ダライアスシリーズ総合スレッド /x70/at GAMESTG
ダライアスシリーズ総合スレッド /x70/ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@弾いっぱい
19/03/04 22:45:38.23 dQ7UdZoo0.net
〓過去スレ〓
ダライアスって
URLリンク(mentai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ◆
URLリンク(yasai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE A ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE C ◆
URLリンク(yasai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE D ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE E ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE F ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE G ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE H ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE I ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE J ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE K ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE L ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE M ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE O ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE P ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE Q ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE R ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE S ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE T ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE U ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE V ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE W ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE X ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Y ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Z ◆
スレリンク(gamestg板)

3:名無しさん@弾いっぱい
19/03/04 22:48:03.56 dQ7UdZoo0.net
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE α ◆ (実質31スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE β(29) ◆ (実質32スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質33スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質34スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE δ(34) ◆ (実質35スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ε(36) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ζ(37) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE η(38) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE θ(39) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ι(40) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE κ(41) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE λ(42) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE μ(43) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ν(44) ◆
スレリンク(gamestg板)
【AC新作】ダライアス総合Part45 ZONE ξ
スレリンク(gamestg板)
【AC新作】ダライアス総合Part46 ZONE ο
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x47/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x48/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x49/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x50/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x51/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x52/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x53/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x54/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x55/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x56
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x57
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x58/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x59/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x60/
スレリンク(gamestg板)

4:名無しさん@弾いっぱい
19/03/04 22:50:10.75 dQ7UdZoo0.net
ダライアスシリーズ総合スレッド /x61/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x62/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x63/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x64/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x65/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x66/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x67/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x68/
スレリンク(gamestg板)

5:名無しさん@弾いっぱい
19/03/04 22:52:25.72 dQ7UdZoo0.net
〓ボス一覧〓
・ダライアス (1987)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ
・ダライアスII (1989)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
・スーパーダライアス (1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 バーストアウト・・・フグ
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ガードサベージ・・・アオザメ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 アロイランタン・・・アンコウ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイアースター・・・ヒトデ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 バディブレイザー・・・ウミテング
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

6:名無しさん@弾いっぱい
19/03/04 22:54:43.71 dQ7UdZoo0.net
・ダライアスプラス (1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ガードサベージ・・・アオザメ
 レッドクラブ・・・カニ
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 タフスプリング・・・イセエビ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイアースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
・メガドライブ版 ダライアスII (1990)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 レッドクラブ・・・カニ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
 ネホノジア・・・アジ
・ダライアス・ツイン (1991)
 キラーヒジア・・・アジ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 エンペラーフォスル・・・シーラカンス
 デーモンソード・・・イカ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ダークコロナタス・・・タツノオトシゴ
 レッドミスト・・・タコ
 フルメタルシェル・・・カメ
 ハイパーグレートシング・・・クジラ
 スーパーアロイランタン・・・アンコウ
 グレートタスク・・・セイウチ
・サーガイア (1991)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 ビッグマーマン・・・マンボウ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 エンシェントヘルム・・・カブトガニ
 グレートシング・・・クジラ

7:名無しさん@弾いっぱい
19/03/04 22:56:54.85 dQ7UdZoo0.net
・マスターシステム版 サーガイア (1992)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 リーダイン・・・ウニ
 ヤマト・・・ヤドカリ (※難易度によってリーダイン、ヤマトのどちらか一方が出現)
 グランドオクトパス・・・タコ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
 スチールスピン・・・ハリセンボン
・ダライアスフォース (1993)
 バイオハザード・・・ミジンコ
 マディクリスタル・・・クラゲ
 スパイラルスネイル・・・カタツムリ
 サンダーボルトファン・・・イソギンチャク
 デビルフィッシュ・・・イカ
 ピースデストロイヤー・・・リュウグウノツカイ
 ステルサー・・・カメレオン
 ザンディックII・・・プレシオサウルス
 グレートフォース・・・クジラ
 メガロプロス・・・プテラノドン
 ガルストビック・・・ヒト
・スーパーダライアスII (1993)
 ゴールデンアイズ・・・キンメダイ
 B・ガーディアン・・・ガーデンイール
 キラーヒジア・・・アジ
 リベンジシャーク・・・サメ
 ディープドラゴン・・・シードラゴン
 クラブアーマー・・・カブトガニ
 ボールドクラブ・・・タカアシガニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 ダークモドン・・・オニボウズギス
 ヒートアロー・・・マンボウ
 モデラートー・・・リュウグウノツカイ
 メカ・バイオストロング・・・胎児

8:名無しさん@弾いっぱい
19/03/04 22:59:10.50 dQ7UdZoo0.net
・ダライアス外伝 (1994)
 ゴールデンオーガ・・・オニキンメ
 エンシェントドーザー・・・カブトガニ
 キングフォスル・・・シーラカンス
 フォールディングファン・・・オウギベンテンウオ
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 プリックリーアングラー・・・アンコウ
 ネオンライトイリュージョン・・・イカ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ダブルディーラー・・・ヒラメ・カレイ
 タイタニックランス・・・ベレムナイト
 クラスティハンマー・・・シャコ
 デッドリークレッセント・・・カガミダイ
 グレートシング・・・クジラ
 リスクストレージ・・・フウセンウナギ
 バーミリオンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 ヒステリックエンプレス・・・タカアシガニ
 オーディアストライデント・・・マンボウ
 キュリアスシャンデリア・・・エビクラゲ
 ストームコーザー・・・オニキンメ
・Gダライアス (1997)
 エクリプスアイ・・・フシギウオ
 トライポットサーディン・・・サンキャクイワシ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 デュアルホーン・・・ニシキエビ
 ディメンションダイバー・・・ギンザメ
 アブソリュートディフェンダー・・・マツカサウオ
 ファイアーフォスル・・・シーラカンス
 デスウイング・・・オニイトマキエイ
 エイトフィートアンブレラ・・・メンダコ
 エターナルトライアングル・・・ミツクリザメ
 ライトニングコロナタス・・・ウィーディーシードラゴン
 ヘビーアームズシェル・・・オサガメ
 ジ・エンブリオン・・・クリオネ
 アコーディオンハザード・・・アノマロカリス
 G.T.・・・マッコウクジラ
・ダライアスR (2002)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ガードサベージ・・・アオザメ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイアースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
・ダライアスバースト (2009)
 アイアンフォスル・・・シーラカンス
 マッドホイール・・・オウムガイ
 ライトニングフランベルジュ・・・ノコギリエイ
 ミラージュキャッスル・・・ハリセンボン
 ハングリーグラトンズ・・・ピラニア
 サウザンドナイブズ・・・ミノカサゴ
 ダークヘリオス・・・リュウグウノツカイ・サイバリオン
 グレートシング・・・クジラ

9:名無しさん@弾いっぱい
19/03/04 23:01:23.39 dQ7UdZoo0.net
・ダライアスバースト アナザークロニクル (2010)
・ダライアスバースト アナザークロニクルEX (2011)
・ダライアスバースト クロニクルセイバーズ(2016)
 アイアンフォスル・・・シーラカンス
 ナイトフォスル・・・シーラカンス
 キングフォスル・・・シーラカンス
 ハードホイール・・・オウムガイ
 マッドホイール・・・オウムガイ
 ソーンホイール・・・オウムガイ
 ハイパージョー・・・ゴブリンシャーク
 ヘビージョー・・・ゴブリンシャーク
 ディザスタージョー・・・ゴブリンシャーク
 アサルトジョー・・・ゴブリンシャーク
 トライデントジョー・・・ゴブリンシャーク
 ライトニングクロウ・・・ノコギリエイ
 ライトニングフランベルジュ・・・ノコギリエイ
 ライトニングプリズン・・・ノコギリエイ
 エンシェントバラージ・・・タイマイ
 スラッシュシェル・・・タイマイ
 ファントムキャッスル・・・ハリセンボン
 ミラージュキャッスル・・・ハリセンボン
 デュアルスピン・・・ハリセンボン
 ブライトリーステア・・・デメニギス
 インセインステア・・・デメニギス
 グラシーステア・・・デメニギス
 バイオレントルーラー・・・ダイオウグソクムシ
 ゴールデンルーラー・・・ダイオウグソクムシ
 サベージルーラー・・・ダイオウグソクムシ
 サウザンドナイブズ・・・ミノカサゴ
 サウザンドエッジ・・・ミノカサゴ
 サウザンドバレッツ・・・ミノカサゴ
 ハングリーグラトンズ・・・ピラニア
 ヘビーグラトンズ・・・ピラニア
 ブルート


10:グラトンズ・・・ピラニア  ダークヘリオス・・・リュウグウノツカイ・サイバリオン  ダークフレイム・・・リュウグウノツカイ  ダークフレア・・・リュウグウノツカイ  グレートシング・・・マッコウクジラ  G.T.V・・・マッコウクジラ  G.T.B・・・マッコウクジラ  マッシブウィップ・・・ゴマフイカ  ブレイジズウィップ・・・ゴマフイカ  ドレッドフルウィップ・・・ゴマフイカ  フォースクロウ・・・カニ  ソリッドクロウ・・・カニ  ツインクロウ・・・カニ  ダブルクロウ・・・カニ  アジュールナイトメア・・・アオミノウミウシ  クリムゾンナイトメア・・・アオミノウミウシ  ギガンティックバイト・・・ダンクルオステウス



11:名無しさん@弾いっぱい
19/03/04 23:04:07.99 dQ7UdZoo0.net
〓関連リンク〓
TAITO LIVE
URLリンク(www.ustream.tv)
TAITO SOUND TEAM "ZUNTATA" OFFICIAL SITE
URLリンク(zuntata.jp)
ダライアスシリーズオフィシャルポータルサイト
URLリンク(darius.jp)
アーケードアーカイブス ダライアス(ps4)
URLリンク(www.hamster.co.jp)
ダライアス コズミックコレクション(Nintendo Switch)
URLリンク(darius.jp)

テンプレここまで

12:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 00:12:57.48 GyTyTzLoa.net
いやダラ2のサウンドもなんかおかしい

13:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 00:42:26.40 LILDp8vR0.net
じゃあまともな移植が一つも無いってこと?

14:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 00:56:11.15 RUhfFCP4p.net
そうだよ
ゲームとしてまともに遊べるのは一つもないらしいよ

15:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 01:52:41.47 2X/EJ5UWM.net
アプデでステートセーブの数を三倍ぐらいにしてくれんかなあ
6じゃたんねーんだよ

16:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 02:27:02.35 VFq6DsFd0.net
あぶねえ、買うところだった

17:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 02:40:24.86 9d2wf8Br0.net
ゲハくさいな去れよ

18:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 04:16:45.75 Iqia9NgC0.net
>>11
なんかってドコだよ
ヘッドホン使用してるが特に違和感感じないけどな

19:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 06:34:55.95 znvq1qwq0.net
外伝は背景の切り替わり処理もちょっとおかしいかな
Aゾーンの基地に入る時やDゾーンの洞窟に入る時みたいな背景の半透明切り替わりがなめらかじゃない

20:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 06:55:59.11 9uc5Zf5Y0.net
外伝、サウンドエミュレーションなのに処理落ちで音がモタってないから処理落ちそのものはスペック不足より調整不足っぽいな。

21:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 07:03:38.16 gAvF/qoIM.net
MS版サーガイアの事でこんな話をしているけど
堀井氏:これは結構微妙なところだし、よく気がついたよね。
ダラ外だとこうなるよなw
堀井氏:これは分かりやすいところだし、よく気がつかなかったよね。

22:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 07:08:45.09 9NISzt2F0.net
前スレでも書いたけど特装版5セット買ったけど満足してる
見事に特典商法にハメられてるけどさ

23:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 07:10:03.95 9NISzt2F0.net
ちなみに買ったのは
BEEP限定
イーストア限定
アマのサーガイア付き
アマのCD付き
アマのファミ通dx版
の5点ね

24:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 07:10:55.54 oXsIHe0vd.net
>>14
今のでギリギリだってよ。
6×収録タイトル数で容量結構使うらしい。
6個有れば分岐でセーブすれば足りそうな数と判断したみたい。

25:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 07:18:00.33 +z9tn8d/0.net
チラ裏スレになったのか

26:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 07:22:14.24 gAvF/qoIM.net
>>22
サーガイア付きやファミ通版にはCDが付いてくるのに
更にCD付きを買ったのは何故なのか。開封用?

27:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 07:41:16.25 Fg3WSnzZ0.net
贅沢言ってしまうと、ダライアスコズミックコレクションはヘタクソの自分でも十分に遊べるように
やられてもパワーアップが減らないサンダーフォースのキッズモードみたいなモノを付けてほしかった・・・

28:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 07:47:55.22 Ry4y1QNDa.net
>>1乙……
なんだけどみんな仲良くどころかゲハぽくなっちゃった
どれくらいで鎮静化するのか…

29:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 07:49:57.34 GXEe/mJkd.net
>>25
嘘だからに決まってるじゃん

30:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 07:53:55.42 8qYDp1YOd.net
Close your eyes
(細かいところは目を瞑れ)
Close your head
(アレコレ考えすぎるな)

31:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 07:59:09.59 9NISzt2F0.net
>>28
本当だって
証拠見せたいくらいだね
あとサーガイア付きにまで特典CDが付いてくるとは思わなかった

32:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 08:20:19.47 GXEe/mJkd.net
>>30
見せればいいじゃん。
前はちゃんとアップしてる人いたよ

33:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 08:38:12.51 5HbK27qBd.net
>>26
セーブとロード繰り返せばノーミスで行けるぞ。
それが楽しいかどうかは別だけどね。

34:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 08:41:44.12 1E6ZM7//0.net
外伝の基準が昔持ってたPC版だから
たいがいのことは許せる アプデにこしたことはないが

35:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 08:44:38.06 2pB3Ke0jd.net
>>26
まあプラクティスモードは欲しいよなあ
ステートでフウセンウナギ以外のボス集めてるけど、ランク上げたり装備変えたりしたい

36:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 08:47:38.17 8qYDp1YOd.net
ミスった時の装備の剥がされ方、初代は武器レベル二段階落ち、IIは一段階落ち、外伝は白玉付きの段階が復活時の基準になるだけでかなりマシになると思う。
あと初代とIIの連射、最高速は15連で十分だと思うけどみんな平気で30連使ってるの?

37:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 08:50:28.23 pnyJf5hJM.net
初代もウェーブまでいけない人もいるだろうから
ゲーム中にエディットできるといいかもね

38:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 08:56:50.45 nkeH9DvG0.net
クソ移植が難易度を撥ね上げとるわ

39:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 09:02:46.98 h9wY5Tc40.net
PS版の外伝とどっちが出来いいん?

40:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 09:13:20.95 2pB3Ke0jd.net
>>36
そりゃ、ミサイルが万能すぎるからなあ

41:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 09:18:47.63 cAnpBlOK0.net
>>18
Aゾーンの基地に入る時やDゾーンの洞窟に入る時みたいな背景の半透明切り替わりは
アーケードでも滑らかには半透明切り替えてないぞ
入るとき出るとき系の切り替わりは少しずつ切り替わる演出
Cゾーンの海の背景からボス戦の時の切り替わりとかオトシゴ戦直前の切り替わりは
瞬時に滑らかに切り替わるとか使い分けてる
サターン版はどっちも滑らかに切り替えてるけど

42:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 09:22:32.55 ZBKZ5/bya.net
>>22
特装版五つかよ、買いすぎ
俺はPS4の初代ダライアスやバーストのパッケージとか全部一つづつだわ
シューティングはパッケージで買いまくってるけど

43:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 09:23:07.22 QtnkMuT50.net
WAVEにするにはピラニアがガンなので、耐久力落ちてるEXTRAの方が
むしろ楽という つーか、なぜか昔やった時ほど難しいと感じなかった>EXTRA

44:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 09:32:01.27 1E6ZM7//0.net
複数買いの人のおかげでコズコレ2の芽が息吹くんじゃあ
実現しなくてもありがたや

45:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 09:37:53.19 BVkzLqXK0.net
特装版は特定流通限定で予約販売のみ
って事を大々的にアピールすればもっと売れただろうに

46:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 09:45:26.95 luv7WGwS0.net
NG推奨 35-

47:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 09:49:36.96 QtnkMuT50.net
これが売れたら次に、みたいなこと言ってるけど
Gダラとスパダラとあと何を入れるんだ?
Switchなら一応バーストも未移植とはいえ

48:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 09:57:11.87 pWlEdE4w0.net
特装版でサーガイアのDLコード見当たらないんだけど
印刷された紙か何かが入ってるんだよね?
分かりにくいところに挟まってたりするの?

49:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 09:57:32.24 4Xv5Sj82p.net
数年前にハムスターと立場が逆転するとは思っても見なかっただろうな。

50:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 09:58:34.20 h9wY5Tc40.net
>>46
Gダライアス
ダライアスバースト
ダライアスバースト セカンドプロローグ
ダライアスバースト アナザークロニクル
ダライアスバースト クロニクルセイバーズ

51:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:01:07.27 luv7WGwS0.net
アーケードからGダラ、三画面ダラII
コンシューマからスパダラ、スパダラII、プラス、R

52:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:02:24.80 imVpmPHPa.net
>>47
パッケの中に一枚紙が入ってる
開封しないと分からない
それでもないなら注文確認して購入元に聞いた方がいい

53:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:06:57.44 3WGe0h7Cd.net
>>47
ソフトパッケージに封入シールが貼ってあるから開けてみて

54:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:07:06.99 luv7WGwS0.net
で、第2段が出た所で前回特装版の内容と次を1本にまとめた
超特装版を出すところまで予想出来る
それ買わないと1本にズラっと並ばないよ~って

55:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:10:28.84 pnyJf5hJM.net
>>47
ソフトのケースの中に入ってる
あとシュリンクにDLコード入りってあのよくあるシールが貼ってある

56:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:22:25.32 pnyJf5hJM.net
2Dと3Dで分けたなんて意味不明なこと言っちゃったから次はGとバーストだけ

57:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:25:47.59 9NISzt2F0.net
>>49
ねーよ
さすがに俺でもそれは買わない
バーストはお腹いっぱいなので勘弁してくださいっていうくらい
ダライアスファンの間には普及してんだろ

58:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:27:26.02 9NISzt2F0.net
GダラもVITAでDL出来るから別にどうでも良いんだよね
外伝の出来を見たらGダラの完全移植も厳しそうだし
スパダラはvcで落としてるからイラネー

59:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:27:44.72 sY73dngba.net
Rとオーシャンとオリジン(小声)

60:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:35:29.76 1E6ZM7//0.net
オリジンてなにがオリジンなのかよくわからないw

61:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:36:58.26 1E6ZM7//0.net
コズコレ2の目玉はバーストSWとリバース(新作)

62:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:39:49.67 z1uxO83mM.net
サーガイア入っているのは特装版じゃなくてアマプライム限定版だから

63:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:40:37.53 1E6ZM7//0.net
>>61
サーガイアGB版ってちゃんと書かないとややこしい

64:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:43:10.27 ZBKZ5/bya.net
第二段で全て揃ってずらっと並んだらそれはそれで壮観だな
第二段はよ
その前に外伝のパッチだな

65:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 10:46:38.49 pnyJf5hJM.net
>>61
アマプラには通常版にも付くんじゃないの
アマプラ特装版
アマプラ通常版
じゃね?

66:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 11:06:26.21 h9wY5Tc40.net
>>56
じゃあGとダラバーにタイトー3Dシューティングコレクションとして+レイフォースとレイストーム
3Dじゃないけどギャラクティックストームもつけて
電脳皇帝聞きたいだけですけど

67:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 12:03:41.12 pCvWXHwBK.net
あっ、レイクライシスのAC仕様の移植は欲しいなぁ…

68:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 12:18:01.60 Zdn24Tjva.net
>>66
去年かおおとし辺りにスマホで出てなかったっけ?

69:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 12:25:48.33 NExeKo0Yd.net
>>66
レイシリーズは全てスマホで遊べるぞ。
Bluetoothコントローラにも対応してる。
なので今回のみたく家庭用で高い値段で商売できない。

70:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 12:28:01.40 pnyJf5hJM.net
サントラとか皿を付ければよゆーよゆー

71:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 12:58:10.29 8qYDp1YOd.net
>>45
思いだした。前スレで暴れまわって「スクエニから見たらそれが何?」って言ったり、社員扱いされたら反応したり景品表示法違反って言葉にキレ散らかした野郎だ。

72:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 13:16:23.86 nkeH9DvG0.net
劣化版にもサーガイア付けるなら他のも付けれたやろ
ただデータなのだから

73:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 13:22:48.19 QtnkMuT50.net
ナイストも色々なもの付けて限定版売れそうだな
何度目の復刻か知らんが、オールパシフィストの円盤も付けてw

74:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 13:32:13.29 Ka17+597d.net
ナイストは知名度はあるけれどプレイヤー数は少なかったからどうだろう
リアルタイムで実機を見たことがある人も少なそう

75:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 13:33:31.56 luv7WGwS0.net
>>71
むしろカード作り分けてる事で無駄にコストが上がって
販売価格に影響しているというクソさ

76:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 13:43:44.49 h9wY5Tc40.net
>>72
ナイストは欲しいけどあれパッドでやってもぜんぜん楽しくない凡ゲーになっちゃうんだよなあ・・・

77:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 13:50:06.37 luv7WGwS0.net
ナイストはパッドでやっても楽しいよ
でもアナログスティックだと操縦桿レバーと可動範囲が異なるせいで
Bゾーンの安全地帯が使えなかったりするのが萎える

78:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 13:51:02.66 aI8SMGs3M.net
ナイストこそ3DSで出して欲しかったわ

79:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 13:51:11.62 LqkqlksCd.net
>>69
湯飲みも付けよう

80:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 13:54:21.20 h9wY5Tc40.net
>>77
3DSでサンダーセプター出ると思ってたんだけど・・・

81:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 14:14:58.41 pCvWXHwBK.net
>>68
う~ん…
>>73
よくよく思えば夜に黒塗りの車でストライクするとか
心踊るよな、こんな時代だからまたウケるかもしんない

82:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 14:40:15.89 JojIPirPM.net
>>51
>>52
>>54
さんきゅ
開けた時に確かロム以外何も無かったわ
確認してみます

83:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 14:50:50.85 lYStgKCL0.net
ちゃんと「アマゾンプライム限定DLコード付き」の特装版を買ったんだよね?

84:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 15:03:57.26 sBmbGkJF0.net
誰かイーストア版の特典がどんなものだったか教えて

85:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 15:07:19.31 wWC4QJR/r.net
>>68
ただandroidだとHIDのドライバー限界なのか
そもそもソフトが重いだけなのか知らんけど
レイフォースもレイストームも外部コントローラーで遊べるけど
入力遅延結構キツいんだよね。
オリジナルと比較した訳じゃないけど。
iOSだと多少マシなのかも知れんが端末持ってないからわからん。

86:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 15:35:41.42 Qee690d00.net
アケ基板の完全再現に近いのだから、当時はシンクロ連射ついてないゲーセン多


87:かったんだから連射機能に起因する処理落ちはM2関係ない。 とか言われててダメだった



88:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 15:56:27.78 QtnkMuT50.net
>>73
サントラ付ければ無条件で買う人もいるから大丈夫よ
おまけにメガCD版も入れて
コレとスパダラIIのアレンジの合ってなさは異常w

89:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 16:04:19.92 dDZds+az0.net
ダメなのはスクエニだから...(震え声

90:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 16:23:10.96 pCvWXHwBK.net
聴くだけなら良かったんだけど、
とてもじゃないけどドット絵のゲームで
鳴らす音楽じゃなかった…

91:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 16:28:26.55 NWL18Jw1M.net
100円ヒットマン落としたら
ダウンロードが8個ぐらいに別れてて
変だなぁ思ってたが
どうやら本編分割商法してたようだな
こいつぁクズだわ
スクエニに期待するだけムダ

92:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 17:50:49.74 1E6ZM7//0.net
スパダラIIのアレンジw
ダークモドンやらなんやら
とにかくセンスねえゲームだったなw
セイウチのラスボスといい勝負

93:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 17:55:48.09 E38q0Lahd.net
>>84
そういや実機じゃなくてnoxでも快適に動くのかな?
そっちで遅延がどうなのかも気になる。

94:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 18:12:34.37 Bvozq3AWd.net
>>79
ナイストもサンダーセプターも楽しみにしてたんだけど
どこもやらなかったなorz

95:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 18:58:49.16 aHEQcQM+p.net
>>90
あれ、せめてBGMがアーケード版のをCDで垂れ流してたら神ゲー扱いされたかもしれないですね。サントラにもなるよ!って
金かけてアレンジしちゃって駄ゲーになっちゃった

96:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 19:01:30.52 vfDVUbyM0.net
>>93
せめてというか、スーダラ1がそうだったから2もそのように期待されたんだよね

97:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 19:17:17.41 gKYQBNEU0.net
>>38
持ってない自分が言うのもアレだがACに近いのはコズコレだろう
問題になってるフクロウナギの処理落ちが全編に渡って展開されてるのがPS版だし(ヘタレシューターには遊び易かったが)
ウエポンレベルアップした時のSE音が異なってたりゾーン間の音楽がショート版になってたり
性能差出ないところまで劣化してし
唯一良いのはOPとクジラとストームゴーザークリア時にプリレンダムービーが流れる位か(英文無くなるけど)

98:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 19:56:08.48 9qppusRD0.net
>>27
それでもみんな友達さ
一緒に仲良くしよう

99:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 20:23:59.95 yZc7Jzny0.net
スーダラIIはBGMもだけどSEもやばい

100:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 20:26:20.57 YSJH8q5O0.net
スーダラIIは色々とヤバいね
ゴミのようなオリジナルボスとか

101:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 20:41:19.51 eVOTN4d20.net
で、何本売れたの?
圏外?

102:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 20:44:58.05 ktF8+LaD0.net
全部売れたんじゃないの
どこ見ても売り切れてるし
そもそもそんなに出荷してるとも思えんが

103:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 21:23:37.63 eVOTN4d20.net
もう終わりで良いよ
そもそもタイメモで大半が移植されてるじゃん
未移植品なら分かるけど
同じゲームはウンザリ
アーケードゲームはすぐ飽きる
コズミック特装版もう飽きちゃったし

104:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 21:45:21.34 aHEQcQM+p.net
>>94
ですよねー

105:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 21:54:12.12 2cyC3GiB0.net
そもそもダライアスⅡのアレンジでマトモなのが本家ZUNTATAすら無いからしようがない。
GMでオリジナルがアレンジ超えてるってあれくらいしか知らないわ。

106:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 22:44:33.48 XeLGCPUf0.net
ダラ外、俺にはどこが処理落ちしとるのか正直分からねぇ。
ヌルゲーマーな俺には十分神移植だわ。

107:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 23:08:57.07 yENOsdJi0.net
コズミックコレクションってもしかしてダウンロード版ない?

108:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 23:09:38.40 +z9tn8d/0.net
その話題何度目アフィ

109:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 23:13:38.94 yENOsdJi0.net
知らんがな
今日買おうとしたらeショップにねーし
検索しても分からんかったから聞いてみた

110:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 23:14:43.79 HIbqLNXh0.net
とりあえずゲームオーバー時のオンライン接続オフの設定さえさせてくれたら文句は無い

111:名無しさん@弾いっぱい
19/03/05 23:22:33.87 R/CfRWKn0.net
スタートした瞬間をQSして
QLで毎回開始すればランキング登録は回避出来る
スタートぶっちぎれるからこれはこれでで興ざめするけど

112:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 00:03:02.57 zPYb0dPL0.net
ストームコーザーの面はなんか違和感ありまくりだったけど
正直処理落ちぐらいは許容範囲だね、同じくヌルゲーマーだからw

113:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 00:17:03.04 QFDocg8x0.net
>>101
それはおまえだけ
もうこのスレにこなくていいよ
きえな

114:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 00:17:26.82 2Ip/kw0GM.net
>>109
地味にゲーム開始してからじゃないとデモ中のセーブロードでは
ランキング無効にしてくれないんだよな

115:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 00:58:44.03 jzEHI6Kt0.net
>>105
ある訳ねーだろ
アケアカにダライアスがあんのに
タイトルがダブッちまうだろ

116:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 00:59:46.10 jzEHI6Kt0.net
switchオンリーなのもPS4にダライアスのアケアカがあって
売上でアケアカ歴代トップ3に入るほど好調だから
よってPS4にコズミックが出る事は無い

117:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 01:26:31.97 RBBEp5hZ0.net
尼の在庫復活してたな

118:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 01:53:42.15 7v+JkZvs0.net
独占契約ないんじゃねーかなアケアカ
kof97とか2つ出てるし

119:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 02:26:17.44 FFCxG2gL0.net
やっとメガドラ版クリアできたわ
まさかサイクリンが最強のザコ敵とは

120:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 02:54:17.20 gtL7mSXh0.net
>>113
ダブるとか言ってるけどPS4じゃメタスラ3がネオジオが配信したのとアケアカとで2つ配信されたりしてんのに何言ってんだ

121:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 05:59:39.25 jzEHI6Kt0.net
NEOGEOは見境が無いからな
これでもかと大量展開されてるし

122:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 06:01:10.67 jzEHI6Kt0.net
そのせいでどんどん価値落としてるよな
NEOGEOミニがトドメを刺した感じ
2日前くらいにビックで5000円で投げ売りされてて笑ったわww

123:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 06:42:10.36 G6uLEFnhM.net
>>118
>>45

124:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 07:16:13.32 aSM8oggnd.net
まだ暴れてんのこの社員だか株主だか

125:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 09:31:26.06 9RIq3zWs0.net
>>103
そもそもズンタタのアレンジで良いものが無…

126:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 09:50:24.11 /z089N+s0.net
任天堂公式サイトのダライアス紹介記事
特装版は店頭に売ってないよと問い合わせからツッコミ入れたら
店頭でお買い求めくださいの一文が削除されてた
ツッコんでも未だ何も変化の無いタイトー公式とは違うわ

127:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 09:58:30.94 +/lJL7Og0.net
>>124
マジで気持ち悪すぎる
クレーマー死ね

128:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 10:08:21.69 NHoGuiEX0.net
コズミックコレクションは、ダラ外だけが駄目で
他は良移植ってことでイイのかな?

129:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 10:15:52.14 iNWMC8kkd.net
外伝もSSより出来は遥かに上だから、別に駄目って訳でもない

130:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 10:18:06.00 G6uLEFnhM.net
ID隠してワッチョイ隠さず

131:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 10:29:58.65 NHoGuiEX0.net
>>127
なるほど、ストームコーザーの登場シーンに目を瞑れば
後は概ね問題無いわけですね
ありがとう

132:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 10:32:25.09 0R8rOKM50.net
目をつぶるというかそこだけ手で視界の下部分を隠せばよいのでは

133:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 10:37:00.21 /z089N+s0.net
概ね問題ないって解釈もどうかと思うぞ
ダラ外はもちろん他も様々な問題点は指摘されている(前スレあたり参照)
問題点を許容出来るかどうかは当人次第という話

134:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 10:54:19.01 p/J8ZsTK0.net
ダライアス外伝のZONE Nの背景にちゃんと星が描かれてる
SS版(笑)は真っ暗で中途半端な出来だったのに(´・ω・`)

135:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 11:02:22.84 HG2Rnkzq0.net
サターンのはドーザー登場で後ろの森が消えたり、結構端折ってる箇所あるよ

136:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 11:10:20.42 iNWMC8kkd.net
まあ、処理のウエイトとか微妙に違うところもあるけど、これを駄目扱いするのは流石に厳しいと思うぞ

137:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 11:23:28.76 wU42vArl0.net
タイトーのSTGは演出重視のファンも多かったからストームコーザーを許せない人もいるんじゃないかな

138:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 11:26:47.10 Ezyas/xoa.net
配信するたびに敵の弾速いねって言われるけど多分サターンと比較してだよね?
ACの動画と比較しても同じぐらいだったし
1.5倍くらい違うって言ってたからサターンって結構ランクによっての違い大きいんだな

139:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 12:41:30.70 HaBGJlMT0.net
ストームコーザーもだけどプリックリィアングラーもなんかバグってる
個人的にはボスの爆発が間延びしてるのが一番嫌だけど

140:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 12:59:27.79 aSM8oggnd.net
>>125
なるほど、こういう記事一つでも誤情報や勘違いさせる情報があると何かしら会社にペナルティ発生するのね。反応わかりやすくて参考になるわ。

141:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 13:26:39.23 VPgz40Fla.net
>>136
いや早いよ
処理落ちしてるボスは遅いけど道中は早い
ストームコーザーだけ話題になってるけど細々と演出省かれてるんだよな
そして今日もフリーズ引いた

142:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 13:48:49.82 Ezyas/xoa.net
>>139
自分も道中が少し早くなってるのは比較して見てた時気付いたけど比べて見ないと分からないぐらいだし敵弾を配信で見て気付くことはないんじゃないかなと思ってる

143:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 14:14:45.73 VPgz40Fla.net
>>140
配信で突っ込まれてんなら気付いてんだろ
1.1-1.2倍は早いから分かる人にはわかるよ

144:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 14:17:11.70 qUKUG7Jep.net
そういや景品表示法がどうたら言ってた人は結局消費者センターに行ったのかね

145:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 14:17:45.37 CRTpLqJ40.net
操作感覚違ってくるからその辺は結構重要に思えるけどな
演出は目を瞑れるけどプレイに関わる部分が劣化してるのは残念の一言

146:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 14:46:38.55 zGaDwFo80.net
Gとかバーストの方が移植は楽そうだな

147:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 14:55:56.98 dHDclEHAd.net
インタビューか何かでGを移植するほうが楽だと言ってた

148:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 15:21:48.33 4eyRq8+90.net
そんなことより『ダライアスR』をダウンロード販売してくれ!
ニコニコ動画で見て気に入ったぜ!
特にエンディングで流れる『ダライアス音頭』が・・・

149:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 15:28:47.02 0R8rOKM50.net
スイッチはオン有料になったしバーストが導入しやすい環境にはなってるけど
ピラミッドが任天堂嫌いなんだっけ?

150:風間仁
19/03/06 15:41:49.80 PfgTi3bb0.net
YouTubeのGのGT撃破は改造です
なぜならアーケードモードなのに無敵なっているから

151:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 15:48:10.69 cE16COc4K.net
ダラ外とかグダグタになってる様だけど、変なトコやら見えない部分に拘るんなら、
せめて見えない部分とか中身や作り方を解説やら見せたりをしなくてもいいから
とにかく何としてでも、完全移植っぽく遊べるものを作ってから拘ってくれって思うんだ
なんつーかこう、惜しいんだよ…

152:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 15:49:44.33 0R8rOKM50.net
おおげさじゃねなんか
ゲームにすらなってないような空気になってるけど

153:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 15:56:09.20 /z089N+s0.net
本来のM2基準ならこれくらいだと
とりあえず動くレベル、開発はこれから
って自身が言うはずのクオリティなんだよね

154:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 15:58:26.48 VPgz40Fla.net
そこに拘るのがM2だろ
やらなくていい仕事わざわざ受けて(コンシューマー移植)
やらなきゃいけなかった仕事(アケ移植)が適当だから突っ込まれるのはしゃーない
突っ込んだ方がパッチの質上がるだろうし

155:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 16:04:46.20 qUKUG7Jep.net
M2のツイ垢へならともかくこのスレで突っ込んでもね

156:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 16:05:11.21 9RIq3zWs0.net
PS2のSEGAAGES時代はCS版移植も含めてそれなりだった気が
ファンタジーゾーンの涙みたいなポカもあったけどw
同じスクエニの聖剣伝説パックもM2で、御指名だったんかねえ?

157:虹色待〈・∀メ  〉=○
19/03/06 16:05:50.25 Eoy/C6lLd.net
ツイン入った特装版買えないから
悶々としてたんだけど
プレステ4の
ダライアスバーストってのは
ダライアスではないんですか?
モンハンダブルXみたいに異端なやつ?
BOSSでお魚が出てくれば良いんですが
エビ好きの霊の子にやらせて
キャーエビ出たー!
と言わせたいだけなんですが

158:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 16:06:37.30 LFw9m+Bq0.net
URLリンク(support.jp.square-enix.com)
俺詳しくAC版知らないからわかる人サポートセンターへGO

159:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 16:11:23.87 VPgz40Fla.net
>>153
ここで書きつつサポートにも当然送りつけてる

160:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 16:18:10.63 NMWJh73E0.net
>>153
情報の共有は大事だよ

161:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 16:22:46.92 wU42vArl0.net
箱のケツイも速かったな

162:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 16:34:35.15 r/TK938C0.net
>>155
買えないとか言ってないでどこでも好きなとこで買いやがれ
URLリンク(aucfan.com)
一年後はもっと高くなってるぞ
つーかツイン目当てならスーファミの実機買ったほうが安い
あとゲームの概要聞く前に>>1のwikiくらい見れ

163:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 17:30:15.91 RBBEp5hZ0.net
今日の夜中に在庫復活してたやつ発送北

164:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 17:43:22.32 PVVd0Yw8d.net
>>147
ピラミッドってそうなん?どういうふうに嫌ってるん?

165:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 17:49:24.94 ALcs3AO80.net
【事故責任=菅、被曝死責任=安倍】 安全デマというサリン以上の猛毒を撒く原発真理教の信者に死刑を
スレリンク(liveplus板)

166:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 18:11:04.31 RAE3CitFd.net
お前ら大袈裟に騒ぎすぎ。
残念なのはストームコーザー位で
その他は完璧に近いだろ。

167:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 18:22:01.18 NG7KntwT0.net
処理落ちは明らかにおかしいと思うが

168:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 18:26:03.13 G6uLEFnhM.net
エレクトリックファン「せやな」

169:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 18:36:38.55 mZzXCanF0.net
どんなエミュレートをするとエレクトリックファンの吸い込み演出が全カットになるんだろう
外伝はコードコンバートで動かして重い箇所はバサバサとカットしている気がする

170:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 18:40:51.72 3VbSh+YgM.net
ゲーム性の移植はメモリーズのメタブラの拡散解放しかできないだとかそんなレベルではないってことだけね
丸見えコーザーはオパオパの涙の下くらいアレなんだけど

171:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 19:06:34.22 PVVd0Yw8d.net
出資層にとっては「商材」じゃなくて、お偉いさんと話す時の外見ぐらいに大事な「見た目」と思った方がいいよ。
コーザー、エレクトリックファン、プリックリーアングラー、その他演出系。
それに開発側が直す気満々なんだから治せば一緒に特装版についての文句もうやむやに減るだろうからリスクヘッジにはもってこいなんだろうけどな。

172:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 20:44:50.61 rybs0wwV0.net
>>157
営業妨害で逮捕されても知らんぞ
そんなアホはお前一人だけだからな

173:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 20:54:52.93 rybs0wwV0.net
>>161
流れ分がちょくちょく復活するだろ
文句垂れてるカスは24時間張ってろや

174:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 20:56:19.39 NG7KntwT0.net
不具合指摘したら営業妨害で逮捕されるのか

175:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 20:56:23.82 u9HO8nlWd.net
簡単に直せそうな所でランキングにルートも表示してほしい

176:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 21:03:17.14 rybs0wwV0.net
>>172
ごめん、ごめん、不具合の文句言ってのか。間違えたわ。
特装版が買えなかったからって粘着して表示に付いて文句言ってるカスかと思った。

177:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 21:28:36.50 G6uLEFnhM.net
自分を棚に上げてカスは草

178:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 21:48:23.86 XOUVuNvL0.net
ワッチョイ35-、こいつ明らかに出資者の味方するようなことしか言わんから関係者だわ。スルー推奨。
文句を言う人間を叩くことに必死なあたり問題なく売れたということにならないと地位が揺らぐのかね?
こんな奴クビになっちまえ。二度とゲーム業界に復帰すんな。

179:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 22:04:07.93 3f1WkCJ80.net
ダライアス コズミックコレクション(限定版含む) 9,495
失敗ではないが大成功とまでもいかないなんとも微妙な数字だな

180:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 22:10:54.15 4O3YGpmv0.net
ファミ通だと13052本だね。

181:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 22:15:26.40 NG7KntwT0.net
アップデートくらいはしてくれそうな数字か?

182:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 22:16:18.43 VP6LbT+80.net
いや売れすぎだわ
かなりアマプラで稼いだかな

183:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 22:24:45.51 rybs0wwV0.net
な?
限定煽ると売れるだろ
プライム限定や特装を否定したカス
お前は負けたんだよ。
これだけ売れたのに特装が店舗限定だったなんて
知りませんでしたなんて通用しないんだよ

184:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 22:25:20.34 3VbSh+YgM.net
ダラバーCSはVITAで7000じゃん
あれは全機種でダウンロード版があるけどさ

185:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 22:29:22.74 rybs0wwV0.net
配信ないのって文句言ってるカスも涙�


186:レだなww 大半は黙ってパッケージ買うんだよww それにマルチだったら大コケだったよ switch一択にして尚且限定を煽ったお陰で売れた なんせ3500円で発売したベルトアクションコレクション2機種合計分と同じくらい売れてんだからな 2万円の特装版も相当売れたろうしな 敗北した配信くれ野郎とマルチくれ野郎と特装表示文句野郎は涙目wwww



187:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 22:36:23.67 rybs0wwV0.net
>>176
ファミ通版が4000本多いって事はそれが特装版の売上とも取れる訳だ
2万円もする特装版が4000本売れたんだぞwww
それを店舗限定だったなんて知りませんでしたって恥ずかしいだろwww
自分の馬鹿ぶりを呪えよww
池沼レベルの馬鹿www

188:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 22:38:59.35 rybs0wwV0.net
やっぱりこういうコレクターズソフトはパッケージオンリーにして
限定煽ってボッタクるのが理想だよな
安くしても高くしても買う一定層は変わらない訳だし
安くても大して売れないのはベルトアクションコレクションが証明してる
あっちのがどう考えても内容豪華なのにな

189:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 22:41:05.50 rybs0wwV0.net
ダライアス コズミックコレクション(限定版含む) 9,495
こっちも限定含むのか
じゃープライム&特装版だけで最低でも5000本以上売れてんだな
大勝利じゃん
プライム&特装版&配信無しを批判してた馬鹿共は涙目wwww

190:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 23:06:37.50 /z089N+s0.net
むしろ未完成品が1万も世に出たと考えたら
アプデして徹底的に仕上げないとM2ブランドに傷付くぞ

191:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 23:08:12.62 1Uhw8P8G0.net
判断するのはスクエニだから期待薄じゃないかな

192:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 23:10:09.71 P8UAYBVH0.net
STGで一万近くとか最近にしてはかなり売れてない?

193:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 23:11:20.08 XOUVuNvL0.net
売れたのか。ならその金でアプデしろとしか言いようがない。

194:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 23:26:46.56 IepDV0Xz0.net
アプデしなかったら次が駄目になるからするでしょ、いつになるかは知らんが

195:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 23:30:33.32 wumeI9++M.net
ストーム口座

196:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 23:33:38.45 NBfFC7fb0.net
とても特装版売上を類推できるとは思えない
メーカーからの出荷数なら聞ける可能性あるかもだが

197:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 23:35:52.41 p6pTHyV60.net
>>176
お前も何回同じこと言ってんだよ

198:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 23:39:47.23 /NjLUK7wa.net
ただ最近の多くのタイトルはダウンロード版もあるから、パケ専のコズコレが特に売れてるとは一概には言えない

199:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 23:52:10.68 LFw9m+Bq0.net
軒並み売り切れてるし消化率はいいんじゃね

200:名無しさん@弾いっぱい
19/03/06 23:52:20.16 FFCxG2gL0.net
じゃあコズコレもDL版を出そう(名案)

201:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 00:05:44.52 15VibUIcM.net
通常版は後で出しそう

202:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 00:14:52.08 9yFfJLeZ0.net
DL版出さないのは理由がわからんな…
パケが捌けたらデメリットしかないように思えるんだが

203:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 00:57:01.68 mMJiKIGiM.net
>>195
こういう昔のアーケードゲームの詰め合わせはDL版との相性がいいしね

204:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 00:57:50.50 JHlq5A7O0.net
DL版は出そうと思えばすぐ出せるし
予約で確実な数が見込める限定パケの利率が勝ってたんじゃないかね

205:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 01:22:54.52 60WlqKuY0.net
作ってる側もこれは一部のおっさん向けで長く売れるタイトルだとは思ってないからでしょ
いいとこ在庫が完全に掃けたあかつきにはDL展開もワンチャンって感じじゃ無いかな

206:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 01:26:20.31 paYAy8Xu0.net
衰えなのか遅延なのか判断に困るお年頃

207:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 01:55:15.20 hw3TsXw+0.net
DL馬鹿数人が必死過ぎてwwwwwwwwww
公式にあるようにDLは無いからwwwwwwwww
パッケージのみで売れてる状況でDLなんてもう必要ねーだろ
バーカwww
小さいカード1枚交換するのが面倒くさいような人間が
よくシューティングなんてやる気になるな
DLもPS4への移植も無いから

208:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 01:57:05.30 mMJiKIGiM.net
35は必死すぎだろw

209:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 01:58:39.63 hw3TsXw+0.net
PS4で出すなら最初からマルチにしてるし
PS4にはアケアカのダライアスあるし
出しても大コケ確定なんだから出す訳ねーだろ
シューターは1回目には金を出すが2回目には金出さない
後出しマルチで最初よりも売れたシューティングは過去1度も無い
せいぜいダライアス2と外伝がアケアカで出る事を祈るだけだな
2の場合サーガイアは収録しないだろうけどな

210:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 02:01:08.24 hw3TsXw+0.net
マルチ馬鹿とDL馬鹿は消えろよ
switchでカード刺してプレイすれば良いだけ
何でメーカー側が馬鹿側に合わせる必要があるんだよ

211:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 02:03:08.36 hw3TsXw+0.net
いい歳したおっさんなんだろ?
マルチ馬鹿はswitch本体すら持って無いのかよ
どんだけ底辺なんだよ
DL馬鹿も知的障害者か何かなんだろ
自己中でムカつくから維持でもDL販売はするなって要望だしとくわ

212:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 02:33:51.41 CzAKhMnM0.net
>>205
これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。書き込み見てご覧なさい。
文章はつり上がってるしね。内容がぼうっと浮いているでしょ。
これキチガイの書き込みですわ。

213:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 03:29:25.45 GVGLifn60.net
タイトルスーパーファミコン/SNES版でのコマンド裏技発動方法裏技
ダライアスフォース電源を入れ「TAITO」のロゴ表示中に以下を素早く入力する
下、X、上、B、L、R、左、A起動時のタイトーロゴ表示中に以下を実行
【・Joy-Con持ちの場合はRボタンを8回押す
・横持ちはSRボタン8回押す
(成功するとピローンと決定音が鳴る)ボスラッシュモードになる】
ダライアスフォース"ゲーム中にポーズして以下のコマンドを入力する
Y A X B L R L R
【元ゲームのポーズ中にRYRYRY(Y=ショットボタンに割り当てたキー)
※コズミックコレクションのポーズメニューではありませんARM最強】
ダライアスフォースゲーム中にポーズして以下のコマンドを入力する
B X A Y R L R L"
【元ゲームのポーズ中にRBRBRB(B=ボムボタンに割り当てたキー)
※コズミックコレクションのポーズメニューではありませんミサイル&ボム最強
※自機の弾が画面内にある時は無効"】
ダライアスツイン(JP/US)コントローラを2個接続する。
ゲームモード選択画面のときに以下を入力
1Pのセレクトと2PのL、Rを押しながら、1Pか2Pのスタートを押して決定
【SELECT GAME画面で
ショットに割り当てられたキーを押しながらスタートする】
【】内がダライアスコズミックコレクションでの省略した裏技コマンド
なおインタビューによるとダライアスフォースではゲーム内で何回でも使えるとのこと(実質アームが何回でも付けられる)
正直この裏技の簡略化は嬉しい
特にダライアスフォース

214:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 03:34:10.06 5Qd6uvVC0.net
Gダライアスは3D作品を活かして原寸大で見るダライアス図鑑(VR対応)とか欲しい
あとシルバーホークに搭乗してスターツアーズみたいな感じで戦闘を体験したり

215:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 06:15:27.99 hw3TsXw+0.net
買いもしねーくせーにこうだったら買うのにという
意見だけはいっちょ前のカスほどムカつく事は無い
そのカスが購入した奴に対して必死にマウント取りという
マジで頭おかしいんじゃねーの?
スクエニにマウントだけのカス共の件メール出しとくわ

216:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 06:27:20.55 hw3TsXw+0.net
配信なら買うのにー
PS4なら買うのにー
PCなら買うのにー
特装版なら買うのにー

アラフォーだかアラフィフくらいのおっさんがこれ書いてるのかと思うと情けなくなる。
大人ならswitch本体とパッケージ買えば済む話だろ

217:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 06:47:41.13 +Yvh2Yogd.net
取り敢えず1万いったなら
最低限のアプデを期待したい

218:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 07:15:59.45 h/pNnAr90.net
35-、何かしら責任取らされることになったのかね?
特装版を買った盲目なファンを装うことしかできなくて哀れだわ。どうしてここまでなれるのか。

219:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 07:38:18.03 mMJiKIGiM.net
キャンセル分が放出されたのか、さっきまで尼で特装版が売ってたな
ついでに通常版も買える状態だったけど入荷日が翌月だったw

220:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 07:46:06.30 RpwqpWCv0.net
DL版出たらなんの都合が悪いねん

221:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 08:06:57.62 titJJ/ltd.net
>>217
ほんまそれ。
ストアに置くコストってそんな高いんか?とは思う。
黒字でるだけじゃダメなん?これをやらんと赤字になるならともかく、これで出た差分が次回作や新作の金になる保証もないでしょ。
無理やり価値を引き上げるような売り方はダイヤモンドとか銀行とかの元締めみたいな搾取層とやってることが同じだわ。

222:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 08:17:06.46 r9fh8BwT0.net
いい歳こいたおっさんがゲームなんかやってる時点で情けなくなる

223:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 08:21:54.82 9Hq5omInd.net
通常版も軒並み売り切れてるな
そんなに数出てはないだろうけど予想外に売れてるんだな
DL版あれば機会損失も減っただろうに勿体ねえ

224:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 08:26:14.26 titJJ/ltd.net
>>219
じゃあなんでそんなゲームなんかやらない「模範的大人様」がゲーム板を見て書き込んでるの?
市場調査や漏洩監視とかだったらお前がゲーム業界から退いてくれ。ユーザーにとって邪魔。
どうせ酒と女遊びと部下マウントぐらいしか趣味がなさそう。

225:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 08:33:46.18 MQJj0IM50.net
>>219
ゲーム板でこのレスは無いわ(´・ω・`)

226:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 09:43:15.85 xZEuhmss0.net
DL版の無いメリット
・本来DL版を買う層もパッケージに引き入れる事で販売数に上乗せ出来る
 (DL版は販売数にカウントされないので売上報告の見栄えが良い)
・パッケージの消化率が上がり店舗在庫過剰リスクをそのぶん抑えられる
・後にDL版を販売する事で改めて商機を作る事が出来る
 (DL版に+α要素を加える事で従来のDL層以外にも購入衝動を与える)
こんなところか

227:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 09:57:58.92 xZEuhmss0.net
さすがに無いとは思うけど
パッケージ版のアプデはせずに完全版をDLで出すって事もやりかねない

228:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 09:59:00.67 thp+HB+qF.net
店舗別特装版やったあとに+αのあるDL版出したらさすがのお前らでも怒るよな?

229:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 10:05:55.99 18Ek3SNrM.net
>>224
それはさすがに任天堂に怒られそう
パッケージの数字を稼いでからアプデの際にダウンロード版開始はありそうだが
仕方なくパッケージ版を買った層からの非難は覚悟だな

230:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 10:09:02.16 mMJiKIGiM.net
特装版だけに収録されているタイトルをDLCとして配信はしそう
そのときにDL版も配信開始で

231:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 10:33:57.90 19/PU3Yip.net
ただの対立煽りを相手に仮想社員と戦ってるのいて草

232:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 10:34:04.97 18Ek3SNrM.net
>>227
DLC形式にせずパッケージを別生産したあたり
コストが色々無駄になるからどうかな

233:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 10:38:47.48 xZEuhmss0.net
>>229
その辺のコストは最初から特装版価格に折り込み済みだったろうから
完売した時点でペイ出来てると思う

234:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 10:39:57.74 68o1YFzC0.net
HD振動追加ぐらいはアプデで来るよな?来るよな?

235:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 10:54:54.14 QC46B9uld.net
>>218
維持費に月額いくらとかの世界かもしれん
そんなら年に1日だけ販売とかでも良いんだがなw

236:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 10:58:39.69 8/a1DdACa.net
>>218
一般的な体験版配信ですらサーバー使用料がかかるから
弱小メーカーは体験版を配信することが無いとゲームニュースに書いてあった
DL版もサーバー利用料とかかかりそう。

237:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 11:08:34.64 xZEuhmss0.net
いや普通に考えたらこの手のソフトはDL版の方が都合が良いから
初のDL版無しソフトである理由が利用料をケチったからとか
インディー以下のみっともないマネをするとは思えない

238:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 11:34:29.57 vlgEA4Tx0.net
DL版って大抵販売価格は定価もしくはちょい安くらいだから
鯖代引いてもそれなりに利益出るんじゃね
あとパッケだとコストやらリスクやら色々ありそう
インディーズは余程売れたりとかなきゃパッケ版出ないしな
音楽配信もCDは出せないが、配信ならなんとかってのも多いし

239:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 11:47:46.60 wzzWK5rwa.net
鯖代すらケチりたいんだったら、まずオンラインランキングなんてやめろよと

240:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 11:55:44.51 JCxJQ6IoM.net
SNSに動画とかスクショ貼れるのが今世代なんだから
別に無くてもいいわ
記録の証明をしたいくらいのゲーマーなら通しプレイを動画にしてるし

241:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 11:57:50.69 xZEuhmss0.net
オンラインランキングはなー
現在のクソ使用ならホントいらない

242:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 11:58:06.89 xZEuhmss0.net
使用→仕様

243:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 12:04:56.54 sjWJcvh50.net
全然話題に上がらないけど初代とⅡの移植具合はどうなの?
思い入れがあまりないからよくわからん

244:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 12:05:51.89 3OKMLTUwK.net
>>236>>237はDBCSの時に思ったなぁ
しかもあのソフトは通信まわりで
不味い部分があったみたいだし

245:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 12:24:13.42 U/3JPAib0.net
>>232
二日間もあったアマプラサーガイアにもグチグチ文句言ってるヤツいるのに、
そんなことやったらどうなるか(笑)

246:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 12:30:32.87 18Ek3SNrM.net
>>230
「後々DLC方式にすると決まってる」のに
中身固定のパッケージ版別生産してて
後からDLCバージョンをリリースするってあり得ないでしょ
ペイとかじゃなくて完全なる無駄だから

247:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 12:53:40.93 cI8ubMrUa.net
パッチあたるの決定みたいな出来なもんだからDL版叩き始めたの?

248:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 13:08:38.71 xZEuhmss0.net
>>243
DLC方式じゃなく収録じゃないとそれでまた叩かれるからだろ
コストは販売価格に上乗せしてるだろうから無駄でも何でもない

249:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 13:09:33.84 60WlqKuY0.net
>>234
パケは小売に渡った時点で利益になる
DLは発売後で無いとわからない上
DL販売するからにはサポート体制も必要になるし鯖の管理、トラフィックの対応、任天堂への手数料と
更には売れなくても経費はどんどん掛っていくから都合いいことばかりじゃ無い
こういうニッチなタイトルは経営戦略として前者だけに割り切る考え方もあるでしょ

250:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 13:16:19.04 LOx9yTkK0.net
>>246
自社サーバーから販売しないだろ

251:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 13:17:04.85 9qwGH9aS0.net
サーガイアGB悪徳外道商法
ショップ限定を尼損でも売る限定詐欺商法
在庫復活小出し駄々余り商法

252:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 13:21:09.79 xZEuhmss0.net
プライムデー限定があそこまで早い時期の予約だったのも
特装版を別カードとして生産出来る目処が立つかどうか
見極める必要があったと考えれば納得がいく
もしあの時点で予約がそれほど入っていなければ
通常版と同じカード+DLCとなった可能性は大いに有り得る

253:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 13:26:14.50 60WlqKuY0.net
>>247
あたりまえだろ
やってもらう立場になるんだから余計に開発後の出費も増える
そこまで言わないと駄目かよ

254:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 13:28:29.09 LOx9yTkK0.net
>>250
知ったかぶりするなよ
みっともないぞ

255:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 14:00:06.88 GLCqUkdK0.net
>>248
「ショップ限定をアマで」ってそのアマ自体が限定された内の一社なんだが
エビ版を、ってことなら元々扱いあるよね?
>>249
あ、たしかに商品形態のリサーチな期間ってのはそれっぽい。気づかんかった

256:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 14:16:20.01 6EN4aDgD0.net
といっても別に作り直した訳じゃない、エミュレート品だから
容量はあんまり使ってないでしょ
単に尼プラに合わせただけでは

257:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 14:35:32.15 7sKrM8gE0.net
コーザー修正まだかよ

258:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 14:42:49.41 ua4iqMas0.net
ストームコーザ―「なんかまさに嵐の原因になっとるw」

259:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 16:08:18.39 18Ek3SNrM.net
>>245
よくわかんないけど上乗せしたって確証があるようだから
アプデがあるときにはDLC形式になるんだね?
GBサーガイアが別ソフトになってるのも気になるし
パッケージ版が手に入った後だからタダでやってくれる分にはありがたいし楽しみにしてるわ
ダウンロード版はダウンロード版で出してくれればなおよしだな

260:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 16:11:57.65 ua4iqMas0.net
初週1万本弱
まあ普通には売れたか

261:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 16:20:01.53 mMJiKIGiM.net
外山氏:そうですね……、今回の「ダライアス コズミックコレクション」が世に出て、
それなりに評価を頂けたなら次につながるかもしれません。
堀井氏:ありきたりですが、結果が出れば続きができるということで。
もし続きができるなら僕はやりたいことが結構あるんです。

次に繋がるかは、むしろお前ら次第じゃねって感じだな
このまま放置したら、次の機会があっても敬遠されるぞ

262:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 16:24:07.04 ua4iqMas0.net
通常版1本買うだけじゃいかんですかねえ
DLCがあるなら興味があるけど 初代にボス追加とか

263:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 16:44:31.24 vlgEA4Tx0.net
アケ仕様の26体戦えますかモード追加するとか
それができるならスパダラモードもできるかw
エミュだと無いものを足すのは難しいだろうし

264:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 16:55:13.56 agj74IW40.net
シューティングゲーム斜陽の時代に1万3千本売れたから
パッチやコレクション2にもゴーサイン出そうだけどどうなるか
>>260
エムツーはセガ3D復刻プロジェクトでそれをやってのけてたんで
どうしてもハードルが高くなってしまうとこはある

265:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 17:01:20.05 xZEuhmss0.net
>>258
結果→炎上
まずアプデで火消ししてからだな

266:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 17:21:17.40 18Ek3SNrM.net
>>249
後でDLC形式をリリースするコストが今の特装版現物に上乗せされてるんじゃないのかよw

267:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 17:28:23.55 q9q3y4eDd.net
ダライアスはもうお腹いっぱいなので次があるならレイシリーズで頼むわ
レイヤーセクション2とかHD入れとけばマニアも納得だろ

268:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 17:37:58.43 iE0ImoaZd.net
DLの置き続けるコストとか言ってるけど、3社4サーバーに大量にDLタイトル置いて潰れてないハムスターはなんなんですかね。

269:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 17:49:11.58 19/PU3Yip.net
そことかタイトーなんか比べ物にならない小さなインディーパブリッシャーのこととかが抜け落ちてるアホ理論だからな

270:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 18:15:45.27 6vV49v+k0.net
バンナムなんかはDL版の配信終了をよくやるな
去年の夏に発売したSwitch版ファミスタの配信がもう終わってたのは笑った

271:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 18:20:33.86 mMJiKIGiM.net
ファミスタまじかよ
この前、セールをやったばかりだってのに。よほど売れなかったのか

272:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 18:27:24.76 6EN4aDgD0.net
ファミスタは今シーズン始まるんで機構との契約終了するからでしょ

273:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 18:49:57.67 KRk5bEl2M.net
ファミスタは権利の問題とか言われていたような

274:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 19:23:32.70 wcH7ytPM0.net
>>265
きっとマイクロソフトみたいな大会社なんやろうなぁ

275:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 20:07:10.29 iE0ImoaZd.net
売り方も中身もスクエニはゼロディブ以下だな。アプデをして中身だけは同等。
売り方はゼロディブよりも糞。

276:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 21:04:51.87 hw3TsXw+0.net
今日も特装版復活してただろ
文句ばっかり言ってるカスは買ったんだよな?
まさか買わないのに文句だけ?

277:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 21:07:58.51 iLvW/mhP0.net
不具合満載なんで要りません

278:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 21:26:40.80 GVGLifn60.net
ふぅ~
初代ダライアスエクストラバージョン
一番上のZゾーンを全パワーアップでクリアできたぜ・・・
やっぱりいつでもセーブがあると便利よのう~(о´∀`о)

279:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 21:51:46.53 iE0ImoaZd.net
35-は持ってるとか言いながら証拠写真の一つも上げられない嘘吐きだから。

280:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 21:56:26.57 4x7TTpQh0.net
任天堂がSwitchでバーチャルコンソールに積極的だったらまた違ったんだろうな
3DSでのGB配信も追加しなくなるの早かったし

281:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 21:56:31.98 hw3TsXw+0.net
>>274
だったら文句言う資格も無いなー
今日も50点ほど復活
発売日の入金流れ分だろう
しかも2~3時間も買う事が出来た

282:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 21:59:46.67 hw3TsXw+0.net
DL販売馬鹿に言いたいけど
DLは通常版だけだぜ
特装版はもちろんDL販売されません
そしたらまた文句言うんだろww
よって相手にするだけ無駄

283:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 22:23:19.97 p1qiYff70.net
>>277
任天堂がVCに積極的でもそれにダライアスシリーズを出すかどうかはタイトー次第だよ?

284:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 22:23:34.91 HVmtNZe70.net
この連投キチガイ、プレミアソフトスレでもずっと同じ事続けてるからガチな人だと思うぞ
相手にせずNG入れとけ

285:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 22:36:59.40 6EN4aDgD0.net
VCもVCAも割に合わないって事でなくなっていったんだろうしなぁ
個人的には高くてもいいから出して欲しいが

286:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 22:41:14.74 iE0ImoaZd.net
>>282
VCAはハムスターがアケアカで全部持っていったどころか、任天堂ゲーの移植すらしてるし完全に後継扱いになってる気がする。
グラディウスが来てないのが残念だけど。

287:名無しさん@弾いっぱい
19/03/07 23:10:56.92 hw3TsXw+0.net
さっき


288:特装版のファミ通デラックスが3点復活してたぞー 塗装版に文句垂れてるだけのカスは勿論買ったんだよな? 5分くらい買える時間があったぞ



289:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 00:25:16.18 79EDjHQHd.net
お前みたいな転売やがいなければ買いたいやつが普通に買えるんじゃね

290:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 01:24:13.10 wpFRVLH10.net
買った上で言うけどダウンロード版欲しいわ

291:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 01:27:54.93 TlVHkCpl0.net
コーザー修正マダー?

292:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 01:28:54.12 y3GmAX/W0.net
特装版CD無しを8800円+初回特典にGBサーガイア(後日有料配信)、DL版を7800円とかにしてたら今回の倍以上は売れてた気もするよ

293:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 01:55:19.49 4NupqINS0.net
とりあえずアタックアニマル学園の話でもしようぜ!

294:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 02:27:52.83 L92Sbwrz0.net
他のゲームがDL版しか買ってないからスロットにこれが刺さってても別に問題ない。

295:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 03:02:33.56 5Wdsf9QT0.net
>>289
パンチラ目的ならモモコ120%やります
内容なら…ゲイモスと東西両横綱じゃないですかやだー

296:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 04:36:56.11 b7/K6pDU0.net
お前らゲームの話しろよ
転売屋しかいねーのかここは?

297:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 05:19:02.84 5j7LAexd0.net
SMSサーガイアやっとクリアしたと思ったらイージーだった
ノーマルに切り替えてみたら難しいのなんの

298:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 06:07:30.70 nLBzbr0Yd.net
>>292
転売屋だか社員だかの口がデカすぎてな。

299:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 06:16:23.94 WPpb5cO20.net
>>288
ばーか
売れる訳ねーだろ
ほんと馬鹿は単純だから困る
コズミックどれだけ複数買いがいると思ってんだ

300:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 06:22:01.05 WPpb5cO20.net
さっきも特装版20セットほど復活してたぞ
クレーム馬鹿は買ったのか

301:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 06:22:01.07 WPpb5cO20.net
さっきも特装版20セットほど復活してたぞ
クレーム馬鹿は買ったのか

302:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 06:29:48.36 KnQYWh9E0.net
35-と32-のバトル会場と化してるなこのスレ

303:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 07:07:48.43 p3yhtrVHM.net
そこまでバトっているとは思えん
35-は一人で騒ぎ続けているけど

304:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 07:13:59.82 nLBzbr0Yd.net
>>299
ってか本人が言うのもアレだけど俺をNGしてんのか俺に対してのレスが無くなったからな。
仮に35-が一般ユーザーとして買ってたとしても「ダライアスCC特装版」じゃなくて「他人を馬鹿にする理由」を買っただけなんだよなコイツ。
早くこんなのはあらゆる次元から概念ごと消え去って欲しい。死んで欲しいじゃなくて初めから存在して欲しくないわ。

305:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 07:14:46.66 TyXy2rbJ0.net
在庫やたらチェックしてるけど転売屋?

306:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 08:12:46.42 nLBzbr0Yd.net
>>301
転売屋だとすれば、社員だか株主だかって発言に反応したのが引っかかるんだよな。
転売屋でも見ず知らずの人間に社員扱いされたところで利益に絡まないから普通反応しないだろうし。
あとは任天堂のトピックスから「店頭でお買い求めください」が消えた話にも暴言吐いてたし。
スクエニからすれば任天堂に対してバツがつく。で、転売屋からすれば影響薄いはずなんだけどな。
他にもスクエニに売り方の文句を言う問い合わせに対して営業妨害扱いしてきたし。
いくら過剰で盲目なファンでも「営業妨害」が真っ先に出てくるのはいささか不自然。発言の傾向からすれば差別用語たっぷりの暴言だけならわかるんだが。
転売屋としてはそれで再販されることを危惧するかというと微妙じゃないかな?
売り方のマネジメントした人間からすれば客からそれにバツつけられたという報告が上がればダメージだし。

307:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 08:17:02.16 1pEJHVOj0.net
>>302
本気で社員とか株主と思ってるなら、アスペ疑った方がいいよ

308:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 08:18:56.27 /eoViWn1d.net
コーザー白玉即ボム倒しってノーミスじゃできない?何度やっても成功しない。

309:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 08:28:30.23 4MB4q9X80.net
つかなんでオニキンメがストームなんだろ
イメージ的にはトルネードで有名なワイワシ
ああでも造形がつまんないか

310:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 08:29:28.36 PTzb+NI9p.net
陰謀論好きそうなのがいるな

311:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 09:17:32.52 5sgyA/nb0.net
35-は人物像とか考えても無駄だから非表示NGにして
存在を完全に抹消した方が良いよ

312:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 09:18:52.70 nLBzbr0Yd.net
>>306
>>303
それは長文ではあるが書いてある理由を読んでの反応か?読まずにか?
どちらにせよ俺の態度が気に入らんから病気や陰謀論好きとかでレッテル貼りしたいだけにしか見えない。
俺が書いた理由に反感があるなら「お前は疑心暗鬼で理由探しをしてるだけ」と言っても良いのに。
お互いが社員かどうかの証拠もない憶測合戦なのに「お前は脳か精神の病気の疑い」は流石に人として品がないわ。趣味決めつけはまだわかる。

313:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 09:58:28.26 V5KJQJQi0.net
>>303
スクエニに関してだけは社員工作前提でネットを利用すべき

314:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 12:18:50.07 ntWabq1l0.net
>>308
やはり病気だわ
完全にアスペルガーの返しだよ、それ

315:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 12:59:11.68 nLBzbr0Yd.net
>>310
医師免許もっててちゃんと診断できる知識あるん?
どうせ
・5chに社員がこないのは常識
・常識を理解できない、疑うやつは精神か脳に異常きたしてる
・最近そういう系でアスペルガーってよく聞くし診断せずともそうだ(そうでないと気持ち悪い)
程度で決めつけただけでしょ。
俺は>>309みたいにスクエニであることと35-の過去の発言から疑ってる。

316:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 13:26:30.84 5sgyA/nb0.net
まぁ落ち着け

317:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 13:30:26.06 p3yhtrVHM.net
ダライアスに関係なくなっているしな
もう切り上げておくのが幸せ

318:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 13:32:55.13 xrUXOo1X0.net
今までのダライアス関連の売り方からして、ダブり上等で買わせる手段を
考えているに違いないが、パッケ版がすでに出ているからどういう手で来るか

319:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 13:43:13.60 V5KJQJQi0.net
>>314
PS4ゲーム天国みたいにアプデなしで完全版を別に売るんじゃね

320:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 15:33:01.24 4MB4q9X80.net
意地悪しないでいい加減教えてくれ
ドリオサームはなんでその名前やねん

321:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 15:33:46.85 YscWCRhpM.net
通常版のダウンロード販売じゃないかなと思う
特装版18000円だからな

322:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 15:53:36.81 /eoViWn1d.net
まさかの全部単品ダウンロード販売したりして

323:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 15:55:53.25 LzHPNMwG0.net
スクエニが言ってるようにDL販売は無いって何度言わせるんだよ
アケアカで切り売りした方が儲かるからな
フルプライスでDL買う奴がどれだけ限られるのか知ってんのか?
DLはDLオンリーゲームか相当安くないとまず売れない
フルプライスで売れるのは一部の大型タイトルの初動だけ

324:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 15:55:58.63 4MB4q9X80.net
えええスクエニだよ?
そんな糞なことするわけ あっするわw

325:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 15:59:13.96 qGOO6voc0.net
GBサーガイアも統合されなかったし
もう全部単品でもよいな

326:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 16:03:43.67 LzHPNMwG0.net
>>320
スクエニに対する侮辱
スクエニが無いって発表した上で販売してるんだから無い
DL馬鹿が必死になってるけど
パッケージ買えば済む話なのに
何でそこまでDLにこだわるのか分からんね

327:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 16:06:04.27 4MB4q9X80.net
>>322
いや俺はDL版いらないよ
あったらそっちを買ったかもしれないけど
普通に通常パッケGBサーガイア付を買った

328:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 16:06:41.23 LzHPNMwG0.net
DLフルプライスの売上がどれだけ少ないのか知ってるのかねー
スマブラですら初動12万本
パッケージは初動200万本だぞ
ダライアスに当てはめたらDLの売上初動100本がいいとこ
それだけフルプライスはDLでは売れない
売れるのは任天堂の人気ゲームと数百円のゲームのみ

329:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 16:08:00.14 LzHPNMwG0.net
スクエニがDLは無いって言ってるのに
DLがーって必死な奴ってマジでアスペだろ
精神科行く事をオススメする

330:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 16:14:10.02 YscWCRhpM.net
アケアカはライセンス料しか入らないじゃん
作ったSwitchソフトがあるのに出してないのが謎ってだけの話だよ

331:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 16:16:32.04 vCq+r1P9r.net
DL版は全部新規にバラ売りするんじゃないの?
セガ3D復刻の逆バージョン。

332:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 16:21:22.59 YscWCRhpM.net
>>327
通常版から差っ引いて家庭用のやつ1本2000円超えるぞw

333:名無しさん@弾いっぱい
19/03/08 16:29:29.41 BUwWU/YUK.net
>>327
逆になんでバラ売りせずにコレクション売りするかというと、
シリーズの中で1つでも欲しいのがあると、他のに愛着が無くても
高いお金を払って買っちゃうからだよ
こういうのってVCとファミコン・ミニあたりから得た教訓なのかもしんないし、
スクエニからみれば聖剣伝説コレクションあたりの流れなんかもしんないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch