:名無し名人
16/03/12 13:32:48.39 EQUewS3G.net
囲碁棋士弱すぎンゴwwwwwwwwwwwww

499:名無し名人
16/03/12 13:32:48.83 9ihhYk1C.net
>>493
フサフサに戻った武宮か

500:名無し名人
16/03/12 13:32:51.70 F/WP7d+X.net
上辺1子を何とか攻めに活用しないとな黒

501:名無し名人
16/03/12 13:32:54.26 MEHBu2/4.net
>>458
人間が厚みの碁から地に辛い碁に移行したのも
計算能力が足りなくて厚みを地に出来ないからだからな
アルファ碁はディープラーニングによって獲得した経験値がすごい
超感覚のするどい人の碁ッて感じ

502:名無し名人
16/03/12 13:33:00.22 uY2vb8yR.net
こんなのが良い手になっちゃうんだろ
どうやっても勝てないわ

503:名無し名人
16/03/12 13:33:01.38 WnX3tawg.net
高尾さん苦情が多かったので真面目に解説やってるな

504:名無し名人
16/03/12 13:33:03.55 uFuPahfm.net
複雑にしてはいるが、あくまでもアルファは勝ちの終局図を目指しているか

505:名無し名人
16/03/12 13:33:11.94 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
23手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff];W[fc];B[bd])
 

506:名無し名人
16/03/12 13:33:13.22 4+PqBr8T.net
左上の黒は生きてるけど、その周囲の白はどうやって眼形作るつもりなのかな

507:名無し名人
16/03/12 13:33:20.79 DMdLEMZJ.net
でも将棋の電王戦程度のマシンスペックならまだそんな強くないんじゃないか

508:名無し名人
16/03/12 13:33:23.21 e7PBqJEG.net
曲がりが効いて 黒いじけそうだが

509:名無し名人
16/03/12 13:33:31.55 XxYDfW/r.net
アルファ碁の次の一手にワクワクしてる時点で色々詰んでるな

510:名無し名人
16/03/12 13:33:42.77 KbYwZGJj.net
俺なら黒もちだなあ
序盤だし白が生きるのはしかたないがせいぜい数目
隅はきっちりとれてるから白いきても外の黒3石がもっと強化されるうえにほぼ先手とれる
それで右下にかかるか下辺割る方向だとおもう

511:名無し名人
16/03/12 13:33:44.05 TN4Jyt/n.net
またかw

512:名無し名人
16/03/12 13:33:51.18 JFGUeTCH.net
広告のための八百長も考えられる。
裏取引で、1億円?

513:名無し名人
16/03/12 13:33:56.53 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
24手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff];W[fc];B[bd];W[he])
 

514:名無し名人
16/03/12 13:33:57.56 F/WP7d+X.net
また見てなかった手のお出ましかーw

515:名無し名人
16/03/12 13:33:58.31 +cPlg1Ta.net
白は特別な手は打ってないな

516:名無し名人
16/03/12 13:34:05.10 +ri9bdwH.net
>>505
見えないw

517:名無し名人
16/03/12 13:34:05.35 Bv4QQBbg.net
アマ6段とアマ2段の対局を
アマ一級の人が解説してる感じ?

518:名無し名人
16/03/12 13:34:12.66 JC/C8rG0.net
>>445
画質もきれいでかなり見やすい

519:名無し名人
16/03/12 13:34:13.40 2yxyjJb1.net
白、頭を出して勝利宣言だな

520:名無し名人
16/03/12 13:34:17.92 toIsWiu9.net
レドモンド先生、道策を語るw

521:名無し名人
16/03/12 13:34:19.86 jUtLYARz.net
>>509
もう皆の注目はセドルが1勝できるかどうかだしな

522:名無し名人
16/03/12 13:34:24.85 JrwUI3YL.net
人間の碁が退化したのは
小林光一が悪かったってことでいいですか

523:名無し名人
16/03/12 13:34:28.60 20kqhoOo.net
>>512
www

524:名無し名人
16/03/12 13:34:28.90 e7PBqJEG.net
白桂馬か これなら黒もまずまずのような

525:名無し名人
16/03/12 13:34:33.91 0yt9WDq3.net
>>505
棋譜なんだけど、なんかこんな文字化けっぽくなってるぞい
 
黒 セドル
白 アルファ碁
23手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff];W[fc];B[bd])
 

526:名無し名人
16/03/12 13:34:41.63 /V1NDvoC.net
古力が特別なのか中国はそれが普通なのか分からんけど、
あんまり大盤で並べないのがイマイチだな

527:名無し名人
16/03/12 13:34:46.47 UPBlpSGV.net
高尾しっかりしろ

528:名無し名人
16/03/12 13:34:46.56 gESn/obE.net
日本の江戸時代の話と言っても世界には通じないだろ

529:名無し名人
16/03/12 13:34:51.38 TN4Jyt/n.net
dousaku

530:名無し名人
16/03/12 13:34:54.23 4+PqBr8T.net
マイケルが秀策や道策について語ってるな

531:名無し名人
16/03/12 13:34:57.37 /mtN/fiw.net
高尾の解説聞いてるとやっぱり人間の思考って近視眼的かもなあ

532:名無し名人
16/03/12 13:34:57.59 LfFD7+3b.net
これは黒優勢だな。
流石に白がここから逆転できるとは思えない。

533:名無し名人
16/03/12 13:34:58.96 JCa4u9lJ.net
高尾さん前回反省したのか、
全然アルファ碁の手を貶さないなw

534:名無し名人
16/03/12 13:35:03.13 EheFspsi.net
歴史紹介もしてくれる有能解説

535:名無し名人
16/03/12 13:35:22.76 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
25手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff];W[fc];B[bd];W[he];B[ie])
 

536:名無し名人
16/03/12 13:35:24.73 C769Gjl6.net
気づいたら黒3子がやばくなる展開か

537:名無し名人
16/03/12 13:35:30.91 AoP3iz/i.net
木谷って言ったな
新布石運動の話してるのか

538:名無し名人
16/03/12 13:35:31.27 gESn/obE.net
呉清源が2度目の革命だったのか

539:名無し名人
16/03/12 13:35:31.37 SujFJhcE.net
>>517
なんでわざわざ下げる
十三段vs強い九段の対局のそこそこの九段が解説してるんだよ

540:名無し名人
16/03/12 13:35:35.31 4QqKnRCW.net
もう解説の形勢はあてにならないから
天頂旧バージョンに入力して
地合い予測みることにした
これもあてにならないけど

541:名無し名人
16/03/12 13:35:38.66 FDDh1RnZ.net
今日も虐殺ショーなの?

542:名無し名人
16/03/12 13:35:39.28 e7PBqJEG.net
これなら黒ペースに見えるんだが

543:名無し名人
16/03/12 13:35:48.65 6NzmxX7Z.net
今日は高尾が真面目にやってるしお前らのレス見るより高尾の解説垂れ流しでいいっぽいな

544:名無し名人
16/03/12 13:36:01.82 JCa4u9lJ.net
>>532
デジャブだからやめろw

545:名無し名人
16/03/12 13:36:05.98 F/WP7d+X.net
戻った

546:名無し名人
16/03/12 13:36:10.55 FZpIhEGB.net
高尾山本気出してるな

547:名無し名人
16/03/12 13:36:15.05 Lxv7rMIb.net
new fusekiか
布石はfusekiなんだ…

548:名無し名人
16/03/12 13:36:20.35 qq9DIoyi.net
面白くなってきたのと恐くなってきたのと紙一重だな

549:名無し名人
16/03/12 13:36:23.87 /ewi8oPW.net
>>512
セドル一族が人生台無しにする代償が一億円じゃあまりに安すぎる。

550:名無し名人
16/03/12 13:36:24.06 IrqT3Eti.net
よし、黒勝ったな!
風呂入ってくる

551:名無し名人
16/03/12 13:36:26.38 z4+Sq/i0.net
俺なら頭出させないなここ

552:名無し名人
16/03/12 13:36:27.65 7sZb2FeY.net
そのうち解説もコンピューターが
するようになる

553:名無し名人
16/03/12 13:36:31.07 t+CKHNdz.net
日本贔屓な解説者だな

554:名無し名人
16/03/12 13:36:31.22 gESn/obE.net
布石で星に打つことの価値は低いと考えられていたのか

555:名無し名人
16/03/12 13:36:31.30 9ihhYk1C.net
>>493
フサフサに戻った武宮か

556:名無し名人
16/03/12 13:36:35.49 rZwC/k+w.net
左上は黒の地 確定?

557:名無し名人
16/03/12 13:36:42.02 JFGUeTCH.net
コンピューター対策するようでは、セドルも地に落ちた。
相手十分で戦えないのは、情けない。

558:名無し名人
16/03/12 13:36:58.87 C769Gjl6.net
三村さんがスレにいるようだ

559:名無し名人
16/03/12 13:37:02.65 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
26手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff];W[fc];B[bd];W[he];B[ie];W[hd])
 

560:名無し名人
16/03/12 13:37:06.26 XBqVAKQH.net
高尾は反省したようだね

561:名無し名人
16/03/12 13:37:06.40 LmxcQq/X.net
>>549
近視眼的に見ても
これからの稼ぎがだいぶ減ったもんね。

562:名無し名人
16/03/12 13:37:09.12 gESn/obE.net
質問に対してずいぶん長い解答だっtな

563:名無し名人
16/03/12 13:37:21.18 qpPDB5d1.net
>>552
棒読みちゃんの出動ですかw

564:名無し名人
16/03/12 13:37:26.97 Kwp7lQon.net
高尾の解説今日はしっかりしてるじゃないか
形成判断はアテにしないほうがいいだろうけど

565:名無し名人
16/03/12 13:37:33.05 oxtRMSjG.net
セドル勝勢だな
ここから負けたら
俺んちの本かや柾目七寸の碁盤叩き割るわ

566:名無し名人
16/03/12 13:37:34.07 h4v3qWhI.net
囲碁カスよっわ
恥ずかしくないの?

567:名無し名人
16/03/12 13:37:39.26 /ewi8oPW.net
>>539
13段ってインチキ武道家の師範みたいだな

568:名無し名人
16/03/12 13:37:43.00 e/5vjyxg.net
>>493
一番の進化はしゃべらないところだな

569:名無し名人
16/03/12 13:37:49.23 efu0lQfS.net
こんなとこ抑えられたらダメじゃん
ってプロは言ってたわけだが、常識が覆るな

570:名無し名人
16/03/12 13:37:49.95 2yxyjJb1.net
お前らが叩くもんだから高尾が萎縮して真面目に解説しちゃってるじゃんな

571:名無し名人
16/03/12 13:37:50.69 uY2vb8yR.net
俺も昔の碁に洗脳されてるから黒良いようにしか見えない

572:名無し名人
16/03/12 13:37:52.13 vQdoL3YE.net
現在実況中一覧まとめた
実際の対局生放送 - Youtube
解説はMichael Redmond (9段) と Chris Garlock
URLリンク(www.youtube.com)
囲碁プレミアム無料生放送 - Youtube
解説は高尾
URLリンク(www.youtube.com)
ニコニコ生放送(盤面無し) ※URLの●を消してください。
URLリンク(live.nic)●ovideo.jp/watch/lv255280362

573:名無し名人
16/03/12 13:38:07.13 yJJf7GAc.net
今日の高尾はアルファ先生を格上と認めてるなw

574:名無し名人
16/03/12 13:38:08.19 7sZb2FeY.net
コンピューターのスペックは?

575:名無し名人
16/03/12 13:38:11.93 ZykBUBko.net
緩んだ手を打ってるんじゃなくて
人間がアルファさんから見たらショボイ手打ってるから
定石外しても勝ってるんじゃないかな

576:名無し名人
16/03/12 13:38:12.98 JrwUI3YL.net
>>555
髪だけは残念ながら…

577:名無し名人
16/03/12 13:38:15.92 KbYwZGJj.net
ここはさがって上辺黒確定させたいとこだが白に頭ださせるのも癪だしなあ

578:名無し名人
16/03/12 13:38:23.54 2mNwGeGi.net
昨日の流れから行くともう勝負は終わってる可能性があるのが怖いよ

579:名無し名人
16/03/12 13:38:24.22 bWi0Zjfu.net
誰がどう見ても白優勢だろ
ここの板にわかしかいないのか

580:名無し名人
16/03/12 13:38:34.44 8Uetuqmw.net
今日の高尾は前回の反省が効いてるようだなw

581:名無し名人
16/03/12 13:38:41.66 WUaN3WdA.net
高尾山、流石に前みたいに俺はこんな手うたないから糞手みたいなのはやめたっぽいな

582:名無し名人
16/03/12 13:38:48.22 U9jUdMYR.net
武宮センセイの宇宙流かと思ったら
今度は昭和の定石か、本当に何でもアリだな
バーチャファイターのデュラルみたいだ

583:名無し名人
16/03/12 13:38:50.00 gESn/obE.net
マイケルはすごく初心者にやさしい丁寧な解説してるな

584:名無し名人
16/03/12 13:38:53.52 NC4rHu3a.net
とりあえず戦いの土俵に引っ張り出すのには成功したな

585:名無し名人
16/03/12 13:38:55.25 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
26手目まで
_A B C D E F G H J K L M NO P Q RS T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓19
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨18
17┠┼┼●●○┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┨17
16┠●●╋○○┼☆●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨16
15┠┼○○┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨15
14┠┼┼●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨14
13┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨13
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨12
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨11
10┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨10
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨09
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨08
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨07
06┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨06
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨05
04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨04
03┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨03
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨02
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛01
_A B C D E F G H J K L M NO P Q RS T
 

586:名無し名人
16/03/12 13:38:57.03 ZykBUBko.net
>>574
CPU1200個、GPU200個ぐらいらしい

587:名無し名人
16/03/12 13:38:58.93 CmJyb/LT.net
ニコ生に出てるキレイな女性はなんて名前の人?

588:名無し名人
16/03/12 13:38:58.96 WnX3tawg.net
黒の勢力圏だから白をいじめないといかんだろ。

589:名無し名人
16/03/12 13:39:03.41 0s3pgI64.net
この男の聞き手の人は日本棋院の記者らしいが、
けっこう強いし、しゃべりも上品でいいと思う

590:名無し名人
16/03/12 13:39:40.87 JC/C8rG0.net
>>565
後のスレで自分のレスコピペする気だな

591:名無し名人
16/03/12 13:39:43.89 7sZb2FeY.net
>>586
すげーな

592:名無し名人
16/03/12 13:39:44.67 EPgk+JEI.net
高尾山随分まともになっちゃったな
未知との遭遇、ファーストコンタクトも終えて
一昨日のような高尾劇場が今日はさすがにあるまいとは思っていたが

593:名無し名人
16/03/12 13:39:48.87 zEnWNtJN.net
>>530
秀策はヒカルの碁で知ってるやつがいるもしれないけど道策は知らんやつが多いかもね。

594:名無し名人
16/03/12 13:39:53.78 ZykBUBko.net
>>587
↓に名前書いてあるだろ

595:名無し名人
16/03/12 13:39:56.00 5lJY4kWK.net
女流が聞き手だと 何目ですかとか形勢は?とかすぐ聞いてハゲが冷静さを失うからか

596:名無し名人
16/03/12 13:39:59.88 F/WP7d+X.net
ようつべ画面右端の電聖戦広告が虚しいwww
光一のドヤ顔wwwww

597:名無し名人
16/03/12 13:40:13.68 e7PBqJEG.net
黒も悪くないと思うが 地は損だけどまあまあ厚みもあるし

598:名無し名人
16/03/12 13:40:18.62 AoP3iz/i.net
二目の頭ハネて封鎖する一手だ
黒が良いように見えるが高尾は甘いと言ってたか

599:名無し名人
16/03/12 13:40:22.84 WnX3tawg.net
セドルも人類代表では責任重いよな

600:名無し名人
16/03/12 13:40:26.02 4irIp0BP.net
聞き手プロじゃないのか

601:名無し名人
16/03/12 13:40:29.53 yJJf7GAc.net
高尾「(アルファの進行は)なるほど碁はこう打つものなのか、と」
wwww

602:名無し名人
16/03/12 13:40:30.35 gESn/obE.net
bamboo jointきた

603:名無し名人
16/03/12 13:40:31.89 VNCIY00g.net
>>567
ゴールデンレジェンダリーマスターとか
変な称号を自分でつけてそうな感じがするw

604:名無し名人
16/03/12 13:40:39.50 t+CKHNdz.net
ハメたのか、それともすでに3子が死んでるのか

605:名無し名人
16/03/12 13:40:41.16 C769Gjl6.net
>>595
ハゲてねーよ

606:名無し名人
16/03/12 13:40:52.51 IibnKdG4.net
ツイッターのトレンドに入ってないな。
こんな大事な一局なのに。

607:名無し名人
16/03/12 13:40:58.39 7eKcoyXm.net
昭和は並べるが秀策は並べないのか

608:名無し名人
16/03/12 13:41:11.16 e7PBqJEG.net
ハネはタイミングで下に活きられ 損なのかもしれない

609:名無し名人
16/03/12 13:41:14.34 W7ATL0Qt.net
>>565
ちゃんとやって写真うぷしろよ

610:名無し名人
16/03/12 13:41:16.03 QcXIQlso.net
今日の高尾さんの解説は
一昨日とは一変して謙虚だね
いい自覚だw

611:名無し名人
16/03/12 13:41:26.72 neyu/S95.net
昨日とは手のひら返してアルファ先生に敬意を払う高尾先生
なんだ変わり身の速さはは俺らと一緒じゃんw

612:名無し名人
16/03/12 13:41:30.92 Q6hq6x1q.net
>>597
どうせ地にならん厚みやん
アルファ碁なら別だが

613:名無し名人
16/03/12 13:41:31.03 TN4Jyt/n.net
寝ないと勝てないだろ

614:名無し名人
16/03/12 13:41:31.46 gESn/obE.net
急所はvital point, key pointっていうのか

615:名無し名人
16/03/12 13:41:34.18 4irIp0BP.net
徹夜で対策

616:名無し名人
16/03/12 13:41:34.24 WUaN3WdA.net
セドル寝てないのか

617:名無し名人
16/03/12 13:41:36.70 kEuUZvo5.net
>>607
高尾山は古碁ほとんど知らないらしいよ

618:名無し名人
16/03/12 13:41:45.20 Fb+VtEYH.net
まさに神の領域

619:名無し名人
16/03/12 13:41:48.21 fVfEsljE.net
>>509
俺もアルファ碁の手をわくわくしながら待ってるんだがw

620:名無し名人
16/03/12 13:41:52.25 CmJyb/LT.net
>>594
ありがとう、ドストライクだわ

621:名無し名人
16/03/12 13:41:52.58 F/WP7d+X.net
セドル冷静

622:名無し名人
16/03/12 13:41:53.27 oU0J09gx.net
>>606
日本では囲碁人気ないから仕方ないね

623:名無し名人
16/03/12 13:41:53.95 +cPlg1Ta.net
隅の黒へのよりつきをアルファはどうみてるか

624:名無し名人
16/03/12 13:41:54.47 KbYwZGJj.net
これで白優勢っていってるやつは囲碁わかってないから無視していいよ
やや黒やりやすい程度の競い合いで黒が地を確定しつつ追い出せればよし
白は頭出して5~6目持っておさまったらよしのつばぜり合い
おそらくここでの儲けが勝負をわける

625:名無し名人
16/03/12 13:41:57.38 Ng7S3Uje.net
これさ、今後のイ・セドルのプレイスタイルに大きく影響与えることになるんじゃないの?
囲碁初心者だけどその辺教えて

626:名無し名人
16/03/12 13:42:02.25 7sZb2FeY.net
電聖戦は中止でいいよ

627:名無し名人
16/03/12 13:42:02.33 4irIp0BP.net
黒厳しく打つな

628:名無し名人
16/03/12 13:42:05.22 e7PBqJEG.net
下がりか 追い出すということかな

629:名無し名人
16/03/12 13:42:09.10 2mNwGeGi.net
コンピューターの碁に対して石田の解説の相性が良すぎただけで高尾が悪いわけじゃないだろ

630:名無し名人
16/03/12 13:42:10.30 uFuPahfm.net
対策十分!

631:名無し名人
16/03/12 13:42:16.39 hcweMXOZ.net
アルファ碁を小馬鹿にしてたのになあ…

632:名無し名人
16/03/12 13:42:16.41 yJJf7GAc.net
井山が相手の手がなんでもいい手に見えてるようでは勝てない
と言ってたが、今まさにアルファ碁の手に対してみんなそんな状態になってないか

633:名無し名人
16/03/12 13:42:16.57 2NsK8A8J.net
にこ生追い出された

634:名無し名人
16/03/12 13:42:18.87 JCa4u9lJ.net
この聞き手のおじさん碁関連の話題も多くていいね
画面に華がないけど

635:名無し名人
16/03/12 13:42:23.32 y4mPiGGo.net
セドルの家族は普段カナダで暮らしてるんだってな
もし娘が韓国の学校に通ってたら下手したらイジメに合ってたかもなこれ

636:名無し名人
16/03/12 13:42:27.06 gESn/obE.net
double atari

637:名無し名人
16/03/12 13:42:29.69 IrqT3Eti.net
>>619
どんな突拍子もない手が出てくるか楽しみだしな

638:名無し名人
16/03/12 13:42:35.59 lKBx9A13.net
>>624
明らかにセドルの方がやりやすそうだよね。

639:名無し名人
16/03/12 13:42:36.24 IWvOb3Xy.net
いいよ高尾いいよ

640:名無し名人
16/03/12 13:42:41.06 +cPlg1Ta.net
高尾は変わってしまったのか
つまらんw

641:名無し名人
16/03/12 13:42:41.46 JrwUI3YL.net
高尾さん身の程をわきまえた模様
若手に「ネットで叩かれてましたよ」とアドバイスされたか

642:名無し名人
16/03/12 13:42:41.77 iYJqV3Eu.net
白はトビですか

643:名無し名人
16/03/12 13:42:43.03 AoP3iz/i.net
下がりか...
この白に攻めを継続しなきゃ形勢保てないとしたら俺は泣きたくなるぞ

644:名無し名人
16/03/12 13:42:44.71 VNCIY00g.net
黒が右下がら空きなのが
前局の上辺をほうふつとするようだ

645:名無し名人
16/03/12 13:42:47.60 BMZdz980.net
早くも雲行き怪しくなってね?

646:名無し名人
16/03/12 13:42:59.57 kEuUZvo5.net
>>625
セドル、昭和の囲碁マニアになる。ないかw

647:名無し名人
16/03/12 13:43:04.89 e7PBqJEG.net
出るよな アルファも落ち着いてるな

648:名無し名人
16/03/12 13:43:05.88 TN4Jyt/n.net
そりゃそうだ

649:名無し名人
16/03/12 13:43:06.26 e/5vjyxg.net
中国流を防いである程度白が地持って治まったら分かりやすく成功
それがα君の狙いか

650:名無し名人
16/03/12 13:43:07.66 BQ6HmpjN.net
               _..-―-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::丨:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     >>585
.         ∥ \::::   ,r=ァ― T<´ //       おっ、この状態だと
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         白優勢に感じるな
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

651:名無し名人
16/03/12 13:43:13.63 Q6hq6x1q.net
おっ解説どおりに進行か

652:名無し名人
16/03/12 13:43:13.99 sf99Q3K9.net
白荒らしの目的は達した
互角かな?

653:名無し名人
16/03/12 13:43:14.66 n+fcK6Kz.net
また大宇宙作られるのかな

654:名無し名人
16/03/12 13:43:18.12 KbYwZGJj.net
>>598
封鎖しきれないし上辺ハネさがりで根をもたれるのが一番安心させる

655:名無し名人
16/03/12 13:43:25.59 toIsWiu9.net
黒不満無しに見える

656:名無し名人
16/03/12 13:43:31.64 qq9DIoyi.net
右上をいじめながら自然と地がついてくる展開になるかな?
ちょっと時間で負けてるのが気になるけど

657:名無し名人
16/03/12 13:43:34.30 4+PqBr8T.net
マイケル解説
黒がI5にオシた手では、H4と横にオす手も考えられた。
こちらはより白の上辺の眼形を奪うことを意図した手だが、代償として白にG5、H7などと打たれ、中央への進出を許すことになる。
実戦のI5の進行は中央に進ませること徹底的に封じ、白に生きを許す代わりに中央に巨大な黒の厚みを築く意図があるのだろう。
ただ、即座にH6と丸ごと包みにいくのはI6、J2と断点をキられて悪くなるから、セドルもこうはやらない(実際I3に打った)。

658:名無し名人
16/03/12 13:43:38.65 wWig6U4+.net
>>624
いや白優勢でいいよ。AlphaGoは人の読みのはるか上を言ってる以上今までの形勢判断は信用する価値がない。
人間びいきで適当なこと言うのはやめようや

659:名無し名人
16/03/12 13:43:41.04 Ztoxb/l0.net
ソフトが普通にプロの予想した手を打てるんだからすごいわ

660:名無し名人
16/03/12 13:43:41.53 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
29手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff];W[fc];B[bd];W[he];B[ie];W[hd];B[ic];W[hg];B[if])
 

661:名無し名人
16/03/12 13:43:48.65 CO4+bW34.net
あー囲碁カス弱すぎ

662:名無し名人
16/03/12 13:43:56.54 F/WP7d+X.net
光一が菌ちゃんにしか見えない

663:名無し名人
16/03/12 13:43:58.82 uFuPahfm.net
ほぼ規定路線に見えるがアルファ先生はどう思ってるのか

664:名無し名人
16/03/12 13:44:02.36 IWvOb3Xy.net
高尾いいよ高尾

665:名無し名人
16/03/12 13:44:04.16 MvfpwUBX.net
部分に注目→黒優勢
全体に注目→白優勢
こうかな?

666:名無し名人
16/03/12 13:44:05.69 qkbk6Hym.net
今日は勝てそうだな!

667:名無し名人
16/03/12 13:44:09.46 4irIp0BP.net
「昭和は正しかった」

668:名無し名人
16/03/12 13:44:14.94 yJJf7GAc.net
昭和の古豪すげーなw

669:名無し名人
16/03/12 13:44:15.29 +cPlg1Ta.net
コミだすの大変だなって感じだな

670:名無し名人
16/03/12 13:44:24.01 F/WP7d+X.net
おおお

671:名無し名人
16/03/12 13:44:25.59 vQdoL3YE.net
まぁ解説は絶対に偏った内容で語ったら絶対ダメだからな。

672:名無し名人
16/03/12 13:44:27.17 VEMUW3T1.net
凡人ではないだろw

673:名無し名人
16/03/12 13:44:29.85 yJJf7GAc.net
高尾w

674:名無し名人
16/03/12 13:44:31.26 WUaN3WdA.net
>>662
似てるよね

675:名無し名人
16/03/12 13:44:36.08 tBIZlfSW.net
序盤でセドル劣勢かよ
終わったな

676:名無し名人
16/03/12 13:44:38.04 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
30手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff];W[fc];B[bd];W[he];B[ie];W[hd];B[ic];W[hg];B[if];W[gg]
)
 

677:名無し名人
16/03/12 13:44:42.18 lrvYiuas.net
今のが神の一手か

678:名無し名人
16/03/12 13:44:49.39 gESn/obE.net
読まなくても絵のように見えるのか

679:名無し名人
16/03/12 13:44:50.86 4irIp0BP.net
ナラビとかメッチャ筋悪く見えるわ……

680:名無し名人
16/03/12 13:44:51.04 XxYDfW/r.net
イ・セドル動揺してるな

681:名無し名人
16/03/12 13:44:52.75 e7PBqJEG.net
並びか ついてる石を使うのかな

682:名無し名人
16/03/12 13:44:53.94 vlnt8UVO.net
昨日と一変してアルファ碁の手=正解みたいな扱いなw

683:名無し名人
16/03/12 13:44:54.36 cGqyNq3H.net
聞き手の人見てるだけで仕事しないな

684:名無し名人
16/03/12 13:44:54.48 w87ULBcE.net
凡人とか自虐し始めちゃったじゃないか

685:名無し名人
16/03/12 13:44:55.06 hcweMXOZ.net
>>658
全二局、玄人ぶったここの解説は何一つ当たってなかったからねえ(笑)

686:名無し名人
16/03/12 13:45:00.41 vniK440t.net
これが神の一手か

687:名無し名人
16/03/12 13:45:02.51 C769Gjl6.net
高尾「凡人はツギ」
当たってる

688:名無し名人
16/03/12 13:45:04.48 Fb+VtEYH.net
また神の一手が...

689:名無し名人
16/03/12 13:45:07.32 KbYwZGJj.net
黒がコスんで白とんで一段落か
そして今度は下辺へ

690:名無し名人
16/03/12 13:45:11.51 io5dc2E4.net
AlphaGo疑問手か?

691:名無し名人
16/03/12 13:45:13.20 nbeqCkYc.net
つながねーのかよ・・・
恐ろしいわ
前2局がなければ小馬鹿モードだったのにな

692:名無し名人
16/03/12 13:45:13.52 WnX3tawg.net
こすみつけで切れるよね

693:名無し名人
16/03/12 13:45:15.58 e/5vjyxg.net
並び形が悪そうに見えるなw

694:名無し名人
16/03/12 13:45:15.76 ZykBUBko.net
ニコニコの解説ももう驚くばかりだな

695:名無し名人
16/03/12 13:45:17.54 CC2zTlGa.net
古力先生もビックリw

696:名無し名人
16/03/12 13:45:21.03 +cPlg1Ta.net
並ぶ手は味がのこるしな

697:名無し名人
16/03/12 13:45:21.53 2yxyjJb1.net
息を吐くように神の一手

698:名無し名人
16/03/12 13:45:24.74 qpPDB5d1.net
悪手に見えても神の一手なのがアルファだからな

699:名無し名人
16/03/12 13:45:29.23 m6XRar2J.net
高尾山今日はアルファ碁の変な手をけなさないなw

700:名無し名人
16/03/12 13:45:31.30 yJJf7GAc.net
ここでアルファ碁が悪くしたらセドルの負け

701:名無し名人
16/03/12 13:45:34.04 lKBx9A13.net
               _..-―-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::丨:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     昭和がなつかしい
.         ∥ \::::   ,r=ァ― T<´ // 
            ̄./:::::::丿  Ц:::\ 
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

702:名無し名人
16/03/12 13:45:36.05 uDY9S7Mm.net
布石来たか

703:名無し名人
16/03/12 13:45:39.28 sf99Q3K9.net
ナラビいい手に見えるけどな
自信はないが何故悪いのかわからん
やっぱり日本の碁は化石になってしまってるんだろうな

704:名無し名人
16/03/12 13:45:42.25 WJCAYeye.net
時間大丈夫かなあ。今日は苦しくならないといいが

705:名無し名人
16/03/12 13:45:44.31 e/5vjyxg.net
高尾の解説が慎重になってるw

706:名無し名人
16/03/12 13:45:49.25 TN4Jyt/n.net
こういう手が怖い

707:名無し名人
16/03/12 13:45:51.10 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
30手目まで
_A B C D E F G H J K L M NO P Q RS T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓19
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨18
17┠┼┼●●○┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┨17
16┠●●╋○○┼○●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨16
15┠┼○○┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨15
14┠┼┼●●●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼○┼┨14
13┠┼┼┼○┼☆○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨13
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨12
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨11
10┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨10
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨09
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨08
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨07
06┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨06
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨05
04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨04
03┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨03
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨02
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛01
_A B C D E F G H J K L M NO P Q RS T
 

708:名無し名人
16/03/12 13:45:51.68 JrwUI3YL.net
コンピューターは形のヤボさとか関係ないからなぁ
プロだと直感的に避けるカッコ悪い手も先入観なく打つ

709:名無し名人
16/03/12 13:45:57.97 zEnWNtJN.net
何回も神の一手を打たれても困るぞ

710:名無し名人
16/03/12 13:45:58.29 iYJqV3Eu.net
もう白勝ちみたいよ
信頼できる人の情報によると

711:名無し名人
16/03/12 13:46:06.17 0s3pgI64.net
左上隅への二線のハネが利いてるので、
コスミツケて切断を狙ってきても 
出られたときに白は緩めればつながっている
とすれば、上辺の曲がりをきかされるマイナスよりも中央への発言力が強いナラビのほうが
つなぎよりもよいのだろう

恐るべし

712:名無し名人
16/03/12 13:46:06.80 +cPlg1Ta.net
さすがに笑ったりしなくなったのか

713:名無し名人
16/03/12 13:46:10.63 e7PBqJEG.net
3子から動けといってるわけか

714:名無し名人
16/03/12 13:46:14.34 /V1NDvoC.net
高尾プロがまた「分からない」連発しはじめたぞ

715:名無し名人
16/03/12 13:46:17.51 neyu/S95.net
白はゆったりかまえて最後に半目刺すかまえ
人間の大御所みたいだな

716:名無し名人
16/03/12 13:46:19.17 JV6iBlS/.net
AlphaGo「これでも囲碁の神には及びません」

717:名無し名人
16/03/12 13:46:20.18 yL1PBjoy.net
高尾は今日はアルファ碁に対するリスペクトが感じられる

718:名無し名人
16/03/12 13:46:20.82 nXGChSIy.net
やっぱ苦しいなあ。
自力差があるように思える。

719:名無し名人
16/03/12 13:46:24.45 2mNwGeGi.net
今のところプロの解説が当たってる=互角なんだろう
突拍子もない手が出た瞬間終わり
実にわかりやすい

720:名無し名人
16/03/12 13:46:25.45 F/WP7d+X.net
単継のほうが良いと思ってしまう・・・しかしこれもアルファ先生の術中か

721:名無し名人
16/03/12 13:46:26.66 cXaoyvq4.net
AAの人自重してくれないかなあ

722:名無し名人
16/03/12 13:46:26.96 fVfEsljE.net
いや、レドモンドさんそれはないっしょ

723:名無し名人
16/03/12 13:46:27.75 WUaN3WdA.net
>>705
誰に注意されたんだろうか

724:名無し名人
16/03/12 13:46:31.62 lTO+uphl.net
今日はずいぶん謙虚だな、高尾w

725:名無し名人
16/03/12 13:46:35.86 jUtLYARz.net
人間の今までの考えで対応しちゃうと中央が一気に取られるんだよな

726:名無し名人
16/03/12 13:46:36.54 n5Skz1b4.net
>>663
序盤は五分ならなんでもいい

727:名無し名人
16/03/12 13:46:48.87 ZykBUBko.net
もう解説者、ニコニコもマイケルも全くアルファ碁の手をバカにしなくなったな

728:名無し名人
16/03/12 13:46:49.28 2yxyjJb1.net
糞みたいなキャラのAA貼ってるゴミなんなん

729:名無し名人
16/03/12 13:46:50.18 jvUXgsve.net
これもう勝負決まったな

730:名無し名人
16/03/12 13:46:55.99 JCa4u9lJ.net
>>711
高尾さんはそのハネツギ利かないかもって言ってたよ

731:名無し名人
16/03/12 13:46:57.90 qq9DIoyi.net
間違えた。左上いじめながら。
もう一か所どこかで戦いを起こす余裕は無いか

732:名無し名人
16/03/12 13:47:00.29 io5dc2E4.net
2局目までなら、この疑問手で AlphaGo 弱いと評価されてたところだろうがw

733:名無し名人
16/03/12 13:47:00.56 gESn/obE.net
ワカレはvariationっていうのか

734:名無し名人
16/03/12 13:47:02.20 qDgryC8V.net
さすがに反省したようだな高尾山

735:名無し名人
16/03/12 13:47:03.10 QtNkMNIs.net
つながないメリットがあるの?

736:名無し名人
16/03/12 13:47:04.12 IrqT3Eti.net
>>724
人間だって過去の失敗に学ぶんだよ!

737:名無し名人
16/03/12 13:47:15.17 sRnbabNY.net
お前らもプロも二日前なら小ばかにしてたろうにな

738:名無し名人
16/03/12 13:47:25.56 C9+Hd1su.net
囲碁も将棋も最初は解説陣はCPUの手を笑ってたのは共通だな

739:名無し名人
16/03/12 13:47:26.33 Sx7BDhYh.net
「なんやそれw」 が 「気持ち悪い・・・」 になってるよなw

740:名無し名人
16/03/12 13:47:26.47 AoP3iz/i.net
>>711
なるほど
良い連絡の手筋だなぁ

741:名無し名人
16/03/12 13:47:27.85 efu0lQfS.net
筋が悪いとか言ってたがしっかり読めば良い手だったんだな

742:名無し名人
16/03/12 13:47:32.87 sf99Q3K9.net
先に曲がればナラビはなかったな
まだ悪いかはわからんけど

743:名無し名人
16/03/12 13:47:34.30 XLRKT0qW.net
捨てたか

744:名無し名人
16/03/12 13:47:40.30 4irIp0BP.net
攻めながら模様広げて明らかに黒ペースに見えるんだがなあ…

745:名無し名人
16/03/12 13:47:41.22 +cPlg1Ta.net
いい感じだが

746:名無し名人
16/03/12 13:47:41.67 cRp/ZGHf.net
>>382
古い棋風ってことはそう判断してるのかもしれんね

747:名無し名人
16/03/12 13:47:48.23 LmxcQq/X.net
>>723
解説で実力を馬鹿にされるなんてそうそうないからなあ。
(普通はへたくそ、いい加減で済む)

748:名無し名人
16/03/12 13:47:50.06 jvUXgsve.net
白から打ってもいいところだな

749:名無し名人
16/03/12 13:47:53.14 F/WP7d+X.net
高尾山検挙w

750:名無し名人
16/03/12 13:47:54.28 yJJf7GAc.net
今日のセドルはアルファ先生に付いて行けてる感じがする

751:名無し名人
16/03/12 13:47:58.24 e/5vjyxg.net
セドルも今回は相当警戒してるな

752:名無し名人
16/03/12 13:47:59.37 wrlrzhYH.net
人間対AI:李世ドル九段、夜通し「復碁」で反撃準備
URLリンク(www.chosunonline.com)
「アルファ碁」に連敗で戦略見直し
ホテルで家族を隣室に寝かせ、プロ囲碁棋士4人と翌朝まで研究
「『アルファ碁』後半に強く逆転困難…第3局は序盤に勝負決める」

753:名無し名人
16/03/12 13:48:03.76 BQ6HmpjN.net
               _..-―-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::丨:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     >>707
.         ∥ \::::   ,r=ァ― T<´ //       白優勢と思う
            ̄./:::::::丿  Ц:::\
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

754:名無し名人
16/03/12 13:48:06.26 MEHBu2/4.net
俺には黒がよく見えるんだよなあ、不思議だわ
ここから白勝つんだろ?どうせ

755:名無し名人
16/03/12 13:48:11.52 TITnu0s+.net
先入観を無くした高尾山はちゃんと見えてるなw

756:名無し名人
16/03/12 13:48:14.94 2yxyjJb1.net
ケイマを"打たされた"な
白の術中やね

757:名無し名人
16/03/12 13:48:32.24 jUtLYARz.net
いままで中央が軽視されてきたのが覆るのか

758:名無し名人
16/03/12 13:48:36.94 F/WP7d+X.net
へええええ

759:名無し名人
16/03/12 13:48:40.91 jvUXgsve.net
また神の一手wwww

760:名無し名人
16/03/12 13:48:43.45 hcweMXOZ.net
>>737
完敗した初戦をみた後の二局目でもアルファ碁は馬鹿、Googleはアホとか散々馬鹿にしてたからな。負けだというのも最後ぎりぎりなる間でわからない始末。

761:名無し名人
16/03/12 13:48:45.05 kEuUZvo5.net
凄い手だな

762:名無し名人
16/03/12 13:48:45.17 t6sx6n5C.net
また変な手きたなw

763:名無し名人
16/03/12 13:48:45.68 +cPlg1Ta.net
きたぞw

764:名無し名人
16/03/12 13:48:47.26 yJJf7GAc.net
すげーのキタ━━(゚∀゚)━━!!

765:名無し名人
16/03/12 13:48:49.97 0s3pgI64.net
黒の三個がとられそうだ

やべええええええええ

766:名無し名人
16/03/12 13:48:50.71 WnX3tawg.net
髪の手か?

767:名無し名人
16/03/12 13:48:52.66 vniK440t.net
人間には気がつきにくいw

768:名無し名人
16/03/12 13:48:54.58 xJzluEBe.net
もうやばそう

769:名無し名人
16/03/12 13:48:56.27 2mNwGeGi.net
これくらいならまだまだだろ

770:名無し名人
16/03/12 13:48:57.84 JCa4u9lJ.net
何か上手そうな手きた

771:名無し名人
16/03/12 13:48:58.72 XxYDfW/r.net
人間には気が付きにくい手
そろそろ終わりが近づいてる

772:名無し名人
16/03/12 13:49:04.62 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
32手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff];W[fc];B[bd];W[he];B[ie];W[hd];B[ic];W[hg];B[if];W[gg]
;B[jh];W[ci])
 

773:名無し名人
16/03/12 13:49:05.19 GAtkLAla.net
もうわけわかんねーwwwwwwww

774:名無し名人
16/03/12 13:49:06.42 WUaN3WdA.net
いきなり潰れたらどうしよう

775:名無し名人
16/03/12 13:49:07.60 KbYwZGJj.net
桂馬か
3石のみこまれたら右上の稼ぎがいみなくなるぞ

776:名無し名人
16/03/12 13:49:08.50 tvpW3q9L.net
さっきは大したことないが、これは驚く

777:名無し名人
16/03/12 13:49:08.90 e7PBqJEG.net
踏み込んできた

778:名無し名人
16/03/12 13:49:13.49 uFuPahfm.net
saiきた

779:名無し名人
16/03/12 13:49:19.53 e/5vjyxg.net
α君「ほぅ、人間がこの中央の価値に気づくとは」

780:名無し名人
16/03/12 13:49:23.71 jUtLYARz.net
黒の3石がもうやばそう

781:名無し名人
16/03/12 13:49:23.74 uY2vb8yR.net
セドルも人間代表としてやれる事はやってる感じ
これが軽く捻られる

782:名無し名人
16/03/12 13:49:26.55 QtNkMNIs.net
カッコいい手w

783:名無し名人
16/03/12 13:49:26.59 /mtN/fiw.net
解説になっとらんなあ

784:名無し名人
16/03/12 13:49:29.95 +20JB2Lt.net
alphaは人間からすればほぼ最善手を必ず選択できるレベルか
もう無理だわ

785:名無し名人
16/03/12 13:49:30.09 qpPDB5d1.net
ここも神の一手なんだろうなw

786:名無し名人
16/03/12 13:49:30.69 NC4rHu3a.net
三局ともカドか
人間同士でも流行りそうだな

787:名無し名人
16/03/12 13:49:31.16 9ihhYk1C.net
3子取られた?

788:名無し名人
16/03/12 13:49:31.92 F/WP7d+X.net
高尾「そこなんだ・・・」
wwwwwwww

789:名無し名人
16/03/12 13:49:34.14 Q/9APQzh.net
αちゃんしゅき・・・

790:名無し名人
16/03/12 13:49:40.21 sJJnGiOv.net
黒死んだんじゃねーの?

791:名無し名人
16/03/12 13:49:42.25 lTO+uphl.net
レベルが高くて解説がついていけてないw

792:名無し名人
16/03/12 13:49:44.64 yJJf7GAc.net
アルファ碁の一分は人間の100年

793:名無し名人
16/03/12 13:49:46.50 toIsWiu9.net
白カッコイイ手

794:名無し名人
16/03/12 13:49:50.24 D40Ye4NG.net
これ狭間に打ってこいだったらかっこいいw

795:名無し名人
16/03/12 13:49:51.28 CC2zTlGa.net
古力先生も解説不能ですwww

796:名無し名人
16/03/12 13:49:53.00 9uL7o5ug.net
最初の勝負所来たか

797:名無し名人
16/03/12 13:49:57.73 Fb+VtEYH.net
全てが神の手wwwwww

798:名無し名人
16/03/12 13:49:58.02 WscRPUYR.net
これはセドル読みを外されたか
正念場だな

799:名無し名人
16/03/12 13:50:00.75 oU0J09gx.net
おまえら人間がスーパーサイヤ人に勝てるとおもってるの?

800:名無し名人
16/03/12 13:50:01.14 XJjWXe4l.net
ネトウヨアニ豚ジャップはさっさと回線切って死ねや

801:名無し名人
16/03/12 13:50:01.77 +cPlg1Ta.net
まだ思いつくレベルだけど

802:名無し名人
16/03/12 13:50:08.24 4zV6uZtf.net
セドルさん、いつになったら右下の白にかかるの?
1級の大場じゃん。

803:名無し名人
16/03/12 13:50:12.18 8ZR4ZtU8.net
韓国のプロもアルファ碁がなんで勝ったかわからなかったみたいだし
高尾さんの解説が悪かったワケじゃないみたいだね

804:名無し名人
16/03/12 13:50:15.09 QtNkMNIs.net
一手ごとに翻弄されてたらどうしようもない…

805:名無し名人
16/03/12 13:50:22.61 hcweMXOZ.net
>>784
定石とかもう関係ないからなあ。ものすごい数の定石を観察した結果、使えないと判断してるわけで。恐ろしいよ。

806:名無し名人
16/03/12 13:50:25.13 RmwbkZGZ.net
黒頓死しましたね

807:名無し名人
16/03/12 13:50:26.12 TITnu0s+.net
そんなところにそんな入り方なんって感じだなw
手順省略してるだけなんだろうけど

808:名無し名人
16/03/12 13:50:29.47 Bzb7T175.net
罠に嵌めるために時間使いたいのにアルファ先生の意外な手への読みで時間浪費しちゃってるな

809:名無し名人
16/03/12 13:50:30.34 e/5vjyxg.net
高尾「ふぁぁぁぁ?解説不能な手打つなよ」

810:名無し名人
16/03/12 13:50:33.91 WnX3tawg.net
今日の高尾はアルファに打たれるとすぐ納得、現金過ぎるだろ

811:名無し名人
16/03/12 13:50:34.80 efu0lQfS.net
早めの投了あるかも

812:名無し名人
16/03/12 13:50:35.97 JV6iBlS/.net
セドル「複雑にしたろ」
AlphaGo「もっと複雑にしたろ」

813:名無し名人
16/03/12 13:50:52.98 WUaN3WdA.net
>>795
もう駄目だ

814:名無し名人
16/03/12 13:50:53.67 nXGChSIy.net
みんなにいいことを教えてやろう。
アルファは碁が強いんだよ。しかも相当強い。

815:名無し名人
16/03/12 13:50:54.01 umRifDmj.net
高尾いい加減だな

816:名無し名人
16/03/12 13:50:58.69 JFGUeTCH.net
白30手
 形勢は、白十分。よさそう。
 セドルって本当に強いの?

817:名無し名人
16/03/12 13:51:00.76 oU0J09gx.net
>>800
おいおいもう発狂してたら精神が持たないぞw
回線きって寝てろw

818:名無し名人
16/03/12 13:51:03.84 9ihhYk1C.net
>>812
ぅゎぁ・・・w

819:名無し名人
16/03/12 13:51:04.94 2yxyjJb1.net
構想とか読みを外されんのがきついやな

820:名無し名人
16/03/12 13:51:06.44 xJzluEBe.net
どーせ黒3子もがくとドツボにはまる仕掛けなんだろ

821:名無し名人
16/03/12 13:51:09.96 XBqVAKQH.net
もう内部的には勝利確率100%だから

822:名無し名人
16/03/12 13:51:10.51 kymrw2GX.net
囲碁棋士弱すぎンゴwwwwwwwwwwwww

823:名無し名人
16/03/12 13:51:15.76 WekzLlO/.net
3子が死んだら即終了

824:名無し名人
16/03/12 13:51:19.95 4irIp0BP.net
>>795
ええええ

825:名無し名人
16/03/12 13:51:26.09 yJJf7GAc.net
アルファ碁「読み切ってます。この三子は助かりません」

826:名無し名人
16/03/12 13:51:27.35 Sx7BDhYh.net
AlphaGo 「その黒3子、もう取ってますよww」

827:名無し名人
16/03/12 13:51:30.32 T4quHIoZ.net
>>606
大勢はもう決してるし飽きられたんじゃね
セドルがここから三連勝なんて予想してる奴がどれだけいるんだよ
差がありすぎる勝負は盛り上がらない

828:名無し名人
16/03/12 13:51:40.29 H6wl7pqo.net
コンピュータ相手に下から目線で解説する棋士
シュールだなあ

829:名無し名人
16/03/12 13:51:40.87 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
32手目まで
_A B C D E F G H J K L M NO P Q RS T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓19
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨18
17┠┼┼●●○┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┨17
16┠●●╋○○┼○●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨16
15┠┼○○┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨15
14┠┼┼●●●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼○┼┨14
13┠┼┼┼○┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨13
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┨12
11┠┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨11
10┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨10
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨09
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨08
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨07
06┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨06
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨05
04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨04
03┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨03
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨02
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛01
_A B C D E F G H J K L M NO P Q RS T
 

830:名無し名人
16/03/12 13:51:50.57 fVfEsljE.net
>>788
しょうがねーよw
俺らの直感には全くはいってこないもんwwww

831:名無し名人
16/03/12 13:51:51.80 uY2vb8yR.net
広告自虐でしかないだろ・・・・

832:名無し名人
16/03/12 13:51:55.53 pisvhIjS.net
囲碁は将棋の王将みたいに取られたから負けってゲームじゃないんだよ
3子を取らせるように打てばまだこれから
前の2局に比べればまだ勝負になってる

833:名無し名人
16/03/12 13:51:56.07 U9jUdMYR.net
俺がセドルならもうトイレに行く
この手はなんかヤバイ
3石が死ぬ気がする

834:名無し名人
16/03/12 13:51:56.78 6G9DJQlf.net
わかんないは草

835:名無し名人
16/03/12 13:51:59.02 +cPlg1Ta.net
黒もってみたいwww
ほんとかよ

836:名無し名人
16/03/12 13:51:59.33 n5Skz1b4.net
ただアルファ碁的には勝負手とかじゃなくて、互角と見ての相手の様子を見るためのジャブくらいなんだろな

837:名無し名人
16/03/12 13:51:59.62 CaUwbv/a.net
解説はなにやっても煽られて大変やな

838:名無し名人
16/03/12 13:52:01.93 2mNwGeGi.net
>>823
こんな3子にげるやつおらんやろ
α先生じゃなければな…

839:名無し名人
16/03/12 13:52:02.15 iYJqV3Eu.net
三子は捨てるだろう

840:名無し名人
16/03/12 13:52:05.90 tcrpNc59.net
神の一手の大安売りw

841:名無し名人
16/03/12 13:52:20.99 IrqT3Eti.net
>>828
URLリンク(nitro15.ldblog.jp)
鳥肌を立たせるAlphaGoは押し倒すことはできない'怪物'であろうか。
対決前まで'二子下手'程度で見下げたプロ棋士の間ではすでに'アル先生'、'アル神'と呼ばれている。
"この場面はアル先生に尋ねなければならなくて"、
"この大きい部分ではアル神がきても勝てない"
と自嘲混ざった比喩まで出回る。 目に見えた失敗さえ'過ぎて見ると計算されたことだった'と話す。

842:名無し名人
16/03/12 13:52:21.04 BQ6HmpjN.net
               _..-―-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::丨:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/     >>829
.         ∥ \::::   ,r=ァ― T<´ //       白優勢と思う
            ̄./:::::::丿  Ц:::\
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

843:名無し名人
16/03/12 13:52:23.79 QtNkMNIs.net
ここで1勝でも取り返したら話題になるぞ

844:名無し名人
16/03/12 13:52:25.08 e/5vjyxg.net
ここの変化で相当時間使いそうだな

845:名無し名人
16/03/12 13:52:34.62 efu0lQfS.net
しびれたか?

846:名無し名人
16/03/12 13:52:37.15 AoP3iz/i.net
三子取り込まれて大きく治まられてないかこれ
黒はここからどう動けばいいんだ

847:名無し名人
16/03/12 13:52:40.80 W4AXo8Ep.net
>>565
これコピペにするわww

848:名無し名人
16/03/12 13:52:47.00 jUtLYARz.net
白が良さそうでも人間だと読みきれる自信はないよなぁ

849:名無し名人
16/03/12 13:52:48.97 SaUJhCDC.net
コミ考えたらもうセドル勝ち目ないよなあ

850:名無し名人
16/03/12 13:52:51.46 cGqyNq3H.net
高尾さん肯定的意見で積極的に並べるから凄くいい人に見える
モニタばっかり見てる聞き手の人がずぼらに見えて仕方ないわ

851:名無し名人
16/03/12 13:52:53.13 XJjWXe4l.net
>>817
AA張ってる豚に言ってんだよ黙ってろカス

852:名無し名人
16/03/12 13:53:04.70 hcweMXOZ.net
>>836
アルファ碁的には人間の手が????みたいに見えてるんだろうな。ならお構いなく勝たせてもらいますよ、みたいな。

853:名無し名人
16/03/12 13:53:05.92 WUaN3WdA.net
囲碁プレミアムの広告寒いからやめてほしい

854:名無し名人
16/03/12 13:53:06.70 WekzLlO/.net
3子とられたら地損やばいぞ

855:名無し名人
16/03/12 13:53:06.86 WscRPUYR.net
長考してるな
ハサミツケる一手に思えるが

856:名無し名人
16/03/12 13:53:08.19 1EMu8eWk.net
>>485
alphaGoにそんな雑念はない
一心不乱に無心で計算あるのみ

857:名無し名人
16/03/12 13:53:17.53 /Wt5/nWW.net
コジェってセドルにアルファ碁の2局目並に大差勝ちした事あるの?

858:名無し名人
16/03/12 13:53:23.05 nXGChSIy.net











859:名無し名人
16/03/12 13:53:23.10 2mNwGeGi.net
3子を小さく捨てて下辺先行しないと地合いまずいぞ

860:名無し名人
16/03/12 13:53:24.45 io5dc2E4.net
Zen(クラスタ並列版)が一流棋士伊田十段に挑むらしい!
こいつはビッグイベントやでーーーっ!!!!

861:名無し名人
16/03/12 13:53:29.14 WnX3tawg.net
人間じゃあ読みきれないよ、時間足りない

862:名無し名人
16/03/12 13:53:29.92 fVfEsljE.net
>>800
チョンももうちょっと肩に力を抜いてこの碁を楽しめよ

863:名無し名人
16/03/12 13:53:32.22 tBIZlfSW.net
まるで武宮先生と院生の対局だな。
セドルオワタ

864:名無し名人
16/03/12 13:53:33.04 n+fcK6Kz.net
ここが山場かな

865:名無し名人
16/03/12 13:53:33.04 D40Ye4NG.net
この黒3子は捨てないと勝てないだろ

866:名無し名人
16/03/12 13:53:33.09 4irIp0BP.net
>>841
もう中韓ですらそういう雰囲気なんだな……

867:名無し名人
16/03/12 13:53:34.74 CC2zTlGa.net
>>855
古力先生も同じで
白は左辺に伸びて中央に切ってくる読み

868:名無し名人
16/03/12 13:53:37.01 2yxyjJb1.net
高尾くっそまともやん
頑張っとるな

869:名無し名人
16/03/12 13:53:43.23 lrLjyZ+n.net
いやこの3子は大きいだろ
捨てるならよほどの見返りがないと

870:名無し名人
16/03/12 13:53:57.46 UYEiNeGh.net
高尾も徹夜で解説対策してるからな

871:名無し名人
16/03/12 13:53:58.57 XLRKT0qW.net
セドル大ピンチ!!

872:名無し名人
16/03/12 13:53:59.87 JrwUI3YL.net
いやこれで三子取れるのかぁ・・・普通ないだろ普通は
なんだよこれって感じだな

873:名無し名人
16/03/12 13:54:07.83 RlS9VZ9z.net
黒優位とか言ってたのに
もう互角になったん?

874:名無し名人
16/03/12 13:54:10.11 MEHBu2/4.net
今度からはアルファさんって呼ばないと駄目だな、呼び捨ては駄目だわ
ヨコハマ買い出し紀行面白かったな

875:名無し名人
16/03/12 13:54:10.25 Hb9NGbyo.net
簡単に読みを撃ち切ったら痛い目に遭うか

876:名無し名人
16/03/12 13:54:15.61 qkbk6Hym.net
>>606
勝敗が決したら(AlphaGoが勝ち越したら)大きな話題になると思うよ

877:名無し名人
16/03/12 13:54:17.69 e/5vjyxg.net
α君当然このあとの変化も読み切った上の手だよな

878:名無し名人
16/03/12 13:54:21.15 5gpf0v9/.net
囲碁素人だけど、筋とか一目とか信用しないもん

879:名無し名人
16/03/12 13:54:25.46 cYpKhAvE.net
もう中央取るしかないんじゃないの

880:名無し名人
16/03/12 13:54:25.98 +cPlg1Ta.net
まがりとか
白に手前おされるぐらいでイマイチだろ

881:名無し名人
16/03/12 13:54:28.52 /Wt5/nWW.net
>>831
zenの宣伝どうにかならんのかと思うよなw

882:名無し名人
16/03/12 13:54:29.42 DJrTxPp4.net
第三戦もフルボッコ、レイプ状態か
奇跡の逆転劇は

883:名無し名人
16/03/12 13:54:44.31 t+CKHNdz.net
3子死んだら何のためにガッついたのかと

884:名無し名人
16/03/12 13:54:47.41 7sZb2FeY.net
形成判断の数字を出せばいいのに

885:名無し名人
16/03/12 13:54:56.16 tBIZlfSW.net
おい三子捨てるのかよ!w

886:名無し名人
16/03/12 13:55:05.53 KbYwZGJj.net
3石すてるってことは中国流を選んだ意図に反するから失敗といえる
もっとさかのぼると3石をたすけつつ追い出すながれにしなかったのか?ってとこまで疑問視される
こことりこまれたら10数目はもっておさまられたうえに厚みになるからマイナスはおおきい
下辺左した右下は白が完全に先行してるからすでにあやしいということもできる

887:名無し名人
16/03/12 13:55:09.98 eOlx4+x3.net
高尾山きょうは頑張ってるじゃんか

888:名無し名人
16/03/12 13:55:10.97 toIsWiu9.net
セドルの表情が・・

889:名無し名人
16/03/12 13:55:12.42 G0iNhtC9.net
アルファちゃん一歳児なのに神になったのか

890:名無し名人
16/03/12 13:55:13.46 NC4rHu3a.net
高尾が壊れ始めた

891:名無し名人
16/03/12 13:55:17.23 OeLMW6xt.net
高尾先生はどこで出てくるの?見られないよ。

892:名無し名人
16/03/12 13:55:21.24 hcweMXOZ.net
>>881
一年でαに大勝利すると宣言してる。頼もしい助っ人、ポナンザの山本もいるっ!

893:名無し名人
16/03/12 13:55:21.28 /Wt5/nWW.net
>>847
それ既にコピペだからw

894:名無し名人
16/03/12 13:55:22.73 Bzb7T175.net
時間がごりごり削られて鬼中盤力でやられちゃいそう

895:名無し名人
16/03/12 13:55:23.38 ZykBUBko.net
おまえらどうせ5連敗を望んでるんだろ

896:名無し名人
16/03/12 13:55:23.66 JFGUeTCH.net
セドルって本当に筋がわるい、ゴリゴリタイプ。
 嘘手が多すぎる。

897:名無し名人
16/03/12 13:55:24.81 xh3GO3/r.net
この局もアルファが勝つよ、間違いない
もしセドルが勝ったら、このスレの住人全員でウンコ食ってやるよ

898:名無し名人
16/03/12 13:55:25.14 Q4O6cW64.net
3子は別にとられてもいいでしょ

899:名無し名人
16/03/12 13:55:25.38 QtNkMNIs.net
悩んでるな

900:名無し名人
16/03/12 13:55:30.02 n5Skz1b4.net
アルプス碁「なに考えてるんだろ?どうやっても一局なのに」

901:名無し名人
16/03/12 13:55:43.40 JrwUI3YL.net
あんな悪形の見本みたいな手が打たれてみると「あれれ・・・」なんだよなぁ

902:名無し名人
16/03/12 13:55:43.61 uFuPahfm.net
ここを捨ててどこにリターンを見出す

903:名無し名人
16/03/12 13:55:46.17 D40Ye4NG.net
うわ曲げてきた

904:名無し名人
16/03/12 13:55:51.17 8Uetuqmw.net
>>850
佐野は元院生といっても相当弱いほうだったから聞き手役としても力不足

905:名無し名人
16/03/12 13:55:51.60 9ihhYk1C.net
人間的には行けそうな気がするw

906:名無し名人
16/03/12 13:55:52.07 tBIZlfSW.net
虐殺ショーだな。
もうやめて!

907:名無し名人
16/03/12 13:55:52.91 SaUJhCDC.net
もうほぼ負けますねって言えないからまたおかしな感じになってきた

908:名無し名人
16/03/12 13:55:53.78 GAtkLAla.net
アルファ碁「プッwwwこの程度で難解なの?」

909:名無し名人
16/03/12 13:55:54.23 gESn/obE.net
トイレに行くのか

910:名無し名人
16/03/12 13:56:01.07 WJCAYeye.net
高尾すばらしい解説だろ

911:名無し名人
16/03/12 13:56:04.65 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
33手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff];W[fc];B[bd];W[he];B[ie];W[hd];B[ic];W[hg];B[if];W[gg]
;B[jh];W[ci];B[dg])
 

912:名無し名人
16/03/12 13:56:06.98 qpPDB5d1.net
>>891
囲碁プレミアムの解説が高尾

913:名無し名人
16/03/12 13:56:08.62 4QqKnRCW.net
トイレタイム

914:名無し名人
16/03/12 13:56:14.58 PWxLEwCj.net
セドルどっかいった?w

915:名無し名人
16/03/12 13:56:16.17 4+PqBr8T.net
マイケル解説
C9は左辺で眼形を作って生きる構想でしょう
左上の一団と連絡できれば黒地を削りつつ丸ごと生きる計算になります
D8とコスむ手も考えられましたが、C9はそれよりずっと鋭い(sharp)です
私は好手だと思います

916:名無し名人
16/03/12 13:56:25.74 AoP3iz/i.net
中から動いたか
そりゃ当然だろうけど

917:名無し名人
16/03/12 13:56:29.38 sJJnGiOv.net
3子が生きても白に厚み作られそう
これセドルの作戦失敗じゃね?

918:名無し名人
16/03/12 13:56:30.31 9ihhYk1C.net
・オシッコ
・ウンコ
・ゲロ
・カケツに電話
どれよ

919:名無し名人
16/03/12 13:56:33.68 neyu/S95.net
アルファ先生の本気度半端ないね

920:名無し名人
16/03/12 13:56:37.45 +cPlg1Ta.net
曲がりはさすがだな
おー俺の予想どおりw

921:名無し名人
16/03/12 13:56:38.43 BMZdz980.net
もがき出すのかよセ・・・ドル

922:名無し名人
16/03/12 13:56:40.63 OeLMW6xt.net
>>912
サンクス。英語しか見られないんだ。

923:名無し名人
16/03/12 13:56:42.52 JV6iBlS/.net
セドルの時間wwwwww

924:名無し名人
16/03/12 13:56:45.52 SoBjUP1w.net
ここにいるぞ
URLリンク(www.youtube.com)
>>891

925:名無し名人
16/03/12 13:56:50.42 XLRKT0qW.net
そらあんなん喰らったら緊張するだろ

926:名無し名人
16/03/12 13:56:51.27 PWxLEwCj.net
セドル戻って来いw

927:名無し名人
16/03/12 13:56:55.95 hcweMXOZ.net
α「人間はあと三千年9路盤やってなさい」

928:名無し名人
16/03/12 13:57:02.66 QLpEEghE.net
オワタ・・・・・・
なんやこいつ強すぎだろ

929:名無し名人
16/03/12 13:57:03.77 MEHBu2/4.net
上辺でうんこなら、もうこの碁自体うんこだからな
セドルのあだながうんこになる可能性もある

930:名無し名人
16/03/12 13:57:10.45 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
34手目まで
(;GM[1]FF[1]SZ[19]
;B[pd];W[pp];B[cd];W[dp];B[cn];W[fq];B[id];W[qf];B[nc];W[qm]
;B[dj];W[ed];B[dc];W[eg];B[ef];W[de];B[df];W[ce];B[ec];W[fd]
;B[ff];W[fc];B[bd];W[he];B[ie];W[hd];B[ic];W[hg];B[if];W[gg]
;B[jh];W[ci];B[dg];W[di])
 

931:名無し名人
16/03/12 13:57:10.94 +h22AxUW.net
白は左下を考えているだろう

932:名無し名人
16/03/12 13:57:13.51 SaUJhCDC.net
便所でファビョってるんかな

933:名無し名人
16/03/12 13:57:13.60 5gpf0v9/.net
難解なような気がする
というような解説はけっこう好きだったりする

934:名無し名人
16/03/12 13:57:16.74 /Wt5/nWW.net
>>873
三子死んで既に白勝勢なんじゃね?

935:名無し名人
16/03/12 13:57:17.14 4nKD4azM.net
囲碁カスよっわ
ほんま障害者でも遊べるゲームやね
プロも障害者しかおらん

936:名無し名人
16/03/12 13:57:25.04 4irIp0BP.net
白上手くいきそうやん……

937:名無し名人
16/03/12 13:57:26.33 zLNL6vTd.net
解説聞いてるとホント浅いところで遊んでただけなんだなこれ

938:名無し名人
16/03/12 13:57:28.79 4G++Mis8.net
AlphaGoってひねり合い得意なんじゃ…?

939:名無し名人
16/03/12 13:57:32.43 +cPlg1Ta.net
でも黒は重いよな

940:名無し名人
16/03/12 13:57:34.57 VNCIY00g.net
局所的に負けるようなら
もうどこにも勝ち目がないね

941:名無し名人
16/03/12 13:57:37.76 WJCAYeye.net
時間大丈夫かー?

942:名無し名人
16/03/12 13:57:41.47 jUtLYARz.net
黒が小さく生きても左下が終わるってことだな

943:名無し名人
16/03/12 13:57:42.76 PWxLEwCj.net
セドルうんこwwww

944:名無し名人
16/03/12 13:57:43.58 U9jUdMYR.net
>>918
多分、吐いてる
既に3石が死にかねないレベルだし

945:名無し名人
16/03/12 13:57:43.61 sf99Q3K9.net
よくわかんないけど黒4子は捨石にして上辺囲うんじゃないの
難しいわ今日は昨日より

946:名無し名人
16/03/12 13:57:43.67 fVfEsljE.net
げげげ、動き出したらさらに大きく取り込もうとしてんのかよ、これwww

947:名無し名人
16/03/12 13:57:48.18 uY2vb8yR.net
もう人間の解説はアテにならない局面だと思う

948:名無し名人
16/03/12 13:57:52.05 CC2zTlGa.net
大橋拓文 ?@ohashihirofumi 4分
こちらで解説中です。黒苦しそう(>_<)

・・・・

949:名無し名人
16/03/12 13:57:53.03 JrwUI3YL.net
セドル便所で顔洗ってそう・・・

950:名無し名人
16/03/12 13:57:57.68 TxsEAYZW.net
囲碁板初めて来ますた
セドルどこ行ったん?

951:名無し名人
16/03/12 13:58:01.21 wWig6U4+.net
>>927
計算量考えたら9路盤の方がまだ人間にワンちゃんありそうだな

952:名無し名人
16/03/12 13:58:01.28 WUaN3WdA.net
セドル失踪?

953:名無し名人
16/03/12 13:58:01.29 umRifDmj.net
トイレで泣いてるのか?

954:名無し名人
16/03/12 13:58:03.30 tBIZlfSW.net
中央に厚み作られて終了か。

955:名無し名人
16/03/12 13:58:07.03 5aTK6ihx.net
セドル電話中か!?

956:名無し名人
16/03/12 13:58:07.57 MvfpwUBX.net
実質試合終了

957:名無し名人
16/03/12 13:58:10.30 XxYDfW/r.net
イ・セドルzenに答え聞きに行った?

958:名無し名人
16/03/12 13:58:12.96 yJJf7GAc.net
ここでほぼ勝負が決まってもおかしくない
人間同士なら

959:名無し名人
16/03/12 13:58:13.77 4irIp0BP.net
トイレでドーピングするんだ!

960:名無し名人
16/03/12 13:58:17.89 4+PqBr8T.net
E9の直接的な連結と、B7のワタリが見合いかな?

961:名無し名人
16/03/12 13:58:25.80 0s3pgI64.net
高尾解説中
URLリンク(www.igoshogi.net)

962:名無し名人
16/03/12 13:58:31.11 QtNkMNIs.net
もう優劣ついてるの?

963:名無し名人
16/03/12 13:58:35.15 5gpf0v9/.net
解説が苦しそう(>_<)

964:名無し名人
16/03/12 13:58:35.57 DkfIhh3G.net
次スレたてる

965:名無し名人
16/03/12 13:58:35.57 vQdoL3YE.net
アルファ碁 → 何億手も考えている
セドル→うんこしてる

966:名無し名人
16/03/12 13:58:37.27 kEuUZvo5.net
>>950
アルファ碁に吸収されたよ

967:名無し名人
16/03/12 13:58:38.03 MzYyPgNd.net
これ結構黒やばくね?

968:名無し名人
16/03/12 13:58:43.06 sf99Q3K9.net
E8に打てば取られる事はないな

969:名無し名人
16/03/12 13:58:43.46 SaUJhCDC.net
下辺白の地が多くなりそうなのに上辺凌がれたらどうしようもないんじゃ

970:名無し名人
16/03/12 13:58:47.68 4QqKnRCW.net
本当に席外してる時何してるんだろうか

971:名無し名人
16/03/12 13:58:48.11 1NAoptfu.net
連日はセドルきついよな
このレベルの相手と分ってたら、週一ペースでやったと思う

972:名無し名人
16/03/12 13:58:56.10 7sZb2FeY.net
プロはもうアルファ碁に勝てない
勝つ可能性があるのはアマ10級以下

973:名無し名人
16/03/12 13:58:57.77 XBqVAKQH.net
セドル首つってるかも 

974:名無し名人
16/03/12 13:58:58.00 BMZdz980.net
 
黒 セドル
白 アルファ碁
34手目まで
_A B C D E F G H J K L M NO P Q RS T
19┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓19
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨18
17┠┼┼●●○┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┨17
16┠●●╋○○┼○●╋┼┼┼┼┼●┼┼┨16
15┠┼○○┼┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨15
14┠┼┼●●●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼○┼┨14
13┠┼┼●○┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨13
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┨12
11┠┼○☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨11
10┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨10
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨09
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨08
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨07
06┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨06
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨05
04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨04
03┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨03
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨02
01┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛01
_A B C D E F G H J K L M NO P Q RS T
 

975:名無し名人
16/03/12 13:58:59.18 Arc5ESiT.net
セドルは50手先読むとか言ってる奴いたけど
5手先も読めてないじゃん

976:名無し名人
16/03/12 13:58:59.70 /Wt5/nWW.net
>>892
山本はとりあえずコンピューターチェス選手権で勝ってから大きな顔しろよって思うわw

977:名無し名人
16/03/12 13:59:04.79 SoBjUP1w.net
セドルコンセント抜きに行った

978:名無し名人
16/03/12 13:59:12.81 lKBx9A13.net
もうダメだ・・・おしまいだ・・・

979:名無し名人
16/03/12 13:59:19.80 Sx7BDhYh.net
>>965
でもそれが人間らしい

980:名無し名人
16/03/12 13:59:20.04 9ihhYk1C.net
>>971
いや、その間にもどんどん進化していくわけで・・・

981:名無し名人
16/03/12 13:59:21.29 gESn/obE.net
将軍はleader of countryだったのか

982:名無し名人
16/03/12 13:59:21.76 tBIZlfSW.net
もうやめてあげて!
セドルこわれちゃう!

983:名無し名人
16/03/12 13:59:23.35 nbeqCkYc.net
>>971
でもそこまでスケジュールに空きないでしょ

984:名無し名人
16/03/12 13:59:23.54 FDDh1RnZ.net
>>966
弱体化しそう

985:名無し名人
16/03/12 13:59:25.61 GAtkLAla.net
強すぎるwwwwwwwwwwwwww

986:名無し名人
16/03/12 13:59:30.53 qkbk6Hym.net
>>955
セドル「フィフティフィフティ」

987:名無し名人
16/03/12 13:59:31.83 QLpEEghE.net
セドル腹痛・・・

988:名無し名人
16/03/12 13:59:33.69 nXGChSIy.net
「ちょっと強すぎませんか」

by矢内

989:名無し名人
16/03/12 13:59:35.99 sf99Q3K9.net
え? あれ? そんなことなかった
取られてた

990:名無し名人
16/03/12 13:59:39.74 JiAZS+AN.net
もうダメだお(´;ω;`)

991:名無し名人
16/03/12 13:59:41.70 Fb+VtEYH.net
ハサビスが生んだ囲碁神アルファ碁 強すぎる

992:名無し名人
16/03/12 13:59:49.99 2mNwGeGi.net
>>961
聞き手のおっさん出しゃばりすぎだろ
左の解説の先生が困惑してるぞ

993:名無し名人
16/03/12 13:59:50.70 QcXIQlso.net
高尾さんが本気出すと
石田先生に引けを取らないね

994:名無し名人
16/03/12 13:59:53.37 J10K47Wh.net
将棋が名人超えたとか言ってるのは伊藤とか情報処理学会とか
自分の望みに現実を曲解してる連中だけだぞw

995:名無し名人
16/03/12 13:59:54.99 +cPlg1Ta.net
やっぱ曲がりダメ

996:名無し名人
16/03/12 13:59:56.00 2yxyjJb1.net
小便ぶっかければ勝てる

997:名無し名人
16/03/12 13:59:58.19 TxsEAYZW.net
>>966
マジで?あとはカケツを吸収すれば完全体になるん?

998:名無し名人
16/03/12 14:00:05.54 n+fcK6Kz.net
中国流の方が攻め立てられてるんじゃ失敗だろうな

999:名無し名人
16/03/12 14:00:07.16 9ihhYk1C.net
おい、ウンコにしろ電話にしろ、時間浪費しすぎだぞ

1000:名無し名人
16/03/12 14:00:07.26 nbyhTWqN.net
ごめん、譜面を順番に見れるとこってどっかある?

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7時間 40分 30秒

1002:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch