ダライアスシリーズ総合スレッド /x68/at GAMESTG
ダライアスシリーズ総合スレッド /x68/ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@弾いっぱい
18/09/28 23:04:32.94 3we5wn3h0.net
〓過去スレ〓
ダライアスって
URLリンク(mentai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ◆
URLリンク(yasai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE A ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE C ◆
URLリンク(yasai.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE D ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE E ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE F ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE G ◆
URLリンク(game.2ch.net)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE H ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE I ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE J ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE K ◆
スレリンク(arc板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE L ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE M ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE O ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE P ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE Q ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE R ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE S ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE T ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE U ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE V ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE W ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE X ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Y ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Z ◆
スレリンク(gamestg板)

3:名無しさん@弾いっぱい
18/09/28 23:06:40.36 3we5wn3h0.net
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE α ◆ (実質31スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE β(29) ◆ (実質32スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質33スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質34スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE δ(34) ◆ (実質35スレ目)
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ε(36) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ζ(37) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE η(38) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE θ(39) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ι(40) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE κ(41) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE λ(42) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE μ(43) ◆
スレリンク(gamestg板)
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ν(44) ◆
スレリンク(gamestg板)
【AC新作】ダライアス総合Part45 ZONE ξ
スレリンク(gamestg板)
【AC新作】ダライアス総合Part46 ZONE ο
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x47/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x48/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x49/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x50/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x51/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x52/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x53/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x54/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x55/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x56
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x57
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x58/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x59/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x60/
スレリンク(gamestg板)

4:名無しさん@弾いっぱい
18/09/28 23:08:47.60 3we5wn3h0.net
ダライアスシリーズ総合スレッド /x61/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x62/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x63/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x64/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x65/
スレリンク(gamestg板)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x66/
スレリンク(gamestg板)

5:名無しさん@弾いっぱい
18/09/28 23:10:53.79 3we5wn3h0.net
〓ボス一覧〓
・ダライアス (1987)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ
・ダライアスII (1989)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
・スーパーダライアス (1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 バーストアウト・・・フグ
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ガードサベージ・・・アオザメ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 アロイランタン・・・アンコウ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイアースター・・・ヒトデ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 バディブレイザー・・・ウミテング
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

6:名無しさん@弾いっぱい
18/09/28 23:13:06.02 3we5wn3h0.net
・ダライアスプラス (1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ガードサベージ・・・アオザメ
 レッドクラブ・・・カニ
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 タフスプリング・・・イセエビ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイアースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
・メガドライブ版 ダライアスII (1990)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 レッドクラブ・・・カニ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
 ネホノジア・・・アジ
・ダライアス・ツイン (1991)
 キラーヒジア・・・アジ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 エンペラーフォスル・・・シーラカンス
 デーモンソード・・・イカ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ダークコロナタス・・・タツノオトシゴ
 レッドミスト・・・タコ
 フルメタルシェル・・・カメ
 ハイパーグレートシング・・・クジラ
 スーパーアロイランタン・・・アンコウ
 グレートタスク・・・セイウチ
・サーガイア (1991)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 ビッグマーマン・・・マンボウ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 エンシェントヘルム・・・カブトガニ
 グレートシング・・・クジラ

7:名無しさん@弾いっぱい
18/09/28 23:15:48.86 3we5wn3h0.net
・マスターシステム版 サーガイア (1992)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 リーダイン・・・ウニ
 ヤマト・・・ヤドカリ (※難易度によってリーダイン、ヤマトのどちらか一方が出現)
 グランドオクトパス・・・タコ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
 スチールスピン・・・ハリセンボン
・ダライアスフォース (1993)
 バイオハザード・・・ミジンコ
 マディクリスタル・・・クラゲ
 スパイラルスネイル・・・カタツムリ
 サンダーボルトファン・・・イソギンチャク
 デビルフィッシュ・・・イカ
 ピースデストロイヤー・・・リュウグウノツカイ
 ステルサー・・・カメレオン
 ザンディックII・・・プレシオサウルス
 グレートフォース・・・クジラ
 メガロプロス・・・プテラノドン
 ガルストビック・・・ヒト
・スーパーダライアスII (1993)
 ゴールデンアイズ・・・キンメダイ
 B・ガーディアン・・・ガーデンイール
 キラーヒジア・・・アジ
 リベンジシャーク・・・サメ
 ディープドラゴン・・・シードラゴン
 クラブアーマー・・・カブトガニ
 ボールドクラブ・・・タカアシガニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 ダークモドン・・・オニボウズギス
 ヒートアロー・・・マンボウ
 モデラートー・・・リュウグウノツカイ
 メカ・バイオストロング・・・胎児

8:名無しさん@弾いっぱい
18/09/28 23:17:57.14 3we5wn3h0.net
・ダライアス外伝 (1994)
 ゴールデンオーガ・・・オニキンメ
 エンシェントドーザー・・・カブトガニ
 キングフォスル・・・シーラカンス
 フォールディングファン・・・オウギベンテンウオ
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 プリックリーアングラー・・・アンコウ
 ネオンライトイリュージョン・・・イカ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ダブルディーラー・・・ヒラメ・カレイ
 タイタニックランス・・・ベレムナイト
 クラスティハンマー・・・シャコ
 デッドリークレッセント・・・カガミダイ
 グレートシング・・・クジラ
 リスクストレージ・・・フウセンウナギ
 バーミリオンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 ヒステリックエンプレス・・・タカアシガニ
 オーディアストライデント・・・マンボウ
 キュリアスシャンデリア・・・エビクラゲ
 ストームコーザー・・・オニキンメ
・Gダライアス (1997)
 エクリプスアイ・・・フシギウオ
 トライポットサーディン・・・サンキャクイワシ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 デュアルホーン・・・ニシキエビ
 ディメンションダイバー・・・ギンザメ
 アブソリュートディフェンダー・・・マツカサウオ
 ファイアーフォスル・・・シーラカンス
 デスウイング・・・オニイトマキエイ
 エイトフィートアンブレラ・・・メンダコ
 エターナルトライアングル・・・ミツクリザメ
 ライトニングコロナタス・・・ウィーディーシードラゴン
 ヘビーアームズシェル・・・オサガメ
 ジ・エンブリオン・・・クリオネ
 アコーディオンハザード・・・アノマロカリス
 G.T.・・・マッコウクジラ
・ダライアスR (2002)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ガードサベージ・・・アオザメ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイアースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
・ダライアスバースト (2009)
 アイアンフォスル・・・シーラカンス
 マッドホイール・・・オウムガイ
 ライトニングフランベルジュ・・・ノコギリエイ
 ミラージュキャッスル・・・ハリセンボン
 ハングリーグラトンズ・・・ピラニア
 サウザンドナイブズ・・・ミノカサゴ
 ダークヘリオス・・・リュウグウノツカイ・サイバリオン
 グレートシング・・・クジラ

9:名無しさん@弾いっぱい
18/09/28 23:20:04.98 3we5wn3h0.net
・ダライアスバースト アナザークロニクル (2010)
・ダライアスバースト アナザークロニクルEX (2011)
・ダライアスバースト クロニクルセイバーズ(2016)
 アイアンフォスル・・・シーラカンス
 ナイトフォスル・・・シーラカンス
 キングフォスル・・・シーラカンス
 ハードホイール・・・オウムガイ
 マッドホイール・・・オウムガイ
 ソーンホイール・・・オウムガイ
 ハイパージョー・・・ゴブリンシャーク
 ヘビージョー・・・ゴブリンシャーク
 ディザスタージョー・・・ゴブリンシャーク
 アサルトジョー・・・ゴブリンシャーク
 トライデントジョー・・・ゴブリンシャーク
 ライトニングクロウ・・・ノコギリエイ
 ライトニングフランベルジュ・・・ノコギリエイ
 ライトニングプリズン・・・ノコギリエイ
 エンシェントバラージ・・・タイマイ
 スラッシュシェル・・・タイマイ
 ファントムキャッスル・・・ハリセンボン
 ミラージュキャッスル・・・ハリセンボン
 デュアルスピン・・・ハリセンボン
 ブライトリーステア・・・デメニギス
 インセインステア・・・デメニギス
 グラシーステア・・・デメニギス
 バイオレントルーラー・・・ダイオウグソクムシ
 ゴールデンルーラー・・・ダイオウグソクムシ
 サベージルーラー・・・ダイオウグソクムシ
 サウザンドナイブズ・・・ミノカサゴ
 サウザンドエッジ・・・ミノカサゴ
 サウザンドバレッツ・・・ミノカサゴ
 ハングリーグラトンズ・・・ピラニア
 ヘビーグラトンズ・・・ピラニア
 ブルートグラトンズ・・・ピラニア
 ダークヘリオス・・・リュウグウノツカイ・サイバリオン
 ダークフレイム・・・リュウグウノツカイ
 ダークフレア・・・リュウグウノツカイ
 グレートシング・・・マッコウクジラ
 G.T.V・・・マッコウクジラ
 G.T.B・・・マッコウクジラ
 マッシブウィップ・・・ゴマフイカ
 ブレイジズ�


10:Eィップ・・・ゴマフイカ  ドレッドフルウィップ・・・ゴマフイカ  フォースクロウ・・・カニ  ソリッドクロウ・・・カニ  ツインクロウ・・・カニ  ダブルクロウ・・・カニ  アジュールナイトメア・・・アオミノウミウシ  クリムゾンナイトメア・・・アオミノウミウシ  ギガンティックバイト・・・ダンクルオステウス



11:名無しさん@弾いっぱい
18/09/28 23:22:10.86 3we5wn3h0.net
〓関連リンク〓
TAITO LIVE
URLリンク(www.ustream.tv)
TAITO SOUND TEAM "ZUNTATA" OFFICIAL SITE
URLリンク(zuntata.jp)

テンプレここまで

12:名無しさん@弾いっぱい
18/09/29 15:57:30.55 fS4y+xfwMNIKU.net
新スレ乙
もうSPのバグ修正は絶望的かなあ
見当違いの方向に突っ込んでいくヘビーマフラーやら
源平の三つ首龍神みたく居眠りするサイバリオンやら
何とかして欲しいんだけど

13:名無しさん@弾いっぱい
18/09/29 22:05:46.06 IzSovcWYMNIKU.net
さかなさかなさかな魚を食べると

14:名無しさん@弾いっぱい
18/09/30 07:41:14.98 OptCChlF0.net
あるふぁあるふぁあるふぁ ビイムが撃ちたくなる♪

15:名無しさん@弾いっぱい
18/09/30 13:34:14.57 9GbB7x+q0.net
SPとか機雷とか最初に言いd

16:名無しさん@弾いっぱい
18/09/30 23:58:29.16 Mw3R9yU70.net
無印やACのアルゴリズムそのまま使ってて、自機がスマホ版ならではの高速移動すると
座標を正しく把握できず変な挙動するんじゃねえの?

17:名無しさん@弾いっぱい
18/10/01 06:40:58.73 oTgLKiL+0.net
セガのスマホゲーはもう最新IOSでは動かないのが多いし(クレタクとか)
バーストまだ動くだけまし ホントはボス追加アプデやれやと思うけど

18:名無しさん@弾いっぱい
18/10/01 11:50:23.25 Rwz30Z/D0.net
ダライアスの正規ルート
初代→タツノオトシゴ
2→不明
外伝→オニキンメ
G→クリオネ
バースト→クジラ?

19:名無しさん@弾いっぱい
18/10/01 12:30:00.69 Znsidxf5a.net
バーストはG.T.なのかな?
サイバリオンのクリオネとも取れそうだし
CSはギガンティックバイトか

20:名無しさん@弾いっぱい
18/10/01 14:44:49.02 A+6KRok30.net
バーストのJルートとKルートは時系列ズレてると考えれば矛盾はしない
少なくともJルートのクリオネ遭遇は確実に正史

21:名無しさん@弾いっぱい
18/10/01 15:00:12.42 oTgLKiL+0.net
にしてもTi2ってアホやんな

22:名無しさん@弾いっぱい
18/10/01 18:50:07.27 Zd3Q9mUcd.net
>>17
2の正規ルートはXだと思う
※来年はダライアスIII

23:名無しさん@弾いっぱい
18/10/02 05:52:14.37 S+knzG6Y0.net
Gはベルサーによるクジラ回収も起こってるので、
一つのルートだけで考えるのは難しいかもしれない
外伝はオニキンメが一番ハッピーエンドだが
幻視人、Fake、Selfといった曲名からすると
クジラENDの「今まで戦ってたのは幻?」っぽい感じもする
ダラ2は5つの内、3つがバッドエンドなので
(夢落ち、クラゲ戦艦、数千年が経ってた)
それ以外の二つならどっちでも良い感じ
MDで追加されたエンドが一番オープニングを回収してる気が…

24:名無しさん@弾いっぱい
18/10/02 06:50:19.42 FIaTovuT0.net
前スレ埋めろや

25:名無しさん@弾いっぱい
18/10/02 07:59:14.29 h9I8kO4E0.net
自爆待ち戦略でおk

26:名無しさん@弾いっぱい
18/10/02 16:30:42.89 r1rhLpe70.net
編む練り屋の伝承の銀鷹って鷹匠みたいな感じで敵を撃退したのかな
ゲームでいうとストライダー飛竜のメカ鷹

27:名無しさん@弾いっぱい
18/10/02 17:42:34.11 t/eSH0/RM.net
ACとCSはパラレル
Jエンドの続きがCSで、それ以外の3つのうちいずれかがACに続いた

28:名無しさん@弾いっぱい
18/10/03 02:43:25.03 yjSnUjls0.net
初代Xエンドからの派生作品が無いのは何でやろ?

29:名無しさん@弾いっぱい
18/10/03 07:42:40.20 8MZUd50n0.net
俺はYゾーンエンドの続きが見たい

30:名無しさん@弾いっぱい
18/10/03 12:07:01.39 98NlQlzR0.net
英字だけじゃわかんない誰かまとめて

31:名無しさん@弾いっぱい
18/10/03 13:42:06.11 7Tt3EzFc0.net
午後の仕事ダルイデス

32:名無しさん@弾いっぱい
18/10/03 14:43:00.11 xy6QOAT1M.net
>>29
オデッセイ買えば全部日本語で詳細に解説されてるぞ
なお誤植や矛盾もある模様

33:名無しさん@弾いっぱい
18/10/03 18:21:07.70 NOupRvWI0.net
ほいよ
初代ダライアスのエンディング
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.geocities.co.jp)
ちなみにPCEスパダラでは筐体エンドはカットされてる

ダライアスIIのエンディング
URLリンク(millecrepes.g.ribbon.to)
メガドラ版では更に一つ追加されてる
(難民を救出するエンド)

34:名無しさん@弾いっぱい
18/10/03 19:12:06.54 e32MjNNj0.net
踏んで読むのめんどくさいマン

35:名無しさん@弾いっぱい
18/10/04 15:25:53.64 GIPqilDN0.net
>>32
おおありがと
プロコの中の体内爆弾で首領とともに木っ端微塵エンドは気のせいだったか
もうずいぶん前だから記憶が

36:名無しさん@弾いっぱい
18/10/04 16:25:03.50 QwdGbx+d0.net
> プロコの中の体内爆弾で首領とともに木っ端微塵エンド
サイバリオンになら、ありそうな内容

37:名無しさん@弾いっぱい
18/10/11 17:43:48.65 nPwQ2Hqa0.net
『#ダライアス コズミックコレクション』新情報!
公式サイトにて特装版の特典内容の詳細が公開!
豪華アレンジャーによるアレンジCDは歴史的な一枚となる予感…!
ファミ通DXパックの特典デザイン、エビテンやe-STOREの限定特典内容も公開中!
URLリンク(darius.jp)

38:名無しさん@弾いっぱい
18/10/12 10:42:58.94 I+7BQP/v0.net
ダライアスアルファ音源か
スーダラはCDから流してたからPCエンジン特有の音色ってことね

39:名無しさん@弾いっぱい
18/10/12 11:23:26.97 1KKsyUet0.net
誰得

40:名無しさん@弾いっぱい
18/10/12 19:54:44.58 PwdEXDdt0.net
特装版アレンジCDだけでいいな

41:名無しさん@弾いっぱい
18/10/12 21:11:58.52 0WLXbPIhM.net
ダライアスバスト

42:名無しさん@弾いっぱい
18/10/12 21:48:47.74 5Bp/Pa0od.net
おっぱいダライアスだと!?

43:名無しさん@弾いっぱい
18/10/12 22:48:01.74 nJ/7NHB+0.net
URLリンク(m.youtube.com)
ベルサー「どこを目指してるんだこれは?」

44:名無しさん@弾いっぱい
18/10/13 06:28:20.95 iPBkaPjn0.net
CDだけ後で別売してくれんかな
DBCSのときのアレンジアルバムもまだ出てないし頼むよ

45:名無しさん@弾いっぱい
18/10/13 07:09:53.24 92MsLIBE0.net
つか、お前ら前スレ埋めろよ

46:名無しさん@弾いっぱい
18/10/13 22:27:59.88 eq2AG1oB0.net
やっと埋まったな

47:名無しさん@弾いっぱい
18/10/14 07:28:31.41 HANrFwrUx.net
欲張りすぎてくれてありがとうございます
危うく 16,800円もする特装版買っちゃうところでした
ってスクエニにお礼言いたいわ
サーガイア位ソフトに入れろっての
要らんくても全部入ってない不完全版に高い金出す気にならんわ

48:名無しさん@弾いっぱい
18/10/14 10:06:01.61 GXfYsSAK0.net
スパダラ ダラプラ入ってないしなあ
せめてアマプラはダライアスRにしておけば

49:名無しさん@弾いっぱい
18/10/14 10:33:06.30 NBuawRNE0.net
ダライアスRも年月が過ぎれば名作扱い
凄い話だ

50:名無しさん@弾いっぱい
18/10/14 20:29:40.67 CuXKHFBc0.net
完全版出るまで様子見
完全版出なかった時の為に特装版確保はしておく
数量限定らしいし

51:名無しさん@弾いっぱい
18/10/14 22:06:42.22 J0aETmqhM.net
それ様子見って言わないんじゃ

52:名無しさん@弾いっぱい
18/10/14 23:43:06.30 GXfYsSAK0.net
スパダラⅡ忘れてた

53:名無しさん@弾いっぱい
18/10/15 01:25:36.71 F+raApXD0.net
スパダラⅡはリファインなら価値があるけどなあ
原画がしょぼいのかドッターがしょぼいのか知らんが
ほんとボスのデザインにセンスがない

54:名無しさん@弾いっぱい
18/10/15 18:32:40.44 eXfsilKQa.net
もう初代とⅡだけの廉価版が出るまで待つか

55:名無しさん@弾いっぱい
18/10/15 19:14:22.45 GBGkdmVWM.net
出るとは思えんが、外すなら外伝じゃなく2だろう

56:名無しさん@弾いっぱい
18/10/17 21:26:14.72 yZm2T8d8d.net
外伝とGが欲しいなぁ

57:名無しさん@弾いっぱい
18/10/18 20:21:12.18 7xYxZ56+a.net
初代とⅡはあの筐体でプレイしてなんぼやからな

58:名無しさん@弾いっぱい
18/10/18 21:19:13.97 S45ju+Bs0.net
言うほど感動しない件

59:名無しさん@弾いっぱい
18/10/18 21:26:00.15 vVlbEm/bM.net
爺ダルいです

60:名無しさん@弾いっぱい
18/10/20 07:55:25.16 AVNxPMDmH.net
スマブラにプロコとティアットが参戦する夢を見た。
なぜかベルサー軍の戦艦を呼び出しまくっていた。
初代のザリガニの弱さに驚いて目が覚めた。
しんみりした。

61:名無しさん@弾いっぱい
18/10/20 13:28:05.37 wC2TYn8T0.net
ディシディアならワンチャン

62:名無しさん@弾いっぱい
18/10/20 15:21:18.01 5uEzPDDfa.net
外伝のパイロット(名前忘れた)がニギスやナメクジウオを使役するならわかる

63:名無しさん@弾いっぱい
18/10/20 18:04:27.82 3rEhJn8M0.net
アムネリアI世参戦!!
伝説の鳥シルバーホークを召喚して攻撃

64:名無しさん@弾いっぱい
18/10/21 19:24:10.30 kofux+9Da.net
URLリンク(mainichi.jp)
ハングリーグラトンズの恐怖

65:名無しさん@弾いっぱい
18/10/25 04:00:21.24 g08dhlnh0.net
steamのグルーヴコースターにダライアスの曲追加きた

66:名無しさん@弾いっぱい
18/10/26 20:10:28.04 2ZUpZL4F0.net
タイトーの名作STG「ダライアス」のアーケード筐体はどれだけ画期的だったのか?
URLリンク(gigazine.net)

67:名無しさん@弾いっぱい
18/10/29 14:42:07.16 sQSXPRrMaNIKU.net
URLリンク(www.asahi.com)
ベルサーに捕らわれたアムネリア人捕虜の末路

68:名無しさん@弾いっぱい
18/10/29 21:25:22.62 lkaLm+qo0NIKU.net
PSクラシックのラインナップが公開!
URLリンク(youtu.be)
FF7
闘神伝
ミスタードリラー
R4
メタルギア
サガフロンティア
Gダライアス ←
アークザラット
アークザラッド2
グラディウス外伝
パラサイトイブ
IQ
スーパーパズルファイターズ
鉄拳3
アーマードコア
ワイルドアームズ
ジャンピングフラッシュ
バイオハザード

69:名無しさん@弾いっぱい
18/10/29 21:45:39.74 esCUe2xq0NIKU.net
なんだAC移植じゃないのか
と、ここの住人がつけそうなケチを書き込んでおきますね

70:名無しさん@弾いっぱい
18/10/29 22:18:39.77 6tZ+Bqro0NIKU.net
コズミックコレクションにGダラ入らなかったのはこれの忖度か

71:名無しさん@弾いっぱい
18/10/29 22:26:28.68 6J61C10oaNIKU.net
えー、Gダラ入るのか、じゃあ買うか
なんて人がそんなに多くいるとは思えんのだが

72:名無しさん@弾いっぱい
18/10/29 22:31:35.27 SdRAcYfi0NIKU.net
Gダラ自体は要らないけど、特典の資料集が欲しかったので
コズミックコレクションから漏れたのは個人的に残念

73:名無しさん@弾いっぱい
18/10/29 22:34:23.61 6J61C10oaNIKU.net
ああごめん、PSクラシックにGダラが入るからPSクラシック買うかって人についての話ね
分かりにくくてスマン

74:名無しさん@弾いっぱい
18/10/29 23:13:35.51 mP1/QqRN0NIKU.net
Yahooのニュース見てたら
GRADIUS外伝が
DARIUS外伝に見えたよ。
「おー外伝とGダラ、2つもダライアスシリーズ入ったのか」
と思っちゃった。

75:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 02:51:36.38 bTWioVNha.net
PS1から20選に入るのは凄いじゃん
そこまでか?という疑問はあるがw

76:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 08:05:18.52 ogGH1Zv1p.net
アーカイブス化されてて単に入れやすいだけだろ。
もうOPEDムービー、ブツブツBGMのクソ移植Gダラいらねーよ。60fps固定のクソも。
PS時代だからあんなクソ移植でも許されたんだよ。
可変fps再現、シンクロ30/15連、BGM背景シンクロ、安地再現した完全移籍はよやれや。

77:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 08:22:26.60 5PnoQKmAa.net
やっぱりロードでBGM切れる仕様は変わらないのか

78:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 08:51:32.99 YdkUx9Us0.net
PSPでバーストより完全移植のコレクション出して欲しかった

79:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 09:29:16.54 VCc1EKe00.net
横解像度…

80:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 10:07:52.20 2BqPhJfZ0.net
タイトー枠だったらなんか他にあんだろてって思うが
クズエニなりにPSに気を遣ったんかねえ
個人的にはアーカイブスで持ってるから
コズコレに入ってないのはまあ許容
クズエニにしてはよくやったほう

81:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 10:43:28.76 Rz7EqIZrM.net
ps互換基板だったんだしこっちのが自然でしょ
でもまぁ20選に入れるならレイストームのほうが適任の気もするが…

82:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 10:46:55.51 2BqPhJfZ0.net
「PS互換基板だった」
それだけの理由で20選に入れるとかなんだかなあ
ダライアス好きだから個人的にはおkだが一般人の評価みてると
なんでダライスアス?かまったく触れられてないかどっちか

83:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 11:04:15.46 wQsDOa750.net
Gダラが入ったのはダライアスコレクションで話題になってる
タイミング的なものも大きいと思うよ

84:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 11:46:10.14 XnmVxb9U0.net
むしろコレクションにGダラ入らないのが PSクラシックのせいなんだろう
「PSを代表する20本」かと言われたら誰もが首をひねると思うが余計な事しやがったわ

85:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 12:48:00.00 i2egmTA4M.net
移植版は代表しておけばいい
俺がやりたいのはAC版

86:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 13:04:14.18 QDN0JFrHa.net
>>80
グラディウス外伝入れる前提ならバランスとしては縦シューのレイストームの方が取れるな

87:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 13:40:04.96 AToMd8ib0.net
ブランド力は圧倒的にダライアスだから

88:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 14:24:36.98 Nx3nKX6L0.net
PS版のでき考えても、縦なら雷電DXあたりという選択肢もあった

89:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 16:39:28.83 5PnoQKmAa.net
曲が流れない不完全Gダラよりは、エクストラモードもあるレイストームが良かったな
一応スマホでも遊べる現役扱いということで候補から外されたか

90:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 18:04:09.93 z8Cj0Kxq0.net
ダライアススレで言うのも違う気がするがPSならではならアインハンダーが良かった

91:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 18:16:48.24 cJUzrUJB0.net
俺もPSオリジナルのR-TYPE⊿かアインハンダーのほうが適役だったと思ってしまう
その点グラ外は良い

92:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 18:59:31.55 2BqPhJfZ0.net
アインハンダーはスクゲーのくせに奇跡的におもろかったしな
どっかからスタッフ引き抜いたらしいけど

93:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 19:03:07.32 X8lAJU+90.net
PSの限界を超えて頑張って移植したレイクライシスとかいうやべーやつもいたんですが・・・
ちゃんと移植できてるレイストームでお茶を濁した方がいいね・・・

94:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 19:05:33.65 qEHxfsiPa.net
>>91
アインハンダーのスタッフは今キングダムハーツ3のグミシップ(ミニゲームシューティング)作ってるらしい

95:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 19:15:26.14 RzTd0EZo0.net
ミニゲームでシューティングは結構有るな

96:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 20:53:14.75 P0tJmKRS0.net
カービーのシューティングステージは毎回こっててすき

97:名無しさん@弾いっぱい
18/10/30 20:57:29.80 2BqPhJfZ0.net
>>93
アイン作ったあとどうなったんだろと思ってた
ミ二ゲーシューティングの最底辺はスターフォックスアドベンチャー
どうしてこうなったの極み

98:名無しさん@弾いっぱい
18/11/02 16:44:25.40 jEMvt6So0.net
勝手移植MDダライアスの動画が消えてしまった模様

99:名無しさん@弾いっぱい
18/11/04 07:24:27.10 oQjfXvp70.net
クズエニのことだからPS系にダラ2移植して
コズコレの意味をどんどん希薄にしていくんじゃね?
まあいいけど

100:名無しさん@弾いっぱい
18/11/04 22:34:19.57 Jizeu2sT0.net
ミカドは三画面ダライアスⅡは無いのか?

101:名無しさん@弾いっぱい
18/11/05 00:29:43.68 X5UovCR70.net
無いね

102:名無しさん@弾いっぱい
18/11/05 00:34:22.35 Pwlt4M5U0.net
コズコレは3画面ダラIIにできたりするんかな

103:名無しさん@弾いっぱい
18/11/05 01:01:27.89 2qP4jvEj0.net
3画面はスカスカすぎ、でも2画面だと窮屈
2.5画面ぐらいが丁度いい

104:名無しさん@弾いっぱい
18/11/05 06:14:39.81 GRAXqDxzd.net
ダラ2って3画面で2人プレーだと簡単だったよね

105:名無しさん@弾いっぱい
18/11/07 18:17:56.39 33SRQ4o+a.net
>>101
質問してみたら?
11月18日(日)に開催のエムツーショットトリガーズ弩感謝祭に『ダライアス コズミックコレクション』が出展!
そこで、本作品に関する質問をTwitterで大募集!
当日生放送予定のトークイベントで皆さんからの質問にお答えします!
ハッシュタグ「#ダライアス質問箱」をつけてツイートしてください♪

106:ゴウキ
18/11/07 21:45:28.37 AxDOWHnj0.net
PlayStationクラシックではクイックセーブできます
ノーミス楽です

107:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 01:14:38.80 CP9xIOEBM.net
ダイヤルTi2

108:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 01:33:33.12 Tsj3R3Lm0.net
何故こんな売り方をするんですか?

109:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 07:31:03.90 /fe6oW0P0.net
無能だから

110:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 12:59:37.41 cf9fNwliM.net
ここがダライアス質問箱だ

111:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 14:05:00.49 lXw8or3k0.net
一番好きな巨大戦艦は何ですか?

112:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 14:10:53.99 23++CyLB0.net
バイオストロングは戦艦に入りますか?

113:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 14:26:11.32 L5ia5kjbd.net
なぜ戦艦を魚に似せて作ろうと思ったのですか?
ものすごくお金がかかると思うんですが…。

114:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 14:32:30.74 Weqz2zzt0.net
なんでティアットさんはツナ刺し身食いたいとか言ったんですか?

115:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 15:45:30.33 23++CyLB0.net
IIの2,3画面についてはツイッターでも聞かれてるな
あとGダラを入れなかった経緯とか
後者は答えないだろうなw

116:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 16:56:43.42 5QsMsQRta.net
>>111
警告文でHUGE BATTLE SHIPと言ってるんだから巨大戦艦に決まってんだろハゲ!
>>112
パク…参考にしたシーマが魚類なんだから仕方ねえだろハゲ!
>>113
太陽系までの長旅がずっと宇宙食ばかりで、新鮮な食材に飢えてたんだよ分かったかハゲ!

117:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 18:29:14.79 lXw8or3k0.net
なるほど……

118:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 20:12:58.14 CMTn5log0.net
あのボイスってティアット?
母星か母艦のオペレーターと思ってたけど

119:けふから久々の日米やきうだぞっと!!
18/11/08 20:25:53.15 psX739ADa.net
>>97あっ ほんとだ汗 なぜ削除されたんだらう? オリジナル基板へ26体戦かえますか
   モードを挿入したのも彼のおかげだったのになああ・・がっくり

120:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 21:18:23.22 Tsj3R3Lm0.net
もしかしてコズミックコレクションに収録されるからでは?

121:名無しさん@弾いっぱい
18/11/08 21:24:27.99 4r9KDMxU0.net
プロコJRもテイアットヤングも揃いも揃って変人だな
と思ったら両方AB型!

122:名無しさん@弾いっぱい
18/11/11 17:13:34.18 sZMRR4zN01111.net
シルバーホークセカンドがあるって事はオルガの人達もダライアスに来たんだろうな
もしかするとツインは外伝と同時進行だったのかもしれない

123:名無しさん@弾いっぱい
18/11/11 17:13:53.56 0ZhqgNJL01111.net
洗い出す

124:名無しさん@弾いっぱい
18/11/11 18:50:50.28 ER/sp+0PK1111.net
テレーテレーテーーーーーテレッテレェ!!ボォォォォォォン……

     GAME OVER

125:名無しさん@弾いっぱい
18/11/12 01:06:27.43 J3y4CooD0.net
ツインのボス爆発音ってサウンドRAMの半分くらい占めてそう

126:名無しさん@弾いっぱい
18/11/12 04:53:47.71 QAYJQ5bD0.net
ツインってショット音がACダラIIなんだな
MD版はショット音だけAC版と違うから惜しい
ツイン 背景もダラIIの流用だから、
最初は移植しようとして頓挫した企画の
流用なんじゃないかと勘ぐってる

127:名無しさん@弾いっぱい
18/11/12 10:52:22.11 oaRsFmBQ0.net
>>125
ダライアス2 スペシャル(仮)っていうのは有名な話じゃないのか?
あと、アーケードのショット音は2画面と3画面のバージョンで違ってたような

128:名無しさん@弾いっぱい
18/11/12 18:34:50.63 pD2hVsBR0.net
生配信番組「月刊ZUNTATA NIGHT」11月号で『ダライアス コズミックコレクション』を大特集することが決定!
11月23日(金)19時より生配信します!
番組では特典アレンジCD参加アーティストのゲスト出演やアレンジ楽曲を初公開予定!
詳しくはこちら↓
URLリンク(www.taito.co.jp)

129:名無しさん@弾いっぱい
18/11/12 18:40:36.86 pD2hVsBR0.net
Nintendo Switch用ソフト『ダライアス コズミックコレクション』のPVを公開しました!
こちらよりご�


130:m認ください! https://m.youtube.com/watch?v=TxmYOAQwdQI&feature=youtu.be



131:名無しさん@弾いっぱい
18/11/12 19:24:39.10 8N0lEql50.net
ダライアス2とサーガイアって違いあるの?

132:名無しさん@弾いっぱい
18/11/12 19:57:00.05 pD2hVsBR0.net
PV見ただけで違うの分かる

133:名無しさん@弾いっぱい
18/11/12 19:59:49.98 lSZKf+120.net
YAMATOってなんのために海底に埋まってたんだろ

134:名無しさん@弾いっぱい
18/11/12 20:49:38.29 2XwJSnjP0.net
やっぱりアマゾン限定特典のGB版サーガイアはこないね
買えなかった人残念でしたw

135:名無しさん@弾いっぱい
18/11/12 21:10:14.63 tbPzFcJk0.net
買えなかったというかそのやり口が気に入らなくて買わないことにしたけど「今から欲しくなっても買えません」とか「もしコレクション2があっても特典にしたから収録の可能性はゼロです」とかはアナウンスしないといけないね

136:名無しさん@弾いっぱい
18/11/12 21:16:31.03 3/r2emaZa.net
DLCのGBサーガイアは買ったけどさ、一応現物で遊べるわけで、
これがもし新規の追加ステージと追加ボスだったら凄く叩かれただろうな

137:名無しさん@弾いっぱい
18/11/13 01:01:31.48 K39Rn/R/0.net
>>128
このPVの最初、スーパーダライアスのCMを意識してる気がする
URLリンク(www.youtube.com)

138:名無しさん@弾いっぱい
18/11/13 01:03:04.14 K39Rn/R/0.net
ダライアスプラスのCM だった

139:名無しさん@弾いっぱい
18/11/13 02:51:31.27 ANWd0Ta80.net
コズコレPVのsagaiaとyoutubeにあるsagaia(おそらく豆)って全然違うんだな
アロイランタンの攻撃とか炎の中に廃墟の背景とか
バージョン違いとかあるんかな?

140:名無しさん@弾いっぱい
18/11/13 13:48:53.51 ghZbuC50M.net
ダルいです

141:名無しさん@弾いっぱい
18/11/13 14:20:02.11 DwWptDTW0.net
ダライアス2は2画面版と3画面版両方入るのか?

142:名無しさん@弾いっぱい
18/11/13 16:11:09.60 pslTZLu30.net
海外ダラIIは初めて見たけどちゃんと違いがあるんだなw

143:名無しさん@弾いっぱい
18/11/13 22:47:18.50 eKcaSTtt0.net
#ダライアス質問箱
を見ると面白いな。
どんな質問が出てるかわかるから
テキトーなのだけ答えるなんて事はないよね~

144:名無しさん@弾いっぱい
18/11/14 06:34:45.22 zbFwOtW10.net
コレクションにGダラ排除の件はスルーしないのかな
PS互換ってのはわかるけどさ

145:名無しさん@弾いっぱい
18/11/14 12:16:19.65 PM+MzPDb0.net
コレクションは第2弾で
Inorganic コレクションとか出すんでしょ
Gダラとバーストをメインにして

「今回はドット時代の初期の作品をメインに」ってPVで言ってるぐらいだし

146:名無しさん@弾いっぱい
18/11/14 20:49:37.75 nsVdSQcH0.net
遂にIIを縦伸ばしで遊べるのか
欲しいけど本体無いしpc版待つわ

147:名無しさん@弾いっぱい
18/11/14 21:21:00.48 6w/bUMsQa.net
縦伸ばし?
俺はようやくスイッチ買おうかなと思ったわ
ついでにDL専用のSTGも買うか

148:名無しさん@弾いっぱい
18/11/18 10:34:56.28 3bXYg5qF0.net
2018/11/18(日) 開場:12:50 開演:13:00
エムツーショットトリガーズ弩感謝祭 現地より生中継
URLリンク(live.nicovideo.jp)

149:名無しさん@弾いっぱい
18/11/18 14:41:52.18 ZDoicgc20.net
Gの完全移植要望ワロタw

150:名無しさん@弾いっぱい
18/11/18 19:32:32.22 k6mIl2490.net
結局、
・大人の事情だから察しろ
・売れたら次もあるかも
という当たり障りのない返答だったか

151:名無しさん@弾いっぱい
18/11/20 00:51:18.80 kZNe7vpOMHAPPY.net
イデオンソードの話でもしようぜ!

152:名無しさん@弾いっぱい
18/11/21 09:43:09.47 7eEprrFba.net
ダラ外を2画面にしても、タイタニックランス以外ほとんど意味なさそう

153:名無しさん@弾いっぱい
18/11/21 19:40:02.81 w8YTu/IJa.net
ジ・オリジン難しい

154:名無しさん@弾いっぱい
18/11/21 20:57:30.76 NK5MIobkM.net
てっにっいっれっろっキャプチャーボール

155:名無しさん@弾いっぱい
18/11/23 01:01:57.51 OPPDLgGkM.net
イデオンソードの話でもしようぜ!

156:名無しさん@弾いっぱい
18/11/23 18:19:01.28 L78zw+vw0.net
ZUNTATAのレギュラー番組「月刊ZUNTATA NIGHT」にて2019年2月28日発売予定のNintendo Switch用ソフト「ダライアスコズミックコレクション」の特集を放送します!
特装版特典CDに参加のアレンジャー(Hiro氏、中潟憲雄氏、濱田誠一氏、石田雅彦氏)をゲストにお迎えして、アレンジ曲の最速試聴を行います!
さらに、エムツーの堀井氏を始めとする「ダライアスコズミックコレクション」の制作スタッフも登場しゲーム内容を紹介します!
放送日時:2018年11月23日(金・祝)19:00~21:00 (一般観覧可能)
会場:MEGARAGE(タイトーステーション溝の口店3F)
番組URL:URLリンク(freshlive.tv)

157:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 05:30:29.16 swNa0uSk0.net
前半のサウンドクリエイター座談会は色々興味深い話してたな
M2移植でおなじみのパラメータ表示機能あり、アーム枚数確認が役立ちそう
企画の当初から2Dだけを対象にするつもりだったので、Gダラは対象外だったことが判明

158:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 12:30:46.56 qhmd6irTa.net
2が2画面なのか3画面なのかって話はどうなった?

159:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 18:35:19.49 jhh6pnXq0.net
Gダラはアーカイブスでもってるから必須ではないけどさ
単体でリメイクだせないかねえ

160:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 18:43:30.63 4I0JDAt60.net
GダラHDとか出されても嬉しい?

161:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 20:10:31.31 q0p9/rEk0.net
アーケード版の完全移植ならほしいわな
PS版の移植は……

162:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 21:02:23.92 eVxXigqmd.net
アーケードの完全移植はマジで欲しい
高くてもいいからM2頼むよ...

163:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 21:28:03.76 qhmd6irTa.net
M2「コズミックコレクションの売れ行き次第です(だから買え)

164:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 22:40:13.84 aK/xA59y0.net
>>158
コイン投入音が消されてそう

165:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 22:52:44.31 swNa0uSk0.net
>>156
サーガイアやマスターシステム版に気を取られてたが、
そういえばIIと外伝はプレイ画面お披露目なかった気がする

166:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 23:29:38.28 7+vhlsd/0.net
Ⅱのお披露目はあった
二画面版でステージ1クリアまで

167:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 23:32:25.12 7+vhlsd/0.net
あ、ごめん二画面のはアケのサーガイアのお披露目だったっけ

168:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 23:32:43.43 pn1fo1N90.net
尼限定に触れなくなったの草

169:名無しさん@弾いっぱい
18/11/24 23:33:07.15 pn1fo1N90.net
尼プラな

170:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 00:14:32.79 Cr8XzUlX0.net
尼プラ特典で思い出したが
お披露目放送時にコズミックコレクション担当の新卒プロデューサーが
特典コンプはこの店とこの店で買えば出来ますとか
今回のお披露目で初出だった新規トラックを
週明けに丸々僕に聞かせてくださいと衆目気にせずばびーに言ったりでなかなかの無神経ぶりだったな

171:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 00:24:54.71 DGJHGhq+0.net
特典全部揃えるのにいくらかかるか計算してたコメあったが、あれはガチなのかネタなのか

172:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 00:44:29.85 ulN/Twhz0.net
インストは紙だからスルー
布ポスターは紙があるからスルー
いくらでも削れるね!
特装ゲームボーイ版入りがさいつよですわ

173:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 01:47:05.77 tc5g/fgQ0.net
可動キングフォスルフィギュア同梱だったら特装買ったかも
オニキンメでもいいけど

174:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 07:24:56.95 xM6xy/mU0.net
ゲームボーイ版を後から買えるようになるまでは買わんけど

175:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 08:13:42.32 NUi4KA4NM.net
結局今回のうんち特典商法仕掛けたのあの新卒メガネくんなのかね

176:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 08:33:00.87 MMIJyc/oa.net
新卒にそれほどの権限与えるとかどんなベンチャー企業

177:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 10:10:38.29 KjyqscFS0.net
ああいうえげつないDLCはだいたいスクエニのせいだから・・・(震え声)

178:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 10:47:03.89 XDqDQMUyM.net
スーパーダルイデス

179:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 11:00:22.98 xM6xy/mU0.net
金額の問題ならえげつなくても欲しけりゃ買えばいいんだが
買えなくさせるのは本当過去の名作の価値をナメてるわ
関わった奴全員悲惨な結末迎えろ

180:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 11:04:33.49 cqf7/Eau0.net
アケ版ダライアスあるのにあえてGB版を遊ぶ理由ってあるの?

181:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 11:28:15.75 tc5g/fgQ0.net
コレクションってそいうものでしょ

182:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 11:33:17.50 5rcY4zyo0.net
>>177
あのとき買えばよかっただけじゃん

183:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 11:35:08.59 Kc/0m4f9a.net
どーせオークションに沢山出るから買えないことは無いよ

184:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 11:36:54.91 afZUCSf7d.net
>>180
あの時買わなきゃ駄目ってのがもう全然駄目
復刻って行為の意義を理解しない池沼行為

185:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 12:28:40.70 ulN/Twhz0.net
どの位で売れるかな?
金額によっては流してもいいな

186:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 13:20:20.41 eYsqKYW70.net
>>182
なにいってんだ??
誰でも買えたんだからそのときに買わなかったやつが悪いだけだろ
商品品切れで再版無いからと怒ってるのと変わらないわ

187:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 13:45:06.12 klu/spkiM.net
>>177
買えなかったから怒なのw?
pgr

188:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 14:27:41.36 xM6xy/mU0.net
なんか社員涌いてるw

189:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 16:11:25.82 ulN/Twhz0.net
誰でも買えないだろ
ネット環境あって会費払わないと買えないんやぞ
しかも発売まで半年以上ある上にセール超短期間
お客さん相手の商売なのか怪しい

190:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 16:17:12.81 tc5g/fgQ0.net
>>187
尼プライムはお試し1ケ月間で脱会すれば無料やで
過去に無料を試してても一定期間でお試し権は復活する

191:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 16:27:56.93 xM6xy/mU0.net
まあ言うてゲームメーカーからゲームを買うのはユーザーでなく店やからな
ブランド価値とか気の長いこと考えなければ店の利益がユーザーの不利益になろうが関係ないわ

192:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 16:34:36.66 NUi4KA4NM.net
信用は捨てろ

193:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 18:09:35.86 tc5g/fgQ0.net
つかなんであんなに早く予約開始したん?

194:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 18:48:52.71 W0kJ6KL/0.net
コズミックコレクションのダウンロード版が出るのか出ないのか未だに言及がないから問い合わせたけど、「ホームページに掲載以外の情報は~」ってテンプレ回答だったわ
発売後にダウンロード版無いとか言うなよホント…

195:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 18:49:55.75 cqf7/Eau0.net
ダウンロード版が無いSwitchソフトって聞いたことないなあ

196:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 18:53:49.66 G8iJTa+Cd.net
今までにダウンロード版が存在しないゲームはないんだよな
子供向けでも海外のフィギュア連動でも全部出てる
ただ最初の悪例にならないとは限らないのがスクエニ

197:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 19:16:32.03 tc5g/fgQ0.net
電凸したけど
「シーマのネットワーク切断によってダウンロードでまません」
って粋な回答だったので
「それなら」
で納得した

198:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 19:18:35.50 tc5g/fgQ0.net
ベルサーだたw 誤字もあるしめちゃくちゃ

199:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 19:52:02.93 U8PLaMV20.net
>>182
うわぁw
早く予約してくれた人にお礼として特典をつけてるだけじゃんw
自分が買わなかったのを棚にあげて、
こんなすばらしい商品を企画・開発してくれている人を池沼とか酷すぎるねw
チミが池沼なんじゃないw?

200:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 19:57:58.11 JfLC+UiX0.net
まぁ、買うやつも買わないやつもそれぞれ自己肯定したくなるよね

201:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 20:15:15.54 ulN/Twhz0.net
俺はGB版サーガイア予約したが
メーカーは池沼だと思ってるから安心しろ
有難がってる脳死は考える事諦めるなよ
この時代に有難いー有難いー
(^p^)あうあうあー

202:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 20:18:50.21 03SHD8980.net
誰しも「自分が一番良い選択をしたのだ、一番賢い」と思いたいのだ

203:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 20:29:53.25 uFnMawHd0.net
後世の人間が手に取ることができるってのが復刻の意義であって特定36時間逃したらもうだめでーーすwwwって馬鹿は手を出すだけむしろマイナスの行為

204:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 21:22:11.27 KjyqscFS0.net
これがGB版でなくαになっててかつ
ダラプラとGB版は特装に収録とかならまだマシだと思った人は多かったかもしれない

205:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 21:30:00.74 7/kcadWTa.net
そうかもな
αは現物が少ないから高いってだけで内容的にはスーパーの方が良いから

206:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 21:39:40.22 ulN/Twhz0.net
ゴチャゴチャさせてないで素直に全部入れれば良いだけやな
わざと複雑にしてる携帯料金かよww

207:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 21:47:35.25 5rcY4zyo0.net
>>201
何が復刻の意義だよw
GB本体とソフトさえあれば動くのに何言ってんだ。
光学ドライブでもないんだから、まだまだGB版が動くのに。

208:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 21:48:31.36 7/kcadWTa.net
スーパーゲームボーイで動かす事も出来るしな

209:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 21:51:28.93 7/kcadWTa.net
100年後はわからんけど、数十年後はまだカートリッジは大丈夫だろうな
ダライアスじゃないけど30年前のアーケード基板も現役だし

210:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 21:53:06.72 lC3WYulKd.net
>>199
有り難がってなんかないけどさー
そりゃあ抽選とかだったら怒ってたけれど、一定の期間ではあるが金さえ出せば買えたわけだし、転売屋に買い占められるような数量限定だったわけでもないし
文句タラタラ言ってる奴はキチガイとしか思えないわ

211:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 22:04:09.06 NUi4KA4NM.net
Gダライアス入れなかった理由は後付けなの?

212:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 22:18:44.67 xM6xy/mU0.net
>>208
自分が買った買わないの話じゃないって何万年経ったら理解できんのこの脳弱

213:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 22:21:21.94 lC3WYulKd.net
>>210
買った買わないじゃなければなに文句言ってるんだよ
上でも書かれてるが、ゲームボーイソフトや本体の寿命なんてまだまだ長いんだから実機でやればいいだけだろ
後世に残すとかたいそうなこと言うのか?おまえも

214:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 22:22:20.88 lC3WYulKd.net
>>210
買えなくさせるとか、おまえが買う買わないで語ってんじゃねーかw

215:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 22:23:56.00 5rcY4zyo0.net
>>212
きっと自分がじゃなくて、他人が買えるか買えないかの心配をしてくださってるんだよ
ありがたいことに

216:名無しさん@弾いっぱい
18/11/25 22:26:51.94 lC3WYulKd.net
>>213
なんだ
他人の心配とか菩薩か
だったらすまんかったわ

217:名無しさん@弾いっぱい
18/11/26 09:30:38.33 8ACHRXFK0.net
だからお前らどちらが正しいかなんてどうでもいいだろ
予約した奴だって売り方に文句言ってるやつだって
自分が正しいと思ってるだけでお互い反対の立場からすれば正しくないんだよ
答えは1つじゃないんだからどちらも自分の意見を押し付けようとすんなよ

218:名無しさん@弾いっぱい
18/11/26 10:45:30.99 K1z1iTDI0.net
素直に全部入りしておけば皆しあわせだったというのに
次回コズミックコレクション完全版!
GB版サーガイア収録!
Amazonプライム限定はスーパーダライアス
特装版店舗特典CD全部買って脳死は搾取されよう!やったー!( ^ω^ )

219:名無しさん@弾いっぱい
18/11/26 13:54:33.75 No6qqc4O0.net
クズエニなのでリリース前にもう一波乱あると予感しつつサーガイア付きを予約した

220:名無しさん@弾いっぱい
18/11/26 19:44:32.02 wJK4fqVl0.net
>>165
アケアカ初代みたいに縦に画面伸ばせる?

221:名無しさん@弾いっぱい
18/11/26 19:49:28.78 wJK4fqVl0.net
>>182
俺なんてその物の存在を今知ったわ

222:名無しさん@弾いっぱい
18/11/26 20:20:01.24 Dvw8Q62YM.net
知らなかった方が悪いんだとよwwwwww

223:名無しさん@弾いっぱい
18/11/26 20:26:04.51 3gFGxIQqM.net
>>220
本当のファンなら常にアンテナはってるから気づくだろうw
知らなかったなら、チミはファンじゃないということw

224:名無しさん@弾いっぱい
18/11/26 20:37:13.39 NcLtsknva.net
手に入れるのは不可能って訳でもないし、GB版有るからそんなにもね?
俺は予約してるけど

225:名無しさん@弾いっぱい
18/11/26 21:18:17.51 bc15CvP6a.net
URLリンク(www.taito.co.jp)
現時点での情報まとめ

226:名無しさん@弾いっぱい
18/11/26 22:23:38.28 eekUus4t0.net
サーガイアはやってみたいな

227:名無しさん@弾いっぱい
18/11/27 07:58:44.42 N02xAvJj0.net
サーガイア×シーガイア

228:名無しさん@弾いっぱい
18/11/27 09:43:36.22 eIhZfDKf0.net
海外版くだらねーとか思ったら意外と相違点があるんだなって

229:名無しさん@弾いっぱい
18/11/27 11:36:35.59 xCG5X3eB0.net
パラメータでボス体力ゲージとヤズカタイマーは欲しいな
あと外伝で難易度グラフも

230:名無しさん@弾いっぱい
18/11/27 11:53:57.30 eIhZfDKf0.net
外伝なら欄外で擬人化したオトモキャプチャーイラストが
ダメージによって表情が変わるとか

231:名無しさん@弾いっぱい
18/11/27 11:54:29.66 eIhZfDKf0.net
ああ外伝はあんまり余白がないかw

232:名無しさん@弾いっぱい
18/11/27 12:39:10.37 OuzuZWM+0.net
>>221
マジかよ
ケツイなんて全人類向け商品だぜ

233:名無しさん@弾いっぱい
18/11/27 13:33:15.68 LJxCbIeUM.net
明日のナージャ?

234:名無しさん@弾いっぱい
18/11/27 13:37:25.11 ROXOt2nNd.net
難易度とかパワーボールの数とか変えられるのかな?
初代だと全ステージ青3赤3緑2で固定のバージョンとかあったよね

235:名無しさん@弾いっぱい
18/11/27 13:43:56.96 B+KfWwlCM.net
お金ファンのわい
プライム版予約した
みんな買ってーな

236:名無しさん@弾いっぱい
18/11/28 20:13:28.18 4UtUFyy20.net
特装ブックのインタビュー、ビッツラボ勢とアクトジャパン勢はなしか
個人的にこのへんが気になってたんだが残念だな
とはいえ元ナツメを引っ張ってきただけでも凄いことか

237:名無しさん@弾いっぱい
18/11/29 14:47:17.84 cEq0hy5YMNIKU.net
ナツメアタリとのコラボ最近やたら目にしてるからついでだったのかもしれんな

238:名無しさん@弾いっぱい
18/11/29 21:32:17.07 IpnzPf9raNIKU.net
コズミック高いからR・TYPEディメンションにしようかと
二人プレイが出来るとか

239:名無しさん@弾いっぱい
18/12/01 18:47:38.69 to5H8kW+M.net
ぽーにょぽにょぽにょ魚の艦

240:名無しさん@弾いっぱい
18/12/01 21:58:54.08 HlO+cWD80.net
厳密にいうとボスは「巨大」戦艦でもないよな
ファイアフォスルとタイタニックランスは除く

241:名無しさん@弾いっぱい
18/12/02 01:59:36.43 zqh2/ydoM.net
いいえー巨大ですぅー

242:名無しさん@弾いっぱい
18/12/02 06:02:18.86 ckH2u+IX0.net
PSPでツインビーだ!やグラ2のアレンジとか
ファンタジーゾーンコンプでSYSTEM16版FZⅡとか
独自のおまけ要素を加えてきたM2だからこそべた移植+ガジェだけでなく
何かまだ仕込んでると思いたい
俺の予想というか願望
◎  外伝のワイド対応
○  アルファをスーダラ基準の26体ボスに変更、ついでにBGMもスーダラ基準に
△  ついでのなので血を吐く思いでスーダラも移植
×  血を吐く(以下略)まさかのGダラも追加、さらにレイストHD並みのHD化
大穴 外伝を三画面化、さらに4人同時プレイ追加
まさに願望だけどM2なら何かやってくれるよねと妄想してる 

243:名無しさん@弾いっぱい
18/12/02 09:25:01.01 nr+1rl1o0.net
>>240
自分のblogか日記に書いとけ

244:名無しさん@弾いっぱい
18/12/02 09:40:40.28 gA+MRzwA0.net
ファンタジーゾーン2はゲームとして見ると微妙すぎたからアレンジ的なのはいらんかなぁ

245:名無しさん@弾いっぱい
18/12/02 09:44:14.75 pSuSdkEZa.net
ケツイが色々やったから妄想捗るのは分からんでもない

246:名無しさん@弾いっぱい
18/12/02 10:33:52.25 wwXe2Zoe0.net
暇人やな

247:名無しさん@弾いっぱい
18/12/02 11:28:41.86 pSuSdkEZa.net
まあ、こっちは元メーカーが協力してる気配ないから、そこまで激変してる事は無さそうだが
手っ取り早く別ゲー化させたいなら、外伝にバースト機をぶっ込めば全人類対応になると思うw

248:名無しさん@弾いっぱい
18/12/04 14:08:38.60 /lgx4EXQp.net
PSクラシックのGダラ、タイメモ状態になってるのかよ・・・

249:名無しさん@弾いっぱい
18/12/04 15:06:24.60 GFlmXUMj0.net
弾速が早いとトライポッドサーディンとかキツそう

250:名無しさん@弾いっぱい
18/12/04 17:07:45.22 7cmnmzy80.net
『ダライアス コズミックコレクション』名作の復活に懸けるタイトーとエムツーのキーマンによるスペシャル座談会
URLリンク(www.famitsu.com)

251:名無しさん@弾いっぱい
18/12/04 23:55:41.70 TXeHYUtMM.net
>>246
ロード時の無音なしの完全版なら
Gダラの為だけに買うのもありだったがスルーでよさそうだな

252:名無しさん@弾いっぱい
18/12/05 01:05:21.39 m83X40KAM.net
魚で抜く

253:名無しさん@弾いっぱい
18/12/05 03:21:16.44 dn4Q6HWU0.net
アーイキソ

254:名無しさん@弾いっぱい
18/12/05 09:38:26.97 GY5e0HbGM.net
赤玉が出ました

255:名無しさん@弾いっぱい
18/12/05 15:26:01.83 gbKILF4t0.net
>>248
>春日 (前略)よくある問題としては、L(左)とR(右)が逆転してスピーカーから流れていることがあります。
>―音を左右逆で聴くと違和感があると思いますが、移植するときは直すのですか?
>堀井 いえ、あえてそのまま移植します。
>久保田 スプライトは、いまのところチラついたままですね。
>堀井 スプライトのチラつきも、作品によってはオン/オフで切り換える機能もありますが、本作にはいまのところ入れていません。
>チラついていないと、「当時の『ダライアス』じゃないよね」と言うファンはいると思うので、そのままにしておく予定です。
いや、ここは直して良いところでは・・・?
オプションでオンオフ出来るようにするべき項目でしょ

256:名無しさん@弾いっぱい
18/12/05 21:47:39.20 riD6tVSGa.net
なんやかんや言っても筐体での臨場感は味わえ無いからな

257:名無しさん@弾いっぱい
18/12/05 22:18:05.43 F2SXp+FW0.net
ばびーがでしゃばってないだけアーケードアーカイブスのときみたいないつ出るのかわからない状態は避けれたな。
エレベーターアクション、フロントラインのリリースにどんだけ時間かけてんだという待たせっぷりで鮮度が落ち切ってた。

258:名無しさん@弾いっぱい
18/12/09 04:32:58.19 LzYpuG5ja.net
URLリンク(gigazine.net)

259:名無しさん@弾いっぱい
18/12/09 19:02:45.49 DbuQhj9S0.net
ダラコズまだかよ
正月の実家でやりたかったのに

260:名無しさん@弾いっぱい
18/12/09 19:24:42.96 /m1+FQGb0.net
2/28発売って最初から発表されてたのに一体・・・?

261:名無しさん@弾いっぱい
18/12/09 19:55:22.47 DbuQhj9S0.net
知ってるけど
予約開始から長すぎ

262:名無しさん@弾いっぱい
18/12/10 19:21:46.68 KmqOL4y20.net
バージョン違いの追加情報きたぞ

263:名無しさん@弾いっぱい
18/12/10 19:40:01.43 7RdrbetJd.net
ゲームボーイ版の情報が来てからにしてくれ
追加配信でも今後買えないならその釈明でもいいがノータッチは許さん

264:名無しさん@弾いっぱい
18/12/10 20:50:05.69 2kDbFQs20.net
もうゲームボーイの情報はでないよ

265:名無しさん@弾いっぱい
18/12/10 22:07:02.91 BwpbGTxj0.net
スイッチ版はウルトラワイドモニターに対応してるのかな?

266:名無しさん@弾いっぱい
18/12/13 01:08:38.43 Nm3GaxYf0.net
コズミックの限定版に入る
 ダライアスツイン[SFC]
・ダライアスフォース[SFC]
・SAGAIA[SMS]
・ダライアスⅡ[MD]
・ダライアス・アルファ[PCE]
これらってディスクにちゃんと収録されてるの?
もしかしてGBのサーガイアみたいにDLコードだけって落ちのような気もするんだけど
コズミックパッケージ版を2種類作るほどの手間を掛けるとも思えないんだよね

267:名無しさん@弾いっぱい
18/12/13 01:26:43.33 +V5tUXvy0.net
ディスクなど存在しない

268:名無しさん@弾いっぱい
18/12/13 08:05:02.50 dk4zdmAA0.net
確かにディスクは存在しないな

269:名無しさん@弾いっぱい
18/12/13 08:14:32.70 fYM1Dx0D0.net
特装版って限定じゃなくて発売後も売るの?

270:名無しさん@弾いっぱい
18/12/13 12:20:31.15 pmSwlnAm0.net
2/28発売とか予約から時間リリースが長いのは
スイッチのVC開始に関係があると妄想

271:名無しさん@弾いっぱい
18/12/13 19:48:41.53 mxdRBPtJa.net
>>264
M2だしDLな気がするからまだ予約してない

272:名無しさん@弾いっぱい
18/12/13 22:14:53.12 41seVMfYp.net
開発会社がM2ということとタイトーの商品形態に何の関係が・・・?

273:名無しさん@弾いっぱい
18/12/15 05:45:03.23 j2b7RWYNd.net
Gダライアス難しいな
ファンタジーゾーンで再燃したからやってるけど、シルバーアームになる前にやられるからずっとノーマルアームだわ
避けることが不可能な状態がボス戦で多々あるんだけど、運なの?
慣れれば突破口が分かるようになるのかね
2面のボスですら既に避けることが不可能な弾幕を使ってきやがる

274:名無しさん@弾いっぱい
18/12/15 06:37:51.98 fRwOj0On0.net
事前に誘導しておくとか撃たせないようにパーツ壊して飛ばすとか
撃ち込んだ分だけウロコ飛んでくるからショット調整するとかいろいろよ

275:名無しさん@弾いっぱい
18/12/15 06:45:39.52 Vy4bLGYY0.net
フォスルの拡散レーザーは本体密着が安地なんだよね
そこだけVer.2のほうが簡単

276:名無しさん@弾いっぱい
18/12/15 06:59:01.87 j2b7RWYNd.net
>>272
なるほど
奥が深いんですな
最近やっとキャプチャからのボムとaビームを駆使し始めたので、もっと頭使ってやってみる
しかし面白いわGダライアスは
グラディウスとかR-typeとか名作はあるけど、ダライアスはグラフィックがダントツでカッコいい
アームが界王拳の気の纏いを連想させる
スーパースターソルジャーもグラフィック好きだったな

277:名無しさん@弾いっぱい
18/12/15 07:49:07.89 4fPQ2siaa.net
道中の分岐(エリア選択)が重要、ルートによって道中もボスの攻撃パターンも激変するので、簡単な方を選ぶ
βは下、γは上の方が楽、特にフォッスルは覚えゲー
サーディンは首飛ばすタイミングが悪いと、カウンターが息切れして
ボスを倒し切れず、元気玉を食らってしまう

278:名無しさん@弾いっぱい
18/12/15 08:21:03.42 j2b7RWYNd.net
>>275
ありがとうございます
ゾーンだけじゃなくルート選びで難易度が変わるの何となく体感していたわ
ボスまで強くなってる感じしたからなぁ
3面のエビくらいから歯が立たないからヤケクソになってるけど、とりあえず目標はシルバーアームになることだわ
1面の上ルートは弾強化、強い中ボスキャプチャ可
下ルートはボム、アーム強化まではもう覚えた
二面の上ルートは蜘蛛みたいな脚長が出てきてからが難関w
下のが楽だね

279:名無しさん@弾いっぱい
18/12/16 00:05:03.24 J58oW46r0.net
キャプチャーボールはケチらずに使う
なるべく使いやすい敵を選んでキャプる
中ボスのヘッドパーツ剥がしと緊急避難以外は基本的に、ボムよりαビーム
あー、でもエビのヒゲはαビームで壊すと発狂するからボムだな

280:名無しさん@弾いっぱい
18/12/16 01:21:34.07 ZjCoHp/cd.net
さっきやってた
シルバーアームにやっとなれたが、4面の魚戦艦に粉々されたわ
ボス戦中にも中ボス出てきたから急いでキャプチャしてaビーム喰らわそうと思ったらアミダクジみたいな火炎放射器で中ボスもろとも瞬殺w
1.2面は下ルートのがアイテム拾えるわボスは弱くなるわでラッキーコース
三面は下に行くと黒エビが出て来て手がつけられん
あれはシルバーアームでも無理だわ
とりあえず中ボスキャプチャにボムバリア、面の途中の弾幕エリアにボムバリア、敵の大襲撃にはaビームぶっ放してる

281:名無しさん@弾いっぱい
18/12/16 14:56:13.86 JyKlQSmeM.net
年の瀬でダルいです

282:名無しさん@弾いっぱい
18/12/18 17:42:39.33 UdA3Mox2a.net
ニンテンドースイッチ買ったけど、想像してたより本体もコントローラもずっと小さいんだな
レバーなんて手荒に扱ったらすぐポッキリ折れそう

283:名無しさん@弾いっぱい
18/12/18 17:52:15.71 HUbalTMKd.net
PS3と4のコントローラーが使えるらしい

284:名無しさん@弾いっぱい
18/12/18 19:31:08.43 IJfNVruD0.net
便利だけど便利だな

285:名無しさん@弾いっぱい
18/12/18 19:37:14.23 xcek+Ofg0.net
Gダラておもろいの?
他はかなりやったがGだけはビーム撃ち返しで大味ぽくてすぐやめた

286:名無しさん@弾いっぱい
18/12/18 20:18:09.56 IJfNVruD0.net
キャプチャーシステムとか面白いけどな
スコアアタックにも攻略にも役立つし

287:名無しさん@弾いっぱい
18/12/18 21:06:13.77 NU8xYswP0.net
個人の好みによるとしか
別に無理してやる必要も無いんだし、好きなものやればええ

288:名無しさん@弾いっぱい
18/12/18 21:23:22.32 zleWq1ljK.net
>>283
1プレイ時間が長く感じる
αビームは確かに大味っぽいが突き詰めれば繊細な要素
ダラバーに比べたら人選ぶと思う

289:名無しさん@弾いっぱい
18/12/19 00:07:34.46 T8FFiuoI0.net
あのピンクのビーム、ブラックフライに搭載されてるものとおんなじ?

290:名無しさん@弾いっぱい
18/12/19 01:09:36.35 YcLJlKus0.net
ゲーム的にも設定的にも別物

291:名無しさん@弾いっぱい
18/12/19 01


292::38:02.64 ID:33jecjmg0.net



293:名無しさん@弾いっぱい
18/12/19 05:58:59.23 v0FNOU5k0.net
ボスはバーストのなんかインパクトに欠けるヤツよりかはGの方が好き

294:名無しさん@弾いっぱい
18/12/19 06:22:16.26 xEPAHtRn0.net
エロゲライター・ラノベ作家のあごバリアという人がいて、
Gダラのアブソリュート・ディフェンダーから名前取ったんだけど
2016年に急逝してしまわれた

295:名無しさん@弾いっぱい
18/12/19 07:40:02.06 +yDi9NTK0.net
あごバリアの名前の元ネタってGダラだったんか。それは知らなかった。

296:名無しさん@弾いっぱい
18/12/20 18:21:27.05 o/l4pO47a.net
#シューティング祭り と銘打っているのは、決して伊達ではありません!サマーセールでご好評いただいた『ダライアスバーストSP』が再び240円の大特価で登場!

297:名無しさん@弾いっぱい
18/12/21 00:00:13.35 r5vUvywPM.net
俺のオナニーバーストACEX

298:名無しさん@弾いっぱい
18/12/21 10:18:09.48 e/j/r8aG0.net
SPはセールはいいがボス追加とかアプデせえよw

299:名無しさん@弾いっぱい
18/12/21 12:08:41.21 PXGOKLacF.net
URLリンク(www.gdm.or.jp)
これダライアスバーストがぴったり収まる比率かな

300:名無しさん@弾いっぱい
18/12/21 12:21:05.34 yHcVwCd70.net
>>295
バグすら直さず放置してるのに追加アプデなんてするわけねー

301:名無しさん@弾いっぱい
18/12/21 22:13:30.16 Ocb0AwYr0.net
>>296
ダライアスするためのモニターやんけ

302:名無しさん@弾いっぱい
18/12/21 23:44:09.12 qH/yRI7F0.net
ダライアスやったことないんだけど、スマホのやつセールやってるから気になってる
シューティング下手でもクリアできる?

303:名無しさん@弾いっぱい
18/12/22 01:27:38.68 KFrQT7n5M.net
ところで工藤、CSのレイフォースとかメタルブラックとかはやったんか?

304:名無しさん@弾いっぱい
18/12/22 03:12:31.29 O+UJP2Rz0.net
>>299
簡単なルート通ればじゅうぶんクリア可能だと思う。ダライアスバーストSPおもしろいし、今安いから買っといて損はないと思うよ。

305:名無しさん@弾いっぱい
18/12/22 08:08:40.47 qK93GoHl0.net
無限コンティニューできるし、初心者なら自機選択でアサルトを選べばオートボムなので楽

306:名無しさん@弾いっぱい
18/12/22 10:33:16.73 1cs7Lunn0.net
>>301
>>302
レスありがと、無限コンティニューとオートボムありならたぶん大丈夫だから買ったった

307:名無しさん@弾いっぱい
18/12/22 12:21:45.22 qK93GoHl0.net
がんばえー!
ちなゾーン選択は下に行くほど難しいので、最初は上を選ぶと良い

308:名無しさん@弾いっぱい
18/12/22 12:39:58.86 S/oPMSF60.net
試作アサルトは公式チート機だけど初期から使用できたっけ?w

309:名無しさん@弾いっぱい
18/12/22 13:12:49.65 qK93GoHl0.net
デフォルトで使用可能なのはレジェンドゼロとアサルトの2機種
ネクストゼロとオリジンが条件開放

310:名無しさん@弾いっぱい
18/12/22 13:52:55.44 QsVOsbrv0.net
スマホだとCSではあり得ない移動スピードw

311:名無しさん@弾いっぱい
18/12/23 18:55:20.20 D6QcdOSd0.net
本日19時から今年最後の月刊ZUNTATA NIGHTをタイトーステーション溝の口店MEGARAGEより公開生配信!
『ダライアス コズミックコレクション』のコーナーもあります♪
是非チェックしてくださいね!

312:名無しさん@弾いっぱい
18/12/24 13:55:58.90 Ua93vyA30EVE.net
ダラIIの3画面版がコズコレに収録されないのは、
ニンジャウォリアーズの基板を使用しているかららしい
でもメガレイジでのコラボには3画面版が配置されるという謎
URLリンク(www.taito.co.jp)

313:名無しさん@弾いっぱい
18/12/24 15:48:27.32 VoBdztqv0EVE.net
えっダラ2の3画面版入らんの?(困惑)
コズミックコレクション2のアマゾン早期予約限定タイトル決まったな

314:名無しさん@弾いっぱい
18/12/25 19:47:52.52 mxdndrS0aXMAS.net
えーマジで3画面版無いの?
どうりでなんの説明も無いと思ったら

315:名無しさん@弾いっぱい
18/12/25 19:49:48.19 mxdndrS0aXMAS.net
>>310
だとしたら更に悪どいな

316:名無しさん@弾いっぱい
18/12/25 20:03:18.69 r3xYo9YW0XMAS.net
○○の基板がって大して関係ないでしょエミュレーションなんだし
ただでさえそれ以上にマシン構成が違ううえに
M2がほとんど手がけてないPCEやGBやF3システムまでやってるんだから。
素直にエミュ作りと調整が納期に間に合わないって言ってくれたほうがまだわかる。

317:名無しさん@弾いっぱい
18/12/25 21:12:48.40 ySNsYTaJdXMAS.net
あとでアーケード完全版が出るのか?
どうでもいい特装版のオマケなんかよりアーケード版をしっかり収録してほしかったな

318:名無しさん@弾いっぱい
18/12/25 22:02:37.17 gq0KAvFnaXMAS.net
敢えて選択画面にDUAL SCREENと表示した意味をどう解釈するかだな

319:名無しさん@弾いっぱい
18/12/25 23:35:33.58 TnXYnNoE0XMAS.net
URLリンク(i.imgur.com)

320:名無しさん@弾いっぱい
18/12/26 10:00:35.68 uTNQGa2+0.net
2画面版とか16:9とか3画面版のダラ外とか、Gダラとか、
2画面版とか16:9のダラIとか
16:9のダラIIとか1年かけて作ってほしい。

321:名無しさん@弾いっぱい
18/12/26 11:17:50.67 uTVbEf44M.net
お金にならないからやだよ
手軽に過去作で即金欲しいの

322:名無しさん@弾いっぱい
18/12/26 11:18:57.91 FpFr4xVM0.net
じゃあ買うからsteamで出して

323:名無しさん@弾いっぱい
18/12/26 11:27:48.94 PdCmuGmJ0.net
>>316
二画面版の説明書きに三画面版もあったとわざわざ説明されてるあたり
三画面版は収録見送られてそうね

324:名無しさん@弾いっぱい
18/12/26 11:28:46.51 /Sitw0Sk0.net
手軽に金取るならせめて手軽にポンポン出せよなあ
あれがないこれがないの癖にコダワリだの苦労話だのばっかり並べて夏に発表から発売2月ってチンタラしてんな

325:名無しさん@弾いっぱい
18/12/26 18:37:42.24 ZyHXW/XW0.net
こだわりの甘プラ

326:名無しさん@弾いっぱい
18/12/26 23:01:05.97 IdZbrzQra.net
>>314
完全版を謳うなら、外伝EXTRA VERSIONも(小声で)

327:名無しさん@弾いっぱい
18/12/27 09:50:02.80 UJT7qhgS0.net
海賊版やん

328:名無しさん@弾いっぱい
18/12/27 11:51:12.77 F6V2tnaE0.net
DBCSの12連戦ですら辛かったのに、28連戦とか無茶すぎぃ

329:名無しさん@弾いっぱい
18/12/27 22:02:47.41 p92nFr6C0.net
>>324
heyで公式に稼働していたが

330:名無しさん@弾いっぱい
18/12/27 22:09:25.28 vL7SmmhRa.net
公式ってことはコンバート品じゃないってこと?

331:名無しさん@弾いっぱい
18/12/28 10:06:53.23 e5fOt9Dk0.net
シーラカンスお爺ちゃんお口くさーい

332:名無しさん@弾いっぱい
18/12/28 14:01:57.94 Ki/b4VHe0.net
口臭対策を欲する

333:名無しさん@弾いっぱい
18/12/28 22:44:23.65 4sJs4JHs0.net
>>327
いくらわりと広まってたMC68系とはいえ
当時の日曜プログラマであそこまで弄れた人はそうそういなさそうとは思う

334:名無しさん@弾いっぱい
18/12/29 04:26:14.59 //9UkQU10.net
GダラのVS BOSSモードのファイアーフォスル(エリアM)はなんで炎を吐くところからなんだろ
その前の砲台を破壊する部分はボス戦に含まれないのかよ
練習させてくれよ

335:名無しさん@弾いっぱい
18/12/29 06:08:39.84 NogarnRd0.net
グラディウスとかファンタジーゾーン級のIPの新作が出ますってんでも今2Dシューで4000円は爆死だろうな

336:名無しさん@弾いっぱい
18/12/29 06:18:08.97 2x1or5ut0.net
>>331
マップデータをロードする区切りがそこからなんじゃないの?

337:名無しさん@弾いっぱい
18/12/29 10:54:09.88 t1TSnc2K0.net
振り返るとタイメモとかカプコレとか異常な値つけ
資産価値という概念がない

338:名無しさん@弾いっぱい
18/12/30 09:40:57.56 E7nJyDXdd.net
前にも書いたけど、Gダライアスでなるべく簡単なコース選んでるけどなかなかの難しさだわ
三面のエビで大体一回はやられてしまう
ホーミングと破裂爆弾のコンビネーション避けにくい
やられながらも何とかハイパーアームになることが出来て嬉しい
しかし最終面がハンパじゃないw
ボスのタツノオトシゴが鬼畜のように強いw

339:名無しさん@弾いっぱい
18/12/30 09:49:12.10 E7nJyDXdd.net
>>331
4面の赤い魚か
その火炎放射器モード入ったら100%勝てない
あんなの避けれる訳ない

340:名無しさん@弾いっぱい
18/12/30 10:06:53.75 Mea1J9hu0.net
オトシゴはBGMにAdam流してもらえない最弱のラスボスだぞ
中ボス連れて行って開幕αビームで頭吹っ飛ばす
ボス本体の移動に翻弄されないよう、なるべく画面中央をキープ
クローを飛ばしてきた時はフェイントに引っかからないよう大きく避ける

341:名無しさん@弾いっぱい
18/12/30 10:20:49.55 E7nJyDXdd.net
>>337
そうだったのかwwww
あれが最弱とはたまらん
最初は4面の赤い魚でさえ鬼畜に感じたというのに
何回もチャレンジしてみてボスの癖覚えないとね
頭飛ばせるの知らなかった
タツノオトシゴの火の玉プラス稲妻攻撃プラスホーミング弾とかがもう既に避けきれない

342:名無しさん@弾いっぱい
18/12/30 14:55:23.78 aVXLLFNd0.net
M2がダライアスリバース作ってくないかな
ポリゴンはいらないので2Dベースで

343:名無しさん@弾いっぱい
18/12/30 20:58:54.74 jz//7F2J0.net
多分お前を満足させる2Dのクオリティだとポリゴンより高くつくだろうな

344:名無しさん@弾いっぱい
18/12/31 10:56:59.06 IcjSYmfs0.net
>>340
そこまでは望まないけど
外伝を軽く上回る程度ならOK

345:名無しさん@弾いっぱい
18/12/31 11:03:07.28 IcjSYmfs0.net
思いついた
リバースってことでステージ1が7から選択して1個のステージ7を目指す
逆分岐方式で

346:名無しさん@弾いっぱい
18/12/31 12:44:45.00 v52ngu3f0.net
FZ2が微妙だったしゲームデザインは他所でやってほしいな

347:名無しさん@弾いっぱい
18/12/31 14:27:48.99 1P/pK8PyM.net
F-ZERO2…?

348:名無しさん@弾いっぱい
18/12/31 14:49:23.24 eaPYK8zeM.net
ファイナルゾーンの可能性も

349:名無しさん@弾いっぱい
18/12/31 15:36:06.58 pvjBL9bwa.net
フォーメーションZ2か

350:名無しさん@弾いっぱい
18/12/31 15:59:19.04 02iZ59J2F.net
ファンタジーゾーンⅡを忘れないで

351:名無しさん@弾いっぱい
18/12/31 15:59:46.10 xmlUc7Iha.net
あちゃー

352:名無しさん@弾いっぱい
18/12/31 17:00:41.51 anF+wkCo0.net
マヌケは見つかったようだな

353:名無しさん@弾いっぱい
19/01/01 10:34:08.41 t9uc8u6F0.net
外伝を軽く上回るドット絵って最高峰レベルを求めるようなものじゃん。

354:名無しさん@弾いっぱい
19/01/01 11:03:08.86 uBNkrjM20.net
ええ!そうですよ!

355:名無しさん@弾いっぱい
19/01/01 11:08:33.41 I2aVFz13a.net
やらなきゃ意味ないよ

356:名無しさん@弾いっぱい
19/01/01 16:19:48.95 /6SYtHC60.net
外伝って理由は知らないけどドット打ちにレベル差ない?雑魚とか素人っぽいの多い

357:名無しさん@弾いっぱい
19/01/01 18:19:42.09 vGKTtnlY0.net
Gダラのフォッスル系ボスは
最初の【BE CAREFUL!】までは砲台以外にダメージを与えられないですが
この時のボスの体は敵と地形のどちらで�


358:サ定されているのでしょうか? キャプチャーした味方が接触しても大丈夫かどうかが気になります



359:名無しさん@弾いっぱい
19/01/02 01:12:55.94 bPq4XdU/M.net
キングハッスル

360:名無しさん@弾いっぱい
19/01/04 02:28:32.42 6iM1LY/eM.net
とりあえずうほこのパンツの話でもしようぜ!

361:名無しさん@弾いっぱい
19/01/04 11:43:35.48 X6ntoiN4M.net
年明け恒例のあれが無い…

362:名無しさん@弾いっぱい
19/01/04 12:34:29.26 3QrnDcS1a.net
ベルサーも元日ぐらいは休みたいんだろ

363:名無しさん@弾いっぱい
19/01/05 02:12:33.04 QiH96NP20.net
タイのお頭付きになったりカマボコになったりで忙しいベルサー

364:名無しさん@弾いっぱい
19/01/05 03:13:18.77 sm896o7K0.net
そういやタイ型戦艦っていなかったな

365:名無しさん@弾いっぱい
19/01/05 03:30:53.05 zKXO+79M0.net
キラーヒジア的なノリがないとタイはでてこなそう
お頭付きとかじゃないと造形がつまらんし

366:名無しさん@弾いっぱい
19/01/05 03:49:51.12 oP9p4y+a0.net
キンメダイやカガミダイでなんとか

367:名無しさん@弾いっぱい
19/01/05 06:51:44.55 ENib+GFU0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
オーディアス

368:名無しさん@弾いっぱい
19/01/07 22:31:55.49 0v85rltn0.net
外伝のゴールデンオーガやストームコーザーはオニキンメで、キンメダイの仲間。
…だが、キンメダイって本当はタイとは関係ないんだっけ。
(オニキンメはキンメダイ目キンメダイ亜目キンメダイ科、タイはスズキ目スズキ亜目タイ科)
まあ普通のタイだとあまり特徴もないし、かっこよくもないしで採用されないんじゃないか?

369:名無しさん@弾いっぱい
19/01/08 01:05:00.51 87CTD3Mk0.net
んなこたぁない

370:名無しさん@弾いっぱい
19/01/08 09:06:19.08 6hpLDx0F0.net
エビでタイを釣るみたいな演出ならまあアリだけど

371:名無しさん@弾いっぱい
19/01/08 10:19:31.59 zfrk3XpP0.net
タフスプリングだと思った? 残念タイ戦艦でした! みたいな?

372:名無しさん@弾いっぱい
19/01/08 10:35:06.58 VG78JQpva.net
エビで顎バリアを釣った話なら知ってる

373:名無しさん@弾いっぱい
19/01/08 10:36:03.37 BZHMl+Ymd.net
>>367
それ伊勢海老だったっけ?

374:名無しさん@弾いっぱい
19/01/08 21:08:11.89 mYaecLBPM.net
市川海老蔵

375:名無しさん@弾いっぱい
19/01/08 23:32:17.57 Twtm5bPL0.net
ここの人はサーガイア付きのと特装版両方買うの?
ゲームだけでいいから特典いらないんだけどなあ

376:名無しさん@弾いっぱい
19/01/09 00:57:35.19 P6NY6JTJM.net
シーマの縞パン

377:名無しさん@弾いっぱい
19/01/09 04:06:22.94 Tux0WlHR0.net
>>371
通常版を買う予定

378:名無しさん@弾いっぱい
19/01/09 07:26:58.47 DQdrxdfh0.net
いらない物品はヤフオクかメルカリで売り払うのだ

379:名無しさん@弾いっぱい
19/01/09 08:16:22.00 lToLVzTsa.net
>>371
サーガイア付きの特装版を買うよ

380:名無しさん@弾いっぱい
19/01/09 09:18:01.72 3uPSPr4T0.net
DL版買うつもりだけど未だにDL版は通常版しか無いのか
特装版同等のが出るか分からないのかな

381:名無しさん@弾いっぱい
19/01/09 09:19:37.61 LYlWopUjF.net
>>371
サーガイア付きの特装版
スクエニの特典付きは買わない

382:名無しさん@弾いっぱい
19/01/09 09:37:40.92 xtcC0OiZ0.net
サガ付きの通常
セガのダラ2は欲しかったがツインとかいらんので特装は高価すぎた

383:名無しさん@弾いっぱい
19/01/09 14:10:53.20 5zuHgVX2d.net
>>371
両方買うよ

384:名無しさん@弾いっぱい
19/01/09 22:42:10.11 pnKL38160.net
ツインは完全なる黒歴史

385:名無しさん@弾いっぱい
19/01/10 10:40:44.05 QZRScXW10.net
正史にのってない正に黒歴史だっけ?

386:名無しさん@弾いっぱい
19/01/10 13:50:50.95 s3LbZ6Vvp.net
Ⅱと被ってるんじゃなかったか

387:名無しさん@弾いっぱい
19/01/10 14:42:13.91 QZRScXW10.net
ツインっていうから並行世界かも?

388:名無しさん@弾いっぱい
19/01/10 14:54:01.51 GZVgzBnS0.net
「ダライアスⅡ」


389:ではなく新規で「ダライアス2」も出して欲しいな あと「ダライアスepisodeⅡベルサーの野望」もね



390:名無しさん@弾いっぱい
19/01/10 15:13:14.80 N0eQBu7r0.net
両方インストールされてないとだめなやつ

391:名無しさん@弾いっぱい
19/01/10 16:32:37.65 QZRScXW10.net
8ドットスクロールで水平レーザーがそのまま上に飛んでくやつ?

392:名無しさん@弾いっぱい
19/01/10 21:01:24.23 W86vq19D0.net
>>384
ダライアスバーストツイン外伝ⅡスーパーGで許して

393:名無しさん@弾いっぱい
19/01/10 23:38:08.73 C7pJmDl50.net
マーキー小さ過ぎワロタ

394:名無しさん@弾いっぱい
19/01/11 13:42:27.74 XFpGPeUFa.net
>>387
なんだよそのボボボーボボーボボに出てきそうなタイトルはw

395:名無しさん@弾いっぱい
19/01/11 20:37:54.04 8M7elXQ0M.net
キングフォスルとチキンフィレオて似てるよな

396:名無しさん@弾いっぱい
19/01/12 02:47:57.60 ojzex3B40.net
自分もGダラ最弱らしいオトシゴルートやってるんやが6面のボスまでの道中が辛いな
どこかで一度はやられるせいでレーザーで6面突入するのがまずいのか

397:名無しさん@弾いっぱい
19/01/12 04:01:31.70 /bZ1WpqU0.net
Gダラの6面!?

398:名無しさん@弾いっぱい
19/01/12 11:40:00.40 hBJhHw+na.net
正直Gダラはルート含めオトシゴ、クリオネ、アノマロカリスは大差無い
チャンス時に毎回カウンターすりゃOKのクリオネが一番楽だと思う

399:名無しさん@弾いっぱい
19/01/12 13:07:43.14 NF9uPlGWd.net
Gダラの一番簡単なルートって下以外のイカルートじゃね?

400:名無しさん@弾いっぱい
19/01/12 14:00:06.23 7jICSGD6a.net
Gダラで6面とかイカとか何の話をしてるんだ

401:名無しさん@弾いっぱい
19/01/12 14:12:38.92 h4LtLwP80.net
>>390
味が似てるのか?

402:名無しさん@弾いっぱい
19/01/12 15:00:40.53 ojzex3B40.net
5面構成だったわ、ちょっと勘違い
ルートでそんなに難易度変わらないのか

403:名無しさん@弾いっぱい
19/01/12 23:06:38.70 /bZ1WpqU0.net
メストのライター並みに字が汚くて、δ面を6面に誤植してしまったのか?

404:名無しさん@弾いっぱい
19/01/12 23:28:01.03 Wvj+MYEma.net
あ、ありうる(笑)

405:名無しさん@弾いっぱい
19/01/13 09:01:15.74 FfucZOBna.net
なるほどなー。
δを6に見間違えた説イイね!

406:名無しさん@弾いっぱい
19/01/13 11:38:12.41 lKHSiJnCa.net
イオタは1に見えるし、ベータやシータは8に見えないこともない
富野はゼータが2にも見えるという意味を込めて
ゼータガンダムのタイトル決めたらしいが

407:名無しさん@弾いっぱい
19/01/13 12:28:04.00 YWc7PLPl0.net
2ガンダム

408:名無しさん@弾いっぱい
19/01/13 13:23:18.81 mCxa4XhZM.net
生ダラ

409:名無しさん@弾いっぱい
19/01/13 14:06:26.10 XP3Pd26K0.net
6ダライアス

410:名無しさん@弾いっぱい
19/01/13 22:47:49.89 uFONjFqg0.net
自慰ダライアス

411:名無しさん@弾いっぱい
19/01/13 23:48:55.75 ZUcI1YOW0.net
νガンダム
Vガンダム

412:名無しさん@弾いっぱい
19/01/13 23:58:39.23 XP3Pd26K0.net
ダライアスタトイ云

413:名無しさん@弾いっぱい
19/01/14 03:14:18.04 j/9/x12h0.net
で結局おまえら買うの?

414:名無しさん@弾いっぱい
19/01/14 11:04:36.97 V/bBzF0Sd.net
質問なんだけど結局
ラーラァってシャー少佐の愛人なの?

415:名無しさん@弾いっぱい
19/01/14 11:19:12.01 mWEhNKv/0.net
>>408
買うつもりだけどコントローラどうするか悩み中
もうこれ以上増やしたくないので、できれば余り品を再利用したいんだが
サターンのコントローラをswitchにつなぐ方法ってある?

416:名無しさん@弾いっぱい
19/01/14 11:31:55.29 KW/x+Vka0.net
サターンのコントローラをPCで使えるようにする変換機があるなら
それにさらにMagic NSをつなげば行けるかもしれない

417:名無しさん@弾いっぱい
19/01/14 11:54:14.82 mWEhNKv/0.net
やっぱダイレクト変換は無理か
2段階変換は相性とか遅延とかやばそうだけど試してみるかな

418:名無しさん@弾いっぱい
19/01/14 15:15:12.99 BDsV4nJOd.net
>>409


419: 本人は母親になって欲しかったみたいだけど アムロが父親になるのは我慢ならんかったんだろうなぁ



420:名無しさん@弾いっぱい
19/01/14 17:32:51.21 xXP/qQm10.net
>>409
愛人というよりは張飛のパイルドライバー音か
ジェロニモの雄叫びに近いかも

421:名無しさん@弾いっぱい
19/01/14 17:44:28.60 OmUCdP1f0.net
アケの三画面ダライアス
Pゾーンクリアできないから下に逃げて
亀ルートに切り替えたら初見であっさりクリアできて泣けた

422:名無しさん@弾いっぱい
19/01/14 21:34:05.39 jJiypm2od.net
>>415
LとPが鬼門だからな

423:名無しさん@弾いっぱい
19/01/14 21:37:19.88 wezOQHOiM.net
LP…CD…MD…

424:名無しさん@弾いっぱい
19/01/14 23:57:51.56 H75TsV4kd.net
>>415
EXverのQがキツくてPに行くとサクッとクリア出来ちゃうんだよね

425:名無しさん@弾いっぱい
19/01/15 01:43:17.57 +BCWcCdD0.net
Pってウェーブでいくのが正解なの?
ミサイルだとジリ貧

426:名無しさん@弾いっぱい
19/01/15 06:59:06.34 ECLLEMBe0.net
ウェーブで倒してくださいと言わんばかりの地形に砲台が配置されてるじゃん

427:名無しさん@弾いっぱい
19/01/16 12:27:07.40 oA8wN2ER0.net
レーザー弱すぎて無理だわー
ウェーブまで育てるの無理だわー

428:名無しさん@弾いっぱい
19/01/16 22:41:24.56 OlUOy6410.net
ニューバージョンならアイテム全部取りつつ上に行けば
ピラニアでレーザーのレベル7位になってアームもハイパーになったと思うからそこで練習したらいい。
ダラバーから始めた人にはそうアドバイスしてた。
大前提として弾切れを起こさないように絶対に手連で戦う事。めっちゃ疲れるけど。
主な主戦場は中央と、右のモニター。
左画面はボスが迫ってきたときのみに行く、くらいの考えで。
理由は、レーザーの回転率を少しでも上げる事、子ピラニアをなるべく前方で炸裂させる為。
どちらかというと子ピラニアの処理をメインに。それをやっていれば口には自然に当たる。
ヤズカが出てもすぐに撃ち返しが来る訳じゃないので焦らずとも良い。
後、ボス浮上→色づいて開幕から一機目の子ピラニアまでにレーザーを思い切り当てておくのもいいぞ。
ただ、子ピラニアに当たると即死だったと思うので注意。
開幕から数機目までの子ピラニアが出るラインを覚えるのも手。
中央画面から左に迫ってきたときは、とにかく子ピラニアの処理を。
左画面から右に移動して行くときが自機も前に出て態勢を立て直すチャンス。
とにかく、「隙あらば前へ!」と考えて頑張れ。

429:名無しさん@弾いっぱい
19/01/17 00:00:57.44 12q1C4/g0.net
ピラニア硬いって言ってるひとはまず口に当たってない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch