小林さんちのメイドラゴンat GAMESTG
小林さんちのメイドラゴン - 暇つぶし2ch5:名無しさん@弾いっぱい
21/09/25 08:47:22.69 T76ud/lo0.net
ブシロードのコンソール向ゲームってどの程度ちゃんとしてるの?
これが角川ゲームスだったら100%クソゲーなので安心できるんだけど

6:名無しさん@弾いっぱい
21/09/25 09:21:45.87 1hd1lsEJ0.net
どうせ外注だから

7:名無しさん@弾いっぱい
21/09/25 13:22:10.03 8eMFludv0.net
>>5
全部がってわけじゃないけどブシロードが出してるコナンのswitchのゲームはスクショから漂うクソゲー臭やばかったなぁ。
安室が「さあ浮遊しますよ」とか言い出してるのw
外注が優秀なら多少はマシなのでるけど、MOSSは作れて凡作止まりだからなぁ…

8:名無しさん@弾いっぱい
21/09/27 08:20:18.40 +KQxJL6e0.net
版権ゲーにクオリティ期待しちゃダメ

9:名無しさん@弾いっぱい
21/09/27 09:11:27.37 Cs9dXaON0.net
版権ゲー略してハゲ

10:名無しさん@弾いっぱい
21/09/27 20:05:32.98 t/jNczd60.net
まともな版権キャラもの2Dシューティング、真っ先にNMKのマクロスだな。MOSSのマクロスプラスもNMKマクロス参考にしてそうな要素あるのにどうしてこうなった感。
アーケード以外で「思ったより遊べる」系ってあったりする?このすばのやつとかはやった事ないけど。

11:名無しさん@弾いっぱい
21/09/29 17:34:08.22 FvvXUct+0.net
スクショきた
URLリンク(www.gematsu.com)

12:名無しさん@弾いっぱい
21/09/30 00:09:26.33 tHyzb4Uw0.net
あ、これやばいわ

13:名無しさん@弾いっぱい
21/09/30 09:30:40.34 L9i8ZqZi0.net
解像度だけ高くて書き込みスカスカの
いかにもMOSSって感じだね
このすばのオマケシューティングみたいな
ワクワク感は無いなぁ

14:名無しさん@弾いっぱい
21/09/30 11:35:46.01 ZWk6oSys0.net
信者の忠誠心が試される
あとは任せた
俺は一抜けた

15:名無しさん@弾いっぱい
21/09/30 11:57:32.12 CamoPpT80.net
ファミ通にカミナリゲームスが制作ってあるわ

16:名無しさん@弾いっぱい
21/09/30 13:01:29.93 IUAHk8+G0.net
アニメのSTG化だと宇宙かけがPCE風なコストかけないまでもきっちりとした作りで結構面白かったなぁ

17:名無しさん@弾いっぱい
21/10/01 01:34:58.06 JoAvLTst0.net
インディーズシューですか?これ
このすばシューは友達んちでやらしてもらったらなかなか楽しかった

18:名無しさん@弾いっぱい
21/11/25 17:49:48.41 S901IEV40.net
PS4/Switch「小林さんちのメイドラゴン 炸裂!!ちょろゴン☆ブレス」の予約受付開始。店舗購入特典が公開に
URLリンク(www.4gamer.net)

19:名無しさん@弾いっぱい
21/11/27 23:24:55.09 0o2Ao5OY0.net
おいおい
横シューにしないと各キャラそれぞれの大きさがわからないだろ

20:名無しさん@弾いっぱい
21/12/02 13:02:12.31 X+bTSfkK0.net
動画きたけどかなり悪い意味で東方っぽいな...
どこが超爽快やねんってなる

21:名無しさん@弾いっぱい
21/12/02 13:12:25.79 1dlAiWRc0.net
式神に見える

22:名無しさん@弾いっぱい
21/12/03 19:10:37.84 1evLHxMq0.net
なんかモッサリというか
MOSSARIしてるんだよな…

23:名無しさん@弾いっぱい
21/12/12 11:46:24.05 HAYxqA8F0.net
KOFスカイステージ臭が酷い

24:名無しさん@弾いっぱい
21/12/12 16:40:29.63 ELysjBhw0.net
KOFみたいなバランスだったら最悪よな。
近接攻撃の体当たりや原作での飛び道具みたいなギミック避けたら周りに適当に撒いてる通常弾で死ぬ。
体当たりとかのギミック攻撃多いのにアホかと。

25:名無しさん@弾いっぱい
22/02/04 06:41:41.65 d9ciQVdL0.net
正直駄ゲー臭が半端ない

26:名無しさん@弾いっぱい
22/02/05 09:38:05.75 qp2CxPgt0.net
スレの伸びからして爆死臭がすごい
まだドットで作ったほうがエモいエモい言われる可能性あったんじゃないの。

27:名無しさん@弾いっぱい
22/02/13 18:47:50.73 av42X9pr0.net
滝谷くんやファフニールさんがこのSTG見たら酷評しそうな予感…

28:名無しさん@弾いっぱい
22/02/26 11:11:43.17 +LAbDdVS0.net
アニメ知らんけど楽しめるだろうか?

29:名無しさん@弾いっぱい
22/02/26 11:43:37.00 cRuGV9Pf0.net
キャラゲーの8割はクソゲだと思う

30:名無しさん@弾いっぱい
22/03/04 10:00:44.35 MynxMunW0.net
ダウンロード版で買う予定、発売日に突っ込むわ。

31:名無しさん@弾いっぱい
22/03/17 11:25:01.28 GYZpoxht0.net
体験版は面白かったですか(小声)

32:名無しさん@弾いっぱい
22/03/17 12:14:17.40 CjBMtKni0.net
PS4は体験版ないんだな

33:名無しさん@弾いっぱい
22/03/17 16:38:11.95 f8l0korO0.net
体験版やったけどこれは厳しいな
2022年に5000円近くで売って良いクオリティではない…

34:名無しさん@弾いっぱい
22/03/17 17:47:21.84 Gbf7xuEq0.net
グラフィックはきついけど
内容は本格派だな
ガレッガやケツイが好きなら買い

35:名無しさん@弾いっぱい
22/03/17 17:48:40.47 qiB0TmIq0.net
さすがにそれは言い過ぎ
鋳薔薇やむちぽに近い
矢川好きなら買い

36:名無しさん@弾いっぱい
22/03/17 18:49:41.54 CjBMtKni0.net
まあファミ通レビューでも7・7・6・7で27点の凡ゲー評価だしな
ソルクレスタは33点だった

37:名無しさん@弾いっぱい
22/03/17 18:49:53.90 I04Oj5yq0.net
低速移動がぶっとばし攻撃の溜めになっててその間ショットも撃てないのが戸惑う
まあそんなに低速移動に頼るようなデザインじゃないのかもしれないけど
体験版の1面だけじゃまだよくわからないな、バックステップも何に使うんだこれ

38:名無しさん@弾いっぱい
22/03/20 10:51:00.50 q6Dc3PYg0.net
体当たりみたいなので弾幕抜けるのが爽快なのかな??弾幕STGやりたいから興味惹かれたけどちょっと高いかなあ

39:名無しさん@弾いっぱい
22/03/21 21:27:26.12 gaWMVC660.net
予約した
お布施のつもり

40:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 00:04:47.12 wSNg+ul40.net
発売日キター!!!
テンション上げてこうぜ

41:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 00:14:32.07 DRz19GIL0.net
そういうノリは10年前で終わりにしといてくれ

42:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 01:33:20.54 CaGN8QZz0.net
だれもDL版やってないのか

43:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 03:01:30.97 /ydfZHLr0.net
とりあえず難易度普通コンティニューありでクリアしたけどこれバッドエンドかな
シューティング部分は結構難しいな後半ボスはかなり被弾した
バックステップと近接攻撃は最後まで使いどころわからんかった

44:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 10:54:20.97 WNhnqjLi0.net
>>43
シューティング部分は結構難しいって、要は難易度ってこと?それとも文字通りに撃って当てること?
そんな言い回し初めて見たから気になる

45:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 12:33:10.46 UI0YP1Hi0.net
メイトのタペストリー高騰しそうだし実質無料みたいなもんだな

46:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 12:39:04.20 9eJbMCmY0.net
マルチエンドなの?
バッドエンドには見えない

47:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 12:42:48.57 /ydfZHLr0.net
>>44
単純に難易度のこと
最初シナリオ部分とかの感想も書こうとして止めたから変な言い回しになったすまん

48:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 13:05:48.30 aqTOh/YA0.net
>>45
同梱特典の方が本体で、ゲームはおまけ
原作モノあるある

49:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 14:18:38.73 /ydfZHLr0.net
グッドエンド見れた
多分全員生存が条件

50:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 18:08:55.37 j2UJuVxS0.net
DL版セールが始まったら起こして

51:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 19:00:12.99 TGToI0HS0.net
アニメとか知らんけど楽しめる?

52:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 20:39:05.00 Wa9zB+X20.net
違うゲームを買った方が良いだろw

53:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 21:13:53.53 Wa9zB+X20.net
URLリンク(www.youtube.com)
声優の声に萌えることが出来なきゃ5000円の価値はないだろ
つーか弾幕シューティングが好きじゃないと買っちゃだめだな

54:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 21:26:07.30 9eJbMCmY0.net
欠点は値段の高さだけかなって印象

55:名無しさん@弾いっぱい
22/03/24 22:34:26.69 Uxb1dOib0.net
この式神4おもしろいな

56:名無しさん@弾いっぱい
22/03/25 18:49:33.66 KNEbR98j0.net
弾幕シューティングなん?

57:名無しさん@弾いっぱい
22/03/25 19:01:15.82 kbHGqWoA0.net
家電量販店ゲームコーナー置いてないんだが?

58:名無しさん@弾いっぱい
22/03/25 20:47:49.12 9Y56IBxr0.net
今DL販売が主流だし仮にもシューティングジャンルだから中古も値落ちしないんかな?

59:名無しさん@弾いっぱい
22/03/25 20:56:24.98 zLeaYrqh0.net
中古はむしろ上がる

60:名無しさん@弾いっぱい
22/03/25 23:28:02.01 VZM81T4g0.net
中古の前にまず新品が半額以下で投げ売られるパターンが多い

61:名無しさん@弾いっぱい
22/03/26 01:07:28.75 Bf6lMWLI0.net
バックステップと体当たり駆使しないと駄目なのかな
難易度普通で難しい
弾が一直線のトールが扱いにくい

62:名無しさん@弾いっぱい
22/03/26 01:52:50.82 9jyBliLN0.net
買って遊びたい要素がない
パッケージ版は説明書がないしDL版も
PS4本体はバッテリーが切れたら色々面倒そうだし
投げ売りをしていたらなんかのついでに購入して
そのまま未開封のまま押し入れ行きかな

63:名無しさん@弾いっぱい
22/03/26 06:31:42.39 2k/CZP8M0.net
意図不明なシステム、20年前近い式神2にすら劣るグラフィック、値段はいっちょまえに5000円。
しかし今時アニメファンに2DSTGを遊ばせようって企画自体がまずおかしい

64:名無しさん@弾いっぱい
22/03/26 09:27:31.74 Vx6ObvkO0.net
>>62
CMOSの件はアプデで修正されてるんじゃなかったか

65:名無しさん@弾いっぱい
22/03/26 09:36:42.09 Vx6ObvkO0.net
体験版遊んでみたけどちょっと買うか悩んでる、ソルクレスタもあんまり遊んでないし
といいつつこれとユルキル気にはなってるんだよな
なんにせよSTG新作がよくも集中して出るもんだ

66:名無しさん@弾いっぱい
22/03/26 11:13:21.16 3SENNP9o0.net
値上がっても微妙ゲーは微妙なままなんだから
ね上がったの見て悦に入ってる転売気質のコレクターでもなきゃいらんわ

67:名無しさん@弾いっぱい
22/03/26 13:06:59.65 CHM0tdwH0.net
コレクターズアイテム以上でも以下でも無いかな
俺は原作もアニメも知らんがギャルゲハンターだから限定版買ったわ
時間かかる紙芝居じゃないからサクッとまぁまぁ楽しめた

68:名無しさん@弾いっぱい
22/03/27 01:27:53.89 LjyZjEw60.net
プレーヤーキャラが
集中火力 ワイド ホーミングの3人しか使えなく
残りのドラゴンは有料DLCなのかな?

69:名無しさん@弾いっぱい
22/03/27 02:05:21.66 fXArQef20.net
しかし伸びないなスレ
この素晴の特典STGの時の方が伸びてなかったか

70:名無しさん@弾いっぱい
22/03/27 02:27:51.93 LjyZjEw60.net
弾幕シューティングの難易度としては本格派だから動画見て買うのを辞める奴も結構いるんでは?
前作が投げ売りしてたから
今回も急いで買う必要がないと考えているとか
STG発売ラッシュだし

71:名無しさん@弾いっぱい
22/03/27 08:58:05.54 hRfKMuKh0.net
ボタン6つも使うのがねえ、更に難易度あげてると思う
チョロゴンブレスも威力微妙だがカンナだけは全キャラ体力回復だから必須。
宝レート最低、カンナボム回復わかれば結構すすめる、ノーマルまでだが。

72:名無しさん@弾いっぱい
22/03/27 12:37:07.91 h07V31C20.net
低速でショット打てないの辛いわ

73:名無しさん@弾いっぱい
22/03/27 15:19:14.06 PpH48AMA0.net
ギャラリー埋め条件にルコアチャレンジが含まれてる。
ギャラリー埋まらない→トロコン不可
ルコアチャレンジは、ガチのシューターでないとクリアできないレベルで難しい。
ユーザー層考えて作れよと…
そこを気にしないなら、オプションで体力とボム数増やして、繰り返し時間かけてやってればギャラリー埋め以外は解放できる。

74:名無しさん@弾いっぱい
22/03/27 21:14:18.15 mLKBXEhW0.net
店頭で値段見て安いとこで買おうかと思って何軒か回ったけど
どこにも置いてなかったわ
売り切れたか仕入れてないんかな

75:名無しさん@弾いっぱい
22/03/28 03:38:10.75 QNfwO8tl0.net
GEOアプリで見たら両機種とも割と売ってる、近場はPS4版しかないけど
…まあ、田舎なので

76:名無しさん@弾いっぱい
22/03/28 10:29:38.42 nI5Cl0rX0.net
MOSSって「あーはいはいわかったこうすりゃいいんですね」って弾避けルート潰しにかかるから嫌い。
セイブ雷電もファイターズ1以外は大体それを素直に通してくれたのに。
特にIVの家庭用追加面からそれをわからせない、わかったように見せかけて引っかけばっかで避けの楽しさがない。
カラドリウスは「ここ消せばええんやな」みたいなのがハッキリしててそれは面白かったのに。

77:名無しさん@弾いっぱい
22/03/28 13:04:54.48 mSN0l5Ca0.net
アマゾンなら今でも買えるじゃん
初代箱のソフトなんかヨドバシなんかで予約しないと発売当日に店に行っても買えなかったな

78:名無しさん@弾いっぱい
22/03/28 22:28:24.70 GxnQ8WtR0.net
隠しキャラで小林さんがいて服が破けたら買ってた

79:名無しさん@弾いっぱい
22/03/28 22:33:27.99 mSN0l5Ca0.net
小林さんは飛べないだろ
攻撃もできないし

80:名無しさん@弾いっぱい
22/03/28 22:36:24.10 GxnQ8WtR0.net
そこは隠しキャラなんでなんとかトンデモ設定で

81:名無しさん@弾いっぱい
22/03/28 23:04:26.50 qpJ1VgHi0.net
体験版やってつまんなかったんだけど
流石に製品版はシューティングしてるだけじゃなくもっとゲーム性あるんだよね?

82:名無しさん@弾いっぱい
22/03/28 23:25:18.94 GXeiyP7G0.net
特典コンプ厨しか買っとらんからメルカリにめっちゃ出品されてる

83:名無しさん@弾いっぱい
22/03/29 17:59:39.11 dJR1UL8F0.net
>>81
やればわかる
かなりの本格派シューティングに仕上がっている

84:名無しさん@弾いっぱい
22/03/29 19:34:20.51 V82p582W0.net
6ボタンって聞いてちょっと躊躇ってる。
馬鹿だから4ボタンまでしか使えん

85:名無しさん@弾いっぱい
22/03/29 21:10:16.79 MJCtUF6D0.net
6 ボタン使うシューティングて他にあるか?

86:名無しさん@弾いっぱい
22/03/29 22:12:36.09 eUY6i1RL0.net
レイディアントシルバーガンの家庭用とか

87:名無しさん@弾いっぱい
22/03/29 23:00:35.41 RVOfupQg0.net
じゃあスイッチと一緒に買うか
pcエンジンミニ買って放置してるけど

88:名無しさん@弾いっぱい
22/03/29 23:17:15.26 eUY6i1RL0.net
メイドラゴンやその他シューティングだけが目的ならPS4のほうがいいんじゃないの
メイドラゴンは知らんけどマルチだとSwitch版が微妙になること最近多いし
Switchはあって困るものではないから買うのは良いと思うけど

89:名無しさん@弾いっぱい
22/03/29 23:32:38.83 Jj7V85jZ0.net
M2の品質の高いのとかはPS4とswitchの両方とも買うなぁ

90:名無しさん@弾いっぱい
22/03/29 23:44:52.92 H+Lgot/a0.net
マルチで出てるやつでわざわざ遅延のあるSwitchとかいう化石ハード選ぶ意味がわからない

91:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 00:14:01.62 2CWzO8HU0.net
海外すらコレクター向けはswitchにシフトしたからな
パッケ版集めようとなると自然とswitchになる

92:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 01:06:42.65 I3dCryKL0.net
今世代はどっちにしろネットなしアプデなしで遊ぶとか現実的じゃないんじゃないの
コレクターの気持ちは俺にはわからんし俺はSwitchも PSもXboxもDL専だ(Xboxのパケ版とかもはや存在するのだろうか)

93:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 02:04:20.94 2CWzO8HU0.net
そういう時代だからこそのパッケ版みたいなところあるからな
海外だと態々DL専用ゲームを何年か後にパッケに起こして発売するっていう売り方が流行ってる

94:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 02:12:15.40 je7gQs+O0.net
>>88
それは人のプレイスタイルによるだろ。押し付けんなよ

95:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 02:58:52.01 WAegFfR30.net
完全に死んでる負けハードのPSをやる奴は奇人だろ

96:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 06:38:13.41 /89k/1CT0.net
ハード持ってないからな
PS4は高い
とりあえずスイッチのソフトだけ買ってあとで中古ハード買うか

97:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 06:46:33.68 /89k/1CT0.net
steam版が出るならsteam版買うけど

98:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 07:19:32.39 I3dCryKL0.net
押し付けというか知らないかもだから気をつけてってだけなんだがな
Rタイプファイナル2とか最悪に劣化してたから
わかってて選ぶならそれは自由だよ
M2のやつはマルチでも全然大丈夫だし

99:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 07:34:54.89 EwmRVu+I0.net
しかし今に至ってもPS4もSwitchも持ってない人がメイドラゴンをきっかけにハード購入というのがかなり意味わからんとは思った
ブレワイなりスプラ2なりマリカなりで購入意欲は湧かなかったのかとか、シューティング好きなのにショットリには関心持たずに今までスルーしてたのかとかさ

100:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 07:37:03.78 W7sNYWyE0.net
あ、コアなアニメファンや原作ファンという可能性があるか

101:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 07:44:04.55 wcfSLsTY0.net
画面回転ぐらいできてもよかったよな
縦シューなんだし

102:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 12:48:09.50 jheBaw0P0.net
今はシューティングやるなら持ち運べたりするSwitchが最適解だろうな
よほどグラフィックが綺麗とかゲーム機のスペック酷使するなら別だけど

103:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 13:25:55.31 5a10J8KL0.net
あのしょぼいコントローラーでガチ弾よけやるのか…

104:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 13:58:29.21 uLKWveHJ0.net
STGやるのにジョイスティック買わない人初めて見た

105:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 14:22:22.47 GlHF+Z9U0.net
見られちゃった///

106:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 15:23:45.77 s3lBfBNr0.net
持ち運ぶような不安定な環境でSTGとかやるのかね
アケコン持ち歩くわけにも行かないだろうしあのゴミコントローラでSTGとか正気を疑うレベル

107:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 15:58:36.13 ZteRVumW0.net
お前に強要してるわけじゃないんだからキーキー喚くなよ

108:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 16:21:42.55 z4KBMGtO0.net
Switchはジョイコンは論外としてもプロコンの方向キーも酷いからなあ
まあスティックでやるけどさ
もう少しなんとかならなかったのかな

109:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 16:37:18.76 Lnrp/yT50.net
当時はPSPで1943アンドロイドでスターフォースをしていたけど

110:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 16:37:50.61 Lnrp/yT50.net
コロナの時代に外でゲームなんかできない

111:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 16:52:33.83 2CWzO8HU0.net
別にランカー目指すとかじゃないならパッドでええやろ
こういうmini筐体的なノリの需要もあるしな
URLリンク(i.imgur.com)
というかこんなキャラゲーのスレで語る事なのか?w

112:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 18:35:40.37 O/X8TjiI0.net
よくわからんけど箱丸とかのUSBポートのrapとか使えんの?

113:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 19:04:06.22 2CWzO8HU0.net
変換器かませばなんでも使えるで

114:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 19:48:42.48 Lnrp/yT50.net
そういや究極タイガーは68k版が収録されてなかったな

115:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 21:09:28.50 I3dCryKL0.net
変換器使うと必ず遅延するんでおすすめはしない
このゲームにアケコンが必要かどうかは知らん

116:名無しさん@弾いっぱい
22/03/30 23:00:40.14 WNyonLL80.net
MAGIC-NSなら格ゲーのウル2スレでもオススメされてた変換器だしいいんじゃないかな
1フレの遅延も許さんってならHORIのライセンス品アケコン買うしかないが

117:名無しさん@弾いっぱい
22/03/31 02:50:34.42 6yMPhFBG0.net
秘宝出す為に条件があるとか書いてるけど何をすればいいんだ?

118:名無しさん@弾いっぱい
22/03/31 04:50:45.20 Cruut9up0.net
なんか伸びてると思ったらゲームそっちのけでゲハ脳してた

119:名無しさん@弾いっぱい
22/03/31 10:03:26.45 jLRaQdc90.net
それ以外にこのゲームは語ることが無いってことなんだろうな
メイドラゴンファンはアケコンなんて存在も知ら無さそうだけど

120:名無しさん@弾いっぱい
22/03/31 10:22:56.92 413PLy2C0.net
コピペ抜きで語る能力がないの間違い

121:名無しさん@弾いっぱい
22/03/31 13:18:56.48 sfPP7OSF0.net
ここにも湧いたのswitch遅延くん。
虫姫さまスレで叩かれて消えたのに死人に口なしであってくれよ。

122:名無しさん@弾いっぱい
22/03/31 19:36:38.61 Is7siIcr0.net
イラスト集めるのはまだわかる
でも秘宝集めて100%にしてもむなしいだけだよ
だって原作に関係ないし使える訳でもない
明らかにボリューム不足をごまかしてるだけだよねえ

123:名無しさん@弾いっぱい
22/03/31 20:35:52.00 7lE95W940.net
Switch特有の遅延なんて感じたことないな
ゲーム起因ならあるけど(コットン2とか)
メイドラ買った人ここにおるならSwitchでフレーム落ちたりしてないか知りたい
Switch版買いたいけどソルクレスタみたいに差が出るならPS4版買う

124:名無しさん@弾いっぱい
22/03/31 20:59:05.59 cJvWVSo40.net
ソルクレスタやらFINAL2見てりゃ散々解るだろうに未だにSwitchなんて機能不全ハードで買っちゃう奴って学習能力0のチンパンなのだろうか

125:名無しさん@弾いっぱい
22/03/31 22:16:13.12 5rGz3AZ70.net
FINAL2みたいなDLC商法ゲー買う時点でどのハードだろうがチンパンだけどな
クラファンにも参加したスーパーチンパンなこのワイが言うのもなんだけども

126:名無しさん@弾いっぱい
22/03/31 23:06:17.12 ngNwKWtj0.net
ワイとか言ってるやつのいうことは
なにひとつ説得力皆無

127:名無しさん@弾いっぱい
22/04/01 09:25:24.21 BksQlPfp0.net
>>123
switch版だけ体験版出てるからそれで判断しようよ

128:名無しさん@弾いっぱい
22/04/01 09:48:23.84 IUGZZXgo0.net
ゴキブリって死滅してないんだな

129:名無しさん@弾いっぱい
22/04/01 15:30:00.37 5yISmBxj0.net
こんなゲームでハード対決なんてやめないか?
ノーマルなんとかクリアできるまでがんばった俺がいうのもなんだが…
どちらのハードでも買わないほうがいい。
ガチでやるとボリューム不足。
キャラげーとしても微妙。
セールで千円ぐらいならいいかも。

130:名無しさん@弾いっぱい
22/04/01 17:10:26.41 6vbWaQRc0.net
あの作品で一番好きな
才川リコがストーリーにも
出てこないみたいだから
買ってないな

131:名無しさん@弾いっぱい
22/04/01 17:53:05.50 cjqsKPta0.net
ぼへぇーの人か

132:名無しさん@弾いっぱい
22/04/01 19:18:54.96 0kLh1XQt0.net
小学生の頃から「ニンテンドーなんてダサいぜ!!」とか言ってそう。

133:名無しさん@弾いっぱい
22/04/01 21:13:17.15 lV9BQhCZ0.net
人の事を害虫呼ばわりする奴は信用に値しない

134:名無しさん@弾いっぱい
22/04/01 22:59:12.07 FSrAAZVA0.net
>>129
まぁ他だと最終的に「スチームで良くね?」になっちゃうからな
ここくらいでしかイキれないんだろ

135:名無しさん@弾いっぱい
22/04/02 07:31:52.51 Pm0GBalW0.net
いまセガはどんなハードだしてるんだ?

136:名無しさん@弾いっぱい
22/04/03 00:40:29.31 yB3y5tcL0.net
URLリンク(www.youtube.com)
なんか外国人に最高難度ノーミスノーボム達成されててワロタ

137:名無しさん@弾いっぱい
22/04/03 16:18:45.67 sdMBtwQq0.net
トロフィー全部取れたわ
ある程度パターン組めればそこまで難しくないな
ただ値段ぶんの価値があるシューティングではないね

138:名無しさん@弾いっぱい
22/04/04 20:25:39.75 MbmTuaqJ0.net
体験版遊んですぐ削除しちゃった
キャラグラやパターンにしろ弾幕にしろ打ち込み感にしろ詰めが甘すぎるというか何も詰めないでそのままお出ししたんじゃないのか

139:名無しさん@弾いっぱい
22/04/04 20:31:49.20 KTYQhjMa0.net
詰めが甘い雰囲気なのはいつものMOSSやで。

140:名無しさん@弾いっぱい
22/04/05 13:26:04.96 PqdPSD/v0.net
×詰めが甘い
〇詰めてこれ

141:名無しさん@弾いっぱい
22/04/05 13:37:53.30 sdW8ObgV0.net
詰めに詰めた例がカラドリウスブレイズでしょ。
新キャラの橙キャラの調整除けばかなり洗練されたバランスになったし。
でもswitch移植で音量バランスダメになったけどなw

142:名無しさん@弾いっぱい
22/04/06 20:09:14.34 XvBd3CXs0.net
Switchなんて世代遅れハードにそこまで完璧求めるのはあまりにも酷

143:名無しさん@弾いっぱい
22/04/06 20:41:26.74 t0MhvKMT0.net
スペックもPS3で60fpsから落ちないゲームなら必要十分だろ。ベヨネッタとかはPS3よりもフレームレート高いんだし。
実際の出音のバランス気にしなかった製作側の落ち度やで。

144:名無しさん@弾いっぱい
22/04/07 04:44:56.38 ++f6ChBw0.net
体験版やったわ
原作ファンのライト層には難しくて
シューティングファンには物足りない感じか
セールで1,000円ぐらいになったら買うかも

145:名無しさん@弾いっぱい
22/04/07 07:33:20.30 oAVWKB5f0.net
面白くないのは100歩譲って許すがキャラゲーなんだから自機と敵キャラクターのアニメパターンはもっとまじめに作りこまなきゃダメだろうと真っ先に思った
エスプレイドとか参考にしないのかな
アニメパターン作るのが面倒なら横シューのほうがよかったのでは

146:名無しさん@弾いっぱい
22/04/07 08:24:16.70 2gCHn6Wd0.net
キャラゲーなのに立ち絵のパターンすげぇ少ないのは笑った
いくらなんでも舐めすぎだと思う

147:名無しさん@弾いっぱい
22/04/07 13:08:06.23 BsJmcyzv0.net
あのkof sky stage作ったとこやぞ!
あれから時間も経ってきっと見違え…ないかなあ…

148:名無しさん@弾いっぱい
22/04/07 22:04:23.98 hJsOCBI00.net
悪い意味で安定してるよなぁ

149:名無しさん@弾いっぱい
22/04/07 23:16:38.96 VW9BzAOm0.net
通常モードはヌルゲーでクリアしたらマニアモードみたいなので良かったのにな

150:名無しさん@弾いっぱい
22/04/08 06:39:26.70 S0tcpuny0.net
しかしここのブランドなんでこんなお粗末なポリゴンにこだわってるん?

151:名無しさん@弾いっぱい
22/04/08 09:45:33.92 nx2ot07L0.net
カラドリウスは結構好きなんだけどなぁ
まぁあれもSwitch版は絵がぼやけてるとかやっちゃってるけど
技術が無いのか予算が無いのか…

152:名無しさん@弾いっぱい
22/04/08 10:37:38.26 +rITsBUU0.net
雷電IIIが最高傑作まである。
カラドリウスと意見分かれそうだけど。
雷電Vは縛りプレイで同じようなボスをベリハで繰り返すだけのモードが蛇足すぎた。

153:名無しさん@弾いっぱい
22/04/08 21:55:01.25 PNku2fUP0.net
>>151
PS4版なんて影すらないんだぜ…

154:名無しさん@弾いっぱい
22/04/08 23:18:26.57 0/JNT0q+0.net
まいんが関わったSTGで面白かったためしが無い

155:名無しさん@弾いっぱい
22/04/08 23:19:53.03 0/JNT0q+0.net
雷電4は彩京ゲーのつもりでプレイするとかなり良く出来てると思うけどね
3は後半の適当さと音楽がなぁ…あと爆発の加算処理

156:名無しさん@弾いっぱい
22/04/09 05:16:47.69 bPcaaKnT0.net
セイブ開発からモスの時点でかなりニッチ向けになった感じ
更にそこからカミナリゲームスになってますます誰向けのゲームなのかよくわからん状態

157:名無しさん@弾いっぱい
22/04/09 08:25:20.89 mNYPwXQq0.net
stgのキャラゲーでニッチよりにしたんはいいけどなんでグラが弱いとこで作ったんか疑問
まだタノシマスとかで作ったほうが良かったんじゃない

158:名無しさん@弾いっぱい
22/04/09 08:49:46.94 YFDMVQce0.net
タノシマスは止まってるから…

159:名無しさん@弾いっぱい
22/04/09 08:54:11.56 Qc5scyBw0.net
>>155
雷電Ⅳは360版でかなり遊んだね
あれはパターンが出来上がってからの方が脳汁かなり出るタイプだった
5は弾見ずら過ぎて楽しくないから遊んでません、4は速過ぎて見てから避ける系じゃないにしても見やすかったのに…

160:名無しさん@弾いっぱい
22/04/09 11:48:11.69 YFDMVQce0.net
IVは360の追加ステージが微妙で印象悪いかも。特にボスがどこ避けるかをわかりづらくしててやりにくかったわ。
Vはその辺若干マシになったけど今度はクリア目指すと最大火力で攻撃させずになゲームだし一周1時間は長い。

161:名無しさん@弾いっぱい
22/04/09 12:58:28.52 zIpsPcZh0.net
家庭用モードでステージ追加で1周エンド、紫系武器強化
くらいの調整しときゃマジで名作に出来たのに、ただでさえ長い2周にステージ足したり
追加ステージもボスもゴミだったり、無駄にアケ版から配置を左右反転にしたり
センスの無さが爆発した移植だったな。オーバーキルはその究極って感じだわ
あれSTGやったことないだろ作ったやつ

162:名無しさん@弾いっぱい
22/04/09 15:31:02.27 UO1XpjOW0.net
雷電IVってアホみたいに何回も出してるよな
ショボい追加ステージとかただBGM差し替えただけのやつとか

163:名無しさん@弾いっぱい
22/04/09 16:48:01.16 C8jKYu9Z0.net
4は抜群にBGMがいいからね
ゲーム本編は出し直すたびにいじり壊してるけど

164:名無しさん@弾いっぱい
22/04/09 16:54:55.85 zIpsPcZh0.net
ハッキリ言ってオリジナル版がベストでアレンジ曲全部劣化版だけどな
素人のギターなんてゲーム中に聞かされちゃたまんねーわ

165:名無しさん@弾いっぱい
22/04/09 18:55:02.88 n9QezGfE0.net
雷電Vはハンチョイで入手したけど、起動即強制終了で一度もタイトル画面見れてないわ

166:名無しさん@弾いっぱい
22/04/10 17:55:26.37 FXRwSFMi0.net
ここは雷電スレになりました

167:名無しさん@弾いっぱい
22/04/10 21:24:24.06 dStuGsDa0.net
知っているのか雷電

168:名無しさん@弾いっぱい
22/04/10 21:36:44.55 LSAu4xAX0.net
スカイステージスレよりはいいだろう…
まあMOSSシューの根底ってほぼスカイステージなんだけどな
だからつまらないし良くもならない

169:名無しさん@弾いっぱい
22/04/10 23:45:29.90 nzCoFyBR0.net
かみなりでん

170:名無しさん@弾いっぱい
22/04/11 14:39:19.72 iGkor6ZR0.net
MOSS結成時点で雷電初代~DXのスタッフなんて何人いたんだろうな

171:名無しさん@弾いっぱい
22/04/28 15:27:48.30 NiYfg6SI0.net
特製ガイドブック って内容どうですか?
攻略情報とかは載ってるのかな
(個人的に攻略情報が欲しい)
限定版買うか迷う

172:名無しさん@弾いっぱい
22/05/10 03:42:28.73 Go7ulKht0.net
ごめん、このゲームってオートセーブはどのタイミングでしてるの?
ストーリーモードやっても、少しプレイして止めたら、最初からになってしまう…
それとも、ストーリーモードって基本的に、最後までプレイしなきゃいけないの?

173:名無しさん@弾いっぱい
22/05/10 07:20:57.92 7RJDUIwU0.net
ゲームプレイの一時中断機能としてのオートセーブはないよ
セーブされるのは取得したお宝開放やクリアした面が練習できるよう開放される条件、ハイスコアとかだね
ストーリーもEDが見るのが目的なら最後までやるしかない
始める前にデモをオフにすれば、かかる時間は短くはできる

174:172
22/05/10 19:00:47.51 Go7ulKht0.net
>>173
あっ、やはりストーリーモードを中断の意味でのオートセーブはなかったんですね
一気にプレイするしかエンディング見るのはないみたいです、がんばってクリア目指しますね。
教えてくれてありがとう

175:名無しさん@弾いっぱい
22/05/10 22:22:28.15 7/yalC+G0.net
このゲームは売れたん?

176:名無しさん@弾いっぱい
22/05/11 12:19:39.70 PWZKN/hs0.net
残念ながら、すでに話題になってないので…

177:名無しさん@弾いっぱい
22/06/11 17:01:11.93 bsrP5DvB0.net
スイッチ借りたからこのソフト買ったぞ~
楽しみだ

178:名無しさん@弾いっぱい
22/09/18 20:16:46.44 2AFgFov/0.net
steam&家庭用でディレクターズカット配信決定age

179:名無しさん@弾いっぱい
22/09/20 23:32:50.99 03Sh5YhW0.net
さすがにそれは無いw

180:名無しさん@弾いっぱい
22/09/21 08:39:26.63 IXI0A6390.net
冗談だとおもうでしょ?でも本当なんだ、まあsteamで発売されても結果は同じなような・・・
URLリンク(prtimes.jp)

181:名無しさん@弾いっぱい
22/09/21 10:03:38.83 5yWNJMHZO.net
さすがに別売りじゃなくてアップデート対応か

182:179
22/09/21 10:07:10.44 AA2K0N6w0.net
>>180
まじか!
それはすまなかった....

183:名無しさん@弾いっぱい
22/09/27 09:35:49.25 70R0OHpa0.net
アプデ情報ありがとう…DL版埋もれてるけど

184:名無しさん@弾いっぱい
22/11/03 18:11:38.60 jvNZ8diM0.net
アプデ来たけど誰も居らん…

185:名無しさん@弾いっぱい
22/12/15 04:05:36.14 MIy018l70.net
SNSではかなり盛り上がってる感じなのにな…

186:名無しさん@弾いっぱい
22/12/19 10:40:16.26 CR5Amwoh0.net
かなりの名作よ

187:名無しさん@弾いっぱい
22/12/19 10:43:41.94 MulBl70C0.net
tes

188:名無しさん@弾いっぱい
22/12/19 13:18:27.54 BRYvrR9+0.net
追加DLCで、なぜかルリドラゴンが参戦

189:名無しさん@弾いっぱい
23/02/18 16:52:23.44 j7ue050D0.net
藤林丈司

190:名無しさん@弾いっぱい
23/02/26 18:50:15.90 5uATso5M0.net
せいぜい2000円だったな
高難易度モードが+500円でDLCで
只の弾幕同人作品に アニメキャラと声優要素が追加された
むずいだけの弾幕シューだから
誰も話題にしていないと

191:名無しさん@弾いっぱい
23/02/26 19:12:18.74 5uATso5M0.net
ストーリーもシリアスな内容にした方が原作ファンも飛びつくと思うが
いるるの人も既に声優業を引退か

192:名無しさん@弾いっぱい
23/03/14 06:09:30.95 /AqEcHt90.net
>>189
誰それ

193:名無しさん@弾いっぱい
23/06/20 07:40:41.55 MKP2HO1j0.net
東方が流行ったのは娯楽がない時代だったからだぞこのバカタレが

194:名無しさん@弾いっぱい
23/06/28 20:33:27.10 FisZge5M0.net
どうした急に

195:名無しさん@弾いっぱい
23/08/14 08:40:05.91 KO0o8zLS0.net
(゜Д゜)

196:名無しさん@弾いっぱい
23/12/01 13:18:29.99 sRpxxjze0.net
お試し版をダウンロードしたけど、いまいち面白くないな
キャラを交代できるメリットとか特攻の使い道とかがわからないのもあるけど
これアニメを観てないとまったくつまらないタイプのゲームかな

197:名無しさん@弾いっぱい
23/12/02 07:14:33.28 8Jx4MrHF0.net
原作ファン向けにしては難しすぎるんだよなあ
誰も幸せにならないゲームだ

198:名無しさん@弾いっぱい
24/02/08 22:29:29.82 7Arc562E0.net
システムは嫌いじゃない

199:名無しさん@弾いっぱい
24/03/13 03:41:30.63 /COzibEO0.net
>>197
低難易度あるやん

200:名無しさん@弾いっぱい
24/03/13 10:53:33.90 NkgPs4ZF0.net
>>199
それはそれでシステムガン無視でゴリ押しが出来てしまうので
こう遊んでほしい、という制作サイドの思惑が伝わってこない

201:名無しさん@弾いっぱい
24/03/14 03:45:30.55 oniR3Jzq0.net
heavymetalRAIDENサイコー!

202:名無しさん@弾いっぱい
24/05/22 04:54:14.57 iJ5u2dfO0.net
3期作ってルコアのおっぱい見せろ😡

203:名無しさん@弾いっぱい
24/07/26 13:19:22.29 eBSjUn+Y0.net
イルルとルコア→ドラゴノーツのマキナ

204:名無しさん@弾いっぱい
24/10/30 19:52:24.73 ZL8Drrvw0.net
イルルとルコアのデカパイ
カンナのペチャパイ

205:名無しさん@弾いっぱい
24/10/30 21:19:50.26 cTN3brX40.net
知らないシューティングだ

206:名無しさん@弾いっぱい
24/12/31 20:49:01.05 HJq4QjWa0.net
よりによって今日PC壊れてニコ生一挙魅了られなかった(ノД`)シクシク


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch