R-TYPEシリーズについて語ろうPart78at GAMESTG
R-TYPEシリーズについて語ろうPart78 - 暇つぶし2ch613:名無しさん@弾いっぱい
19/12/20 21:44:22 SVDQxySo0.net
現代兵器にバイド素子を添加しようシリーズ
目玉トマホークミサイル

614:名無しさん@弾いっぱい
19/12/21 01:05:00.30 39x3Y3Mp0.net
体験版いつだ?

615:名無しさん@弾いっぱい
19/12/21 01:06:11.13 JAYSqRV30.net
>>604
汚染→動植物及び無機物が変異→襲ってくるの三段階の恐怖の始まりだぁ

616:名無しさん@弾いっぱい
19/12/21 04:12:51 0K6vs5Zg0.net
>>593
関連作品のホーギーヒューとやらのプレイ動画はそこそこ面白そう
自機そっくりで台詞もある僚機を無敵だからって敵に突っ込ませるあたり、フォースより絵面が愉快な事になってる
あと飛んでくるブルドックおじさん

617:名無しさん@弾いっぱい
19/12/21 09:47:39.17 oawbALu40.net
インディーズにしてはホーギーは面白かった
製作者一緒だから>>593も期待してる

618:名無しさん@弾いっぱい
19/12/21 14:11:37.78 xwRraFUa0.net
なんとかtype rてゲーム、ここと関係ある?

619:名無しさん@弾いっぱい
19/12/21 14:17:34.82 GcsT4Kw40.net
マルチプルタイタンパー なら鉄道関連

620:名無しさん@弾いっぱい
19/12/21 17:20:06.55 1NkDzC2L0.net
万物創世紀でその名を知ったわ

621:名無しさん@弾いっぱい
19/12/21 20:06:36.18 oawbALu40.net
俺は昔の漫画でその名を知ったわ

622:名無しさん@弾いっぱい
19/12/21 21:16:16.66 rWO3izng0.net
        , ;=====、、
      //     ヽ
      |,r'' ̄ ̄ `ヽ|
‐‐-y   l'_______,l  r-‐‐
  | /|,【 ・ 】【 ・ 】|\|     >>612よんだ?
---'@| || ̄ ̄ ̄ ̄|| |@--‐
  // |  |        |' | | |
  // | \`‐----‐'/ | | |
 /// |  |  ̄ ̄ ̄ |. |\| |
,// |   \_|____|_/  'l| |
@ | ■ | |      | | ■ | @
@ `.■ | |       | | ■_' @
| |   ̄’ |     | ` ̄  | |
| |      |___|     | |
| |               | |
| |               | |
冂               冂
| \            / |
\_`ζ          τ'_/

623:名無しさん@弾いっぱい
19/12/22 17:59:50.92 EpLKF3pb0.net
宇宙家族カールビンソンのお父さん?

624:名無しさん@弾いっぱい
19/12/22 21:52:55.37 NylklvC70.net
悔しいけどアカブル普通に面白い

625:名無しさん@弾いっぱい
19/12/22 23:03:13 sxrOvfQC0.net
だからブルマは紺だと言っているだろう

626:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 07:00:35.46 5FEQmROb0.net
何故かエロ謎かけが頭に浮かんだ

627:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 09:37:29 A4EaLmIF0.net
>>606
破壊したはずのテロリストの基地から無数のバイド戦闘機が湧き出てきて
潜入した特殊部隊がバイド化して都市部でバイド素子を撒き散らしながら自軍を攻撃してくる地獄絵図

628:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 13:17:12.49 fOc6Ca2O0.net
焦土作戦で核ぶち込むと逆に大気中に拡散して増えるパターン

629:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 14:50:10 mMRuLFov0.net
お前ら一応忘れてるかも知れないが…

バイドはクリーンウエポン(すっとぼけ

630:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 17:32:30 85b9Xuvn0.net
逆に考えるんだ、みんなでバイドになれば怖くないと(AA略

631:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 17:47:35 IfmRMRZ+0.net
バイド化した人類が新たなバイド中枢を選ぶためバイド総選挙を行うのか…

632:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 18:07:20 LjZSieAb0.net
>>620
26世紀人にとっては

空間汚染>バイド

らしいか


633:ら、空間汚染はよほどタチが悪いと見える



634:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 19:13:59 j46Mh62T0.net
カマドウマなるものをあるゲームで知った

635:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 20:21:23.31 Z/DzbLkg0.net
この度、お子様向けアミューズメントマシン「バイドキング」を販売いたします。
カードを使いバイド同士を戦わせるたいへんエキサイティングなゲームで、
戦いにはじゃんけんを使用し小さなお子様にも簡単に遊べるる仕様と成っております。

636:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 21:17:26.56 vxXbSMMm0.net
小さなお子さまが遊ぶゲームにゴマンダーとか出すのはあかん

637:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 21:21:42.31 +yIsHCHb0.net
よし、インスルーはOKだな!

638:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 22:03:54.55 h/Il6TzG0.net
おっぱいど

639:名無しさん@弾いっぱい
19/12/23 22:34:08.11 1tCegOeU0.net
そろそろゴマンダーとバラカスの愛の子も出してくれませんかね�?

640:名無しさん@弾いっぱい
19/12/24 11:04:41 vijpSz0t0.net
>>629
ふむ・・・
URLリンク(nicovideo.cdn.nimg.jp)

641:名無しさん@弾いっぱい
19/12/24 14:56:58 286ufgHl0.net
1/6スケールゴマンダーオナホが発売!
インスルー&アウトスルーのアナルパールも付属!
女性向けにバラカス1/6スケールディルドも発売予定!
今すぐお近くのバイドショップ「生体洞」へGO!

642:名無しさん@弾いっぱい
19/12/24 15:28:26.42 EJwzOnAc0.net
生体洞自体を製品化しよう。
時折蠢くガウパーやインスルーの刺激がプレイヤーを更なる昂みに導きます。

643:名無しさん@弾いっぱい
19/12/24 19:27:15 286ufgHl0.net
>>632
すげぇ刺さりそう

644:名無しさん@弾いっぱい
19/12/24 22:54:26 REdvMAdu0.net
性なる夜にR-TYPE

645:名無しさん@弾いっぱい
19/12/24 23:37:03 BbjDuJF10.net
>>634
メリークリトリス

646:名無しさん@弾いっぱい
19/12/25 07:52:08 TgoOLnr50.net
ゴマンダーちゃんとバイディックダンスを踊ってるよ

647:名無しさん@弾いっぱい
19/12/25 12:53:07 hkZDlcEA0.net
>>613
漫画は合ってるけどそのキャラじゃねぇw

648:名無しさん@弾いっぱい
19/12/25 14:24:21 5Oyu/5lC0.net
>>637
うん、AAが見つからなかったんだ
スレ的にはた―くんの方が合ってたかも
ごっつい図体にエヴァの使途の様な丸顔につぶらな瞳のアイツな
つか、あさりよしとおって使途のデザインもやってるしw

649:名無しさん@弾いっぱい
19/12/25 23:52:14 uXN55IIJ0.net
バイド探しはインディード

650:名無しさん@弾いっぱい
19/12/26 00:21:59 PaOVhODr0.net
【急募】R-TYPEパイロット募集

あなたも、みんなが羨むR戦闘機パイロットになりませんか?
実力・戦績次第でキャリアアップも!
TRTは、アットホームで笑顔のたえない職場です!

651:名無しさん@弾いっぱい
19/12/26 14:16:38 TJQ3TQGJ0.net
>>640
身長制限や体重制限はありますか?
体力には自信があります!

652:名無しさん@弾いっぱい
19/12/26 14:37:54 JntC8Mqx0.net
>>640
やめてくれ・・・ただでさえEDFのブラック職場で参ってるのに

653:名無しさん@弾いっぱい
19/12/26 20:08:09.22 4jcf+uB10.net
>>640
俺ここの現場で整備士やってたんだけど、バイド化して暴走してるRが帰ってきて同僚がバルカン砲の直撃受けて溶けちゃったよ
格納庫が肉腫まみれになるし基地司令官も早々に飲まれてどうすりゃよかったんだか
携帯型波動砲で基地からの脱出には成功したけどどうにも色盲みたいな症状になった
夕暮れ時が続くのは何でだろうか

654:名無しさん@弾いっぱい
19/12/26 20:50:51.61 U6DIf6i90.net
>>643
お前が感じている感情は精神的疾患の一種だ。
治し方は俺が知っている。俺に任せろ。

655:名無しさん@弾いっぱい
19/12/26 21:02:08.61 U2ry2D3n0.net
>>644
文字通りの死体蹴りはやめてさしあげろ。
青紫さんがバイクで事故って亡くなられてからもう16年か……

656:名無しさん@弾いっぱい
19/12/26 22:04:14.40 Wou0/R0m0.net
>>641
エンジェルパックを導入していますので、体格によるハンデはありません!

657:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 01:13:03.21 Fqtt2oor0.net
>>640
試験管キャノピーじゃないと乗らんぞ

658:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 09:15:06 lsRiONm20.net
ゴマンダーって実質ロクマンダーじゃね?

659:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 11:16:04 yznltvur0.net
>>644
ぐえ

660:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 11:35:20 U8VvEAuD0.net
>>648
ヤマタノオロチの首が7本しかないぞ的な

661:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 12:27:19 aeofm/830.net
のび太くんがツッコみそう…

662:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 13:42:29 OWG9kkdG0.net
>>644
>>643だけどクソみたいに読みにくい文章で申し訳ない

663:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 18:50:30 9kpv8woH0.net
>>652
大丈夫だ、今楽にしてやる(メガ波動砲

664:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 18:52:49 xbFQsBoF0.net
>>651
のび太さんのエッチ

665:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 18:55:25 LbpsK5IT0.net
>>653
こいつシールドはさっさと仕舞いなさい

666:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 21:12:43.19 zkZztaRn0.net
グランゼーラ様からファンド者向けページ開設が来た
待ってた

667:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 21:15:18.37 cMSsLmdA0.net
確認メールが送れない…

668:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 21:15:26.71 zkZztaRn0.net
来たぞおおおおおおおおおおおお!!!
URLリンク(i.imgur.com)

669:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 21:15:44.50 zkZztaRn0.net
>>658
混み合ってるんだ
待とうじゃないか

670:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 21:16:14.82 zkZztaRn0.net
>>658
>>657
安価ミス

671:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 21:21:51.62 KOhFNuAw0.net
ファンド者剥けページなんて有るのね

672:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 21:23:15.04 QJeNlBQK0.net
>>661
まだ被せとけ

673:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 21:25:13.32 cMSsLmdA0.net
>>659
うむ待とう(いうほど混雑しているのだろうか)
しかしメールに紛れ込む株式会社グランゼーラという字面の響きよ…

674:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 21:25:23.73 zkZztaRn0.net
>>661
ノーザーリーを剥くな

675:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 21:26:37.73 zkZztaRn0.net
>>663
そら世界中からファンド来てるし混むであろう
twitterの通知以外で来るとグッとくるね

676:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 22:29:43.57 VcB5MZ1Y0.net
プレッジ済みなのにまだメール届いてないんすけど……
一斉送信じゃないのかな?

677:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 22:34:24.77 xFOvfdJW0.net
バッカーナンバー二桁前半なのにまだ届いてない

678:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 22:47:32.17 g/Tmqxpm0.net
来ないの・・・

679:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 23:00:44.56 HsfRhac60.net
Kickstarter の方も追加募集の方も何も来ないな

680:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 23:16:28.49 9kpv8woH0.net
うちには来てた
落ち着いたのか比較的スムーズに閲覧できる

681:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 23:19:10.24 eWr3Kz3W0.net
ギャラリーのD系の画像かっこいいけど
ディフェンシヴフォースを尻に付けた時って前後反転してなかったっけ?
今の方がすっぽり収まっててカッコいいからいいけど

682:名無しさん@弾いっぱい
19/12/27 23:56:16.76 kw0RZl+v0.net
追加募集様が来てくれれば…
特装版パッケージを見落とした…

683:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 00:50:38 ElgTFo9n0.net
二回も募集あったのに見落とす奴は次回があってもどうせ見落とすだろう

684:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 12:12:41 EJQUTQtL0.net
未だにメール来ないんだけど

685:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 12:21:47 H6PwvCCd0.net
>>673
一発目にDL番の方に投げて2回目の時は金欠
次が来てくれれば…

686:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 13:17:33 wpMGnTP80.net
どっちも終了近くの取引だったとはいえ、そろそろメール届いてもいいと思うんだけどな…
メール送りすぎて弾かれてたりしてるんだろうか?

687:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 15:05:27.15 kaPpUt9J0.net
メールがネット迷子になる事は稀にあるな
dポイント決済で認証コードが届かなかった時の絶望感

688:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 16:00:44 vsUkOFQm0.net
メールきてメルアド認証もできたけどプラットフォームとか送るのはまだか

689:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 16:44:54.95 wpMGnTP80.net
やっとメールが来たよ
メアド認証はエラーで出来ないけど、のんびり待つかな

690:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 17:11:15.99 x+3mYcTy0.net
ようやくきたわ

691:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 17:43:30.42 QpFVk1dV0.net
HPログインできてもアドレスが認証出来ないな

692:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 17:50:02.95 H41lr5Rn0.net
さっきメール来たけど、早い人は昨日来てたのか
>>678
設定>リワード変更情報>編集する
で設定できそうよ
最終締め切りの来年6月までは変更可能らしい

693:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 18:20:28.35 pknRaq8y0.net
やっと認証メールが来る様になったんで諸々登録済ませた。
出資した時はPS4しか持ってなかったけど今はSwitchも持ってるから
パッケージどっちにするか悩むなぁ。

694:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 19:07:09.99 x+3mYcTy0.net
アドレス認証すぐきたで
住所やらパッケージの入力やら一通り済ませたわ

695:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 19:13:16.18 vsUkOFQm0.net
>>682
おおできた、ありがとう

696:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 23:25:41.70 75oznYsi0.net
エイプリルフール以外でサイトが重くなる日がくるなんて・・・

697:名無しさん@弾いっぱい
19/12/28 23:43:48.70 75oznYsi0.net
というか、特設サイトのURLのサーバー名が禍々しい

698:名無しさん@弾いっぱい
19/12/29 00:36:40.56 KTaq7WP80.net
R機体開発チームとバイド両方のス�


699:|ンサーだし、禍々しいのは仕方ないね



700:名無しさん@弾いっぱい
19/12/29 07:18:26 GwrujcpA0.net
ここに載せた名前がスタッロールに出るのかな?
本名にして記念にしとくか

701:名無しさん@弾いっぱい
19/12/29 10:36:36.86 y0d/urBq0.net
住所入力なんて出来たか?と思ったが
よく考えたら自分が購入したのはDL版だったわ

702:名無しさん@弾いっぱい
19/12/29 15:48:45 XoQd3ORX0.net
Kickstarterの方だけど何も来ない。
早くしろよぉ!

703:名無しさん@弾いっぱい
19/12/29 16:10:40 XoQd3ORX0.net
迷惑メールフォルダに入ってたわ・・・

704:名無しさん@弾いっぱい
19/12/29 17:48:27.76 5f3g6uT40.net
>>692
革命軍から来たメールなんか軍の検閲で弾かれちゃうわな

705:名無しさん@弾いっぱい
19/12/29 18:18:01.49 xjMwMBzU0.net
>>692
ホワイト指定すれば今後は大丈夫だろうけど、果たしてTRTはホワイトなのか

706:名無しさん@弾いっぱい
19/12/29 18:51:59.00 hYq/7FcA0.net
白い液体出してるのでホワイト

707:名無しさん@弾いっぱい
19/12/29 19:56:19.78 Lr+ZwBlZ0.net
>>695
そこ、ノーザリーしまえ

708:名無しさん@弾いっぱい
19/12/30 13:41:59 8HW/hqGG0.net
我慢すればする程大量放出されます。
いや、波動砲が。

709:名無しさん@弾いっぱい
19/12/30 14:25:05.83 PPjdLExb0.net
出資者名、本名にするかどうかで悩む

710:名無しさん@弾いっぱい
19/12/30 15:01:12 LPwz5T4L0.net
え、本名いるんか
ギガンテック バイドで登録してしまってんだが

711:名無しさん@弾いっぱい
19/12/30 15:18:25 fRtVgYTr0.net
発売されたらスタッフロールで探すわw

712:名無しさん@弾いっぱい
19/12/30 15:57:20.86 5MZwtR350.net
シン・ゴジラのG細胞ってバイドみてぇな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

713:名無しさん@弾いっぱい
19/12/30 16:02:47.78 5MZwtR350.net
途中送信失礼
みたいだなと
飛び散った肉片から無数に復活するあたり

714:名無しさん@弾いっぱい
19/12/30 16:09:18.88 K7UXiEDh0.net
>>699
商品の送り先がそれになってないか確認しとけよw

715:名無しさん@弾いっぱい
19/12/30 17:41:57.73 fRtVgYTr0.net
富江・・・はバイドと言うかプラナリアに近いな

716:名無しさん@弾いっぱい
20/01/01 00:00:06.06 1vySDS0F0.net
「対バイド戦における
もっとも有効な攻撃、
それはバイドをもって、
バイドを制することである」
-バイド研究所所長の年頭挨拶より-

717:名無しさん@弾いっぱい
20/01/01 04:20:39.17 MByNMhKm0.net
あけまシておめでとうござイます
今年もバイドの皆々さマに良い年トなる事ヲお祈り致シマす

718:名無しさん@弾いっぱい
20/01/01 21:26:35.52 EAjuWspc0.net
>>706
今年モよろシくお願イしマンマミーヤッ!

719:名無しさん@弾いっぱい
20/01/01 22:27:21.69 1vySDS0F0.net
ごまんこ

720:名無しさん@弾いっぱい
20/01/02 04:10:53.75 8JIMpQyT0.net
Switch版専用機体バイドマリオ

721:名無しさん@弾いっぱい
20/01/02 08:12:27.23 ZluW5rw70.net
かつて彼は英雄だった
だが今は暗黒のキノコの国の番人

722:名無しさん@弾いっぱい
20/01/02 09:10:05.94 ceoPoe0h0.net
【東京五輪】五輪開会式、日本のアニメを活用し休戦の訴え。普段は敵対するキャラクターが手を取り合うといった演出で呼び掛け
スレリンク(newsplus板)
バイド「やっはろ~」

723:名無しさん@弾いっぱい
20/01/02 14:28:43.86 W71qmAfK0.net
いつまでも懲りないとか、人攫い常習犯とか、この世と繋がりがあるだけで世界が滅ぶとかと、政府公認で手を結ぶのか…平和とは一体…

724:名無しさん@弾いっぱい
20/01/02 23:36:05 CRKJGQ4Z0.net
スティーム版ってWIIのクラシックコントローラー使えないんですか?

725:名無しさん@弾いっぱい
20/01/03 14:23:29.16 U8boY2Dp0.net
>>713
まだ未定としか言いようがない
てか間にコンバーターとか入れるのは公式サポート外の領域だろうし、自力で調べたり判断しないできない人には向かないと思う

726:名無しさん@弾いっぱい
20/01/03 23:27:45.27 nDRGx3240.net
PV見る限りモッサリ感が気になる
雰囲気もなんかパルスターみたい

727:名無しさん@弾いっぱい
20/01/05 21:50:16.39 ci2kBABh0.net
あれ、12月のお知らせはあの出資者向けサイトオープンがそれなんだっけ?

728:名無しさん@弾いっぱい
20/01/06 07:04:22 //WVom1s0.net
サイトに12月の報告っぽい内容は書かれてないし、遅れて何か出してくるんじゃない?

729:名無しさん@弾いっぱい
20/01/06 14:34:42 7a+2JZL+0.net
返信だと12月号の替わりにサイト登録というらしい

730:名無しさん@弾いっぱい
20/01/06 15:19:01 SjmnzOs70.net
秋葉原のHEYに行ったらレゾンとか言うどう見てもRのパクリゲーが置いてたんだけどあれ何なの?

731:名無しさん@弾いっぱい
20/01/06 15:34:35 LfcqaCqH0.net
レゾン知らんのか韓国のRtypeだろうが韓国のイメージファイトもあったかな

732:名無しさん@弾いっぱい
20/01/06 15:40:48 LfcqaCqH0.net
あ、すまん韓国関係なかったかも

733:名無しさん@弾いっぱい
20/01/06 17:54:17 mWtAKOqJ0.net
レゾン作ったのはアルュメとかいうセタ系列の会社

734:名無しさん@弾いっぱい
20/01/06 18:15:53 JuEp7ePI0.net
パルスター
レゾン
ラストリゾート

735:名無しさん@弾いっぱい
20/01/06 18:34:26.69 0a0ENTKV0.net
パクリは韓国の文化

736:名無しさん@弾いっぱい
20/01/06 23:17:11.41 WbdVpcn30.net
ビットだってグラディウスのオプションのパクりだし。
ゲームなんて結局面白きゃ良いんだよ。(クソゲーの山を見ながら)

737:名無しさん@弾いっぱい
20/01/06 23:22:13.56 w7vGcNGR0.net
>>725
ビットとオプってずいぶん違う気がするが・・・

738:名無しさん@弾いっぱい
20/01/07 01:17:35.93 jEXiT98V0.net
ツインビーの自機を追って重なる「分身」、グラディウスの位置を留めて使える「オプション」、R-TYPEの自機と別に扱える「フォース」みたく、類似品止まりじゃない1歩先に変異するならコピー増殖大歓迎

739:名無しさん@弾いっぱい
20/01/07 02:19:03 Q1LiT7sI0.net
サンダークロス「そうだそうだ」

740:名無しさん@弾いっぱい
20/01/07 02:24:01.51 7cSSOy7u0.net
分離しようとしたらボム発動して消滅するスタンダードフォースもどきなんてあるわけ…

741:名無しさん@弾いっぱい
20/01/07 04:56:41 2PgjLveM0.net
パクリってわけじゃないが、R-TYPEは
グラディウスを意識して作った事は明言されてる

レーザーは地形で反射するようにしたり、
ビッグなコアをゴマンダーの弱点にしたり

742:名無しさん@弾いっぱい
20/01/07 07:39:33 EyTuQAZD0.net
>>730
なぜか表現がエロく感じる

743:名無しさん@弾いっぱい
20/01/07 10:25:01 atQl9TN+0.net
バッカー向けページに入ったら
Team R-Typeの一員になるのは強制ですかそうですか
よりによってTRTかよって・・・

744:名無しさん@弾いっぱい
20/01/07 10:57:45 TScsgD8z0.net
>>732
俺たち実は既にマトリクス状態なのかもしれない

745:名無しさん@弾いっぱい
20/01/07 10:58:13 bqBLLviH0.net
>>732
投げ銭しなければ入隊しなくて済むんだ。
読んだだけで問答無用にヘッズにされるニンジャスレイヤーよりはマシだろう。

746:名無しさん@弾いっぱい
20/01/07 12:19:51.76 zPOKLGPg0.net
>>732
バイド化って書かれるよりいいだ�


747:�うw グランゼーラ入隊とか書いたら、今だと金沢の会社に入社みたいになるしな



748:名無しさん@弾いっぱい
20/01/07 12:37:45.30 QyUbfFDQ0.net
>>722
アルュメといえばイメージファイトそっくりのウォーオブエアロと技がサムスピそっくりの格ゲーガンダムすき

749:名無しさん@弾いっぱい
20/01/07 21:51:58 9YfnLHZb0.net
>>735
反乱分子として地球連合軍に攻撃されるしな

750:名無しさん@弾いっぱい
20/01/08 00:35:51 fmWlCpln0.net
元々革命軍の本拠地だった要塞ゲイルロズって本当に難攻不落なのだろうか...いや確かに攻略は難しかったけど
ああやって何度も陥落させられてたらこの要塞大丈夫なのかと心配になるな

751:名無しさん@弾いっぱい
20/01/08 00:56:08 oYwbbJBO0.net
古来から交通の要所の城は何度も陥落するもんだ

752:名無しさん@弾いっぱい
20/01/08 01:00:52 Kw0oyagJ0.net
所有陣営がコロコロ変わった銀英伝のイゼルローン要塞のオマージュっぽいしな

753:名無しさん@弾いっぱい
20/01/08 06:22:27.71 IkEYm7RG0.net
ゲイだから仕方が無い

754:名無しさん@弾いっぱい
20/01/08 21:14:08.65 EPkJDzdK0.net
グランゼーラがR-TYPEの版権を買ったのならばタクティクスを据え置き機に移植する事もできるはずだ

755:名無しさん@弾いっぱい
20/01/08 21:17:44.22 /JWLrwP80.net
オールドタイトルとしてタイトル貸しで小遣い稼ぎできるのを、iremが手放さんだろ

756:名無しさん@弾いっぱい
20/01/08 22:24:10.59 h5Rp6JhS0.net
>>742
なるほど。すごいな。

757:名無しさん@弾いっぱい
20/01/08 22:30:35.27 fbOPOQb50.net
なお小銭稼ぎするためのアーカイブスやらVCやらは片っ端から撤去した模様

758:名無しさん@弾いっぱい
20/01/08 22:39:58.96 oYwbbJBO0.net
>>745
アーカイブスもVCもアイレム自身の出費がいるからな。
でも
・Dimensions
・FINAL 2
・PCエンジン ミニ収録
・Android版アプリ
・ジェネレーション4収録
という、名前貸しはガンガンやってる。

759:名無しさん@弾いっぱい
20/01/08 22:56:25.44 G4KKzrvC0.net
その内アケアカにR-TYPEが出るでしょきっと。

760:名無しさん@弾いっぱい
20/01/09 12:12:51 aYpfzsIS0.net
>>5
アケアカならLEOをですね…?

761:名無しさん@弾いっぱい
20/01/09 12:14:13 aYpfzsIS0.net
あれ、変なアンカー付いてた
>>748のアンカーはミス。すまん。

762:名無しさん@弾いっぱい
20/01/09 12:54:41 iwDzhqBp0.net
LEOとビューポイントとF/Aの掛け声がごっちゃになる

763:名無しさん@弾いっぱい
20/01/09 18:59:02 U1wxxvSr0.net
ゲインズさんから陽電子砲を奪い取って撃つ夢見た
砲単体で動くんかね

764:名無しさん@弾いっぱい
20/01/09 22:25:22 h+v7yjr90.net
波動砲は戦艦の主砲クラスの威力がある
敵が使用する極太レーザークラスの兵器は
2ループ波動砲と同出力ではないか

サイズ比から換算すれば、
むしろこっち側の使用がオーバースペックだが
その分チャージタイムが必要になる
(ボス側には溜めの必要が無い)

765:名無しさん@弾いっぱい
20/01/10 00:00:24.01 lU84LYaU0.net
>>751
TRT「こんな事もあろうかと交換式コックピットから得られたデータから、どんな物にも取り付けられる簡易コックピットを作成いたしました!」

766:名無しさん@弾いっぱい
20/01/10 12:56:42.66 lf9PFJ6A0.net
見覚えのある職場
見覚えのある同僚達
だけど...
......なぜ?
冬の仕事始め
優しく迎えてくれるのは
仕事仲間だけなのか?

767:名無しさん@弾いっぱい
20/01/10 14:07:08 ZK+ySh7y0.net
仕事仲間(こいつ去年左遷させられたって聞いたんだがな)

768:名無しさん@弾いっぱい
20/01/10 14:16:32 /Y879ScF0.net
部屋の片隅に置かれてるコードの繋がった箱から何か聞こえた気がした

769:名無しさん@弾いっぱい
20/01/10 15:45:01.42 6wESD2vE0.net
>>754
一瞬東京から地方に戻ってきた社員のことかと思ってたら
>>755が逆書いてて大草原テラフォーミングレベル

770:名無しさん@弾いっぱい
20/01/11 02:20:37.37 a6VNoEiP0.net
>>752
1ループチャージと同じくらいの時間で大抵の敵が撃ってくるしね
メルトクラフトの親玉のXelf-16とかゲインズ先生とかね
>>753
携帯型陽電子砲にコックピットを撃ち込んで生体コンピュータ扱いにs(ギンヌンガガプ砲が直撃する音)

771:名無しさん@弾いっぱい
20/01/11 13:42:37 O+iXB05Y0.net
砲単体が砲撃の反動で動き回り
コックピットを背負った提督が暴走する

772:名無しさん@弾いっぱい
20/01/11 13:49:36 n54SNfSk0.net
パルスターとぜひコラボしてほしい。
付け替えできないけど、防御力も平均レベルで1ループで拡散波動砲打てるボイジャー
12方向に打てる上に防御機能付きイオ
後方防御力が手薄になりがちなこと以外は使いやすいから結構イケるのでは?

リングレーザーとホーミングレーザーは、リストラしていい。

773:名無しさん@弾いっぱい
20/01/11 23:19:37 Q5KDsdxm0.net
艦これが三越とコラボするのだから、R-TYPEが三越とコラボしても良い(ような気がする)

774:名無しさん@弾いっぱい
20/01/12 01:31:50.01 KyuuQObv0.net
SteamのRise & Shineってゲームの初っ端にどう見てもアローヘッドにしか見えない機体が墜落してくる。
でもゲームの中身はR-TYPEとまるで関係ないし、その機体もそれっきりで出番は無い。
だからなんだと言われればそれまでだが

775:名無しさん@弾いっぱい
20/01/12 06:05:52.96 JjAOa3EL0.net
>>761
何故かマツコデラックス似のバイドが頭に浮かんだ

776:名無しさん@弾いっぱい
20/01/12 09:40:43 nQDh20Hp0.net
>>762
「その機体はバイドと交戦していた」という裏設定を付けるだけでバイドを沢山出せるな!

777:名無しさん@弾いっぱい
20/01/12 12:41:09 z1pmflX/0.net
木星にフォースロッド付けて
バイド帝星殴り込み艦隊を作ろう

778:名無しさん@弾いっぱい
20/01/12 13:52:42 Buhv3K9+0.net
浸食されて逆に絶体絶命な展開が見える

779:名無しさん@弾いっぱい
20/01/12 14:30:33.18 GvNQRfQO0.net
エイリアンvsプレデターvsバイドを見てみたい

780:名無しさん@弾いっぱい
20/01/12 15:27:26.31 DAxIsH/00.net
>>767
ガウパーとエイリアンって似てるよな
プレデターがバイド化したエイリアンを携帯型波動砲でぶち飛ばす展開は見物

781:名無しさん@弾いっぱい
20/01/12 15:31:51.93 DAxIsH/00.net
>>762
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こいつか
パロディーなんかね
(deleted an unsolicited ad)

782:名無しさん@弾いっぱい
20/01/13 07:31:47 ad/m5sVJ0.net
>>769
サンクス、これこれ、もしかして他のゲームにもこんな感じで出てたりするのかななんてちょっと思った。

783:名無しさん@弾いっぱい
20/01/13 12:34:25.52 O6/gSggN0.net
Steam:Rise & Shine
URLリンク(store.steampowered.com)
左の動画の18秒辺り

784:名無しさん@弾いっぱい
20/01/13 16:41:11 n5KuOyV90.net
>>771
アローヘッドだな

785:名無しさん@弾いっぱい
20/01/13 16:47:48 RVHFI12d0.net
ちょっと似てる程度だと思ったら、かなりがっつりアローヘッドだったw

786:名無しさん@弾いっぱい
20/01/14 11:24:50 0eoe+Gn50.net
スカルガールズにもグラディウスとかマリオネタあるし、これくらいはリスペクトの範疇で珍しくもあるまい。
SteamにもR-TYPEクローンあるしな。

787:名無しさん@弾いっぱい
20/01/14 13:40:37.63 PkqIIeZ50.net
権利の認可が降りなくて、「R-STYLE」というタイトルの
新作が出るだろうとか予想してた
ハイドの侵略に立ち向かうためにR-18が出動

788:名無しさん@弾いっぱい
20/01/14 15:56:43 fwv0cywc0.net
様々な女の子を取っ替え引っ替えしてプレイするGirl-TYPEも有り得たかもしれない。

789:名無しさん@弾いっぱい
20/01/14 15:59:14 Qt74K2Fj0.net
>>774
そのクローンは何てタイトル?

790:名無しさん@弾いっぱい
20/01/14 16:44:54.18 HxTC8y0r0.net
BYODって?私用携帯の業務利用で企業が求められることとは? | マルウェア情報局
URLリンク(eset-info.canon-its.jp)
BYDOかと思ったじゃねーか

791:名無しさん@弾いっぱい
20/01/15 01:35:03 kjXC5wh00.net
>>778
はい
URLリンク(i.imgur.com)

792:名無しさん@弾いっぱい
20/01/15 02:19:27 rqH1NwL/0.net
どブラック企業じゃねえか
いや、みんなバイドになルならシごとモハ カ ド る ナ…

793:名無しさん@弾いっぱい
20/01/15 09:49:27.06 MPCJ/YxR0.net
意思疎通も考えるだけだし帰宅しても繋がってるから仕事が捗るな!
プライバシー?知らんな!

794:名無しさん@弾いっぱい
20/01/15 10:09:35 C6dpS64F0.net
でも和田アキ子みたいなマザーバイドに夜突然呑みの呼び出しされるんだぜ

795:名無しさん@弾いっぱい
20/01/15 12:32:37 jBiK22UP0.net
>>777
ほれ
URLリンク(store.steampowered.com)

いろんな横シューオマージュ満載がお好きなら
URLリンク(store.steampowered.com)

796:名無しさん@弾いっぱい
20/01/15 20:23:37 3d6vuKi50.net
>>783
横からだけど、今でもこんなのあったんだな
ありがとう

797:名無しさん@弾いっぱい
20/01/15 22:47:45.64 PGUW9jft0.net
>>783
サンクス
セールの時に買ってみよう

798:名無しさん@弾いっぱい
20/01/17 10:33:11 tA6twC+S0.net
>>783
出来が良いな

799:名無しさん@弾いっぱい
20/01/17 10:35:15 tA6twC+S0.net
>>771
ヴリトラは無印版をスマホでやりまくってたな
ボスの出来が良い

800:名無しさん@弾いっぱい
20/01/17 22:02:03 Dmx0bfm90.net
バイド探しはindeed

801:名無しさん@弾いっぱい
20/01/17 22:48:22 i/QHDQ4F0.net
バイド探しはしゅっしゅらしゅ~

802:名無しさん@弾いっぱい
20/01/17 23:05:09.31 07G8CM7o0.net
バーイド、バイド、バイドで狂人、バーイドバイドで高収入

803:名無しさん@弾いっぱい
20/01/17 23:12:33 8a3UmE+Q0.net
観光気分でバイド化!バイド!
英雄気取りでバイド化!バイド!

804:名無しさん@弾いっぱい
20/01/17 23:18:23 bBnM9yB50.net
バイドワークバイドワーク、バイードバイド
バイドワークバイドワーク、バイドバイド探し
バイドワークバイドワーク見つけたよ

805:名無しさん@弾いっぱい
20/01/17 23:28:53 whiA5NF10.net
ジキルとバイド

・・・違和感が無い

806:名無しさん@弾いっぱい
20/01/18 00:28:57.41 THOhCLlB0.net
でんでんでんぐり返って倍バイド

807:名無しさん@弾いっぱい
20/01/18 01:02:08 eR9Y8Ndd0.net
おっさんっていいなぁ

808:名無しさん@弾いっぱい
20/01/18 01:20:14 EH650INJ0.net
ቺቻቺቻのバイド

809:名無しさん@弾いっぱい
20/01/18 07:16:03 t/sepSdR0.net
ピーエムオフィスエーのアローヘッドのプラモが再販されるけど、こんなに高くなかったよなって思って注文履歴見たら
4000円弱で買ってたわ・・・約8年前ってことにも愕然としたが

810:名無しさん@弾いっぱい
20/01/20 10:37:26 fqw9V39A0.net
久々にR-TYPEのCD聞いてる
7面の曲を聴くと今でも変な汗が出て来そう
2-7の復活、エンジン版で練習しまくったなぁ…

811:名無しさん@弾いっぱい
20/01/20 10:50:37.49 EV1P7k9v0.net
初代、2、3、LEO、⊿の5本が入ったR-TYPEコレクションとか売って欲しい

812:名無しさん@弾いっぱい
20/01/20 12:13:52 KRfjnyG90.net
コンテニュー時のBGMがやたらとかっちょいいSUPERもください

813:名無しさん@弾いっぱい
20/01/20 12:18:03 aKyVczCf0.net
>>800
16分強あるけどめちゃくそかっこいい

814:名無しさん@弾いっぱい
20/01/20 14:46:58 vYUbVtXw0.net
過去作のサントラまた出して欲しい…
持ってないんだ…

815:名無しさん@弾いっぱい
20/01/20 19:57:18 yTNxFDR20.net
初代、II、LEOが入ったアイレムの
アーケードコレクション的なの出たらしいけど
(それ自体がテレビに繋ぐゲーム機本体)
スペック不足でLEOはまともに遊べないらしい

816:名無しさん@弾いっぱい
20/01/20 20:56:34 cu3wyfKE0.net
>>803
ただのエミュなんだから
MAMEが快適動作するスペックにすりゃいいのに
そういうところケチるから。

817:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 00:36:43 6EpsjfCF0.net
気が付くと、もう1月度報告が近づいている

818:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 06:00:43 7QI2gp4t0.net
本格的に開発に取り掛かってから3ヶ月弱か。
最新トレーラーとやらも出て来るだろうし、監督がどんなゲームを目論んでるのか、どんな新要素ぶち込んでくるのか、そろそろ見え始めるかな?

819:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 08:22:32.53 3GesHLfe0.net
初代の雰囲気を踏襲しつつ⊿のゲーム性とFINALのコレクション要素を合わせた最高のRにしてくれよーたのむよー

820:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 09:32:41 4gdbSnhv0.net
>>807
IIIの緻密性も忘れずに

821:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 11:40:03 fCGFtMPS0.net
コレクションはそこまでいらんかな
ほとんど使わない機体も多かったしもっと圧縮してほしい
ていうかそうするしかないだろうけど

822:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 17:30:31 G2xBy+3F0.net
いよいよ今年か
体験版はまだまだかな

823:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 19:52:37.12 KU/DVhzY0.net
UI周りにスキン要素盛り込むのはやって欲しいな
そこでなら未収録機体もテーマにしやすいだろうし

824:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 21:02:48 7QI2gp4t0.net
スマブラのフィギュアやシールみたく軽めの物なら、101機、TAC、Home、フォアランナ、裏R、乗用車、パチパラまで全機体完全収録逝けそう

825:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 21:53:34 UXleKPjb0.net
ゲームとしては苦手でも世界観が好きな人も多いはずだし
ジオラマモードは是非欲しい
できれば3次元でおけるやつ

826:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 22:11:05 lAR8Tv/N0.net
ファイナルや他シリーズだけど某乙女エクセレントの様な中身スカスカシューティングは勘弁願う

827:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 22:30:38.07 OUfeJile0.net
もっかいクラウドファンディングやってくんねーかなぁ。
今になって金に若干余裕が出てきたんでもっと金突っ込みたくなってきた。

828:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 23:10:58 DDXLoffg0.net
バイド生命体の生活を間近で観察できるバイドサファリモード

829:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 23:16:22 3GesHLfe0.net
Welcome to ようこそバイドパーク

830:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 23:22:26 7QI2gp4t0.net
PS4Pro(+十三機兵)と4Kテレビ、D


831:LCの分、もしかするとMOD用にPCも整備…今後も金かかりそうだなぁ



832:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 23:49:03 bcpLwgTQ0.net
4KTV買うなら43型以上がオヌヌメ

833:名無しさん@弾いっぱい
20/01/22 23:54:27 DiBzHpax0.net
そういやプロジェクトが始まった頃はPS5発表前だったか、あんま影響は無さそうだけどさ

834:名無しさん@弾いっぱい
20/01/23 00:10:22 HSc52K6L0.net
>>819
調べたら同じ型だと4Kの方が小さくなっちゃうって事なのか
ちゃんと調べとかないと失敗しそう

835:名無しさん@弾いっぱい
20/01/23 01:06:37 193g+mj30.net
>>813
モデリング担当「シューティングだと見えない反対側も作るんでですかぁ?」

836:名無しさん@弾いっぱい
20/01/23 03:19:00 znGHcgnX0.net
早く体験版やりたいなー

837:名無しさん@弾いっぱい
20/01/23 06:37:50 gZuH/B050.net
99機とは言わないけどオリジナルと同じ仕様の/0とかfinalと違うバージョンの機体が欲しい

838:名無しさん@弾いっぱい
20/01/23 10:56:17 IVbNO3eW0.net
>>824
FINALではハイパーのみになっちゃったし02はどうかしてるからなぁ…

839:名無しさん@弾いっぱい
20/01/23 14:35:28.71 6nRT3XCU0.net
>>822
FINALで作らなくても良い街の奥とか作ってませんでしたかねぇ…?

840:名無しさん@弾いっぱい
20/01/23 14:45:50.08 Q8t9f7P50.net
FINAL2は既に出撃ムービーがあるから作り込まなきゃならんでしょう

841:名無しさん@弾いっぱい
20/01/23 15:45:08 193g+mj30.net
>>826
シムシティR

842:名無しさん@弾いっぱい
20/01/23 21:04:42 8+xo5NG70.net
【米国】自らひび直し増殖する「生きたコンクリート」、米科学者らが開発
スレリンク(newsplus板)

843:名無しさん@弾いっぱい
20/01/23 23:06:37 fGPnEOrA0.net
>>829
リボン体かな?

844:名無しさん@弾いっぱい
20/01/24 07:14:26 oy3fJH2k0.net
コンパチで機体数増やすよりは1機ごとの個性を強調して欲しいんだけど
今のところ構想的に期待はFINALプラスαっぽいんだよな

845:名無しさん@弾いっぱい
20/01/24 07:37:07 EEhjJEv70.net
どこの情報でそんな理解になるんだ?

846:名無しさん@弾いっぱい
20/01/24 11:08:30 XjsN+3Ml0.net
公開された機体でシューティング・スター、グレースノートが既にいるのに更にモーニング・スターも出たから

波動砲がそもそも変わる試験管系、可変機系とか
フォースが全然違うOF系ならわかるんだけどね
圧縮波動砲がIIになるだけの機体が何故?と

847:名無しさん@弾いっぱい
20/01/24 12:13:13 bHutbj6s0.net
お前はそう思ったのかもしれないが、九条Pはインタビューでそうは言ってないぞ

848:名無しさん@弾いっぱい
20/01/24 12:50:03 2bMlHYdo0.net
気になるのはストーリー
世界線がシューティングかタクティクスなのか

849:名無しさん@弾いっぱい
20/01/24 12:53:02 P19oZ9C50.net
実質、威力や時間が違うくらいの機体だと、削った所で大して楽にならなそう
ポッドとかフォース暴走みたいな、プログラムやバランス取りが負担になる奴じゃないと

850:名無しさん@弾いっぱい
20/01/24 12:59:26.44 gEsdp7PB0.net
スパロボやFFTみたいな感じのタクティクスR-TYPE…やってみたい…

851:名無しさん@弾いっぱい
20/01/24 15:30:56 aafEPYTb0.net
まんまなタイトルがあった気がするなぁ
未プレイだから詳細は知らない

852:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 08:45:45.95 5qPLnryA0.net
ストライダーとかシューティングスターとかドミニオンとかぶっちゃけいらないんだよなー
可変機とかパイル機とかバイド系各種を早く実装してほしい

853:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 09:27:42 q7YP1Xie0.net
みんなtacticsでお世話になった名機なのに酷いや

854:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 11:45:30 PfKVYZgW0.net
むしろ全機とも戦後に改修されて、コンセプト強化や、他系統からの水平伝播とかされちゃって欲しい
撃ちながらチャージできる、持続型ノンストップ波動砲とか
デコイが自力で壁を避け暴走する、御乱心型キングスマインドとか
触手が更に生えて伸びたり千切れたりする、無限ライフフォースとか

855:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 17:42:49 rrTiJL2K0.net
>触手が更に生えて伸びたり千切れたりする、無限ライフフォースとか
何故か一万年と二千年経っても愛したくなった

856:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 19:07:14 Geuhyh6m0.net
>>842
Rで「気持ち良い~」とか台詞入ったら洒落にならんから・・・

857:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 19:10:59 d8Xgs0LV0.net
もしかして: セクシーダイナマイト2

858:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 19:58:17 owdCyyEe0.net
明らかに住民が逃げ惑ってる所に波動砲を何発も撃ち込むムービーは見たい

859:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 20:04:29 5qPLnryA0.net
よし、OPムービー製作はフロムソフトウェアに頼もう

860:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 20:25:26 qAys/cxQ0.net
なんとVRなら出撃時コックピット演出でゼリーの中に入れるぞ!

なお本編横スクシューティングでVRの意味

861:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 21:09:54.76 zbd/AWWU0.net
作中で住民ごとバイドを波動砲で吹き飛ばしたりとかあるんだろうなー。
侵食を疑われるだろうし。

862:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 22:41:46 BWxnWTZU0.net
救済なんで。殺すってことは。

863:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 23:12:35 PfKVYZgW0.net
FinalのCMで、地球の日本っぽい一般家庭にまで琥珀色の瞳の人が現れちゃってるし
もう汚染されてない場所なんて無いのかも

864:名無しさん@弾いっぱい
20/01/25 23:50:39.78 d8Xgs0LV0.net
バイド汚染の原因は主にボス格の連中だけで
一度バイド生命体になった後は意外と汚染能力無かったりして

865:名無しさん@弾いっぱい
20/01/26 00:43:08 LrW7vEPD0.net
人類がバイドと和平した21XX年、バイドヒト驚愕のグランゼーラ学園(旧アイレム学園)で繰り広げられるバイドとヒトのドタバタラブストーリー!?みたいなミニゲームをつけて欲しい
>>851
DELTAのR-9はどうなんだろ
小型だけどバイド係数は高かったのだろうか

866:名無しさん@弾いっぱい
20/01/26 01:06:51 jMX3b6mG0.net
そういやfinalの1面、目の前にビルがあったり壁づたいに上に移動とかあるけど、あれって機体が下向いてたり上向いてたりしているんじゃないか?
そう考えると機体が縦方向に向いた状態で横に移動とかはたから見るとシュールな光景になりそうだな。

867:名無しさん@弾いっぱい
20/01/26 04:27:18 teEvpSUI0.net
ふと思った
自分らが見てるあの横シュー画面は
箱に入ったパイロットに送信されてるレーダー表示的な何かなのではと

868:名無しさん@弾いっぱい
20/01/26 11:21:31 6VPjBeB20.net
>>853
サギフエみたいな動きする戦闘機か

869:名無しさん@弾いっぱい
20/01/26 22:40:43 29JvAWb10.net
何故かキリモミ回転して落ちて行くR9が頭に浮かんだ

870:名無しさん@弾いっぱい
20/01/26 23:47:18 6VPjBeB20.net
R機体は何故か上下動でローリングするんだよな
高速だと、ぐるんぐるん横回転しながら急速上昇するんだろうな

871:名無しさん@弾いっぱい
20/01/27 00:45:26.90 /xtjF6ej0.net
そういえばパタパタも上下に動きながら回転してるな

872:名無しさん@弾いっぱい
20/01/27 04:02:54 w4NB5AHz0.net
それ単にドット打ち時代に奥行き方向なり旋回する方向なりの動きを表現してただけだろ。

873:名無しさん@弾いっぱい
20/01/27 12:53:47 dEdGQiKb0.net
上下に動くと奥行き方向にも動く…
つまりステージが円筒形に湾曲してる?

874:名無しさん@弾いっぱい
20/01/27 13:03:24 5Wzw/hnJ0.net
ドット絵の時代なんて動きなかったら一枚作って終わりだぞ
動き付けるために上下移動にロール動作付けてそれが続いてるってだけじゃないの

実際はピッチ動作になるがそれだと射線ズレるし…

875:名無しさん@弾いっぱい
20/01/27 13:51:01 h4B1R+vc0.net
そう考えるとエクセリオンで自弾が常に真上に飛んで行くのは不思議だよな

876:名無しさん@弾いっぱい
20/01/27 23:00:46 ZpJgTQB40.net
>>862
自機が面白い動きしてるし
奥に向かって飛びながら縦シューしとる
なんだこれすげぇ

877:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 00:10:24 85spf3au0.net
FINAL3面の巨大戦艦戦とかよく考えたらキウイの大砲の軌道訳分からないことになってるし…

878:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 00:50:56.35 kCbga1nv0.net
今更⊿やり直してるけどやっぱ面白いなぁ
3DでもちゃんとRらしい気持ち悪さ(誉め言葉)とパターン構築の綿密性がある
長丁場だけど中だるみも無いし7面の演出もとても良い
FINAL2がこれを越えられるビジョンが全く浮かばないんだが…
⊿のHDリマスターとか作ってくれてもええんやで

879:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 02:38:06 K+3IY4+T0.net
ふぉーすとかぎゃぐ
じったいがあるのにこわれないとかちゅうにくさい
こんとろーるろっどとかいうのをぶっこわせばじめつするざこせんとうきでしょ
はどうほうなんてぐらでぃうすやだらいあすのつうじょうだんいっぱつぶん

しょせんはちきゅうのぶんめい()

880:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 09:14:41 TXlCyckp0.net
せやで。フォースなんてコントロールロッドを壊せばイチコロや。
せやから、ちょっとこれ外してみよか?

881:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 11:04:41 87z6eW700.net
暴走し出すケルベロス系統機のフォースの中身は何なんだろう?

882:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 11:11:44 dTkvXUXp0.net
イキのいい中性バイド細胞

883:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 12:22:13 FErisHcp0.net
>>863
あれがハード、グラフィック、プログラム全部マシン語で一人だけで作られたゲームってのが信じらんねぇ

884:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 12:24:30 ZnjenyTy0.net
バイド化した>>866だからしっかり噛み付いてくれるぞ

885:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 21:53:37.21 p9bqkjVC0.net
ねら~が暴走しても荒らしにしかならんぞ!

886:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 22:06:31.84 LatK1fxE0.net
頭にバイドの死体でも詰まってんのかな

887:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 22:10:38.77 rI210poZ0.net
頭バイドかよと頭Team R-TYPEかよでは後者の方がキチガイ度が上に感じる 人類なのに

888:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 22:16:19.18 n+5iR/xq0.net
だってバイドさんは真面目に仕事しておうちに帰りたいだけですもん・・・

889:名無しさん@弾いっぱい
20/01/28 22:48:46 8YljJ3Ih0.net
人間なのに人間やめた思考で実験してるからな

890:名無しさん@弾いっぱい
20/01/29 01:25:36 MQfM8LS00.net
TRT職員はキチガイとクソバカ真面目しかいない説

891:名無しさん@弾いっぱい
20/01/30 01:25:13.07 iOa9aUAs0.net
TRT=クラファン参加者の背中に深々と刺さったな…

892:名無しさん@弾いっぱい
20/01/31 00:41:49 NGXx/Nyr0.net
>>878
コントロールロッドが?

893:名無しさん@弾いっぱい
20/01/31 01:28:36.28 J/CYmNDe0.net
そう……そのまま飲み込んで
僕のコントロールロッド……

894:名無しさん@弾いっぱい
20/02/01 02:06:14 uZbtYObu0.net
TRTのイメージは、トップにロボットアニメに出てくるようなマッドサイエンティスト達を頂点に、比較的普通の研究員がいるイメージ。
この人達がテンション上がるとB-1D3


895:が出来上がるが、同時にこの人達がいないとR-9ΦやR-9Leoも生まれない。



896:名無しさん@弾いっぱい
20/02/01 06:46:45 BBP9OM4S0.net
「バイドに勝つために、ワシらもバイドになるしか無いのじゃ…」

897:名無しさん@弾いっぱい
20/02/01 09:19:39.94 /a45/7Gq0.net
TR「地球にコントロールロッドぶったてて
人類含む全ての生態系をバイドにしてコントロールロッドで
制御すればいいんじゃねーの(ハナホジ」

898:名無しさん@弾いっぱい
20/02/01 10:06:28 k++rYVAT0.net
バイドバインドシステムかな?

899:名無しさん@弾いっぱい
20/02/01 10:36:40.34 CtlBAqxM0.net
Team R-TYPE求人
「バーイドバイドで高収入~♪」

900:名無しさん@弾いっぱい
20/02/01 12:54:29 /a45/7Gq0.net
>>885
ブレードランナーに出てきた飛行船が飛んでそう

901:名無しさん@弾いっぱい
20/02/01 14:49:25 W2sqgdbx0.net
「コントロールロッド三本で」
「二本で十分ですよ わかってくださいよ」

902:名無しさん@弾いっぱい
20/02/01 18:00:17 /V+mwjZm0.net
俺は多分研究員とかパイロットとか実験材料の適正は無いに等しいと思うけど、それでもRの世界で働かされるなら要塞内がいいな
グリトニルやゲイルロズみたいな難攻不落の要塞なら例え攻めてこられても安心安全や

903:名無しさん@弾いっぱい
20/02/01 19:57:37 W2sqgdbx0.net
砲台に転属させられた途端に幻獣と融合ですよ

904:名無しさん@弾いっぱい
20/02/02 13:32:48 OSbXujbt0.net
FINAL2の続報が無さ過ぎる

905:名無しさん@弾いっぱい
20/02/02 14:00:13 Rc4a0dr30.net
そういえば、1月報告は?

906:名無しさん@弾いっぱい
20/02/02 15:39:55 MOb70WRc0.net
報告は不定期ですって公式で宣言して欲しい
来ないものを待つのは辛い…

907:名無しさん@弾いっぱい
20/02/02 17:50:42 L1bTPXkz0.net
そういやケルベロスとフォースを繋いでるやつってエネルギー的な何かだと思ってたが物理的ななにかなのか?
finalでなんか垂れ下がってなかったか

908:名無しさん@弾いっぱい
20/02/02 17:55:13 Zs6GI5sfO.net
光学チェーンってよく解らない代物

909:名無しさん@弾いっぱい
20/02/02 18:17:27 RP1VG+7S0.net
そもそもバイドがエネルギー生命体を実体化させたような物だし

910:名無しさん@弾いっぱい
20/02/02 22:28:15 GkhPL+Re0.net
>>894
バイド化したSPDIFのケーブルかなんかだろう。

911:名無しさん@弾いっぱい
20/02/03 08:50:55 /GDS7TUy0.net
フォースに導かれてるので実質ライトセーバー

912:名無しさん@弾いっぱい
20/02/03 10:41:15 eamuyIHi0.net
>>888
なお制御を奪われるもよう

913:名無しさん@弾いっぱい
20/02/03 13:03:07 qaGExN/J0.net
>>897
ダルマ状態に機械を繋げた上に暗黒面に落ちると言う意味で間違っては無い(コーホー

914:名無しさん@弾いっぱい
20/02/03 13:12:24 /K2MtmSo0.net
メイドインアビスのボンドルドとかいう奴、非人道的すぎて許せないね。
考えられないほど邪悪だ。R-9Cで懲らしめてやりたい。

915:名無しさん@弾いっぱい
20/02/03 19:25:24.45 k7jSxlNo0.net
それでも(バイドへの)憧れは止められねぇんだ
科学者談 チームR-TYPE所属

916:名無しさん@弾いっぱい
20/02/03 20:21:37.29 VkIiQK5i0.net
>>824
オリジナル仕様波動砲はエフェクトだけ
銃口は機体デザインに含むはず

917:名無しさん@弾いっぱい
20/02/04 11:26:21.53 fuO1sVy60.net
/02は削られるのだろうか

918:名無しさん@弾いっぱい
20/02/05 21:26:26 AmjRpU4K0.net
むしろ、/02の方が残るかもしれない

919:名無しさん@弾いっぱい
20/02/05 22:04:38 1p+m5dm40.net
IIIのシステム再現を放棄した代わりの何かだし削ってくれてもいいと思っている
その際はちゃんとハイパードライブ、フォース選択、メガ切り替えをして貰わなきゃな。
この波動砲切り替えシステムを実装すりゃ、
他の機体も波動砲切り替えをフォース着脱じゃなく、任意に出来ただろうに。

920:名無しさん@弾いっぱい
20/02/06 21:30:19 EieTuBhX0.net
設定が矛盾だらけだよね。凝ったストーリーだと害人共も評してるが
何故未来から来た化け物の対処法とか知ってんだよとwww

921:名無しさん@弾いっぱい
20/02/06 21:41:52 msVh8XwY0.net
>>906
・探査艇が単なるボートとでも思ってるのか
・年表見て想像力膨らませるもの 時間経過見るべき
・対処できてない


で、何が矛盾してるって?

922:名無しさん@弾いっぱい
20/02/06 22:09:30 2Bqng2Y60.net
構うな

923:名無しさん@弾いっぱい
20/02/06 22:34:59.08 aYaS2dJK0.net
歴史を修正しようと目に見えない力が働くのは基本だしな

924:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 00:09:02 HdPQ0Ckv0.net
股間だってモザイクやら黒塗りで修正されるのに、ゴマちゃんは無修正だ。

925:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 00:35:34 vtEgA+yk0.net
ゴマちゃんを見守る会

926:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 03:25:42 M8f2o+Bs0.net
ギャロップみたいな派生でもビジュアル&ストーリーともに凝ってるからなぁ

927:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 19:05:14 REV8FdZF0.net
うむ、そんなことより進捗報告だ!

928:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 19:20:20 VPXBfbw90.net
ゲーム業界も働き方改革で一回休み
とでも言うのだろうか ほんこわ

929:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 19:32:00 AioqiGec0.net
ゲインズくんが遂に来た

930:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 19:36:29 YOCc7lvb0.net
マザーバイド「バイド業界も、働き方改革で一週間に一度は必ず地球に帰る事」
キャンサー「明日は休みだから飲みに行こうぜウェーイ」わらわらわら(キャンサーの集団)
地球連合軍「バイド襲来です!」

931:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 19:39:10 VPXBfbw90.net
観光地&飲食界隈「最近バイド観光客が増えて来たんだけどマナーがわるくてねぇ…」

932:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 19:39:39 O5ZUWI0X0.net
体験版作ってんだな
トレーラー早く見たい

933:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 19:44:09 REV8FdZF0.net
体験版は4月って言ってたな
……5月になりそう

934:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 20:02:17 /MEh+sMK0.net
R-TYPE FINAL 2 JP @rtypefinal2_jp:

[R-TYPE FINAL 2 開発情報2020年2月号] 更新が遅れまして申し訳ございません。本日開発情報を更新しました!クラウドファンディング支援者専用サイト開設のお知らせ、開発の進捗報告などを掲載しております。
URLリンク(rtypefinal2.com)
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
#rtype #rtypefinal2

935:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 20:10:25 gMzhgOl80.net
うーん、全然進んでない…

936:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 20:20:30 YOCc7lvb0.net
今までのグランゼーラからすると進捗進んでる方だな
年末発売と考えて、今既に体験版出来てますとか言うと
夏に雪が全国で降るレベル

937:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 20:23:33.80 HKBe5QGJ0.net
クラウドファンディングおかわりしようぜ
そして世界最長のEDテロップ目指そう

938:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 20:33:56.09 J/yN7nBH0.net
誰だよクレジット中にエンディング波動砲追加で撃ったのは

939:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 21:12:53 z/LF2JUU0.net
基本システムはもう出来上がってるようなもんじゃないか?
あとはバグ潰しとステージと機体周りの細々したものが果てしない量とクオリティを上げるための作業がそれと同じ量だな

940:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 21:22:52 k9eRN6IF0.net
機体名の後ろのAとかSとかH1とかBMってなんだろ

ハデスでTPっていうと光子魚雷(トーピード)っぽいけど

941:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 21:53:45 J/yN7nBH0.net



942:FINALの時も後ろに接頭語付いてなかったっけ ビットの種類とか



943:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 22:02:05 R0M4kV0v0.net
FINALと同じように武装設定を保存できるんじゃないの?その表示だと思うんだが。

944:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 22:04:18 R0M4kV0v0.net
というかさー

>■今月の表紙画像
>今月の画像は、プレイヤー機R-9Aアロー・ヘッドが波動砲を装備する敵との戦っている場面です。
>敵がほぼチャージなしで連射してくる波動砲のエネルギー体を交わしながら、波動砲を放つのはR-TYPEの醍醐味の一つだと思います。

背景が、動画発表されてる発進シーケンスの基地っぽいんだが・・・
攻め込まれてるのかこれ?

945:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 22:15:51 bJ2c4DgT0.net
>>92
HomingMissile1とかShadowBitとかいろいろあるよなあ

946:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 22:18:55 gQwC8kHk0.net
じゃあBMはバル・ムンクか

947:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 22:25:05 R0M4kV0v0.net
9Bと9skが両方装備できる=共通の武器なら、BM=誘爆ミサイルになる
FINALと同じなら、だけど。

948:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 22:33:43.58 bJ2c4DgT0.net
ところで窓から見えてるのはドでかいコントロールロッドか?

949:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 22:47:30 VTycgx4n0.net
メカ系プラモっぽい凹凸が下側にずらっと付いてるし、戦艦か何かの一部っぽいような気がする

950:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 23:23:30 HdPQ0Ckv0.net
>>929
全く別に見えるが

951:名無しさん@弾いっぱい
20/02/07 23:55:47 J/yN7nBH0.net
発進シークエンスのはTACTICSの基地もとい輸送艦ヤールンサクサク級かアングルボダ級

952:名無しさん@弾いっぱい
20/02/08 00:17:48 iIOMePL80.net
STGの方で宇宙空母を拝めるとは思ってもみなかった

953:名無しさん@弾いっぱい
20/02/08 11:02:53 vNtJCZv60.net
>>922
夏に雪が全国で降るレベル吹いた

954:名無しさん@弾いっぱい
20/02/08 12:12:07 uB0ew+Gd0.net
III4面の逆走とか?4面の縦スクロールとかああいう感じの面も欲しいなー

955:名無しさん@弾いっぱい
20/02/10 17:19:32 rc7AUzq+0.net
新機体

B-5E
名称:DIAMOND PRINCESS(ダイヤモンド・プリンセス)
その脅威は、ついに海を渡ってきた-

波動砲:高拡散波動砲
速度と範囲を重視で開発された波動砲
そのため、火力は犠牲になっており低い

フォース:マスク・フォース
防御特化型で開発されたフォース
あまりにも特化しすぎたため、前方装着時は自機のレーザーや波動砲をも遮断してしまうのが玉に瑕

赤:コロナレーザー
高エネルギー化した光球を射出し、コロナ状のレーザーを吹き上げる

青:インフェクションレーザー
標的に命中すると、標的の本体を蝕み耐久力を奪い続ける恐怖のレーザー

黄:マルチプルレーザー
射出すると、その後一定の間どんどん増殖し続ける悪夢のようなレーザー

956:名無しさん@弾いっぱい
20/02/10 17:27:04 3KRgGhyL0.net
実際に出たらグランゼーラすげぇ怒られそう

957:名無しさん@弾いっぱい
20/02/10 17:28:57 uCpA75km0.net
新型コロナでやられたクルーズ旅行のやつか

958:名無しさん@弾いっぱい
20/02/10 18:19:36 f/0CFxWF0.net
ダイヤモンドプリンセス以外はそのまま使えそうだな

959:名無しさん@弾いっぱい
20/02/10 19:50:15 HqrS2N790.net
バイド機体でダイヤモンドなんとかってなかったっけ?
コストがすごくて展示分しかつくられなかったとかいうやつ。

960:名無しさん@弾いっぱい
20/02/10 20:17:39.14 VKgZKCxC0.net
>>944
ダイヤモンド・ウェディング

961:名無しさん@弾いっぱい
20/02/11 11:06:56 buwvTFFb0.net
時事ネタは何年かしてからプレイすると滑りそう
漫画だとあったねそんなことって懐かしくなるんだけどな

962:名無しさん@弾いっぱい
20/02/11 13:19:17 J8dJluNn0.net
Rにあるのはエロネタとグロネタとキチガイネタのみなのでセーフ

963:名無しさん@弾いっぱい
20/02/11 13:51:17 5NST7gCi0.net
時事ネタは世界観に噛み合わなくてアウトだろう
増殖するレーザーはなかなか秀逸だと思う

964:名無しさん@弾いっぱい
20/02/11 14:12:06 v8fl0Rq+0.net
病原菌と融合したバイドとな

965:名無しさん@弾いっぱい
20/02/11 17:15:50 h4mubSj90.net
ただのバイドじゃん

966:名無しさん@弾いっぱい
20/02/11 17:38:06 NOWxxLa30.net
バブルのイケイケ精神と融合したバイド

967:名無しさん@弾いっぱい
20/02/11 18:01:45 9Iz8gU1h0.net
幻獣666はちょっとディスコ感あると思う

968:名無しさん@弾いっぱい
20/02/11 19:44:41 ob8X1Iq80.net
>>919
どうせもっさりしたスピード感もスリルもない駄作になるんだろ

969:名無しさん@弾いっぱい
20/02/11 21:07:21 iSin7E0M0.net
そうですね、バイバイ

970:名無しさん@弾いっぱい
20/02/11 22:00:46.34 rPWQwsKH0.net
駄作かどうかは完成後に俺が決めることにするよ

971:名無しさん@弾いっぱい
20/02/12 00:58:41 nR22Xfkd0.net
駄作になる確率は現時点では5分5分と見た。グランゼーラだからな、実績がまるでない
でもさすがにFINALでやらかした失敗をまた繰り返す事は無いと信じたい。

972:名無しさん@弾いっぱい
20/02/12 01:12:00 ByWj4CNX0.net
スピードは改善しますって言ってたし
それよりゲームショウ試遊版の眩しいチャージ光が気になる
最近のゲーム、リアル並みに普通に目が眩む夕日とか出す事あって困る

973:名無しさん@弾いっぱい
20/02/12 04:50:44 V/UBHMtr0.net
>>952
ミラーボールに憧れる感情が暴発した結果か

974:名無しさん@弾いっぱい
20/02/12 06:44:14.64 u6Wav8Y60.net
>>955
お前 やっぱりいい奴だな

975:名無しさん@弾いっぱい
20/02/12 09:26:11 c/7GJBt/0.net
>>955
オレサマ オマエ マルカジリ

976:名無しさん@弾いっぱい
20/02/13 22:44:28 732gQBWj0.net
冬の日差しの中
STG板に次スレを立てた

そして
私はバイドの巣へと進入した。
-回収された航行記録より-

R-TYPEシリーズについて語ろうPart79
スレリンク(gamestg板)



ぐぉぉ最後ミスった・・・。

977:名無しさん@弾いっぱい
20/02/14 00:04:34.61 J0gdk84i0.net
>>961
乙キングスドンマイ

978:名無しさん@弾いっぱい
20/02/15 16:58:38 TpALHLlG0.net
新しいアイデアが浮かんだから2作るんじゃなくて、何のアイデアもないのに作りたいから作ってるだけなんだろ

979:名無しさん@弾いっぱい
20/02/15 17:18:00 5a9Qhgy50.net
要望が多かったから作るんだろ
そして欲しい人が出資した


資本主義の正しい姿だが

980:名無しさん@弾いっぱい
20/02/15 17:28:40 AFdf3HIL0.net
クラウドファンドってそういうもんだし
そこはしょうがない

981:名無しさん@弾いっぱい
20/02/15 19:34:56 TMU4kOZw0.net
リアルタイムレベル機能ってアイデアじゃないの

982:名無しさん@弾いっぱい
20/02/15 20:04:16 um/QcaeR0.net
アイデアではあるんだろうけど、例えばバトルガレッガのランクとかと同種に思える
それをR-TYPEに取り入れるのが新しいと言われればそうかもしれないけど

983:名無しさん@弾いっぱい
20/02/15 20:07:02 XML9jBb90.net
アイテム大量取得でボボボボボボボーナス

984:名無しさん@弾いっぱい
20/02/15 20:14:45 zQDfptIX0.net
>>96
「俺の認めたものしかそうと認めない」ってんなら会話不能ですわ

985:名無しさん@弾いっぱい
20/02/15 20:15:28 zQDfptIX0.net
レス番ミスった
>>967


986:名無しさん@弾いっぱい
20/02/15 22:56:09 9NcKWzeX0.net
現物もなしに新アイデアばら撒くって、パクられたり対策されたりするだけでは?
アーリーアクセスからの意見募集みたいな奇策だろうと、まず現物を出すのは大前提でしょ
4月の体験版が出るまではなんとも言えないな

987:名無しさん@弾いっぱい
20/02/15 23:33:40 9NcKWzeX0.net
作り込みが必要な横シュー分野なら、大きなアイデアより駆け引きやレベルデザインの方が影響大きいだろうとも思う
小さなアイデアの積み重ねみたいな部分は、今見せられてもネタバレにしかならなそうだし

988:名無しさん@弾いっぱい
20/02/15 23:35:35 zQDfptIX0.net
見せても見せなくても文句言うのな

989:名無しさん@弾いっぱい
20/02/15 23:46:57 MsWQkDUk0.net
単なるランク変動って可能性もあるが
それならTYPER≒シューターなんだから「ランク変動システム」の一言で事足りるんだよな
なのにあえてAIとか言ってくるんだから、L4DのAIディレクターとか、単なるランク変動で終わらないシステムだと思いたい

そうなるとスコアアタックどうするんだよっていうヤバい疑問が出てくるけど
たしかランク固定もできるって言ってたからスコアタはランク固定でやるんだろうなきっと

990:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 00:42:17.13 QjAAE6870.net
倒しきれなかった敵が増やされていく、ガチな機械学習手法での進化で、こちらが苦手とするタイプとコース取りの敵ばかりになるとか?
アストロノーカのバブーみたくトレードオフがあって、相手の弱みになった所に合わせて機体や戦い方を変えていかないと、同じ手じゃクリア不能にまでなるみたいな?

991:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 01:01:29 RYmbcDt50.net
倒しきれなかった敵は合体融合増殖してこそバイド

992:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 10:54:13 Tzm3l2f20.net
>>976
倒した敵も資源に巨大化していくのがバイドだぞ

993:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 11:40:12 Pu5wGQcL0.net
スレ一本化お願いします

994:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 12:09:38 uk3nrP240.net
>>978
分裂先の別スレの話は、別スレの方でやっておくれよ

995:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 12:22:53 UEqj6ZHS0.net
あらゆる次元において進化、増殖するバイド。
その性質はスレ立てにおいても失われる事はない。

996:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 13:23:40 UW62nbsc0.net
RTT2の画面写真としてゲーム誌に出た画像の敵の物量がデモや試遊じゃなくて実機でもそのままだったのが懐かしい

997:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 13:53:02.01 huNEWiri0.net
>>978
スレ一覧で他のスレを確認するまでは
スレが多数存在する5chとしない5chが並行して存在する

998:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 14:42:44.81 JUN1M/B/0.net
東京ゲームショウで試遊台出るよな
そもそもゲームショウ出きるかが怪しいが

999:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 20:53:47 QjAAE6870.net
新コロナは気温30度以上のシンガポールまで広がってるとか
夏なら治まると見込めないのは痛いな

1000:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 21:27:04 Cib93Yey0.net
次元戦闘機で消去できるバイドはコロナよりマシだった?

バイドウイルスってあったっけ。ワクチンがあるのかもな。

1001:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 21:29:09 iAekN5QN0.net
>>985
治療に当たってる施設が気がつくと肉の塊になってそう

1002:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 21:33:52 09fpOu2S0.net
マルチプライの世界に入りそう

1003:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 22:55:16 QjAAE6870.net
除染シャワー波動砲とかでジュッと対処できるトイイネ

1004:名無しさん@弾いっぱい
20/02/16 23:37:14 JUN1M/B/0.net
もしかして:エタノール

1005:名無しさん@弾いっぱい
20/02/17 07:22:16.00 +9yqdFo+0.net
対コロナウイルスにおけるもっとも有効な対策
それはコロナをもってコロナを制することである

1006:名無しさん@弾いっぱい
20/02/17 08:02:22.24 5pQzd/y50.net
中国人を中国に帰して国外に出さないよう封じ込めるってこったな

1007:名無しさん@弾いっぱい
20/02/17 12:31:54 EfgMG33i0.net
地元の狭間で変化して(時)空を超え黄砂にのってなんて事に成らない事を祈る

1008:名無しさん@弾いっぱい
20/02/17 12:39:38 9ovjHBwt0.net
それじゃ「じもと」だよ・・・

1009:名無しさん@弾いっぱい
20/02/17 13:40:19 2/10pPKr0.net
久々に出身小中学校の辺りに用事で行ってみたら偶々元同級生とばったり会って、
昔はクラスで一、二を争うくらいの美形だったのに今ではすっかりショボくれた外見の
冴えないオッサンorオバサンになってたって感じだろう(地元の狭間)

1010:名無しさん@弾いっぱい
20/02/17 17:05:40 5pQzd/y50.net
まんこ

1011:名無しさん@弾いっぱい
20/02/17 17:51:10.35 5pQzd/y50.net
まんご(果物

1012:名無しさん@弾いっぱい
20/02/17 18:30:46 ENHTUHbr0.net
気球に乗ってどこまでものタイトルを
フォースに乗ってどこまでも
にすると同じ歌詞でもちょっとやばいにおいがプンプンしてくる

1013:名無しさん@弾いっぱい
20/02/17 18:42:28 0sElQG2D0.net
待てそもそもフォースに乗れるのか?

1014:名無しさん@弾いっぱい
20/02/17 18:44:43 +9yqdFo+0.net
フォースと共にあらんことを

1015:名無しさん@弾いっぱい
20/02/17 18:44:43 5pQzd/y50.net
    ○ <ギャース
   -+-
     l <ジュッ
.   ━┳.
.三 ━╋ )
.   ━┻´ 

1016:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 1時間 9分 30秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch