ダライアスシリーズ総合スレッド /x78/at GAMESTG
ダライアスシリーズ総合スレッド /x78/ - 暇つぶし2ch750:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 06:17:00.33 CmxyKbVb0.net
復刻版が出るのはいい事なんだけどタイトル被りが多いのは何とも…

751:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 06:37:25.60 nmSHqKCm0.net
俺たちが望んでいるのはダライアス3なんだ
そこんところがまったく分かってない

752:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 06:49:55.46 KQ0mQPfD0.net
タイトーにそんな金ない
ゲーセンも大赤字だろうし

753:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 07:15:44.22 nmSHqKCm0.net
ならネズミ音ゲーとか請けられるわけないわな

754:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 08:03:17.95 yLT9KQFT0.net
なんか必死にプロモーション何度も配信してるけど内容公開されるほど醒めてってる
ことごとく期待してるポイント外してくるというか
新要素もスチームゲーのメジャーバージョンアップ程度だしなんだかなあ感

755:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 09:30:46.55 nsV/3Twv0.net
>>754
はげど
発表から3ヶ月ぐらいの速攻リリースならともかく、
1年待ってこれだけかよっていう

756:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 10:48:45.41 rRpuKz640.net
>>752
過去作の復刻ばかり続けてきたせいで新作ゲームを作る技術そのものがロストしてると思う

757:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 10:53:58.35 462JOXtZ0.net
こんなのでも特典つけてちょろっと変えれば信者が買うからボロい商売ですわーm9(^Д^)プギャー

758:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 11:09:16.03 nmSHqKCm0.net
頭も悪そうだな

759:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 11:41:45.34 FEDPQA9M0.net
お前とかな

760:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 11:47:11.68 VDzmYaeJ0.net
特典付き買うのはアホ

761:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 12:05:15.29 rRpuKz640.net
過去にも先にも出ないものなら思い出用に奮発して特典付き買っても良いかなとは思うけど
どうせまた後で同じような物出るんでしょ?と思えちゃうのがね

762:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 12:26:40.57 YjLUphLo0.net
他所様の正当な買い物に口出すのは可笑しいと思いますし買わない理由も要らんですよ

763:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 12:41:13.73 yPmVpdnZ0.net
最終的にはアマプラ特典含めて全部を1本にまとめてさらに新規1、2本足して
コンプリートクロニクルコレクションみたいな名前で売り出すんだろうなあ

764:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 12:42:34.20 Xev4YNlu0.net
PS6が出る頃まで言い続けてそう

765:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 13:46:43.02 rRpuKz640.net
ダラバーはACよりもPSPで二人協力プレイが出来る高解像度版を出して欲しいな

766:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 13:50:11.22 LnMsQf6/0.net
爺が出て婆が出たので次作は孫で

767:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 14:19:24.76 nmSHqKCm0.net
言われた気がしたのか反応してて草草

768:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 14:20:00.15 /IU1r6p40.net
来年はダライアス損

769:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 15:38:26.44 QQ82OhI+0.net
>>768
為替は円高ダラ安が見込まれています

770:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 16:02:14.15 +87tXmHM0.net
30周年記念買って、ご無沙汰だったんだけど
特典付き商品乱発してたんだな
しかし、ペーパクラフトとかあからさまに安上がりな方にシフトして先細り感が凄い

771:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 16:12:00.42 UaN6FdzR0.net
87年のゲームが未だ続いていて
なおかつ開発費が高騰して各社ゲームを作れなくなっている中よく続いていると思うよ

772:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 16:15:38.98 /Q0X/pE+0.net
中国土産によくある多関節魚キーホルダーのフォスル版がよかったわ
あれは動きがよい

773:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 22:17:48.77 8f0qBTgs0.net
Ver.2は入らないんかなぁ

774:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 23:53:49.82 cVM50w4k0.net
正直クソだぞ

775:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 23:55:04.89 WTLetKpy0.net
それな

776:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 00:18:46.19 3TGQ6WSn0.net
慣れればもうVer.1には戻れなくなるくらい面白いけどな

777:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 01:01:49.65 rrDU1/Ri0.net
Ver.2の密度の濃さになれると無印Gは間延びしすぎてるように感じるようになる

778:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 01:06:01.97 byzqjIT50.net
Gダラ2は最大5枚アームなのに初代仕様にしててマヌケとしか思わん

779:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 12:49:25.52 RiNzrGhU0.net
ぜんぜん改めて欲しくなる放送じゃなかったな

780:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 13:11:33.62 T0B17JJj0.net
(´-`).。oO(わかる)

781:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 13:24:38.45 pv4rNE8I0.net
>>683
レイストHDは4:3を16:9に引き延ばしただけだから、
画面が歪んで気持ち悪いんだが、よくあれで平気だな。
世の中のありとあらゆる画像が横方向に1.3倍になっても気持ち悪くならないのか?
さらに画面比率を保ったまま画面領域を引き延ばしたとしても、
横スク、縦スクどちらもゲームバランスが変わるから、それは別のモードのゲームになる。
エミュレートしてまで原作のゲーム感覚を再現するのが大前提なのに、
別ゲームを望む感覚がよく分からん。

782:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 13:27:57.35 byzqjIT50.net
ならHD取れ
補完アンチエイリアスなどPS2でもできる

783:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 13:51:41.95 5csku4jV0.net
バーストはもう売れないよ

784:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 14:05:39.52 h2kYo40C0.net
再現性を求める層か
そうじゃない層かってだけだろ
>>781のように全く同じ感覚でやりたい人もいれば
そこまで拘りがなく、綺麗な画面でプレイしたい人だっている
だから両方の要求に答えられるように、切り替えできるゲームもあるでしょ

785:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 14:39:53.76 vpq+hT6K0.net
>>782
まだ生きてたのかこの病人

786:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 15:12:29.87 IUod0MjB0.net
>>782
>>784
んだんだ

787:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 15:13:48.84 NDo1QQPx0.net
ダメダコリャ

788:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 16:55:05.64 dVCMHP8l0.net
次行ってみよー

789:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 16:58:51.12 cDBR70KT0.net
>>781
SD時代のワイドテレビが出たとき、結構フルサイズのまま見てた奴はいたな
ゲームだとアクションやSTGは移動感覚がおかしくなるし、ギャルゲーはみんなデブになるのにな

790:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 17:03:00.25 fazpXNDn0.net
周りでそんな使い方してたの爺ちゃんくらいだったぞ

791:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 17:04:20.33 3TGQ6WSn0.net
>>781
>レイストHDは4:3を16:9に引き延ばしただけだから、
>画面が歪んで気持ち悪いんだが、よくあれで平気だな。
テレビの設定で4:3表示にすれば済むだけだから平気だな。
>世の中のありとあらゆる画像が横方向に1.3倍になっても気持ち悪くならないのか?
ファミコンやスーパーファミコンは横256ドットの16:15で横方向に1.25倍になっていたが
誰も気持ち悪くならなかったぞ。

792:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 17:32:53.97 TpR+1qN40.net
ファミコンやスーファミはテレビに映した時に横に引き伸ばされるのを前提にドット打ってたからでしょ
アーケード基板でもよくあるやつ(カプコンのCPS系とか)

793:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 17:43:59.05 pTYP2EMm0.net
X6800のゲームは横長ドットで気持ち悪かったなw

794:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 17:55:48.24 3TGQ6WSn0.net
>引き伸ばされるのを前提にドット打ってた
そうでないゲームも幾つかあった

795:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 21:35:21.52 rPH7IXQF0.net
レイストームHDてどこ開発?

796:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 22:34:24.88 pv4rNE8I0.net
>>795
確かピラミッド

797:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 22:36:17.77 pv4rNE8I0.net
>>794
でもレイストは4:3が前提じゃん。

798:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 22:39:44.57 pv4rNE8I0.net
ごめん、多分ピラミッドじゃないや、レイストHDの製作。なんかと勘違いしてる。

799:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 23:21:23.89 tUoMmW7e0.net
今さら移植されてもプレイする情熱があまり残ってない
20年遅いよ

800:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 23:38:02.68 3TGQ6WSn0.net
>>797
それは最初に4:3で出たからであって、
もしレイストが初めに16:9で出ていたら皆それに慣れていた事だろう

801:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 23:39:47.20 byzqjIT50.net
やる気がない抜け殻は帰れ邪魔

802:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 23:40:16.33 bvKbYgo40.net
まあまあ

803:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 00:04:30.66 r5HL4Ucf0.net
そして誰もいなくなった

804:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 00:10:09.42 Whqs4rgv0.net
オレはここだ。ここに居るぜ

805:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 00:33:54.23 bhJT6Apn0.net
待たせたな

806:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 00:38:31.09 O5RUn81h0.net
移植物は手間の割に報われないというのがよく分かるな。最もダラバー商法は養護できねえけどな!
エミュでいいからACのパターンきっちり使えるようになってりゃそれでいいよ

807:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 01:29:40.05 LHfJogBM0.net
>>804
光の速さで明日へダッシュだ!

808:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 01:49:38.30 4OUk/wy/0.net
若さって何だ?

809:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 02:10:09.60 kDcjNg2I0.net
残尿感ないことさ

810:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 07:55:48.13 3k6DvX5i0.net
知れたこと
ハゲてない、だ

811:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 08:09:47.43 k6llTTWn0.net
>>806
移植モノは報われないわけじゃなくて、今回は追加要素の存在を大々的に喧伝しておきながら
実際の内容は大したことないってのが一番の原因だと思うけどな
あ、タイトーのクソ商法に関してはどの製品に対しても養護するつもりはないです

812:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 08:27:47.27 2FvrrOyz0.net
>>708
4亀あたりで言ってたけどコズコレは2万のソフトになるという試算で
当然そんなもの出せないので特装版とかいろいろやって
あの形になった

813:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 08:38:43.50 58c3Zly80.net
愛ってなんだ? カメラは無いことさ

814:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 08:47:19.67 PYI8wwn10.net
PS5とかXSXは4K対応よりマルチディスプレイに対応してほしかった
USBでモニタ出力とかできんのかな?

815:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 10:20:52.64 78s5qvaN0.net
テレビ2台並べてる家庭は稀だろ。需要なしの判断じゃね

816:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 11:06:29.34 BVuE8Uyd0.net
そういう層はsteamでとっくに買ってるだろうしな

817:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 12:39:08.73 WDzmjKm30.net
>>814
対応ソフトがほとんどないだろうから、互換性のこと考えたらムリだろうな

818:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 12:39:17.30 3k6DvX5i0.net
どこの出自かもわからん豚にすら養護拒否されてしまったタイトーがこの先生きのこるには?

819:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 13:46:03.83 JbudPw110.net
新作出すしかないだろうね
過去資産の食いつぶしはネタ切れの所まで来てるしでもう続かないよ

820:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 14:02:29.39 r5HL4Ucf0.net
先細りコンテンツだし
新作買いたくなる様過去作安く売ってる訳じゃないし
なんもしなくていいわ
無難なディズニーでも頑張ってくれ
ディズニー好きと音ゲー好きが繋がってるかっていうと微妙な気もするがな

821:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 14:09:23.92 pDN7FPaO0.net
>>814
いっそ48画面並べられるようにして、ウナギーフォスル出してくれ

822:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 16:03:29.51 tTTJMtYM0.net
>>814
4Kで65インチなら32インチ横2枚分なんだけどそれじゃダメ?

823:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 17:29:17.68 c3ANatKA0.net
65インチ入れて映えるような部屋持ちがいると思ってんのか?
6畳以下の汚部屋に住んでんだぞここの奴らの9割は

824:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 19:36:14.42 9bZG0cWz0.net
以前のセールでダラバーとDLC揃えた俺にはGダラ単品ダウンロードしか選択肢がなかった

825:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 20:03:01.62 s5w4LtXr0.net
>>823
傷口に赤味噌塗りこむような発言やめてww

826:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 23:23:44.28 c3ANatKA0.net
すまぬ
つい力ッとなった

827:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 03:34:05.78 Cl2yVIlc0.net
子供時代を過ごした部屋で大人になっても過ごしてるこどおじだらけのスレだからなここは。
ちなみに私は女性なので対象外

828:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 06:53:01.39 6xd5GjIZ0.net
対象外というより論外だな
行かず後家の家事手伝いパラサイトマンコなんて

829:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 07:09:12.40 GZisWyhc0.net
目糞鼻糞

830:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 07:58:27.61 M+5kYGym0.net
なぜか女性にも人気のダライアス
ダラ婚(複数)は伊達じゃないぜ!

831:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 08:08:10.97 giDAMPy90.net
こどおば

832:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 08:09:54.21 anNzcls60.net
高齢独身無職同士で喧嘩すんなって

833:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 08:16:03.59 M+gc33fd0.net
ゲームスレガイジ大杉

834:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 08:52:14.68 TF8oeWeX0.net
独りで何でクソレス連打してんだ

835:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 09:37:43.07 sgyfxlcB0.net
くじら、くじら、いまなんじ?

836:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 10:25:24.30 srCXw1ry0.net
ダライアスあるある
某スーパーの店員のネームプレートに「シーマ」と書いてあるのを見て
思わず身構えてしまう
そのあと「今日のおすすめの魚はなんですか?」と聞いてみたけど

837:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 10:26:03.31 9ymOA4yJ0.net
>>830
なんで女子に人気あるのか
女の子ってメカ魚が好きなの?

838:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 10:36:00.77 M+5kYGym0.net
>>836
リリーマルレーンの艦長が、スーパーの店長に転職したのかもしれん
>>837
女性はみんな水族館大好きだろ
水族館デートなんてしたらイチコロだぞ(偏見)

839:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 11:27:32.72 YA5cdSha0.net
俺のアイアンハンマー、お前のエレクトリックファンに突撃するぜ

840:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 12:05:14.40 zfVlOKFs0.net
>>798
プロキオンだね たぶん会社はもう解散してる
URLリンク(gdri.smspower.org)
念のため書いとくと光田率いるプロキオンスタジオとは関係なし

841:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 12:22:21.49 M+5kYGym0.net
聞いたことある
確か白色彗星帝国に滅ぼされたはず

842:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 13:29:37.76 sSk5BvG+0.net
コズコレ半額ktkr

843:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 14:41:30.90 ltPuipmu0.net
くそすぎる…('A`)

844:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 14:43:48.91 TF8oeWeX0.net
昨日フルプライスで買わされた奴が↓

845:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 14:44:36.23 hQiEjmCt0.net
禿げあがんぞハゲ!

846:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 15:00:35.60 G2ZVWGw60.net
俺は女わよ

847:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 16:24:41.06 anNzcls60.net
>>844
セールは先週からやってたのでは

848:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 16:29:17.87 TF8oeWeX0.net
よう気付いた

849:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 16:41:27.21 8cVvsXeN0.net
お前に購入する権利をやろう

850:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 17:10:11.40 M1D005n/0.net
PS4版のセールは今日からだな
なんかセール価格が適正価格に思えてきた

851:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 21:14:30.15 SY/Ghcbb0.net
50%OFFだけども、ダラ外しかやらんからもう一声欲しい・・・まぁSS版やりゃ良いんだが
AE、CE分かれてるのも含めて、イマイチ安さを感じないライトゲーマー。コレクション範囲はSFCツインとSS外伝しか思い入れ無いから辛い
シリーズ追ってる人にはお得なんだろうけど

852:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 22:18:46.23 jmsT6/Ih0.net
なんでサターン版で満足出来るのか理解できん。
ランクの上がり方が違いすぎて、別ゲーだと思うんだが。

853:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 22:20:18.18 M+5kYGym0.net
>>850
値引き前提で定価を逆算決めてる感はあるな
電子書籍なんかも「どうせ半額セールで買うんだろ?」と言わんばかりに
定価がどんどん上がっていってる

854:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 22:22:49.17 JK7HvVnn0.net
>>852
レスちゃんと読んでやれよ

855:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 22:48:00.17 9yZqzfqL0.net
CEは正直メガドラ版ダラIIくらいしかいらん…
なぜスパダラにしなかったのか

856:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 06:59:18.65 SO6L9Cv+0.net
CEは半額が適正と思っちゃうから
じゃあこの定価から値引きしてくれと思ってしまう
筋が通ってないのは承知の上で

857:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 07:36:53.16 uJ6B9CMi0.net
貧しい輩は口出し無用

858:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 07:56:26.70 4faJPjXH0.net
こんだけ糞味噌に言われるんだからコズコレは生まれてこなきゃ良かったんだなぁって思った

859:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 07:57:59.92 8QT4/Qgb0.net
年末やること無いから買うかな

860:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 08:30:49.64 SO6L9Cv+0.net
>>857
確かにw
9000円DLカードで1000円オマケの買ったから
半額セールさらに1000円引きと考えて買うかなあCE
コズリベ通常版は普通に予約したけど

861:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 09:23:57.71 CoKRa8vH0.net
今年はグラ3で〆て来年はコズリベで開けるか
冷静に考えたらこれって凄くね

862:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 09:51:41.56 8AMwxawz0.net
>>855
プラスも悪くないよ。本家のBGM聴きたきゃAEの方の本家やりゃあいいしプラスはプラスでPCE内蔵音源で頑張ってて味もある。俺は両方とも元値でダウンロード版買ったけどそこまで高いとも思わんかった。と言うより買う前は高えかな?とも思ったけど、買ってしまって遊んだら別に後悔はなかったな。
ただ、そろそろ価格改定はした方がいいと思う。高いと感じる人が多いみたいだし、来年には次も出るしね。

863:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 10:32:51.72 u3h8gtPt0.net
これってAEもCEもそれぞれ独立したタイトルだっけ
両方買ったら1本にまとまるとか技術的に難しいか…

864:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 10:32:55.44 6q3QdokK0.net
狂信者が何回も買い続けてるからこのままの価格で問題ない

865:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 13:14:21.16 LxPNnIll0.net
どんどん買う人減ってどんどん高くなる

866:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 14:18:34.74 YmJ/Q1Df0.net
Paypalの2,500円以上500円引き今なら良かったな
1ヶ月早過ぎた

867:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 18:14:59.88 0oVuvyYE0.net
CEは半額でも高い
せめてスーパーが入ってたらなぁ
とりあえずAEとニンジャ買った年末年始やりまくろう

868:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 19:07:52.18 SO6L9Cv+0.net
>>866
2500円以上の条件を知らずにパンドラリメイクのセール買って
500円引きじゃねえじゃん!と狼狽した俺を呼んだかい?

869:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 19:16:33.56 ZkdcNEd00.net
ワンスアゲインは高いと思いつつも発売日に買った
CEは半値になってもいまいち踏ん切りがつかん

870:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 19:31:33.09 4faJPjXH0.net
欲しい奴はフルプライスだろうと何だろうと買うし買わない奴は幾ら値が下がっても買わない、そんだけよ

871:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 19:39:12.33 w0ZsjW2e0.net
PS5買う時にPS4売っちゃったんでAEのPS5対応はやくして

872:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 23:09:13.94 8A8ewieD0.net
もうしてるよね

873:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 23:12:01.81 T92ANj3j0.net
PS5発売前からわりと早い時点で対応確認取れてた気がする

874:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 23:14:48.16 KQEpKYVc0.net
アケアカ価格で全部単品で出した方がみんな幸せだっただろう

875:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 23:52:54.76 mn7lbOZl0.net
>>871
買ってないのになんで調子乗るの?アホなの?

876:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 00:43:44.40 8TrIf4lK0.net
>>870
ホントに欲しいもの、全く欲しくないものだったら、そのとおりだけどさ。

877:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 01:51:07.51 NFi0B1N70.net
トレーニングモードでアーム20枚ではじめるダラⅡは面白いな
でも5面が突破できねえ

878:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 02:05:16.38 xplaPeTn0.net
>>874
キャッチザマネー出来ないので

879:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 02:29:37.46 QzsKphDB0.net
ダディマルクがまーるくおさめまっせ

880:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 07:32:42.71 o0q0QKlE0.net
このスレ見といてよかった
Switchが安くなってたのは知ってたんだがPS4まで安くなってるとは知らんかった
ってか、PSstore、もうちょっとがんばって欲しいわ
売りたいゲーム以外は売る気ないとしか思えん
で、アケアカのステートセーブに困ってた俺は無事AEで初代を楽しんでる
NEWバージョンやると、メガドラミニがかなりがんばってるのがよく分かる

881:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 09:50:51.22 +myX2XOb0.net
>>866
Paypalキャンペーンはそれで直接ゲーム買うんじゃなくチャージに使うのが定番だぞ

882:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 10:09:49.58 2rtRuaP40.net
ワンスアゲインはドット全部新規で打ち込んでコストかかってそうなのでもうちょっと売れて欲しい

883:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 11:00:22.89 xJaDad0A0.net
>>882
個人的には見た目は新しいけど操作性が古いって感じたよ。コズコレは両方元値で買って後悔はなかったけど、ワンスアゲインは今回のセールで買って後悔したな。
SFC版の時から操作感覚ビミョーだと思ってたけど良くも悪くもSFC版とほぼ同じ。これならアケアカのニンジャウォーリアーズやってた方が楽しいって個人的には思った。まあワンスアゲインが好きな人が多いのもわかる。画はかなりかっこいいし。

884:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 11:18:02.53 ilXMfxSb0.net
スーパーが仮に入ってたとしても何らかの理由を付けて買わないのがこういう層

885:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 11:23:58.90 2rtRuaP40.net
>>883
ファイナルファイトとか好きな人には好評なんだろうか?
ニンジャウォーリアーズとか付けないほうが評価高かったのかもしれないね別物だし
なんかあとひとつ足りない感じ、SFCでやってた頃から一度クリアしたらもう一回やろうって
気にもあんまりならない

886:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 11:24:20.43 iAtlcEzH0.net
まあ仮にスーパー入っててもあの価格じゃ買ってないわwww

887:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 12:12:44.48 OUlMukkY0.net
>>883
アゲイン、たしかに移動が遅くて少しストレスあるかも
しばらく遊んでると思い通りに動かせるようになってくるんだけど、もう少し移動が速くてもよかったかもね

888:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 12:37:49.54 73rKyFHi0.net
アゲインの音楽はかなり好きだったな
当時はズンタタじゃないってだけで不当に叩かれていたけど

889:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 13:32:18.67 KasyKS/40.net
>>881
あっ 任天堂ポイントにすりゃよかったのか
そんなんできるんだ
てかやっとCEこうたわ

890:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 16:45:21.78 unNtyplv0.net
>>881
Switchでもチャージできるんだ
Switch始めたばかりでよく分からなかった(´・ω・`)

891:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 16:56:19.10 OUlMukkY0.net
CE、半額でも高い
スーダラとメガドラが入ってたらのぅ

892:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 17:21:07.44 6moVkDBp0.net
AE だけでええやろ

893:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 17:43:32.71 dYHhClXr0.net
>>892
CE悪くないと思うけどなあ。ツインもプラスも当時はクソだと思ったけど今やると意外と楽しめる。
当時はどっちも一本で八千円超えてたからね…

894:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 18:17:48.38 zNrUqomd0.net
>>893
ふぉ、フォース…

895:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 18:20:34.74 YIwmynQz0.net
ミジンコ倒したらゾウさんの鳴き声が聞こえて変なきもちになりました
フォース

896:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 18:46:07.31 6moVkDBp0.net
今は一周回って許せるけどやっぱ移植度低いというか音楽イマイチというかでなぁ。
いや頑張ってるよ確かに、当時としては。

897:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 18:54:46.77 lqkfLriG0.net
ナツメは今奇々怪々も作ってるんだね
次の企画につながるぐらいは売れたってことなのか?

898:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 22:05:16.97 tpTNLpWh0.net
スレチになっちゃうけど、専用スレがあるほどでもないんで…
ワンスアゲイン、以前そんなベルスクやらない友人と2Pプレイしたが
コンティニュー不可な上、体力バーが共有していることもあって、かなりキツい

899:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 22:37:48.70 D4hFb/590.net
アゲインのスレならあるぞ
ザ・ニンジャウォーリアーズアゲインを語ろう!
スレリンク(retro板)

900:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 00:42:01.47 GKaw+Qaa0.net
まじかよ維持できるほどファンいないと思ったんだが、いたんだなサンクス

901:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 05:41:12.33 2RKFA44z0.net
フォースのゾウさんの鳴き声は笑えるよな
何でゾウなんだよ

902:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 06:30:37.20 3NH8kR0s0.net
初代も同じ象さんの声を低くしてるだけ

903:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 06:54:12.09 2RKFA44z0.net
あ、そうなんだ、だからフォースもゾウなのね
でもやっぱまんまゾウなのは笑える

904:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 20:19:19.58 Q/XPaWsI0.net
カシオのサンプラーFZ-1のサンプル音源使ってたからかプラグイン音源のEBINAに収録されてない。
初代ではバスドラにYMOの曲からも無断サンプリングしてたよね。

905:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 03:52:55.13 8gMABtOt0.net
組曲膀胱

906:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 11:56:05.25 7SYPP1+N0.net
PS5でコズミックコレクション買おうと見てみたら、CEは出てくるのにAEが出て来ないんだけど何で?

907:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 12:01:12.17 R5nfpgDo0.net
>>906
PS5のストアは何か変
ドラゴンズレアも出てこないし
スマホアプリも駄目
確実なのはプラウザのPS STORE

908:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 12:12:06.80 Pnqp/kWi0.net
AEならスマホで買えるんじゃないか?
俺の場合はps4から移動させたのでよくわからん

909:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 12:32:15.56 UBrslZO50.net
>>906
>>155でまとめられてるPS5で動作不具合あるタイトルだからじゃない?

910:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 12:35:08.82 vIf2GJ5T0.net
PCブラウザやスマホアプリからストア行けば普通にあるけど

911:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 13:23:33.58 whvNdPW30.net
PSSTOREの糞さ加減はなんとかならないものか

912:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 13:41:18.62 4BjGpvXu0.net
元も糞だったけど10月のアメリカ主導の改悪リニューアルで救いようが無いゴミサイトになったから
Xboxもゴミなんだけど10年前のAmazonくらいのサイトくらい作れねーのかと

913:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 14:38:29.90 aS+maN430.net
nintendo eshopの検索もなかなかの糞

914:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 14:52:30.99 i08iNYpu0.net
「ダライアス」で検索して出てこないなんてことは無いけどね

915:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 15:40:48.77 vIf2GJ5T0.net
今はeShopよりPSストアの方が酷いな
例えばアーケードアーカイブスで検索かけても上位に関係ないものガンガン引っ掛かるし

916:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 16:41:02.33 BEDf0OJ30.net
>>914
ただ、正しい階層できちんと正確に入れないと出ない
まー当たり前かもしれんが、売りたい気があるのかと思う

917:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 19:18:07.09 l0+xX+6p0.net
コズミックコレクションは裏技的なのある?

918:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 19:38:17.36 Fw2AVW1a0.net
それはそれは
【違法動画】やわらか宇宙研究所(仮)Part10【人格破綻】
スレリンク(streaming板:394番)

919:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 20:46:24.99 wb2Jio9u0.net
>>914
PS5でダライアスで検索かけてもCEしか出てこないけどね

920:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 21:33:59.09 i08iNYpu0.net
>>919
ニンテンドーeショップの話だよ

921:名無しさん@弾いっぱい
20/12/27 17:14:41.59 vs7eQQxU0.net
>>919
ドヤ

922:名無しさん@弾いっぱい
20/12/27 18:43:45.74 daI3BZ0i0.net
>ドヤ
ザコ敵の名前にありそう

923:名無しさん@弾いっぱい
20/12/27 19:15:57.43 nOjNseRX0.net
MDメガドラの赤い背景に赤い敵レーザー&敵弾が非情にキビシイ

924:名無しさん@弾いっぱい
20/12/27 19:16:54.53 nOjNseRX0.net
>>923 間違えた
MDダラIIだった

925:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 00:29:37.31 vUXOBLkE0.net
アケ版、もっと目に悪いから大丈夫。
ダラIIMDは発売日に買ったんだけどアケ版は数えるくらいしかやったことなかった。
で、コズコレセールで初めてきちんとやったんだけど、
う~ん、これはバランス悪い気がするわ。
ステートセーブしながらひととおりプレイしてみたけど、パワーアップ少なくね?

926:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 00:51:35.39 a8kfAGrp0.net
一機ゲーだからね

927:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 00:56:41.30 eJN6LkzR0.net
当時1コインクリア出来なかったからリベンジで二日に一回地道にプレイして
残りゾーンVZってとこまで来たけどまあ楽しくないわ
敵弾速いのに自機はクッソ遅くて当たり判定デカい
避けるって楽しさ全くない
自機がデカいのに地形も大きくスクロール速いから画面が狭い
死んだ後の救済処置も無いに等しい
初代から全く違うゲーム性どうしてこうなった
ここまで来たら意地でも全クリするけどほんとストレス

928:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 01:04:02.30 fdfAmfiK0.net
IIは出現位置覚えてイヤな攻撃は誘導、撃たれる前に倒す
ってなんか外伝に通じる気がしてきた

929:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 01:08:37.82 de7UGDyg0.net
まあ、その頃はSTG自体が高難度化していく時代だったんだよ
そのおかげでゲーセン氷河期なんて言われていたが

930:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 01:09:05.35 WQrWpyyn0.net
ぶっちゃけありえなーい

931:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 02:37:32.81 2iuyHjgL0.net
ステージ格差があまりないのがね
外伝のウナギルートみたいな簡単なのⅡにもあればなあ

932:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 06:49:15.52 4Ywu6vDA0.net
ラスボスだけでいえば
リトルストライプは弱い方ではある

933:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 07:30:00.32 wWxZ7Y8g0.net
青玉何個か増やすだけで違うと思うんだけど、イージーっていっても当時のイージーだからね。。。

934:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 08:08:19.60 ayVulylF0.net
CEでサーガイアずっとやってたから逆にゲーセンでダラ2やると秒でおわるっていうね

935:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 09:05:59.54 ZrzynGXD0.net
大昔に「サーガイアは逆から読むと意味がわかる」って
聞いた気がするんだけどガセ? 未だに意味がわからん

936:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 09:20:07.09 Y6Nx4XwJ0.net
リーダインとドリオサームもな

937:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 09:24:13.35 7xJ+cRAW0.net
プロコとティアットのアイアイ傘

938:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 10:42:24.87 AigMEgNd0.net
>>927
バクダンだっけ。
高次面での弾速は異常過ぎる。
とはいえ、なんだかんだ言って1cc目指してがんばってる。
ちなみに、メガドラ版ってNEW準拠だっけ?
比較するとけっこうよくできてるね。

939:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 14:31:06.20 a8kfAGrp0.net
ダラⅡは難易度ノーマルまでなら死ななければどうにでもなるしプレイ重ねて覚えるのは他のゲームでも同様だから頑張れ。
適当にアドリブでクリアできる要素も必要だけどダラⅡはそこまできつくないぞ?しかし何ドハード以上てめえは駄目だ

940:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 14:31:33.40 a8kfAGrp0.net
何ド→難易度

941:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 15:54:13.17 jw463rwn0.net
三画面版ダラII出すチャンス逃したのは痛いな。
アケアカゴッチ製のニンジャウォーリアーズエンジンでさっさと出してればこんなことにはならなかった。

942:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 18:01:37.66 KvipnmBI0.net
無理に1社にしなければね……
ゴッチがAC1と2、M2がそれ以外だったらと考えてしまう。
むしろガジェット要らないのでゴッチが移植したダラ外も見てみたかった。

943:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 18:29:44.70 J7XUgMzH0.net
デジタルイクリプス「ウチならサウンドテストも付けるでよ~」

944:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 19:38:38.99 0Dns5GDn0.net
今のアケアカって元ハドソン組が移植してるって今週だかのファミ通に書いてあった
過去にハード設計やツール制作していたのが基板解析に役立ってるんだと

945:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 22:49:40.57 a5JU+wfF0.net
メインは札幌、追加要素は都内で開発してるって
ハムスターの濱田社長先週の配信で言ってたぞ
ハドソンも札幌だったよなぁ

946:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 22:58:29.31 fdfAmfiK0.net
サターンの頃も札幌で移植してるとこがあったような
うろ覚えだけどメタブラとかそうじゃなかったっけ

947:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 23:22:09.39 0Dns5GDn0.net
はっきりハドソンとは言ってなかったが、札幌にあってそれなりに大きい会社で、ハード設計や開発ツール作成もしていたとなると…
昔はパクりのハドソンとか言われてたけど、技術力はあった方だと思うわ

948:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 23:30:32.97 vL0ptY8b0.net
アボパ…

949:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 23:52:47.22 IHyJDXSn0.net
ロードランナーとバンゲリングベイとHuman68kを作ったすげー会社って認識

950:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 01:04:06.22 w7+SknCu0.net
元の会社の規模の割に無くなってからあちこちのゲーム会社に広く散っていったのは
元コンパイルとか元ハドソンだとかどっかで見た気がするな

951:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 02:26:46.42 pPPGLVph0.net
ハドソンといえば、ファミコンのなんかのソフトで、2コンマイクに「ハドソン!」と叫ぶよう説明してたのにはあきれた。
いや、ファミコンごときに音声認識なんて高度なまねができるわけないだろと。
音量しかわからないんだから何を言ってもいいはずだろと。 言葉じゃなくても適当な音でもいいし。
宣伝効果のためだからって純真な子供に「ファミコンにはこんなことができる」みたいな嘘を教えるなよと。
あれで実際に「ファミコンは人の言葉がわかる!」とだまされて信じた子供がいたのか知らんけど。

952:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 05:12:40.56 s5KjeDz/0.net
サターンへ移植してたのはビングだな
ビングも札幌にあったって誰か言ってた
サターン版ダラ外の音楽はサントラそのまま流してるんだっけ

953:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 09:02:26.24 kqJNVHFP0.net
>>951
それを小学生の当時に分かったなら凄いと思うけど絶対違うだろ?
後で聞き齧った知識でプンプンされても困るわ

954:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 09:18:42.54 qG1bzLGk0.net
俺はそのころ中学生だったら分かってたんで「アー」とか言ってた

955:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 09:19:27.04 qG1bzLGk0.net
だったら→だったから

956:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 09:24:31.11 1KQysfB00.net
アケアカもなんか元気だし
各社もレトロゲー集で稼ぎに出てる
タイトーもダラ・レイ以外になんか出したらいいのに
なんかっていうよりガンフロンティアな
あとこの際ゲームギアでもいいので来年はダライアスIII

957:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 11:38:24.43 6wVzNlWR0.net
>>956
バブルボブル4…

958:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 11:45:24.32 HE/Svqg50.net
フェアリーランドストーリー…

959:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 11:49:03.04 tFkpjkET0.net
Gダラ、外伝動かせたならレイフォースとレイストームにリーチかけたも同然。

960:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 11:56:47.01 FZm0OS7B0.net
>>956
インベーダー・・・・

961:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 12:07:56.35 nUYF82dF0.net
レイはダライアスほど人気ないから無理

962:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 12:36:28.14 Oa3MuPik0.net
ゴッチはSwitchにPS4版アケアカを移植するので手いっぱいだからね
まあそろそろ弾数も減ってきたからいずれ新規もやってくれそうだが

963:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 12:42:57.48 CAPYgxPu0.net
そいえばゴッチ版アケアカダライアスってSwitchにちゃんと出るんだろうか?

964:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 12:51:45.05 D//RRJ+Q0.net
AEと被るから出さないんじゃね?
SNKは逆パターンで出してるけど

965:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 15:06:38.17 KysnPczt0.net
タイトーレジェンズ1&2を移植してくれんかな

966:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 15:19:31.79 1ey33P930.net
レイシリーズは移植度の高いフォースのスマホ版が最近出てたり、レイストームもHDが既存であったりするから
今になってまとめて出す機会がないんだよな
あとレイクライシスHDが残っている位

967:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 15:21:34.09 cKfHmGz40.net
>>959
やめてくれよ。
来年のアマプラで三部作のクソ高い特装版&特典商法が来るぞ……。

968:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 15:34:00.30 1ey33P930.net
レイシリーズなら没になったR-GEARを収録してくれたら価値は出てくるだろうね
そして出来ればM2によって完成版を作って欲しい

969:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 16:17:41.96 1KQysfB00.net
かたやR-TYPEは完全新作だぜ?
ヘイヘイどうするダライアス びびってんのかおらー
新作出してみいやー いや出して下さいお願いします

970:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 16:30:51.10 HE/Svqg50.net
>>969
あっちはあっちで、発表からいつまでかかってるんだよって

971:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 17:52:22.70 UmVxWSXA0.net
通常版
 フォース ストーム クライシス
特装版
 Rギア機を追加したストームPS版
アマプラ
 アケ版ベースのクライシスSPモード

972:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 19:12:17.30 mvdhlyDf0.net
4亀の神谷コメントがいつも以上に長くて笑った
でも結局コズリベ尼プラで買ってるのが可愛い

973:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 19:29:50.84 qG1bzLGk0.net
彼の言ってることは概ね納得いくけど
コズリベに関しては本体要らんのになぜ尼プラ通常版にしなかったのか謎

974:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 22:19:18.97 auwsdN+Y0.net
TIATのエロ同人誌マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

975:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 01:20:37.44 EkhbZ6PE0.net
初代もヤングの方もオーイエス シーハーシーハー言いそうだから遠慮しときます

976:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 03:11:32.14 pVaHmydI0.net
つまようじで歯の間の食べカス突ついてそうなティアットだな

977:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 10:45:35.24 THHX2QXH0.net
今更だけどプロコとティアットってタイトーコーポの逆さ読みなのな

978:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 10:52:18.98 iE6DYuBe0.net
Ti2はティッツが由来な
そのわりにはちっぱいだけど

979:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 11:23:41.81 QQgY1UTm0.net
ティアット2だけど…

980:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 13:39:28.53 ZKI2y1v60.net
ターミネーター2

981:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 13:47:29.16 fTTWDX6Y0.net
Ti2「アイルビーバック(エンブリオンに吸収されながら)

982:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 20:50:15.63 +SJl4+xk0.net
>>975
外伝姉さんとルティアとTi2なら…

983:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 23:01:43.25 +s2mw6qp0.net
エレクトリックファン「吾輩の出番か」
オクトパスX「北斎による伝統を今ここに!」

984:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 10:47:18.15 Q9rpwbqw0.net
年末ヒマなんでswitch通常版買ってもーた
2の連射って30がオプション初期設定だったけど実機はも少し遅かったような

985:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 10:57:47.96 Z4Gll3lV0.net
久しぶりにツイン遊んだけど
ヤズカ編隊で出るアイテムと開かないキラーヒジアが斬新w
そんなんだっけかっていう

986:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 12:11:10.29 bVEPTMM70.net
コズミックコレクションはPS5でも動く
でもAEもCEの両方があっても片方しか起動できない
アプデはよ

987:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 13:37:33.08 4TW9VbsJ0.net
はーい

988:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 16:19:05.96 dZuEZu/u0.net
コズコレはPS4とswitch違いあるの?
どっち買おうか迷うんだが
ちなみにPS4のトロフィーは興味なし

989:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 17:44:52.08 P9aF+v7p0.net
>>988
>>297-300あたりを参考

990:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 17:44:57.67 iGaifyg20.net
トロフィー興味ないなら好きなの買えとしか

991:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 18:06:51.12 yr0r75pz0.net
>>986
ホーム画面のダライアスのアイコンを選んでオプションボタンを押し、
「ゲームのバージョン」から遊びたい方を選択しておけばOK

992:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 18:07:30.30 T8EplxWm0.net
アケアカじゃなくてコズコレ同士なら違いは無いんじゃ

993:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 18:20:26.45 1HnN20Hj0.net
>>988
Switch版はフレームレート合わせのコマ飛びがあるから
携帯機としても楽しみたいとかでないならPS4版一択

994:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 19:23:24.10 qsfp9qPz0.net
任豚でないならの間違いでは

995:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 19:31:45.33 dXmgd6As0.net
ダライアスシリーズ総合スレッド /x79/
スレリンク(gamestg板)

996:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 19:57:00.86 P9aF+v7p0.net
乙うめ

997:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 20:01:06.64 4jtqFqfH0.net
    W A R N I N G !
  A HUGE BATTLE SHIP
     OOMISOKA
 IS APPROACHING FAST

998:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 20:38:13.44 WcESol8TO.net
999ならver2もHD化

999:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 20:39:36.60 +5d5KrTH0.net
1000なら3画面ダラII追加

1000:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 21:08:01.83 P9aF+v7p0.net
テンプレ連投規制
ムネン、アトハタノム

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 10時間 31分 45秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch