ダライアスシリーズ総合スレッド /x78/at GAMESTG
ダライアスシリーズ総合スレッド /x78/ - 暇つぶし2ch900:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 00:42:01.47 GKaw+Qaa0.net
まじかよ維持できるほどファンいないと思ったんだが、いたんだなサンクス

901:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 05:41:12.33 2RKFA44z0.net
フォースのゾウさんの鳴き声は笑えるよな
何でゾウなんだよ

902:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 06:30:37.20 3NH8kR0s0.net
初代も同じ象さんの声を低くしてるだけ

903:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 06:54:12.09 2RKFA44z0.net
あ、そうなんだ、だからフォースもゾウなのね
でもやっぱまんまゾウなのは笑える

904:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 20:19:19.58 Q/XPaWsI0.net
カシオのサンプラーFZ-1のサンプル音源使ってたからかプラグイン音源のEBINAに収録されてない。
初代ではバスドラにYMOの曲からも無断サンプリングしてたよね。

905:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 03:52:55.13 8gMABtOt0.net
組曲膀胱

906:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 11:56:05.25 7SYPP1+N0.net
PS5でコズミックコレクション買おうと見てみたら、CEは出てくるのにAEが出て来ないんだけど何で?

907:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 12:01:12.17 R5nfpgDo0.net
>>906
PS5のストアは何か変
ドラゴンズレアも出てこないし
スマホアプリも駄目
確実なのはプラウザのPS STORE

908:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 12:12:06.80 Pnqp/kWi0.net
AEならスマホで買えるんじゃないか?
俺の場合はps4から移動させたのでよくわからん

909:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 12:32:15.56 UBrslZO50.net
>>906
>>155でまとめられてるPS5で動作不具合あるタイトルだからじゃない?

910:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 12:35:08.82 vIf2GJ5T0.net
PCブラウザやスマホアプリからストア行けば普通にあるけど

911:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 13:23:33.58 whvNdPW30.net
PSSTOREの糞さ加減はなんとかならないものか

912:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 13:41:18.62 4BjGpvXu0.net
元も糞だったけど10月のアメリカ主導の改悪リニューアルで救いようが無いゴミサイトになったから
Xboxもゴミなんだけど10年前のAmazonくらいのサイトくらい作れねーのかと

913:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 14:38:29.90 aS+maN430.net
nintendo eshopの検索もなかなかの糞

914:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 14:52:30.99 i08iNYpu0.net
「ダライアス」で検索して出てこないなんてことは無いけどね

915:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 15:40:48.77 vIf2GJ5T0.net
今はeShopよりPSストアの方が酷いな
例えばアーケードアーカイブスで検索かけても上位に関係ないものガンガン引っ掛かるし

916:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 16:41:02.33 BEDf0OJ30.net
>>914
ただ、正しい階層できちんと正確に入れないと出ない
まー当たり前かもしれんが、売りたい気があるのかと思う

917:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 19:18:07.09 l0+xX+6p0.net
コズミックコレクションは裏技的なのある?

918:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 19:38:17.36 Fw2AVW1a0.net
それはそれは
【違法動画】やわらか宇宙研究所(仮)Part10【人格破綻】
スレリンク(streaming板:394番)

919:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 20:46:24.99 wb2Jio9u0.net
>>914
PS5でダライアスで検索かけてもCEしか出てこないけどね

920:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 21:33:59.09 i08iNYpu0.net
>>919
ニンテンドーeショップの話だよ

921:名無しさん@弾いっぱい
20/12/27 17:14:41.59 vs7eQQxU0.net
>>919
ドヤ

922:名無しさん@弾いっぱい
20/12/27 18:43:45.74 daI3BZ0i0.net
>ドヤ
ザコ敵の名前にありそう

923:名無しさん@弾いっぱい
20/12/27 19:15:57.43 nOjNseRX0.net
MDメガドラの赤い背景に赤い敵レーザー&敵弾が非情にキビシイ

924:名無しさん@弾いっぱい
20/12/27 19:16:54.53 nOjNseRX0.net
>>923 間違えた
MDダラIIだった

925:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 00:29:37.31 vUXOBLkE0.net
アケ版、もっと目に悪いから大丈夫。
ダラIIMDは発売日に買ったんだけどアケ版は数えるくらいしかやったことなかった。
で、コズコレセールで初めてきちんとやったんだけど、
う~ん、これはバランス悪い気がするわ。
ステートセーブしながらひととおりプレイしてみたけど、パワーアップ少なくね?

926:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 00:51:35.39 a8kfAGrp0.net
一機ゲーだからね

927:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 00:56:41.30 eJN6LkzR0.net
当時1コインクリア出来なかったからリベンジで二日に一回地道にプレイして
残りゾーンVZってとこまで来たけどまあ楽しくないわ
敵弾速いのに自機はクッソ遅くて当たり判定デカい
避けるって楽しさ全くない
自機がデカいのに地形も大きくスクロール速いから画面が狭い
死んだ後の救済処置も無いに等しい
初代から全く違うゲーム性どうしてこうなった
ここまで来たら意地でも全クリするけどほんとストレス

928:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 01:04:02.30 fdfAmfiK0.net
IIは出現位置覚えてイヤな攻撃は誘導、撃たれる前に倒す
ってなんか外伝に通じる気がしてきた

929:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 01:08:37.82 de7UGDyg0.net
まあ、その頃はSTG自体が高難度化していく時代だったんだよ
そのおかげでゲーセン氷河期なんて言われていたが

930:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 01:09:05.35 WQrWpyyn0.net
ぶっちゃけありえなーい

931:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 02:37:32.81 2iuyHjgL0.net
ステージ格差があまりないのがね
外伝のウナギルートみたいな簡単なのⅡにもあればなあ

932:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 06:49:15.52 4Ywu6vDA0.net
ラスボスだけでいえば
リトルストライプは弱い方ではある

933:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 07:30:00.32 wWxZ7Y8g0.net
青玉何個か増やすだけで違うと思うんだけど、イージーっていっても当時のイージーだからね。。。

934:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 08:08:19.60 ayVulylF0.net
CEでサーガイアずっとやってたから逆にゲーセンでダラ2やると秒でおわるっていうね

935:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 09:05:59.54 ZrzynGXD0.net
大昔に「サーガイアは逆から読むと意味がわかる」って
聞いた気がするんだけどガセ? 未だに意味がわからん

936:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 09:20:07.09 Y6Nx4XwJ0.net
リーダインとドリオサームもな

937:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 09:24:13.35 7xJ+cRAW0.net
プロコとティアットのアイアイ傘

938:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 10:42:24.87 AigMEgNd0.net
>>927
バクダンだっけ。
高次面での弾速は異常過ぎる。
とはいえ、なんだかんだ言って1cc目指してがんばってる。
ちなみに、メガドラ版ってNEW準拠だっけ?
比較するとけっこうよくできてるね。

939:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 14:31:06.20 a8kfAGrp0.net
ダラⅡは難易度ノーマルまでなら死ななければどうにでもなるしプレイ重ねて覚えるのは他のゲームでも同様だから頑張れ。
適当にアドリブでクリアできる要素も必要だけどダラⅡはそこまできつくないぞ?しかし何ドハード以上てめえは駄目だ

940:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 14:31:33.40 a8kfAGrp0.net
何ド→難易度

941:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 15:54:13.17 jw463rwn0.net
三画面版ダラII出すチャンス逃したのは痛いな。
アケアカゴッチ製のニンジャウォーリアーズエンジンでさっさと出してればこんなことにはならなかった。

942:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 18:01:37.66 KvipnmBI0.net
無理に1社にしなければね……
ゴッチがAC1と2、M2がそれ以外だったらと考えてしまう。
むしろガジェット要らないのでゴッチが移植したダラ外も見てみたかった。

943:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 18:29:44.70 J7XUgMzH0.net
デジタルイクリプス「ウチならサウンドテストも付けるでよ~」

944:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 19:38:38.99 0Dns5GDn0.net
今のアケアカって元ハドソン組が移植してるって今週だかのファミ通に書いてあった
過去にハード設計やツール制作していたのが基板解析に役立ってるんだと

945:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 22:49:40.57 a5JU+wfF0.net
メインは札幌、追加要素は都内で開発してるって
ハムスターの濱田社長先週の配信で言ってたぞ
ハドソンも札幌だったよなぁ

946:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 22:58:29.31 fdfAmfiK0.net
サターンの頃も札幌で移植してるとこがあったような
うろ覚えだけどメタブラとかそうじゃなかったっけ

947:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 23:22:09.39 0Dns5GDn0.net
はっきりハドソンとは言ってなかったが、札幌にあってそれなりに大きい会社で、ハード設計や開発ツール作成もしていたとなると…
昔はパクりのハドソンとか言われてたけど、技術力はあった方だと思うわ

948:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 23:30:32.97 vL0ptY8b0.net
アボパ…

949:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 23:52:47.22 IHyJDXSn0.net
ロードランナーとバンゲリングベイとHuman68kを作ったすげー会社って認識

950:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 01:04:06.22 w7+SknCu0.net
元の会社の規模の割に無くなってからあちこちのゲーム会社に広く散っていったのは
元コンパイルとか元ハドソンだとかどっかで見た気がするな

951:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 02:26:46.42 pPPGLVph0.net
ハドソンといえば、ファミコンのなんかのソフトで、2コンマイクに「ハドソン!」と叫ぶよう説明してたのにはあきれた。
いや、ファミコンごときに音声認識なんて高度なまねができるわけないだろと。
音量しかわからないんだから何を言ってもいいはずだろと。 言葉じゃなくても適当な音でもいいし。
宣伝効果のためだからって純真な子供に「ファミコンにはこんなことができる」みたいな嘘を教えるなよと。
あれで実際に「ファミコンは人の言葉がわかる!」とだまされて信じた子供がいたのか知らんけど。

952:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 05:12:40.56 s5KjeDz/0.net
サターンへ移植してたのはビングだな
ビングも札幌にあったって誰か言ってた
サターン版ダラ外の音楽はサントラそのまま流してるんだっけ

953:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 09:02:26.24 kqJNVHFP0.net
>>951
それを小学生の当時に分かったなら凄いと思うけど絶対違うだろ?
後で聞き齧った知識でプンプンされても困るわ

954:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 09:18:42.54 qG1bzLGk0.net
俺はそのころ中学生だったら分かってたんで「アー」とか言ってた

955:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 09:19:27.04 qG1bzLGk0.net
だったら→だったから

956:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 09:24:31.11 1KQysfB00.net
アケアカもなんか元気だし
各社もレトロゲー集で稼ぎに出てる
タイトーもダラ・レイ以外になんか出したらいいのに
なんかっていうよりガンフロンティアな
あとこの際ゲームギアでもいいので来年はダライアスIII

957:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 11:38:24.43 6wVzNlWR0.net
>>956
バブルボブル4…

958:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 11:45:24.32 HE/Svqg50.net
フェアリーランドストーリー…

959:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 11:49:03.04 tFkpjkET0.net
Gダラ、外伝動かせたならレイフォースとレイストームにリーチかけたも同然。

960:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 11:56:47.01 FZm0OS7B0.net
>>956
インベーダー・・・・

961:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 12:07:56.35 nUYF82dF0.net
レイはダライアスほど人気ないから無理

962:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 12:36:28.14 Oa3MuPik0.net
ゴッチはSwitchにPS4版アケアカを移植するので手いっぱいだからね
まあそろそろ弾数も減ってきたからいずれ新規もやってくれそうだが

963:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 12:42:57.48 CAPYgxPu0.net
そいえばゴッチ版アケアカダライアスってSwitchにちゃんと出るんだろうか?

964:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 12:51:45.05 D//RRJ+Q0.net
AEと被るから出さないんじゃね?
SNKは逆パターンで出してるけど

965:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 15:06:38.17 KysnPczt0.net
タイトーレジェンズ1&2を移植してくれんかな

966:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 15:19:31.79 1ey33P930.net
レイシリーズは移植度の高いフォースのスマホ版が最近出てたり、レイストームもHDが既存であったりするから
今になってまとめて出す機会がないんだよな
あとレイクライシスHDが残っている位

967:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 15:21:34.09 cKfHmGz40.net
>>959
やめてくれよ。
来年のアマプラで三部作のクソ高い特装版&特典商法が来るぞ……。

968:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 15:34:00.30 1ey33P930.net
レイシリーズなら没になったR-GEARを収録してくれたら価値は出てくるだろうね
そして出来ればM2によって完成版を作って欲しい

969:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 16:17:41.96 1KQysfB00.net
かたやR-TYPEは完全新作だぜ?
ヘイヘイどうするダライアス びびってんのかおらー
新作出してみいやー いや出して下さいお願いします

970:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 16:30:51.10 HE/Svqg50.net
>>969
あっちはあっちで、発表からいつまでかかってるんだよって

971:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 17:52:22.70 UmVxWSXA0.net
通常版
 フォース ストーム クライシス
特装版
 Rギア機を追加したストームPS版
アマプラ
 アケ版ベースのクライシスSPモード

972:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 19:12:17.30 mvdhlyDf0.net
4亀の神谷コメントがいつも以上に長くて笑った
でも結局コズリベ尼プラで買ってるのが可愛い

973:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 19:29:50.84 qG1bzLGk0.net
彼の言ってることは概ね納得いくけど
コズリベに関しては本体要らんのになぜ尼プラ通常版にしなかったのか謎

974:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 22:19:18.97 auwsdN+Y0.net
TIATのエロ同人誌マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

975:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 01:20:37.44 EkhbZ6PE0.net
初代もヤングの方もオーイエス シーハーシーハー言いそうだから遠慮しときます

976:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 03:11:32.14 pVaHmydI0.net
つまようじで歯の間の食べカス突ついてそうなティアットだな

977:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 10:45:35.24 THHX2QXH0.net
今更だけどプロコとティアットってタイトーコーポの逆さ読みなのな

978:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 10:52:18.98 iE6DYuBe0.net
Ti2はティッツが由来な
そのわりにはちっぱいだけど

979:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 11:23:41.81 QQgY1UTm0.net
ティアット2だけど…

980:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 13:39:28.53 ZKI2y1v60.net
ターミネーター2

981:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 13:47:29.16 fTTWDX6Y0.net
Ti2「アイルビーバック(エンブリオンに吸収されながら)

982:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 20:50:15.63 +SJl4+xk0.net
>>975
外伝姉さんとルティアとTi2なら…

983:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 23:01:43.25 +s2mw6qp0.net
エレクトリックファン「吾輩の出番か」
オクトパスX「北斎による伝統を今ここに!」

984:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 10:47:18.15 Q9rpwbqw0.net
年末ヒマなんでswitch通常版買ってもーた
2の連射って30がオプション初期設定だったけど実機はも少し遅かったような

985:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 10:57:47.96 Z4Gll3lV0.net
久しぶりにツイン遊んだけど
ヤズカ編隊で出るアイテムと開かないキラーヒジアが斬新w
そんなんだっけかっていう

986:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 12:11:10.29 bVEPTMM70.net
コズミックコレクションはPS5でも動く
でもAEもCEの両方があっても片方しか起動できない
アプデはよ

987:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 13:37:33.08 4TW9VbsJ0.net
はーい

988:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 16:19:05.96 dZuEZu/u0.net
コズコレはPS4とswitch違いあるの?
どっち買おうか迷うんだが
ちなみにPS4のトロフィーは興味なし

989:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 17:44:52.08 P9aF+v7p0.net
>>988
>>297-300あたりを参考

990:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 17:44:57.67 iGaifyg20.net
トロフィー興味ないなら好きなの買えとしか

991:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 18:06:51.12 yr0r75pz0.net
>>986
ホーム画面のダライアスのアイコンを選んでオプションボタンを押し、
「ゲームのバージョン」から遊びたい方を選択しておけばOK

992:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 18:07:30.30 T8EplxWm0.net
アケアカじゃなくてコズコレ同士なら違いは無いんじゃ

993:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 18:20:26.45 1HnN20Hj0.net
>>988
Switch版はフレームレート合わせのコマ飛びがあるから
携帯機としても楽しみたいとかでないならPS4版一択

994:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 19:23:24.10 qsfp9qPz0.net
任豚でないならの間違いでは

995:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 19:31:45.33 dXmgd6As0.net
ダライアスシリーズ総合スレッド /x79/
スレリンク(gamestg板)

996:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 19:57:00.86 P9aF+v7p0.net
乙うめ

997:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 20:01:06.64 4jtqFqfH0.net
    W A R N I N G !
  A HUGE BATTLE SHIP
     OOMISOKA
 IS APPROACHING FAST

998:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 20:38:13.44 WcESol8TO.net
999ならver2もHD化

999:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 20:39:36.60 +5d5KrTH0.net
1000なら3画面ダラII追加

1000:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 21:08:01.83 P9aF+v7p0.net
テンプレ連投規制
ムネン、アトハタノム

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 10時間 31分 45秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch