グラディウス&沙羅曼蛇 78at GAMESTG
グラディウス&沙羅曼蛇 78 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:00:43.30 Y4frTqM+0.net
グラディウス・沙羅曼蛇シリーズの総合スレッドです。
時を超え、ゲーマー・ライトユーザー問わず、
シューターの心の中に在り続けるグラディウス一連の作品群について語りましょう。
※グラディウスシリーズ、及び、それに関連する作品は多岐に渡っており、
  特定の作品の専用スレがいくつか存在しますので、
  専用スレが立っている作品の話題は、そちらの方が深く語れるかもしれません。
●前スレ
グラディウス&沙羅曼蛇 77
スレリンク(gamestg板)
       _____
      /       / \   ●注意事項●
    /_   _       |   ・ グラディウス2(MSX版)と区別するため、
    \//\ \    ̄\.   AC版は「グラディウスII」と記載していただけると分かり易いです。
    //  / ̄   /     |. ・ ローマ数字はアルファベットのI(アイ)、V(ヴイ)で書いてください。
   //  /    /    /.   機種依存文字を使うと読めなくなる人がいます。
   \\/    /    /    ・ その他、書き込む前にはよく自分の文を見返す癖をつけましょう。
./ __,   /  |   / \    熱くなりすぎちゃうのも良くないですよ。
|        |   __/     |   ・ 次スレは重複を防ぐため>>970の人が立ててください。
\____\/         |
    |   ̄ ̄           .|

2:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:01:15.75 Y4frTqM+0.net
●専用スレ・関連スレ
グラディウスⅠ・Ⅱ・Ⅲ その3
スレリンク(retro板)
グラディウスIV@STG板 Part15
スレリンク(gamestg板)
 ̄二三▼▼グラディウスV-65▼▼三二 ̄
スレリンク(gamestg板)
【GRADIUS】グラディウスリバース6周目【ReBirth】
スレリンク(gamestg板)
パロディウス・シリーズ Part7
スレリンク(gamestg板)
オトメディウス VerseLevel 54
スレリンク(gamestg板)
ミュージック オブ グラディウス Disk3
スレリンク(gamemusic板)
こちらコナミ矩形波倶楽部一派
スレリンク(gamemusic板)
コナミゲームのBGMについて語り合うスレ
スレリンク(gamemusic板)
【名曲】パロディウス【パロディ】
スレリンク(gamemusic板)

3:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:01:53.52 Y4frTqM+0.net
●グラディウスシリーズ公式サイト、及び、関連作品サイト
グラディウスポータブル (I~IV、外伝)
URLリンク(www.konami.jp)
沙羅曼蛇ポータブル (沙羅曼蛇1~2、ライフフォース、グラディウス2、XEXEX)
URLリンク(www.konami.jp)
グラディウスV
URLリンク(www.konami.jp)
グラディウスRebirth (ムービーが自動再生されるので音量注意)
URLリンク(www.konami.jp)
パロディウスポータブル (パロ、パロだ、極パロ、セクパロ、実パロ)
URLリンク(www.konami.jp)
グラディウスNEO
URLリンク(www.konami.jp)
グラディウスNEOインペリアル
URLリンク(www.konami.jp)
オトメディウス
URLリンク(www.konami.jp)
オトメディウスG
URLリンク(www.konami.jp)
オトメディウスX
URLリンク(www.konami.jp)
コナミアーケードコレクション (スクランブル、I)
URLリンク(www.konami.jp)
ゲームアーカイブス (コナミアンティークスMSXコレクションVol.1~2、PCEI、PCE沙羅、PCEII、PS2V)
URLリンク(search.jp.playstation.com)
コナミアンティークスMSXコレクションVol.1
URLリンク(www.jp.playstation.com)
コナミアンティークスMSXコレクションVol.2
URLリンク(www.jp.playstation.com)
Project EGG (2、MSX沙羅、EPII、パロ、PCEI、PCE沙羅)
URLリンク(www.amusement-center.com)
アーケードアーカイブス (スクランブル、I、沙羅曼蛇、II)
URLリンク(www.hamster.co.jp)

4:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:02:40.40 Y4frTqM+0.net
テンプレ以上です
じゃ、いきます!シュシュイウィーン

5:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:19:48.93 0WiEqIkC0.net
乙メディウス

6:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:26:44.63 Y4frTqM+0.net
ファン

7:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:28:46.06 Y4frTqM+0.net
ルグル

8:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:30:35.48 Y4frTqM+0.net
ガルン

9:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:34:36.35 Y4frTqM+0.net
ウロス

10:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:35:32.64 Y4frTqM+0.net
ディー01

11:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:39:28.22 Y4frTqM+0.net
ダグム

12:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:48:17.28 Y4frTqM+0.net
ダッカー

13:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 11:52:42.86 Y4frTqM+0.net
ラッシュ

14:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:08:32.73 Y4frTqM+0.net
ジャンパー

15:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:12:52.78 Y4frTqM+0.net
レーザー砲台

16:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:21:17.34 Y4frTqM+0.net
ビッグコア

17:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:25:33.58 Y4frTqM+0.net
ビーンズ

18:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:27:22.40 Y4frTqM+0.net
ガオム

19:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:29:47.59 Y4frTqM+0.net
ザブ

20:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:31:22.05 Y4frTqM+0.net
フォス

21:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:33:40.72 Y4frTqM+0.net
マザー

22:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:35:49.35 Y4frTqM+0.net
チルド

23:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:37:18.28 Y4frTqM+0.net
モアイ

24:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:39:31.68 Y4frTqM+0.net
アイアンメイデン

25:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:41:18.61 Y4frTqM+0.net
ウスカ

26:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:43:49.15 Y4frTqM+0.net
触手

27:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:45:17.51 Y4frTqM+0.net
カニム

28:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 12:48:20.13 Y4frTqM+0.net
アメーバ

29:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 13:01:03.79 Y4frTqM+0.net
細胞核

30:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 13:13:30.21 Y4frTqM+0.net
ダッカーL

31:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 13:15:28.59 Y4frTqM+0.net
ジャンパーL

32:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 13:18:10.82 Y4frTqM+0.net
電磁バリア

33:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 13:19:38.21 Y4frTqM+0.net
メカ触手

34:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 13:20:30.69 Y4frTqM+0.net
バイオコンピュータ

35:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 13:34:58.11 9c+nUwYX0.net
バイオ戦士ダン

36:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 14:47:32.50 CKJklWvE0.net
オサム

37:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 17:11:28.51 NEp2Ak7i0.net
>>1
スレ立てサンクス
その下にあるの、多分グラディウスの敵一覧だと思うけど
ガオムとウスカとフォスがどんなのかがわからんねん

38:名無しさん@弾いっぱい
17/09/03 17:12:28.26 NEp2Ak7i0.net
おっと、調べる気はないからよろすくぅ

39:名無しさん@弾いっぱい
17/09/04 01:41:35.68 LzmxY/T90.net
メタリカ

40:名無しさん@弾いっぱい
17/09/04 19:25:54.10 7I1tmT4i0.net
オサム大好きクンがどこのスレにも現れてたまらなく邪魔

41:名無しさん@弾いっぱい
17/09/04 19:34:46.53 7UvuvN4B0.net
もしもバイドとバクテリアンが手を組んだら…?

42:名無しさん@弾いっぱい
17/09/04 20:20:25.15 NCFBNOMo0.net
G-TYPEの敵組織「バイデリアン」の誕生である。

43:名無しさん@弾いっぱい
17/09/04 20:21:39.28 /ubStTFc0.net
そして10時間後、眠るように志望した、っと

44:名無しさん@弾いっぱい
17/09/04 20:24:50.74 0HQou8ND0.net
バイドリアーン!

45:名無しさん@弾いっぱい
17/09/05 03:08:21.36 /KY6MYdJ0.net
>>41
オサムはバクテリアンが手を組んだから部屋がゴミまみれになったんだろうな

46:名無しさん@弾いっぱい
17/09/05 16:44:19.12 aTMF5vSn0.net
ちゃんと通院してお薬飲もうよ
明らかに悪化してるぞ

47:名無しさん@弾いっぱい
17/09/06 23:07:39.89 cjjq4qx30.net
オイラはコジッキーのショボキュートだお
ミニキュートなんて持ってる訳ないお
持ってたらブラストに嫉妬しないお

48:名無しさん@弾いっぱい
17/09/07 04:09:49.29 VQlPHD4b0.net
有り得ない。何かの間違いではないのか

49:名無しさん@弾いっぱい
17/09/07 16:28:22.49 /Az1Zq59O.net
実況おしゃべりパロディウスの最終面のBGMってグラⅢ最終面の和風アレンジなんだね。

50:名無しさん@弾いっぱい
17/09/07 16:32:32.59 izk83Q+80.net
20年過ぎて気付かなかったのかよw

51:名無しさん@弾いっぱい
17/09/07 17:34:10.45 uMl7WT+r0.net
途中でシリーズが終わらずに、
IVやVや外伝のパロ要塞も見たかったなぁ

52:名無しさん@弾いっぱい
17/09/07 18:00:13.05 /Az1Zq59O.net
>>50
つい最近やったばかりですw

53:名無しさん@弾いっぱい
17/09/07 21:07:58.88 WX9qeTG+0.net
グラディウスファンをみんな同じ境遇と思ってる更年期なんだろう
こう言うのが迷い込んでもしゃあないけどさっ

54:名無しさん@弾いっぱい
17/09/07 21:09:49.88 sbYGQLVF0.net
俺の名はイッセンマン!

55:名無しさん@弾いっぱい
17/09/07 21:27:53.70 orjE73gT0.net
>>53
そんな事も想像できずに
30年前の事をよく覚えてるな、と真顔で言っちゃうおっさんよくいるよね
ねえ?レトロゲーのショボグラで培った想像力は?

56:名無しさん@弾いっぱい
17/09/07 21:51:34.11 izk83Q+80.net
>>53
平成生まれがそもそもプレイしてるのか?

57:名無しさん@弾いっぱい
17/09/07 22:05:08.68 bpl8iEKb0.net
>>48
すごい久しぶりに見たセリフだけど
いま見てもほんとダサいな

58:名無しさん@弾いっぱい
17/09/07 22:13:31.44 WX9qeTG+0.net
それが当時のトレグレのMAXピーだったんだからもう赦せ
どうせもう過去は変えられん

59:名無しさん@弾いっぱい
17/09/07 22:37:37.88 6cxZz+170.net
何もかも復活させるために!
この一文にはグッときた

60:名無しさん@弾いっぱい
17/09/08 03:36:12.13 QBqqIyna0.net
2年前の1986年7月発行のファミマガ…
オレたちは沙羅曼蛇のファミコナイズに関する極秘情報を掴んだ
今思えば、疑うべきだった…

61:名無しさん@弾いっぱい
17/09/08 06:58:48.54 SoxCn1za0.net
>>59
裏ストーリだったかそれは

62:名無しさん@弾いっぱい
17/09/08 14:40:45.88 WD9HeYHk0.net
オイラはコジッキーのショボキュートだお
ブラストが羨ましいからアイコラ連呼で煽るお
ところでアイコラってナンダ?

63:名無しさん@弾いっぱい
17/09/09 05:44:46.19 nCTqsll0O.net
>>51
オトメディウスになっちゃったからな。あれはワンダーモモ並みにやってて恥ずかしいゲーム。

64:名無しさん@弾いっぱい
17/09/09 13:25:40.22 I1AJLm+A0.net
オトメディウスの薄っぺらさは流石だと思う
戦艦も重みが感じられなく残念

65:名無しさん@弾いっぱい
17/09/09 15:47:22.21 bREIYVZ/0.net
ガイジオサムの薄っぺらさは流石だと思う
43歳が書く文章とは思えなく残念

66:名無しさん@弾いっぱい
17/09/09 16:34:26.93 0SxotWHu0.net
>>64
グラフィックは小奇麗だけどモデリングも動きも手抜き臭いし、PS2のグラVの方がよっぽど美しさも重厚感も上だったよな。
コミカルさを取り入れた方針なのを考えてもあれは良くなかった。
敵の配置も適当で攻略の楽しさもないし、最終面など地形からして同じ6角形のブロックがひたすら並んでるだけという手抜きっぷり。
装備をコンプリートするために繰り返しプレイするのが苦痛で、さすがに途中であきらめた。
自機の装備についても弾速が妙に遅かったり連射性能が弱かったり見た目が地味だったりする装備が多いし、
撃ちこみ音も「プツツツ」とかショボい音だったりで、撃つことによる爽快感がない。
むしろ撃つことがストレスになることが多かった。

67:名無しさん@弾いっぱい
17/09/09 17:06:49.00 7H9x9zKiO.net
Xなんかもう酷くて酷くて

68:名無しさん@弾いっぱい
17/09/09 17:07:37.79 5JegtN6W0.net
リバースの話でもすんべよ

69:名無しさん@弾いっぱい
17/09/09 19:28:34.47 NMD31Lad0.net
オトメディウスはたのしかった
Gは蛇足だった
Xは只の同人だった

70:名無しさん@弾いっぱい
17/09/09 21:02:58.06 +7l6UFn30.net
オトメはゲーセンから速攻で消えたのでほとんどやらず終いだった

71:名無しさん@弾いっぱい
17/09/09 21:25:26.04 1hs5qTum0.net
リバースは
①全5ステージw うち3つは火山とモアイと要塞
②要塞のカラーリングが何かダサい
で、買うのやめたわw

72:名無しさん@弾いっぱい
17/09/10 02:46:59.30 QOdI/TdX0.net
てにいれろ!ビーコンボール!

73:名無しさん@弾いっぱい
17/09/10 09:56:49.92 8YjxNXRG0.net
>>71は5をモアイ無いと言って叩くはず

74:名無しさん@弾いっぱい
17/09/10 11:15:35.87 SX1bMGzl0.net
モアイなくてもグラ2やネメⅡは面白い

75:名無しさん@弾いっぱい
17/09/10 18:40:37.50 8+6YjYaK0.net
小学生の時にFC版やったおっさん
PS3の残ってた残高でグラディウスⅤ買ってみるもベリーイージーすらクリアできなくてワロタ
初見殺しに気持ちいいほど殺される
というか避けるつもりが自分から弾にぶつかりにいってる感すらある
これが老化か

76:名無しさん@弾いっぱい
17/09/10 19:24:27.26 sTBnIGSL0.net
フラックアタックの話でもしようぜ

77:名無しさん@弾いっぱい
17/09/10 22:40:52.39 LMul/OWK0.net
>>75
まぁこれでも見て学びなはれ
URLリンク(youtu.be)
おっさん、気張ればまだまだいけるで!

78:名無しさん@弾いっぱい
17/09/11 10:33:33.78 ijsE5FwT0.net
>>74
2の1面のゾットは壊れないモアイみたいなもんだし

79:名無しさん@弾いっぱい
17/09/11 12:47:16.68 wJI2JgqG0.net
>>73
>>71だがVは楽しく遊んだよ

80:名無しさん@弾いっぱい
17/09/11 17:49:14.06 fVZJXxiH0.net
>>75
ゲームセンターCXのグラディウス回を見るんだ
課長がすげえ苦労しててドン引き
番組上、毎回6面までやり直す高橋がすごく見えるが、やった人からすりゃすごくはない

81:名無しさん@弾いっぱい
17/09/11 19:12:26.16 eBL8PTMbO.net
グラディウスⅡ
ドラゴンクエストⅢ
ファイナルファンタジーⅦ
スーパーストリートファイターⅡX
鉄拳3
バーチャファイター3tb
共通して言われてるのはシリーズ最高傑作

82:名無しさん@弾いっぱい
17/09/11 19:28:54.48 fBC12zKL0.net
FC版グラディウスは1面BGM最後の採譜が間違っており
聴いててズッコケた

83:名無しさん@弾いっぱい
17/09/11 20:06:59.87 8xA8JY9g0.net
そうせざるを得なかったのでは

84:名無しさん@弾いっぱい
17/09/11 20:35:30.47 Nj3grg530.net
キーが違うという前提あるけど
主旋律ならあれで合ってるよ

85:名無しさん@弾いっぱい
17/09/11 21:21:09.00 1IIbUpNg0.net
ACとFCじゃコード進行が違うんだっけ

86:名無しさん@弾いっぱい
17/09/11 21:42:28.07 buogBin+0.net
本物とみたいなもんは別物ということを知らないみたいだねぇ
エアプ

87:名無しさん@弾いっぱい
17/09/12 01:03:36.19 9kNA7CuA0.net
グラディウスの新作はFPSです!
Steamにてアーリーアクセス!

88:名無しさん@弾いっぱい
17/09/12 04:20:51.80 dFf1Izwz0.net
レトロ好きをこじらせて作ったゲーム
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)

89:名無しさん@弾いっぱい
17/09/12 07:13:05.13 vj17nMPgO.net
気持ち悪っ

90:名無しさん@弾いっぱい
17/09/12 07:35:20.37 Z9AxGvOF0.net
サムネしか見てないが、右はグロ画像

91:名無しさん@弾いっぱい
17/09/12 10:25:52.53 s3hMzBKy0.net
サムネでうんこ

92:名無しさん@弾いっぱい
17/09/12 13:22:08.26 MkIvIkHWO.net
A-JAXとサンダークロスは家庭用移植はされてないよね。

93:名無しさん@弾いっぱい
17/09/12 13:26:30.40 NjPkRprg0.net
オサム並のにわかだな

94:名無しさん@弾いっぱい
17/09/12 18:29:45.38 kxTduZQV0.net
コナミのFCソフトの音源ドライバは、『沙羅曼蛇』あたりまでオルガンに毛が生えた程度の
念仏のような音色だった。『魂斗羅』音源で『沙羅曼蛇』を聴いてみたかった

95:名無しさん@弾いっぱい
17/09/12 20:00:23.47 mgIx0K3l0.net
小並感垂れ流していい場所じゃないんだよ?坊や

96:名無しさん@弾いっぱい
17/09/12 20:52:40.28 fMCoTjeg0.net
>>92 アーケードアーカイブズはノーカウント?



98:名無しさん@弾いっぱい
17/09/12 23:31:33.13 rMKtQctL0.net
>>94
例えを捻り過ぎて滑った感

99:名無しさん@弾いっぱい
17/09/13 01:32:12.60 q9a/MDhB0.net
『魂斗羅』音源で『沙羅曼蛇』を聴いてみたかった
尚、買うとは一言も言ってない
それがオサムクオリティー

100:名無しさん@弾いっぱい
17/09/13 02:32:51.30 tf+NcoHu0.net
何故フラックアタックの話をしないのか?

101:名無しさん@弾いっぱい
17/09/13 11:04:28.56 oyGmnhul0.net
>>95
konamiだけにか

102:名無しさん@弾いっぱい
17/09/13 11:31:57.03 g4C7kVJr0.net
ですといずぁくぅぉわ

103:名無しさん@弾いっぱい
17/09/14 01:14:30.74 uTakcV0D0.net
海底大戦争の話すんべよ

104:名無しさん@弾いっぱい
17/09/15 23:26:29.11 jxWzcElg0.net
映画ピクセルにコナミコマンド映ってたな

105:名無しさん@弾いっぱい
17/09/15 23:40:46.14 /6Ilob4P0.net
URLリンク(www.konami.com)
グラディウスの続編キター

106:名無しさん@弾いっぱい
17/09/15 23:46:48.23 7OwaEOmf0.net
お。マジだ(鼻ホジ

107:名無しさん@弾いっぱい
17/09/16 02:08:16.71 3PBS1eSv0.net
作りたいのに作らせてもらえないスタッフがこの子に大便もとい代弁させてるんすかね

108:名無しさん@弾いっぱい
17/09/16 11:21:30.69 b6eMLIAp0.net
いいサンドバッグじゃねえか
どうせゲームなんか卒業してんだし
ストレスによる殺人防止のためのガス抜きに利用しよう

109:名無しさん@弾いっぱい
17/09/16 11:51:57.01 GTwpruKj0.net
アイドルになってグラ続編作るだぁ?阿呆かよ
魚座でAB型ってのは脳ミソイカれてんだな

110:名無しさん@弾いっぱい
17/09/16 14:46:24.07 EDdxPaan0.net
>>104
その意気や良し
疾く昇りつめて続編を作って見せよ
世界でもっともグラディウスを知る我らが品定めしてやろうぞ!

111:名無しさん@弾いっぱい
17/09/16 18:53:29.68 uYeCyEK10.net
自虐かよ
それとも馬鹿にしてんのかコンマイ

112:名無しさん@弾いっぱい
17/09/16 19:17:01.64 L/zD0zRu0.net
ドラキュラも作ると言うなら応援するところだった
グラディウスメーカーまだかな

113:名無しさん@弾いっぱい
17/09/16 19:18:17.61 nAmTTaoD0.net
ドラキュラはアニメ化を契機にワンチャンある

114:名無しさん@弾いっぱい
17/09/16 21:12:45.44 b6eMLIAp0.net
もっと人殺しそうな形相で怒鳴れよ

115:名無しさん@弾いっぱい
17/09/19 09:44:24.14 7usq2igt0.net
グラディウスIIの高次周が安定しないなぁ(´・ω・`) モアイボスの打ち込みでミスったら、オプハン周期がずれて焦ってミスるか、装備の立て直し中にタコミスするケースが多いな(´Д`)
モアイボスは妥協したほうが良いのかな?(・∀・)でもスコア10万はやはり稼ぎたい(*´ω`*)

116:名無しさん@弾いっぱい
17/09/19 18:05:30.25 IdiOJXWF0.net
ゾラディウスVRきたぞ

117:名無しさん@弾いっぱい
17/09/20 00:43:00.50 WEQ0Am1q0.net
外伝
ps3 /4でだ してほしい

118:名無しさん@弾いっぱい
17/09/20 07:26:30.91 8s8hrCPfO.net
グラディウスって確かFFの武器にもあったな。

119:名無しさん@弾いっぱい
17/09/20 08:28:51.70 t/m8zRIu0.net
ソーサリアンにもあったな
あっちはメタリオンだったか

120:名無しさん@弾いっぱい
17/09/20 15:22:29.00 jqaV8SDy0.net
かなり遅れてきた悪魔城年代記みたいに
アーカイブスで配信されれば買うんだが

121:名無しさん@弾いっぱい
17/09/20 19:26:37.13 7QrZd4320.net
しゅびねんねんへぇ

122:名無しさん@弾いっぱい
17/09/21 09:14:15.33 3BAmOQVoO.net
セクパロのラスボス?の音楽ってグラⅢのボスの音楽だったのか。グラⅠとグラⅡのボスの音楽は分かったけどⅢは分からなかった。

123:名無しさん@弾いっぱい
17/09/21 09:50:39.75 0/toDfYs0.net
どう聴いてもダークフォースだろ

124:名無しさん@弾いっぱい
17/09/21 18:00:39.68 4B1Wy1qR0.net
IIIのボスBGMって、IIのボスBGMを
おどろおどろしくした感じだよな

125:名無しさん@弾いっぱい
17/09/21 18:27:45.73 mPcXllJz0.net
アレンジと取るか手抜きと取るか

126:名無しさん@弾いっぱい
17/09/21 18:31:17.69 Gr1qnnqb0.net
手抜き

127:名無しさん@弾いっぱい
17/09/21 18:42:01.48 Copp6SPbO.net
別におどろおどろしくも無い

128:名無しさん@弾いっぱい
17/09/21 19:16:32.71 tg/VWSOS0.net
凶々しさ最高潮なんで好き
IIのは印象に残らない

129:名無しさん@弾いっぱい
17/09/21 20:12:49.51 C9R9SnlC0.net
サンダークロスの話でもしようか

130:名無しさん@弾いっぱい
17/09/21 21:22:05.59 BoUV3jJo0.net
ⅢのボスBGMは手のつけられない邪悪さを感じる。悪そう。

131:名無しさん@弾いっぱい
17/09/22 02:51:18.40 kJTekIKf0.net
フォーターントーピード

132:名無しさん@弾いっぱい
17/09/22 18:48:06.88 mVISOCtG0.net
ツーウェイミッソー

133:名無しさん@弾いっぱい
17/09/23 03:36:20.01 imoGN6L80.net
ガイジオサムー

134:名無しさん@弾いっぱい
17/09/23 09:45:08.07 xXKldfMb0.net
Ⅱの曲は最終面の展開が痺れる

135:名無しさん@弾いっぱい
17/09/23 11:19:35.00 ra2SHxwfO.net
クラブの音楽がちちびんたリカに定着しちゃったのがな。

136:名無しさん@弾いっぱい
17/09/24 03:02:11.72 9xXTacfD0.net
今日のTGSのインディーズゲームにて、海外のだけども見るからにグラ外臭するゲーム試遊した。
夢中でプレイしたけどグラ外がリスペクトされてるんだろなーと思うと嬉しい

137:名無しさん@弾いっぱい
17/09/24 14:42:05.01 YwKAa3Db0.net
タイトルを教えて欲しい

138:名無しさん@弾いっぱい
17/09/24 15:20:27.44 SbNnD4Se0.net
机にスティックを取り付けて15インチ液晶にXPを繋いで豆を遊ぶ
液晶はIPSだ
疲れたらオロナミンCを飲んで水分補給

URLリンク(i.imgur.com)

139:名無しさん@弾いっぱい
17/09/24 16:32:20.93 9xXTacfD0.net
>>136
super hydorah
期待し過ぎないでねあとSteamだからね

140:名無しさん@弾いっぱい
17/09/24 16:50:16.70 QQ6o37yD0.net
superじゃないhydorahなら無料だったが
coopとステージが追加されてるってことかな

141:名無しさん@弾いっぱい
17/09/25 10:53:27.41 CDfdFPmO0.net
フリーだったハイドラは面白かったな
エピソードIIの様なRPG要素もあったし、演出も凝ってたよ

142:名無しさん@弾いっぱい
17/09/25 19:50:27.15 STeT/Ssy0.net
チョーセンミッソー

143:名無しさん@弾いっぱい
17/09/25 20:29:12.99 UnTHS3Kh0.net
オサムノスミカバレルー

144:名無しさん@弾いっぱい
17/09/28 19:35:03.40 Id4hdlsV0.net
ツーウェイ味噌ー

145:名無しさん@弾いっぱい
17/10/02 08:10:28.15 mia3hyno0.net
ゲーセンでグラIやってたら、
2-4でアイアンメイデンが出てこなかったんだけど、
これってよくある事?

146:名無しさん@弾いっぱい
17/10/02 21:22:51.86 Im73HmFp0.net
嘘は要らん

147:名無しさん@弾いっぱい
17/10/02 22:36:04.50 mia3hyno0.net
なぜ嘘だと思う?

148:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 01:08:18.52 30T/ENUu0.net
きっとVSグラディウスでもやってたんだろ

149:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 06:01:17.89 Do2/K/ks0.net
2-4でって書いてあるじゃん。
1-4では出たんだよ。

150:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 13:13:16.27 mwKcRKpf0.net
アーケードアーカイブス版でならその現象が一度起きた事があるな
その時にどっかのスレで聞いたら、AC版でも稀に起こる事があるとか言われた
URLリンク(m.youtube.com)
ここでも実機であった気がとコメントされてるし、恐らく稀に起こる現象なんじゃないの
自分は実機では遭遇した事はないけどさ

151:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 13:31:04.85 6NPUYvq80.net
アイアンメイデンだって、たまには仕事さぼって遠くに行きたくなる事ぐらいあるだろ

152:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 14:39:32.09 x7e2JROj0.net
ああまさにこれだよ。ありがとう。
アケアカでも発生するのか。
貴重な体験したなぁ

153:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 14:47:46.14 0Ik6S3N90.net
>>150
アイアンメイデンMk-IIIならやりかねない

154:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 19:04:03.87 HIsGoLXO0.net
笑えるのが質問者と回答者が一緒ってことね
間者も入れて盛ってるのが涙ぐましい

155:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 19:41:18.18 CO0O/CDu0.net
間者退治かw

156:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 19:46:10.53 xh6vdzDX0.net
てってーモジャくんこんにちは↑
てってーモジャくんこんにちは↓

157:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 20:49:19.06 x7e2JROj0.net
>>153
なぜ一緒だと思う?

158:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 22:05:54.28 IUB9Ye3X0.net
>>118
ソーサリアンにグラディウス置いてるシナリオあるよ メタリオンじゃなく逆から読んだノイラーテムなら最強魔法

159:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 22:37:57.39 3HC9+Auc0.net
何でも知り尽くしていたと自負していたグラディウスに自分の知らない現象があったのが気に入らないのか
グラディウスに不具合があると言われたみたいに感じて気に入らないのか
単に何にでも噛みつきたいお年頃なのか
スレリンク(gamestg板:637-641番)
の流れを見ても、いずれにせよ自分の思い通りに事が運ばないと許せないという考えの持ち主である事が伺える

160:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 22:54:59.23 c41SawLe0.net
自分の思い通りに事が運ばないと許せなくてIDストーキングしだすんだよな
こういうのは割と他でも見るから特段珍しくもないが
まあ弱いな

161:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 23:08:41.15 QBQn0rzJ0.net
モアイが口からドラゴンを吐いて倒れる現象

162:名無しさん@弾いっぱい
17/10/03 23:10:46.94 hgn0aNtF0.net
それを昇華させたのがヨシコ&ヨシオというのが

163:名無しさん@弾いっぱい
17/10/04 02:12:57.38 a1XywKV10.net
モアイがモアイ吐いてさらにモアイを吐くのはアーマードセイントが元祖

164:名無しさん@弾いっぱい
17/10/04 07:29:41.42 CvgoZGyn0.net
ドヤ中失礼
違うからね

165:名無しさん@弾いっぱい
17/10/05 23:29:34.86 7nIISf1E0.net
使わなくなったHDD捨てるから中身検めてたら
昔ここやDTM板などで拾った動画や音楽が大量に遺ってて観て聴いて懐かしくてほろりときた
そういうの自作してうぷってた人やグラポ発売までカウントダウンAA貼ってた人や
グラ1000万目指して努力して達成した人やダロウカマンとか
今もバイパーを翔ってるんかなぁ

166:名無しさん@弾いっぱい
17/10/05 23:48:09.01 sOHiIIOo0.net
オサムは30年以上かけてもグラディウスで1000万出せなかったな
脳に障害があると厳しいか

167:名無しさん@弾いっぱい
17/10/07 12:59:06.25 Hil3T49N0.net
ビルドアップ

168:名無しさん@弾いっぱい
17/10/08 16:09:40.22 e1RF7C8o0.net
 伝説は人々の記憶の彼方へと去っていった。
あの戦いも英雄も、あたかも神話の出来事のように感じられそして忘れられていた。
 しかし、決して平和ではなかった。
宇宙からの悪魔は現れなかったが、「敵」を失った星の若者は有り余るエネルギーを互いに傷つけあうことで消化した。
昔を知る者達は、小さな新しい悪が徐々に大きくなることに気付いていた。
 星には悪魔と戦う力はもうなかった。
圧倒的戦力の前に降伏寸前に追い込まれるのにさほどの時間も必要ではなかった。
人々があきらめかけたその時に、それは飛び立った。
人々の夢も希望も、そして想いも、何もかもを復活させる為に!

169:名無しさん@弾いっぱい
17/10/08 19:40:06.05 m7FJdx650.net
超兄貴のプロローグでした

170:名無しさん@弾いっぱい
17/10/11 02:41:39.19 rNLqA8PM0.net
よし。ビッグスターブレインの話でもしようぜ!

171:名無しさん@弾いっぱい
17/10/11 22:53:16.20 j65pGvXH0.net
URLリンク(twitter.com)

172:名無しさん@弾いっぱい
17/10/11 23:09:53.39 YkDDoi4M0.net
ガイジのオサム君のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
URLリンク(twitter.com)

173:名無しさん@弾いっぱい
17/10/12 12:10:44.65 D5iMorKY0.net
海底大戦争、楽しいな
処理落ち掛かったり遅い感じで難しい
やった歯応えはグラⅢみたいやで
この手のSTGは希少

174:名無しさん@弾いっぱい
17/10/12 12:11:58.24 D5iMorKY0.net
>>172
文字化け グラ3な

175:名無しさん@弾いっぱい
17/10/12 12:47:38.13 ACmr1YHV0.net
別に化けとらんぜよ

176:名無しさん@弾いっぱい
17/10/12 13:03:17.33 RJ6DuDmv0.net
URLリンク(i.imgur.com)
いい歳したおっさんがブックオフで立ち読みの上、店内で大笑い
気持ち悪いオタク顔のおっさんがマンガを読んで笑うってガイジ以外の何物でもない
ブックオフで立ち読みしてる奴らって身なりも悪いし金も持ってない
036@momo_kandaも似たような風貌なんだろうな

036@momo_kandaことガイジのオサムくんはハゲ
URLリンク(i.imgur.com)
SAR@ニチイ行田店代表はつるっぱげw
URLリンク(i.imgur.com)
オサムの彼女(布とプラスチック)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
情弱オサム君のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
URLリンク(twitter.com)
おまけ
SAR@ニチイ行田店代表(全一にかすりもしないオサムのアッシー)
URLリンク(twitter.com)

177:名無しさん@弾いっぱい
17/10/12 19:00:20.32 1NJUWRwk0.net
URLリンク(hissi.org)
あんたも大概だなw

178:名無しさん@弾いっぱい
17/10/12 22:28:34.17 RJ6DuDmv0.net
URLリンク(i.imgur.com)
彼女だった人と揉めて?
お前に彼女なんていないだろ?
しかも他の書き込みでは彼女なんていないと書いてるのに
何でこういう嘘を平気で書けるのか謎
おっぱい連呼が面白いとか思ってるのか?
それと彼女と揉めたことで誰に迷惑をかけたんだ?
意味が分からないんだけど

179:名無しさん@弾いっぱい
17/10/14 18:11:29.64 CcvXLzUT0.net
何一つ魅力のないゴミ人間、
それが036@momo_kandaことガイジのオサム
親がくたばったらホームレスになるんだろ?
なあ、ガイジオサム
ホモ連呼の好きなオサム君のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
URLリンク(twitter.com)

180:名無しさん@弾いっぱい
17/10/21 12:38:41.56 vOfOflEp0.net
セクロスの話でもしようぜ!

181:名無しさん@弾いっぱい
17/10/25 21:13:10.97 LOMFxb8r0.net
有野がプレイしてたのはわかる、全3面てことだけはわかる

182:名無しさん@弾いっぱい
17/10/27 03:28:01.69 //0HH13O0.net
デストーデポー

183:名無しさん@弾いっぱい
17/10/27 17:31:34.79 dQqGfLN00.net
ミカドにIIIが5台もあるのか…キモいw

184:名無しさん@弾いっぱい
17/10/27 20:02:53.92 Ud763KMN0.net
なんとその内3台はステセレキューブ練習フル装備ボタンと至りつくせりだ!

185:名無しさん@弾いっぱい
17/10/30 21:11:03.29 q6/GQOlb0.net
ミカドは店内が異様な臭いがしてるからもういくことはないな
不快

186:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 00:14:23.70 Sss86Ibb0.net
お前の大便程じゃ無いだろw

187:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 06:51:15.78 2lOhSf4w0.net
ミカドの2階以上はたしかにくさい

188:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 08:13:07.82 04/gjz830.net
改造基板使って営業してるところからすでにアウターゾーンだわなあすこは
異世界のかほりしててもおかしくはない

189:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 09:38:43.47 +Jktspmo0.net
ミザリィちゃんが案内してくれるのか

190:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 09:53:46.40 +vPi7/Yi0.net
あの怪しい改造基板はグラⅢをインカムランキング1位にしたこともある色々アレなやつらしい

191:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 10:10:56.32 czVzZF+V0.net
改造っていってもステージセレクトとか無敵位じゃないの?
オプション10個装備可能とか全ての武装から自由に選べるとかあったらやってみたいかも

192:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 10:29:15.10 F/zey8as0.net
自分で基盤買って改造すればいいのに

193:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 12:34:40.50 mFdLTAam0.net
ミカドにおいてある改造グラ3を普通に自宅で遊んでる俺は幸せ者だったのか

194:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 13:24:29.70 eJuW7hb40.net
それを使っても満足にクリア出来ないガイジオサム
ヌルゲーでも満足にクリア出来ない
ガイジオサム君のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
URLリンク(twitter.com)

195:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 13:43:24.73 zj/oqf+m0.net
ACでホークウィンド使ってみたい

196:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 19:06:45.19 J8gCSqjo0.net
>>194
実際やるとヌルゲーになる
けど結局地形で殺されるのは変わらないからムズイ

197:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 20:56:30.61 BXOdQ/H90.net
グラⅢのテストモードで
音楽が全曲聴ける改造(AC版はプログラムミスで全曲鳴らない)というのが
昔の三才ムックの本にあったな。ROMをダンプして書き換えるヤツ。

198:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 20:59:56.95 tKQmYUiU0.net
それがなにか?

199:名無しさん@弾いっぱい
17/10/31 22:04:12.75 eJuW7hb40.net
知識自慢をすることでゲーム下手なカスだけど優位に立ちたいんだろ

200:名無しさん@弾いっぱい
17/11/01 00:26:19.21 vHz42fWX0.net
>>196
あれは仕様だよ。当時のコナミ基板のサウンドモードは殆どそうだから。

201:名無しさん@弾いっぱい
17/11/01 19:55:32.12 fr9FdDQN0.net
ただのチョンボだけど仕様といえば仕様だな

202:名無しさん@弾いっぱい
17/11/01 20:12:23.70 RmfntI/70.net
だからといって駄目じゃない駄目じゃない
グラディウスIII駄目じゃない

203:名無しさん@弾いっぱい
17/11/01 23:04:17.42 JdVXQ2GQ0.net
バグ一杯グラディウスIII
結構いいとこあるんだぜ
グラディウスIII

204:名無しさん@弾いっぱい
17/11/02 00:12:34.03 sBbyjktF0.net
宇宙船グラディウス

205:名無しさん@弾いっぱい
17/11/03 10:40:24.54 1PNe9iZF0.net
ヘイにもミカドにも沙羅曼蛇が、ない!!

206:名無しさん@弾いっぱい
17/11/03 11:11:04.75 1HvLDX3U0.net
家にあるからべつにどうでも良い

207:名無しさん@弾いっぱい
17/11/03 12:08:56.82 C5DIx6ew0.net
036@momo_kandaガイジオサム
アーケードゲームを嗜みます。 ゲーム基板&ゲームグッズ収集も少々。頭の悪そうなことばかりつぶやきます。
ゲームセンター&ドライブイン巡り。ジャンク漁りが好き。
アーケード、コンシューマ�


208:[問わずゲーム関連をつぶやいてる方をフォローさせて頂いております。 スロカス。 頭の悪そうなこと?頭が悪いから日本語が変なだけだろw スロカスwww低収入の好きな遊びがパチスロだからお似合いだわ ゲーム性皆無の演出だけを眺める作業なんてやってて何が楽しいんだか 頭の悪いオサム君のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w) https://twitter.com/momo_kanda



209:名無しさん@弾いっぱい
17/11/05 14:01:49.32 kNOEiV4p0.net
ソーラーアサルトが遊びたい

210:名無しさん@弾いっぱい
17/11/05 17:17:09.00 vs0G0K6+0.net
沙羅曼蛇にまったりしたグラⅠボスのBGMあるよね。

211:名無しさん@弾いっぱい
17/11/05 20:03:12.49 qNjTN7wG0.net
沙羅曼蛇のビッグコアのBGM好き

212:名無しさん@弾いっぱい
17/11/05 20:21:15.86 hihbjDU50.net
原曲より少し茶目っ気があるよね

213:名無しさん@弾いっぱい
17/11/05 20:23:57.63 Zy5ttCi30.net
疾風のように
ザブ ングル ザブ ングル

214:名無しさん@弾いっぱい
17/11/06 13:13:41.49 yGyT+zE70.net
僕が72時間も眠らずにグラディウスしたら君も心配するかなー

215:名無しさん@弾いっぱい
17/11/06 19:21:33.23 jXuyDhVJ0.net
>>196
そもそも三才のバッ活は間違いプログラムや配線図間違いを何度も再掲載する危険な雑誌だったんだぞ。
幾度ST-506 HDDつないでも動かず、緑電子のHDDを配線解析して間違いを修正してやっと動いた。
PCエンジン6ボタンもやっぱりダメ、6ボタンパッドを配線解析してやっぱり間違いを修正して、やっと動いた。
シンクロ連射回路・RGBアンプ・PSのをSSに繋ぐ変換基板や6ボタンMDパッドも、難易度が高いのに同じ目に遭うのが怖くて手が出せなかった
実際PS-SSは間違ってたらしい

216:名無しさん@弾いっぱい
17/11/06 19:22:53.16 jXuyDhVJ0.net
>>199
最後まで流れないって奴ね
それってZ80のどっかの足にプローブつけてGNDにつなげてサウンドプロテクト回避したはず

217:名無しさん@弾いっぱい
17/11/06 20:16:08.30 Fzt7bPt20.net
これぞニワカだな
213も214もでたらめ書いてて観てて惨め

218:名無しさん@弾いっぱい
17/11/10 19:38:25.26 hP8w0xzs0.net
135SOUND TEST :7742017/11/10(金) 14:31:35.36ID:gky0chYK
既出かもしれないが、スマホアプリ麻雀天極牌のリーチの音楽、
高級のグラディウスのボスの音楽だよ。ぜひ御聴味あれ。

219:名無しさん@弾いっぱい
17/11/10 19:40:48.55 QOlADcYt0.net
麻雀格闘倶楽部の隠し曲と同一だから
残念!!

220:名無しさん@弾いっぱい
17/11/11 11:28:42.72 ogn7+M890.net
Ⅲは7面が難しいよね。ボスも強いし。

221:名無しさん@弾いっぱい
17/11/11 15:56:03.03 XlvOqctjO.net
>>216
日本人かこいつ

222:名無しさん@弾いっぱい
17/11/11 19:10:51.30 CaghyB6v0.net
のらりグラり

223:名無しさん@弾いっぱい
17/11/12 03:59:31.93 sUmEBNRk0.net
>>219
①造語を使ったくらいで、なんでいちいち指摘されてこいつにこいつと言われなきゃいけないの?
しかも音楽も楽しんだくせに。
②5ちゃんねるは造語を使ったくらいが楽しい。
①と②どっちが良かった。

224:名無しさん@弾いっぱい
17/11/12 17:20:26.72 +dFv4ht5O.net
>>221
自分でコピペ貼ったのか恥ずかしい奴

225:名無しさん@弾いっぱい
17/11/12 19:47:54.53 j/WqPRsA0.net
ここは日本の健常者のためのインターネッツなので、そうでは無い方は他所へ行かれた方がいいですよ~

226:名無しさん@弾いっぱい
17/11/12 20:36:27.91 io/5VySE0.net
ここは ひどい インターネットですね。

227:名無しさん@弾いっぱい
17/11/12 20:39:31.98 bHjOdQgg0.net
なにしろ5ちゃんねるだから�


228:ネ あの悪名高い2ちゃんねるの2.5倍ひどい



229:名無しさん@弾いっぱい
17/11/12 21:17:06.96 WGiBct4X0.net
>>223
日本国籍と五体満足しか誇れる物の無いゴミカスくんは余所行ってどうぞ(;^_^A

230:名無しさん@弾いっぱい
17/11/12 21:41:04.98 2dM5FC2m0.net
つまりは
2+2=5

231:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 11:09:51.38 okvgxY570.net
◎ ←アレ

232:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 12:31:38.22 60IjlJRo0.net
素人に教えてくだされ
アーケードの2で。1プレイヤーでレーザーやバリアを赤にするにはどうすればいいのですか?

233:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 13:01:04.97 Ltlgzc1l0.net
グラIIは装備によってレーザーとバリアの色が決まってるので、2番か4番装備を選んだら勝手に赤になるよ
1番と3番で赤にするのは多分どうやっても無理なんじゃないかな

234:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 13:05:19.13 60IjlJRo0.net
そうだったのですね~
感謝です

235:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 13:05:35.47 1PrfjnD00.net
上から2番目の装備選べ

236:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 18:00:16.28 /Bc3xV500.net
数年ぶりにスレきたけど、まだ1台の据え置きで全部って出ないのな
ポータブルをPS4に移植でいいだろが
lとllがPS4に移植されていよいよかと思ったらそれで終わりだし

237:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 18:12:18.33 /vanoNEz0.net
グラポとかⅢの出来に難有りすぎだろ・・・判定修正やヴァイフが欠伸してたり

238:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 18:13:43.68 YCfVi4QT0.net
>>233
PS1とPS2のソフトが両方遊べるハードなら
外伝も含めて全部遊べるじゃないか

239:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 18:59:19.18 z5ySzq3C0.net
DXパックってPSとSSどっちがいいの?ちなみにパロディウスのDXパックはクリアー後の読み込みがあるか無いかでSSの方が良いけど。

240:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 19:07:28.23 yxqkxTlR0.net
グラIの画面 ARCADE ZOOM はPSのほうがいい

241:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 20:33:54.98 yP4pHB+i0.net
デラパはPSもSSもIIで下砲台バグある時点でなぁ。
まぁSS実機が過不足無く遊べる環境にあるんなら
SS版で良いんじゃない?

242:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 21:30:10.16 v+YsAWMM0.net
沙羅曼蛇で2面ボスがムズすぎてノーミスクリアができなくなってる
おかしいなあ当時はできてたはずなのに、なんかやり方あったっけ?

243:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 21:33:16.78 v+YsAWMM0.net
2面じゃない4面だ
自分と速度変わらない水晶ボールが狭い場所で大量に反射しまくるやつ

244:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 21:36:19.68 vvt2Jfh80.net
安置は使わない方針で?

245:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 21:37:51.91 v+YsAWMM0.net
つべで動画見たら右下が安置になってるけどあれいつでも通用するの?

246:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 22:01:45.57 2PDBgGi80.net
安置あったのか知らなかった
しかし時間切れじゃなくて全部潰したらなぜか自機爆発した

247:名無しさん@弾いっぱい
17/11/13 23:14:08.70 Coi9WngC0.net
なんとかクリアできた 最後シャッター地帯でしんだけど

248:名無しさん@弾いっぱい
17/11/14 01:16:09.72 10yK4YHv0.net
あの安置ってボスの攻撃始まる前に無駄撃ちしてるとクリスタルボール増えるんだっけ?

249:名無しさん@弾いっぱい
17/11/14 01:25:05.61 BJgqllhR0.net
ザッパーの話でもしようぜ

250:名無しさん@弾いっぱい
17/11/14 04:03:50.91 Ny9Wb9Sc0.net
やり方っていうか、沙羅曼蛇の四面ボスは
一度出会ってやられてゲームオーバーになって
タイトル画面に戻ってから、電源を切らずに再チャレンジすると
戦闘開始時に地上物の数が減ってる
で、残りの


251:地上物を全て破壊すると ボスが青玉を全く撃たなくなる デラパでも再現されてる 「一度負けた状態」をメモカに記録してはくれないので、 やるたびに一度四面ボスにやられる事になるが



252:名無しさん@弾いっぱい
17/11/14 06:10:42.77 YjIKsFdo0.net
1周出来るかも怪しいガイジオサムが誰でも知ってることを偉そうに教えてて草生える

253:名無しさん@弾いっぱい
17/11/14 09:07:49.85 z1nm/OQ+0.net
>>245
ボス戦の最中に無駄撃ちすると処理落ちが起こって、ボールの軌道が変わり安置でも死ぬとか

254:名無しさん@弾いっぱい
17/11/14 09:58:40.04 1zdHu2b00.net
>>249
確かボス戦始まったときに撃ってると起動変わった気がする
4面クリア済みなら地上ハッチ5個以上潰せば済むんだろうが・・・

255:名無しさん@弾いっぱい
17/11/14 20:05:33.41 YCbkn50q0.net
迫りくる青玉全部かわせ
と言わないところがゆとりの天井だな

256:名無しさん@弾いっぱい
17/11/14 22:37:41.57 BJgqllhR0.net
迫りくる青玉全部かわせ

257:名無しさん@弾いっぱい
17/11/14 23:03:57.63 UI1UD0YO0.net
それが昔は全てかわしてやってたんだよ、どうやったか覚えてないけど

258:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 00:32:35.87 ooZVikAm0.net
>>253
優勝

259:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 00:57:31.06 SaLLeYhh0.net
かつてx68k版のスプライト使って青玉避けゲームを作って皆で遊んだ思イデオン

260:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 01:56:08.90 0A78xr5c0.net
藤崎「えっ、伝説の神話?
それって、何?

261:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 05:14:28.75 d/kBCBFO0.net
>>247
あれってそこで死んだことが次回のプレイに影響するのが理不尽だと思ったんだけど、実はフラグ管理のバグなんだっけ?
ゲームスタート時にその辺のフラグをリセットするのを忘れてるとかの。
(不特定多数のプレイヤーが遊ぶアーケードゲームで、前のプレイ内容が後の無関係な人のプレイに影響するなんてことはあってはならないはずだから、仕様とは考えにくい)

262:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 06:03:19.36 oXdp/9PL0.net
Ⅲの炎面と植物面はどっちが難しい?

263:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 09:42:54.49 +ut4v5HS0.net
泡面

264:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 11:12:57.72 Dxg3Fhlj0.net
炎面はあれは人間がやるもんじゃないだろう、苦行

265:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 12:32:05.47 C4wdT8fc0.net
2-2よりはマシ

266:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 18:45:34.60 XazZLw0h0.net
>>257
前のプレイ内容が次プレイに反映されるアーケードゲームって他にも幾つかあった気がする
ドラゴンスピリットしか思い出せんが、他にもなんか無かったっけ?
>>258
炎の面は端から見たら地獄だけど処理落ちがかなりかかるからそんなに難しくないよ
植物面はもっと簡単だけど

267:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 18:48:02.53 eR6LfR1L0.net
面白いなら苦行ではない

268:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 20:37:45.56 2zJcqele0.net
炎面は飛んでくる火の玉が全部100点に見えてくれば楽しくなるぞ。ケチくさい泡やイオンリングとは大違い。まずはリップルで慣らすといい。
さすがに2-7フル装備以上の速度になると生きるので精一杯だが

269:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 20:43:12.80 8EsKRgIO0.net
>>235
デラパのIIがPS2でまともに動かない

270:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 22:53:15.76 C4wdT8fc0.net
はずれ

271:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 22:54:14.31 2gcYCPTC0.net
今考えてもグラⅢ(AC版)の難易度とゲームバランスめちゃくちゃだよな
当たり判定とか泡とかモアイとか火山弾とかキューブラッシュとか回転レーザーとか

272:257
17/11/15 23:04:16.62 d/kBCBFO0.net
>>262
>前のプレイ内容が~
3個集めてエクステンドするアイテムが次のプレイに持ち越されるのはギャプラスもだな。
しかし俺はどっちも、自分がプレイしようってときに端数分があるとかえっていやだったよ。
特にあのころはスコアという「自分の記録」にこだわってたから、一見お得なように見えても、
前のプレイヤーのおこぼれで自分の実力を超える結果になるのが許せなかった。
スコアラーのプライドというか。
難易度や自機の数、エクステンドなどの設定も標準じゃないと(たとえ有利な設定でも)いやだったし。
そのへん今は昔ほどこだわってはいないけど。

273:名無しさん@弾いっぱい
17/11/15 23:13:11.71 B4zcITXY0.net
オサムはイージー設定でもクリア出来ないから更にスローを要求するクズ

274:名無しさん@弾いっぱい
17/11/16 00:25:40.64 Zon03tYV0.net
パズル化したSTG
グラ3
R-type2

275:名無しさん@弾いっぱい
17/11/16 00:52:38.61 cFTbuKLl0.net
斑鳩

276:名無しさん@弾いっぱい
17/11/16 01:44:14.91 bi1xq4Vf0.net
グラⅢのパズル要素はキューブくらいだろ
最終面は電流イライラ棒の連続だけどww

277:名無しさん@弾いっぱい
17/11/16 19:00:02.36 gcO9/Diu0.net
パズルはクソジャンルだから斑鳩はクソゲー
マウンティング気持ちいいぜ!

278:名無しさん@弾いっぱい
17/11/16 19:25:38.12 txscCicH0.net
グラ3クリアーできてないのに総本山に乗り込んでくるとは度胸だな

279:名無しさん@弾いっぱい
17/11/16 20:51:28.59 XBWSrNsL0.net
IIIの肉団子地帯を3速で抜けられないからどうしてもノーミスクリアできない
そこから復活してノーコンクリアできるんだけどさ

280:名無しさん@弾いっぱい
17/11/16 21:33:42.26 4aKmYG2CO.net
あんな最終面よく通したよな

281:名無しさん@弾いっぱい
17/11/16 22:20:06.66 YJuXXtLv0.net
>>274
総www本www山
ベガ立ちマウント解説くんしかいない
ゴミカススレを総本山とかwwwwww

282:名無しさん@弾いっぱい
17/11/16 23:59:12.51 7WT/8ChK0.net
未だにモアイで死ぬと復活できません
誰やフグモアイなんか考えたやつ

283:名無しさん@弾いっぱい
17/11/17 00:13:24.22 Tg6BcgxH0.net
総本山ってミカドじゃないの?

284:名無しさん@弾いっぱい
17/11/17 05:56:14.12 lvmtspkX0.net
ミカドはむしろクリア目指すとこだろ
でなきゃ7機設定なんて置かない

285:名無しさん@弾いっぱい
17/11/17 06:46:54.77 m1xri7VU0.net
そして甘え設定でクリアしたヤツはそこでやめていくと
結局プレイヤーが育たないんだよなぁ
あんなところが総本山なんて認めない Heyでいいだろ

286:名無しさん@弾いっぱい
17/11/17 07:03:30.38 OPu8OrTB0.net
そういう雑魚向け設定にしないとオサムみたいな底辺は金を落としてくれないからな
下手糞は脳に異常があっていくらやっても上手くならないんで店もそれを見越して難易度を下げている

287:名無しさん@弾いっぱい
17/11/17 09:58:53.13 KR3e7ogG0.net
俺たちグラディウサー

288:名無しさん@弾いっぱい
17/11/17 16:34:59.15 zkDN7xVp0.net
ミカドのグラⅡは7機&エブリエクステンド無し設定じゃなかった?
でも上級者はそれでも回せちゃうんでしょ? スゲェな

289:名無しさん@弾いっぱい
17/11/17 17:34:31.63 6U/S7c4R0.net
鶴さん亡くなったんか…
MGS4のごとく病死とは悲しいな
合掌

290:名無しさん@弾いっぱい
17/11/17 17:34:54.21 6U/S7c4R0.net
うっと誤爆

291:名無しさん@弾いっぱい
17/11/18 09:19:56.74 yfvl5pvL0.net
グラⅡスタッフが作ったというXEXEXだけど
フォースがR-typeのようなXEXEXだけど
おまいらの中でもほとんどクリアできた人はいないだろう?

292:名無しさん@弾いっぱい
17/11/18 11:18:04.70 ipb58vwD0.net
>>287
セクシーパロディウスのユウコとか言うボスはXEXEXのボスのパロディーなんだよね。

293:名無しさん@弾いっぱい
17/11/18 12:10:56.24 JgDa0kaQ0.net
R・TYPEとXマルチプライの いいとこ取りに
グラディウス以上の多彩なステージ構成そして
囚われの姫を助けに行く魔界村の黄金パターンを
地で行く ごった煮カオスなSTG、それがXEXEX。

294:名無しさん@弾いっぱい
17/11/18 13:43:35.87 CnuFshNq0.net
>>288
ゆうこってボスラッシュ面のボスだよな。
貝殻の上に座ってて、周りに天使を従えてて指先からリップルレーザーを撃ち、カプチーノのように鉄球とカプセルを連射してくる女。
これの元になってるのってよくわからんのだが、XEXEXの何面のボス?

295:名無しさん@弾いっぱい
17/11/18 14:06:32.52 UnmOlXgD0.net
デマキチガイの妄言だから返事は来ないよ

296:名無しさん@弾いっぱい
17/11/18 17:46:50.78 jnWCI45r0.net
>>289
036ことガイジオサムが釣られてるのに本人には自覚無し
知恵遅れなのも分かってないのはある意味幸せなのかもな

知恵遅れオサム君のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
URLリンク(twitter.com)

297:名無しさん@弾いっぱい
17/11/18 19:12:01.28 LjGMRiJH0.net
>>290
そのゲーム自体は分からないがミカドの店長の池田さんがそんなこと言ってた。

298:名無しさん@弾いっぱい
17/11/19 21:47:00.56 UVx7JV7z0.net
>>289
フェリオスじゃね?

299:名無しさん@弾いっぱい
17/11/20 02:14:26.76 Mp8g5imG0.net
深夜だしMIDI音源について話そうぜ!

300:名無しさん@弾いっぱい
17/11/20 06:28:25.13 TmFxsT7H0.net
midi音源
最近のパソコンによっては再生されないよな

301:名無しさん@弾いっぱい
17/11/20 19:39:10.39 bAWSgmos0.net
グラⅢと究極タイガーはどっちが難しいのかね。

302:名無しさん@弾いっぱい
17/11/20 19:41:34.88 PLd7MBCD0.net
究極タイガーは割りと簡単にクリアできんじゃん
難しいのは鮫鮫

303:名無しさん@弾いっぱい
17/11/20 20:15:50.88 C7+U2VsR0.net
せめて達人と比べろよ

304:名無しさん@弾いっぱい
17/11/20 20:24:24.06 z8e3R1ER0.net
両方遊んでみるよろし

305:名無しさん@弾いっぱい
17/11/20 20:59:32.29 M3DssKdW0.net
ガレッガと彩京のSTGと雷電、人気はあったけどなんでかはさっぱりわからなかった
目新しさもなかったし

306:名無しさん@弾いっぱい
17/11/20 21:11:21.66 tZ7fw9Ko0.net
ショットとボンバー、そして東亜のような気合いを入れて遣るべきではない
フランクに遊べそうな取っつきの良さがあったのでは? 実際高インカム。
グラディウスは3ボタンを使い分けるという点で既に敷居が高い。

307:名無しさん@弾いっぱい
17/11/20 21:55:20.94 sOQoEDj8O.net
>>301
君が他より高級な人種だからに決まってんだろ

308:名無しさん@弾いっぱい
17/11/20 23:23:58.18 iR3EvXPN0.net
>>301
ガイジオサム並の知能なんだろ
オサムはスルシューの達人すら1周に4ヶ月もかかったカスだからな
普通は3日もあれば出来るのになw

309:名無しさん@弾いっぱい
17/11/21 19:12:18.34 NvMc8TU30.net
オサムって誰だよダライアスIIかよ

310:名無しさん@弾いっぱい
17/11/21 23:12:07.81 C+48jS7S0.net
知らないけどその人いろんなスレで唐突にオサムという話を付けて
おそらく関係ない人に話し出してくる

311:名無しさん@弾いっぱい
17/11/21 23:41:17.44 O0XYebVU0.net
と、ガイジオサムが申してます

312:名無しさん@弾いっぱい
17/11/22 22:30:19.98 89MULIjt0.net
>>307
ガイジはお前だよ

313:名無しさん@弾いっぱい
17/11/22 23:36:12.67 JVct8ayt0.net
ガイジでホラ吹きのショボキュートはまだ逮捕されないのかよw

314:名無しさん@弾いっぱい
17/11/23 07:20:22.06 thI8eHg80.net
蚊帳外の喧噪はいつものようにするするスルー
ガイジだのオサムだの造語de独り遊びしてる物の邪魔しちゃ悪いしな

315:名無しさん@弾いっぱい
17/11/23 10:24:45.02 Ahw7+KoQ0.net
>>301
シューティングやる連中なんかお前らと同じく保守思考
目新しさなんかいらないよ

316:名無しさん@弾いっぱい
17/11/23 10:58:39.99 UxA3Jcm40.net
そう興奮すんなw
シューティング以外の分野で上を目指せよw
健闘を祈る

317:名無しさん@弾いっぱい
17/11/23 15:23:07.28 cSW4hqOt0.net
シューティング以外の分野でも底辺な低学歴オサムとホラ吹きショボキュートの悪口はそこまでだ!

318:名無しさん@弾いっぱい
17/11/23 15:23:33.94 wmFXB3Cn0.net
NOW LOADING

319:名無しさん@弾いっぱい
17/11/23 19:47:49.70 4m7LdlE80.net
次はワッチョイ入れる?

320:名無しさん@弾いっぱい
17/11/23 19:54:16.59 WI1+5tEo0.net
なにそれ

321:名無しさん@弾いっぱい
17/11/23 20:00:22.01 rIaVpzxT0.net
ワッチョイ賛成

322:名無しさん@弾いっぱい
17/11/23 20:03:48.32 G33+YmKF0.net
ワッチョイコア

323:名無しさん@弾いっぱい
17/11/23 20:43:00.85 66q38jtk0.net
このスレって何がどの程度行けたら書き込んでいいの?、

324:名無しさん@弾いっぱい
17/11/23 22:14:28.90 gdzUl/HY0.net
好きに書き込めよ

325:名無しさん@弾いっぱい
17/11/24 10:44:20.52 KSRJsv4I0.net
何を書いてもいいけど、グラIIをグラ2と書くと
グラディウス警察に逮捕されるから気をつけろ

326:名無しさん@弾いっぱい
17/11/24 13:27:41.58 bbOt2m5f0.net
サラマンダーも駄目ですか?

327:名無しさん@弾いっぱい
17/11/24 14:15:50.91 nBKyLpvo0.net
ゾイドでいるらしいな

328:名無しさん@弾いっぱい
17/11/24 17:49:46.17 QU7/A8w4O.net
そもそも実在するがな

329:名無しさん@弾いっぱい
17/11/24 18:12:42.38 +3FHzgQK0.net
カタカナで書くなら「サラマンダ」
でもって「サラマンダー」はタカラトミーの商標

330:名無しさん@弾いっぱい
17/11/24 19:42:38.12 IEFK8wu80.net
カタカナで書くなら「テイガクレキノオサム」
でもって「低学歴のオサム」は埼玉県行田市在住の人生詰んだ雑魚

331:名無しさん@弾いっぱい
17/11/24 21:45:54.12 fB4ybx/N0.net
TASはスーファミのグラⅢをスピードMAXでクリアーしてたけどアケのグラⅢでも同じ事できるかな。

332:名無しさん@弾いっぱい
17/11/25 09:35:00.52 ahi6GJBq0.net
できる

333:名無しさん@弾いっぱい
17/11/25 12:35:11.64 77D4WMS90.net
スピードMAXはFCグラIが制限なくて面白いよな

334:名無しさん@弾いっぱい
17/11/25 13:18:19.54 x8jvgJCJ0.net
ツインビーも青取りまくるとアホみたいに速くなったっけな

335:名無しさん@弾いっぱい
17/11/25 20:01:03.97 vQOCqtuv0.net
ぼくもニップルレーザーうちたいです

336:名無しさん@弾いっぱい
17/11/25 23:25:32.27 QBb8FAzzO.net
>>330
ツインビーズハイってやつだな

337:
17/12/01 20:18:42.91 vGOY9Prc0.net
どら、今年最後のグラディウス運勢と来年のタイヤキ屋の時給はっと

338:名無しさん@弾いっぱい
17/12/02 04:09:33.80 iqX1btLQ0.net
外伝のフォースフィールドと泡はどっちが使えるの?

339:名無しさん@弾いっぱい
17/12/02 11:48:18.99 QJSnL3ca0.net
泡ってガードかリミットのこと?

340:名無しさん@弾いっぱい
17/12/02 12:12:35.76 u5Ge3yVDO.net
グラじゃ珍しいからリミット使うなあ

341:名無しさん@弾いっぱい
17/12/02 13:17:48.13 PwpAR6xT0.net
もっと張り付きで大ダメージ与えられる武器があったら、リミットの出番も増えたかもね

342:名無しさん@弾いっぱい
17/12/02 13:41:37.84 QJSnL3ca0.net
ダブル、リップル、パルス、グラビティバレッドは張り付いてダメ出るよ

343:名無しさん@弾いっぱい
17/12/02 18:57:36.30 u5Ge3yVDO.net
グラビティは途中で止まっちゃう事も多いからリミットでブチ込みに行くよね
あと高速スクロール等地形に強いのもリミット

344:名無しさん@弾いっぱい
17/12/02 20:53:27.94 b7g5JILg0.net
飛べ!なかむー 歌:東京都豊島区在住ホモデブなかむー
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(nakamuu.blog.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
ケツ貸せよ ケツ貸せよ ケツ貸せよ なかむー
君よ   ファビョれ
女と関われない 一生 童貞
それなら 男で やれよ やれよ やれよ(後輩の穴で)
粗末なチンコを 挿せよ なかむー
悶える後輩 なかむー ナ・カ・ム♪
投稿だ 投稿だ 投稿だ ナカムー
動画を   上げろ
ようつべで稼ぐ その気が あるなら
不細工な ツラを 出せよ 出せよ 出せよ(動画で)
そのダセえマスクを 取れよ なかむー
汚ねえアゴヒゲ なかむー ナ・カ・ム♪
身バレした 身バレした 身バレした なかむー
ツイ垢も   バレた
まだユーチューバー活動 する気が あるなら
心からの謝罪を しろよ しろよ しろよ
謝罪しないなら どんどん晒すぞ なかむー
調子こくなよ なかむー ナ・カ・ム♪
URLリンク(i.imgur.com)

345:名無しさん@弾いっぱい
17/12/03 07:27:45.43 CVVeSTNg0.net
PSで動くPCE版の沙羅曼蛇買ったけど
4面のボスのとこ安置あるの?
右下にいるとまっすぐボール飛んでくるんだけど
そのかわり下でボール反射しないようだ

346:名無しさん@弾いっぱい
17/12/03 09:26:57.57 Q6ok0Hz40.net
PCE版とAC版は別モノだ!
右下は安置じゃない気合いでよけるしかない

347:名無しさん@弾いっぱい
17/12/03 10:04:10.05 YIFDkFCF0.net
PCE版の違い
スコア表示分が削られるので上下スクロールがある
チープ音源
2画面スクロールがない
しんだら仕切り直しでLIFEFORCEに近い
敵とアイテムの出現パターンが違う、特に炎面 攻略も別
5面とラストのボスの攻撃がオリジナル
4面で地上物弾が撃てない、ボス攻略も微妙に違う
その他ACの安置が使えない

348:名無しさん@弾いっぱい
17/12/03 12:20:17.86 0xJRj0wg0.net
PCE版一応クリアした
攻略はACとは別でやらんといかんなこれ
最後のゲートは中央ちょい右で無傷で抜けれるんか

349:名無しさん@弾いっぱい
17/12/03 20:14:32.27 frl2wuJw0.net
機種ごとの違いの分だけ楽しみも増えるな

350:名無しさん@弾いっぱい
17/12/03 21:49:42.54 Iu+N65DH0.net
PS4版買ったら海外バージョンも付属してたので
やってみたが微妙に違うのよね

351:名無しさん@弾いっぱい
17/12/04 06:10:22.19 srLWXj1D0.net
FC版もだが、PCE版も
特定の対象物をミサイルで撃つと
接触判定が消失するという仕様が再現されてない
(本来、隕石はミサイルを当てると触れても死ななくなる)
3面の火の玉が出てくる箇所も
本来はミサイルで潰せるんだが
これも再現されてない
実はAC版沙羅曼蛇ってミサイルつえーゲーなのよ

352:名無しさん@弾いっぱい
17/12/04 06:43:27.82 bho28iTm0.net
あの隕石の接触判定消失はバグなのか仕様なのかわからんな
隕石はファイナライザーからの流れだな

353:名無しさん@弾いっぱい
17/12/04 11:03:43.46 R9uuudlV0.net
イントルーダやゴーレムの判定も消えるしバグなんじゃないの

354:名無しさん@弾いっぱい
17/12/04 12:01:36.72 5gIL4EGk0.net
むしろあれが狙い通りの仕様だと考える発想が無かった

355:名無しさん@弾いっぱい
17/12/04 18:46:56.31 GEpJ2LjR0.net
PCE版マンダの高次周復活は、ACとは別の熱さがあった

356:名無しさん@弾いっぱい
17/12/04 22:17:33.17 PsGOm/e80.net
飛べ!なかむー 歌:東京都豊島区在住ホモデブなかむー
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(nakamuu.blog.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
ケツ貸せよ ケツ貸せよ ケツ貸せよ なかむー
君よ   ファビョれ
女と関われない 一生 童貞
それなら 男で やれよ やれよ やれよ(後輩の穴で)
粗末なチンコを 挿せよ なかむー
悶える後輩 なかむー ナ・カ・ム♪
投稿だ 投稿だ 投稿だ ナカムー
動画を   上げろ
ようつべで稼ぐ その気が あるなら
不細工な ツラを 出せよ 出せよ 出せよ(動画で)
そのダセえマスクを 取れよ なかむー
汚ねえアゴヒゲ なかむー ナ・カ・ム♪
身バレした 身バレした 身バレした なかむー
ツイ垢も   バレた
まだユーチューバー活動 する気が あるなら
心からの謝罪を しろよ しろよ しろよ
謝罪しないなら どんどん晒すぞ なかむー
調子こくなよ なかむー ナ・カ・ム♪
URLリンク(i.imgur.com)

357:名無しさん@弾いっぱい
17/12/05 13:02:59.88 kmagHE+e0.net
隕石ステージに限っては仕様な気がする

358:名無しさん@弾いっぱい
17/12/05 14:21:56.87 1SHj9AqX0.net
FC沙羅曼蛇のステージ2BGMはこころぴょんぴょんする

359:名無しさん@弾いっぱい
17/12/05 15:33:06.93 qzu8r7Iu0.net
FC版5面のサンダーボルトが好きです
でもなぜにボスがスフィンクス

360:名無しさん@弾いっぱい
17/12/05 15:56:22.26 3LsdKp320.net
ストーンヘンジにモアイと来たら、次はエジプトしかねーじゃん

361:名無しさん@弾いっぱい
17/12/05 16:04:34.06 KsocVKIT0.net
>>356
2のβ版にスフィンクスステージがあったよ
内容はもろモアイだったから消されたけど

362:名無しさん@弾いっぱい
17/12/05 20:53:08.78 VNCJWRIM0.net
いきなり出現する割れ坊

363:名無しさん@弾いっぱい
17/12/06 08:42:49.39 1vQtMqeR0.net
発売当初から沙羅曼蛇やってたけど、初めてプロミネンス面で見えない炎を吐くジャネレーターあるの知った
何もないのに爆発パターン起こったら、その後はそこから炎吐かないんだな

364:名無しさん@弾いっぱい
17/12/06 08:53:29.98 RaSQdOku0.net
海外版ライフフォースのボイスは大半が国内版と同じだけど、
プロミネンス吹き上げる時の警告だけは違うな
なんて言ってるんだろ?

365:名無しさん@弾いっぱい
17/12/06 11:21:56.98 3+9eTTWW0.net
アルパインって小学生の頃に聞こえたなw

366:名無しさん@弾いっぱい
17/12/06 12:54:45.07 so5OR/vw0.net
沙羅曼蛇2の2面のBGMのカッコよさとステージのショボさとのギャップが
何度プレイしても吹くw

367:名無しさん@弾いっぱい
17/12/06 22:02:17.71 RyL8TtVs0.net
曼蛇2やるたびに吹いてる姿はまごうなき変質者だわな
無視無視

368:名無しさん@弾いっぱい
17/12/06 22:06:17.86 63VteEt40.net
ライフフォースの青い炎は実は酸という設定
「アシッド ストリーム!(acid stream)」と言っている、らしい。。。
沙羅曼蛇2はオープニングの基地と自機の格好良さと龍のショボサに
ズコーと来たよ、1996年にもなってアレは無い。

369:名無しさん@弾いっぱい
17/12/07 04:10:21.99 TEGmjib+0.net
1の開始直後の音楽とStage1の音楽が独立した別々の曲だというのを今知った

370:名無しさん@弾いっぱい
17/12/07 05:58:55.36 N1UPm/Dc0.net
空中戦BGM終わる時は
いつも曲がフェードアウトしてるじゃないか

371:名無しさん@弾いっぱい
17/12/07 12:19:44.79 eMWxWm6G0.net
マンダ2の2ボスは「ニチブツ風」だの「マグマックスから出張」だの散々な評価

372:名無しさん@弾いっぱい
17/12/07 13:11:10.68 JSBpyGPc0.net
埼玉県行田市のオサムは「ワンダーモモでシコっててキモい」だの「知恵遅れで一生童貞」だの散々な評価

373:名無しさん@弾いっぱい
17/12/07 14:20:15.95 8annf9Ij0.net
>>364
Acid flameだよ

374:名無しさん@弾いっぱい
17/12/07 14:49:16.25 Jf+Qj3g80.net
>>360からの流れだと国内版ライフフォースはアシッドフレイムだけど
海外版ではアシッドストリームと言っているって事なんじゃないの?知らんけど

375:名無しさん@弾いっぱい
17/12/07 18:56:42.58 r+ey/aEG0.net
正確には判らんが「フレイム・○○クション!」と言ってるように聞こえる

376:名無しさん@弾いっぱい
17/12/07 19:52:31.37 JMWL0tTq0.net
なんで最近のディウサーはわからなかったらすぐぐぐって自分で解決しようとしないんだろうな

377:名無しさん@弾いっぱい
17/12/07 21:21:23.03 4/Juqi0s0.net
グラマンダ

378:名無しさん@弾いっぱい
17/12/08 00:32:13.28 KqJY3NqI0.net
>>371
flame eruption(噴出)かな

379:名無しさん@弾いっぱい
17/12/08 23:47:46.66 yJlr8K/x0.net
いにしえのHPを
合成音声一覧
URLリンク(shakenbu.org)

380:名無しさん@弾いっぱい
17/12/09 09:22:57.16 FCM77KzO0.net
>>372
誰かにおんぶだっこしてもらわないと外にも出れないヘタレなんだろう
教えてもらってあたりまえ
食わせてもらってあたりまえ
自立できるわけない

381:名無しさん@弾いっぱい
17/12/09 09:56:13.56 RkuJf0ps0.net



J

382:名無しさん@弾いっぱい
17/12/09 11:41:34.70 68aKhrsX0.net
>>375
ライフフォースに関して言えば、そこパっと見でも間違ってるのが判る
取り敢えず1面ボスは「Destroy the eye of evil.」
他にも間違い多数

383:名無しさん@弾いっぱい
17/12/09 12:03:18.90 7OOOCOnV0.net
その糞耳で聞いて正しいと信じてる多数の真実とやらを
全てここに書き連ねて見せてみよ

384:名無しさん@弾いっぱい
17/12/09 16:46:55.00 +saRXME70.net
おいらはサラマンダ やくざなサラマンダ

385:名無しさん@弾いっぱい
17/12/09 16:56:05.19 tgPh49Us0.net
音声合成の話なんて今サラマンダ、君たちは!

386:名無しさん@弾いっぱい
17/12/09 20:34:50.49 TSiy2ATK0.net
今は亡きサンヨーの合成音声チップ
タイトーのチェイスHQは“リカちゃん電話”と揶揄されたが
沙羅曼蛇のそれは聴き取りにくさが逆に無線ごしの苛烈な戦いを演出した

387:名無しさん@弾いっぱい
17/12/09 23:16:09.97 aRApxsru0.net
とガイジオサムは知識自慢を行うのであった

388:名無しさん@弾いっぱい
17/12/10 10:18:16.21 FHpthIGl0.net
やはり378は逃亡か
期待などしてなかったが筋書き通り

389:名無しさん@弾いっぱい
17/12/10 10:29:49.79 1PqVhjUK0.net
予想通りじゃなく筋書き通りなのか

390:名無しさん@弾いっぱい
17/12/10 10:35:59.09 WwC9P0Yd0.net
1日も待てんのかいな・・・
まあもう出てこないとは思うけどさ

391:名無しさん@弾いっぱい
17/12/10 11:24:45.80 GYP3MVn80.net
まあそう言ってやるな
マウント取るのが生き甲斐なんだろうからさ

392:名無しさん@弾いっぱい
17/12/10 12:51:53.25 VpAyOIqK0.net
よくあること
何に反応して気触れたのか知らんが
この手のやつは勢いだけで書いてどこか行ってしまうからな
待つだけ時間の無駄
ある意味筋書きどおりかも知れん

393:名無しさん@弾いっぱい
17/12/16 10:35:04.41 p5PMT90c0.net
おれらの勝ちだな

394:名無しさん@弾いっぱい
17/12/16 11:51:42.36 Kj6G4Lz/0.net
マッチッポンプ

395:名無しさん@弾いっぱい
17/12/17 13:00:25.53 Z5RgdNnu0.net
【大会本部】2017 年末ファミコン5番勝負 【ファミコン大会】
2017/12/17(日) 開演:12:30
lv309369726

396:名無しさん@弾いっぱい
17/12/17 18:29:37.06 Uub82YUO0.net
結局1週間経っても音沙汰なし
筋書きどおりなのが証明されたな

397:名無しさん@弾いっぱい
17/12/17 18:35:48.62 dKACeAme0.net
まだまだ遠い道のりであった…

398:名無しさん@弾いっぱい
17/12/18 19:00:13.05 Fh77QRAI0.net
FC版グラディウスⅡのゴーファーも喋るんだっけ?

399:名無しさん@弾いっぱい
17/12/18 20:30:28.43 xz/HxOYW0.net
そう聞こえるだけ

400:名無しさん@弾いっぱい
17/12/18 21:33:24.50 Knn1UWO30.net
暇そうな奴いねーかな?

401:名無しさん@弾いっぱい
17/12/18 21:37:07.23 GGEYEXLR0.net
ニートしか居ねぇのかよw

402:名無しさん@弾いっぱい
17/12/18 22:34:39.36 EuGlf9uI0.net
>>394
FC版ゴーファーはパワーアップの音声データを逆再生で繋げて喋らせた、とまことしやかに説明されたことならある

403:名無しさん@弾いっぱい
17/12/18 23:05:52.35 zwtwc7nx0.net
ゴーファーがビッグコアを吐き出して倒れました!

404:名無しさん@弾いっぱい
17/12/19 13:01:39.73 xGmk8vVW0.net
>>398
FC版Ⅱは単純にスロー再生
逆再生をしているのはSFC版Ⅲ

405:名無しさん@弾いっぱい
17/12/20 12:29:31.53 TTkScb090.net
FC版Ⅱって何メガなの?

406:名無しさん@弾いっぱい
17/12/20 15:22:21.38 hFzsIWPZ0.net
2Mbit=256kBかな

407:名無しさん@弾いっぱい
17/12/20 17:25:37.87 kIbnuwjy0.net
二ゴロ二ゴロで3900円

408:名無しさん@弾いっぱい
17/12/20 19:56:39.16 IGsF2JFY0.net
>>402
2メガだったのか。何かかなり無理させてバグが多かったって聞いたが。

409:名無しさん@弾いっぱい
17/12/21 06:41:53.01 d1xVqryf0.net
そもそもグラディウスIIをファミコンに移植するってのが
無茶振りだが、その割にはビッグコアやクリスタルコアを
再現したりしてよく頑張ってる
初代グラをファミコンに移植した時に
ビッグコアをあのサイズで出せてれば良かったんだが
ノウハウが積み重なってない段階でそれを要求するのも酷か

410:名無しさん@弾いっぱい
17/12/21 08:09:12.20 gor2URoXO.net
>>404
むしろバグでも何でも使ってやろうってレベル

411:名無しさん@弾いっぱい
17/12/21 10:52:40.46 0AWRcPc60.net
バグってクラブ破壊したときにスコアがたくさん入って残機が増えるくらいじゃね?

412:名無しさん@弾いっぱい
17/12/21 10:57:35.77 p7TyVamc0.net
菱形の敵弾の当たり判定が異常にでかいのはバグ?

413:名無しさん@弾いっぱい
17/12/21 11:27:29.06 0AWRcPc60.net
当たり判定は大きいけど、わざとやられて復活するのを楽しんだくらいだから問題なしw

414:名無しさん@弾いっぱい
17/12/22 07:26:55.50 MoRELzFR0.net
FC版やSFC版はいくら頑張ったと言えどもアーケード版をプレイしたら二度とプレイ出来なくなるレベル。

415:名無しさん@弾いっぱい
17/12/22 09:08:01.83 JK6/MOYv0.net
それはそれ
これはこれ

416:名無しさん@弾いっぱい
17/12/22 10:14:12.31 dmoLvz3hO.net
スル検

417:名無しさん@弾いっぱい
17/12/23 01:42:12.25 pZxqY5b90.net
>>410
ファミコン版のグラディウスやグラディウスIIなら話は解るけど
スーパーファミコン版のグラディウスIIIの場合は別のグラディウスとして楽しめる

418:名無しさん@弾いっぱい
17/12/23 09:31:29.52 Ve4up5tL0.net
ファミコン版グラⅠもいい出来なのに同調圧力で叩いてる感が凄い

419:名無しさん@弾いっぱい
17/12/23 10:04:15.01 XlbkQiTi0.net
ラーメンとカップラーメン、どっちが美味い?って話だよね
カップラーメン喰いたい時もある
でも、この理屈で言うとファミコンのグラIIはラ王くらいのグレード

420:名無しさん@弾いっぱい
17/12/23 11:01:29.95 2ntQB7O4O.net
あーあ触っちゃった

421:名無しさん@弾いっぱい
17/12/23 11:05:44.52 Ve4up5tL0.net
おかげでニセⅢファンは何度でもマイノリティ面をアピールできて良い

422:名無しさん@弾いっぱい
17/12/23 11:20:07.22 jzRA47Lp0.net
くにおくんのテクノスはオリジナリティでカバーする力は凄かったな。くにおくんもドッジボールも。

423:名無しさん@弾いっぱい
17/12/23 12:37:31.23 u7BFryU40.net
原作こそ唯一無二
移植だのリメイクだの劣化コピーを評価するなど時間のムダ

424:名無しさん@弾いっぱい
17/12/23 13:42:23.60 vZZpI9aN0.net
流石拗らせた高齢童貞のすくつ()はレベルが違いすぎた

425:名無しさん@弾いっぱい
17/12/23 13:53:16.94 JjutI3aX0.net
もっと人生経験積んでからまたおいで

426:名無しさん@弾いっぱい
17/12/24 02:32:21.04 Vm7ZqWCg0.net
年末になると下手クソながらも沙羅曼蛇の攻略をひとりでチビチビと頑張っていましたが流石に辛くなってきたのでどうかお知恵をお貸し下さい


427:r> 未だに安定して攻略できないポイントがあるんで古参兵の教えをピンポイントで請いたいんですがいいでしょうか ひとつめは未クリア状態の4面ボスヴァリスの攻略方法が解りません ぶっちゃけ此処でほぼ全滅します… ふたつめは5面ザブIIの包囲網の攻略方法 および2周目以降の5面ザブIIの包囲網の攻略方法が解りません 適当に左右に動いてますが激突死します… みっつめは脱出時のシャッター回避方法が解りません 普通に激突死します… どれも長年非常に苦戦しているポイントなので、宜しければどうかご助言お願いいたします



428:名無しさん@弾いっぱい
17/12/24 05:49:46.20 PnnGca9O0.net
溢れかえっているクリア動画を何遍も見て覚えるのが近道だけどざっくりと
ヴァリス→ブルーボールを吐く前に翼がめり込むくらい右下ギリギリか画面下中央よりやや右寄りの囲いのところに自機を置く
ボスが自爆するまでなにも撃ってはいけない
ザブ2→画面右端にいてザブ2が出たら左に一気に抜ける。その後は右・左・右・左・右に抜ける
3周目以降は撃ち返しがあるので自信がないときは一切撃たない。撃っても最後の6回目だけ

シャッター→クリア動画見まくれ。0速でも2速でも抜けられるようになる

429:名無しさん@弾いっぱい
17/12/24 12:32:40.08 n3YRHuGB0.net
ニコニコでこのようにかせぐのた動画を何度も見て覚えるのだ

430:名無しさん@弾いっぱい
17/12/29 11:34:08.29 Kw/qG+sv0.net
グラⅡのファイヤーバードって死骸にもくらい判定あるんだっけ?

431:名無しさん@弾いっぱい
17/12/29 15:15:51.88 MFD3q+cT0.net
>>425
首なくなった直後の胴体はショット弾いてるから
消えるまで判定残ってるっぽいな 試した事は無いが

432:名無しさん@弾いっぱい
17/12/29 15:47:18.06 GHF1aBAY0.net
たまにショットが通る事があって、その場合は通り抜け可能だよ
ショットが消える条件はよく分からんけど、ボスを倒すタイミングなのかな?

433:名無しさん@弾いっぱい
17/12/30 02:15:38.57 YQCjlpwP0.net
オプハン「ひと休みして食ってはどうじゃ?」

434:名無しさん@弾いっぱい
17/12/30 07:43:58.22 pUJoPXxe0.net
沙羅曼蛇2の2面の音楽がかっこよすぎる。

435:名無しさん@弾いっぱい
17/12/30 08:01:34.42 CcmHW6VC0.net
2面の曲は当時のマイコンBASICマガジンにも投稿されてたな
「イイ曲ですが短いので飽きます」とか身もフタもない選評が・・・
だってこれはゲーム音楽だっちゅーの。

436:名無しさん@弾いっぱい
17/12/30 10:04:07.44 9MgZ1z7i0.net
短いとも思わんがのう

437:名無しさん@弾いっぱい
17/12/30 11:18:52.30 OMLXGWNr0.net
ACグラIIの4面が短いというなら分かる

438:名無しさん@弾いっぱい
17/12/30 12:16:14.30 qPbgLDhK0.net
>>425
盛大に追突した

439:名無しさん@弾いっぱい
17/12/30 13:53:50.89 vGTb8jMd0.net
CD収録は2ループが基本だけど、グラ1やサラは3ループの曲が幾つかあったな

440:名無しさん@弾いっぱい
17/12/30 14:20:04.83 Spuj9eYf0.net
オリジナルサントラなのに2ループどころか1ループも取れてないのもあってな

441:名無しさん@弾いっぱい
17/12/30 15:46:34.30 hYpgikwe0.net
一覧を見たら長野のマニアのゲーム環境を晒して小銭稼ぎしてるのなw
金稼ぎのために他人の環境を晒してまさにクズだな

コロコロアニキでライターをしている傍ら、ようつべでゲーム動画を無断アップ
著作権無視モラルが欠如しているなかむーの動画一覧
URLリンク(www.youtube.com)

442:名無しさん@弾いっぱい
17/12/31 10:45:31.00 X7RGG/o80.net
沙羅曼蛇2は悲運の名作。時既に遅しと言った所か。

443:名無しさん@弾いっぱい
17/12/31 13:02:47.36 OuASgDrq0.net
そうかなー?

444:名無しさん@弾いっぱい
17/12/31 13:25:41.64 V1q0TOB30.net
そうだよー

445:名無しさん@弾いっぱい
17/12/31 13:34:21.79 8ysF4tOe0.net
>>436
そもそもレゲーでもわざわざ許可取るの?

446:名無しさん@弾いっぱい
17/12/31 16:56:45.14 p4wRQBhT0.net
一覧を見たら長野のマニアのゲーム環境を晒して小銭稼ぎしてるのなw
金稼ぎのために他人の環境を晒してまさにクズだな

コロコロアニキでライターをしている傍ら、ようつべでゲーム動画を無断アップ
年収数千万とホラを吹くババア顔ナカムーの動画一覧
URLリンク(www.youtube.com)

447:名無しさん@弾いっぱい
17/12/31 17:00:51.52 OuASgDrq0.net
来年は入院してしっかり治そうね
良いお年を

448:名無しさん@弾いっぱい
17/12/31 18:58:27.06 KMhSu69j0.net
睡眠薬サンダークロスを名作扱いするバカがいるんだから
そんな連中基準じゃ沙羅曼蛇2は神ゲーもいいとこだな

449:名無しさん@弾いっぱい
17/12/31 19:52:45.16 p4wRQBhT0.net
一覧を見たら長野のマニアのゲーム環境を晒して小銭稼ぎしてるのなw
金稼ぎのために他人の環境を晒してまさにクズだな

コロコロアニキでライターをしている傍ら、ようつべでゲーム動画を無断アップ
年収数千万とホラを吹くババア顔ナカムーの動画一覧
URLリンク(www.youtube.com)

450:名無しさん@弾いっぱい
17/12/31 21:41:01.58 3Eww6Iv00.net
マンダ2もサンクロも名作
これを超える名作作れないからってやっかみは醜し

451:名無しさん@弾いっぱい
17/12/31 23:00:54.52 p4wRQBhT0.net
586 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2017/06/19(月) 23:15:18.06 ID:kpS6OeOc0
マンダ2はPSとSSで2周目難度が違うような気がする、
どのみち簡単に調整しても最後まで行けないけど

ヌルゲーなのに1周すら出来ない
埼玉県行田市リモートホスト27-141-142-124.rev.home.ne.jpホラ吹きガイジのオサム君

452:
18/01/01 00:08:52.40 N2RY3m1a0.net
どら、今年のグラディウスの運勢はっと

453:名無しさん@弾いっぱい
18/01/01 00:09:54.00 N2RY3m1a0.net
なんじゃ?これは

454:
18/01/01 00:30:18.97 JS8En/DR0.net
ワシに訊いても知らーん

455:
18/01/01 03:44:18.89 e9ir5bpX0.net
今年の沙羅曼蛇は

456:名無しさん@弾いっぱい
18/01/01 08:23:02.54 tsdunHyX0.net
今年こそはグラⅢ2周できますように

457:名無しさん@弾いっぱい
18/01/01 16:59:03.22 ClzgkhhJ0.net
汚寒「俺はスローにして無敵を使ったから1周はした」

458:名無しさん@弾いっぱい
18/01/07 09:18:17.98 Dcmx6vER0.net
eshopセールで魔神少女を買ったがこれってグラディウス要素を多く取り入れてんだな
前哨戦→本編開始でカッコイイBGM開始の流れはグラディウスのワクワク感そのもので素晴らしい

459:名無しさん@弾いっぱい
18/01/08 12:52:23.30 Gqg4LGXp0.net
アキバのHeyのゲーセンでグラディウスⅢを450万点以上出してる人が居たけど凄いなw
使用機体もBじゃなくてE-TYPEだったし8周目か9周目あたりまで進めないと厳しそうな
トイレとかも行ってる気配なかったしお体の方もスゴイのかな(;'∀')

460:名無しさん@弾いっぱい
18/01/08 18:19:37.28 qlw6Tk0e0.net
グラⅢは自分も一番好きなシューティング(自分の腕でギリギリ一周できる内容なため)だけど、
同時に 「ついて行けない」「何も見せてくれない、何もさせてくれない」「ゲームになっていない」
という酷評も また全く以てその通りで、オススメは決して出来ない 普通じゃ満足できなくなって
しまった人のための異常なゲームであることも認めざるを得ない。

461:名無しさん@弾いっぱい
18/01/08 18:36:47.19 +tQ4YFPs0.net
クリアできないからクソゲー
今も昔もヘタレの言うことは変わらない

462:名無しさん@弾いっぱい
18/01/08 21:00:11.55 hRjUBkrU0.net
>>456
ヌルゲーすらクリア出来ない036@momo_kandaこと汚寒の悪口はそこまでだ!

463:名無しさん@弾いっぱい
18/01/08 21:01:49.39 wGGbZBOM0.net
ミッフィー

464:名無しさん@弾いっぱい
18/01/08 22:45:11.11 escbJkox0.net
ローターくんニヤニヤでワロタ

465:名無しさん@弾いっぱい
18/01/09 18:25:00.99 hJWtiL+N0.net
客観的に見て一番の名作と言えば初代かグラIIだと思うけど、一番面白いのはやっぱりグラIIIだな
ガレッガなんかにも言えるけど、バランスが取れてるのと中毒性や魅力があるのとではまた別だと思うわ

466:名無しさん@弾いっぱい
18/01/09 21:37:13.68 QxDncXQS0.net
こじらせたキモヲタがねーよねーよだろだろ連呼しながら叩いて気持ちよくなれるからね
グラⅡだとこうはいかない
叩くは美徳、褒めるは恥
童貞卒業させろ

467:名無しさん@弾いっぱい
18/01/09 23:27:48.75 IUJKaXHI0.net
>>461
生涯童貞の呪いかかってるから諦めれ

468:名無しさん@弾いっぱい
18/01/09 23:40:20.14 iccZ2+N20.net
普通に生きてりゃ成人前までには普通にカレカノできて
エッチくらい普通にしてるもんなんだがな
エスカレータ踏み外して転げ堕ちたマヌケな落伍者と
そいつら一瞥する世間の残酷さよなw

469:名無しさん@弾いっぱい
18/01/10 03:34:18.32 7BjrHjo90.net
還暦迄キープすりゃあどうという事はないw

470:名無しさん@弾いっぱい
18/01/10 19:56:18.84 2QzFkpZM0.net
今の餓鬼どもは手が早いからな
俺のガキが成人式前日に孫がデキたからと告げた時は流石にたまげたな
俺でさえオトコになったのは25だったってのによw

471:名無しさん@弾いっぱい
18/01/11 08:22:02.86 2Hb65WPW0.net
松戸のガリバーにグラⅡの実機があってビックリした。

472:名無しさん@弾いっぱい
18/01/11 10:52:14.33 9WC9J91h0.net
いま一番面白いゲーム
壺山登り

473:名無しさん@弾いっぱい
18/01/11 15:36:42.24 kGHuXgxB0.net
>>466
ガリバーってまだ生きてたのか
尤も松戸行くならレゲーコレクションなあそこ行くけどな

474:名無しさん@弾いっぱい
18/01/12 13:54:49.38 DtScRSpL0.net
東野美紀は古川元亮が作曲したⅡの曲を遠回しに否定的なことを言っていた

475:名無しさん@弾いっぱい
18/01/12 15:13:04.06 98CavaJy0.net
その2人の絡みってらまったくないよね

476:名無しさん@弾いっぱい
18/01/12 17:36:30.01 MLEzg2680.net
>>468
こりゃまた長いこと服役してたんだな
出所おめでとう!

477:名無しさん@弾いっぱい
18/01/12 17:59:17.91 m36QyW0A0.net
>>469
Ⅱはドラムの音量がデカすぎてメロディーパートをかき消してしまってる。
これはツインビーのリメイク版も同じ。ドラムはサンダークロスくらいの
音量でちょうどいい。
あとⅡとⅢは悪い意味でシューティング楽曲のRPG化が進んでしまった。

478:名無しさん@弾いっぱい
18/01/12 18:38:47.22 1qsuPewe0.net
グラディウスのときから既にRPGシューティングと呼ばれてたのを知らないキッズかw

479:名無しさん@弾いっぱい
18/01/12 18:44:10.67 98CavaJy0.net
ゼビウスのクソつまらんBGMが好みなんだろう

480:名無しさん@弾いっぱい
18/01/12 21:55:37.01 WIpgDnFw0.net
>>472
今思いついたような主張だね

481:名無しさん@弾いっぱい
18/01/12 22:56:52.67 WrPG3LVe0.net
>>473
頭脳戦艦ガルだろ

482:名無しさん@弾いっぱい
18/01/12 23:35:52.19 N0tdENoo0.net
「楽曲のRPG化」という概念が新しいw

483:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 00:25:16.69 QDMZBf1O0.net
グラ3の10周てフル装備で捨てゲー?

484:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 01:09:47.89 6a5uRTcu0.net
E.D.F.の曲がRPGぽいとはよく言われる

485:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 01:18:33.85 i6ipikXA0.net
RPGっぽい曲のイメージがわかないな
平原っぽい曲とか洞窟っぽい曲とか有るのか?
キングスナイトのはもろにそうなんだろうけど

486:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 01:35:34.48 6a5uRTcu0.net
472ぎその場の出まかせで言ってしまった事だから何も考えてないよ

487:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 02:35:23.17 QDMZBf1O0.net
STGパズルシューティングはグラディウス3のビギナーモードでも格ゲー勢みたいな
暗記単純作業ゲーに逃げてる一般人にとっては難しい。
そこで、ウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、�


488:モ~ど、ももち、かずのこ、 とやらの「テトリスやりこんだのに中級レベルにも到達できなかった頭の悪いアホ」でも 全1になれる格ゲーに逃げてる格ゲー作業員が挫折せずに遊べる、格闘ゲーのように 何も考えずにレバーとボタンをガチャるだけで遊べる猿モードの追加を考えてみた。 これでSTGパズルシューティングも盛り上がる。メーカーもこのアイデアを真似して頂きたい。 STGパズルシューティングの猿モード(格闘ゲーモード) (攻略理論を考える頭脳は不要。読み、戦略、駆け引き、計算、アドリブは必要無し) ↓ 格闘ゲーと同じく敵は最大でも一匹しか出現しない 格闘ゲーと同じく敵は最大でも一発しか弾を撃ってこない 1ボタンで自動攻撃。ホーミングで敵を追いかけて自動攻撃してくれる。 コマンド入力で無限にボンバー撃てる コマンド入力でパワーアップできる レバー後ろ入力中は無限バリア装着。 体力ゲージ制。体力ゲージが0になるまで当たっても死なない。 格闘ゲーのピヨり復帰のようにレバーとボタンをガチャりまくれば 画面上のすべての敵にダメージを与える。



489:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 06:39:47.46 4K9+pMoX0.net
俺はミュージックに関しては1も2も甲乙付けがたい
ただ東野美紀は絶対音感もあって天才肌だろう
2は1が土台にあって、作りやすかったという面もある

490:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 08:02:40.41 EiFTQQhxO.net
>>480
言われてみればBurning Heatをテンポ落としてドラムを大人しくしたらRPGのフィールドっぽいかも知れない

491:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 11:23:58.55 2B2hHKud0.net
沙羅曼蛇2は二週目になると旧曲のアレンジが聴けるこった造りなのにな。

492:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 13:21:42.47 Xpro8emv0.net
ゲーム性にも凝って欲しかったけどな
CDは買った

493:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 13:50:04.86 2eTU0BRC0.net
>言われてみればBurning Heatをテンポ落としてドラムを大人しくしたらRPGのフィールドっぽいかも知れない
beepのソノシートにそんなんあった気がするな
グラIIの空中戦2のアレンジだったか

494:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 17:32:33.13 M6yd8D4P0.net
タビダチ→1面→空中戦2のメドレーだったような
あとFire Dragonのアレンジも入ってたっけ

495:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 18:02:00.25 W1BsaJdn0.net
これかな。URLリンク(www.youtube.com)

496:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 19:33:06.09 nH+0TeJq0.net
>>476
そういう意味じゃないんだよキッズw

497:名無しさん@弾いっぱい
18/01/13 19:34:26.90 2eTU0BRC0.net
そうそう、これこれ
テープにダビングして修学旅行の時に聴いてたわw

498:名無しさん@弾いっぱい
18/01/14 09:14:54.30 iSxJBfX00.net
PSのストアでグラ1、グラ2,沙羅曼蛇のPCE版全部買って揃えた
DISCの本物移植は置くで高騰しすぎ
あとMSX版のグラ2移植版も買った、しんどいのであまりプレイしてないけど

499:名無しさん@弾いっぱい
18/01/14 13:28:57.37 tyKkIoJC0.net
なぜアケアカで揃えようと思わなかったのかリカイフノウ

500:名無しさん@弾いっぱい
18/01/14 18:00:42.61 XLDQX9D10.net
まぁI以外はPCE版も
なかなかオツなものじゃよ

501:名無しさん@弾いっぱい
18/01/15 09:55:30.97 7wh/F1BX0.net
>>487
それ買ったわ当時
スーパー魂斗羅のアレンジも良かった

502:名無しさん@弾いっぱい
18/01/16 22:17:44.34 R0+0Jfw20.net
最終面の要塞はどれも明るい曲調の物ばかりだね。

503:名無しさん@弾いっぱい
18/01/16 22:51:41.86 vVAWzdkS0.net
>>493
PS3じゃないの?

504:名無しさん@弾いっぱい
18/01/17 06:58:24.42 kp0bD+p60.net
オモチャ専門店でもない普通の古本屋のオモチャコーナーに
シルバーホーク バーストパーツのプラモが4000円で売ってたから
タコ踊りしたい気持ちを押さえて買ったったw

505:名無しさん@弾いっぱい
18/01/17 18:38:42.07 r3RQz2lF0.net
グラディウスⅢがクソゲーだったのが悔やまれる
あれでグラディウスシリーズの流れが止まったよな

506:名無しさん@弾いっぱい
18/01/17 19:15:45.53 ylDzYbRv0.net
ロケテに入り浸ってるマニアの言うことを唯々諾々と聞きすぎたんだ
マニアの自慢のタネにはなっても常人にはクリアできねーっての

507:名無しさん@弾いっぱい
18/01/17 19:47:52.60 fX2Z5fI50.net
クリアできないからクソゲー
今も昔もヘタレの言うことは変わらない

508:名無しさん@弾いっぱい
18/01/17 21:45:22.67 KurKwhfW0.net
グラⅢは面白いクソゲーだから

509:名無しさん@弾いっぱい
18/01/17 21:52:30.25 bUozeDbW0.net
>>501
ヘタレの汚寒の悪口はそこまでだ!

510:名無しさん@弾いっぱい
18/01/17 22:11:31.25 gN8lezOO0.net
OVA沙羅曼蛇見ようぜ!

511:名無しさん@弾いっぱい
18/01/17 23:09:40.21 Vyrw/SMh0.net
グラディウスっつーかシューティング自体どの道スト2が出た時点で終了でしょ
ファイナルファイトの時点で半分以上終わってたし

512:名無しさん@弾いっぱい
18/01/18 02:10:51.19 esp/nw9s0.net
へっへっへ ビックバイパーさんよ お初にお目にかかるなあ
おっと 壁から生えてる血管切ると後悔するぜ なにせオレの命が かかっているんだからなあ

513:名無しさん@弾いっぱい
18/01/18 05:16:27.08 ErdTP1zN0.net
>>501
課金で教機体買えねー!クソゲー!
も追加で

514:名無しさん@弾いっぱい
18/01/18 07:20:27.56 C/ySaaSe0.net
誤爆失礼しました >>498
あらためてですが、ZOEのビックバイパーとカラーリングが合いそうで
組み合わせて飾りたかったのでラッキーです

515:名無しさん@弾いっぱい
18/01/18 19:18:04.11 +zBS4O9p0.net
>>505
今思いついたような主張だね

516:名無しさん@弾いっぱい
18/01/18 19:49:25.32 upSfFubD0.net
>>502
なんかワロタ
グラIII好きなのは伝わった

517:名無しさん@弾いっぱい
18/01/18 19:49:29.51 IULDc9u+0.net
こんなん20年以上前から言われてますけど

518:名無しさん@弾いっぱい
18/01/19 00:15:49.18 bxYWW/He0.net
遊んでも叩いても楽しい万能ゲームだからなグラⅢは
アケ版当て馬にしてニセⅢを持ち上げて楽しめるし
優等生のグラⅡではこうはいかない

519:名無しさん@弾いっぱい
18/01/19 04:55:20.86 /8kdxh2d0.net
>>506は、もっと評価されて良い

520:名無しさん@弾いっぱい
18/01/19 08:15:33.77 tKBTLL1e0.net
クソゲーだのなんだの言われるけど空中戦の曲はⅢが一番好きなの

521:名無しさん@弾いっぱい
18/01/19 13:21:11.36 K7NrM4NT0.net
Ⅲはコーラスみたいなの多すぎ。

522:名無しさん@弾いっぱい
18/01/19 20:19:32.13 a4mUw4IZ0.net
優等生は棘が無くてすぐ飽きられるからな
なんだかんだグラIIIが話題に上るのは理由がある

523:名無しさん@弾いっぱい
18/01/19 22:14:52.49 +RHGzel70.net
>>515
コーラスガーでマウントしたがるマニアがたまにいるけどコーラスいいじゃん
アーーーーー
オーーーーー
ホーーーーー

524:名無しさん@弾いっぱい
18/01/19 23:50:38.14 OcbLfwEfO.net
オケヒとコーラスで出来ている

525:名無しさん@弾いっぱい
18/01/20 05:20:41.39 BWm7zIM70.net
どんなゲームでもそうだがバグや高難易度、理不尽=クソゲーではないからな

526:名無しさん@弾いっぱい
18/01/20 11:20:40.91 HE4HszwL0.net
ちなみに当時のコナミのオーケストラヒットは
ROM容量削減のため他で使ってるボイスのピッチを上げてオケヒっぽくしてる
だから通常のオケヒのサンプリングに比べ やっぱり人の声に聞こえる

527:名無しさん@弾いっぱい
18/01/20 12:43:58.55 jYGCepnr0.net
達人王とともにシューティング衰退論の主役としても大人気

528:名無しさん@弾いっぱい
18/01/20 16:11:08.22 BWm7zIM70.net
それ叩きたいだけのヤツが言ってるだけのこじつけでしょw
マスゴミと思考が同レベルとかガイジですわ

529:名無しさん@弾いっぱい
18/01/20 18:35:56.37 hZZawzeN0.net
ガイジといえば汚寒だろ
036ことガイジの汚寒君のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
URLリンク(twitter.com)

530:名無しさん@弾いっぱい
18/01/21 22:00:07.10 zNN1hZ5g0.net
>>515
アーケード、家庭用問わず
当時ゲームであんな奇麗なコーラスを鳴らすゲーム無かったから
子供心に機械の中にCDでも入ってるのかと思った

531:名無しさん@弾いっぱい
18/01/21 22:25:55.20 DEzqsHyx0.net
俺は後発のパロディウスやトライゴンのような
若々しいコーラスを期待していた
グラⅢはウーウーいってて少し怖い

532:名無しさん@弾いっぱい
18/01/21 22:59:33.19 7pIBHMr60.net
コーラスがスペイシ~スペ~スオペラ大作感を滲ませており三作目としての貫禄は充分

533:名無しさん@弾いっぱい
18/01/22 03:37:33.81 Pw6Bvpkn0.net
このレスを欺瞞に満ちた
世界で闘う、全ての
『ゲラディウサー』に
捧げる。

534:名無しさん@弾いっぱい
18/01/22 15:54:16.68 X2SoKLSo0.net
ナビゲーターはメタリオンmkIISR(model30)

535:名無しさん@弾いっぱい
18/01/22 20:20:32.97 jIyHL3Wv0.net
確かにグラIIIの女の声でうーうー言ってるやつは、多用しすぎでちょっとしつこい感じがする。
サントラ聞いてると特にそう感じる。

536:名無しさん@弾いっぱい
18/01/22 20:53:20.61 wG2llPXX0.net
???「そのうーうー言うのやめなさい!」

537:名無しさん@弾いっぱい
18/01/22 21:09:17.17 QQFoDfbf0.net
グラⅢの空中戦ⅠBGMは、決定稿よりも千両箱の開発途上版の方が
コーラスに頼り過ぎずにサンクロ音源の持ち味を駆使してて良かった。

538:名無しさん@弾いっぱい
18/01/23 15:13:00.75 dJGlGgBQ0.net
あのコーラスの元ネタは一体何だろう。コナミの中の人の声なのかな。

539:名無しさん@弾いっぱい
18/01/23 17:26:03.30 2qfh/Ceg0.net
音声合成って知ってる?叔父ちゃん

540:名無しさん@弾いっぱい
18/01/23 18:40:53.01 zHw/hscY0.net
サンプリングって知ってる?

541:名無しさん@弾いっぱい
18/01/23 20:01:28.60 pOoGH88X0.net
パワーアップとかの声はサンプリング、BGMのはFM音源で声っぽい音を作ったもんだろう

542:名無しさん@弾いっぱい
18/01/23 20:10:16.61 UBEYmtUl0.net
( ゚,_・・゚)ブブブッ
笑ってもよいか?v

543:名無しさん@弾いっぱい
18/01/24 19:06:21.80 qi2Qy3Cs0.net
グラディウスで最初に疑似コーラスを鳴らしたのは
グラⅢではなく、グラⅡの「Maximum Speed」、「転」のパートだったと思うが

544:名無しさん@弾いっぱい
18/01/24 19:52:32.34 tTOOQ7su0.net
コナミのくくりだと元祖コーラスはなんなんだろ

545:名無しさん@弾いっぱい
18/01/25 10:23:32.83 DDXiqJqS0.net
スーパー魂斗羅?

546:名無しさん@弾いっぱい
18/01/25 12:47:22.54 OA/UprWH0.net
グラツーの4面にコーラスかかってたような

547:名無しさん@弾いっぱい
18/01/26 03:18:45.49 OUP2gCRW0.net
PCMが導入された87年以降だろうね
コーラスはグラⅡが一番早いんじゃないの

548:名無しさん@弾いっぱい
18/01/26 03:25:01.59 EzgaYITz0.net
第1次グラディウス戦役に参加した
勇敢なる古参兵諸君に
新たなるサンダークロス伝説を捧げる。

549:名無しさん@弾いっぱい
18/01/27 06:17:04.54 Xv1zXgJl0.net
グラディウスⅡとストリートファイターⅡは共にシリーズ三作目。グラディウスは間に沙羅曼蛇が入ってストリートファイターは間にファイナルファイトが入ってる。

550:名無しさん@弾いっぱい
18/01/27 14:30:45.02 EXkcFXCP0.net
ライフフォース「」

551:名無しさん@弾いっぱい
18/01/27 16:59:50.89 CO/UOw/N0.net
ライフフォースはマイナーチェンジでしょう。
恐らくグラⅡのパワーアップをⅠ方式にするか沙羅曼蛇方式にするか
ロケテの意味合いもあったと思ってる

552:名無しさん@弾いっぱい
18/01/27 17:10:20.01 zIakudbT0.net
ライフォはバブルシステム在庫品のただの再利用

553:名無しさん@弾いっぱい
18/01/27 17:24:50.21 eRxNH8GD0.net
沙羅曼蛇はともかく、FFがストリートファイターシリーズってのはちょっと強引じゃないか?
元はそういう流れらしいが、カプコン公式では違う認識だし一般的にも違うだろう
URLリンク(www.capcom.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch