碁ワールドについて語るスレat GAMESTONES
碁ワールドについて語るスレ - 暇つぶし2ch2:名無し名人
12/09/01 15:45:09.43 wgZCM124.net
もうすこし深い記事が慾しい

其う感じる

3:名無し名人
12/09/01 17:11:26.77 NKDePGmr.net
新連載のマンガの評価はどうなの?

4:名無し名人
12/09/02 07:21:03.22 A1L0HcPK.net
>>2
棋道と囲碁クラブを合併するよりも、
囲碁未来と囲碁クラブを合併して新雑誌を作り、
棋道を残してほしかった

5:名無し名人
12/09/12 19:28:30.67 CnKHf5N8.net
誠文堂新光社の囲碁が無くなった今、幾らか読者が流れてきただろうが
利益は出てるのかな?

6:名無し名人
12/09/21 12:26:26.87 RgshWnPL.net
語ることなんてあるの?

7:名無し名人
12/09/21 12:42:52.66 afYYqDaM.net
連載漫画「天棋」について語るか。
いや、やめとくか。

8:名無し名人
12/09/21 20:27:58.46 EWRXeEBe.net
もうオヤジが死ぬのネタバレされてるしな

9:名無し名人
12/09/21 20:33:10.76 rqqlo/I8.net
あの漫画の監修者・小林千寿さんは昔、NHK囲碁講座に載ってた漫画の監修もしてたね

10:名無し名人
12/09/21 21:33:04.97 EWRXeEBe.net
NHK囲碁講座に載ってたマンガって初心者向けの奴?

11:名無し名人
12/09/21 22:15:39.68 GjZMs/Dv.net
先月号に失題があったらしいな

12:名無し名人
12/09/22 09:35:43.79 eA6ReuaG.net
>>10
そう
確か、80年代末から90年代初めに連載してたやつ

13:名無し名人
12/09/22 09:41:02.71 WTIqmI5y.net
あの初心者向けの本、好きだったなあ。
今はどこかに行ってしまったが…。
茶色のカバーだったはず

14:名無し名人
12/09/22 09:47:27.67 e3XVYpQU.net
通り一遍の内容でつまらない。週間碁の方が、意欲的に思える。

15:名無し名人
12/09/22 16:19:57.86 lmP9PgUm.net
今月号メイエンさんかっこいい

16:名無し名人
12/12/22 17:05:39.83 Pamdgcft.net
本屋で買ったら付録が付いていなかったのでレシートと一緒に持って行ったら
俳句の雑誌に間違ってつけていたことが判明した、何故間違えるし……

17:名無し名人
13/10/18 22:26:17.83 PMgST8no.net
認定D***************************************************************************************************************************************************************************************************

18:名無し名人
13/10/20 22:16:26.23 yT7zHc+h.net
そういえば星空のカラスの特集をやってたな

19:名無し名人
13/11/20 21:17:15.77 hR2EByHh.net
もしかしてきょう発売日?

20:名無し名人
13/11/24 06:49:45.56 /E5x0Al2.net
どこの本屋いっても売ってない件について

21:名無し名人
13/11/24 12:42:17.33 9aS8M9pV.net
今月号の表紙だれ?

22:名無し名人
14/01/03 05:56:56.62 nlVr73kz.net
本屋でやっと見つけたわ
井山の自伝漫画ワラタ
週刊マガジンとかよく自伝漫画のせてるから講談社に金払ってそっちで一回のせてもらえよ

23:名無し名人
14/01/03 22:38:06.71 uD/CJfsf.net
>>16
俳句の雑誌買った人は驚いただろうなw

24:名無し名人
14/01/28 12:10:56.90 tOUxBcJL.net
年に一度はイミンが表紙飾ってるな

25:名無し名人
14/02/01 09:04:56.56 kYdd2IKy.net
近年は井山ワールド、週刊井山になってるな

26:名無し名人
14/03/26 19:05:31.88 9j4+HPK7.net
4月号には毎年認定100問の成績やデータが載っている
応募者の年齢のデータを見てみると、
2013年 96歳:0人、97歳:0人、98歳:0人、99歳:1人
2014年 96歳:1人 以降記載なし

これをどうとらえるかは自由だ

27:名無し名人
14/04/06 19:37:40.69 XojnTsgE.net
将棋世界に比べて棋士を疎かにしすぎ

28:名無し名人
14/04/08 06:30:25.83 jlXHNMPp.net
棋士の紹介なんぞ要らんから、棋譜の細かい解説が欲しい。それと電子版を出してほしい。

29:名無し名人
14/04/08 06:49:22.18 4HJKUAYw.net
電子版?あるじゃん。ググ

30:名無し名人
14/04/09 08:16:17.93 a+SZ1W5x.net
>>26
御愁傷様です。

31:名無し名人
14/07/21 12:31:59.35 K+pEI7hu.net
8月号が一力遼が表紙でワラタ

32:名無し名人
14/08/13 17:28:25.42 Agkkx9B4.net
この内容で1000円は高すぎるわ
囲碁は金持ちのじいさんしか相手にしないのかよ

33:名無し名人
14/08/26 10:31:11.18 3Nkvc3Lq.net
里菜ちゃんの表紙が良かった
どんどん若手が表紙になっていくね

34:名無し名人
14/08/26 11:35:08.14 AqpfJSV0.net
碁を覚えた昭和50年代の囲碁クラブとか棋道を読み返してる。色あせた表紙。若かりし頃の石田とか大竹とか加藤とか。武宮も髪ふさふさだった。懐かしい記憶。結構い面白い。

35:名無し名人
14/08/26 21:11:15.22 1eMrJD+y.net
天棋とかいう囲碁漫画とは思えないペースで人が死んでいく漫画

36:名無し名人
14/08/26 22:50:12.94 7WNE4rki.net
>>32
おまいどこの回し者?
それともおまいには1000円と見えるのか?

37:名無し名人
14/08/27 04:26:17.89 eBEXwqPl.net
>>35
沢山、死んでますよね。

38:名無し名人
14/09/23 09:37:28.13 P4Zc4Gi4.net
今月号つまんなかった

39:名無し名人
14/09/23 11:01:46.30 P4Zc4Gi4.net
もっと面白いコーナいれろや
高尾の相談悩みコーナとか

40:名無し名人
14/09/23 13:07:53.23 yzfnslXt.net
月一度で、この内容は酷いね。

41:名無し名人
14/09/24 06:57:55.40 OMcjzjsu.net
>>40
ひどいと言うとか
見るもんがない

42:名無し名人
14/09/24 19:36:58.36 k9aUDGVK.net
わりと誤植が多いイメージ

43:名無し名人
14/10/10 21:25:02.49 3iev95/a.net
わーるど

44:名無し名人
14/10/18 06:47:27.47 //Zac05j.net
oha

45:名無し名人
14/10/28 06:31:58.80 0tyPLOau.net
わーるど

46:名無し名人
14/11/16 07:46:20.28 QjCgwg61.net
age

47:名無し名人
14/11/27 12:34:35.32 IyMLHXtU.net
星のあつみ、ハッピーエンドで終了

48:名無し名人
14/12/20 15:46:22.37 BOPCxx2j.net
碁ワールド買われちゃって本屋においてなかったやで。囲碁講座も結構買われてた。新布石のおかげかな。

49:名無し名人
14/12/26 19:01:04.07 Jv0GcNMh.net
ナインサイエンス書籍化希望

50:名無し名人
15/01/27 16:17:41.57 sHH+F15o.net
誤字が目立つなあ・・・
ちゃんと推敲してくれ

51:名無し名人
15/01/28 07:23:46.55 GuqHLC5v.net
そこは推敲というより校正だな。

52:名無し名人
15/01/29 09:28:11.57 P+2ArUpy.net
>>49
ナインサイエンスは書籍化する価値あるね
9路は全部入門向けで、9路をハイレベルに研究する本はないもんな

53:名無し名人
15/02/19 12:57:04.03 nE+kZ06P.net
高尾天元が3月号の表紙でワラタ。天元が禿げてない。

54:名無し名人
15/03/22 00:07:39.92 2MkBJ51v.net
読者層の高齢化がヤバいな
認定100問の年齢別だが、
63~83歳が100人越えてるのに44歳以下はおおよそ10人以下
更に19、20、21、23、25歳は1人ずつのみで、18歳(と6歳以下)は0人

55:名無し名人
15/03/22 10:26:51.93 PDEr2LTP.net
>>53
AKBのグラビアなみにフォトショップで修整してるのかもしれないね
なんか嫌な時代になったもんだw

56:名無し名人
15/03/22 10:31:41.76 PDEr2LTP.net
むしろ、
隠そうとしない清々しい紳司の姿勢に共感をおぼえている人達もいるというのになw
そういや高尾山頂も展望台だったっけ

57:名無し名人
15/03/22 11:57:15.85 P1yetFKc.net
>>54
若者は、仕事や子育て等で解いてる時間がない人も多いのもあるだろうね。
にしても、ヤバイね。

58:名無し名人
15/03/22 13:55:57.91 KzZJz2kg.net
全部記入して送るという作業は時間に余裕がある老人じゃないとなかなか無理
それに本名と点数が発表されるからさ、恥ずかしさから応募を嫌う人は多いと思う
解くだけ解いておいて4月号で答え合わせしている人の方が多いと思う

59:名無し名人
15/03/22 15:49:15.30 2MkBJ51v.net
そして今月号にも誤字があるぞ
以前には逆コミ6目半で井山が黒を持ってるなんて失礼極まりない誤記もあったし
もう少しちゃんと仕事してくれと言いたい

60:名無し名人
15/04/07 07:27:37.43 fVpY3IPX.net
まじかよ

61:名無し名人
15/04/16 06:46:25.54 DkpucA6C.net
go

62:名無し名人
15/05/28 15:54:19.16 s6ZokJ9P.net
天碁だっけ?
あのマンガって完結したの?

63:名無し名人
15/06/07 23:57:17.47 3V1wTv2n.net
天棋、なんか方向性見失ってないか
だいじょうぶなんかあれ

64:名無し名人
15/06/08 19:54:22.64 HwKPk7nK.net
横道に逸れなければ10話くらいで完結させることが出来る話を
不要な過去回想、蛇足な追加エピソードなどで引き伸ばしまくってるね。
コミック誌の編集ならダメ出しの連発でバッサリ切られるんだろうけど、
囲碁雑誌だからノーチェックでやりたい放題。

65:名無し名人
15/06/10 00:58:57.60 yKsHYRFi.net
それは余計なお世話だ

66:名無し名人
15/07/04 19:59:52.07 ZyZAE0f1.net
死活妙機が付録でついてるけども
日本棋院で死活妙機を丸ごと扱った本を出してくれないもんかね

67:名無し名人
15/07/04 20:09:01.74 ZyZAE0f1.net
間違えた
碁経衆妙が欲しいんだった

68:名無し名人
15/07/25 16:06:08.49 Yq0YIHqn.net
トライアル50がなかなか全問正解できない

69:名無し名人
15/07/25 16:25:55.38 6ie2m8/J.net
なんで戸島花が碁ワールドの表紙になってんだ?

70:名無し名人
15/07/25 16:41:27.31 Yq0YIHqn.net
>>69
囲碁大使に就任したからかね?

71:名無し名人
15/07/25 17:03:43.25 6ie2m8/J.net
>>70
戸島花にはやけに待遇がいいよな?

72:名無し名人
15/07/25 17:20:37.93 Yq0YIHqn.net
>>71
若くてルックスもそれなりにいいから
広告塔として最適ってことじゃない?
囲碁にも熱心なんだろうし

73:名無し名人
15/07/25 20:24:09.45 tcZI9fq8.net
>>72
俺は棋士の表紙がいい。

74:名無し名人
15/07/25 21:22:16.28 Yq0YIHqn.net
>>73
まあ今月号だけだろう
またいつも通り棋士が表紙になるさ

75:名無し名人
15/07/26 08:55:42.78 WGW++hjT.net
天棋はそろそろ新展開かな?

76:名無し名人
15/07/26 11:49:50.21 NtsZkceT.net
ずいぶん前に崖から落ちた母ちゃんは死んだのかな
奇跡的に生きてたパターンかと思ってたけどずっと音沙汰なしだ

77:名無し名人
15/08/12 18:03:19.51 vtFQZOhj.net
今月号は棋譜の掲載が少ない気がする

78:名無し名人
15/08/12 21:51:07.38 uh5J2Qms.net
囲碁ワールドって毎月どれくらい売れてるのかな。
3万部くらいか?

79:名無し名人
15/08/12 22:12:12.59 WpRH85Rp.net
ググったら公称発行部数10万部とのこと。
なので実売は多く見て5万、少なく見て3万ってところかなと勝手に予想。

80:名無し名人
16/02/07 22:55:13.00 qyMAr5Xt.net
井山が7冠になったらあの連載漫画はどうするんだろう

81:名無し名人
16/02/07 23:14:35.28 7JiL4Xuf.net
結婚離婚ネタはどうするのか
やはりスルーか?

82:名無し名人
16/02/16 09:29:57.25 1C+Z8tL5.net
天棋はおもしろくなってきそうかな?

83:名無し名人
16/02/17 19:19:38.59 XFFdAFyN.net
基本定石の周辺だっけ?
あれは勉強になる
本になるそうなので多分買うと思う

84:名無し名人
16/02/18 11:38:39.17 qAHrR8qM.net
>>83
小林覚が書いてるやつか?

85:名無し名人
16/02/21 19:00:04.58 Zcf06Uph.net
井山裕太物語の画が大和正樹になっていた。
おっぱいきぼんぬ

86:名無し名人
16/02/23 05:13:27.05 dpOwt2CW.net
アルファル碁の解説が載ってたね。俺のいってる本屋はいつも碁ワールドが売り切れる。

87:名無し名人
16/03/10 19:30:54.21 7eor15M3.net
アルファ碁特集してくれ
売れるぞ

88:名無し名人
16/03/11 09:17:16.97 kgV2wuHh.net
もう印刷まにあわんだろ

89:名無し名人
16/03/11 14:15:39.21 l1ziUrQV.net
どうかな?

90:名無し名人
16/03/12 01:59:45.89 XiRIjik6.net
記事が余り面白くない

91:名無し名人
16/03/26 16:11:29.49 AR2J7n0s.net
天棋の3秒碁ってなんだよ

92:名無し名人
16/03/26 17:02:15.03 CTbgTwjh.net
もっとアルファ碁の解説がみたいな

93:名無し名人
16/03/29 07:27:22.10 3Y+uLhaB.net
テスト

94:名無し名人
16/09/25 19:43:58.54 QR8VXiEu.net
碁ワールドの棋譜解説って薄味だよね

95:名無し名人
16/10/30 15:49:39.50 XZCGJC9j.net
トライアル50がいつも全問正解できない
布石、手筋、死活でそれぞれ何問か間違える

96:名無し名人
16/10/30 16:32:27.26 OXDLFMg8.net
表紙が一力なんだな。

97:名無し名人
16/10/30 16:41:00.49 XZCGJC9j.net
竜星戦で優勝したからだね

98:名無し名人
16/10/30 17:59:28.28 ZJpdWAI+.net
碁ワールドにしては速報だなと思ったけど
放送前から結果分かってるから準備してたんだろうな

99:名無し名人
16/10/30 19:52:12.91 vY17ZIr1.net
>>98
放送の1ヶ月前からわかってたからね。編集部が準備するだろ?

100:名無し名人
16/10/30 20:41:49.28 g4n3I2Hg.net
楽しみにしている人には申し訳ないんだが、
マンガが致命的につまらない。
専門誌にマンガを載せるのは悪手だと思う。
巻末に四コママンガを載せるくらいでいいのでは?
(碁もマンガも大好きな一個人の意見なのでスルーしてください)

101:名無し名人
16/10/30 20:49:47.48 37XFxOSr.net
>>100
そんなもんだろ?暇潰しに目を通すぐらいだよ。面白い漫画が読みたかったら漫画雑誌を読むしかない。

102:名無し名人
16/10/30 20:54:05.47 ZJpdWAI+.net
「天棋」は壮大すぎていつ終わるんだろうと思うなw
ハイパー検討室(?)とか読みきり講座とかそういう企画をまたやってもらいたい

103:名無し名人
16/10/30 21:02:57.51 eXvNHf0l.net
4コマは終わったからなあ

104:名無し名人
16/10/31 10:09:53.95 bNqU1GW2.net
負けた ハゲ村
ハゲ村 負けた

105:名無し名人
16/11/03 17:59:53.97 KwAKj2zM.net
天棋は最後に将軍御前で本因坊倒して終わりだろうな

106:名無し名人
16/12/29 20:37:07.05 kQlX2tO9.net
どこも売ってなかったわ

107:名無し名人
16/12/29 22:08:22.09 9N1E+vr9.net
俺の近所の本屋も置かなくなったら定期購読することにした
どうせ毎月買ってたし、15日過ぎくらいに早ければ来るからいいぞ

108:名無し名人
16/12/29 23:39:32.59 scYamorn.net
また新春認定の応募者を年齢層別に集計したデータが公開されて驚愕されるのか。

109:名無し名人
16/12/30 01:03:10.15 6LYUgdnc.net
筆記試験で8段免除だってよw
金欲しさにここまで堕落したか・・・・

110:名無し名人
16/12/30 01:07:55.43 q10bJtNI.net
ボリューム層が80代になってたりして

111:名無し名人
16/12/30 03:32:25.38 FWbdKff5.net
若い世代いないから仕方ないわ…。

112:名無し名人
16/12/30 08:25:59.88 onZCDig/.net
前回のボリュームゾーンは70台が一番高い山になってたような

113:名無し名人
16/12/30 16:04:52.44 K6DKS30G.net
>>107
あんなの取得するやつもアホだろって思うけどな

114:名無し名人
17/01/05 09:51:13.29 AoPK8//G.net
棋士インタビューが無くなって読む価値無くなった

115:名無し名人
17/02/07 19:49:19.58 VevfhUr8.net
今月は天棋休みだね

116:名無し名人
17/05/09 20:53:20.19 HbiPV8S3.net
買った

117:名無し名人
17/06/14 18:13:48.22 lw7VGBb1.net
保守

118:名無し名人
17/08/27 13:11:04.43 JpWQn0yv.net
定期講読しても消化しきれなさそう

119:名無し名人
17/09/28 21:12:37.99 rTYUKSsA.net
>>115
残念

120:名無し名人
17/10/24 07:24:38.77 K0x+a0kS.net
なんか今の碁ワールド読んでると月刊誌の限界を感じるな
情報がすべて遅い
もちろんそれは仕方ないのだが、AI関連はリアルタイムとのズレをより顕著に感じてしまう

121:名無し名人
17/10/24 08:13:02.53 QYGSAJgG.net
遅いかわりに丁寧で詳しければそれでいいんだが、、、、、昔の雑誌と比べるとかなり手抜き

122:名無し名人
17/10/25 19:21:22.76 u5sQV6zj.net
月刊誌に求められるのは内容の濃さなんだけどねえ
AIの打ち方の本質を見つめるような記事とか、各棋士のコメントとか
そういうのなしに棋譜だけ羅列されてもいい内容にはならんよ
何が読者に求められてるのか考えてほしいな

123:名無し名人
17/10/25 20:22:22.88 TCcrlGf2.net
>>122
月刊囲碁の名局細解的なのがあれば金だそうって気になるね

124:名無し名人
17/12/19 19:27:32.82 4teemPwY.net
解説が薄い

125:名無し名人
17/12/23 01:52:33.94 cOzjYgx2.net
碁ワールドの四コマ漫画、いつのまにかなくなってたけど
作者がガンで余命数年らしくてびっくりした
連載終了したのもその関係だったのかな

126:名無し名人
17/12/23 11:44:18.39 N5x0nQbN.net
Pixivで闘病日記の漫画を見てきた。
お役所仕事と医療事務の融通の利かなさに振り回されながら
病にも翻弄される姿が基本的に重い話なのにコミカルに描かれてた。
入院時に急遽連載を切り上げたんだろうねー。

127:名無し名人
17/12/23 18:12:10.89 cOzjYgx2.net
売れない漫画家とは言うけど
どぎつい話をあそこまで軽妙に描けるっていうのはやっぱすごい人だと思うな
少しでも長生きしてほしい
URLリンク(touch.pixiv.net)

128:名無し名人
17/12/25 22:18:37.09 xaFxCj0l.net
そう思って、その人のツイッターを毎日見るようにしたんだけど、過去発言が反政府反日のド左翼っぽかったからどうでもよくなった

129:名無し名人
17/12/25 22:21:12.13 xaFxCj0l.net
その漫画も全部見た
いつ死んでも別にいいとか度々出てくるけど、実際の言動行動はかなり生に執着してるしファンでも見舞いに来てくれとかだから寂しがりやなのね
まあこれ以上病人を叩くのはやめようか

130:名無し名人
17/12/25 22:32:46.81 IyTxmyQe.net
ネトウヨきんもー

131:名無し名人
17/12/25 23:17:37.50 xaFxCj0l.net
サヨきんもー

132:名無し名人
17/12/26 19:06:35.26 MyqQRaml.net
医者嫌いは早死するねえ

133:名無し名人
17/12/30 21:55:33.88 rfAQGdlb.net
天棋の二手目天元って何だよw
監修の小林千寿はなにをトチ狂ったのか。

134:名無し名人
18/01/02 06:30:32.94 KeE7+t6U.net
2手目天元って既出だったと思うんだけどな
親父の碁で相手のハゲが打ってたと思う

135:名無し名人
18/01/07 23:03:12.82 ofzGIWNR.net
認定100問のんびり解いてるわ
今年は年齢出してくれるんだろうか

136:名無し名人
18/02/06 01:03:19.04 3RC6aJZ1.net
井山ストーリー進むの遅すぎじゃね?
七番勝負ひとつに半年かけてるけど
このペースだと七冠達成まで10年くらいかかるんじゃね

137:名無し名人
18/02/06 11:15:19.68 OUNL2r71.net
マンガは昔からつまらんが
タイトル戦も週刊碁の方が詳しいレベルだし大橋の薄っぺらさは論外だし
もはや何のポリシーも持ってない編集長なんだろうな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch