06/12/27 08:33:02 9NSe/miy.net
数百本は言い過ぎました…
嘘です。
3:名無しさん@弾いっぱい
06/12/27 10:33:19 nMNKB0rS.net
どこかに通しプレイの動画があがっていたような
ガンデッドラインやヒトガタハッパで紫雨に毒されてしまった俺としては
銀剣よりダイシングナイト.がやってみたいぞ
4:名無しさん@弾いっぱい
06/12/27 13:10:35 h456Vgrq.net
PSP辺りに移植してホスイ。
縦持ち出来そうなんで。
5:名無しさん@弾いっぱい
06/12/27 21:38:06 pVBUZRgQ.net
スターソルジャーで縦持ちしてる画像があったけど、あれはヤバイ
VCで出ないかなぁ
6:名無しさん@弾いっぱい
06/12/28 01:25:05 Tyf4ouN/.net
以前ヤフオクで5万くらいで出品してるバカがいたな
7:名無しさん@弾いっぱい
06/12/28 08:33:44 RKo/ffO2.net
これ、ノーマル以上でノーコンティニュークリアできるやついるんか?
8:名無しさん@弾いっぱい
06/12/28 12:33:38 iRqTgDES.net
さすがに数百本だとスレも寂しいな
9:名無しさん@弾いっぱい
06/12/28 16:06:07 HVlX3CFG.net
こういうゲームを再販すべきだろ
10:名無しさん@弾いっぱい
06/12/28 23:01:44 UAhWrc8E.net
実際何度も再販されてたんだがな・・・
11:名無しさん@弾いっぱい
06/12/30 11:21:06 3apuN3+f.net
( ´ー`)。o (やっとのことでROMイメージ見つけたよ・・・)
12:名無しさん@弾いっぱい
06/12/30 20:22:59 rnZPcS93.net
スターフォース烈火銀銃。
13:名無しさん@弾いっぱい
06/12/31 21:04:34 mCdnbUKg.net
1だが…、
やってるやつはおらんのか?!
14:名無しさん@弾いっぱい
06/12/31 22:10:27 o4hjpRMX.net
すまねえ、噂でしか聞いた事ないんだ…
15:名無しさん@弾いっぱい
06/12/31 23:27:13 0uu0VuYZ.net
操作性悪くて弾幕なんてやってられないんだ・・・
16:名無しさん@弾いっぱい
07/01/01 01:34:03 WLRfkii+.net
やったことないが携帯でシューティングなんかやっても面白くないはずなんだ・・・
17:名無しさん@弾いっぱい
07/01/01 02:03:17 djfBQar0.net
これだけレアだし、まぁこっそりとね
URLリンク(php.nm.land.to)
google>judgement silversword zemula
18:名無しさん@弾いっぱい
07/01/01 11:19:00 w8riCOp9.net
>>17
ありがとう。
1版目とGlep版は持ってるけれど
持ってない2版目をプレイできて非常に嬉しいよ。
19:名無しさん@弾いっぱい
07/01/01 22:14:49 djfBQar0.net
ちなみにJUDGEMENT SILVERSWORD:Recycle Editionというのはフリーで公開されてるんだが
どうやってエミュしたもんか見当つかない
20:名無しさん@弾いっぱい
07/01/03 17:20:15 rFP3GRvE.net
HERE COMES FINAL JUDGE!
この前久しぶりに引っ張り出したら、
SPECIALでE3最終形態までいけた。
21:名無しさん@弾いっぱい
07/01/03 19:31:36 P8WlwxPD.net
>>20
あーた、凄いッス…
…で、勝負どうだった?瞬殺された?
てか、隠し機体じゃないとSPECIALは無理ぽ\(^o^)/
俺は大体あの光玉にやられるがな。
良い攻略方あったら教えてケロ。
22:名無しさん@弾いっぱい
07/01/03 23:56:50 2+4X4mOh.net
当たらなければ良い
23:20
07/01/04 01:39:44 b8r8jHdN.net
>>21
最終形態は瞬殺。こっちが。
隠し機体出ちゃうと、通常機体使う気無くなるよなぁ。
24:名無しさん@弾いっぱい
07/01/04 05:50:47 mzdoITji.net
うおお!これは良い!
前々からこのゲームをジョイスティックでやってみたいと思っていたんだよ…
25:名無しさん@弾いっぱい
07/01/04 08:47:36 85CFjxEW.net
>>23
やはり…。まぁこりゃどう考えても無理だ(;´Д`)
M-KAI氏はクリアできるんかなぁ?てか、このスレに降臨してくれたら神。
26:名無しさん@弾いっぱい
07/01/04 11:34:59 j243LPvR.net
warezで遊ぶな
つってる本人がwarezで遊んでるスレに降臨するわけないだろ
27:名無しさん@弾いっぱい
07/01/04 14:14:15 FoS3c6LG.net
スワン分解して、サターンパッドへ配線した。
操作性が飛躍的に上がり、どうにかクリアできたよ。
その後、サターンパッドとスワンを結合。
どうにか携帯できる。かさばるし、かっこ悪いけど。
スワンにスワンコインをつけたりした事もあったがダメだったw
作者さん、スワンでクリアしろってのが無理だよ。
28:名無しさん@弾いっぱい
07/01/04 18:38:28 85CFjxEW.net
warezとは何じゃら?
俺はスワンコインでやってる。
中身のギルティギアプチ2は30分ほどやって糞だったんで、売った。
あとはSaGaとパズル系しかやらないな、スワンは。
ダイシングソードに興味があるけど、詳細知らないし高いからパス。
29:名無しさん@弾いっぱい
07/01/04 19:45:53 8Y2nGyIB.net
>>27
改造とは気合はいってるなw
俺もスワンクリスタル一つ買ってやってみようかしらん
30:名無しさん@弾いっぱい
07/01/05 00:14:53 XtttA97Z.net
>>28
>>17-18
31:名無しさん@弾いっぱい
07/01/05 00:29:45 1tIDvk4L.net
エミュロムとWAREZは全然違うぞ
32:名無しさん@弾いっぱい
07/01/06 00:51:53 7BLOyyN8.net
>>27
良ければ改造スワンを見せてくれ。
俺も気合入れて作ろうかな。
このゲーム、スワンでクリアできるの?
作者はTVスワンでプレイしてるんでしょ?
33:名無しさん@弾いっぱい
07/01/06 02:53:36 WK5qyrHz.net
今日秋葉リバティにてヘッドホンアダプタ\580にて入手!
完璧に諦めかけてたのに…(;´Д`)
これであのレトロサウンドを堪能できるぜ。
関係ないが、とらのあなで虫姫の同人誌も二種購入w
とらのあな、ごった返し過ぎだよ…
34:名無しさん@弾いっぱい
07/01/07 16:58:36 n1xP5OR3.net
おめ。
俺もヘッドフォンアダプタは持ってる。初期型の黒いやつ。
ボリューム調整部が自重でダラーンとしてるので、使い勝手は良くないが・・・。
後期型はスマートな一体型だったよね。
音は前期型がいいって聞いたことがある。
面白いゲームだけど、スワンでは操作性が悪くて楽しめんよ・・・。
製作者はそこんとこどう考えてるのかな?
俺はRAP2でプレイしてるよ。セイミツレバーでのプレイは最高だった。
35:名無しさん@弾いっぱい
07/01/07 21:14:43 hlXX7NYw.net
>>34
多分初期型?かな。
これで電車ン中で安心して電源入れる事ができますw
山手線渋谷~秋葉間がちょうど良いプレイ時間。
ところで改造プレイの皆様、デフォでハイスコアどれ位出ますか??
俺は…ヘボ過ぎて言えませんw
AREA 2?で死ぬし。
その前に左手が吊る!目が死ねる!
36:名無しさん@弾いっぱい
07/01/08 22:09:32 WAsw8OjZ.net
どう?
37:名無しさん@弾いっぱい
07/01/09 02:26:13 wjsKU1vV.net
EASYなら無改造本体で通常機体でクリアできた
ノーマル以上は無理
38:名無しさん@弾いっぱい
07/01/09 16:24:33 EQdKGVIl.net
酷いゲームバランスだな。スワンでクリアできることを前提に作れよ。
付属CDで作者プレイの動画見たけど、大画面モニターでプレイしてるもんな。
あれは無しだろ。
コントローラは何使ってるかは知らんが。
だれか、無改造本体を使用でハードクリアした猛者いますか?
39:名無しさん@弾いっぱい
07/01/11 16:41:16 fzMHowKl.net
ヤリコミが足りないね。ノーマルスワンでもクリア可能だよ。
作者に失礼だよ。
付属CD動画のプレイ(パターン)を、なぞる事から始めれば?
40:名無しさん@弾いっぱい
07/01/11 19:16:52 lB8Dm122.net
やりこみ以前に操作性が足引っ張ってるんだろw
41:名無しさん@弾いっぱい
07/01/11 20:47:20 0WJ/i1pp.net
39は、うそつき
42:名無しさん@弾いっぱい
07/01/11 21:17:00 10jsa66x.net
ワンダーコインのいい代用品ないかなー
43:名無しさん@弾いっぱい
07/01/11 22:12:47 HBIDOwoi.net
つ ファミコイン
つ 硬貨
俺は二千円だしてGG買ったがな。
44:名無しさん@弾いっぱい
07/01/12 01:30:07 QHptzlL+.net
硬貨はマジ駄目でした。
45:潔くプチ買うか。
46:名無しさん@弾いっぱい
07/01/12 14:10:24 tOJ707Ue.net
>>44
因みに俺はストⅢ3rdなどもやるバリバリ格ゲー人間なんだが、GGプチは上にも書いた通りマジ駄目だった。
コイン貼っても全然技でなかった。
銀剣は案外操作性が上がった。
個人差と慣れはあるかもしれないけどね。
余談だけど、GUNPEYも多少は記録伸びたよ。
まぁ二千円だしてGGプチを買って五十円でソフトを売った訳だけど、銀剣のストレスが少し解消されたので後悔はしてないよ。
中古で買う際には、付属品確認を忘れずに。
そしてGGプチ2です。
47:名無しさん@弾いっぱい
07/01/12 14:11:05 tOJ707Ue.net
>>44
因みに俺はストⅢ3rdなどもやるバリバリ格ゲー人間なんだが、GGプチは上にも書いた通りマジ駄目だった。
コイン貼っても全然技でなかった。
銀剣は案外操作性が上がった。
個人差と慣れはあるかもしれないけどね。
余談だけど、GUNPEYも多少は記録伸びたよ。
まぁ二千円だしてGGプチを買って五十円でソフトを売った訳だけど、銀剣のストレスが少し解消されたので後悔はしてないよ。
中古で買う際には、付属品確認を忘れずに。
そしてGGプチ2です。
48:名無しさん@弾いっぱい
07/01/12 14:12:51 tOJ707Ue.net
連投あぼん(;´Д`)
49:名無しさん@弾いっぱい
07/01/12 17:56:29 xtY3Ihgu.net
スワンのあのボタン(上下左右が別体式)の上に、1枚のコインを貼るのって
物理的に無理があると思って買わなかった。
銀剣の操作性が上がるのなら、買っとけば良かった・・・。
直径19mmの円状で底面が平らなプラスチックの物体をホムセンで探して
きます。
上面は平らだと指が滑りそう。
50:名無しさん@弾いっぱい
07/01/12 21:00:03 Frc4Ol9U.net
ゴム板でも張っとけw
51:名無しさん@弾いっぱい
07/01/12 21:01:01 Frc4Ol9U.net
貼る、だ。
52:名無しさん@弾いっぱい
07/01/15 00:25:29 kmIP/5lV.net
初プレイしたので感想を。
東亜っぽい部分もあるし弾幕もある。それが絶妙な感じ。
そして、何よりもテンポが良いですわ。
ただ、操作性が悪いから、ボムがあれば良かったなあ。
烈火方式でもよかったわ。
稼ぎが難しいね。このゲーム・・・。
53:名無しさん@弾いっぱい
07/01/15 21:36:11 M+OFvFwi.net
あの、店にこの商品があったんですが、約2万円するんですが、高いですよね?
54:名無しさん@弾いっぱい
07/01/15 22:52:42 Y1FK0Aqq.net
>>52
ボッタクリもいいとこ
そこまでして買う価値はない
55:名無しさん@弾いっぱい
07/01/15 23:09:39 F/IcHK+6.net
銀銃よかたけぇ
56:名無しさん@弾いっぱい
07/01/16 00:50:00 Fyds87HV.net
何でそんなんするん?!
夏にトレーダーで七千円で買ったけど。
57:名無しさん@弾いっぱい
07/01/16 00:52:37 KLNfDIqe.net
中古で8000円だったなぁ
ダイシングナイト.は5000円だった
シルバーソード
シルバーガン
あと何かシルバーのつくタイトルあったかな?
58:名無しさん@弾いっぱい
07/01/16 00:55:39 6HaJfjXM.net
シルバーデビル
デビルロード
59:名無しさん@弾いっぱい
07/01/16 01:06:54 KLNfDIqe.net
シルバーデビルなんてシューティングあったっけ?
キャプテンシルバーというタイトルならシューティングじゃないけどあったねぇ
60:名無しさん@弾いっぱい
07/01/16 01:51:33 GNu83dvP.net
おれが始めてクリアしたゲームはキャプテンシルバー
そしてゲーマデリックのミニライブでイントロ当てクイズに正解しドラムの人のスティックを商品としてもらった
61:名無しさん@弾いっぱい
07/01/16 20:35:58 gGloo4rR.net
自機ってガレッガのシルバーソードにフォルムが似てるな。
シルバーソードつながりで、ある程度以上意識してたのかな?
62:名無しさん@弾いっぱい
07/01/16 20:56:29 Fyds87HV.net
俺はこの人、色々なシューティングやってるとオモ。で、良い意味で色々とパクってるってかオマージュってゆうか。
バリアは烈火、生き物レーザーはタイトー系、タイトルはバガン、雑魚のアルゴリズムがザナック、クリア時の演出が…みたいな。
そうゆう意味ではかなり偉大なゲームだと思う。
63:名無しさん@弾いっぱい
07/01/16 21:01:57 6HaJfjXM.net
超連射なんちゃらの後継作なんだね
64:名無しさん@弾いっぱい
07/01/16 2
65:1:05:22 ID:8Hlte6a6.net
66:名無しさん@弾いっぱい
07/01/16 21:26:28 Fyds87HV.net
どのジャンルもそうじゃん?
RPG然り格ゲー然り。
波動拳コマンドも特許とってたら今みたいに流行らなかった。
by カプンコの中の人
…まぁ斬新過ぎてもユーザーはついてけなかろう。
少しずつ良い物は吸収・継承、いらなくなったら淘汰してけば良いんでないかな?
67:名無しさん@弾いっぱい
07/01/17 09:22:36 AoPidw+P.net
これで横画面/縦スクだったら、ダメだったろうね。
パワーうpも無いし、各面も短いし、テンポ良いのが素敵。
稼ぎがツライのは嫌。
68:名無しさん@弾いっぱい
07/01/20 15:02:48 ym5d5ak7.net
パクリだがこれ以上無いほどのかっこいいタイトルだと思う
69:名無しさん@弾いっぱい
07/01/21 03:33:08 UgFpp1IP.net
模擬を触ると本物が手放せないものとなりました。
75fpsってまじなのかな 目が腐っとるからか60と見分けがつかない....
70:名無しさん@弾いっぱい
07/01/21 08:49:51 VefJkQTV.net
本体とソフトを友人から手に入れました。
難しいです・・・。
やっぱり、コントローラー改造か、Mュしかないんですかね?
ワンダーコインもたいして効果が無いと、売ってくれた友人に言われたし・・・。
71:名無しさん@弾いっぱい
07/01/21 16:20:27 pKz94C2k.net
PSP、GBA、アプリでシューティングできるって人ならできると思う。
要は慣れなわけで。
HARDで練習するのが○。やってるうちに残機、クレ、機体が増えるアルよ。
72:名無しさん@弾いっぱい
07/01/22 00:12:43 Er85zF6Z.net
>>69
ノーマルスワンでクリアできるんですか?
ノーマル? ハード?
どちらにしてもスゴイよ。
信じられない。
73:名無しさん@弾いっぱい
07/01/22 01:51:17 4b1dEIN9.net
スワンとPSPは操作性に関しては本当にどうしようもないからな・・・
動かしにくいといわれたGBASPがまともに見えるほどに
74:名無しさん@弾いっぱい
07/01/22 03:16:34 q4uvhMDx.net
>>70
すいません、ノーマルは最終BOSSが限界です!w
でもワンダーコインでのほほんやってるよー。
デフォでクリアすんのは半ば諦めてるけど、割り切ればそこそこ楽しい。ハイスコアを独りで塗り替えたりね。
HARDで点稼ぎまくるとメニューの項目が増えるから諦めないで是非拙者を越えて下さい!
75:名無しさん@弾いっぱい
07/01/22 03:41:13 BRNN0es1.net
隠し機体でメインショットとサブショットが同時に撃てるのは初版だけ?
あとノーコンティニューだとCOMPLETE CODEが出た後フリーズするのはバグ?
76:名無しさん@弾いっぱい
07/01/22 10:32:04 q4uvhMDx.net
メインとサブって、誘導弾とバリアの代わりに弾払うやつ?リバースエディションは一緒に撃てないよ。
バグは不明。
77:名無しさん@弾いっぱい
07/01/22 10:37:04 6QaJ8yui.net
Recycle editionやったひとはおらんかの
78:名無しさん@弾いっぱい
07/01/24 01:09:28 hsz3FZTQ.net
H.F.P版でやってますがデバッグショットをONにしても敵を瞬殺できません。
ググったところ今まで使ってないボタンって書いてあるのでX3ボタンで
撃つのだと思ったのですがゲーム中に押しても無反応。ボタン自体は
ゲームをスタートする時に押しているので壊れて無いと思うのですが、
どうやってデバッグショットを使えばいいのでしょうか?
79:名無しさん@弾いっぱい
07/01/24 23:57:24 zSqpRBog.net
>>72
80:なんだよ、それw
81:名無しさん@弾いっぱい
07/01/25 08:13:04 8iAGZlm2.net
381 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2007/01/23(火) 21:11:37 ID:XkpaGGQ20
大変だ、ウィッチシュー制作誌が消えちまった!
本ページもスッキリしちゃってるよ!
82:名無しさん@弾いっぱい
07/01/25 23:52:33 RaDzAsUV.net
筐体でプレイしてえよ。
できればブラストで。
ボタン配置に悩むな。
83:名無しさん@弾いっぱい
07/01/26 00:09:33 BzgYOY+S.net
垂直周波数が全然違うから不可能
84:名無しさん@弾いっぱい
07/01/26 09:50:01 4fESF31x.net
ブラストシティーをPCに繋いで、Mュでなら可能じゃないの?
スワンMュって、スワンクリスタルに対応してなかったっけ?
セイミツレバー+デカイ画面なら、ハードでもクリアできると思う。
85:名無しさん@弾いっぱい
07/01/27 10:41:03 9+upI0SI.net
俺はへタレなので、スティックでもハードは難しそう。
86:名無しさん@弾いっぱい
07/01/28 17:55:27 IGMcGTry.net
おー、スレが立っているとは。
本体の操作性にメゲて挫折したが、また頑張ってみるかな…
ワンダースワン全盛期、店頭デモ用に10インチくらいの液晶モニタに
繋がったワンダースワンがありましたよね。あれが欲しい…
キョクゲンやプレジャーハーツも遊んだことがある人います?
87:名無しさん@弾いっぱい
07/01/31 15:46:01 Uu2oz5Gw.net
>>83
kwsk!
88:名無しさん@弾いっぱい
07/01/31 18:00:11 6rDYTHB3.net
>84
スマンが、どの事について詳しくと言っているのかわからん。
液晶モニタ?
キョクゲン?
89:名無しさん@弾いっぱい
07/02/01 09:11:34 h5UA/Rf5.net
>>85
キョクゲンだす(′・ω・`)
ウィッチ関連?
90:名無しさん@弾いっぱい
07/02/01 10:49:15 aAlrOjjY.net
>86
シルバーソードと同じ作者がMSX2で作った同人STG。
URLリンク(www.ascii.co.jp)
今は、これに収録されているので入手が簡単。
色んな市販ゲームの色んな要素を詰め込んだ賑やかな縦STGだった。
プレジャーハーツの方は横STGなんだけど入手困難だと思う。
91:名無しさん@弾いっぱい
07/02/01 13:32:23 h5UA/Rf5.net
>>87
サンクスコでつ~。
92:名無しさん@弾いっぱい
07/02/01 19:56:21 OSGCtkEA.net
>>87
横からですが、情報ありがとうございましたー
プレジャーハーツも探してみます
PCでするスレで名前が挙がったラリーレイドとバラージトライブも見つかったし、
色々昔のシューティング探すのも楽しい
93:名無しさん@弾いっぱい
07/02/01 23:32:42 w5l/2Luc.net
PCでするスレって何?
94:名無しさん@弾いっぱい
07/02/01 23:52:24 OSGCtkEA.net
>>90
ごめん、スレ名違ってた
PCで出来る2Dシューティング(STG)総合スレ34
スレリンク(gamestg板)
のこと
ラリーレイドやバラージトライブについては前スレで出たよ
95:名無しさん@弾いっぱい
07/02/01 23:53:28 1krONhDo.net
お前らスコアどれくらい?
96:名無しさん@弾いっぱい
07/02/02 00:15:16 YPLSU2XX.net
スコアも何も、こんな操作性の悪いゲーム機じゃクリアできねーよ。
筐体でやりてー。
97:名無しさん@弾いっぱい
07/02/02 00:21:05 nXwY4LqJ.net
またお前か。
ゲーセンから出てくるな。
98:名無しさん@弾いっぱい
07/02/02 01:48:43 6yC0Wbs2.net
エロスレで純愛デートしましょう18日目
URLリンク(sakura03.bbspink.com)
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
99:名無しさん@弾いっぱい
07/02/02 08:42:57 A7pimOSO.net
携帯機のSTGに喜んでるバカはアホ。あんなんで遊べるか。
100:93
07/02/02 11:35:54 YPLSU2XX.net
なんか気に障った?
そりゃ、良い環境でプレイしたいのは当然では?
筐体は最高峰だもん。
銀剣がスワンでもクリアできるくらいの難易度・バランスなら
文句はないけどさ。せめて、ワンダーコインくらい同梱しとけよ。
まあ、結局は同人ゲーなのよね。
101:名無しさん@弾いっぱい
07/02/03 01:07:07 7lVStvnV.net
携帯操作を考えてる点ではジアースのが一枚上手なのかね
102:名無しさん@弾いっぱい
07/02/03 08:20:38 5blOu1YS.net
多分ハイスコア4000万いってない俺が通りすぎますたよ
103:名無しさん@弾いっぱい
07/02/03 14:13:48 mg2eE9qS.net
俺のハイスコアは100だぜ。
104:名無しさん@弾いっぱい
07/02/03 21:04:16 N96nB5yS.net
>>99
ノーマルで4000万って凄いよ。
105:名無しさん@弾いっぱい
07/02/05 22:54:54 C7Ywe9R0.net
買ってきた。携ゲシューヲタだからか操作は特に問題無かったけど
画面の左下が親指に隠れて見えません><
106:名無しさん@弾いっぱい
07/02/08 02:41:06 6VXnl2yA.net
高いけど過去の名作数本分の満足度が得られるな
んともお得な気分になれるSTGだよ
107:名無しさん@弾いっぱい
07/02/08 08:31:12 NLiKyyAo.net
RAP2に繋げてプレイ。
ノーマルならガチパターンが組めたので、だいぶ楽になった。
オススメです。携帯できないけど・・・。
108:名無しさん@弾いっぱい
07/02/11 19:41:56 Hsrwu4ug.net
ほす
109:名無しさん@弾いっぱい
07/02/11 19:54:52 lLaECBjb.net
何度か再販したとは言え、やはり遊んだ人が少ないのかな。
やはり家庭用TVで遊びたいねぇ。
WiiのVCとかで対応しないかな。
110:名無しさん@弾いっぱい
07/02/13 23:04:13 yv98Bq7L.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
111:名無しさん@弾いっぱい
07/02/13 23:19:29 HCXWP5B1.net
>107
再販版って全部にCDが付くの?知らなかった。
しかし、最初に買った時の倍の値段のような気がする。
112:名無しさん@弾いっぱい
07/02/14 11:55:42 CN192oFD.net
そのCDで製作者がプレイした動画を見たけどさ、テレビスワンでプレイされても
って感じ。
コントローラーだって、スティックじゃねーの?
ったくよ。
113:名無しさん@弾いっぱい
07/02/14 15:39:44 ZNW0tbqN.net
もう少し音楽の数があってもよかったな。
114:名無しさん@弾いっぱい
07/02/16 20:45:55 MSHsbcoU.net
なんだよCD付きって。
俺がキュートで受注生産版買った時には、なんにも付いてこなかったのに。
二本有るけど、CDの為にもう一本買おうかなぁ。
115:名無しさん@弾いっぱい
07/02/16 23:55:03 E+a0dFKC.net
別に大したもんじゃないから気にするなよ
HFPの再販で付けたやつって一部焼きミスがあったりヤニ臭かったり不評じゃなかったっけ?w
116:名無しさん@弾いっぱい
07/02/17 22:21:46 ggtnx6SV.net
>111
1回目の再販の時、何%かの確率で箱の中に「当たり」が入っていて、
それを送るとCDが貰えるってのがあった。
117:名無しさん@弾いっぱい
07/02/17 22:37:44 gNdMQddT.net
>>113
微妙に違う
118:名無しさん@弾いっぱい
07/02/18 00:07:27 pUksNIKg.net
え・・・じゃあ・・・
1回目の再販の時、何%かの確率で箱の中に「はずれ」が入っていて、
それを送るとCDが貰えないってのがあった。
これでいい?
119:名無しさん@弾いっぱい
07/02/18 04:49:41 5JowgbKD.net
流れぶった切りだけど昨日ようやく銀剣買いましたよ。
とりあえずEASYでやってみたらエクステンド多くて簡単じゃね?とか思ってたら20面から本気で殺しにくるんですね…
120:ライバル機がタイトルが似てる某シューティングの自機に似てるのはオマージュなんですかね?
121:名無しさん@弾いっぱい
07/02/19 00:47:39 GB3oDEzT.net
それであのタイトルなのか!
ずっとやってるのに今まで気が付かなかったw
122:名無しさん@弾いっぱい
07/03/02 13:08:54 LYN5vQtl.net
ほす
123:METAL BLACKER
07/03/06 12:59:21 rAcCn8iE.net
ウチのアニキはスワンクリスタル+保護シート+ワンダーコイン(GGプチ)をわざわざ買うくらい魂かけておられる
しかもEASYは一度もやった事ない
ただバグってデータ消えるのが恐くてできないらしいw
124:名無しさん@弾いっぱい
07/03/06 14:31:20 uoAur8eb.net
>>119
俺もけっこう魂かけてるかもw
バグとかあんの?
125:METAL BLACKER
07/03/06 19:09:37 rAcCn8iE.net
バグって言うかワンダースワンはデータ消え易いからな
特に初期のゲーム(魔界村とか)はカセットの刺さり具合と運が悪いとパーやからな
銀剣はそうでもないかな?
126:名無しさん@弾いっぱい
07/03/06 22:55:26 uoAur8eb.net
そか…
まだ消えてないな~うちは。てか、スワンのソフトまだ全部生きてる。
ドラえもんと子育てクイズが死んだら泣きます。
127:名無しさん@弾いっぱい
07/03/06 23:42:19 iVjjEuQj.net
うちはクロノアが何度飛んだことか…
128:名無しさん@弾いっぱい
07/03/06 23:46:02 a8ELyJdw.net
カラー以降の奴はそう飛ばんよ。
と思ってたらリヴィエラ\(^o^)/トンダ
129:名無しさん@弾いっぱい
07/03/07 03:51:31 X9nvJFTi.net
という事は、レインボーアイランドも飛びやすいんですね
年末にウィザードリィ買ったけど、データ飛んだらしゃれにならないなぁ
130:名無しさん@弾いっぱい
07/03/09 21:18:33 A8NnLJ3S.net
ワンダーウィッチのカセットのデータが全部フッ飛んでやがりました…orz
銀剣とダイシングナイトのセーブデータがぁああ!
そろそろスワンの電池切れ続発の時期なのか?
131:名無しさん@弾いっぱい
07/03/13 18:32:50 LAzhZZcw.net
上の方でも書き込んでる人がいるけど、俺もデバッグショットの設定オンにしても撃てない・・・
H.F.P版リバースエディションなんだけどこれってなんか関係ある??
132:名無しさん@弾いっぱい
07/03/14 01:15:26 jeaJvuK7.net
スワンはプレイ中に電池切れた時もデータ飛びやすいな
電池残量には常に気をつけないといけない
133:名無しさん@弾いっぱい
07/03/31 02:17:20 zlVW9cMv.net
ほっしゅっしゅ
134:名無しさん@弾いっぱい
07/04/02 01:00:18 KGOjHAFp.net
駿河屋・・・・・・・・・ホントかな
135:名無しさん@弾いっぱい
07/04/08 00:25:07 G7YHwo0u.net
STG界のオールスパイス
136:名無しさん@弾いっぱい
07/04/08 01:52:59 tbmKDSga.net
>>127
他のショット・バリアボタンと一緒におしてないか?
>>113
一定確率でソフト、受注表と一緒にアンケート用紙がはいっていて
それを送り返すとシリアルつきのCDがもらえるってやつだな。
137:㈲ふぁお ◆vprA6SgFao
07/04/08 02:07:03 /VI/IZKa.net
飽きてもまたやりたくなる…それが銀剣。
クリアできないと分かっててもハードとスペシャルしかやらないけど
138:名無しさん@弾いっぱい
07/04/08 02:34:05 JNc5yklT.net
>>132
おしてないおしてない。
単独で押したり他のボタンと組み合わせてみたりモードいろいろでやってみたり
思いつく限りのことやってみたけどなんも起きんのよ>デバッグショット
139:名無しさん@弾いっぱい
07/04/08 19:21:09 0D1Q7x/d.net
隠し機体でノーコンティニュークリアするとネームエントリー前にフリーズするのは私だけ?
ちなみに初版
140:㈲ふぁお ◆vprA6SgFao
07/04/08 23:11:05 /VI/IZKa.net
>>134
そういや、俺も127氏と同じ製品だけどデバッグショットでないや。
久しぶりにプレイしたけど、弾早いなw
Hardで大量に
141:弾出た時に起こる処理落ちで弾を避ける時が快感だな
142:㈲ふぁお ◆vprA6SgFao
07/04/08 23:14:02 /VI/IZKa.net
あ、>>134氏と>>127氏同一人物か。
そしてさげ忘れてもうた…orz
143:名無しさん@弾いっぱい
07/04/08 23:47:07 VUmu/z0M.net
俺もHFP版だけどデバッグショット使えない
バグだろうけど、元々おまけみたいなもんだし諦めてる
144:㈲ふぁお ◆vprA6SgFao
07/04/08 23:50:47 /VI/IZKa.net
まあゴッドモードあるし、別に必要ないやね。
145:名無しさん@弾いっぱい
07/05/03 00:37:10 bPZyUn9y.net
あげ
146:名無しさん@弾いっぱい
07/05/05 07:10:16 nU8glmAN.net
虫姫さま、ガルーダ、大往生等々、結構下手の横好きでSTGは持ってるのだがハイスコアを出すために毎日チマチマやるのはこれだけ
147:名無しさん@弾いっぱい
07/05/05 19:41:44 WuW/2hm3.net
やはり電源投入から数秒後に自機を動かせるのが最高
148:TAKES
07/05/05 22:13:07 6wWXKx4r.net
ROMならではやね
データ消えやすいけどww
149:名無しさん@弾いっぱい
07/05/06 15:44:14 rrN1t+2Z.net
マジすか?
消えた事ないお。。
150:名無しさん@弾いっぱい
07/05/06 19:42:24 NzlfPmeG.net
他のスワンソフトはまだしも、JSSとDK.は比較的新しいゆえか
データ消えたりバグったりしたことないな。
151:TAKES
07/05/07 20:43:48 WBY5OZwh.net
あ、銀剣はまだ大丈夫か
久々にやりたいなぁ~
こういうSTGがアーケードでも出たらエエのにな
ピンクスウィーツは別として
152:名無しさん@弾いっぱい
07/05/08 09:24:54 pY44sf+T.net
ランク取っ払ってミス後をスムーズにして残機が増えまくるスイーツがやりたいねえ
すなわち烈火
153:名無しさん@弾いっぱい
07/05/11 21:06:39 vFmITgvY.net
ギルプチ2を探すのめんどくさいんで裸キーで頑張る
154:名無しさん@弾いっぱい
07/05/11 22:08:16 hStpiLXn.net
コインが入ってるのは1だけだよ。
出来がいいのは2だけどな。
155:名無しさん@弾いっぱい
07/05/11 22:08:48 em26wi3C.net
>>148
つ①
いや冗談ではなくて、一円玉がお薦め。サイズぴったりだし、軽いし丈夫だし、安いし。w
156:㈲ふぁお ◆vprA6SgFao
07/05/11 23:25:37 kxZNCv5d.net
>>148
ごめん、だいぶ前に俺2って書いたっぽい;
ところでみんな、何時間くらいやってる?俺は30時間くらい。
157:TAKES
07/05/16 16:18:43 3Wb8WLtR.net
ここらであまり挙がっていない話題をひとつ
デモすごいよね。4種類あるが4つ目の長い剣持った奴の避けとか
しかも剣破壊した後の弾幕がラオ君ロウ君並に異常
158:名無しさん@弾いっぱい
07/05/16 16:54:18 p5ZcX3t3.net
>145
俺、セーブデータ飛んだ事ありますよ。
変なエラー文が出たことがある。
159:名無しさん@弾いっぱい
07/05/16 18:56:28 UD5W4+Wg.net
作者はきっとスーパーメトロイド好き
160:名無しさん@弾いっぱい
07/05/16 21:27:16 UfBCqZm8.net
コンパイルシューも大好き
161:名無しさん@弾いっぱい
07/05/22 02:14:16 uMF4iWVp.net
結局最終的に何本作られたんだろう。
初版が200ってまじですか?
それでクロスレビューに載るというのもよくよく考えると凄い話
162:名無しさん@弾いっぱい
07/05/22 06:39:44 Z1ZtlVmo.net
ネタがないから乗せざるをえなかったんじゃない?
163:名無しさん@弾いっぱい
07/05/29 21:33:33 AG+GCxyA.net
半信半疑で一円玉を張り付けた。結構いけるね。
いままで親指の腹で操作していたのがこれだと指の頭でもなんとかなる。
お陰で画面左下が見やすくなるし自機の微調整もやりやすい。
欠点は…斜めに暴発しやすいorz 熟練度上げねば。
164:名無しさん@弾いっぱい
07/05/29 22:04:06 eG
165:u5BOVc.net
166:名無しさん@弾いっぱい
07/05/29 23:46:48 5duWNwx7.net
よし、ランディムを3本持っている俺が答えよう
超弩級のクソゲーだ
ゲーム自体の制作は韓国、背景は日本のSTGからの丸パクリあり、BGMは冗談抜きで単音と三拍子揃ってるぞ!
「WSではこれしか横STG出てないから…」とか「俺はどんなクソでもSTGなら遊ぶ!」とか言ってる奴でも
生半可な気持ちでプレイすると間違い無く挫折し憤怒するであろうこと請け合い
167:おやくそくだが、
07/05/29 23:58:14 AG+GCxyA.net
そこまで言われるとますますほしくなったぜ!!!
168:名無しさん@弾いっぱい
07/05/30 07:39:57 YU8gS0tu.net
ステッガー1のノリで取り組めばいいのか
169:名無しさん@弾いっぱい
07/05/30 23:51:53 8cmiYs6A.net
いやステッガー1は曲りなりにも遊べなくもないがランディムは何も楽しめる要素がなくて不愉快になるだけ
しかも無駄に中古価格が高め(今買うと多分3000円くらいする)
本当にやめとけ。本体ごと叩き割りかねないぞ
170:名無しさん@弾いっぱい
07/05/31 00:11:37 IsZ1zWer.net
ランディム、初耳のゲームだったんで検索したら
4000円で買い取りしている店があって噴いた。
一体いくらで売るつもりなんだか。
しかしステッガーI より遊べないとは相当だな。
171:名無しさん@弾いっぱい
07/06/01 00:10:41 X7I9yIQX.net
>>160
>背景は日本のSTGからの丸パクリあり、
詳細希望。
一応持ってるけど分からん。
172:名無しさん@弾いっぱい
07/06/01 00:36:29 Hoh7Bgts.net
有名なのは宇宙戦艦ゴモラとR-TYPE LEOから
他のステージも多分パクリっぽいんだけどな…
173:名無しさん@弾いっぱい
07/06/01 09:33:06 tNLlXZe9.net
同じパクリゲーでも質が全然、か…
174:TAKES
07/06/02 16:57:09 Y9t49EB0.net
WSの「DNT(Don't think)」てSTG知ってる人いる?
175:名無しさん@弾いっぱい
07/06/02 20:15:43 nz2kTGRe.net
わしゃしらん同人?
176:名無しさん@弾いっぱい
07/06/08 07:48:20 V/rd/XOr.net
スワンのシューティングは公式では銀剣とインベーダーとランなんとかしかないと思うからワンダーウィッチ関連なんだろうね…。
今年の2月に買ってちまちま遊んでて、今日スペシャル解禁したから神モードでやっみたらラストのボス軍の弾幕にムチャクチャ吹いたw
携帯ゲームなのにcaveの隠しボスと同等かそれ以上とは…
177:名無しさん@弾いっぱい
07/06/11 11:59:18 zsGLG3XD.net
>>170
俺も買いたいから詳細や売ってる場所教えて下さいよ
ググッてもよくわからなかった
178:名無しさん@弾いっぱい
07/06/14 16:48:07 n21cN03K.net
7000円したけど買ってもうた
179:TAKES
07/06/14 18:47:24 ms12V4gZ.net
>>172
シューターでありWSユーザーなら買って損は無いはず。てか7000円は安い方やな
>>169
超亀レスで申し訳ないが、DNT(Don't think)は同人らしい
「四の五の言わずやれ!生温いシューティングなんかやってられるかヴォケ!」
って言うコンセプトで作ったとゲームラボに載ってた
180:名無しさん@弾いっぱい
07/06/14 19:13:13 7sJq9KSW.net
付録の攻略動画が入ったCD(異臭を放つ白いヤツ)が読み込めなくなってる・・・。
こんな事ってあるんだね・・・。
誰かうpしてください。お願いします。
181:名無しさん@弾いっぱい
07/06/14 21:43:25 Yy9uXC2C.net
ゼラニウムって観�
182:p植物、例のCDの異臭とすげー似てると思うんだよな。
183:170
07/06/19 08:29:01 U0gLYjZs.net
>>171
亀だし役に立たないけど一応レス、今年の2月に楽天で10本くらい再販しててそれを買いました、送料込みの約8000円。
たぶんもうないかも知れないけど、もしも次に再販あったとしたらプレミア価格でくるかも…↑のも最初10000くらいで出展されてて、2~3日くらいでなぜか値下げしてたし
184:名無しさん@弾いっぱい
07/06/19 20:31:19 t5VN6c2G.net
新品ならまだ駿河屋で扱ってる。
185:名無しさん@弾いっぱい
07/06/20 17:45:09 mM2/Dvf5.net
他の用途目的で頂いた2万円が今あるんだが
これを使ってでも駿河屋で買ってしまうべきだろうか…
この機を逃したらもう買えないんじゃないかと思うと…
186:名無しさん@弾いっぱい
07/06/20 20:45:04 9lJ9E7R2.net
それで人生が終わったら元も子もないぜ!!!!!
187:名無しさん@弾いっぱい
07/06/20 23:26:10 8ST0yr7k.net
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・. ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ^ν^ ) ス、 * 諦めろ、人生諦めが肝心だ
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
188:178
07/06/21 01:09:16 /psGzeTE.net
誰か買ったら飽きた頃に1000円引き位で売ってくれるといいな☆
189:名無しさん@弾いっぱい
07/06/21 01:34:49 9sRlYsQa.net
DNTなんてあったんですか、もう手に入らないだろうな
190:名無しさん@弾いっぱい
07/06/21 20:56:14 MN+9l1MX.net
日記ですか?
191:名無しさん@弾いっぱい
07/06/26 08:13:54 aL6yoq5y.net
個人的にはこのゲームは新品で買った方が絶対楽しいと思う。
累計スコアで色々な要素が解禁するっていうのは面白いのに不思議なほど他の家庭用シューティングじゃ見ないんだよなぁ…
銀銃の累計プレイ時間とかしか
192:名無しさん@弾いっぱい
07/06/26 13:20:21 EFgfOdVq.net
>>184
つ データリセット
一回だけだが、全要素でたあとにリセットかけたら
逆に新鮮でならなかった。
まあ、累計後半での点数の稼ぎやすさを知ってしまうと
中盤での稼ぎ辛さにはまいったけどね。
193:名無しさん@弾いっぱい
07/06/26 15:51:22 88pD/TKl.net
>>184
DCのマーズマトリックスやってみろ。
オート解禁じゃなくて購入って方式だけど、
全て解禁させようと思ったら銀剣の比じゃないぞ。
194:名無しさん@弾いっぱい
07/06/28 15:01:02 6W4zgsLe.net
ハードで五千万点超えたら燃え尽きちゃって毎日毎日27面だけやってる
195:名無しさん@弾いっぱい
07/07/05 13:05:40 txpB5SLZ.net
>>185
データリセットってどうやるの?
196:名無しさん@弾いっぱい
07/07/15 14:00:26 bD7RKb4g.net
パワーアップなし、ボムなし、オプションなしなのにこれだけ面白くできるものなんだな
グラフィックもファミコンレベル・・・っていうか以下なのにさ
197:名無しさん@弾いっぱい
07/07/15 14:51:03 pqVu0TfS.net
全然以下じゃない
スプライトの表示数も色数も全然違う
198:名無しさん@弾いっぱい
07/07/15 18:37:57 bD7RKb4g.net
でも正直ザナックより画面シンプルじゃない?
あえてMSX1っぽくしてるのかもしれないけど
199:名無しさん@弾いっぱい
07/07/17 21:37:23 Xgb0qPGu.net
烈火も似た傾向があったな
当時烈火の評価が低かったのは見映えしない背景のせいかも。
静止画だ
200:とスターソルジャーよりしょぼいからね
201:TAKES
07/08/10 18:42:54 2BSgFZon.net
ジャンク品のコントローラをバラして十字ボタンだけとってWSに付けるってどうかな?
操作性は上がるかな?
202:名無しさん@弾いっぱい
07/08/10 21:33:20 xjLBMGny.net
いっそのことシルバーソード専用ということで、コントローラを付けてしまうとか
203:名無しさん@弾いっぱい
07/08/10 22:06:58 oUnKAWIw.net
>>193
あがるかもしれないが、WSのキー配置とのサイズの問題や
十字キーをどうやって固定するかの問題をクリアしないとな。
204:名無しさん@弾いっぱい
07/08/13 07:53:44 Gm8BXNCm.net
>>194
キーよりも操作すると揺れてしまう画面のほうが支障が大きいと思うぞ
205:名無しさん@弾いっぱい
07/08/13 21:00:03 6xJ0hWs2.net
腕を何かの台に乗せて固定すれば画面ブレは気にならないな
206:194
07/08/14 21:05:41 YBH6fx6B.net
>>196
イメージとしては、本体とコントローラがケーブルで繋がってる感じ
本体は何かの台に固定してコントローラでプレイ
207:194
07/08/14 21:06:32 YBH6fx6B.net
上げてしまった、スマソ
208:名無しさん@弾いっぱい
07/08/14 21:30:49 LQBGh2Ef.net
下がりまくっていたから、たまにはageるのも良かろう
209:名無しさん@弾いっぱい
07/08/15 18:44:48 BeTJw9A7.net
ちょっ、今バスに乗ったら頭の禿たオヤジが
スワン縦にして激しくプレイしてたw
210:名無しさん@弾いっぱい
07/08/15 20:32:11 1j5CkQy0.net
>>201
ターンテーブリストかストリートダンサーにちがいない!!
211:名無しさん@弾いっぱい
07/08/22 13:53:04 hg7upMSr.net
無難にグンペイじゃないか?
あれも後半は結構激しいからなw
212:名無しさん@弾いっぱい
07/08/24 21:20:53 VSFYRc26.net
オヤジで激しくだからクレイジークライマーかもしれない
213:名無しさん@弾いっぱい
07/08/25 12:52:49 GsI3a83M.net
ヴァイツブレイドの可能性も否めないな
214:名無しさん@弾いっぱい
07/09/06 20:38:34 bs6BwAsT.net
ひさびさにプレイしてみた。
デフォルト、ノーコンティニューでやってみて
ハード:盾*1で終了
ノーマル:盾*2で終了
イージー:残機0でクリア
ノーマルはコンティニューしてみたけどディバインフロウに
残機3ではクリアできず。
当時はハードでバリアで突っ込んでガンガンに点数稼ぎに
行っていたが今じゃそんな恐れ多いことする余裕もない。
215:名無しさん@弾いっぱい
07/09/26 00:58:12 RA2Qj1sg.net
やっぱりエリア17の強化ザコが苦手だよ、、、
前座の直下弾幕は先読みすれば大丈夫、読んで読みまくりの崎読仁になれ
216:名無しさん@弾いっぱい
07/09/27 09:40:55 5OaOU2Oj.net
ボイスと会話シーンを入れて台無しにしてほしい。
「闇の銀剣の切味、その身でとくと味わえ!!!」
217:名無しさん@弾いっぱい
07/10/02 01:55:59 Xm7fCRYl.net
とうとう駿河屋から消えた
218:名無しさん@弾いっぱい
07/10/08 07:31:20 XGE8N2jT.net
e-forceもVsoundILもぶんなげたまま、witchカートリッジの電池切れ。
カネ好きそうなのにwindowsで一儲け。しない。
またMSXに戻る?
219:名無しさん@弾いっぱい
07/10/08 23:41:00 Ueyj7BWf.net
>210
MSXには絶対に二度と戻らないと思う
220:名無しさん@弾いっぱい
07/10/09 17:25:52 4mBKeb62.net
witchもMSXも一区切りついたら終わりでいいのですよ。本当に。散々でない?
221:名無しさん@弾いっぱい
07/10/17 06:43:14 AR0QdCWF.net
もう手に入らないかな?
222:名無しさん@弾いっぱい
07/10/18 23:01:59 sgQ6FeyH.net
秋葉原で普通に売ってるよ
223:名無しさん@弾いっぱい
07/10/19 00:30:03 /t53h
224:Csa.net
225:名無しさん@弾いっぱい
07/10/19 10:43:25 J1q3wxAA.net
銀剣専用スワンクリスタルを用意して常時挿しっぱなしにしてる。
いまんとこデータ飛びは大丈夫。
本体加工してホリのRAPに繋げてプレイしてるんだがセイミツ製
LSー32レバーでプレイすると、通常機体でもまあまあ簡単。
226:名無しさん@弾いっぱい
07/10/30 16:16:59 02NAKy7M.net
これってデータのリセットできないの?
227:名無しさん@弾いっぱい
07/10/30 17:04:18 GfnKYSaM.net
意図してはできないはず
俺は一回データ消えたけど
228:名無しさん@弾いっぱい
07/10/31 02:12:10 8lOJRUMi.net
2つめの機体が使えるらしいけど、全然出てこない・・・
229:名無しさん@弾いっぱい
07/10/31 02:18:17 vhvfZ1mD.net
ゴッドモード(無敵)さえ出せば、あとは洗濯バサミでショットボタンを押しっぱなしで
放置プレイ。
それの繰り返しで、何時の間にか点数がギガウイングだったと思った。
230:名無しさん@弾いっぱい
07/11/01 01:20:26 3MvkpWs0.net
>>219
あまり先に進めなくてもいいからHARDモードをメインにやってればそのうち出るよ
2号機出たら1号機はほとんど使わなくなるから今のうちに楽しんどけw
231:名無しさん@弾いっぱい
07/11/02 18:08:09 WRRmTTMw.net
通常ボム(達人ボム)の3号機があれば良かったのに・・・。
再々版のショットのバグに、作者はスルー?
久しぶりにやると、まずデータ消えてる・・・。
他は好き。
ただ、難易度高いからブラストシティーでやりたいなあ。
全一スコアはあるの?
232:名無しさん@弾いっぱい
07/11/02 23:54:35 ZT3xrcY0.net
再々版ってHFP版のこと?
ショットのバグなんてあったのか
233:名無しさん@弾いっぱい
07/11/03 09:02:57 Me3+pgLk.net
デバックショットON、OFFの違いがない
234:名無しさん@弾いっぱい
07/11/03 22:30:39 LZ7utsLB.net
>>34
残念だが、それはデタラメだ。
販元に確認をとったが「劣化はありません」とのこと。
>>52
俺は未開封品を12000円で買った。
再販モノでCDもついとらんかったが後悔はしていない。
>>125-126
WSを持ち運び系携帯ゲーム機と思わない方がいい。
インドアプレイが基本だ。
それと、一からスレを見直したがデバッグショット・バグには触れているのに
起動時の隠し画面には誰も触れていないな・・
もしかして誰も気づいてないとか?
もしかしたら再販版だけかも知らんが。俺も気づいたの偶然だったし。
説明しとくと、イミフなメッセージが表示されてボタン2回押すと通常の画面に戻る。
総プレイ時間とかクリア回数が影響してるのかも知れん・・あと総スコアも
一人ぐらい気づいた人がいるとは思うんだが。
長文失礼した
235:名無しさん@弾いっぱい
07/11/04 17:55:16 xGLPz4u0.net
ヘッドフォンアダプタ。
両方持ってるけど、後期型はザーっていう小さなノイズが
ずーっと入るよ。
個体差かもしらんがね。
対戦ケーブルを加工して作ったヘッドフォンアダプタや、
テレビスワンの同等品、オクで売れるかな?
236:名無しさん@弾いっぱい
07/11/04 18:03:11 v5D7r5EJ.net
中古で買ったからどうかわからないが、我が家にある後期アダプタにも雑音まじる
237:225
07/11/04 19:35:19 v/Cj/Wpc.net
>>226-227
それはヘンだな。
俺は販売元にしっかり問い合わせたのだが?
要するに、俺がクソ社員から騙されたという事か。
すまなかったな
238:名無しさん@弾いっぱい
07/11/05 02:54:00 P14cbRdw.net
サミーの事を、随分と信頼されてるんですねハート。
239:名無しさん@弾いっぱい
07/11/08 14:41:21 vwq/nxfb.net
後から出たものを前のより質が悪くなりましたなんてアッサリ認めるわけがないだろw
240:名無しさん@弾いっぱい
07/11/08 18:59:32 n3NHcNls.net
でも、後期型はプレミアついてるんだよね。
JSSは縦持ちプレイだから、前期型でも邪魔にならんよ。
マジックテープでダラーン防止さえすればだけど。
241:名無しさん@弾いっぱい
07/11/09 20:52:32 WR2YgmqB.net
前期ですら、入手困難な訳で・・・。
レゲーのジャンクコーナーで後期発見と思ってよく見たら、
GBA用の通信アダプタだった・・・。
242:名無しさん@弾いっぱい
07/11/21 07:32:56 HU/NL0wp.net
>>232
なんという俺w
WSユーザーだからってGBAが嫌いなわけじゃないけどあの通信アダプタの形状のまぎらわしさにだけは腹が立つんだ…
243:名無しさん@弾いっぱい
07/11/22 18:52:19 FRoiaqi+.net
2.5mmの精密ドライバーの-でネジを外す→CR1616を交換、半田付けされてない
FFII以降は2.5mmでは駄目
244:名無しさん@弾いっぱい
07/11/22 18:56:58 FRoiaqi+.net
2.5mmではなくて1.8mmだった
245:名無しさん@弾いっぱい
07/11/22 19:15:05 FRoiaqi+.net
GBAのをY字で開けたら電池は無くてEEPROMが入ってたsage
246:名無しさん@弾いっぱい
07/11/23 01:41:57 M1wLmG+i.net
>>ID:FRoiaqi+
ごめん。何の話?
247:名無しさん@弾いっぱい
07/11/27 18:53:09 I2W9sVaH.net
バックアップ電池の事。だと思う。
248:名無しさん@弾いっぱい
07/12/21 12:51:21 hVOLO99ZO.net
フレンズに中古売られてたよ、一万くらいかな。
欲しい人はどぞー
249:名無しさん@弾いっぱい
07/12/21 16:08:12 H7H7Z5EE0.net
【速報】人気アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』テレビドラマ化! ハルヒ役は志田未来★part4
スレリンク(parksports板)l50
250:名無しさん@弾いっぱい
08/01/02 20:30:53 cM65NoRJ0.net
保守
251:名無しさん@弾いっぱい
08/01/02 21:30:17 LJoAsBbZO.net
懐かしいなw
G機体でノーマル1億だすまでやりこんだわ、G機体での倍率MAX打ち込み稼ぎは熱かった
252:名無しさん@弾いっぱい
08/01/03 18:00:39 XE9lTXv40.net
自機が異常にダサいのはなんとかして欲しかった
253:名無しさん@弾いっぱい
08/01/09 17:46:44 Mm2pTjHF0.net
クリア時のパスワードが無意味に等しいんだが
254:名無しさん@弾いっぱい
08/02/17 19:36:28 5SEGVPes0.net
保守
255:名無しさん@弾いっぱい
08/03/03 00:11:37 eH6UbISu0.net
俺なりにパターン組んでノーミスALLできた。
スコアは作者さんを少し超えたくらい。
ニコ動に上げたいんだけど、SCからどうやって出力するかわからん。
知ってる人いたら教えてください。
あんまり難しかったり、金かかるなら無理だけどさ。
友人にテレビスワン持ってるヤツがいたが、まだ持ってるかわからんしな。
256:名無しさん@弾いっぱい
08/03/04 16:24:59 DAwDRWxW0.net
デジカメで撮れ
それ以外に無い
257:名無しさん@弾いっぱい
08/03/05 10:59:07 N3OAbT+M0.net
>>246
一億超え?
258:名無しさん@弾いっぱい
08/03/14 02:44:34 wuH6fHsG0.net
このゲーム最高に面白いです。携帯STGをなめてました。
コンパイルや東亜、ケイブっぽさまで入ってて、きちんと成立してる。
このゲーム上手い人って、どういうプレイ環境ですか?
攻略したいんだが、SCの操作性が糞すぎてやる気が沸かない・・・。
とりあえず、コントローラー乗っ取ってRAP2に繋げる予定ですが、
それでも画面が小さいのはキツそう・・・。
なんか良い方法はないでしょうか?
エミュで出来るかどうかだけでも教えてください。
YESかNO
259:でよいので、お願いします。
260:名無しさん@弾いっぱい
08/03/14 02:54:16 Th9gdrFl0.net
またお前か
261:名無しさん@弾いっぱい
08/03/14 18:18:59 2P2jUrUE0.net
>>249
何か貼り付ければ方向転換のやりづらさは解消される。
それでもまだきついのであとは馴れと反復。
そして一番大切なのは違いの解る殿様気分を捨て
携帯シューと同じ高さの目線で付き合う心
>>250
俺じゃないよ 俺が俺
262:249
08/03/14 23:01:25 wuH6fHsG0.net
どうも。
RAP2を繋げてみました。
ボタン配置に悩んでます。
スワンコインは俺には合いませんでした。
WWの何とかサインてやつのほうが、面白そうですね。
シューティング検定みたいで。
263:名無しさん@弾いっぱい
08/03/15 00:37:34 g6o8V0da0.net
>>249
はじめは両面テープでいろいろ貼り付けたりしてたけど、
そのうち剥がれてくるので、めんどくさくて素でやってたら
素で慣れてしまった。
数百時間酷使してたら、接点のゴムがやわらかくなったのかもしれない。
かといってジョイスティックには敵わないから、乗っ取り知識のある人がうらやましい・・・どこで勉強したらいいのかね
エミュも触ってみたけど、本物の感覚は再現できてなかった。処理落ちのしかたが実機とはまるで違います。
画面の見づらさは近くで蛍光灯を当てるとだいぶ解消されるかも。
264:249
08/03/15 00:47:59 /x9yXREh0.net
>>乗っ取り知識のある人がうらやましい
ただハンダつけただけです。
SC分解してハンダで配線をRAP2レバー/ボタンへ繋げただけで、ちっとも高度じゃないです。
俺はPC初心者なのでエミュがちっともわからない・・・。
処理落ちに違和感があるようですが、エミュでやれば大きい画面でプレイできるようですね。
時間が出来たらやってみます。
265:名無しさん@弾いっぱい
08/03/15 02:02:23 g6o8V0da0.net
>>254
スワン本体を酷使することで発生してしまう処理落ちを逆算して、敵弾の速度など調整してる気がするんだけど
エミュだとその掛かり方やかかる場所がそうとう違ってて、調子が狂います。
描画もなんだか荒いし。画面のでかさと発色には感動しますが・・
エミュをやって、実機の調整の絶妙さを思い知った。そういう意味で、やってみる価値があるかも。
どこにどこを配線するとか、こてを持ったことの無いわたしでも中を開いて一見してわかるようなものなんですか?
まず、あのでかいジョイスティックを倒すとちっこいスワンの自機が動くというのが、信じられませんw
補助電源の類も、一切要らなくて?
266:名無しさん@弾いっぱい
08/03/16 04:35:16 lOfOu6Sl0.net
単なるスイッチだから電源なんぞいらん
267:名無しさん@弾いっぱい
08/03/16 05:09:38 ZwspM2EM0.net
ハドオフでWSかWSCのジャンク買って分解して練習。
その後、愛用のSCで本番。
スティックとの接続はDサブ15ピンが良いよ。
SS,PS,DCとかと共用すれば尚良い。
箱○用を作っとくと、今後幸せになれる。
268:名無しさん@弾いっぱい
08/03/16 09:08:30 /nV8h4TN0.net
話ぶった切って悪いけど
コイン貼り付ける時は真ん中に両面テープ二枚ほど着けると斜めに誤爆しなくなるよ
チラ裏
AとB押しながらデフォルト選ぶとデータがリセットされる
269:名無しさん@弾いっぱい
08/03/16 22:33:48 FkEr9bNK0.net
>>256-257
さんきゅー
はんだごて買ってこようかな
270:名無しさん@弾いっぱい
08/03/17 00:38:27 mf45kn5X0.net
>>AとB押しながらデフォルト選ぶとデータがリセットされる
やってみた。
マジで、画面に閃光が走りデータがリセットされたじゃねーかwww
隠し機体が・・・。ハイスコアが・・・。
271:名無しさん@弾いっぱい
08/03/20 07:09:42 qiIbRHw10.net
試しにでリセットコマンド試すなよw
272:名無しさん@弾いっぱい
08/03/23 21:57:15 DmR8INZ40.net
VCで来るかもしれん。
あとは、作者次第かと。
カーディナルなんとかっていう、STG技能検定みたいなのも
一緒にお願いします。
273:名無しさん@弾いっぱい
08/03/24 04:09:33 HmC0sFIf0.net
来るわきゃねーだろ。
来たら最高だがな。
274:名無しさん@弾いっぱい
08/03/25 02:15:39 9DzADmuk0.net
手軽に買えるようになれば、ついに作品の真価が問われることになるんだな
5000ポイントカード買ったのにまだソルジャーブレードしか落としてないや
275:名無しさん@弾いっぱい
08/03/25 03:03:13 JkalbDej0.net
縦画面機能ついてたりしたら、筐体に繋げちゃうぜ。
あと、バグ直してくれてたら最高。
GGアレスタⅡとか、ジアースとか携帯名作STGをVCで
遊べたら最高だなあ。
カーディナルは、シューティング技能検定より楽しいぞ。
276:名無しさん@弾いっぱい
08/03/25 11:48:32 Daa6zBOE0.net
>>カーディナル
やりてぇ・・・。
277:名無しさん@弾いっぱい
08/03/26 11:02:41 EKKK/FBs0.net
クリア後のパスワードってさランキングの所に入れればいいんじゃない?
ハードの所にはIMAWANAKICONPILENISASAGU.って書いてあるし
入力できるのってそこぐらいしか無いしさ誰か試してよ
278:名無しさん@弾いっぱい
08/03/27 00:20:28 c7LHp+mv0.net
>>カーディナルは、シューティング技能検定より楽しいぞ。
心底そう思う。
トラサビ社長のことは好きだが、彼の仕事はキライ。
Mカイさん。
こんな素晴らしいゲームを、こんな操作性の悪さで遊ばせるなんていじめだよ。
テストプレイはTVスワンとアケステででしょ?
羨ましい。
279:名無しさん@弾いっぱい
08/03/27 05:30:03 zKictvPD0.net
他を落として持ち上げるのって悪性のオタだろ
280:名無しさん@弾いっぱい
08/03/28 02:15:07 TVcovGZ00.net
スワンのコントローラー乗っ取りのチャレンジしたいんですが、アドバイスや
写真うpお願いします。
RAPでJSSやりたいです。
281:名無しさん@弾いっぱい
08/03/28 23:18:04 jvJVjuy70.net
またお前か
282:名無しさん@弾いっぱい
08/03/29 00:34:50 eGtWMcnr0.net
急募。
スワンのコントローラー乗っ取りのチャレンジしたいんですが、アドバイスや
写真うpお願いします。
283:名無しさん@弾いっぱい
08/03/29 01:18:58 tMvKC5Fj0.net
エミュ+DPP+RAPでいいんじゃないの?
284:名無しさん@弾いっぱい
08/03/29 01:20:23 eGtWMcnr0.net
ありがとうございます。
早速やってみます。
285:名無しさん@弾いっぱい
08/03/31 22:23:19 xLuEwrLi0.net
GODモードを出した途端、漏れの銀銃に対する熱はみるみる冷めていった。
良かったあ・・これで心置きなくバッファーズに打ち込めるぞ、と思ったのもつかの間、
ひょいと現れた新機体が面白すぎてまだまだやめる訳にはいかない!
そう!僕たちの本当の戦いはこれからだ!(ラスボスにダッシュしたとこでEND)
286:名無しさん@弾いっぱい
08/04/01 14:59:19 Kmh3MmmC0.net
それは誰もが通る道
隠し機体でしかあそんでねーや・・・。
287:名無しさん@弾いっぱい
08/04/02 14:08:06 75Q0dR/R0.net
隠し機体を絶対に使わんと誓って始めたものの今ではノーマル機体が使えなくなってしまった
まるで絶対に抜かないと誓っていたのにオナ猿になってしまったかのように……
288:名無しさん@弾いっぱい
08/04/02 17:19:23 mKYMTsAQ0.net
隠し機体にせよゴッドモードでプレイしてしまったにせよ
スコアランキングはうそをつかないし自己鍛錬になるから
それらに慣れきってもまだまだ楽しめる。
289:名無しさん@弾いっぱい
08/04/02 22:35:49 /e8yaNa+0.net
バーチャルコンソール版もネットランキングに対応してますように
リプレイ引出しにも対応してますように
・・・
290:名無しさん@弾いっぱい
08/04/03 02:33:50 QAx30g/30.net
VCじゃなくてWiiウェアでよくね?
291:名無しさん@弾いっぱい
08/04/03 13:58:07 RA6LSuwG0.net
コレと、GGアレスタ2と、ジアースはVCで出すべき。
コレはカーディナルつき+縦画面機能、ジアースは色つきで。
292:名無しさん@弾いっぱい
08/04/05 21:08:28 Qbh/fq7n0.net
WSのエミュ、Oswanの改造版(?)を使って
ジャッジメントシルバーソードを起動してみたんだけど、
なんだか重くて動きがカクカクでスローでした・・・
設定で選択できるの全部試してみたんだけど、まったく変わらない。
単に俺のマシンスペックが低いいんだろうか?北森P4-3.2Ghzなんですが・・・
WSのエミュを甘く見てました・・・(;´Д`)
293:名無しさん@弾いっぱい
08/04/07 13:25:03 BCCKPDzM0.net
実機で遊ぼうよ・・・(´・ω・`)
294:名無しさん@弾いっぱい
08/04/07 18:51:23 13EY4R1h0.net
スティック乗っ取りした人に質問。
↓を見ると、ハンダする場所がよくわかんないんだが、難易度は高いですか?
アドバイスも頂ければ幸いです。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
エミュがダメなら実機なんだが、実機も操作性がダメ・・・。
セイミツレバー+三和ボタンで幸せになりたい。
あと、ボタン配置はどうしようかな。
295:名無しさん@弾いっぱい
08/04/07 22:00:58 htvTKSRg0.net
>>284
アドバイスとしては、「そんなこと聞いてる時点でお前には無理だから諦めろ」と
しか言いようがない。
本気でやるつもりなら、まず行動してみろよ。自分で開けてとりあえず半田付けし
てみるとかさ。その気になりゃー、480円程度で売ってるモノクロ本体でいくらでも
練習できるだろ。
その上で、自分でやってみたことや、写真アップするなりで、行動したことを示してみろ。
そうしたら、「あー、ココが悪い」とかアドバイスしてくれる人も出てくるかもよ。
そもそも、ウチではエミュで普通に快適に動作してる。そーなると、本来処理落ち
するところで処理落ちしないので、別の問題はあるが、ソースあるんだしwait入れるなり
なんなりで、自分の環境にあった改変すりゃーいいんじゃいないの?
俺はそこまで愛着無いのでやらないが。
296:名無しさん@弾いっぱい
08/04/07 23:55:23 htvTKSRg0.net
oswanの掲示板見たら、そのものズバリの解決方法が書いてあったので、
自分用の備忘録として残しておく。
87 :枯れた名無しの水平思考 : 2006/11/09(木) 12:45:03 ID:3.Bbjeas
ジャッジメントシルバーソードをやっていて思ったのですが、
処理落ちを再現することは可能でしょうか。
元々、処理落ちを考慮した難易度設定になっているのか、
特にハードモード辺りですと弾はたっぷり増えているのに
速度が落ちていないので、ただでさえ高い難易度が
鬼のようになってしまっていますw
遊べるだけでも物凄くありがたいのですが、
もし可能なようでしたら、ご検討をお願い致します。
90 :枯れた名無しの水平思考 : 2006/12/09(・6) 20:56:09 ID:UQ2y8gMQ
>>87
WsExecuteLine関数でIRQが全てlowになるまでループしてますが、
これを実機と同様に256サイクルごとに処理するよう修正すると良いと思います。
そこらへんの処理はPSP用のワンダースワンエミュレータのe[mulator]のソースコードを参照すればいいと思います。
CPUコアでIRQをlowに落とした時に、次の割り込みがあるか確認して処理するようになっています。
297:名無しさん@弾いっぱい
08/04/10 21:38:38 qyr3osKx0.net
別のエミュで動かしたら、問題ない速度で遊べました。
若干処理落ちがまったく無いような
298:気もしますが・・・ まあ大画面かつジョイスティックで遊べるだけでも幸せだと思っときます
299:名無しさん@弾いっぱい
08/04/10 22:48:44 mqBqLJKI0.net
別のエミュって・・・銀剣とサイコロはOswan改造版じゃないと動かなかったと思うけど、
具体的にどのエミュのどのバージョンよ?
300:名無しさん@弾いっぱい
08/04/10 22:53:06 mqBqLJKI0.net
あ、Wscampで普通に動作した。
Oswan改じゃないと動かないのは、ワンダーウィッチだった。
301:名無しさん@弾いっぱい
08/04/11 22:43:14 kwPTxHzC0.net
>>289
そう、それ。
ただ、画面が3倍までにしか拡大できないのが残念
フルすクリーンで遊びたい
302:名無しさん@弾いっぱい
08/04/12 01:00:42 UyUgEJWA0.net
うちはOswan改で普通にフルスクリーンで、快適に遊べてるので問題ない。
303:名無しさん@弾いっぱい
08/04/12 16:12:57 iZDIV2Cw0.net
このゲームは、処理落ちありきで調整されてるからなあ。
やっぱ、エミュだと辛いよ。
TVスワンが最強だな。誰か作ってくれ。
304:285
08/04/12 22:40:49 UyUgEJWA0.net
>このゲームは、処理落ちありきで調整されてるからなあ。
>やっぱ、エミュだと辛いよ。
だから、ソース公開されてるんだから、自分で調整しろよ。
俺はそれほど愛着無いが、言うだけではアカンと思って、ちょっとソース触ってみた。
>>286の実現方法はよくわからなかったが、ws_cyclesが256/8でマクロ定義されてるんで、
ここを触ると処理落ちしてくれるようになった。256/16にすると、実機に比べて明らかに
処理落ちしすぎるんで、256/12辺りにしてみたが、それでも100%完全に実機とは同じでは無い。
まぁ、この程度なら大きく変わらないし、標準状態とは比べものにならないくらい処理落ち
してくれるようになったし、なんと言ってもPCの大きな画面と、DPPなどを使用してRAP2で
プレイできるという快適環境なので、もう実機は完全に要らないわ。
305:名無しさん@弾いっぱい
08/04/12 22:47:50 gd6t5l1L0.net
なんでいつの間にかエミュ厨が威張り腐るスレになってんの?
306:名無しさん@弾いっぱい
08/04/13 01:39:22 3dKR/l1s0.net
オリジナル所持した上でエミュ遊んでるうえに、エミュ本体のソースを改変して、
オリジナルに近づけようし、あまつさえその情報まで公開している俺をエミュ厨と
呼ばれるとは思わなかった。
実行ファイルに当てるパッチの作成はやる気が失せたので、各自でソース改変して
ビルドして下さい。
307:名無しさん@弾いっぱい
08/04/13 02:12:56 LpyRsZld0.net
ようは口汚さ過ぎるんだよ
308:名無しさん@弾いっぱい
08/04/13 09:15:28 iion+E3q0.net
聞いてばかりで何もしようとしない奴よりマシ
309:名無しさん@弾いっぱい
08/04/13 14:21:52 3M10fZIK0.net
>>295
そこまでできるなら、製品版との違いはあるとはいえ
WW版のソースコードでもいじってみたらどうだろうか?
カーディナルシンズのほうもステージをかえてみるとかさ。
もっと腕にシルバー巻くとかさ。
310:名無しさん@弾いっぱい
08/04/13 14:24:08 LpyRsZld0.net
M-KAIは新作出さないのかな
311:名無しさん@弾いっぱい
08/04/15 00:30:40 SieC40md0.net
>>294
>>296
君はエミュ厨にも劣る非生産的で口汚いうんこですね
312:名無しさん@弾いっぱい
08/04/17 12:55:55 DsWwSfPlO.net
2号機のX2+X3同時押しで出る短いレーザーってなんか効果あるの?
特に攻撃力が高いわけでもないし、倍率が上がるわけでもないし…
313:名無しさん@弾いっぱい
08/04/17 17:59:21 IxzIiwL80.net
ただのバグじゃね?
314:名無しさん@弾いっぱい
08/04/17 19:39:44 qMLl8dvt0.net
俺もそれなるんだがバグだろ
変わりにデバックショット打てないし
315:名無しさん@弾いっぱい
08/04/28 00:57:30 EKI4Z4
316:sD0.net
317:名無しさん@弾いっぱい
08/04/28 06:44:50 w+8K5Axc0.net
とうとうWiiのVCでMSXが配信されるようだが、
MSX時代の作品は配信されたりしないかな。同人だから難しいと思うが。
もう実機の方は、キーボードもドライブも死にかかってるよ。
318:名無しさん@弾いっぱい
08/04/28 08:09:59 DbC5L49P0.net
PC+MSXエミュでいいやん。
もしくは、XBOX+x-portのfmsxで。
319:名無しさん@弾いっぱい
08/05/07 10:10:30 fuRa6TAr0.net
デフォルト機体でノーマルが一番楽しい気がする
320:名無しさん@弾いっぱい
08/05/21 02:17:01 XEHwH0qpO.net
HARD(20手前で終了)→NORMAL(20後半で終了)とやってからEASYで俺Tueeeee!プレイをするのが好きです。
321:名無しさん@弾いっぱい
08/05/21 16:53:58 Rj5NUPr/0.net
>>308
気持ちはわかるw
322:名無しさん@弾いっぱい
08/05/21 18:29:11 5RmHNb5N0.net
20面と26面が壁って事だよなw
俺もノーマル26面で苦戦中
323:名無しさん@弾いっぱい
08/05/23 17:36:56 3De7C/iN0.net
テンポが良くサクサク遊べるのがJSSの良いトコだと思うんだが、、、。
盾戦は長すぎるよ。盾×2だとテンション下がる。
324:名無しさん@弾いっぱい
08/05/23 17:57:35 kuMZfVu/0.net
しかし盾戦はノーミスが不可能ってレベルではないし(難しいが)
たとえ残機1でも「生き延びた」感が非常に強く感じられる。
ミツルギリベンジ以降は漏れにはノーミスは無理。
ディバインフロウにいたっては、ノーマル以上だと何度撃墜されることか・・・
325:名無しさん@弾いっぱい
08/05/23 19:43:01 Jn6VQkAi0.net
最後のボスラッシュまでになるだけ沢山自機を持っていって
量でなんとかクリアするというスタイル
ってかエクステンドとハードはきつい!
デフォルト機体ではきつい!!
326:全板人気トナメ@STG板出場中
08/05/30 04:42:17 nGIToZr00.net
デバッグショットのバグが無ければ、通常機体でハードを攻略したかったなあ。
火力低すぎ・・・。
ノーマルだと調度良いが、ハードに比べると倍率が低いからテンション上がんね。
327:名無しさん@弾いっぱい
08/06/01 23:30:05 UzgX+4vA0.net
保守
328:名無しさん@弾いっぱい
08/06/27 15:53:14 y37XpcPi0.net
保守
329:名無しさん@弾いっぱい
08/07/23 12:25:46 FtOf2adA0.net
M-KAI氏になんかあったの?
330:名無しさん@弾いっぱい
08/07/23 13:07:41 /QauwAui0.net
何もなかった
んだよ
331:名無しさん@弾いっぱい
08/07/23 13:30:00 FtOf2adA0.net
ならいいんだけど、
「かなりの間放置していまい、申し訳ありません。」ではじまるエントリーがあったようなので
332:名無しさん@弾いっぱい
08/07/23 14:21:50 hq/dK5QF0.net
>>319
あれ?氏のサイトにいくと現状日記とかのリンクははずされてるんだけど
日記だか日誌だかのサイトは個別にまだ生きてたりするの?
日誌閉鎖→作品だけおきますよー→06年EFORCE最終版?設置→そのまま現在
っていう流れしか追ってなかった。
333:名無しさん@弾いっぱい
08/07/23 22:20:10 FtOf2adA0.net
>>320
はてなアンテナで彼のサイトをチェックしている人のところで、
6/25にそんな感じのエントリーがあった
「M-KAI 近況」でぐぐった
334:名無しさん@弾いっぱい
08/08/16 14:32:47 mtbns5Mg0.net
保守
335:名無しさん@弾いっぱい
08/10/11 23:36:45 zVtYCb4+0.net
やっぱこれ神ゲーだわ
336:名人
08/10/19 09:01:04 J6jgW7cO0.net
ああ
そうだよ
337:名無しさん@弾いっぱい
08/10/19 09:47:03 SWmamy0WO.net
もってるけど他機種に移植してくれ
338:名無しさん@弾いっぱい
08/10/19 11:43:05 qkCHegI20.net
大きな画面と、アケステでプレイできたら、
きっとクリアできるよ。
339:名無しさん@弾いっぱい
08/10/21 12:19:24 Yp7Q6JvY0.net
シルバーガンスレ探してシルバーで検索した俺涙目
340:名無しさん@弾いっぱい
08/10/21 15:36:41 rNTGfJVr0.net
>>301
ちんこに見えて困る
341:名無しさん@弾いっぱい
08/10/31 01:32:29 Ri0nLY5a0.net
銀剣のおつまみにランディムを揃えると鬼につまようじ、プーにおうじゃのけん
342:名無しさん@弾いっぱい
08/11/05 16:34:02 83AqNdx7O.net
ランディムは箱がでかいからプレミアっぽく見えるだけの糞ゲー…
ていうか銀剣のパッケージはスワンの中でも1、2を争う格好よさだと思う
343:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 22:16:59 7UF5qzn90.net
このゲーム、序盤ステージでゴミだと思ったが、
20ステージあたりから面白くなるね。
oswanだと今時のCoreDuoマシンで3つくらい同時に立ち上げてもストレス無く動くね。
中古だけど本物ROMも買ったから許して。
ダイシングナイトってのも欲しいけど、こっちは高過ぎて。
344:名無しさん@弾いっぱい
08/11/08 23:04:15 9AjusCqQ0.net
処理落ち前提で作られてるのに、肝心の処理落ちしてくれないので、ソース修正必須だけどね。
345:名無しさん@弾いっぱい
08/11/09 03:08:07 +lhJqYjc0.net
トレーダーに5000円で売ってきた。
これでオレのWSCはロマサガ専用になっちまったなあ。
346:名無しさん@弾いっぱい
08/11/09 03:42:59 iS5/Cini0.net
WSCなんてない。
SCでしょ。
347:名無しさん@弾いっぱい
08/11/09 04:23:12 sghXI0260.net
わんだーすわんからー
348:名無しさん@弾いっぱい
08/11/09 12:24:24 iS5/Cini0.net
WSCでは、JSSは事実上プレイにならんてことを
言いたかった。
349:名無しさん@弾いっぱい
08/11/09 13:25:30 xNZtLtJq0.net
>>330
ランディムは確かにクソゲだけどここ7年秋葉の中古屋で入荷した事が無いくらいの
ドマイナーゲーでもある
350:名無しさん@弾いっぱい
08/11/10 00:26:55 5IcUfzzH0.net
>>331
あれ?oswanって音でないんじゃないっけ?
351:名無しさん@弾いっぱい
08/11/10 18:37:13 oTicsSRX0.net
全然問題ナッシング。
音出るよ。
試してみそ。
PSPで動くスワンエミュはこれから調査の俺。
352:名無しさん@弾いっぱい
08/11/10 21:15:52 LpQ3pJAH0.net
音が鳴らないのはCygneでしょ
353:名無しさん@弾いっぱい
08/11/10 22:50:17 O3EgmhVL0.net
>PSPで動くスワンエミュはこれから調査の俺。
やってみた。
ファミコン、PC-Engineは完璧と言っていい。
スワンはVsyncをOFFにすれば結構イケる。
スワンはまだまだ実機だな。
354:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 01:30:38 RBffBzbl0.net
スワンはとにかく軽くて単三駆動。
初代ゲームボーイは流石に不要だが、
ワンダースワンはまだまだ手放せない。
355:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 14:43:26 mx/qXAn60.net
コレいま中古で\8,400くらい?
ダイシングナイト。はPSPのエミュで十分だけど、
コレはまだまだエミュじゃ駄目だよね。
356:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 21:37:48 jBtdS7P70.net
>コレいま中古で\8,400くらい?
そんなにしない。
>コレはまだまだエミュじゃ駄目だよね。
エミュってPSP用のWSエミュじゃダメってことか?
Windows版のOswanでプレイしてるけど、ソース改変で何の問題もない。
大画面+使いやすいコントローラでウマー
357:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 21:40:40 jBtdS7P70.net
と思ったら、8K~10Kくらいっぽいね。
358:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:15:59 V2+cylGR0.net
ケロリカンも実機でないとやだな。
359:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 22:27:15 RBffBzbl0.net
>エミュってPSP用のWSエミュじゃダメってことか?
>Windows版のOswanでプレイしてるけど、ソース改変で何の問題もない。
その通り、今時のノートでもサクッサク。
Core2Duo載ってる日にゃ3つ同時に動作させてもサクッサク。
PSP上のWSだと満足できるレベルじゃないんだよね。
バックライトで見やすいから、シミュレーション系はオッケーだけどさ。
360:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 23:08:42 jBtdS7P70.net
つか、具体的にどのエミュよ。PSP用のWSエミュといわれても、幾つかあるわけで、
なんか、>>341の書き込み見るかぎり、e[mulator]じゃないのかと思うが、なんか
こーゆーごった煮系の
361:エミュはどうも性能が悪いように思ってしまう。
362:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 23:14:24 RBffBzbl0.net
>>348
まさにその通りで。
PC-Engineは完璧なんだけれど。
他におすすめ有ればぜひ。
363:名無しさん@弾いっぱい
08/11/12 23:31:29 jBtdS7P70.net
甘えんな。それくらいググレ。
URLリンク(www.google.co.jp)
364:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 00:01:01 DWvJ0oD50.net
>>339
ありがとう!!!!!
oswan1.73って新しい?のをさっき拾って動かしたら・・・
音が出るわ、実機どおりに処理落ちするわ、ジョイスティック使えるわ、キーコンフィグも自由自在・・・
これ至れり尽せりだよ!
何時の間にか別の人が開発を引き継いでいたんだろうか?
とにかく教えてくれてありがとう!
このゲーム最高だわ。
365:名無しさん@弾いっぱい
08/11/13 00:09:30 VCiX8kf00.net
>>351
何度も言うが、Oswanの処理落ちは実機通りじゃないよ。
いつの間にかっていうか、もう2年以上も前の話で、その引き継いだ人の開発が
途絶えてからも随分経ってる。
366:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 23:10:14 ihkSY1rUO.net
隠し機体強すぎw
367:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 23:11:08 a3Oe7gqR0.net
>>353
そんなもんあるんだ?どうやって出すの?
368:名無しさん@弾いっぱい
08/12/08 23:17:20 ihkSY1rUO.net
>>354
詳しい条件は知らんがオプションで無敵設定にしてボスラッシュモードをクリアした時に出た
あれ実機でオプションいじらずにクリア出来るやついねーよww
369:名無しさん@弾いっぱい
08/12/21 22:28:08 jT6su9ED0.net
操作むずすぎ
370:名無しさん@弾いっぱい
09/01/10 08:28:40 2wXx6Rx30.net
同じ作者の
カーディナルシンズ JUDGEMENT SILVERSWORD:Recycle Edition
ってオモロイの?
イケるならワンダーウイッチプレーヤーを購入しようかと・・・。
371:名無しさん@弾いっぱい
09/01/10 13:44:50 jf0Z4/Aq0.net
ニコ動かなんかで動画を見るといいよ
372:名無しさん@弾いっぱい
09/01/10 16:08:27 UeXqiczY0.net
ニコ動画見ました。
スゲー面白そうですね。
あれってワンダーウイッチエミュですか?
どこにあるのか・・・。
373:名無しさん@弾いっぱい
09/01/10 22:47:11 o7rxafRI0.net
>>357
これはromどこかにうpされてるの?
374:名無しさん@弾いっぱい
09/01/10 23:32:24 vdP2HSTO0.net
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
どこかにも何も、普通に有るのだよ。
ワンダーウィッチが普通に買えるのなら、エミュでやる必要も無いんだけどさ。
誰か売ってくれんかなぁ。
375:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 12:26:34 wJz/KvBG0.net
入手不可な今、
> WonderWitchが吸いだせる人はWitchも動作できるようになりました。
> Megから「通信」->「XM受信」,「XM送信」とメニューの「SIO」->「XMODEM」ダイアログでファイルの送受信が出来ます
の部分、だれかコソーリUPしてくれまいか?
376:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 18:01:01 BWvrBTNj0.net
クズは黙ってろ
377:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 18:05:12 7OOR013V0.net
神ゲーのためにハードを買うのは基本中の基本
378:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 18:35:26 72A1NgL1O.net
今でもキュートの公式サイトで新品のスワンクリスタルが3000円で買えるしね
379:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 19:57:20 wJz/KvBG0.net
俺はキュートで4台買ったよ。
2台中、1台はテトリス、もう1台に銀剣が差さってる。
ワンダーウィッチもまだ売ってるのなら欲しいよ。
ダイシングナイトも欲しい。
ジャッジを知ったのが去年後半で遅過ぎた。
380:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 20:45:06 R/P8njfh0.net
>>366
オクに時�
381:X出品されるから買えばいいじゃん。 >もう1台に銀剣が差さってる。 >ジャッジを知ったのが去年後半で遅過ぎた。 はぁ?
382:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 21:02:26 wJz/KvBG0.net
いや、去年末にスワンに面白いゲームがあるのを知って、
本格的に興味を持ったってこと。
スワンはモノクロ時代にグンペイをやったっきりだったから。
ワンダーウィッチ現役時も、どうせ80186のようなインテル系CPUじゃ、
セグメントの制限が嫌だし、ロクなゲームも出て来まい、と侮ってたよ。
それが、ジャッジとかダイシングとか、魅力的なゲームが出てたって訳。
今更、揃えるのは辛いよ。。。。。
383:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 21:04:12 wJz/KvBG0.net
カーディナルシンズのニコ動見て、もう、辛抱堪らんって感じ。
あと1週間ほどで一児のパパになるってのによ。
384:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 21:34:36 DGuDHrFq0.net
>>369
駿河屋で新品銀剣が9800円で買えるから注文しろ
大阪なら日本橋の店で新品が7140円(定価)で売ってる
385:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 21:38:17 wJz/KvBG0.net
情報サンクス。
銀剣は駿河屋中古で7,400で買いました。
ベッドの横に置いてあって、寝る前にやっています。
あとはウィッチとダイシングが欲しいです。
ウィッチは多分ガーディナルシンズ専用と化すと思いますが。。。。。
386:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 21:40:23 72A1NgL1O.net
よく分からんがワンダーウィッチが欲しいのか?
最近まで駿河屋で注文出来たがなぁ
387:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 21:56:42 TDiMpbv4O.net
駿河屋久々にチェックしたらいつの間にかランディムもなくなってるw
388:名無しさん@弾いっぱい
09/01/11 23:18:08 nbWtp4sS0.net
駿河屋でテレビスワン売ってたな、どこぞのWSスレの人が買ってた
389:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 00:10:36 VFlDrkdB0.net
エミュがあればテレビスワン不要
大画面で快適にできる。要ソース改変。
390:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 00:19:40 AEwv/Im10.net
実機が売ってれば買うから、ソレをサクッとUPしてはくれまいか?
391:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 00:54:51 +rLaniLx0.net
クズは黙ってろ
392:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 02:22:06 C0dm6aWs0.net
>>361
これはワンダーウィッチの環境でオリジナルのロムに当てる差分パッチみたいなものですか?
ワンダーウィッチの環境が無いと動作させられない、ワンダーウィッチがあればエミュでも動かせるって理解でいい?
んー残念
393:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 09:53:54 AEwv/Im10.net
いえそうじゃなくて、ワンダーウィッチ上で動くロムそのもの。
ワンダーウィッチがあれば環境をエミュに転送して、ロムが起動できるようです。
(1)ワンダースワン本体+市販ゲームROM
(2)ワンダースワン本体+ワンダーウィッチOS入りカートリッジ+ウィッチで開発したソフト
のワンダースワン本体の部分がエミュに置き換わるってことね。
ウィッチで開発したソフトの場合はウイッチOSもエミュに転送する必要がある・・・ってことみたい。
394:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 12:02:26 VFlDrkdB0.net
URLリンク(www.geocities.com)
395:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 19:47:02 C0dm6aWs0.net
>>379
なるほど!
わかりやすい解説ありがとうございます
それではワンダーウィッチを探す旅に出ることにします
396:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 20:17:01 vXLwCZHy0.net
しまった、ライバルが増えた・・・。
397:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 21:29:33 VFlDrkdB0.net
ちなみに、ウィッチのカートリッジ吸い出さないと、エミュでは動かす事できないよ。
398:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 21:47:03 vXLwCZHy0.net
ワンダーウィッチ付属CDの中のソフトをコピーするだけじゃ駄目なん?
399:名無しさん@弾いっぱい
09/01/12 22:04:04 VFlDrkdB0.net
どこにコピーするつもりなんだ・・・・
君、>>379かい? それなら、君の書いてることは間違い。
400:名無しさん@弾いっぱい
09/01/13 21:55:30 hOcv/0Zq0.net
すまん。間違いは言い過ぎた。40点ってところ。
401:名無しさん@弾いっぱい
09/01/14 18:55:23 4vLumEGe0.net
カーディナルシンズのほうが、STG技能検定より面白いっていうのは
どうなんだろう。
402:名無しさん@弾いっぱい
09/01/14 20:08:03 wpgTNsFW0.net
素晴らしい事だと思います
ところでワンダーウィッチなるものはネットに流れていないんでしょうか?
P2PかWEBに
403:名無しさん@弾いっぱい
09/01/14 20:41:14 Sp+mfcrP0.net
ワンダーウィッチはワンダースワンの中で、流れてない数少ない中の1つです。
流れてないので、自分で吸い出すしか方法はない。
404:名無しさん@弾いっぱい
09/01/14 21:01:59 XrKrzJha0.net
吸い出すハードが問題だなあ。
ワンダーウィッチはいつか買う予定なので、
吸出し環境さえあればいくらでも流すのだが・・・。
このご時世、流れてない、なんて考えられないが。
405:名無しさん@弾いっぱい
09/01/14 22:29:12 Sp+mfcrP0.net
>このご時世、流れてない、なんて考えられないが。
信じる信じないはあなたの勝手です。詳しく知りたければ、それなりのサイトでお調べください。
ちなみに、ジャッジメントシリバーソード(初期版)も流れておりません。再販やHFP版は流れてます。
406:名無しさん@弾いっぱい
09/01/14 23:10:01 XrKrzJha0.net
REV4321は再販版?
407:名無しさん@弾いっぱい
09/01/14 23:22:45 Sp+mfcrP0.net
>REV4321は再販版?
そうです。
408:名無しさん@弾いっぱい
09/01/15 01:08:49 IaBDQ9PH0.net
RSの29吋モニターに映して、RAPEXでプレイ。
STGがヘタな俺でも、通常機体でノーマル、隠し機体でハードをクリアできる。
409:名無しさん@弾いっぱい
09/01/15 02:26:50 csbbGm0W0.net
REV.SC21は何版ですか?
410:名無しさん@弾いっぱい
09/01/15 07:57:44 w9ZuqeBF0.net
>REV.SC21は何版ですか?
起動すればわかるだろ。HFP版です。
411:名無しさん@弾いっぱい
09/01/15 10:55:53 52LKNQ5u0.net
HFP版の、草の芽のみたいな団体は何なのさ。
あとコイツにはバグがあるって本当?
本当なら初期版と再販版がオススメってことか・・・。
俺のはプレミア価格で買わされたHFP版だ。
新品のスワンクリスタルが2台余裕で買える。
変な絵が付いてバグ付きとは・・・orz
412:名無しさん@弾いっぱい
09/01/15 12:48:26 IaBDQ9PH0.net
どのバージョンにも、それぞれ固有のバグがあったと思ったが。
413:名無しさん@弾いっぱい
09/01/15 13:03:37 wbBjGTSJ0.net
買わされたとか何様
414:名無しさん@弾いっぱい
09/01/15 15:55:38 52LKNQ5u0.net
>買わされたとか何様
konozama
>どのバージョンにも、それぞれ固有のバグがあったと思ったが。
所詮個人開発だからね。
糞Vistaのマイクロソフトはバグ取り管理能力は世界一らしいよね。
OSの規模が大きいからどうしてもバクが残るのであって、
携帯電話も規模が大きくなるについれて各社でバグ大量発生、
マイクロソフトの管理体制が再評価されたらしい。
415:名無しさん@弾いっぱい
09/01/15 21:31:25 w9ZuqeBF0.net
>HFP版の、草の芽のみたいな団体は何なのさ。
小売が主体となったオリジナルゲーム再販機構
>俺のはプレミア価格で買わされたHFP版だ。
HFP版って最も大量に出回ってるんで、3種類の中では一番価値無いよ。
それでも、入手難なので定価より高くなりがちではあるが。
ちなみに、攻略動画含めたCD付いてたかい?
416:名無しさん@弾いっぱい
09/01/15 22:29:12 f4G5Pg6r0.net
>HFP版って最も大量に出回ってるんで、3種類の中では一番価値無いよ。
>それでも、入手難なので定価より高くなりがちではあるが。
>ちなみに、攻略動画含めたCD付いてたかい?
中古だったかもだけど攻略CDとかは付いてなかったよ。
どのバージョンのバグが悪質なのか知りたいな。
結局最後までエンバクやっちゃった、ってことやね。
個人開発だから仕方が無いけれど。
417:名無しさん@弾いっぱい
09/01/16 03:01:24 j5LoMIrz0.net
攻略CDってあの真っ白で変な臭いのね。
購入時に動画を見たんだが、3ヶ月くらい経って見ようとしたら
データ消えてた…。
消えた人多いだろうな。取り込んどけばよかった。
誰かうpって下さい。
ストラップはどっかいった。
418:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 09:07:15 jMwwOMtu0.net
あーカーディナルシンズプレイしてぇ。
誰か、スワンカートリッジに書き込んだ状態のやつ、売ってクレヨン。
419:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 12:08:14 LpeBnBEl0.net
いや、流してくれと言うべきだ
420:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 14:05:43 6fFaLvYr0.net
実は両方ほしい。
「当然」エミュでも手軽に遊びたいが
(愛用のノートPCに忍ばせておくと何かと役に立つ)
ゲーム好きな自分は、結局、実機じゃないと満足できないた性質で、
実機を持っていないとエミュでのプレイも浮ついたものになる。
両方必要だ。
421:名無しさん@弾いっぱい
09/01/25 14:26:59 1OjfNyZl0.net
>ゲーム好きな自分は、結局、実機じゃないと満足できないた性質で、
422: あの小さくお世辞にも綺麗とは言えない画面と操作性(コントローラ)じゃないと 満足出来ないってマゾですか?
423:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 00:03:41 w+yzze3Y0.net
最近スレが伸びているが、変なのが沸いてるな
424:名無しさん@弾いっぱい
09/01/26 23:25:23 ZTtYqgGh0.net
>>408
君も同類に見えるよ
425:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 16:20:04 JxEZworiO.net
携帯シューターとアケメイン一般シューターの常識はちがいますよ
426:名無しさん@弾いっぱい
09/01/27 22:55:12 y/6HB7Zg0.net
にやにや
427:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 23:31:25 mmlhI64KO.net
このゲームとスワンクリスタルを売ったら1万円くらいになるから前からずっと売ろう売ろうと思ってるのに
売る前に最後にプレイしとくか、と思ってプレイしたらやっぱり売りたくなくなる
というのをもう5回ほど繰り返している
428:名無しさん@弾いっぱい
09/01/30 23:44:17 0cWvFvejO.net
完成度の塊みたいなもんだからな!
429:名無しさん@弾いっぱい
09/01/31 07:15:58 HviKaDjT0.net
この間新品スワンクリスタル千円くらいで買えたけど
HEP版とやらは2千円くらいで買えるもんなの?
それでもプレミア価格なの?
430:名無しさん@弾いっぱい
09/01/31 10:07:09 vMlSVc5W0.net
「落札されました」で相場を調べてみたら?
なぜ、それくらいのことしないの?
431:名無しさん@弾いっぱい
09/02/01 12:37:24 PPlkvzwt0.net
攻略CDの内容が、気付いたら消えてたのは俺だけじゃなかったのだな。
なんか安心した。
432:名無しさん@弾いっぱい
09/02/01 20:40:55 wPB6ZdSY0.net
俺は、バックアップしてたが今のところオリジナルは消えてない。
ちなみに、HFP版の時に付いてたCDなので、バージョンが2になってた。
433:名無しさん@弾いっぱい
09/02/02 01:39:04 dCfS9erM0.net
うpしてくらさい。
434:名無しさん@弾いっぱい
09/02/02 20:01:02 z24HcjeN0.net
乞食は氏ね
435:名無しさん@弾いっぱい
09/02/02 22:18:25 tcyS1ME50.net
「CDの内容を無断複製したりするのは、法律で禁止されてる」
みたいな内容の事が書かれているので、うpは無理。
っていうか、ここでそんなこと言うな。ダウン板へ池。
436:名無しさん@弾いっぱい
09/02/03 17:13:56 Rl3IbjjP0.net
リバースエディションのページ、更新されてる!
437:名無しさん@弾いっぱい
09/02/03 18:47:09 6qZPHvG50.net
冗談だと思って見にいったらマジじゃねーかw
隠し要素と裏技が公開されてるな
438:名無しさん@弾いっぱい
09/02/03 19:49:59 0cJDCefr0.net
この人また作らないのかな
439:名無しさん@弾いっぱい
09/02/03 21:40:19 LUfh2NYO0.net
データが消えるのを恐れて何年も銀剣専用機になってたスワンクリステル。
他のソフトは売っちゃったから、今後も挿しっぱなしは変わらず。
ノンシールドに挑戦してくる。
440:名無しさん@弾いっぱい
09/02/03 21:49:06 qixl9MVJ0.net
あ、公開されてるね。
なんで俺が2ちゃんで知るんだか。
441:名無しさん@弾いっぱい
09/02/04 00:58:34 UCi+pWmQ0.net
コマンド試してみようと思ったけど電源ボタンが壊れてて起動できなかった…
442:くそれす
09/02/04 18:39:16 RfTV8p3SO.net
カーディナル仙豆
443:名無しさん@弾いっぱい
09/02/04 20:57:06 O9vW9jzF0.net
Lv50解除コマンド
って、初公開?!
444:名無しさん@弾いっぱい
09/02/05 21:05:22 AKpr2gyyO.net
DEBUG-SHOTってどのボタンででるの?
445:名無しさん@弾いっぱい
09/02/05 22:42:54 fzTbPUOC0.net
最後に販売されたHFP版は、バグでデバッグショットが撃てないんだよね?
俺のもHFP版だから、やり方がわからん。
前の発売バージョンなら、X3とかで撃てるのだろうか??
446:名無しさん@弾いっぱい
09/02/05 23:53:08 7NDmtfX00.net
MSX時代の旧作の公開もあったし、なんか急に動いたな。
447:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 13:06:23 mEQugBkU0.net
銀剣は再々販をどうにか買えたけど、カーディナルは環境を揃えられなかった。
この作者さんのSTGをもっとやり
448:たい。 なんつーの? 偉そうに一言で言うとセンスがいいんだよね。 超速弾から弾幕まであるし、名作ゲーのオマージュもありつつ個性もある。 同人で出してくれないかな。流石にスワンじゃプレイがキツイ…。 才能が勿体無いっす。
449:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 18:42:35 WSIlYWQE0.net
>銀剣は再々販をどうにか買えたけど、カーディナルは環境を揃えられなかった。
誰か、ワンダーウィッチかプレーヤーを売ってくれい。
あるいはカーディナルをそのまま発売してくれい。その方がいいけど。
450:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 19:48:34 39aHoLQe0.net
>>432
旧作やってみたら?若さゆえの荒さや痛さがあるけど面白いよ。
451:名無しさん@弾いっぱい
09/02/06 22:56:54 vk4wYdK50.net
銀剣をそんなに気に入ったのなら、旧作も気に入るんじゃないかな。
MSX2という貧弱なハードだけど、アイデアや技術力は
他のMSX用市販ゲームを遙かに超えていた。
これを一人で作ったのだから本当に凄い。
452:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 11:26:36 LHptJ14G0.net
>Lv50解除コマンド
やってみたが、結局、リセットして初期常態に戻してしまった。
自分で隠しモードを出さないと、全然、楽しくなかった。
453:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 15:02:22 HLJvqA9J0.net
銀剣のほうがエクスジールより面白く、カーディナルシンズのほうが
STG技能検定より面白い。
よって、江向は社長に勝った。
マンネリ弾消しゲーの最近のIKDや、烈火とガレッガで燃え尽きたYGW
にも勝ってる。
東方の奴は、東方に興味ないから知らん。
454:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 15:32:03 M7XZvzif0.net
たしかにこれものすごく面白い
ポリゴンとかグラフィック凝ってるかどうかは関係ないね、と死ぬほど思い知らされる一本
変な萌え要素がないのも気持ちが良い!
どっかのキモ~イ同人シューティングは作者のキモサがゲームの絵だけじゃなく、内容にも表れてる
455:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 15:38:15 P6T7f9+z0.net
>>438
M-KAIさんが高校時代に作った完全攻略キョクゲンの悪口はやめて!><
……という冗談はさておき
旧作はフリーソフト化したし、後はMSXエミュに必要なBIOSがX68kみたいに公式配布されれば
気軽にオススメできるんだけどねえ。
456:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 16:07:25 YRbIfW7A0.net
他を貶めて評価するのはよせよ
「M改」だったことは知らなかったが、またSTGを作って欲しいね
457:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 17:32:26 Tl8qLW/lO.net
むしろ気持いいまでのストレート貶めに笑った
458:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 20:52:32 LHptJ14G0.net
M KAIで検索するとメタルギアがヒットするが無関係?
459:名無しさん@弾いっぱい
09/02/07 21:54:02 Jgm4LGbXO.net
このスレを見て、カーディナルシンズやプレジャーハーツ他が手に入りました
Thanks
460:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 17:39:16 Ns8iruj00.net
東方みたいな糞と比較しないでくれ
461:名無しさん@弾いっぱい
09/02/08 18:34:39 Y3GneQWaO.net
マジョリティ叩きはコアゲーマーの基本だね
462:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 12:11:36 g/dP20cO0.net
2DSTGにとってこういう人はすごく貴重だと思うので、
何らかの形でコンシューマーSTGを作って欲しいよ
463:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 20:32:08 TpdGvPq30.net
俺はガレッガ信者だけど、1番尊敬する2DSTG作者はM-KAI氏だ。
セイミツレバーとサンワボタン。そしてCRTモニターで氏の作品を
プレイしたいもんだ。
464:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 20:51:49 ftgncQmQ0.net
>>447
俺は、エミュ+DPP+RAP SPで既に実現してますが何か?
465:447
09/02/09 21:23:46 TpdGvPq30.net
RAPSPなんて無くないか?
466:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 22:41:41 ftgncQmQ0.net
ソマソ。RAP SEの間違い。
467:名無しさん@弾いっぱい
09/02/09 23:54:11 fF6+s4za0.net
倍率の底が上がるってやつ、試してみたひといる?
x2にすらならん
468:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 22:49:26 o47h8DHF0.net
>>439
そうなんだ!?
若さゆえの過ち...というやつかw
まー色々な経験の結果がこの作品だというなら、その萌えキモシューも存在価値はあるねw
>>441
貶めとかそんなことまったく意識してないよw
気軽にそのまま書いただけwww
ふつう思うよ、こんだけウンコみたいなシューティングだらけの時代に、こんな神作品見たらさ
ウンコもいろいろあるけど、同人の何とかって言うキモくて有名なのがあったなと思って
しかもキモイだけで面白くもなんとも無いって救いようがないゲームだったなw
>>444
そう、それだwwwwwwwwww
ああいうのありがたがるのは理解できないね
面白いゲームがやりたいのか、萌えキャラが見たいのか・・・・どっちが目的なんだろ
469:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 23:21:11 f7vLpijd0.net
お前の方が痛いよ
470:名無しさん@弾いっぱい
09/02/10 23:32:11 RfaxJp+/O.net
>>452もまた、若さゆえの痛さなのだ
471:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 05:24:55 rZWoeRPq0.net
あれが萌えゲーってのはちょっとおかしい
周りが萌えゲーに仕立て上げてるだけなのに
472:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 21:52:16 6dMIjBpL0.net
カーディナルシンズ遊びて~。
ヤリたくて気が狂いそう・・・。
473:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 23:06:40 WSlLO02B0.net
やればいいじゃん
474:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 23:33:40 6dMIjBpL0.net
ワンダーウィッチが手に入らん。
プレイヤーで十分なのだが。
エミュも環境が無いし・・・。
475:名無しさん@弾いっぱい
09/02/11 23:54:53 WSlLO02B0.net
ウィッチもエミュ環境も金と根気さえあれば手にはいるよ。
476:名無しさん@弾いっぱい
09/02/12 08:02:43 rimHJwdb0.net
ほんとはカーディナルの市販ROMが欲しいんだが。
ウィッチ版は電池切れとともに中身が消える。
477:名無しさん@弾いっぱい
09/02/12 11:17:34 fHgWHw710.net
こいつ、先月から騒いでる一児の親父だろ?
なんでオクで落とさないのかと。
478:名無しさん@弾いっぱい
09/02/12 12:18:57 ojOXanqs0.net
え?
中身が消えても、無料DLできるんじゃ?
銀剣もテンポが良くて好きだが、通常機体だと盾戦が長くてテンポが崩れる。
盾が2機の時は、作業してる感じ…。
その点、カーディナルは最後までテンポがいい。
479:名無しさん@弾いっぱい
09/02/12 20:00:48 vzAC3Usj0.net
>中身が消えても、無料DLできるんじゃ?
お前、ほんとに頭大丈夫?
480:名無しさん@弾いっぱい
09/02/25 14:43:47 wxixZgGs0.net
カーディナルシンズ遊びて~。
481:名無しさん@弾いっぱい
09/03/06 10:09:07 WBfPcATdO.net
シンズの真頭
482:名無しさん@弾いっぱい
09/03/07 02:38:53 Zvs8/MsH0.net
SELF PRODUCEの動画すごすぎ。
ひさしぶりに、WonderWitchを動かしてみようかな。
483:名無しさん@弾いっぱい
09/03/07 02:45:11 vRZeMKJ40.net
アレはなー
当時開発日記とか読んですっげえ期待してたんだよなー、遠い目しちゃうよ。
484:名無しさん@弾いっぱい
09/05/07 15:32:07 v1xk/9LS0.net
ほしゅってみる
485:名無しさん@弾いっぱい
09/05/23 06:33:49 RfcVebmYO.net
保守
ケツイDLと銀剣で楽しい携帯シューライフを送ってます
486:名無しさん@弾いっぱい
09/05/23 12:02:47 eXFYbdFC0.net
上に同じく
487:名無しさん@弾いっぱい
09/05/23 12:39:16 ioomDK+x0.net
でも長くやってるとこっちの方が上だなあと思う
488:エリートシューター
09/05/23 14:20:57 cXY7OYBAO.net
携帯機にしては
489:名無しさん@弾いっぱい
09/05/24 00:59:33 KsO8kDnd0.net
ケツイは酷かったな … アーケード版もこんなもんなの?
490:名無しさん@弾いっぱい
09/05/24 08:33:51 jZWbjYOWO.net
ひどくないよ
491:名無しさん@弾いっぱい
09/05/25 13:16:59 drNt+yh3O.net
あえてダメな点といえばメジャーハードかな…
違いの解るマニアは�
492:}イノリティほど偉いという幻想を抱くし
493:名無しさん@弾いっぱい
09/05/27 09:07:47 y8E/w17KO.net
いやいや
縦画面と横画面の差だろう
494:名無しさん@弾いっぱい
09/05/28 11:43:52 BiK6cIo9O.net
携帯機シューターは画面比率などものともしない柔軟性があると思ったけど
495:名無しさん@弾いっぱい
09/06/28 09:28:25 oL5G5s4e0.net
これやっぱ今やっても凄いわ
技術的なことだけじゃなく、楽しませ方とか
496:名無しさん@弾いっぱい
09/07/06 00:05:27 15Svk3B/0.net
これは今移植されるべきだと思う
497:名無しさん@弾いっぱい
09/08/21 20:30:03 +EJ2VFJdO.net
久しぶりにやりたくなってワンダースワンだしてきた
498:名無しさん@弾いっぱい
09/08/22 13:18:36 ezwQf3Mj0.net
烈火とこれは専用マシンにして時々遊ぶ
499:名無しさん@弾いっぱい
09/09/13 22:52:05 WaiM2pNJO.net
保守
500:名無しさん@弾いっぱい
09/09/15 18:51:40 Hk8TOwoh0.net
スワンクリスタルの十字キーに貼るオススメのものってない?
ファミコインみたいな感じ。
コインやボタンは一通り試したw
だれか、稼ぎプレイうpしてくれ。
通常機体でのハードとかの。
501:名無しさん@弾いっぱい
09/09/15 23:19:20 ie/7aH8O0.net
おすすめもなにも、専用にワンダーコインがあるけど?
502:483
09/09/16 00:49:48 e4dvTs4F0.net
ギルティーかなんかの格ゲーについてたやつでしょ?
中古で買ってソフトだけ売ったわ。
使い難かったから放置してある。
無駄使いしたわ…。
503:名無しさん@弾いっぱい
09/09/16 21:56:07 xl1ZGGZC0.net
>>485
じゃ、実機は諦めて、エミュ(自分でソース修正して、処理落ちさせる必要有り)と、
DPP(USBは遅延するので、パラレル版で)が環境としては最強。
504:名無しさん@弾いっぱい
09/09/16 23:29:20 e4dvTs4F0.net
やっぱ実機じゃなくちゃな。
まあ、いろいろ工夫してみるわ
せっかくバックライト化したんだしなw
USBでも優先度上げれば、DPPとの差は体感できなかった鈍感な俺。
505:名無しさん@弾いっぱい
09/10/02 00:24:48 WBgu1H1c0.net
ところで自機の名前“ S-AIXRK ”ってなんて読むんですか?
エスアイザック? エスイザーク?
506:名無しさん@弾いっぱい
09/10/02 02:28:54 vklVlbbUO.net
面倒くさいから1号機2号機でいいじゃない
507:名無しさん@弾いっぱい
09/10/07 19:41:39 tqjSZnUXO.net
旧型新型でおk
508:名無しさん@弾いっぱい
09/10/11 17:27:40 LaJf3zO60.net
5TH AREAのボスだけで300万点近く稼げるのは既出?
難易度はNORMALで。
509:名無しさん@弾いっぱい
09/10/11 18:37:35 Wc9XU5OY0.net
動画上げてもらわないと信じられん。
ごめんよ。
是非!!
510:名無しさん@弾いっぱい
09/10/11 20:31:26 LaJf3zO60.net
とりあえず画像だけでも。
URLリンク(www.shinetworks.net)