19/04/19 07:59:56.70 yKo+OgFop.net
あの世界の軍は大分ガバ
764:名無しさん@弾いっぱい
19/04/19 08:18:26.29 vQyOJbROK.net
窓ガラスも丈夫
765:名無しさん@弾いっぱい
19/04/19 09:47:27.96 drfAXOv+p.net
>>742
大体あの明るさなら視認できるよなw
766:名無しさん@弾いっぱい
19/04/19 16:15:34.00 u3WBAcYw0.net
侵入者を明らかに視認したどころか警備兵が数人殺されてるのに
一定時間経過すると警報解除して通常運行に戻る軍隊もありますしネ
767:名無しさん@弾いっぱい
19/04/19 16:19:26.22 yrQf1H8+a.net
バベル!じゃねえよ
緑の丸付けたら俺がへし折ってやるよ
768:名無しさん@弾いっぱい
19/04/19 16:42:08.96 iCvYhI300.net
スキマニアクグロフ(ウスティオノヨーヘー産駒)
2歳新馬戦でゲートイン直後に下側の隙間をくぐってフライング
圧倒的独走でコースレコードを樹立するも失格
再調教後の未勝利戦では内ラチの隙間をくぐってゴールへの最短距離を疾走、記録大差でゴールしまたもコースレコード失格
再調教のため馬運車に乗せられそうになった直前、閉じかけたドアの隙間から脱走、そのまま地下道を逆送し丁度G1レース中の馬場に乱入、
先頭を行く逃げ馬にヘッドオンでジョッキーがしとめられ、砕けた破片が後続馬に次々と命中、脱落する隙間を潜り抜け逆走で芝2600mの世界記録を樹立、ウィニングラン中にクルビットしたところを安楽死(射殺)される
769:名無しさん@弾いっぱい
19/04/19 22:26:08.75 drfAXOv+p.net
雲から出たら衛星に捕捉されてミサイル撃たれるミッションが途轍もなく苦手なんですけど、なんかコツありますか
770:名無しさん@弾いっぱい
19/04/19 22:31:11.51 S/HNw/Td0.net
みんなクッソ嫌ってるから安心していいよ
速い機体を選んで、あとは何百回も撃墜されてコースを練るしかなさそう
なんならクリア動画を見てベストコースを丸暗記するってのもある
771:名無しさん@弾いっぱい
19/04/19 22:38:39.52 u3WBAcYw0.net
LAGMとかの射程長い対置ミサイルが地形読んで飛んでくれる時があるケド。
772:名無しさん@弾いっぱい
19/04/19 22:44:26.79 2EOgIqqH0.net
あのミッションが一番難易度選択の影響デカい気がするわ
捕捉と着弾早すぎる
773:名無しさん@弾いっぱい
19/04/19 23:35:50.09 XP55IW5s0.net
Su-30SMとLAGM
パーツは装甲と消火器と特殊兵装弾数
あとは素ミソ強化
774:名無しさん@弾いっぱい
19/04/19 23:47:31.55 GbTIA4md0.net
<<腕のよい方を私がやる>>
<<状況か そうだな 少し心が躍るよ>>
<<当てるつもりだったんだがな>>
こう、プレイヤーの心をくすぐるのが上手いよね
すき
775:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 00:16:11.21 V4VHAQscp.net
無線はいいのにミハイより手前に無敵のソル隊2機置いて「あーまたこういう系かー」ってがっかりさせるのほんと勿体無い
776:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 07:54:50.83 hI6/gUlq0.net
ソル隊の物わかりの良さが気になってなあ
状況が仕方ないとは言えミハイの仇なんだぞこっちは(生きてるけど)
777:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 09:06:37.19 I
778:a4oWiK50.net
779:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 09:30:53.54 OdHqFwmb0.net
本気で撃ち落とすの難しい敵エースとか出すとストレスになるんだろうなぁ
本当にエースキャラの敵の調整は難しいよね
780:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 09:45:02.92 PtW86TOMr.net
世の中には思わせぶりに暗躍しとして
トンネルの最後に落ちた機体に巻き込まれて勝手に死ぬハミルトンや
ソーグ落とし阻止のついでに前座として葬られる8492もいるんですよ!
781:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 10:19:13.38 pX6aagSK0.net
SOLGを落下軌道に入れた時点でもう完全にする事なくなったから、
とりあえずベルクトでも乗っとくゥ? というノリだったんだお。
782:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 11:36:43.38 i6vwGT8I0.net
ぶっちゃけストーリーと登場人物はそんなに印象無い
783:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 11:59:57.92 C/1iQfIT0.net
>>760
あそこで自爆せずにSOLG破壊中にも延々と妨害してきたら鬼畜難易度になっただろうな
784:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 12:07:10.92 6iryKVxua.net
>>757
今回のコンセプト的に無人機だしなぁ
学習型AI積んで戦闘に言葉まで学習する機があれば別だったんだろうけど
なんかエスコンっぽくねぇなぁ
785:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 12:15:45.81 15zRFGjZ0.net
自分たちの国がなくて悲しいって言ってるのに
そもそも国って何とか言い出すおじいちゃんきらい
786:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 12:17:50.33 R1+8rOewr.net
ミハイは国が亡くなって悲しい通り越して虚しいまで行ってるから
787:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 12:34:59.74 pX6aagSK0.net
ナゲッツくんミハイの、パイロットヘルメットをかぶった横顔が
シラージ国の硬貨デザインなんだろうか。
788:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 13:09:48.64 Ia4oWiK50.net
>>763
自己学習して喋りだしたら映画のステルスに出てるく無人機だしな
あれは落雷で自我を持って暴走する話だったけど
789:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 13:15:26.23 6iryKVxua.net
シラージ城下が古都なのに田舎風景過ぎる件について
790:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 13:23:31.26 mrbnwGaB0.net
京都みたいなもんじゃね
791:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 15:11:21.90 z7dBAiD10.net
お爺ちゃん初戦みたいに機体のワーニング警告だけでも良いから
無人機戦でナレーション欲しかったわ。マッキンゼイ後の無人機みたいなボス枠は特に。
792:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 15:44:24.87 V4VHAQscp.net
今回の無人機は基本的に迎撃機として出てくるから
攻撃前に機械音声で立ち去るように警告してくるとかあってもよかったかもね
793:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 16:56:53.08 xa2QO/t8a.net
>>771
平常時の話ならともかく、ガチンコ戦争中の前線でいちいち警告いれてくる無人機ってのも、それはそれで変じゃね?
794:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 17:18:58.62 pX6aagSK0.net
治安戦で暴徒相手とかなら警告もアリだけどネ
795:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 17:25:30.70 /D6TpTe70.net
いちおうまあ、民間航空機が迷い込む可能性もあるし
IFFや通信機の故障という可能性は常に付きまとうからな
防衛戦なら警告や通達で奇襲の効果が失われるわけでもないとは思う
796:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 17:27:50.80 pX6aagSK0.net
マルヨン撃墜したイーグルにソレ言ってやって
797:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 21:49:51.66 bo3yRm0t0.net
使い捨ての部隊にわざとラインを踏ませて無人機の防衛ラインを調べてたって設定はよかった
798:名無しさん@弾いっぱい
19/04/20 22:25:33.18 PtW86TOMr.net
>>776
良い情報を聞いた
明日、部隊の奴らに勿体ぶりながら自慢してやろう
799:名無しさん@弾いっぱい
19/04/21 08:49:09.59 9+bIwnn80.net
>>777
そうか、貴様は明日の作戦中は常に機体の位置をはっきりさせながら飛ぶようにしろ…
800:名無しさん@弾いっぱい
19/04/21 09:43:47.97 PbH0iJOO0.net
あれでも蜂に乗ってるの前提じゃないと成立せんよね。
何でよりによって蜂乗ってんねんw
801:名無しさん@弾いっぱい
19/04/21 11:09:36.25 IuTdXz7yr.net
仕事から帰ったらあんたにも教えてやるよ、>>778ドッグ
情報を握ってないと死ぬからな、今の5chは
802:名無しさん@弾いっぱい
19/04/21 11:59:03.25 nSBelQqC0.net
trackIR対応しろ
803:名無しさん@弾いっぱい
19/04/21 17:53:22.83 kGK/XIyq0.net
金貯まらなさすぎじゃね。いつまでたってもx-02買える気がしないわ
もしかしてSu-57の方が強い?
804:名無しさん@弾いっぱい
19/04/21 18:08:01.56 OP/h6OkGd.net
stageによりけり
手数重視のSu-57
ワンショットキルのX-02
805:名無しさん@弾いっぱい
19/04/21 18:47:12.08 2pRLTdZtK.net
ワイバーンが最適って事がそう無いんだよなあ
806:名無しさん@弾いっぱい
19/04/21 19:02:02.46 6ORDtj/da.net
なんか動きがもっさりしてる気がするX02
807:名無しさん@弾いっぱい
19/04/21 21:14:19.17 +AjlFKLfp.net
高速域はもっさりしてるな
低速域はやたらキビキビ動くが
808:名無しさん@弾いっぱい
19/04/21 21:16:54.78 OP/h6OkGd.net
ほぼEML専用機になってる>X-02
809:名無しさん@弾いっぱい
19/04/21 22:00:38.78 xifSPYRK0.net
X-02後ろに知らない人が乗ってるのが気になってあんまり使ってないな
810:名無しさん@弾いっぱい
19/04/22 00:54:53.27 1wSD8U5W0.net
x-02やSu-57とかはつい強すぎ感があって中々躊躇してしまう
ついつい、メイジの時はF-16
スペアはF-14かMig-21
ストライダーはF-15を選んでしまう
811:名無しさん@弾いっぱい
19/04/22 01:32:38.01 eqX+9AFDa.net
>>789
後方視点派だからがんばってぴょこぴょこラダーベーダー動かしてる幽霊ちゃんがかわいくてなぁ
812:名無しさん@弾いっぱい
19/04/22 23:56:12.11 DUyjF/2S0.net
ちょっと質問
VRモードでF-35使えますか?使えなくても今後追加されるとか
使えるなら買おうかなぁと
813:名無しさん@弾いっぱい
19/04/22 23:59:27.96 ZMuB07g9d.net
ないです
814:名無しさん@弾いっぱい
19/04/23 00:00:45.48 a2oMAAEX0.net
ありがとうございました!
815:名無しさん@弾いっぱい
19/04/23 23:28:33.72 PjCj5bbO0.net
マルチにたまにミサイルをアホほど撃ってくるチーターいないか?
816:名無しさん@弾いっぱい
19/04/23 23:52:13.17 2hxjgEA+d.net
リロード短縮盛ってるだけちゃうん
817:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 00:19:42.37 A7n9GQUl0.net
youtubeに上げられてるチートだったわ。リロ盛との差ぐらいわかるわ馬鹿か
818:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 00:31:14.61 6V46c8Wi0.net
あっそうですかハイ^^;
819:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 00:33:42.08 O5ga4iRud.net
いやチートってわかってんなら通報して晒しスレにでも書いとけよ・・・
820:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 00:42:18.32 A7n9GQUl0.net
確かにそのとおりです。申し訳御座いませんでした。
821:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 05:01:29.81 fJBR24Wk0.net
謝ったら何でも許されると思うな
822:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 09:13:55.66 qQvUL6Pc0.net
負けると強い相手を追い出す部屋主の行動は理解できるが、追い出された後に部屋を作ると二等兵で入室と退去を繰り返し続ける人までいたのは感心した。
マルチは適当に手抜きした方が長く楽しめるんじゃない。
823:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 09:30:46.95 Zvdhxi03K.net
そんなガチでやって見返りが有るゲームでもないしなあ
ランキングとかも無い�
824:オ
825:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 10:11:27.26 r5o7hA5ga.net
ミサイルが2-3発くらいのガチ近接戦闘部屋用意してくれ
ミサイルばら蒔きゲーは飽きた
826:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 12:33:56.58 A7n9GQUl0.net
>>800
調子にのんなks
827:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 13:02:14.95 n/PksXWXa.net
仲が良いのは結構だが馴れ合うな馴れ合うな
828:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 14:18:07.09 CHfAgd160.net
オンはチーデスとデスマッチしかないのがな
アタッカーの活躍どころがないし
829:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 22:33:14.68 Z1DMiV5z0.net
そもそもアタッカー少なすぎだしな。メイジ隊だと言うのにS/MTDやXLも使わせてくれないとは。
830:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 22:58:55.91 7YnHuS4n0.net
戦闘機の操作が覚えられない池沼に配慮して、帰還ラインを超えて着陸みたいなバカなゲームシステムをそのまんまにしておくのは進化とは呼べないよな
VRモードなどの新しいギミックを取り入れるだけでは不十分で、これまでのシリーズで池沼への配慮を優先して進化させて来なかった部分を改善しないと本当に進化したとは言えない
831:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 23:08:56.09 AolulloI0.net
進化というのがリアル指向を指すなら
これそもそもwarthunderのアーケードモードよりガバガバだから
気にするだけ無駄やぞ
832:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 23:22:00.19 7YnHuS4n0.net
単純にリアルにしていくだけだと他の戦闘機ゲーと内容が被る上、エスコンシリーズの良さやオリジナリティーがスポイルされてしまうだけだな
まずは進化の妨げになっている池沼への配慮を取り除く事が最優先
833:名無しさん@弾いっぱい
19/04/24 23:49:38.62 jyQ6BS8q0.net
A-10はたまにネタや縛りプレイで話題になるがカモノハシはマジで見かけないし話題にものぼらないな
仮にアタッカーがもっと多かったとしてもそもそもアタッカーが活躍できる場がないのが問題
オフもオンも空戦がメインだし対地兵装持ちのファイターと対空兵装持ちのアタッカーなら前者の方が強いっていう
834:名無しさん@弾いっぱい
19/04/25 00:07:44.22 Uir0wrIM0.net
>>806
INFの艦隊戦TDMみたいなの
欲しいよね
つか共同戦役もほしい
835:名無しさん@弾いっぱい
19/04/25 00:29:19.65 /JIb5GjR0.net
>>811-812
わかる。艦隊を威力ガン積みB-2で溶かしてると変な笑い出てたわ
まあ落とされまくるんだけど
836:名無しさん@弾いっぱい
19/04/25 03:28:54.99 8+tbk8JUa.net
AC130つかわせて?
40ミリ機関砲と105ミリ榴弾砲で対地無双したいのう
837:名無しさん@弾いっぱい
19/04/25 07:37:15.50 za4W8NO30.net
>>812
今作こそストーンヘンジ舞台にした4vs4が映えると思うんだよなあ
勝利判定を「残った地上npcの数」で判定させれば戦闘機攻撃機両方が活躍できると思うし
838:名無しさん@弾いっぱい
19/04/25 08:56:43.50 Oxc/8XDC0.net
発売前からcoopミッションの声は上がってたのに入れなかったのは
技術的問題より予算関係で入れたくても入れれないが正解なんだろうな
F2Pのインフィニと違って買い切り型のAC7じゃ上層部が首を縦に振らんだろうし
839:名無しさん@弾いっぱい
19/04/25 16:25:47.05 rRA3WBfB0.net
協同という名の味方すら敵のギスギス早食い競争はいらねぇなぁ
艦隊TDMは欲しかった
840:名無しさん@弾いっぱい
19/04/25 16:59:36.38 mjIA2aFR0.net
あれはF2Pなのが悪い
841:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 09:54:30.83 R+dzJxc+p.net
出撃直前に味方が何使うかわかってスコア換算より勝利ボーナスのが圧倒的にデカイゲームで
�
842:i路譲らず味方と目標取り合いする頭の残念な人がそんなにいたんかね そんなにスコア換算でクレジット稼ぎたいならレシプロ乗った方がいいのだけれど
843:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 11:43:45.84 WzZ6mEYc0.net
ファルケン?
「エースコンバット7」の謎の新映像がまた公開。のちに追加される新機体か
URLリンク(eggplantgaming.com)
844:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 12:02:00.56 k32j7Yjqd.net
>>820
ファルケンだろうな
845:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 12:21:51.15 8ARsVl9G0.net
>>820
スコアアタックの件もあって残念性能なんだろうな
TLSはもちろんストライクイーグルと同じもの
機銃の代わりのPLSLも機銃に毛が生えた程度、もしくは射程の長い機銃か
846:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 12:22:23.04 Q0AIYhw/r.net
普通にレーベンに見えるけど
847:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 12:51:02.52 ZfKhx7r00.net
>>820
コレクターズエディションの設計図(?)見ると違いがよく分かる
ファルケンじゃなくADF-11Fだね
848:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 13:09:52.25 is2VCS7ja.net
ふぎむにを距離70とか至近距離で見るとたしかにファルケンっぽいんだよね
849:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 14:01:39.63 zasiwtI3d.net
フギ&ムニを無人機操縦(後方視点)モード限定で操縦したい
ψ(`∇´)ψ
850:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 14:21:56.62 is2VCS7ja.net
ふぎむにというか本体使いたいなー
本体のみでマルチやりたい
851:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 18:18:11.24 ObSvjrAx0.net
盲が大杉
852:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 18:36:37.54 +ySiQzph0.net
ミッション増やしてくれ
853:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 19:24:11.48 TFoU47qMd.net
ガラプーって奴がテンプレになって注意喚起されてるがどんな荒らしなんだ?
854:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 19:28:21.26 1Thmmyd8F.net
>>830
主にエースコンバット総合スレと7スレに出没し、ガラケーから低俗な発言を同じ日に20レス以上も連投してスレを見辛くしたり、
他の人たちが会話をしている横から余計な口を挟んで話の腰を折るなどの迷惑行為を繰り返していた荒らし。
テンプレが貼られるようになって以降書き込む頻度は減ったが、本人は反省しておらず以前と変わらず痛い発言を繰り返している。
855:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 19:33:39.36 TFoU47qMd.net
>>831
それでそいつがテンプレになってるのね
856:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 20:19:39.18 FHIHdZoP0.net
>>832
いやいやAC系スレ名物の自演荒らしにちょっかい出したら目の敵にされて粘着されてるだけだから
コロッと騙されてたら死ぬぞ
857:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 20:20:13.66 R+dzJxc+p.net
さわっちゃらめえ
858:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 20:38:04.78 vqW1b8CJ0.net
どう見ても自演なんだよなあ
騙されてるのは君よ
859:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 21:22:44.92 9EGRQ1ncK.net
ああなるほどそういう事か
860:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 21:23:50.97 C+Gn6Jtk0.net
これもまたハーリングの仕業か
861:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 21:32:00.74 +ySiQzph0.net
匿名掲示板には謎が多い
862:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 22:26:52.70 ZfKhx7r00.net
>>820
な?
この画像のはレーベンだと言うたやろ
URLリンク(pbs.twimg.com)
それにしてもサブウェポンでUAVってのは面白い所突いてるな
863:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 22:33:22.46 WzZ6mEYc0.net
「エースコンバット7」に「ADF-11 レイブン」「ADF-01 ファルケン」「ADFX-01 モルガン」の3機が登場。価格は540円(税込)
URLリンク(eggplantgaming.com)
540円ってAHの960円に比べれば良心的だけど高くね?
864:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 22:37:52.38 2dVdi2R20.net
3機で540?
540×3?
865:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 22:39:14.39 C+Gn6Jtk0.net
>>841
×3
866:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 22:40:42.19 2dVdi2R20.net
>>842
㌧
ちょっと覚悟がいる金額やねぇ
867:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 22:41:50.73 5T1c0Vkvd.net
INFで欲しい機体に2万突っ込んだ辺りから感覚おかしいのかちっとも高いと思わんな
868:名無しさん@弾いっぱい
19/04/26 23:34:52.88 9EGRQ1ncK.net
レーベンのサブウェポンがUAVって出たばっかりぐらいの時に誰か言ってたな
869:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 01:10:39.62 0MoAsaFF0.net
立川シネマシティでイベントか。
無料なのは良いね
870:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 01:12:07.17 JOASE8SL0.net
無料(交通費1万7千円)
871:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 01:19:03.55 g3GuTle00.net
往復330円だから申し込んだわ
872:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 07:36:36.93 zVHd0E5a0.net
>>840
モルガンとファルケンが被ってるように見えるの俺だけ?
873:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 07:49:13.13 TSbeYY1Zd.net
>>849
全部被ってるぞ
874:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 08:15:21.29 1ai9wBDr0.net
>>844
そういえば2万以上つぎ込んで初回で取れなかった機体も多々あったな・・・
個人的にはF-22A-MB-とかF-14A-R2-とか。
875:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 08:19:34.14 MsLUn+vI0.net
全部同一系列の機体だなぁ、無難というかつまらんというか
876:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 09:17:52.55 2NubageiK.net
>>850
シルエットクイズ案件
877:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 10:04:59.66 EIiR2DDL0.net
R101はよ
878:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 10:10:57.61 mV6UaoS60.net
>>853
プギャーが離脱する羽=全体として見たら「エラ」ですぐわかる
879:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 10:51:43.56 2NubageiK.net
>>855
そういう所だよねシルエットクイズって
880:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 11:37:47.06 vh3qg81a0.net
>>852
いやこれは文句なしでつまらん
881:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 12:08:16.47 ona3SpMep.net
たしかに面白みに欠けるわな
とは言え、久々のナンバリングと考えたら、まあ無難な選択とも言える
882:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 12:14:16.16 zXBDT3vPp.net
レーベン
フェンリア
フォルネウス
これなら評価できた
883:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 12:17:40.33 IXpSd9SL0.net
XFAシリーズとRシリーズも欲しかったな
884:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 12:40:37.22 mV6UaoS60.net
あと個人的に2つ、
震電Ⅱ(1本線スキン)
CFA-44(蝶使いファンネルUAV付き)
欲しかったなあ
885:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 13:58:28.57 ogTP+Mvxd.net
フェンリアって電子レンジとなんかつよいミサイル持ってるやつやっけ
886:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 14:02:38.07 JFPNWwOJp.net
光学迷彩とか三発エンジンとかSTOVLとかCOFFINとか属性盛り盛りの子だよ
887:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 15:12:34.40 dFzkZhFS0.net
一番稼げるミッションてデータビューア見るとパイプラインデストラクションかと思ったけど合ってる?
888:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 15:42:54.16 15r1ZCYQd.net
汗鳥ラストマッチじゃないの?
889:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 19:18:22.25 GCXsOnN40.net
アドラー欲しかった…
890:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 19:29:24.52 3RxLtNl+0.net
5やZEROには最初からゲーム本体にファルケンとモルガンが付属していたのに、1機追加するのに540円は高いな
アイマス戦闘機などの他コンテンツとのコラボ機体が1機税込み540円するのは仕方ないが、
本来7のパッケージに収録しておかないといけないはずのレイブンまで課金コンテンツにするのはやり過ぎ
891:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 20:39:52.56 R3JH01LF0.net
だな(シーズンパス所有者)
892:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 20:42:03.18 3RxLtNl+0.net
>>831のレスが本当かどうか確かめたら事実だった
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
他の日も大抵上位にランクインしてるね
ガラケーで連日ここまで頑張れるのはある意味才能だねw
893:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 20:45:28.50 3RxLtNl+0.net
元祖EML機のCFA-44を配信してくれたら、X-02Sとどっちが強いかマルチプレイで競わせる事ができたのに
894:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 20:58:36.50 JFPNWwOJp.net
スマホの4Gとau Wi-Fiスポットで自演して今度は固定回線か
895:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 21:23:24.35 zVHd0E5a0.net
ファルケンのTLSは過去作に準じてるとかだったり
896:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 21:34:03.49 2NubageiK.net
>>871
手段選んでないからな
897:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 21:56:12.41 R3JH01LF0.net
DLC機体3つともTLS付いてんだしこれで何も変化なしだったら流石に困る
898:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 22:27:36.18 1/0fDL520.net
それはそれとしてモルガンがピクシースキンで紹介動画でウスティオ所属扱いになっているのが、
何か嬉しかったのと同時にこれで後はサイファースキンだけなんだけどなと言う悲しみもある。
899:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 22:56:53.76 9jL/7Ali0.net
メビウスエンブ
サイファースキン
素のX-02
CFA-44
フェンリア
レーベン
デルフィナス
後なんだ?
900:名無しさん@弾いっぱい
19/04/27 22:58:15.99 EjGA/55M0.net
ガルムはもう1人居るんだけど……まあいいや
さあ行くか
901:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 04:44:08.24 BQFIKNm10.net
>>870
CFA-44のEMLは連射可能仕様で
902:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 08:20:10.42 gMJjZDvE0.net
アイマス戦闘機がないのに安心w
あれは世界観あわないのは勿論デザインそのものがダサかったからな
ADFX-01/02を敢えて選んだのはZEROリマスターの布石かなと思いたいが
903:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 13:42:42.88 ZeQocusU0.net
>>878
6仕様の方が気持ち良く連射出て来て爽快感があるけど、ゲームバランスとの兼ね合いもあるから仮に出たとしてどうなるんだろう
904:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 13:47:53.57 ZeQocusU0.net
6のアイマス戦闘機は中~上級者向けにチューニングされていたり、機体によっては特殊兵装の弾数が大幅に増えている所が良かった
7でも何らかの形で中~上級者向けのチューニングがされていたり、性能や兵器搭載量が大幅に強化された特殊な機体を配信して欲しい
7は強化パーツシステムがあるから、チューニングされた特殊機体に強化パーツを付ける事でどう化けるのか気になる
905:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 14:57:31.79 QkaCEREUa.net
中上級者向けに標準ミサイルなし特殊兵装十分の一のマルチをですね
906:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 15:04:16.44 6shgekiO0.net
むしろ酢味噌なし機銃なしEMLのみのFighterとか
907:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 15:06:50.26 ETbXViFe0.net
縛り大喜利にもほどがあるわw UGB縛りで十分だろ
908:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 15:09:49.07 +Tn6IQsJ0.net
M4で複雑物で出撃した場合後部座席にいる相方はどこいくんだろうか
909:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 18:20:19.07 UBynZYlsK.net
難しいなあ
910:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 18:28:59.22 5PO7NKiH0.net
ミハイ機の後ろにいる蓮ヘルメットのマネキンみたいなやつでねの
911:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 18:31:01.20 ETbXViFe0.net
ああ、トリガーが自費でR2-D2みたいなのを調達してるのか
それならわかる
912:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 18:35:33.25 5PO7NKiH0.net
ホントは
913:アバターをおじいちゃんナゲッツ君にしたいんだけど、 あの蓮コラヘルメットがキモいから仕方なくトリガーにしてんのヨネェ~
914:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 18:46:51.49 DRprF+xX0.net
つまりトリガーの機動を学習したUAVが
915:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 18:47:58.99 +Tn6IQsJ0.net
後々サイモンあたりがトリガーの動きを参考にしてそう
916:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 18:52:52.86 BTSKfPMa0.net
ASF-X 震電IIは出ないの?
917:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 19:14:55.36 kGV22lPN0.net
>>892
おいらもそれに1票
俺震電Ⅱの外見が好みドンピシャでINFでは性能が他のステルス機とかより劣ってても
使いまくって楽しんでたからマジ欲しいんだよね
7なら舐め回して見れるしフリーフライトでおナヌーしまくれるし
918:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 20:40:51.89 OuKfY69m0.net
スティックだとMission20で中指痛くて限界
ノーマルSすらとれなくて悔しい
919:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 22:04:02.77 j/gsgB5Aa.net
>>894
素直にEMLでいいんじゃない?
920:名無しさん@弾いっぱい
19/04/28 23:41:25.35 ZeQocusU0.net
これからの新作を旧作の3に繋げるのは失敗しそうだな
3には7でバリバリ活躍しているEML、PLSL、Su-57、F-35などが出て来ないからその辺りで矛盾が生じてしまう
921:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 00:22:14.73 mpz8kKWU0.net
いっそのこと2040年通り越して2060年とか行っちゃう?
922:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 00:24:05.27 bPn9lGkE0.net
エアロコフィンも廃れてそう
923:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 02:56:51.29 F99EGlfd0.net
そこでリメイクですよ
924:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 05:43:25.68 4GmTmcj60.net
PLSLが出てこない?!
ごちゃごちゃうるさいエアプとか最悪だな
925:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 07:09:41.19 FpiqPtMK0.net
3はやってないからなんとも言えないが
取り敢えずロシアがSu-57配備したのって最近だから作品には出てこないよな
ついでに中国のJ-31も出せない何故かACEはJ-31のカタログツイッターに上げてたけど
926:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 07:54:13.76 1Y2T0/Rjp.net
3て結局はゲーム内ゲームの夢オチ設定だから、殆どを無かった事に出来るんじゃないの?
927:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 07:58:38.97 tjc0hbH/0.net
04と5で出てない機でzeroに出てた機もあるんちゃうの知らんけど
928:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 08:03:08.96 tjc0hbH/0.net
調べてみたらF-35がzero(1995年くらい)登場、04(2004年くらい)未登場、5(2009年くらい)登場やね
出たりでなかったり云々はたまたまゲームの舞台になった紛争では使われなかった、でええやろ
929:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 08:38:10.33 5UzC3iuU0.net
3には「F/A-32」(X-32の実戦型)が出てきたりするし
『ゼネラルの意向でユージアではF-32系列がF-35系列にとって替わった』てな感じに
「ゼネラルリソースじゃ!ゼネラルリソースがすべて悪いのじゃ!!」ってことにしていい気がする
930:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 10:52:38.85 1PxLnB8wK.net
オーロラとかまで出てたしな3は
931:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 10:55:05.91 6LugLBGm0.net
>>896
フランカー辺りで「乗れて良いよな」な時代です
932:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 11:07:39.14 /UriCtKLp.net
>>906
べ、米軍がソレっぽい超音速機作ってるから…
SR-73だっけ?
933:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 11:25:56.93 1PxLnB8wK.net
>>908
SR-72ってどうなったんだっけ
934:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 11:27:44.12 AHA50t4tp.net
>>909
入力ミス72でした
935:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 11:5
936:0:00.42 ID:WCA3PblXa.net
937:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 12:28:33.65 6fSOO9DZdNIKU.net
米軍の試作機か実験機に主翼をブレードとして体当たりによる攻撃を計画したのがあった記憶が
主翼前縁ブレードっていうと薄すぎて危険なF-104とか
当たり判定ヤバそうだな
938:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 12:57:28.91 jA1zuXYv0NIKU.net
フライングラム?
939:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 13:00:33.01 9iA/7sr20NIKU.net
地味だけど曳航型デコイってまだ実装されてないよね
尻尾みたいで面白いんだけどなー
940:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 14:09:01.17 n1BUprzPdNIKU.net
それデマだぞ
941:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 16:15:25.40 9iA/7sr20NIKU.net
ありゃ、あれポシャったの? 面白い装備だったのに残念
942:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 17:19:25.68 LPJKadPh0NIKU.net
ACE COMBAT7のスレに「さわっちゃらめえ」とコピペすると周りに受けると思い込んでいる頭の可哀想なキチガイ
823名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロレ Spbd-iV6+)2019/02/27(水) 23:50:12.43ID:wEEfDJBZp
>>821
さわっちゃらめえ
283名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロル Sp03-354x)2019/03/27(水) 00:29:32.16ID:zpYylGSWp
さわっちゃらめえ
834名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Sp01-d8Dd)2019/04/26(金) 20:20:13.66ID:R+dzJxc+p
さわっちゃらめえ
スレリンク(gamestg板:823番)
スレリンク(gamestg板:283番)
スレリンク(gamestg板:834番)
ササクッテロ()
943:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 17:22:39.91 WYfCw1KI0NIKU.net
効いてる効いてるw
944:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 17:23:33.15 LPJKadPh0NIKU.net
>>912
ブレードで敵機を切り落とすのは面白そうだ
ゾイドのストームソーダーみたいだな
945:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 17:55:47.01 snKrty250NIKU.net
>>912,919
ん?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
946:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 18:41:21.84 oJwCEs4d0NIKU.net
>>919
なぜそこでレドラーが出てこない?
敵を切り刻むことしかできない最初の機体なのに
947:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 18:42:19.72 6xUSSMeldNIKU.net
ブレードライガーすこ
948:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 18:57:47.02 jA1zuXYv0NIKU.net
スナイパーのお姉さんが精密狙撃する時に吊られるハーネスがアレにしか見えないのが好き過ぎゆ
949:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 18:59:19.17 2x0FO39iFNIKU.net
ゾイドでエースコンバット外伝とか作るとどうなんだろう
950:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 19:01:45.20 2x0FO39iFNIKU.net
毎回(ササクッテロ Sp01-PLe6)と(ガラプー KKa9-TlmZ)がほぼ同時刻に現れてお互いにレスし合ってるね
951:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 20:02:16.93 5pDZwOdAQNIKU.net
>>925
単に同一人物が複数IDで多人数を装ってるか、周りからスルーされてるキチガイ同士で仲良くしてるだけだろ
952:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 20:07:29.09 JaQhvgzq0NIKU.net
スカイ・クロラみたいなレシプロの外伝出してほしいなぁ…コトブキがもっと大ヒットだったら…コトブキの音響エスコンチームだしそのよしみで…
953:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 20:11:51.33 ZQEEw/Yw0NIKU.net
コトブキ2話でギブアップしたんだけどおもろいの?
954:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 20:18:47.24 JaQhvgzq0NIKU.net
かなりスロースターターだったね…後半中々面白かったぞ!
955:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 20:20:18.77 /uJ9r/HgdNIKU.net
レシプロな時点でお察し。1話も耐えられねぇ。前世紀の遺物動かしても何も面白くねーんだよ
956:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 20:29:04.40 1PxLnB8wKNIKU.net
色々無茶し過ぎだと思った
957:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 20:30:02.37 snKrty250NIKU.net
>>928
5話目くらいから面白くなった
渓谷の飛行シーンとか超見覚えがあって和んだわw
958:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 20:35:43.83 a1+AZevd0NIKU.net
>>925-926
自分がやってるからそう見えちゃうんですねわかります
959:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 20:36:20.76 n1BUprzPdNIKU.net
最後一応ジェット機出てきたから…
ガーリーエアフォースを忘れないで
960:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 20:38:40.92 oJwCEs4d0NIKU.net
TSR-2が出てきたのは何だっけ?
とにかくエースコンバットには戦闘機の英国面が足りない
961:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 20:58:10.77 5pDZwOdAQNIKU.net
>>933
お!図星突かれて悔しかったのかな?w
962:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 21:01:19.92 snKrty250NIKU.net
>>934
アレ公式からも「いい大人が見た夢」扱いされてたじゃねーか・・・・w
963:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 21:02:26.03 5pDZwOdAQNIKU.net
レシプロエースコンバットを出したとして、イノセン・テイセスみたいにワンボタンマニューバがあるとクソゲーになる
普通のエースコンバットと同じように変なマニューバ無しで出すべき
964:名無しさん@弾いっぱい
19/04/29 22:44:38.69 /uJ9r/HgdNIKU.net
>>934
F-22Aのアニマ出たら教えて
965:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 03:27:37.63 qZRZQjw20.net
追加機体のTLSは通常機体より強くなっていてほしい
現状、威力低くて産廃じゃないですか
全く爽快感ない
あとモルガンの散弾ミサイル?のエフェクトつまらん
キャンペーンに出てくる謎の青い光か弾道ミサイル破壊時と同じがいいかな
966:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 03:33:57.49 qZRZQjw20.net
砂漠のタンクローリー破壊ミッションで出てくる青い光の爆発エフェクトはなんなの?
とくにキャンペーン中でも触れられていなくて謎
967:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 04:05:42.01 RslxdvH50.net
>>941
運んでたヘリオスだろ
968:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 04:17:07.17 IO8O+m8m0.net
>>935
それはストラトスフォーだよ
MiG-31も出てくるぞ!
969:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 05:57:44.10 8hJXl6god.net
なんで油田にヘリオスあんの?とかいう無粋な質問はNG
970:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 08:12:13.05 x+Kt3mvL0.net
ヘリオスって要するに気化爆弾と同じ方式なんじゃねえの?
SWBMとかショックカノンとかでもいいけど
つまり、原料は石油系ガス。だったら油田にあってもおかしくない
971:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 08:36:29.01 XYsmDzl/0.net
MPBMとかニンバスとかヘリオスとか似たようなの全部まとめちまえよ
俺ならそうするぜ
972:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 08:49:12.72 N9qIF4ALK.net
気化爆弾だったとしたらやっぱりボワッは欲しいなあ
973:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 09:24:31.99 XVBAtZoh0.net
ヘリオス、ヘリオス、飛び出して行く 無限の空のかなた
ヘリオス、ヘリオス、もう止まれない
974:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 09:55:24.56 d6k3oNcQ0.net
「ヘ、ヘリオスとは…まさか…あの…」
975:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 10:46:09.08 ByDwSDkO0.net
ナムコ的にはアポロン……助けて……(エロムービー)
976:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 10:51:23.13 N9qIF4ALK.net
ですよね~
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
977:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 11:23:27.88 x+Kt3mvL0.net
>>948
あ せ り ー 大 宇 宙
978:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 12:08:32.86 HS9e8IG2a.net
スチーム版の通常版とデラックス版の違いってなんですか?
979:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 17:47:51.79 HS9e8IG2a.net
総合スレの方で聞き直します!
980:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 20:12:09.04 Q2VwJdtQ0BYE.net
昔のエスコンのトンネルはただ真っ直ぐ進んで行くだけの地味なステージだったから、
7で垂直上昇するトンネルを取り入れたのは大きな進歩と言える
次回作では垂直上昇に加え、垂直降下や左右に90°直角に曲がる迷路を抜けて行くトンネルステージなども欲しい
981:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 20:32:31.73 x+Kt3mvL0BYE.net
垂直上昇はXにもあったぞ
左右ほぼ90度ならフィオナトンネルがある
982:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 20:42:30.35 k/8q06LB0BYE.net
トンネルクリアできねぇ~
つい操作が大きくなってしまい、リカバリしようとして反対側の壁に激突、そのままバウンドを繰り返してドカンだ。
983:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 20:49:40.05 Q2VwJdtQ0BYE.net
>>956
すまん、ナンバリング限定と前置きするのを忘れてた
3の左右移動は緩やかなカーブだから、自分がイメージするT字路みたいなトンネルとは違う
カーブの付いていない直角の角となっているトンネルを曲がる方が面白そう
984:名無しさん@弾いっぱい
19/04/30 21:30:03.84 vb8C2IEj0BYE.net
垂直上昇はHUD視点派には厳しいやろなと思った(後方視点並の感想)
985:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 00:53:00.47 0WtecJW800501.net
よし、Uターンだ!(迫真)
Uターンって言ったのに…
986:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 00:59:29.73 lKzpeaPK00501.net
Xに垂直上昇トンネルなんてあったっけ?クソほど周回して遊んだのに全然記憶にない
987:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 01:02:21.99 DW01j3l5a0501.net
アーケロン要塞内でフェンリア倒した後?
988:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 02:57:30.12 5iXtyLxaK0501.net
相変わらず名物ちゃんはトンネル大好きっ子だな
989:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 07:23:01.91 6BgQtpI700501.net
04もメガリスから垂直で出たような
990:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 08:53:09.22 bLYloJvP00501.net
トンネルとか渓谷とか正直もう良いわ
映画のスターウォーズEP4から何も進んでない
991:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 09:07:10.47 5i3HgkrB00501.net
知らんがな
992:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 09:31:40.16 Am/IV/Bi00501.net
スターウォーズもEP8で後退したから意味がないぞ
993:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 09:41:52.98 bLYloJvP00501.net
だから戦闘機で細くて狭い場所飛ばせて発想から全然進んでないのが問題なんだってば
994:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 10:11:59.47 qwhRONe500501.net
太くて広い場所とばすか!
995:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 10:42:33.39 9Fso/0sad0501.net
渓谷で味噌ぶっ放して、後方の敵を埋めてやりたい。
996:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 12:27:43.25 pIgVdVEp00501.net
言うてもエスコンってそう言うゲームだし…
渓谷突破やトンネル潜りが嫌なら別のゲームやるからなあ
997:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 15:04:33.72 odJw/HZ800501.net
>>964
アレ実質斜めじゃん
998:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 15:10:07.44 6BgQtpI700501.net
コモナの最後はみんな垂直だなあ みつをダークブルー
999:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 18:50:19.21 R3NwmXs300501.net
>>943 >>935
あの時代の構想
垂直離着陸方式が、XQ-58Aの世代から実装されるね。
1000:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 23:05:32.08 u7Wdp59200501.net
>>971
渓谷突破やトンネル潜りが出来ない下手くそが文句を言ったり愚痴ってるだけっぽいけどな
出来ない連中はエスコンの渓谷やトンネルに文句を言うが、そいつらに渓谷突破やトンネル潜りが無い他のフラシュ―やフラシムに移住する事を勧めると何故か黙るんだよね
1001:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 23:15:25.68 cLxDhot/00501.net
6dおじさんちーっす
その調子で今後もアンチ撲滅頼みますよ
1002:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 23:16:01.93 Am/IV/Bi00501.net
ロカロハのPvPでトンネル潜るのすき
1003:名無しさん@弾いっぱい
19/05/01 23:19:00.84 odJw/HZ800501.net
あー、楽しそうw
1004:名無しさん@弾いっぱい
19/05/02 01:41:10.02 p2GvX2w5a.net
それで追ってきた所に爆弾落としてボムキル狙ってるけどなかなか上手くいかない
1005:名無しさん@弾いっぱい
19/05/02 15:38:22.34 lAWd0/Zn0.net
あそこのトンネル飛んでる時に微妙な操作してるとこで突然無人機のムービー
↓
ゲームに戻る。ア~! ボーン
1006:名無しさん@弾いっぱい
19/05/02 16:57:25.68 F2+jLCMf0.net
戦闘機じゃなくて飛行船な気分になるのでトンネルきらーい
1007:名無しさん@弾いっぱい
19/05/02 20:10:55.72 sgwiQXRE0.net
まあ『大空を!マッハで!かっ飛ぶ!』が魅力の現代戦闘機もので
『狭くて!低くて!全力飛行もってのほか!』のトンネルくぐりをフィーチャーしすぎるのも
それはそれで間違ってる気はするな……
1008:名無しさん@弾いっぱい
19/05/02 20:12:41.58 DHZLJ6Zf0.net
言うほどトンネル潜りフィーチャーしすぎてるか?
1009:名無しさん@弾いっぱい
19/05/02 20:13:18.01 mfsGf4H20.net
えっトンネルって全力飛行するもんじゃないの?
1010:名無しさん@弾いっぱい
19/05/02 20:14:55.94 5Y4gMGLL0.net
だって今回3つか4つかそれ以上トンネルあったじゃん
M11なんかトンネルくぐりながら自分で破壊もできる絶頂マシーンみたいな仕掛けまでほどこして
1011:名無しさん@弾いっぱい
19/05/02 20:19:13.78 DHZLJ6Zf0.net
あんなんトンネルじゃなくてタダの隙間だろうがよ
1012:名無しさん@弾いっぱい
19/05/02 20:42:17.22 rPilQEFYa.net
いくら狭かろうがいくら低かろうが空は空なんだよ
いつの時代もそんな空がある
その全てを駆ってきたのだ
1013:名無しさん@弾いっぱい
19/05/02 21:01:49.17 lAWd0/Zn0.net
郁島空ちゃんの背が低いのは外見でわかるけど、狭いというのはどこのことでしょうね……
1014:名無しさん@弾いっぱい
19/05/02 21:33:42.42 d5HVTL3T0.net
>>982
別に「狭くて!低くて!かっ飛ぶ!」でもいいじゃん(すげーじゃん)
1015:名無しさん@弾いっぱい
19/05/02 21:38:00.03 5Y4gMGLL0.net
>>989
それF-ZEROじゃん
……あ、コラボ先閃いた
1016:名無しさん@弾いっぱい
19/05/03 00:25:52.02 SQPslU0F0.net
トンネル潜ると地下鉄より遅いのが分かっちゃうじゃん
ゲームだし仕方ないとは分かるけど
1017:名無しさん@弾いっぱい
19/05/03 01:15:54.53 SQPslU0F0.net
M6とかM16もトンネルあるのね
1018:名無しさん@弾いっぱい
19/05/03 01:43:28.30 LY6gj7nk0.net
どんだけゆっくり慎重に飛んでるんだよ
1019:名無しさん@弾いっぱい
19/05/03 03:18:23.34 cMroH3xV0.net
いくらトンネルの中でも700ノットくらい出すだろ
キロ単位で約1300km/hな
ちなみに新幹線が260km/hで1/5。リニアでようやく505km/hで半分にもならんな
1020:名無しさん@弾いっぱい
19/05/03 05:01:04.13 hnb7hDNS0.net
ミサイル数発で致命傷与えられる箇所探して緑の丸つけるバイトしてるけどもう辞めたい…
1021:名無しさん@弾いっぱい
19/05/03 06:25:28.02 qq+Bj4Eo0.net
海底の長いトンネルを超えると軌道エレベータだった
1022:名無しさん@弾いっぱい
19/05/03 06:33:22.45 DTVQ/LfLM.net
300ノットで飛んでもリニアより速いはずなのに全然そう見えないわな
1023:名無しさん@弾いっぱい
19/05/03 08:45:40.97 cMroH3xV0.net
ヒント:高度
1024:名無しさん@弾いっぱい
19/05/03 10:35:24.14 0XvRnscP0.net
渓谷やトンネル飛ばないといけない理由付けが作品出るたびに段々弱くなってるからね
04のストーンヘンジの砲撃から逃げるために渓谷に入り込むのは
判りやすくかつ納得もできるんだが
1025:名無しさん@弾いっぱい
19/05/03 11:33:09.88 USIYbIYp0.net
≪【PS4】 ACE COMBAT7 Mission13 【PSVR】スレに荒らしが接近している。≫
≪各機警戒せよ。≫
○近況報告
数スレ前から、携帯電話を使って執拗にACE COMBAT7スレの雰囲気を悪くする書き込みを繰り返す荒らし、「通称:ガラプー」が発生しております。
荒らし・煽りは無視が基本ですが、完全に無視をすると事情をよく知らない一見さんや初心者の方が釣られてしまうので、
荒らしの書き込みを発見次第スレ全体に警告するようにし、荒らしの書き込みには反応しないようにしてください。
■該当する荒らしの特徴
・重度の構ってちゃん且つレス乞食で、スレ住人に対し無作為且つ大量にレスアンカーの付いた書き込みを繰り返す
・アンカーを付けた投稿者から反応があった時、反応した人に執拗に絡む
・住人からのレスを誘う為に普段はスレ住人に成り済ましたり溶け込もうとする
・スレ住人からの反応が無い時は他の端末を使って自演をし、自分が周りから支持されているかの様に装う
・当人は自分がスレの中心人物であると錯覚しており、基本的に上から目線の態度を取る
・スレに粘着した日には、IDが真っ赤になるまでたいして中身の無い無意味な投稿やレスを繰り返す
・初心者の質問に嘘の回答をする
・自分に都合の悪い書き込みや気に入らない住人を荒らし扱いして自己正当化しようとする
・周りから問題行動を指摘されても自己弁護に終始し反省しない
■該当する荒らしの見分け方
・(ガラプー KK56-/ZIq)(ガラプー KK8f-D0se)(ガラプー KK23-D0se)(ガラプー KK96-TPuC)(ガラプー KK8b-TPuC)(ガラプー KK4f-HKfR)(ガラプー KK4f-tfQ9)等、ワッチョイの文頭にガラプーと表示される
・強制IPのスレッドに書き込んだ時に表示される端末識別コードが[353021044835006]
・IDの末尾にKが表示される
尚、ガラプーに普通のレスを返している投稿者が居た場合、本人の自演の可能性が高いので十分警戒する事
ガラプーの書き込みやガラプーに普通に反応している書き込みはいかなる場合も信用しない事
1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 10時間 50分 45秒
1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています