ACグラIII vs SFCグラIIIat GAMESTG
ACグラIII vs SFCグラIII - 暇つぶし2ch101:名無しさん@弾いっぱい
21/03/22 22:40:27.36 9LYTvFuq0.net
クソだと思う部分を突っぱねて叩くのか
STGそんなに好きじゃないんだな

102:名無しさん@弾いっぱい
21/03/22 22:55:57.27 4d+suyOh0.net
>>101
飛んでくるキューブを避け続けるゲームのどこが"Shooting"なんですか?wwwwwww

103:名無しさん@弾いっぱい
21/03/22 22:59:26.68 9LYTvFuq0.net
>>102
あー色んなクソなSTGした事無いの丸わかりですな

104:名無しさん@弾いっぱい
21/03/22 23:17:20.07 TenMlWHh0.net
下手クソは人生余裕なくて大変だなぁ

105:名無しさん@弾いっぱい
21/03/22 23:56:05.76 7yZ6RBry0.net
マジで下手クソが嫉妬で喚いてるの笑えるな
やっぱりACIIIは最高のゲームだわ

106:名無しさん@弾いっぱい
21/03/23 00:19:11.27 1ai/vLTL0.net
このようにAC狂信者共は客観的な視点を持てず自分本位でしか語る事が出来ない異常者の集まりなんだよなあ

107:名無しさん@弾いっぱい
21/03/23 00:28:49.53 9Ic/mwly0.net
Ⅲは1,2面がそんなに面白くないのが駄目
彩京のゲームみたいにステージをランダムで遊ばせるべきだった

108:名無しさん@弾いっぱい
21/03/23 20:00:35.14 r67Xv+MA0.net
ランダムにしていきなりキューブ面や炎の面に当ったらどうすんのw

109:名無しさん@弾いっぱい
21/03/23 20:03:35.38 WCaP1wQ80.net
序盤のキューブや炎はショットで壊せます

110:名無しさん@弾いっぱい
21/03/23 20:14:09.11 YpY8rDgt0.net
そういやAMショーVerの1面のボスは炎の面のドラゴンがボスだったんだよな

111:名無しさん@弾いっぱい
21/03/23 20:25:56.57 9Ic/mwly0.net
>>108
ランクの上がらない炎の面は本当に簡単だった

112:名無しさん@弾いっぱい
21/03/24 14:38:39.28 pqKfeJou0.net
>>95
AC4面は戦略上なくてはならないんだよなぁ
ゲーム中数少ない譲歩というか優しさというか

113:名無しさん@弾いっぱい
21/03/24 15:00:34.86 UpnNM87d0.net
その優しさを、詐欺判定修正とかに繋げてほしかった

114:名無しさん@弾いっぱい
21/03/24 15:31:29.43 cANzPhru0.net
立て直しのためのステージを作るにしても必ずしも3D面である必要はないがな
あの頃はステージやタイトルロゴがやたらくるくる回ってたり3Dにするのが流行ってたし
バリエーションを増やすために3D面も入れてみたい→でも複雑なのは今の技術では作れないな
→じゃあ復活ステージにしようかと言うだけだと思うがな

115:名無しさん@弾いっぱい
21/03/24 23:16:58.21 EMCDe5h40.net
「復活ステージ(笑)」なんて甘えどころか
アーケード商材としては欠陥品
その点コンシューマは楽でいいねえ

116:名無しさん@弾いっぱい
21/03/25 06:53:32.13 ARojTsIC0.net
このスレのAC版儲的にグラチームから一軍スタッフぶっこ抜かれて製作されたXEXEXってどういう印象なの?
親の仇?

117:名無しさん@弾いっぱい
21/03/25 07:16:24.77 IBVkD8ED0.net
>>116
私自らが出る!

118:名無しさん@弾いっぱい
21/03/25 08:02:27.74 Qc4lX42y0.net
>>116
おにょれ

119:名無しさん@弾いっぱい
21/03/25 08:08:56.69 4VCIDCUc0.net
>>116
いいゲームだと思うよ

120:名無しさん@弾いっぱい
21/03/25 23:44:22.65 T/c5Yie00.net
信者じゃないけど、XEXEXは一軍の割にこんなもんかってかんじだな
それより基板の方が問題だわ

121:名無しさん@弾いっぱい
21/03/26 12:06:09.84 Yy1qf/yL0.net
XEXEXは、すごく良く出来てて好き

122:名無しさん@弾いっぱい
21/03/26 20:45:29.72 xWRU8sbL0.net
アニメ排除のライフ制の海外版は面白い

123:名無しさん@弾いっぱい
21/03/26 20:48:13.30 EP0JB8Y80.net
面白いって海外版ゼクセクスの基板所有してるんだ!
凄いね
PSP版には海外版収録されてないよね

124:名無しさん@弾いっぱい
21/03/26 21:05:27.38 S3tQc5QC0.net
いや、所有してたら面白いとか言わないと思うんだ

125:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 01:28:30.07 t1istnK20.net
海外では開発に力を入れた要素を排除したのが面白い
弾をぶゎーっと撒き散らし耐久力制にしてるのも乱雑で面白い
やってる動画は観たがやったことはない

126:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 06:02:08.93 OpwJrd+N0.net
あと海外版はアニメ排除なんてしてない
デモの有無を切り替えられるだけ
>>122は知ったかぶりも大概にしような
URLリンク(youtu.be)

127:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 06:37:33.62 oH0nunyi0.net
基盤をお持ちの方がいらっしゃったぞw

128:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 07:08:10.88 eYM5viDz0.net
海外版ゼクセクスなんて何処のゲーセンにおいてるの?
遊びに行くから店舗教えてよ
まさかMAMEで割れてないよね?

129:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 12:24:57.68 d8SJP45g0.net
大佐!彼女とゼクセェークスさせろ!

130:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 12:50:02.37 I+J863bR0.net
性欲をもて余す

131:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 16:34:34.29 4KNTXX1Q0.net
なんか、ACもSFCも「積極的に叩こうとする人」の喋るテンション同じすぎて対立煽りしたいだけか?と疑ってまう。
なんかしらシューター同士の身内でゲバられて糖質の無敵になっちゃったか?

132:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 16:52:16.19 ex2nVAP40.net
文体から滲み出る2ちゃんねる初期のような加齢臭がキツい

133:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 18:02:27.43 FRpvpSjn0.net
こんなスレ対立煽り以外あるわけ無いだろw

134:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 18:15:49.62 3Qi6uH2tO.net
全くだ

135:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 19:28:33.86 OpwJrd+N0.net
>>131
スレタイ読める?

136:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 20:41:32.97 DtI/N/GG0.net
>>131
じゃあこんなスレ立てないでくれ
グラ漫蛇スレで仲良くやっててくれ。

137:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 14:30:55.32 aGpX9CaW0.net
でもそもそも本スレがもうあんな状態だしなあ

138:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 16:02:17.05 wWjXVvOJ0.net
キューブが無いだけでSFCの勝ちだわ
マジでアレの面白さが理解出来ん

139:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 16:42:15.88 F90LwCAt0.net
>>138
PSPとかPS2でキューブモードてミニゲーム的に
楽しむと、結構楽しいよw
でも、40分以上かけてたどり着いた後にやる仕打ちではないw

140:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 18:50:19.95 d7H5nJML0.net
>>138
PSPかPS2版で難易度下げればなくなるやん
頭悪いの?

141:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 20:01:21.53 0qJPjCc10.net
>>138
どこぞの某ゲーセンの動画でノーミスで順調にプレイしていた玄人プレイヤーがあの運頼みで5~6機潰してたな。
あと障害物判定バグでラストの脱出場面で痛恨のミスが出て本番の2週目プレイがおじゃん。
さすが至高の作品だな。AC版に限るわグラⅢは。

142:名無しさん@弾いっぱい
21/03/30 18:21:22.96 oMi2oObF0.net
えーと、グラⅢ対決はコンシューマーのⅢに軍パイが上がったわけだけど…
どうする?スレの余白余ってるからこのまま「初代グラは画期的な登場をしたACと認知度を広く広めて息の長いシリーズに定着させたコンシューマーか?」
「グラⅡはACとコンシューマーどっちがプレイした人間が多いか?」
やる?
それとも復活しなかった方がⅣは良かったのか良くなかったのか?

143:名無しさん@弾いっぱい
21/03/30 19:27:46.89 MNDOHLfy0.net
>>140
PSP版は知らんけどPS2版は難易度下げても無くならないけど、どうしてそんな嘘つくの?

144:名無しさん@弾いっぱい
21/03/30 20:10:02.87 fdFpDV8Z0.net
>>142
決まり手は何だったのかな?

145:名無しさん@弾いっぱい
21/03/30 20:18:23.34 2MMeIQEr0.net
>>143
え?あれ難易度下げても出来ないの?
もうゲーム辞めた方がいいレベルの馬鹿じゃねww

146:名無しさん@弾いっぱい
21/03/31 12:32:08.22 S36Qw12i0.net
>>145
文字読める?
キューブラッシュの有無に対して「難易度下げても無くならない」と言ってるのに何で「クリアできない」話をしたことになってるの?

147:名無しさん@弾いっぱい
21/03/31 19:11:05.05 n5k83zC30.net
文字読めない奴多過ぎ
義務教育とは

148:名無しさん@弾いっぱい
21/03/31 19:13:05.35 n5k83zC30.net
>>141
あんなザコが玄人プレイヤーとか
ちゃんちゃらおかしい
玄人なら2-1復活決める

149:名無しさん@弾いっぱい
21/04/01 16:53:07.11 1nTXrzKs0.net
本スレは変なキチガイが暴走してるし
ここの方がまだスレとしてまともに見える…

150:名無しさん@弾いっぱい
21/04/01 19:14:34.94 2PJfqy2q0.net
ここは元々係争地だからなw

151:名無しさん@弾いっぱい
21/04/01 21:28:48.46 RnKAZ5jV0.net
>>148
2-1復活なら自分でもできるレベルだもんで
それを玄人と呼ぶには語弊が

152:151
21/04/01 21:30:25.35 RnKAZ5jV0.net
>>141 だったわ
つまり>>148と同意

153:名無しさん@弾いっぱい
21/04/03 18:50:29.42 rLnVfkZb0.net
SFC版はテトランがいないからクソ

154:名無しさん@弾いっぱい
21/04/04 02:29:43.66 9fNk6ahE0.net
外伝でもやってろ

155:151
21/04/07 11:21:42.72 SaAyM7kf0.net
処理落ち無し版SFCは神

156:名無しさん@弾いっぱい
21/04/07 18:17:26.20 zWQjzSOF0.net
ただし貧乏神

157:名無しさん@弾いっぱい
21/04/07 20:22:21.86 4TELNtWc0.net
>>151
ワンコインクリア出来るなら玄人だと思うよ。俺はワンコインクリア出来ないし

158:名無しさん@弾いっぱい
21/04/11 20:19:16.63 CRe44HIh0.net
1周クリア(やっと)・・・雑魚
1周クリア(安定)・・・まあまあ
2周クリア・・・免許皆伝
3周クリア・・・玄人
4周以上・・・達人
こんなもんか?

159:名無しさん@弾いっぱい
21/04/11 23:02:36.34 d+xNfCuU0.net
40超えてゲームで雑魚だの免許皆伝だのなんだの言ってると見てるこっちが小っ恥ずかしくなるな…
みんな子供の進路や仕事が話題・関心の中心なのに
別に社会人・家庭人としての役割を果たした上での趣味としてのゲームを否定するわけじゃないけどさ

160:名無しさん@弾いっぱい
21/04/12 03:28:39.48 RZB+WlFp0.net
それしか誇れるものがないんだからしょうがない

161:名無しさん@弾いっぱい
21/04/12 06:34:34.18 sZTjOR8f0.net
わざわざシュー板のこんなスレ覗いて
40代がだの子供の進路だの仕事の話題だのと
的外れもいいとこ

162:名無しさん@弾いっぱい
21/04/12 09:00:53.44 ajdMg9P60.net
ここに限らず趣味系の板で 「大の大人が~」 的な一文を添えるとマウント取れると勘違いしてる痛々しい奴は一定数いるでな

163:名無しさん@弾いっぱい
21/04/12 10:42:13.87 C1ZXNFEK0.net
ダライアスは妻子持ちの医者がメガドラに移植してM2経由でセガとタイトーからも認められたけど
グラディウスは子供部屋おじさんしかいない

164:名無しさん@弾いっぱい
21/04/12 12:18:49.17 zOy9ZcWx0.net
せっかくSTG板なんだから、
>4周以上・・・達人
達人かぁ達人でもランク分けすると
PCE版達人
AC版達人
MD版達人
かな、と寒いボケかます位でいい

165:名無しさん@弾いっぱい
21/04/12 12:49:09.72 bMTBG0Qa0.net
>>158
そんなイメージ

166:名無しさん@弾いっぱい
21/04/12 18:43:38.85 320IX1Kj0.net
>159
>160
>163
そんなイメージ

167:名無しさん@弾いっぱい
21/04/13 14:20:46.33 14y/ORn90.net
昔は横シュー御三家と言えばグラディウスが別格の存在だったのに
今じゃ加齢臭どころか死臭すら漂わせてるんだからどうしようもねぇ

168:名無しさん@弾いっぱい
21/04/13 21:52:41.86 LUbxgLoK0.net
ニッチなクソゲーを暇に任せて2周3周してマウントするしか生き甲斐の無いオジサンをあまり虐めてやるな

169:名無しさん@弾いっぱい
21/04/13 22:33:28.34 fqBIlcdY0.net
オトメディウスXを最後に10年新作がないのだから死臭どころか既に埋葬されている
ダライアスも事実上ACが最後
R-TYPEは最近掘り返された…… けど……

170:名無しさん@弾いっぱい
21/04/13 23:20:16.39 slojbyw/0.net
擬人化モノは別に嫌いじゃないんだけどオトメディウスは何かキャラデザが古臭くて駄目だったな

171:名無しさん@弾いっぱい
21/04/14 03:17:17.08 pmoENjVY0.net
絵柄がケロロなのが微妙にダサかった
トリガーハートエグゼリカのような感じならまだ理解できる

172:名無しさん@弾いっぱい
21/04/14 08:33:48.16 QcpYKGLs0.net
ケロロ絵はガンダムゲームかなんかにも出張って来て本当にウザかった

173:名無しさん@弾いっぱい
21/04/16 10:43:46.23 f67VgdkD0.net
新作作っても「これはグラディウスじゃない」「ゲーム設計が古すぎる」の矛盾した意見が絶対飛んでくることになるだろうし。
あとどうせみんな中国のスマホで出たリメイク沙羅曼蛇はスルーだろ?

174:名無しさん@弾いっぱい
21/04/16 19:11:05.44 B290GHjK0.net
グラディウスは当時のスタッフとか今どうしてんのってくらい情報が無さ過ぎで
今のコナミに作れるノウハウもあるわけないからまた外注頼みになるんだろうが
外注でもグラディウスを作れそうな目ぼしいやつらがいないのが現状だからな

175:名無しさん@弾いっぱい
21/04/16 19:19:01.43 M+av7Iem0.net
アケIII狂信者様はアケIIIを神格化し過ぎてて限界害悪懐古老害と化してるからなあw
仮に新作が出るとなってもでけー声で物申すだけ物申して結局買わない奴らしかいないだろうなw

176:名無しさん@弾いっぱい
21/04/16 19:35:46.02 E+aPkeOF0.net
>>175
>仮に新作が出るとなってもでけー声で物申すだけ物申して結局買わない奴らしかいないだろうなw
それってアーケードでグラIIIリメイクとかでない限り関係無くね?
グラディウス信者ならともかく
で、お前はここ最近シューティング買ってるor買う予定有るの?

177:名無しさん@弾いっぱい
21/04/16 19:58:37.32 9D7w7Ysl0.net
>>176
アケIII狂信者はリメイクでも文句言ってくると思うけどね
実際SFC版を目の敵にしてる訳だし
まあ懐古老害だし新作でもあーだこーだ言ってくるのは間違いないな
信者ならむしろ新作が出るとなったら泣いて喜ぶだろうよ
あと俺が何買ったかとかそれこそ全く関係なくない?w
一応言っとくとこないだ出たダライアスは買ったし今度出るR-TYPEも買うつもり
グラディウスも復活してくれたら良いんだがな

178:名無しさん@弾いっぱい
21/04/16 20:15:35.57 E+aPkeOF0.net
>>177
>信者ならむしろ新作が出るとなったら泣いて喜ぶだろう
新作の発表の時はそうだろうね
final2の体験版が出たあとやなんたらVIが発売された時はどうだったかな
>あと俺が何買ったかとかそれこそ全く関係なくない?w
人に買う買わない言うならお前さんはどうかなと思ってね

179:名無しさん@弾いっぱい
21/04/16 20:16:20.26 7YWNAcK40.net
つまり何も買わない癖に文句たれてるのか
最低だな

180:名無しさん@弾いっぱい
21/04/16 20:29:08.95 9D7w7Ysl0.net
>>178
FINAL2のやつはあれこそ懐古老害でしょ
まだ体験版なのに何であんな荒れてたのか意味不明だったわ
別にそんな扱き下ろすほど悪い出来だったとは思わなかったがなあ
VIはシリーズ自体興味なくてよく知らないけど
まあまとめ見た限りでは叩かれて然るべきなのかなとは思う

181:名無しさん@弾いっぱい
21/04/17 17:48:02.04 TMVexVg40.net
FINAL2はあれ普通にヤバい出来だぞ
R-TYPEどころか碌にSTGやったことがないやつが作ってるってのが体験版だけでもう十分伝わってくるレベル
ライジングや彩京、トレジャーやグレフみたいな幹部クラスがSTGフリークの会社がSTG作ってた頃はかなり恵まれてたんだなってのを改めて痛感する

182:名無しさん@弾いっぱい
21/04/17 18:36:42.55 nclInjCt0.net
ああ…ブロークンサンダーになっちまったか
でもスレ違いだから子供はおうちに帰ろうね

183:名無しさん@弾いっぱい
21/04/17 19:09:21.44 mCH9hn+O0.net
悲劇は繰り返される

184:名無しさん@弾いっぱい
21/04/17 20:08:44.76 o7XxGGGh0.net
子供部屋おじさん「子供はおうちに帰ろうね」

185:名無しさん@弾いっぱい
21/04/17 21:11:09.09 cs8TekQY0.net
FINAL2叩いてるのは懐古厨くらいでしょ

186:名無しさん@弾いっぱい
21/04/17 21:17:00.32 343i+Usz0.net
FINAL2喜んでるのはシューティング知らないおこちゃまだけだな

187:名無しさん@弾いっぱい
21/04/17 21:39:40.82 o7XxGGGh0.net
いつまでも懐古ジャンルの懐古タイトルにしがみついてる懐古おじさん「FINAL2叩いてるのは懐古厨くらいでしょ」

188:名無しさん@弾いっぱい
21/04/17 23:22:12.61 qbTw7V7R0.net
おっさんイライラしすぎ

189:名無しさん@弾いっぱい
21/04/18 19:09:49.34 +K3jYCUb0.net
FINAL2よりアンドロデュノス2の方が遥かに面白そう

190:名無しさん@弾いっぱい
21/04/18 19:38:12.94 F5ZVoRZS0.net
アンドロデュノスII面白そうだよね
通常版で全機種予約したいけどまだ予約が始まらない

191:名無しさん@弾いっぱい
21/04/20 10:00:01.11 5xpz8Caz0.net
罵り合うよりそれぞれのいいところを見ていきたいな

192:名無しさん@弾いっぱい
21/04/21 15:02:40.63 ovXot6cT0.net
SFC版の方、1速時のオプションの間隔がACIIの0速時相当の間隔に近いのかな
つまりスピードとオプションの間隔を1速分間違えてたんじゃないかと今さら指摘してみる
あと、ミサイルの射出がAC初代と同じで画面上にミサイルが残っていると
次のミサイルが撃てない仕様なのは意図的なのかどうか

193:名無しさん@弾いっぱい
21/04/21 21:10:22.55 RJnbGzO10.net
その辺の調整はグラディウスⅡ近いと思う。

194:名無しさん@弾いっぱい
21/04/22 18:53:19.81 A4FwgB9Z0.net
SFCグラスリをアケ版に近づけるようなmodの話でもしてるのかと期待してスレ開いたら四半世紀以上前に出たゲームの悪口を当時少年か青年だった老人同士が罵り合うスレだった
こんな地獄が待ち構えてると思わなかったから背筋が凍ったよ

195:名無しさん@弾いっぱい
21/04/22 18:55:12.19 l4s2w35n0.net
PSP.PS2版の難易度を下げて遊べば無事解決

196:名無しさん@弾いっぱい
21/04/22 18:57:44.99 lf7dt1/z0.net
定期的に俺は正常ですよアピールする奴が現れるなw
わざわざ感想をここに書き込まないと不安かい?

197:名無しさん@弾いっぱい
21/04/22 20:02:16.95 wmIkeK8D0.net
SFC版IIを出してFC版IIからこんなに進化したことをアピールして
半年後IIIを出していたらもう少しまともな移植だったんじゃないか

198:名無しさん@弾いっぱい
21/04/23 15:00:01.52 edAqnMn+0.net
>>192
SFCグラIIIがIIとIIIの間みたいな仕様だよね
オプション間隔は広げ過ぎるとバランス取りにくいのかな?
広い方が絶対楽しい。
ACグラIIIで4速の長レーザーとか最高。
スネークだと画面がしっちゃかめっちゃかで更に最高。
SFCのスネークはつまらないんだよな。

199:名無しさん@弾いっぱい
21/04/23 18:15:17.39 +T6l6HT30.net
フォーメーションオプとその間隔を広げるワザがあるから、間隔が狭いことに対する不満はないのかもSFC派にとって

200:名無しさん@弾いっぱい
21/04/24 03:37:46.54 i9nsFMK40.net
SFCのゲームデザインだとⅡ準拠の幅でも気にならないね
特にそれで困るような場面もないし
あえてそういう風に作ったんだろうなと

201:名無しさん@弾いっぱい
21/04/25 12:29:26.92 wXHgv5YO0.net
>>192
意図的に初代の仕様に近づけてる部分あると思うよ。
長いレーザー二つあるけどどっちかがレーザー熱判定があるとかボーナスが初代の2面(MSX?)だき。

202:名無しさん@弾いっぱい
21/04/25 23:09:46.06 /Kjk30o20.net
なんでSFC版でB装備とC装備のミサイルを入れ替えたのか

203:名無しさん@弾いっぱい
21/04/27 15:31:12.05 4hGoCsIV0.net
>>202
AC版そのまんまじゃ使いづらいだろう
B装備はⅡの4番のように火力は下げるけど使いやすいし。
C装備はⅡの2番装備にのように火力も良好でバーティカルになって真上の攻撃が出来るし。
あと気になってプレイしたけどオプ間隔がⅡより若干狭く感じる。
3速はもう少し広くていいかもなぁって。

204:名無しさん@弾いっぱい
21/04/27 17:38:53.06 STm3593A0.net
AC版のリップルとスプレッドボムの組み合わせは数少ない改良ポイントだと思う

205:名無しさん@弾いっぱい
21/04/27 19:01:17.00 26mEzA2Z0.net
実際はSFCのタイプセレクトだとバーティカルいらないくらいサイクロンの判定が上に強いしエディット使わないなら最強格

206:名無しさん@弾いっぱい
21/04/27 21:59:47.00 lboI3jE60.net
SFC版は解像度的に自機のでかさが初代っぽい

207:名無しさん@弾いっぱい
21/04/28 14:35:41.69 f2umUvyh0.net
ACIIIはスラッシュメタル
SFCIIIはハードロック

208:名無しさん@弾いっぱい
21/04/28 18:56:32.88 tP6A3K45O.net
斬新だけどなんか解る

209:名無しさん@弾いっぱい
21/05/12 14:43:00.48 r6Of3lnR0.net
アケアカの面セレクト&フルパワーがなかったらとてもやる気がしない

210:名無しさん@弾いっぱい
21/05/14 07:50:41.38 8NcQOvR/0.net
>>209
ちょっとづつでも通しで行けるようになればそのうちワンコインクリアできるよ!
キューブだけは特別練習が要るかな

211:名無しさん@弾いっぱい
21/05/17 16:30:34.87 xumj7FWS0.net
ACに文句を言う奴はIIで4番1000万とか達人1000万とか
とにかく簡単めな1000万ゲーマニアが敬遠すると思ってる

212:名無しさん@弾いっぱい
21/05/17 17:32:40.98 WrlzXamH0.net
日本語でおk

213:名無しさん@弾いっぱい
21/05/25 17:29:06.52 kwMQrY9t0.net
SFC版パロディウスだ!並みの完成度だったらこんなスレは立ってなかった

214:名無しさん@弾いっぱい
21/06/04 21:21:37.75 BFehOl9F0.net
男を極めた俺は便所でマンズリこきながらでもキューブを避けることが出来る。
どうだ、まいったか

215:名無しさん@弾いっぱい
21/06/15 03:22:37.42 ghPvA4ZF0.net
どっちも好きだな-

216:名無しさん@弾いっぱい
21/07/16 17:43:02.11 zbnW/WN50.net
スレリンク(gamestg板:574番)
574 名無しさん@弾いっぱい 2021/07/16(金) 15:00:58.63 ID:W+zkLuwo0
百歩譲って当たり判定ズレを許すにしても即死制STGなのにキューブラッシュは頭おかしいよな
キューブに随分いじめられたんだな…

217:名無しさん@弾いっぱい
21/07/17 11:04:27.20 qHdNyeZP0.net
マゾジジイ「僕は難しいゲームをクリアできる特別な人間なんだぞ!ジタバタ」

218:名無しさん@弾いっぱい
21/07/22 08:04:18.85 L3fA3YOP0.net
>>209
3はIIと違って装備のクセがあまりに特化してて他装備に浮気するととたんに詰まってしまう
クリアするだけならE装備だけでひたすらがんばるべき
そのあとで他装備使うと各装備全く攻略法が異なっているのに気づく
攻略法が比較的似てるのはAとDかな。Cは他でクリアした人向き

219:名無しさん@弾いっぱい
21/08/06 02:22:59.43 m+ndvDAL0.net
アケドのC装備はなんかテコ入れは欲しかったな、一見入門者騙しだがじつはってのが
あの2WAYじゃ軌道変えても非同期発射にしても報われなさそうだが

220:名無しさん@弾いっぱい
21/08/06 17:34:36.36 g6Ku2jeO0.net
なんだもう終わったの
老害同士もっと争えよ

221:名無しさん@弾いっぱい
21/09/08 20:58:30.84 xyl6OeXP0.net
どっちもいいゲームで別ゲーだろ

222:名無しさん@弾いっぱい
21/09/10 09:03:40.27 fM91dmFz0.net
AC版は失敗作だろ

223:名無しさん@弾いっぱい
21/09/15 07:18:39.79 jqPBsxL70.net
<暴行容疑>女性に大便投げた男逮捕 大阪
大阪府警摂津署は16日、面識のない女性に大便を投げたとして、
同府吹田市山田東1、建設作業員、森口達也容疑者(39)を暴行容疑で逮捕した。
逮捕容疑は、3日午前0時55分ごろ、摂津市の路上で、20代の女性を原付きバイク
で追い抜く際、手に持っていた大便を女性に投げつけたとしている。女性にけがはなか
った。森口容疑者は16日、同署に出頭し「仕事でストレスがあった。大便は自分で用意
した」と話しているという。

224:名無しさん@弾いっぱい
21/09/17 05:58:12.64 o1VTvVIt0.net
ACは長時間占拠プレーヤーの温床ゲームだよ
TwitterだとLOWTER氏がいつも長い。あれがゲーセンだったら出禁だろ

225:名無しさん@弾いっぱい
21/10/04 20:36:15.52 ajeVVLqT0.net
そういう上手すぎる人ってもはやゲーセンで遊べないのかな。
2周クリアできない自分でも2周目は罪悪感がある

226:名無しさん@弾いっぱい
21/10/14 16:29:09.81 coSQGz2c0.net
2周目プレイするには追加クレジットが必要だったね

227:名無しさん@弾いっぱい
21/10/14 16:41:49.83 xJnWTuCf0.net
値上げする店があってもしかたない

228:名無しさん@弾いっぱい
22/05/29 08:06:55.48 iPistq2E0.net
みっそー

229:名無しさん@弾いっぱい
22/05/30 00:37:31.22 KQ8yuclv0.net
錦あすみちゃんをすこり隊っていうプレイヤーって元々有名な人?
ゴリゴリのオタク風味なのに上手くてビビった

230:名無しさん@弾いっぱい
22/05/30 01:08:42 k/vjHNjK0.net
SFCのは簡単だけど
クリスタルコア専用曲が最高

231:名無しさん@弾いっぱい
22/05/30 07:23:47 JKIRLJI50.net
SFC版もEDIT以外ならなんだかんだで3番のスプレッドボムのやつが一番強いな

232:名無しさん@弾いっぱい
22/05/31 15:24:51.76 n1IWO8Ie0.net
トゥーピーで

233:名無しさん@弾いっぱい
22/06/02 03:13:57.13 mgsUoLLx0.net
にピーで

234:名無しさん@弾いっぱい
22/06/03 02:49:46.62 Yj+hnkqX0.net
ACグラⅡをベースに、
よりコアなシューター向けに斬新で高難易度の要素を取り入れたのがAC版グラⅢで、
より万人ウケするよう全体的に洗練された構成で練り上げられたのがSFC版グラⅢ
AC版は審美性が致命的に欠けている上に無駄に難易度が高く、
SFC版はその反動で難易度が下がり過ぎた上にそもそもオリジナルと
乖離しているのでそれだけで延々とネチネチ叩かれる構図
SFC版は、あえてACグラⅢなんかを母体なんぞにせず全く新しいステージやボス構成で
一から作り直して早々に「グラディウスⅣ」として世に出してた方がよかったのでは

235:名無しさん@弾いっぱい
22/06/05 17:06:49.73 VSDM8Jqe0.net
流行りに乗ってスーパーグラディウスで良かったような。後発だけどスーパーR-TYPEみたいに。

236:名無しさん@弾いっぱい
22/06/06 01:32:10.10 V8Ncs/lF0.net
AC グラディウスⅢ
SFC グラディウス3(さん)

237:名無しさん@弾いっぱい
22/08/06 15:09:16.37 HSu0ccVU0.net
別ゲー過ぎて話にならない事知らないニワカ多そう。
マーチと医学部くらい違う

238:名無しさん@弾いっぱい
23/01/10 12:06:52.48 ntlLnqrz0.net
2023年age

239:名無しさん@弾いっぱい
23/01/11 10:31:00.79 Xtcy2SLM0.net
PS2 PSP版グラIIIってスパファミ版であった
グルグル回るオプションとか追加されんの?
エキストラエディット出してそこからさらに1周するとか
グラIIIは真下に撃てるミサイルとかほしいけど

240:名無しさん@弾いっぱい
23/04/15 21:58:09.66 mHsWBbKm0.net
>>236
SFC グラディウス3 SA-1
URLリンク(youtu.be)

241:名無しさん@弾いっぱい
23/04/22 11:14:05.12 yoyz1Bg+0.net
デバッグ不足の欠陥ゲーがACグラ3
難易度を下げて万人向けに遊びやすく調整されたのがSFCグラ3
AC原理主義者は俺うめ~したいだけの自己顕示欲丸出しのキチガイ

242:名無しさん@弾いっぱい
23/04/24 04:58:09.58 yBDOFDAD0.net
キューブ越えられない下手くそが発狂するだけのスレ

243:名無しさん@弾いっぱい
23/04/24 18:30:36.31 D3ByC4n50.net
ACゴミ3が上手くてもリアル人生が飛鳥&飛鳥並なやつが泣きわめくだけの>>242見たいのが発狂するスレ

244:名無しさん@弾いっぱい
23/04/25 07:40:56.56 8swwHzDG0.net
キューブは昔攻略ビデオで存在と避け方を知ったが
3しか持ってなかった俺は数年後にPS2のIIIでようやくキューブに挑んだ
キューブモードで練習しまくった思い出
でも本番だとキューブ面には中間復活ポイントが無いせいでキューブやり直すだけでも苦痛だったな
SFCで省いたのも納得した

ベリーイージーにしても最後の脱出通路の難易度は変わらないから1周クリアに何時間もかかった

245:名無しさん@弾いっぱい
23/04/25 19:07:22.74 AQA11rgU0.net
キューブ攻略動画なら最近よく上がってるから見てでもいいからクリアしろよ(笑)

246:名無しさん@弾いっぱい
23/09/29 07:34:36.00 Mc6oZSQI0.net
スゥーッ(´┏・┓`)v-~~ハァーッ(´┏∀┓`)v-~~

247:名無しさん@弾いっぱい
23/11/29 00:47:21.58 XDJWjHdw0.net
アケ版は凄く良い所はあるとクソゲーは両立すると教えてくれる...


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch