フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 177that GAMESRPG
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 177th - 暇つぶし2ch2:助けて!名無しさん!
24/10/09 11:09:02.37 V/nHfFsb.net
front mission 1 remake
パブリッシャー/開発:forever entertainment
発売日:2022/11/30
front mission 2 remake
パブリッシャー:forever entertainment
開発:storm trident
発売日:2023/10/05
front mission 3 remake
パブリッシャー:forever entertainment
開発:megapixel studio
発売日:未定
forever entertainment
URLリンク(forever-entertainment.com)
過去の作品
URLリンク(forever-ente...ainment.com)
storm trident
URLリンク(storm-trident.com)
過去の作品
URLリンク(storm-trident.com)
megapixel studio
URLリンク(megapixel-studio.com)
過去の作品
URLリンク(megapixel-studio.com)

3:助けて!名無しさん!
24/10/09 11:09:38.04 V/nHfFsb.net
フロントミッション
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
フロントミッションシリーズ ガンハザード
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
フロントミッションセカンド
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
フロントミッションオルタナティヴ
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
フロントミッションサード
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
フロントミッションフォース
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
フロントミッションオンライン(サービス終)
URLリンク(www.jp.playstation.com)
フロントミッション フィフス
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
フロントミッションエボルヴ
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
LEFTALIVE
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
フロントミッション ザ・ファースト リメイク
URLリンク(www.frontmissionremake.com)
FRONT MISSION:BORDERSCAPE(フロントミッション:ボーダースケープ)
かつてのborderscape
URLリンク(www.gamecast-blog.com)

4:助けて!名無しさん!
24/10/09 18:53:05.34 RNHJXyYQ.net
URLリンク(msjp.tentree-games.com)

5:助けて!名無しさん!
24/10/09 20:18:57.89 PH4SJHip.net
フロントミッションに幸あれ

6:助けて!名無しさん!
24/10/11 17:54:49.32 BpKc2DWD.net
グレン=デュバルよ安らかに眠れ

7:助けて!名無しさん!
24/10/11 18:49:05.35 oFPm2Xdx.net
早く寿屋に頭下げてフロントミッションガールのプラモを作ってもらえ
それしかねえ!

8:助けて!名無しさん!
24/10/11 22:10:06.22 8MqW+L0z.net
確かスクエニがリメイク権だけパブのFEに与えてFE利益の一部がスクエニに入るみたいなビジネスモデルだよな
スクエニとしては痛いところは一つもないように思われるけどリメイクの質の低さからスクエニのブランドイメージを低下させる残念な結果になっているという

9:助けて!名無しさん!
24/10/11 22:39:07.37 Fvut/ck4.net
どんな手抜き作品でも支えてくれなかったシリーズファンの責任にするからスクエニはノーダメなんだそうだ

10:助けて!名無しさん!
24/10/11 22:57:59.26 G5sYn8W3.net
たとえフロミが良リメイクでも他に比べたら大してイメージ良くならないからな

11:助けて!名無しさん!
24/10/11 23:25:24.98 WpNgP0hb.net
FRONT MISDION 1STの追加DLC、クリアできるの?
難易度高いというか無理ゲーでは?
ひたすら攻撃が当たらない

12:助けて!名無しさん!
24/10/11 23:26:18.62 mfyl3yo+.net
…モーガン=ベルナルド増殖中…

13:助けて!名無しさん!
24/10/11 23:31:49.62 mfyl3yo+.net
>>11
ステージわからんけど連中煙炊くからひたすら遠距離&段差嵌め&運
格(ダブルかスタン)近(switchとspeed)遠(1-2キャノン、1-4バズ、1-5バズ、4-6ミサ、8ミサ)

14:助けて!名無しさん!
24/10/11 23:37:36.16 WpNgP0hb.net
>>13
落葉のステージがまともに戦えない…

15:助けて!名無しさん!
24/10/11 23:49:08.15 mfyl3yo+.net
棚田の次に発生するやつなら段差で待ち構えて
壁役にダブルとスイッチ配置して階段の遠距離ユニットで削ってたな

16:助けて!名無しさん!
24/10/12 00:26:45.93 qM6YhEGF.net
>>14
勘違いしてたわ
落ち葉は右に8ミサとスカルスレイ持ち突っ込ませて
左も遠距離系で削ってた
多分脚部パーツをホバーで揃えるのが一番いいと思う
ファミ通のDLCプレイとか参考になるかも

17:助けて!名無しさん!
24/10/12 00:37:43.76 xxPc867q.net
開始地点の水際待機で迎撃してたらクリアできたわ。
とはいえカスタマイズできない以上、運ゲー要素が多すぎる。
個性的なキャラとそれなりのシナリオなのにもったいない

18:助けて!名無しさん!
24/10/12 01:07:32.22 0Rg0pPhY.net
今、君たちはフロミの最新のコンテンツを最高に楽しんでいる
なんて幸せ者なんだろう俺達は
そういうパレアナ効果が大事なんだよな

19:助けて!名無しさん!
24/10/12 02:23:48.99 tzQCy619.net
1stリメイクをPS5で始めたけど補給車隣接しても修理も回復もされない!
と思ってスレ覗きに来たら前スレにバグって書いてあったわ
でも他のネット上にそんなバグ情報は見当たらないな
しかし今時のゲームでそんなバグがあるとは

20:助けて!名無しさん!
24/10/12 11:47:07.63 CICcYhHN.net
>>19
それがこのゲームがクソリメイクと呼ばれる所以フロミリメイクはずっとバグ→修正→新たなバグ発生の繰り返しです

21:助けて!名無しさん!
24/10/12 12:03:45.63 oFMURNjM.net
セカンドリメイク久々にやってみたけど開発者は難易度大将を自分でプレイしてみたの?
元々火力不足の遠距離系が敵の体力爆増のせいで存在価値の無い産廃と化してるんだけど?

22:助けて!名無しさん!
24/10/12 12:35:29.47 biQMEmwa.net
難易度に限らずテストプレイも満足にしてないでしょ
だから>>19みたいなバグも自分たちで発見出来ない

23:助けて!名無しさん!
24/10/12 12:44:13.65 tcOs7SbP.net
クリアした。
その頃は、みんなどれもレベルMAXだし、経験値稼ぎする必要ないから、動体集中攻撃で早々と倒していった。
ファーストリメイクのように、弾丸一発でやられることはなかったから何とかクリア出来るはず。(それでも後半はミサイル一発でヤラレたから、いい加減な設定には変わりない。)

24:助けて!名無しさん!
24/10/12 12:59:59.16 gWyfKXf/.net
ストラクチャーアーツの別シリーズが出るんだな
今までの倍のデカいやつ
なんでゲームも力入れてくれんのや

25:助けて!名無しさん!
24/10/12 14:32:00.86 qM6YhEGF.net
>>24
ブキヤブースに似たようなサイズのACがおるじゃろ?
ジオラマ作る際のやられメカ役にピッタリじゃろ?(^ω^)つゼニス
おおっ、足がとれてしまった(^ω^)つゼニ・
わしはひと目で察したんじゃよ…(・ω・)
わしらには盆栽プラモとブリジットくんの太ももだけあればいいんじゃ(^q^)

26:助けて!名無しさん!
24/10/12 22:54:02.47 zSYXC/PE.net
前スレに2リメイクでレイブンのクローじゃない左腕が手に入るらしいって話出てたけど方法判明した?

27:助けて!名無しさん!
24/10/13 08:18:30.50 RU6QPJPt.net
フロントミッション3リメイクのプレイ動画見たけど酷すぎる
特に戦闘とかゴミだろあれ

28:助けて!名無しさん!
24/10/13 10:32:19.17 rxELMj9u.net
ですね

29:助けて!名無しさん!
24/10/13 14:39:33.57 rQ9oiZ2d.net
何を今更

30:助けて!名無しさん!
24/10/13 15:18:04.36 QiLn6pQa.net
1st(PS1版)のラルフがロングカンストしたのに結局ガイド覚えなかった…
何故だか解る方いますか?

31:助けて!名無しさん!
24/10/13 16:13:32.58 OVGk0wyy.net
スキル枠使い切ってたとか?
ラルフって枠2(スタン済)じゃなかった?

32:助けて!名無しさん!
24/10/13 18:21:51.48 iyREL4h7.net
メタルブリンガーみたいな感じでヴァンツァーはドット風味のアクション出してくれ
クォータービューだから初代と相性よさそう

33:助けて!名無しさん!
24/10/13 18:23:16.51 iyREL4h7.net
これヴァンツァーにしたら良くね?
ボスは大型で映えるだろ
URLリンク(www.youtube.com)

34:助けて!名無しさん!
24/10/13 19:46:15.38 QiLn6pQa.net
>>31
スキル3枠持ちで初期でスタンとダブルは習得してて攻略サイトによるとあとガイドしか覚えないキャラのはずなんですが習得できなかったす…

35:助けて!名無しさん!
24/10/13 20:10:26.54 gQdAPEFd.net
>>33
オリジナルの特徴を活かしたドット調のリメイク(TOリボーンの方向性)
最新技術の3Dでフルリメイク(ロマサガ2リベンジの方向性)
今回のリメイクは後者だったけど開発会社の技術力・経験値・原作へのリスペクトが完全に不足してて大失敗に終わった
仮に前者でもこの開発会社なら同じ結果だったと思う
スクエニが本気で投資してまともな開発会社とタッグ組んで1stのリメイクにチャレンジしてくれるならTOリボーン並みの美麗ドットのリメイクも5thテイストの完成されたシステムの3Dリメイクもどちらも楽しみに出来る

36:助けて!名無しさん!
24/10/13 20:49:11.52 KYTaV9sX.net
旧スクウェア側はFF以外どうでもいい状態だから、FMリメイクに本腰どころか監修すら満足にできないわけで。

37:助けて!名無しさん!
24/10/13 21:26:20.62 rxELMj9u.net
やはり外様だから雑に扱われるのかい?

38:助けて!名無しさん!
24/10/14 03:21:11.93 +RRyj3oo.net
サガや聖剣、ライブアライブとかあるわけで単純にフロミにそれだけの価値がないだけ
オウガリボーンも追加要素の評価がどうなんだろね
そもそもリメイクよりオウガバトルサーガの新作を望んでるファンのが多そうだけど

39:助けて!名無しさん!
24/10/14 11:49:07.13 jUNPwoho.net
ですね

40:助けて!名無しさん!
24/10/14 12:33:49.62 r2wBXMMC.net
フロントミッション自体がイケイケノリノリな時代のスクウェアがちょっと違うもの作ってみるか的な実験・遊び心から生まれた作品だし
企業として余裕や寛容さを持ち得ない今のスクエニが最もお金やリソースを割かないエリアだろ

41:助けて!名無しさん!
24/10/14 13:08:06.96 gFxPo67L.net
スクエニのオウガの新作とかクソになるから良いわ
ユニコーンオーバーロードとか良いの出てるしそっちに期待するわ

42:助けて!名無しさん!
24/10/14 13:09:37.66 gFxPo67L.net
未だに初代が出たときのワクワク感を超えるゲームが無い

43:助けて!名無しさん!
24/10/14 13:33:46.72 UIGRUMq1.net
すみません
フロントミッションザファーストリメイクをSwitchでやってますが
補給車に横付けしても回復しない、破壊されたパーツの修理がされないのですが
何か仕様でもあるのでしょうか
破壊に気をつけながらやってますが、1ターンで破壊され回復が間に合いません

44:助けて!名無しさん!
24/10/14 13:39:41.66 dZVUkRQD.net
>>43
このスレと前スレを「回復」でググる

45:助けて!名無しさん!
24/10/14 13:52:08.44 UIGRUMq1.net
>>44
何だ、やっぱりバグだったのか
アプデしてバグ発生て(´;ω;`)

46:助けて!名無しさん!
24/10/14 18:59:29.97 lGtPuoLM.net
リメイクなんかを未だにプレイする方が悪いんだぞ

47:助けて!名無しさん!
24/10/14 18:59:49.23 jUNPwoho.net
逆に考えるんだ
縛りプレイが楽しめてよかった
そう考えるんだ

48:助けて!名無しさん!
24/10/14 22:36:11.20 6RKZjgyf.net
追加DLCのある最近の更新データが悪さしてる感じのバグなのか

49:助けて!名無しさん!
24/10/14 23:29:04.55 Zim8uzwE.net
このリメイクをプレイしている人達って他にやるゲームが全くないってことなの?他のあらゆるゲームよりこのリメイクに惹かれてるってことなの?マジなのバカなの

50:助けて!名無しさん!
24/10/14 23:39:06.23 76hGrn2P.net
>>49
そんなスレを覗いてるのもどうかと思うぞ

51:助けて!名無しさん!
24/10/15 03:20:10.93 hJIraSiW.net
>>26
これか
URLリンク(x.com)

52:助けて!名無しさん!
24/10/15 05:27:58.75 Eak4FZGK.net
>>51
その人のX見てMULSのこと思い出した
もっと昔かと思ったらまだ三年前なのか…
この研究どうなったのか
きっと発展なく埋もれてしまったのだろうが

53:助けて!名無しさん!
24/10/15 08:09:04.02 6LJKKw3i.net
1stリメイク、攻撃が当たらんよ
敵の攻撃はボコボコ当たるのに
デュエル、ガイドの意味があるのか?

54:助けて!名無しさん!
24/10/15 12:33:47.82 LwPhhEdY.net
>>53
狙いを定めるだけで、命中上昇とはいっていない。
むしろ命中下がる説すらある。

55:助けて!名無しさん!
24/10/15 12:42:59.23 8VUL5xLH.net
>>54
スキルLV低いと下がるねという話を昔聞いたな

56:助けて!名無しさん!
24/10/15 18:47:01.84 qo/GnmmQ.net
メタルストーム、テレビCMやってるの見たわ
お金あるんだね

57:助けて!名無しさん!
24/10/15 20:44:32.42 jV74EALW.net
フロントミッションだったのに
リメイクの体たらくをみると悲しすぎる

58:助けて!名無しさん!
24/10/16 07:00:01.16 WYroRTbA.net
僕のだぞ!

59:助けて!名無しさん!
24/10/16 08:01:19.04 20/PZ7Qp.net
命中率下がるんかい!驚いた。
どうやったら当たるようになるのですか?

60:助けて!名無しさん!
24/10/16 09:12:37.27 y0MWYBDY.net
SFCやDSと同じ仕様ならスキルレベルが上がると命中率のマイナス補正が緩和される
検証した人はいないと思うけどたぶんレベル1が×0.25(命中率1/4)
レベル2で×0.5 レベル3で×0.75 Lastで0.9とかそんな感じだと思う
ラストでも命中率は下がるが、その過程で基礎レベルが上がるので3くらいから大体命中するようになる

61:助けて!名無しさん!
24/10/16 12:10:41.11 +W57rYbK.net
真ん中を狙うと上下左右にぶれてもHitはするが
例えば右腕だけを狙うと右にぶれるとMissになる。
と考えると納得いくよな。

62:助けて!名無しさん!
24/10/16 18:39:20.65 y0MWYBDY.net
その理屈だと右腕狙った時に胴には普通に当たらないとおかしいから納得感はまったくないね
単にスキルレベル上がるメリットを作りたかっただけだろ

63:助けて!名無しさん!
24/10/16 19:18:52.86 4Sl0nG3C.net
DUELはというか近3種は週回で必須になるから
闘技場でスキルレベルだけ上げとけとしかいいようがない
ジェネラルとかしばりプレイしてると終わらんのじゃね?

64:助けて!名無しさん!
24/10/16 19:44:45.13 +W57rYbK.net
>>62
たまに当たるぞ

65:助けて!名無しさん!
24/10/16 19:50:51.05 y0MWYBDY.net
>>64
それは相手がフラッシュかスタン状態だからだ
平常時は右手を狙ったら右手かミスかの二択

66:助けて!名無しさん!
24/10/16 22:12:50.62 +W57rYbK.net
>>65
長年の謎が解けたわ
それもどういう仕様って感じだが

67:助けて!名無しさん!
24/10/16 23:37:46.80 y0MWYBDY.net
>>66
不規則にフラフラしてるからってことかもしれんが
単純にフラッシュ、スタン状態だと回避がゼロになって必中になるのが
デュエルガイドの処理より優先されるというプログラム上の不備な気はする

68:助けて!名無しさん!
24/10/17 08:45:47.29 19e04SxT.net
そういう理由だったのか
他にも同じこと思ってるやついそう

69:助けて!名無しさん!
24/10/17 12:59:09.97 1NoVzi3c.net
MW5:C 日本語あり

70:助けて!名無しさん!
24/10/18 09:21:31.49 OPDCT+r8.net
2リメイクの移動力てどう計算されてるの?
平地の移動マスが移10機10:4マスで移10機20:5マスなんだけどなんで前者が5マスで動けないんだ

71:助けて!名無しさん!
24/10/20 10:57:13.41 KOBPuCEG.net
せっかくリメイクしてんのになあ
ファーストはドット素晴らしいからそもそもやる必要ないけど
テンポが悪いセカンドは楽しみにしてたのになあ
カメラワークや演出強化だけでかなり良くなりそうなのになあ
そこだけ改善してくれんか
あと顔グラこんなんだったっけ
もっと書き込み線なかったっけ
旧顔グラ追加してくれよ
サード頼むよマジで

72:助けて!名無しさん!
24/10/20 11:50:49.98 RnkkOkdK.net
クソ会社に作らせた時点でリメイクはクソなのが確定していたんだ
悲しいけど仕方が無いんだ

73:助けて!名無しさん!
24/10/20 14:33:59.03 izoM5Dfj.net
この会社に原作への愛は1mmもない
というかゲームへの情熱とかがない
自分らの低いクオリティでどれだけコスパ高く食い扶持を稼げるか
これだけの会社
今回のリメイク権獲得と任天堂の資金援助はウハウハな話だったはず

74:助けて!名無しさん!
24/10/20 17:29:26.52 fLYYO94X.net
ストラクチャーアーツ欲しい

75:助けて!名無しさん!
24/10/20 19:01:19.18 PGYZG8aq.net
リメイクに関してオリジナル製作者はなんか言ってンの?

76:助けて!名無しさん!
24/10/20 23:32:17.80 0CaT398U.net
>>34
ラルフがガイド習得できるのはDS版と今回のリメイクだけだったと思う

77:助けて!名無しさん!
24/10/21 10:26:14.79 nMQIxlAT.net
>>75
URLリンク(www.famitsu.com)
「Forever Entertainment社による他社のリメイク作品や彼らの企画内容を見て、『フロントミッション』の雰囲気が大事にされ、うまく商品化できるだろうと期待が持てました」だってさ
企画段階でガバガバだったって分かる
リリース後は特にオフィシャルになってるスクエニ側の発言ってないと思うなぁ

78:助けて!名無しさん!
24/10/21 11:45:18.01 L6yJwt+G.net
銀嵐楽しみだ

79:助けて!名無しさん!
24/10/21 12:20:38.19 x6ysxj3E.net
誠実であろうよ

80:助けて!名無しさん!
24/10/21 12:48:23.66 eotP//ma.net
雰囲気でゲームを作るな

81:助けて!名無しさん!
24/10/21 13:52:18.33 mJXZ3JGV.net
いったい企画内容の何を見聞きして期待を持ったんだろな…

82:助けて!名無しさん!
24/10/21 14:29:37.28 HDtN/YhR.net
営業の説明聞いたんでしょ
あの画像持ってくる?

83:助けて!名無しさん!
24/10/21 21:01:48.61 6ot1j1nJ.net
そもそもヘボルブと金的アライブの時も似たようなこと言って売り逃げ図ったスクエニ社員だぞ?

84:助けて!名無しさん!
24/10/21 21:06:13.88 xc+wBV2L.net
スクエニ的には事件は会議室で起こってるからな
まあどこの企業でもそうだけど
現場の声なんぞ無視される
結果売れないんだから本末転倒よ

85:助けて!名無しさん!
24/10/21 23:15:20.30 zTnvJcXV.net
>>77
大丈夫?ファミ通の記事だよ?

86:助けて!名無しさん!
24/10/22 00:54:52.86 a+M1EwrH.net
2リメイクのレイブンの左腕だけど、どうやらレイブン入手イベントでクローの右腕と同時に入手できるようしていたが、バグで手に入らないものらしい
いつかは知らないけど修正予定だってさ

87:助けて!名無しさん!
24/10/22 03:58:03.22 lv2U7jNQ.net
本来はFMの新作として作らせてたのにどうして逃げられたのか鋼嵐
課金ゲーとしての運営部分で揉めたか

88:助けて!名無しさん!
24/10/22 07:29:05.54 SxSO9wc8.net
やっぱり中国関係の設定がマズかったんじゃない?

89:助けて!名無しさん!
24/10/22 10:23:59.74 yZDvA/E3.net
華蓮団まわりは逆鱗に触れるだろうなぁ

90:助けて!名無しさん!
24/10/22 11:34:16.65 hk2Hf4fZ.net
中国の法とか検閲に触れる
スクエニのハイペース売り逃げサ終が嫌
設定回りでなんかもめた


三つ目は多分ないだろうし
一つ目かなぁ

91:助けて!名無しさん!
24/10/22 11:54:46.28 0ZGzqozz.net
もともと奪うつもりで近づいたがないぞ

92:助けて!名無しさん!
24/10/22 12:19:03.34 SxSO9wc8.net
別に何も奪ってないだろ
デザインも割と変えてるし、そもそもフロントミッションの新作自体全然音沙汰ないしな

93:助けて!名無しさん!
24/10/22 12:36:23.84 yZDvA/E3.net
奪いはしてるだろう
正式にFMとして出そうとしてたわけで、資料やらデータやらなんやら渡してるのではないかね

94:助けて!名無しさん!
24/10/22 12:45:49.98 SxSO9wc8.net
リメイクでロクにチェックもしてないのに、まともな資料を渡していたようには見えないな

95:助けて!名無しさん!
24/10/22 12:55:59.21 z7PyPFn9.net
スクエニが訴訟でも起こせば別だがそうでなければ奪ったはアンチの言いがかりにも程がある
関係解消したのがスクエニの場合鋼嵐側が被害者ってこともあり得るしな

96:助けて!名無しさん!
24/10/22 13:02:53.75 M9QHo5PU.net
結果論だけど失敗だったよね
手を切った方のクオリティが公式より高いんだもん

97:助けて!名無しさん!
24/10/22 13:12:55.69 SxSO9wc8.net
さすがに権利関係にしてはクリアーにした上での契約解消でしょ
奪ったなんて言いがかりもいいところ

98:助けて!名無しさん!
24/10/22 14:23:53.07 G4biy7oE.net
時には監修に失敗することだってある
そんな楽なもんでもないのよ監修は
分かる?

99:助けて!名無しさん!
24/10/22 15:00:09.30 /s64anRA.net
最初からグルで売り渡す契約でもしてたんだろ
陰謀論とはいうがこの世は陰謀まみれだよ?
実際スクエニはキナ臭い企業だしな
裏で何を取引してるか知れたもんじゃない

100:助けて!名無しさん!
24/10/22 15:00:25.37 TREJL6cO.net
あのネズミとチーズを見たらスクエニだって手を引くよ
フロミを守るための苦渋の決断だったのさ

101:助けて!名無しさん!
24/10/22 17:27:04.32 lwdDsOt7.net
>>94
スクエニなら渡す資料なにもなさそうw
2リメは日本語版のテキスト原稿も渡してないっぽいし

102:助けて!名無しさん!
24/10/22 19:15:02.14 G4biy7oE.net
安直に何でもかんでも与えるのが監修と思ったら大違いなんだよな
心を鬼にして敢えて千尋の谷に叩き落とすこともまた監修なワケ
分かる?

103:助けて!名無しさん!
24/10/22 19:53:04.59 fs1JprBI.net
現時点での本当のフロントミッションはメタルストームでしょ

104:助けて!名無しさん!
24/10/22 20:27:32.72 zOs72sgH.net
そういや監修するしないの前にそもそも出来るひとまだいたんだっけ

105:助けて!名無しさん!
24/10/23 00:23:42.46 5f9IMTxm.net
もうメタルストームで良いわ
最初はギャルゲーになったのかと思ったけど、そうでもないみたいだし

106:助けて!名無しさん!
24/10/23 03:04:25.09 4dF/4RPe.net
ですな
何がFMの遺伝子を最も色濃く受け継いでいるかが重要なんであって
タイトルだけFMを僭称する紛い物にだまされる様なことは有ってはならない

107:助けて!名無しさん!
24/10/23 09:44:46.67 XyPdChIK.net
>104
第六開発事業部が解散したのは2005年。
もう20年近く前でスタッフも会社辞めてて当時の開発資料も残してないと思われるから
スクエニ側に監修できる人間は間違いなく「いない」んだろうな。
というか一応スクエニがメインで絡んでたヘボルブや金的アライブがあの有様だったわけで、
第六解散から5年後に出たヘボルブの時点でもう監修やれる人間すらいなかったんじゃない?

108:助けて!名無しさん!
24/10/23 10:01:05.19 WpboO6rD.net
メタルストームのカメラワークとモーション、デザインもほんとカッコいい。
ストーリーもフロントミッションぽい。
あのクソリメイク2作の後だとホント良作だわ。
これで買い切りなら文句無かったのにな

109:助けて!名無しさん!
24/10/23 11:38:53.60 xNCW0kGV.net
いくらモーションやストーリー良かろうとガチャゲーの時点で個人的にはゴミだな
まあリメイクも勿論ゴミだからどっちもどっちなんだがね

110:助けて!名無しさん!
24/10/23 11:39:56.64 xNCW0kGV.net
まあ結論言うとフロントミッションというIP潰したクソエニが一番のゴミかな。

111:助けて!名無しさん!
24/10/23 12:16:30.05 Qj+g1gK+.net
作るにしてもリブートでやりゃよかったのにな

112:助けて!名無しさん!
24/10/23 12:25:49.59 zZww4bMI.net
メタルストームやってて泣けてきたこういうの持ってたんだっていうのとなんでフロントミッションじゃないんだって事

113:助けて!名無しさん!
24/10/23 12:39:15.95 rRxena2S.net
フロントミッションとして開発されてたのになあ

114:助けて!名無しさん!
24/10/23 13:02:26.67 rRxena2S.net
メタルスラッグタクティクスェ

115:助けて!名無しさん!
24/10/23 13:38:06.69 7osK+NMY.net
メタルスラッグタクティクスは興味がある

116:助けて!名無しさん!
24/10/23 15:42:24.28 RCgsWLSX.net
メタルストームこれ正直スクエニに切られても
しょうがない感じの出来やな
まぁならなんでフロントミッションリメイク切らないのかは謎だが

117:助けて!名無しさん!
24/10/23 16:30:53.25 NE4DBSmb.net
パーツ破壊で再行動強すぎるうううう
フロントミッションばんじゃーい

118:助けて!名無しさん!
24/10/23 18:35:51.83 0TqTPyzm.net
クオリティに不満でスクエニが切ったって線は流石にないだろう
今のスクエニにはこのレベルすら作れないんだから

119:助けて!名無しさん!
24/10/23 18:46:04.39 htDpU3xD.net
メタルストーム、ちょっと調べたらSwitchの効果+与えたダメージの40%回復するスキルが有ってわろた
まあ取得出来るのはガチャ大当たりの美女アサルトらしいけどw
まあしょせんガチャゲーよな そのうちSwitch+防御無視+与えたダメージの100%回復するようなスキルとかも出てくるんだろう

120:助けて!名無しさん!
24/10/23 20:15:56.70 rRxena2S.net
うわあ、メタルストームのストーリー、フロントミッション1の設定で名称変えただけじゃねえか
これただでipパクられた事にならんか?
設定やストーリー練り直せよ

121:助けて!名無しさん!
24/10/23 20:20:59.96 aG7FPK0c.net
朴られた?違うな
朴らせたのだよ

122:助けて!名無しさん!
24/10/23 21:39:08.28 rRxena2S.net
当初の予定通りフロントミッション0で出しときゃ楽しめたと思う、クソリメイクと違って

123:助けて!名無しさん!
24/10/23 21:51:54.52 PY2R96kY.net
メタルストームやり始めたけどドラえもんのどら焼き屋さんも気になるありさまだ

124:助けて!名無しさん!
24/10/23 22:16:40.13 uNloD0Z/.net
グレイブはブレイブに名称変えてんのにアルバトロスはアルバトロスなんか
何か草

125:助けて!名無しさん!
24/10/23 22:23:21.12 uNloD0Z/.net
図鑑あるの良いな

126:助けて!名無しさん!
24/10/23 22:23:52.03 0TqTPyzm.net
機体名じゃなくて機種名だけどシュライクもいるし
パイロットだけどレイヴンもいるぞ

127:助けて!名無しさん!
24/10/23 22:34:07.31 uNloD0Z/.net
もうこの際フロントミッションコラボと称して潔くフロストとゼニス実装しちゃえばいいのに

128:助けて!名無しさん!
24/10/23 23:47:39.02 C8p8D+Ai.net
メタストやっぱグラいいなぁ

129:助けて!名無しさん!
24/10/24 00:07:02.37 B+iKK/p7.net
結局メタルストームの話だけになってるな。前スレの終盤でメタルストームの話するなとか言ってた頭おかしいやつどんな気分?w

130:助けて!名無しさん!
24/10/24 12:49:52.52 VZ6X8CJh.net
ヤバイ、メタストのせいで睡眠時間削ってるわ
何故ソシャゲで出したし

131:助けて!名無しさん!
24/10/24 15:00:32.03 6veGbjdT.net
俺がやりたかったフロントミッションはこんなクソリメイクじゃなくメタルストームでした。凄いわこれ

132:助けて!名無しさん!
24/10/24 15:25:58.93 LEbjm5tL.net
FMファンの上層部である俺達も認めたんだからメタストが間違いなくFMの継承者だよ
スクエニだって異を唱えたりはしない
禅譲ってこういう事なんだよな

133:助けて!名無しさん!
24/10/24 15:27:51.90 3T6HrzZW.net
そんなにメタルストームがいいならメタルストームの子になっちゃいなさい!

134:助けて!名無しさん!
24/10/24 15:36:46.94 fo3CmLiD.net
課金ゲーか。くだらん

135:助けて!名無しさん!
24/10/24 16:42:59.53 3T6HrzZW.net
当たり前だろ
慈善事業じゃねーんだぞ

136:助けて!名無しさん!
24/10/24 16:47:05.59 ePCSk21Z.net
そろそろメタストスレでやってくれんか
別に比較するのとかは構わんけど、フロミスレでゲーム内容まで話すのはどうなん

137:助けて!名無しさん!
24/10/24 17:31:44.88 KedwVMMv.net
妾の子みたいなもんだろ

138:助けて!名無しさん!
24/10/24 17:47:00.65 ac9iXpHi.net
いうて過去作に関しては語り尽くした感あるしなあ
語ることといったら
今でてるリメイクもの
メタスと
スクエニの悪口陰謀論くらいだし
どうせカキコしてるの俺含め10人もいないんだし好きにやろうぜ

139:助けて!名無しさん!
24/10/24 17:58:53.48 +Aaw2/SQ.net
Kriegsfront Tacticsの話もして

140:助けて!名無しさん!
24/10/24 18:47:30.92 B3yC/YIY.net
>>136
クソリメの話しするよりマシだし
過疎かクソリメかメタストかならメタストが1番だわ

141:助けて!名無しさん!
24/10/24 18:56:50.03 3T6HrzZW.net
俺それやってたわ
すぐに挫折したけど
回復がすぐに尽きる
キャンプは回数制限あるし

142:助けて!名無しさん!
24/10/24 18:59:50.51 MLL3ZlIz.net
リメイクのアプデの話もっとしろよ!

143:助けて!名無しさん!
24/10/24 19:19:12.99 VZ6X8CJh.net
今からメタルストームをフロントミッションに名前変えろ

144:助けて!名無しさん!
24/10/24 20:40:07.53 SQMqkYNS.net
>>137
的確な例えわろた

145:助けて!名無しさん!
24/10/24 20:42:03.18 nqAPxPcv.net
妾の子のほうが出来が良かったら、そりゃあ揉めるよねっていう

146:助けて!名無しさん!
24/10/24 20:44:31.75 B3yC/YIY.net
正妻の子は碌でなしにして穀潰しだからなあ
妾の子を後継者にって話にもなるわ

147:助けて!名無しさん!
24/10/24 20:44:55.17 ePCSk21Z.net
んて継承権争いになるわけか

148:助けて!名無しさん!
24/10/24 21:48:42.59 NJi1ckSM.net
実子 ヘボルブ レクソアライブ 123
五人も居るのに皆日本語出来ない知的障害者やら精神障害


149:者やら出来損ないばかり



150:助けて!名無しさん!
24/10/24 22:09:01.86 s4MrXBFR.net
正直、実子なのか養子なのかよくわからん奴らだらけだけど

151:助けて!名無しさん!
24/10/24 22:16:49.00 vSxS5Yfv.net
メタルストーム、いきなり最初で敵をタップするだけで攻撃出来てしまって、つまらなくなって止めてしまった…
移動→攻撃の操作で良くない?

152:助けて!名無しさん!
24/10/24 23:03:55.76 B+iKK/p7.net
これだけ評価が高いメタルストームのバトルシステムはFM5の派生版。前から自分が言っているようにフロントミッションの最適解が5だったことが証明されたわけだ
1,2,3のバトルシステムはただのくだらない運ゲー

153:助けて!名無しさん!
24/10/24 23:17:03.06 LBDl0/rL.net
メタストロンは23寄りだろシステム

154:助けて!名無しさん!
24/10/25 02:46:40.27 N9tfefnM.net
妾の子というか代理母に近いかも。

155:助けて!名無しさん!
24/10/25 06:05:48.65 of6yc96u.net
メタストはイマジナリーナンバー

156:助けて!名無しさん!
24/10/25 07:18:29.60 /ftYCguA.net
>>152
1,2,3なんて仲間との連携皆無だろ

157:助けて!名無しさん!
24/10/25 11:39:12.68 4FxJ/OMq.net
メタストよく見ると頭部・腕部・脚部になってて頭部破壊でキャラも死亡なのか
なんで胴体じゃないんだ?

158:助けて!名無しさん!
24/10/25 12:00:44.47 r0OmV8r8.net
勿論頭部に搭乗するんだろ

マジンガーZみたいに

159:助けて!名無しさん!
24/10/25 13:29:30.24 orl9LcNQ.net
B型デバイスの派生で搭乗者の脳と機体の頭部CPUが接続されてるからだよ

160:助けて!名無しさん!
24/10/25 14:59:52.56 +RnmlvrB.net
東部破壊されるとデバイスから光が逆流してきて死ぬ

161:助けて!名無しさん!
24/10/25 15:37:27.91 mIcXciDO.net
こんなんみると天皇を男系で統一してなきゃめちゃくちゃになるのわかるな。
公式な名称と製品としてはメタルストームなんだけど血筋としては確かにフロントミッションと言えるからな。

162:助けて!名無しさん!
24/10/25 17:27:31.70 +RnmlvrB.net
なんでいちいち政治に絡めてるんだ

163:助けて!名無しさん!
24/10/25 17:47:59.72 wtTET6xt.net
FMの設定上、政治は避けて通れないのだ

164:助けて!名無しさん!
24/10/25 17:48:49.70 qk0hxruf.net
前にあったそもそも操縦スペースあるのか問題よな
1stあたりのごついデザインの時はなんとか乗れそうだけど

165:助けて!名無しさん!
24/10/25 18:30:15.40 of6yc96u.net
エボルブのサンダーバードみたいなコックピットは嫌だ

166:助けて!名無しさん!
24/10/25 18:41:44.25 wtTET6xt.net
じゃあバイク型にするか…

167:助けて!名無しさん!
24/10/25 22:07:41.73 oEoRUril.net
頭部と言いつつ、絵は頭部と胸部なんだよね

168:助けて!名無しさん!
24/10/25 22:36:45.79 mIcXciDO.net
メインヒロインが初っ端で死ぬのってフロミが初?ニケでも初っ端で死んでたし、メタルストームでも死んでた

初っ端で主人公庇って死ぬのテンプレ化してきてないか

169:助けて!名無しさん!
24/10/25 22:58:57.60 45HBBlro.net
カレンはヒロインとは違うんじゃねえかな、舞台装置というか
個人的にはナタリーちゃんよ

170:助けて!名無しさん!
24/10/25 23:24:49.76 PN5fg7rW.net
フロミ1にヒロインはいないような気がする
ナタリーもサカタに次ぐ部下その2って感じ

171:助けて!名無しさん!
24/10/26 00:09:48.79 ztZqTwIU.net
SF味を薄くしたボトムズやりたいって感じだったしヒロインとか全然考えてなさそう

172:助けて!名無しさん!
24/10/26 00:23:11.34 gUCboV6W.net
まぁボトムズはフィアナがちゃんとヒロインやってたかな

173:助けて!名無しさん!
24/10/26 00:46:50.96 cfyOvZ2k.net
ヒロインと思わせておいて序盤早々に退場する
これ間違い無く創作で流行るだろ

174:助けて!名無しさん!
24/10/26 00:58:28.77 cfyOvZ2k.net
1 主人公と恋仲、あるいは冒頭で印象的な出会いをする

2 序盤早々敵の襲撃で主人公を庇って死ぬ

3 事件の真相を主人公が追うことになる、あるいはヒロインの幻影を追いかける事でストーリーが進む

4 a死んだヒロインに似た容姿の女が出て来る、本人かクローンなのか不明

4 bヒロインは死んでいた、カレンデバイスコース

創作で似たようなプロット流行るで
ニケの二番煎じ狙いで

175:助けて!名無しさん!
24/10/26 01:49:04.35 e/CtV/p9.net
ゲンツがマスクを


176:とると、そこにはロングヘアにカレンと瓜二つの顔をした美女が・・・ ありだな



177:助けて!名無しさん!
24/10/26 05:08:17.93 pAYEwjXf.net
>>167
冷蔵庫の女というのがあってだな
カレンは初っ端じゃなくて死ぬのはもう少し後でしょ?

178:助けて!名無しさん!
24/10/26 08:21:09.00 Pkmy6LvR.net
3rdのヒロインは基本的に自分のルートなら五体満足で生き残るけど早死にすんだよなアレ

179:助けて!名無しさん!
24/10/26 09:28:59.69 MViKq82E.net
アリサルートのエマも五体自体は満足だから…

180:助けて!名無しさん!
24/10/26 11:14:32.15 u1cKzO1z.net
FM5のラスボスのモーガンは結局どうなったんだろうな
老ウォルターが全部終わったというから駆逐したんだろうけど、一体どうやったのか
スタッフのインタビューとかでもチラリと明かされたりしてないのだろうか

181:助けて!名無しさん!
24/10/26 11:26:22.44 fEH1b7MW.net
続編作れるように曖昧にしておきました
6の主人公はウォルターの娘です
エロゲーになります

182:助けて!名無しさん!
24/10/26 11:36:16.60 Z45fh2wH.net
まぶら……いや、なんでもない

183:助けて!名無しさん!
24/10/26 13:17:13.63 w7+7ufmt.net
ロイド達やアッシュ達はその後どうなったんだ?
バカズキ達も国際的にテロリスト認定されてまともな人生歩めそうに無いが

184:助けて!名無しさん!
24/10/26 13:34:56.70 cfyOvZ2k.net
メタルストームは5のシステムとか言ってた馬鹿いたけどリンクシステムに相当するスキルは火力低いから序盤でしか意味無い
それより単体の火力スキルの方が余程重要だし
単体スキル無双は123の系譜だわ

185:助けて!名無しさん!
24/10/26 13:39:46.76 T+gThxbW.net
フロントミッション難民はメタルストームで大分助かってるな
5、fmoから数えると難民歴相当だろうな

186:助けて!名無しさん!
24/10/26 14:16:46.44 g2Th+v0g.net
もうホントにメタストの話だけになってて草

まあ本家がIPぶっ潰したししゃあないよな

187:助けて!名無しさん!
24/10/26 14:22:09.53 u1cKzO1z.net
178、179、181でFMの話してるだろ
だけって何だよ
都合が悪いから見えないフリ?

188:助けて!名無しさん!
24/10/26 14:49:09.38 zPvLpBdw.net
>>182

123のスキルはいつ発動するかわからない運ゲー
対してメタルストームはスキルを使うタイミングを自分で選ぶ戦略ゲー
違いを理解できるかな?

189:助けて!名無しさん!
24/10/26 15:07:26.45 C6hvBkBF.net
もうメタルストームの会社にFMの権利売り渡した方が良いんじゃ・・・

190:助けて!名無しさん!
24/10/26 15:19:27.26 cfyOvZ2k.net
>>186
馬鹿って確率が絡むと理解出来なくなるんだな、ファースト、ガイドは確定なんだしその理屈意味無いわ
メタルストームも確率で発動するスキルあるしな

191:助けて!名無しさん!
24/10/26 15:48:32.63 IjWH3kLw.net
>>188
そろそろ戦略というものを自分が理解できてないことに気づいてくれないか
まじで話にならんわ
それから馬鹿って言えば勝ったことになるとでも思ってんの?w
お前のような低脳にはリメイクがお似合い

192:助けて!名無しさん!
24/10/26 15:50:13.76 SSGcmbeF.net
>>185
メタストのというか別ゲーの話題の掘り下げは
スレ荒れるからやめろといったのになぜ持ち込みたがるのか?
スマホ版のスレが9くらいまで言ってるからそっちでやれよ

家庭用SRPGでやりたいならスレ分けないと迷惑だな

193:助けて!名無しさん!
24/10/26 15:54:30.80 SSGcmbeF.net
6か
鋼嵐 -メタルストーム- Part6
スレリンク(gamesm板)

194:
24/10/26 17:07:45.62 Aza7aAPs.net
>>178
グレンの中のモーガンは、ミダスの電磁波の障壁でどこにも逃げられず、ウォルターが放った電磁波弾で消去されたと私は思っている。
だが、意識をデータ化したモーガンは部下全員に因子として入っていて、覚醒した奴が死んでも、別の部下が覚醒するって寸法だと思う。
もしかすると、「ガンダムOO」のヴェーダの様な中枢コンピュータがあるかもしれない。

以前このスレで書かれた、1stのマルチプレイが入ったら、本編のトラックに接触しても、破損したパーツが治らない件。
俺のもなっていた。
早くこのバグ直して欲しい。

195:助けて!名無しさん!
24/10/26 17:34:55.42 an6a3HFh.net
5みたいなクソゲー愛好者はメタストやらないだろうな

196:助けて!名無しさん!
24/10/26 19:20:02.39 e/CtV/p9.net
5の話題はキチガイが湧くから危険

197:助けて!名無しさん!
24/10/26 19:40:19.89 zPvLpBdw.net
>>193
123の間違いじゃない?

198:助けて!名無しさん!
24/10/26 19:56:31.27 QmOLaeVQ.net
どっちもどっちやぞお前ら

199:助けて!名無しさん!
24/10/26 20:11:27.41 u1cKzO1z.net
>>192
もううろ覚えだけど意識をデータ化してたのか…
攻殻機動隊みたいな匂いを感じる
であるならモーガンデータ限定の消滅ウイルスとかネットに撒き散らすことで退治した、とかかなぁ…

200:助けて!名無しさん!
24/10/27 01:22:18.57 HD8+AEyx.net
3rdリメイクの動画ヤバすぎる
1st2ndのトレーラーも結局製品版とほぼ同じだったから3rdもこのクオリティがベースになるんだろうな

201:助けて!名無しさん!
24/10/27 07:42:41.88 M8crAzQn.net
3rdリメイクには、アリサ編で仲間になるボンボンの男のトラックに足付いたヤツが、どぅリファインされるか楽しみ。
1stのトラックの足付きはやめて欲しい。

202:助けて!名無しさん!
24/10/27 10:29:46.30 ibMr8/w+.net
1stリメイクでUSNクリアしたのだが、2周目ってどうやるのですか?

203:助けて!名無しさん!
24/10/27 11:01:38.84 64uBY2AJ.net
ここをこうして、こうじゃ!

204:助けて!名無しさん!
24/10/27 22:26:08.53 U6KaDecf.net
メタストが面白すぎる、スキルソロって無いから厳しい戦いになるけどそれが良い
1日ごと強くなっていけるし

205:助けて!名無しさん!
24/10/28 08:41:09.92 c+htZW4v.net
YouTubeの外人があげた30秒くらいの3の旧作とリメイクの比較動画狂おしいくらい同意できる。
よくあんなザマで出したな20年以上前のゲームに余裕で負けてる。
今からでもメタルストームのメーカーに作ってもらえよ

206:助けて!名無しさん!
24/10/28 09:09:34.02 Hmm22O40.net
海外勢もコメントでほぼ同意してるな
3リメイクは1・2以上にクオリティが低い
まさかリメイクを重ねるごとにヒドイことになっていくとは思いもしなかった
ナレッジが全く蓄積されていないところを見るとゲーム開発会社としての構造をまだ形成できていないようなインディなんだと思う

207:助けて!名無しさん!
24/10/28 09:23:19.67 MaUe3/KT.net
割と歴のあるメーカーだから手抜きの仕方を知ってるだけやで
任天堂のチェックさえ抜ければクオリティは低いほど開発費は抑えられるって寸法よ

208:助けて!名無しさん!
24/10/28 09:49:55.05 2BbXhCDt.net
3リメイクは序盤に法春無限ゲットとか出来そう

209:助けて!名無しさん!
24/10/28 10:50:30.88 UfFw1ewi.net
FEは2010年設立従業員50の新興小規模開発会社よ?これまでに日本の比較的有名な作品のリメイクを2つ3つこなしているだけでそれ以外は完全にインディなゲームのみだしリメイクの評価もどれも散々
手の抜き方を知っているというのもあるだろうけどそれ以前に開発力は底辺な会社

210:助けて!名無しさん!
24/10/28 13:12:27.33 q12aWX0w.net
落ちるとこまで落ちたって感じだな

211:助けて!名無しさん!
24/10/28 13:29:13.41 CNndpRmM.net
>>207
ただ任天堂からの仕事をもらえてるところを見ると業界内の評価はそんなに悪くなさそうなんだよな

212:助けて!名無しさん!
24/10/28 18:46:40.81 U9WrA7oX.net
個人的に3は思い出深いタイトルだから期待してたのに残念だわ
メタストがあるからダメージは少ないけど

213:助けて!名無しさん!
24/10/28 18:55:04.26 MaUe3/KT.net
まあこの結果は1のリメイクの発売前から目に見えてたけどね

214:助けて!名無しさん!
24/10/28 19:34:28.98 TefP2HAg.net
>>209
安くリメイクを作る(質はどうでもいい)ところを評価されてるだけだろうな

215:助けて!名無しさん!
24/10/28 20:42:15.89 Q72+0z9S.net
諦めてメタルストームやれ
コンテンツの量が半端ない

216:助けて!名無しさん!
24/10/28 20:50:01.99 1PbntxkV.net
中華機器と中華ゲーは個人情報抜かれそうで怖いよぉ……プルプル

217:助けて!名無しさん!
24/10/28 21:08:30.92 u363Px4r.net
そういや西暦使ってるとこは大事じゃなかったんだな

218:助けて!名無しさん!
24/10/28 21:14:44.16 3GphjcG9.net
メタスト、30日からsteamでも始まるよ

219:助けて!名無しさん!
24/10/28 21:34:46.42 Q72+0z9S.net
情報抜かれるの嫌なら捨てメールでやれ、ゲーム自体はフロミファンなら殆ど満足出来る

220:助けて!名無しさん!
24/10/28 21:39:35.93 u363Px4r.net
その殆どに入らない人は何を求めてるんだろうね
キャラが硬派?なところとかかね

221:助けて!名無しさん!
24/10/28 22:50:31.16 N1KZFiPq.net
初見でファーストリメイク余裕だったから、2リメイク軍曹で始めたら最初から死にまくるんだが..
ステージ2でもらえる機体ないとあそこクリアできないだろ😅あの機体載ってる奴意外みんな爆散したわ
途中からは楽になってくるのかね?

222:助けて!名無しさん!
24/10/28 23:02:30.48 eInRaivR.net
>>218
というかなぜそこまで必死に薦めるのか困惑しきりなんだが…
フロミファンならメタスト自体はグーグル広告で出てるから
目につくだろうし、無理にソシャゲやりたいわけでもないのに
異常に押されると引くわw

スレに生息するフロミファンの母数なんてたかが知れてるし
スタダキャンペーンも終わってるだろう今頃に集客する理由を邪推するなあ
予想より客入ってないのか?

223:助けて!名無しさん!
24/10/28 23:09:06.14 Q72+0z9S.net
スタダキャンペーンなんて終わってないぞ
ただコンテンツが膨大だからやるなら早くやったが良い
4章開拓開放までやって続けるか決めたが良い
コンテンツ開放とある程度のスキル習得とストーリーのさわりやらんと面白いかどうか決められない

224:助けて!名無しさん!
24/10/28 23:19:57.73 J+hqXUXZ.net
メタストは先月あたりインストールはしたけどID作らなきゃいけないみたいでめんどくさくて諦めたわ

225:助けて!名無しさん!
24/10/28 23:55:06.39 aT8UGsKe.net
ファーストって、スーファミとPS版だったら、どっちをやるのがいいの?
DS版は中華ゲーム機でダブルスクリーンを再現しにくいので無しということで

226:助けて!名無しさん!
24/10/29 02:04:25.97 7drC8NJ6.net
また音が軽いだの何だので喧嘩するからその話はやめたまえ

227:助けて!名無しさん!
24/10/29 02:37:52.93 IQrJ/xoF.net
本当のファンなら全部やる

228:助けて!名無しさん!
24/10/29 03:40:18.41 KAzM5nEU.net
いや、リメイクは勘弁

229:助けて!名無しさん!
24/10/29 04:40:53.49 cJ6nu5Dd.net
>>223
PSで良いんじゃね
スーファミはOCU編しか無くてUSN編が無いのよ
みんな書いてるけどリメイクは効果音の劣化でよく叩かれてるんだよね
Youtubeで比較動画あるから興味があれば見て決めてはどうか
機体のグラフィックとかも書き直されてるし追加機体もある(DSは大型機動兵器も使える)
DSでしか出てない2089なんてのもあったり

230:助けて!名無しさん!
24/10/29 06:15:29.68 NAeEM8M5.net
この機会にオリジナルを知っておこう!→SFC
ひとまずやれればいいんだ!→PS

231:助けて!名無しさん!
24/10/29 11:42:31.84 kJDczbOY.net
メタルストーム面白過ぎるわ

232:助けて!名無しさん!
24/10/29 12:36:52.94 C29xR1U0.net
メタストふつうに楽しい

233:助けて!名無しさん!
24/10/29 12:49:12.06 KAzM5nEU.net
マジでメタルストはフロミしてるから楽しい
4章マルチ開放までやらないと面白さはわからないかもな
配布でランチャーキャラ手に入って戦術の幅が広がる
無課金でも遊べるようにスゲェ良い調整してる

234:助けて!名無しさん!
24/10/29 13:00:47.89 IO/IGVVA.net
メタストのトレーラー見る限りだとステージに高低差があまりないように感じるけど実際のところどう?もし可能ならこんなステージあるよ!みたいにスクショ貼ってくれたら嬉しい

235:助けて!名無しさん!
24/10/29 13:20:29.92 N91uhPy6.net
ソシャゲはイベントとか特典でなんか急かされる感じが苦手
みんなイベントとか特典は無視してるの?

236:助けて!名無しさん!
24/10/29 13:29:47.75 aGPf+ifP.net
なんでここできくの

237:助けて!名無しさん!
24/10/29 13:31:38.33 aGPf+ifP.net
と思ったらこの1時間前後で4レスしてるの全部単発IDだった

238:助けて!名無しさん!
24/10/29 14:08:26.12 Zp9NC3et.net
メタストはキャラの表情すら変わらないとこが不満だな
後は概ね満足

239:助けて!名無しさん!
24/10/29 14:33:00.41 meeEdCv1.net
メタストの話はもういいよ ガチャゲーの時点で俺の中ではリメイク2と同じでゴミでしかないから

240:助けて!名無しさん!
24/10/29 14:58:19.38 WwcU0+rZ.net
元FM BORDERSCAPEとして語れや
こんなスレでスレチ厨になるつもりはないが少しくらい気を使えや

241:助けて!名無しさん!
24/10/29 15:23:54.33 9I2O3A3r.net
ZOEアヌビスもリメイク失敗したと聞いた
バンピートロットは開発中止になった
ガンエボも爆死したし、ロボゲの失敗はなにもFMだけではない
あの天下のガンダムですら爆死するんだ
どんまいどんまい、次行こう次
ガハハ!

242:助けて!名無しさん!
24/10/29 18:19:06.38 EY2CrxfN.net
逆にこの10年位でロボットモノで成功したゲームはないのかよ
大成功とまでいかなくっても60点70点くらいの評価はされてるだろみたいなゲーム

243:助けて!名無しさん!
24/10/29 18:24:12.57 OZ7hf/H/.net
アーマードコアは?
VDから6までだいぶ空いたけど

244:助けて!名無しさん!
24/10/29 18:37:10.55 GrXM/PQ7.net
ACはロボットじゃないとか言い出しそう

245:助けて!名無しさん!
24/10/29 18:43:05.01 aGPf+ifP.net
AC以外思い付かん

246:助けて!名無しさん!
24/10/29 18:44:20.62 EpR4ylex.net
タイタンフォールもタイタンだからロボットじゃないな!ヨシ!

247:助けて!名無しさん!
24/10/29 19:03:52.68 aGPf+ifP.net
TF2も一応範囲にはいるか
もう5年以上前だとは思うけど

248:助けて!名無しさん!
24/10/29 19:29:46.82 C9hF6ADs.net
>>242
そんな上から目線で文句言える立場じゃないだろフロントミッションなんかw

249:助けて!名無しさん!
24/10/29 20:22:15.62 MUWUHOxb.net
AC6、TF2、MW5、iron harvest、十三機兵防衛圏
探すと結構あるな…
こりゃFMリメイクがクソなだけだろ

250:助けて!名無しさん!
24/10/29 20:27:40.51 aGPf+ifP.net
どれもリメイクじゃなくて新作なきはするが
いやだからってフロミリメイクがうんこじゃないってことにはならんが

251:助けて!名無しさん!
24/10/29 20:33:13.86 4W0nuf42.net
十三騎兵のロボ感の無さはなんなんだろうな

252:助けて!名無しさん!
24/10/29 20:49:23.33 0i0wtaiV.net
>>240
ガンダムは常に一定の支持層がいるな、内容はどうでもいいんだよガンダムの新作はとりあえず買うって奴らがいる

253:助けて!名無しさん!
24/10/29 21:56:51.98 9I2O3A3r.net
ガンエボは爆死したし、ガンダムゲーだったら何でも売れるわけじゃない

254:助けて!名無しさん!
24/10/29 22:16:39.57 DHnuDZK0.net
リレイヤーは60点いくかな…50点くらいか

255:助けて!名無しさん!
24/10/29 22:44:44.01 4W0nuf42.net
角川がジークラフトの尻ぬぐいしてくれたからこのスレ的には高評価してあげないとね

256:助けて!名無しさん!
24/10/29 22:57:09.63 6YOgVAQ/.net
メタルストームは元々フロントミッションとして開発されてたのか
何かでモメたんかなあ

257:助けて!名無しさん!
24/10/30 00:13:48.65 sGFVsKWT.net
13騎兵はsfですし
メタバースとバーチャルゲームやらされてるだけ

258:助けて!名無しさん!
24/10/30 00:15:50.76 sGFVsKWT.net
十三機兵防衛圏のシミュレーションはめちゃくちゃチープだからなあ
記号操作してるだけだからロボット物に見えない

259:助けて!名無しさん!
24/10/30 02:08:22.45 7sP7qCWa.net
ガンパレードマーチもそんな感じだけどロボット物に見えたのはメカデザインの違いかね

260:助けて!名無しさん!
24/10/30 05:55:59.79 3UQEYDnT.net
ロボゲーは決して裾野が広いジャンルではないだろうけどリメイクの有様は過去の例を見てみてもそれを理由にはできないわな

261:助けて!名無しさん!
24/10/30 06:16:51.42 7sP7qCWa.net
フランスの会社が作ったグレンダイザーは作品愛はありそうだったし
任天堂のヨーロッパ拡販路線の対象にしたのがいけなかったかね
リメイクやりたそうな海外メーカーにやらせれば良かったんじゃね

262:助けて!名無しさん!
24/10/30 06:17:21.67 Bp9tjkHw.net
ドラえもんのどら焼き屋さんは面白いと聞く

263:助けて!名無しさん!
24/10/30 06:49:59.65 vUCBcgYS.net
>>259
それがFEだったんだけどね・・・
FEが企画持ち込んで判断力0のスクエニがころっと落とされた

264:助けて!名無しさん!
24/10/30 08:00:33.45 7sP7qCWa.net
CEOのインタビューだと格ゲー好きで他はFFTとファイアーエムブレムで別にフロミとかロボットアニメが好きそうには見えないんだよな

265:助けて!名無しさん!
24/10/30 09:37:58.14 sGFVsKWT.net
メタルストームをフロントミッションの名前でやりたかった
スゲェ面白いしソシャゲじゃなかったらな

266:助けて!名無しさん!
24/10/30 18:34:38.68 UdCZ7S2A.net
ファーストのストーリーいまやるとくさいな

267:助けて!名無しさん!
24/10/30 18:37:43.36 MqONe/OH.net
だがそれがいい

268:助けて!名無しさん!
24/10/30 19:01:03.13 T2BBsz57.net
花畑でカレンと話すシーンてDS版だけだっけ?

269:助けて!名無しさん!
24/10/30 20:54:49.59 e05KlQBO.net
5のメガネくんがすごい好きだった
あとSデバイスキャラはまったく使わんかったな

270:助けて!名無しさん!
24/10/31 02:27:18.13 7BQOTeJv.net
モブなのにユーザーから凄く愛された5の誤射王ジェイミー

271:助けて!名無しさん!
24/10/31 03:29:57.40 YbVouL1k.net
ジェイミーがあまりに有名過ぎて5の登場人物他覚えてねえわ
ダリルとかptに入れてたかどうかすら定かじゃ無い

272:助けて!名無しさん!
24/10/31 03:51:39.08 5ciBAHTH.net
x見たらフロントミッション愛好家が結構メタルストームやってるな
時間溶けすぎて毎日寝る暇が無い

273:助けて!名無しさん!
24/10/31 03:53:44.43 5ciBAHTH.net
フロントミッションらしいフロントミッションなんて二度とスクエニからは出ないんだからさっさとメタルストームやったが良い
無課金で十分やれるからソシャゲ感気にしないで良い

274:助けて!名無しさん!
24/10/31 04:05:12.04 niQMWpAW.net
>>266
どーなんだろ追加M絡むしDSからの気がする

275:助けて!名無しさん!
24/10/31 04:14:13.34 7BQOTeJv.net
でも中華ゲーだし……個人情報抜かれるの怖いし……モジモジ

276:助けて!名無しさん!
24/10/31 04:14:13.34 7BQOTeJv.net
でも中華ゲーだし……個人情報抜かれるの怖いし……モジモジ

277:助けて!名無しさん!
24/10/31 08:08:22.51 weAL5EAA.net
すいません、フロントミッション2リメイクでおたけさん入手したけど、APも満タン、敵は範囲内なのに攻撃の項目が出てこないんですが攻撃準備として何か見落としがあるんですかね?
それともバグ?わかる人いたらアドバイス下さい。

278:助けて!名無しさん!
24/10/31 08:21:35.08 jvkmby5N.net
このリメイクやってる時点で人生の多くを見落としているから気にしないでいいよ!

279:助けて!名無しさん!
24/10/31 08:41:50.78 qnM7VMC6.net
>>275
おたけさんは対空武器

280:助けて!名無しさん!
24/10/31 11:16:16.63 uevaSlg1.net
対地対空に分かれてたのは怪我の功名だろうな
でないとおたけさんが強すぎた

281:助けて!名無しさん!
24/10/31 12:16:57.28 uykd+kMT.net
リメイク1stで修理・回復できない問題はverを戻しすることによって解決しました。

282:助けて!名無しさん!
24/10/31 19:42:19.99 weAL5EAA.net
>>277
そうゆうことか!ありがとう😊
276まぁそう言うなよ、フロントミッションシリーズ初見でオリジナルになんの思い入れもないしw

283:助けて!名無しさん!
24/10/31 19:59:21.98 gJg9uDK3.net
思い入れがなかろうが2リメみたいなクソゲープレイするのは人生の損失だと思うぞ

284:助けて!名無しさん!
24/10/31 22:31:56.00 weAL5EAA.net
>>281
2リメに親でも殺されたんかww

285:助けて!名無しさん!
24/10/31 23:10:39.60 EkoZ3RUw.net
フロミリメイクシリーズが一番面白いのはバグに困ってここにたどり着いてからですし

286:助けて!名無しさん!
24/10/31 23:17:30.34 gJg9uDK3.net
>>282
2リメを楽しめるなんて恐ろしく悲惨な人生を歩んできたんだろうな
心から同情するよ 強く生きろよ

287:助けて!名無しさん!
24/10/31 23:40:48.72 hBbbVxnb.net
じゃあ俺が何とかしてやる楽しませてやるってなったのがタクティクスオウガやサガなんだけど
そんなの無理だよって言っちゃうからな

288:助けて!名無しさん!
24/11/01 00:21:51.93 ih1R8cxD.net
あのタクティクスオウガでさえリメイク転けたっていうからな……
昔の主要スタッフかき集めたんじゃなかったのか
オリジナルを超えるために変に弄って悪化しファンにキレられたパターン?

289:助けて!名無しさん!
24/11/01 00:49:33.97 T71VfPO6.net
まず一回目のリメイクでレベル関連の仕様がうんこになってそっぽ向かれた
二回目のリメイクにはそこそこよかったところにカードバフとか言う泥水ぶちこんでカード拾って殴り回るゲームになった
あとレベルアジャスト

290:助けて!名無しさん!
24/11/01 00:56:28.22 u8IAornt.net
タクティクスオウガリボーンはバフカードとかいうクソ要素混ぜ込んでゴミになった

291:助けて!名無しさん!
24/11/01 01:24:46.42 ih1R8cxD.net
たしか装備品でHPが増える仕様に変更されたんだっけ?
初代FFTでもあったと思うけど、アレ凄く嫌い
育成したキャラの基礎ステが鍛えられた感がなくて、装備品が本体みたいな印象になってしまう

292:助けて!名無しさん!
24/11/01 01:25:22.94 u8IAornt.net
メタルストームはデキが良いからコンシュマーでも出してくれ

293:助けて!名無しさん!
24/11/01 02:01:54.75 T71VfPO6.net
>>289
そこはべつにどうでも…

294:助けて!名無しさん!
24/11/01 08:21:57.54 tg5QTfU/.net
TORやり込んだけど確かにバフカとレベキャは残念だったな
CVは本当に感動したしやっぱりストーリーは素晴らしいのでそこそこ楽しめたけどね
FMリメイクは同じリメイクとはいえ何かの比較対象にするようなゲームじゃない
リメイクとか新作とか関係ない
FMリメイクはそもそもプロの仕事じゃない
素人にちょっと毛が生えた程度の素人集団の同人レベルの作品
900円位でダウンロードして遊べたらこの値段にしては!という感動を得られる類のゲーム

295:助けて!名無しさん!
24/11/01 08:59:14.01 ih1R8cxD.net
別にリメイクがクソでもいいが、せめて悪い点を明確に説明しなよ
クソクソ言ってるだけじゃ伝わらねーよ
具体的に言いなさいよ

296:助けて!名無しさん!
24/11/01 09:09:07.71 tg5QTfU/.net
そ、そんな事言われても…
うんこはうんこだからトイレに流すわけで
具体的にと言われても…

297:助けて!名無しさん!
24/11/01 09:28:48.52 OuYNQOfr.net
タクティクスオウガはリメイクで本スレでは文句言いつつも、改造スレでバイナリ・MODがまた活発になったけどそうならないフロミとの違いはなんだろうね

298:助けて!名無しさん!
24/11/01 10:12:14.66 xFleApKL.net
FMでもメタルストームでもいいが、そろそろドローンをゲームに実装してほしい
HP1のターゲッティングできる敵(または味方)として射出し、任意に移動させて自爆させる
ショットガン以外の通常射撃武器では全然当てられず、迎撃用のドローン銃が必要

299:助けて!名無しさん!
24/11/01 10:19:32.49 TPHUHxyI.net
はっきりしない言い方だな
君はいつもそう
君がどう考えているのか、それを自分の口で言わなきゃ他人には通じんよ
ズバッと言っちまえよ、「ファンがクソだから」ってよ

300:助けて!名無しさん!
24/11/01 11:04:53.12 T71VfPO6.net
FM1リメ途中で投げたけど、まぁゲームとしては遊べるよ
演出面が3rd辺りよりショボくてうーん、とはなるけど
FM2リメは音だけよくなったけど、バグがとにかくひどすぎる
誤字も多いし

301:助けて!名無しさん!
24/11/01 11:41:03.98 A7hoBTY7.net
>>296
空中ドローンはクソつまらん要素になるのが目に見えてる

302:助けて!名無しさん!
24/11/01 12:16:45.25 4U3FxAw6.net
>>297
ここ、フロントミッションアンチスレですので

303:助けて!名無しさん!
24/11/01 12:24:22.41 /2ojyT7m.net
ここより好意的な本スレがあるみたいに言うやん?

304:助けて!名無しさん!
24/11/01 12:25:08.77 2crQ6oqQ.net
>>297
作品自体のクソさはもう否定のしようがないからその要因を別に見出そうとする心理はホント良く分かるよ

305:助けて!名無しさん!
24/11/01 17:51:05.45 k9IMbq/2.net
何を企んでいるのか無理矢理にでもネガり続けたい頭ザーフトラしか残ってないゾ

306:助けて!名無しさん!
24/11/01 18:48:59.32 TPHUHxyI.net
愚痴だけは一丁前でそれ以外何もしない愚民にはイラつくよなあ?
そいうとこやぞお前ら?

307:助けて!名無しさん!
24/11/01 18:59:55.09 cij8WXLQ.net
メタスト テンキュー

308:助けて!名無しさん!
24/11/01 21:57:23.71 Lvwkkv0d.net
>>298
金払ってる製品にしてはバグがインディーゲーム並みってのがな
1リメは文句ないわバランスいじるのは無理だし
2リメはな…

309:助けて!名無しさん!
24/11/01 21:58:25.82 Lvwkkv0d.net
>>304
ユーザーをBテスターと間違えてないか?

310:助けて!名無しさん!
24/11/01 22:07:58.97 A7hoBTY7.net
メタルストームのデカい欠点は時間泥棒過ぎる事
面白さは申し分ない

311:助けて!名無しさん!
24/11/01 22:09:02.98 A7hoBTY7.net
メタルストームに浸かってたらこっちが本物のフロントミッションに思えてきた

312:助けて!名無しさん!
24/11/01 22:14:59.90 Lvwkkv0d.net
鋼嵐2週目で泥とりんごのトップ10から消えたのか
ご祝儀初月1億なら半年~一年くらい持つんじゃね?(ナカイド?理論)

313:助けて!名無しさん!
24/11/01 22:15:13.15 Lvwkkv0d.net
2週目で泥とりんごのトップ10から消えたのか
ご祝儀初月1億なら半年~一年くらい持つんじゃね?(ナカイド?理論)

314:助けて!名無しさん!
24/11/01 22:54:39.58 5CSZRLwQ.net
STの特徴がムチムチとか、中華だなあって思う

315:助けて!名無しさん!
24/11/02 00:20:14.55 zzuQy0Aj.net
国境がつれえ

316:助けて!名無しさん!
24/11/02 06:43:45.25 z2k3c0OW.net
懐かしいゲームの話するけどフィギュアヘッズのストライカーって確か自走迫撃砲みたいな役回りだったよな

317:助けて!名無しさん!
24/11/02 07:00:30.82 6CCkTpMm.net
バグがなきゃ良作だよ。
絵柄が良くなった以外は、ストーリーや戦闘システムは昔のままだし。
逆に4や5の戦闘システム付けたら、リメイクの意味無いし、それなら新作で出して欲しい。

318:助けて!名無しさん!
24/11/02 08:22:34.31 545Wwdkk.net
サードリメイクの動画見たけど棒立ち戦闘何あれ…
発売される時には改善してよ…

319:助けて!名無しさん!
24/11/02 08:46:48.95 JAd4xLXm.net
2ndアプデ ver1.0.7.2.1

320:助けて!名無しさん!
24/11/02 09:52:19.20 4erjyshU.net
グラや動きはもうあきらめてるけど、どうせ便利スキルも弱体化されてんだろって思うと気鬱>3rd

321:助けて!名無しさん!
24/11/02 10:01:56.01 bJIIOVN5.net
メタルストームも棒立ちしてね?
動画チラッと見ただけだけど

322:助けて!名無しさん!
24/11/02 10:07:55.34 QV5K8Ezh.net
まあでもサードって原作も棒立ちのままじゃなかったっけ

バカズキがパイルバンカー押し当てるのを黙って受ける敵ヴァンツァーは中々シュールだったよ

323:助けて!名無しさん!
24/11/02 10:08:47.26 QV5K8Ezh.net
セカンドはあの時代なりに機動しながら戦ってるのを描写しようとしてるのが伝わってきたよ

勿論原作な

324:助けて!名無しさん!
24/11/02 10:33:16.10 545Wwdkk.net
少なくとも腕だけウィーンのモーションではなかったはず…

325:助けて!名無しさん!
24/11/02 11:06:57.07 klAV1oFp.net
5やメタストみたいなバトルシステムとモーションの3リメイクを出してくれたら1万でも買ったんだがな。カズキとリョーゴの連携攻撃とか楽しそう
いっその事メタストがフロントミッションコラボしてカズキやリョーゴを増やしてくれんかな

326:助けて!名無しさん!
24/11/02 12:16:05.56 u4wZ8VkF.net
エヴァで全長適当にして受けなくて終了じゃね

327:助けて!名無しさん!
24/11/02 12:49:45.82 6CCkTpMm.net
ウルフファングとコラボしないかなぁ
サイズや武器も違和感無いし。

328:助けて!名無しさん!
24/11/02 13:06:49.27 WA0I+aRK.net
受け側が棒立ちは初代から
戦闘で機体がひょろひょろ動きまくったら戦闘が長くなってテンポ悪くなるのは2で学んだろ、スキップするようになるし

329:助けて!名無しさん!
24/11/02 13:38:48.63 3ejSGwsU.net
立ち姿もうちょっとなんとかなるだろ
ガンプラ旧キットじゃないんだからさ

330:助けて!名無しさん!
24/11/02 14:15:48.14 BSA/AD6V.net
リメイクで叩かれてる「棒立ち」ってどちらかと言ったら攻撃する時のモーションのことだろ?受け側が避けもせずにぼーっと立ったままというのも味気ないけどそれより攻撃のモーションがクソだって話だろ

331:助けて!名無しさん!
24/11/02 14:30:41.07 bJIIOVN5.net
え?受け側だと思うが

332:助けて!名無しさん!
24/11/02 15:36:04.41 z2k3c0OW.net
ヴァンツァーのBLとは高度だな

333:助けて!名無しさん!
24/11/02 15:40:00.12 iqz9ZqG8.net
>>330

テンダス「フロストったらこんなに硬くなってw」

334:助けて!名無しさん!
24/11/02 15:51:33.18 bJIIOVN5.net
嫌なヴァンツァーにガン攻めされる法春ちゃん

335:助けて!名無しさん!
24/11/02 17:21:14.55 CFXkBgoe.net
ファーストリメイクのバグ解消っていつごろになるのかな
両腕破壊されたらもう案山子になるとか補給車の意味が無いやん…

336:助けて!名無しさん!
24/11/02 19:07:35.29 dkI24Lr9.net
今まで直っていたのが不具合だったので
なおらないように修正しました
 えふいー

337:助けて!名無しさん!
24/11/02 19:12:51.78 iqz9ZqG8.net
>>333
バージョン戻し
少し上に書いてある

338:助けて!名無しさん!
24/11/02 20:36:47.50 Xo4S4dRe.net
良いからメタルストームやれ

339:助けて!名無しさん!
24/11/02 20:54:53.14 IzWf+ugh.net
クソゴミリメイクじゃなくてちゃんとしたリメイクを作ってても
今のスクエニでは1万本売れれば御の字になってたかも

340:助けて!名無しさん!
24/11/02 22:28:31.38 u4wZ8VkF.net
売れなくてもIP貸出料


341:だけで儲かって御の字



342:助けて!名無しさん!
24/11/03 12:23:57.40 VaVAh8mv.net
>>337
IP資産だけはあるからなあ■屋

無駄な新作と芳しくないて話しのff7の損失埋めるのは無理そう

343:助けて!名無しさん!
24/11/03 12:53:45.46 aRr089y3.net
メタストは機体の塗装がリアルだったり錆や泥や機体破壊したときの汚れまで表現されてる
完全に機体グラはフロントミッション超えてる

344:助けて!名無しさん!
24/11/03 13:35:13.85 I/9OawLe.net
映像、モーション、サウンド、物理演算系、ここらへんはメタストが圧勝でしょ
メタストも今の時代の最先端行ってるかというとそうではないのかもだけどFEのリメイクシリーズのレベルが低すぎる

345:助けて!名無しさん!
24/11/03 13:47:25.51 Ax8Q1kFn.net
メタストのライフルのSEがいかにも大口径って感じでカッコいい
キャラグラはai生成で拘ってないのに機体周りは拘りで作られてるのスコ

346:助けて!名無しさん!
24/11/03 14:15:13.93 I/9OawLe.net
あとメカデザインもメタストの方が5倍くらいまとも
メカデザイン観点でヴァンツァーの血統を引き継いだのはメタストって言い切れる

347:助けて!名無しさん!
24/11/03 21:15:16.85 BNAPnh0q.net
たしか日本刀っぽい格闘武器FM5のラスボスに持たせてたよね
日本刀OKならククリナイフとかも出してほしいんだがな
まだ無いよね

348:助けて!名無しさん!
24/11/04 00:46:55.37 rQE4y557.net
ウルフタイプの特殊機体だから長物もまだ似合うけどWAPに持たせてもどうだろうな

349:助けて!名無しさん!
24/11/04 01:38:42.73 Y0Z25zad.net
拡大してもこの塗装のクオリティ
塗装はエディットときてムービーに反映される
可也気合い入ってる

URLリンク(x.com)

350:助けて!名無しさん!
24/11/04 01:41:04.46 JFRD55De.net
マジでなんでフロントミッションで出さなかった
コンシュマーで出したらジワ売れしていってだろ

351:助けて!名無しさん!
24/11/04 05:56:55.33 RTJR8CJO.net
メタスト好調なのか
急にサ終ならんようにちゃんとお布施続けろよおまいら
俺は無課金で適当に楽しんでるから

352:助けて!名無しさん!
24/11/04 17:48:06.61 AYRExBt2.net
>>335
Switch版ですが、どうやってバージョン戻しするのですか?

>>344
そこは中国メーカーだから青龍刀だろう。

353:助けて!名無しさん!
24/11/04 17:49:34.82 hjiXVIIv.net
ほんとドン判なんだよなスクエニ

邪推すると開発コスト掛かりすぎて、後のコストは負担できないからお前らもう好きにやれって中国メーカーに投げたんじゃね

つか1・2・3のリメも無かったことにしてこのメーカーにやってもらえ

354:助けて!名無しさん!
24/11/04 19:03:02.89 3DPO/qzV.net
青龍刀はなんとなくダサい
ククリはなんとなくカッコイイ

355:助けて!名無しさん!
24/11/04 19:07:32.27 ikIhzcuX.net
今回のリメイクはヴァンツァーのデザインとモーションさえあと少しどうにかなっていたら正式なFMシリーズとして市民権を得られたと思う

356:助けて!名無しさん!
24/11/04 21:56:03.42 uR6wJojm.net
>>342
メタストのも良いんだけど、自分が一番好きなのはAPEXのセンチネルってライフルの音

>>344
ブルータルウルフやろ?これでも聞いて実装してくれるのを期待しよう
www.youtube.com/watch?v=2Ub3uFKFMLA

357:助けて!名無しさん!
24/11/05 20:13:41.32 f+CFFv6v.net
メタルスラッグタクティクス今日からか

358:助けて!名無しさん!
24/11/05 23:07:18.27 Sp9b5oHU.net
箱版のFM2ndリメイク、長らく1.0.5のまま放置されてましたが
ようやく1.0.7.2になって実績コンプ出来ました。一応報告

359:助けて!名無しさん!
24/11/05 23:39:52.91 DYGV9H5D.net
メタルストームが面白すぎてメタルスラッグやる気力がおこらない、報告頼むわ

360:助けて!名無しさん!
24/11/07 01:20:38.08 PfmOCZtC.net
メタルストームやれ
URLリンク(x.com)

361:助けて!名無しさん!
24/11/07 02:44:07.78 L6ybbFpT.net
メタルスラッグやります(もうちょっと安くなるの待ちたい)

362:助けて!名無しさん!
24/11/07 09:37:14.53 sq7jmrfk.net
メタルストームはフロントミッションの最後の血脈、絶やすでないぞ

363:助けて!名無しさん!
24/11/07 10:46:51.57 4kY9QOZ/.net
中華ガチャゲーなんてやらんわ

364:助けて!名無しさん!
24/11/07 11:12:34.55 Qwybpjdg.net
面白ければやる、それだけ
それに課金圧無いし可也ばら撒きあるから無課金に優しいしな

365:助けて!名無しさん!
24/11/07 12:18:58.94 VPkUYRih.net
フロントミッションのbgm流しながらメタルストームやれ

366:助けて!名無しさん!
24/11/07 12:40:34.28 q1rV0JYO.net
>>362
ひでぇなw

367:助けて!名無しさん!
24/11/07 13:05:40.98 pC+0Cm0K.net
あとでオフゲで出るのは分かり切ってるし
課金ゲーなんかやる気なす

368:助けて!名無しさん!
24/11/07 13:41:09.71 dSuuCd2h.net
>>364
オフライン版なんてほんの一部でしか販売されないよ

369:助けて!名無しさん!
24/11/07 16:38:42.87 dfvnqIfK.net
>>359
ガンダム以外のロボゲーがなんとかって言ってた奴かもな
ACでもやってろw

370:助けて!名無しさん!
24/11/07 16:41:09.15 PfmOCZtC.net
現状メタルストームより出来が良いフロントミッション系SRPG無いからなあ

371:助けて!名無しさん!
24/11/07 16:44:28.78 PfmOCZtC.net
鈴蘭やってる奴等がメタルストームに移行し始めてて草

372:助けて!名無しさん!
24/11/07 17:50:28.88 4g3DCNAM.net
メタスラの話題不思議だったけどSLGが出たのか

373:助けて!名無しさん!
24/11/07 17:53:24.98 jlD5TwIm.net
メタスト好きな奴は板立ててそっちでやってくれよ
フロミの話がしたい

374:助けて!名無しさん!
24/11/07 17:55:22.76 L6ybbFpT.net
フロミの話したらクソとかネガばっかだからフロミの話する気が削がれる
書き込みが減る
その結果がコレだろ
自業自得じゃん

375:助けて!名無しさん!
24/11/07 19:02:39.18 nwLVCCOg.net
話題提供もせずフロミの話がしたいwとかアホかと
自分で流れをそっちに持ってけないなら帰れ

事実ベースで話すとネガティブな話しかないからこうなってるんだしな

376:助けて!名無しさん!
24/11/07 19:06:57.65 L6ybbFpT.net
ネガネガは昨日今日の話じゃないからな
何年も前からこのスレはそう

377:助けて!名無しさん!
24/11/07 19:43:02.59 Z4dOQJEa.net
このスレでリメイク語ろうとするとボコられるからな
ネガキャンマンとメタストマンしか残らんよ

378:助けて!名無しさん!
24/11/07 21:09:33.05 beKVI2M4.net
メタストマンは現在進行形でフロミ魂を楽しんでいる

379:助けて!名無しさん!
24/11/07 21:29:08.16 6CFP/FPk.net
>>374
リメイクが俺らの心をボコってきてんだよ

380:助けて!名無しさん!
24/11/07 22:22:38.67 L6ybbFpT.net
じゃあ改めてフロミの話してみようか
(どうせ1日ももたずに否定否定ネガネガに染まるだろうけど)

今後の作品はリアルの事象を組み込んでみてほしい
チャレンジは大事!
ドローン実装、進化したAI、海賊問題、等など

381:助けて!名無しさん!
24/11/07 22:35:04.73 7gfXGA5Z.net
俺はRTS路線で行って欲しい
オルタナティブ方式は今の時代にピッタリだと思う
ユニオバがヒットしたのもRTSだったからなのとそのRTS部分を初心者でも遊べるように丁寧に調整したからだと思ってる

382:助けて!名無しさん!
24/11/07 23:16:55.28 8g7owKoi.net
フロントミッションのナンバリングとか二度と出ないだろ
奇跡的に出たとしてもメタルストームと比べられてゴミ扱いされる事が予想される

383:助けて!名無しさん!
24/11/08 01:43:32.84 4bQ1q1Gl.net
メタストは本家が売り上げ的に死んでるから
そう遠くないうちに本家終了→日本版終了になると思うぞ

384:助けて!名無しさん!
24/11/08 06:37:05.31 m0OwzeqX.net
メタストってソシャゲらしいけどなにで稼いでんの?
pay to win系じゃないんだろ

385:助けて!名無しさん!
24/11/08 07:52:41.59 N/4R4DWK.net
オルタナティブ形式好きなんだけど一般人向けじゃないと思うわ

386:助けて!名無しさん!
24/11/08 08:01:36.45 gemrgBBC.net
世界のゲーム市場ではe-スポーツになるくらいRTSってメジャーなんだけどね
それだけに、自社開発力も対外交渉力もない今の国内内弁慶スクエニではハードルが高すぎる
e-スポーツとして研鑽を積んできた本場に比肩できるのかっていう

387:助けて!名無しさん!
24/11/08 09:28:25.36 +xVa1d0U.net
最近のロボRTSって何があったっけと思って検索したらジンキが出てくるくらい種類ないんだな

388:助けて!名無しさん!
24/11/08 10:33:43.84 7naTG9/6.net
2ndもバグ多いがセールで2kならアリやな

389:助けて!名無しさん!
24/11/08 11:59:28.98 eXrLBPRZ.net
RTSも様々あって古くはスタークラフト系のプレイヤー対戦を主にしたRTS(こっちがeスポーツ系)、オウガバトル系のSRPGの一形態としてのRTSなんかがある
RTSだからといって日本の市場が極端に狭い・未成熟といつわけではなく後者なんかは大きくはないが利益を生み出せる程度の市場と製品力は形成されてる
最近そこで成功したのがユニコーンオーバーロード
オルタナティブも後者に属するけどオルタナティブがユニークだったのはRTSパートを記号ではなくリアルで描いたこと
アイコンとしてのキャラや部隊がデフォルメされたマップを進行するのではなく、等身大のマップを等身大のWAWが進行した
そしてバトルもただ攻撃エフェクトが表示されるだけではなくやはり等身大のWAWによる攻撃・回避モーションなどで実際のダメージ有無や被ダメWAWが描かれた
このオルタナティブ路線は今の時代の技術なら更に追求できると思うし忙しい現代の若者が放置ゲーとしても扱えると思う
ただ必須機能はユニコーンオーバーロードでも採用されてたガンビットかな

390:助けて!名無しさん!
24/11/08 12:11:21.24 4pB99Mik.net
個人的には戦闘もリアルタイムの流れの中でやってこそのRTSかなあ
その点でオウガバトル系はあくまでも亜種

391:助けて!名無しさん!
24/11/08 12:35:59.79 l4YqsUcd.net
ユニオバはむしろガンビット組むのが面倒だったわ
相手との相性もあるし陣形によって結果が全く変わるし

392:助けて!名無しさん!
24/11/08 12:41:35.37 D+wLjfCO.net
記号化されていないデフォルメ化されていないビジュアルの世界でRTSパートとバトルがシームレスに進行するSRPGって他にどんなのあるかな?
例えばAC6みたいにオブジェクトが実物大描写になっている世界でそのままRTSパートとバトルが描かれるロボットSRPGはオルタナティブ以外だと何があるんだろ?

393:助けて!名無しさん!
24/11/08 12:50:47.56 4pB99Mik.net
ジオニックフロントとか?
まああれもRTSと言うよりは半分ステルスアクションみたいなもんだが

394:助けて!名無しさん!
24/11/08 13:05:09.26 Q1eX1WhP.net
ジオニックフロントYouTubeで見てみたがこれってRTS?なんかTPSのロボットアクションゲームにしか見えん
でもwikiみると確かにRTSって書いてあるな

395:助けて!名無しさん!
24/11/08 17:05:29.22 uESCXCGL.net
味方にヘックス単位での移動指示や命令を出して戦闘そのものはリアルタイムで進んでいくからね
国産であんま似たようなゲーム思いつかんけど同時期に出てたパンツァーフロントがそんな感じで
あれもリアルタイム戦車シミュレーションって言われてた

396:助けて!名無しさん!
24/11/08 18:37:35.99 M96weV2V.net
>>385
寝言は寝て言え
タダでも高い

397:助けて!名無しさん!
24/11/08 18:48:15.17 QVdwVhnV.net
ほらな
1日も保たずにネガネガ大量やろ?

398:助けて!名無しさん!
24/11/08 22:26:25.25 OCh7yhtJ.net
ぴゅあぴゅあな394に構ってあげてね

399:助けて!名無しさん!
24/11/08 22:56:14.94 IiiB2Psg.net
1つ目は主役機としてダセェのに何で改悪したんだろうなあ
メタルストームはそこが良くわかってる

400:助けて!名無しさん!
24/11/09 15:26:01.40 flwghtV7.net
>>395
知障に構うほどヒマじゃない

401:助けて!名無しさん!
24/11/09 18:00:39.55 JU4hlcnO.net
>>333
バージョン戻しの投稿したものです

戻しでうまくいくとSteamのコミュニティに書いてありました
他にもツールみたいなものもあるようです
怪しげなので使いませんでした

戻し方は、Steam バージョン戻しで検索すると丁寧に解説してるページが出てきます
フロミではないゲームですが手順は同じです

これほど酷いバグが放置されてるのは本当に残念です

402:助けて!名無しさん!
24/11/10 08:06:46.75 b76wQ7FP.net
Switch版も見つけたが、パッケージ版しか使えず、いったん本体を初期化するしか無いようなので、気長に更新待つか。
2も途中で残金・持ち物が無くなるバグが修正したから、1も修正してくれるだろう。

403:助けて!名無しさん!
24/11/10 09:04:37.66 NH0veObo.net
ここでリメ2色々質問した者だけど中盤まできて評価よくないのがなんとなくわかったわ。
まずファーストリメよりUIが劣化しちゃっててセットアップやりづらすぎる。遠距離ダメージ低すぎで意味ねーし、近接も同じようなもの。そもそもマシンガンがヘリ落とせてなんでライフルが対空ついてないのよ。マップも見づらい。
リメイクと呼んでいいのか?もうちょっと上手く調整できないもんかね。

404:助けて!名無しさん!
24/11/10 09:07:53.99 UXN5/4po.net
まあ、うん・・・ね?

405:助けて!名無しさん!
24/11/10 09:22:52.77 DhRnsckM.net
どうせリメイクするんならライフルやマシンガンの射程1制限取っ払ってバランス考え直して欲しかった

406:助けて!名無しさん!
24/11/10 12:39:31.97 sMdH/y/t.net
そこを変えたら、リメイクでなく改変では。
ライフルやマシンガンに射程が付いたのは4からだから。

407:助けて!名無しさん!
24/11/10 12:40:20.80 DhRnsckM.net
>>403
3から無かったっけか

408:助けて!名無しさん!
24/11/10 14:47:45.70 co1KTeKK.net
シャッガンやマシンガンはともかくライフルが射程1マスなのは違和感あるよなぁ

409:助けて!名無しさん!
24/11/10 15:45:55.29 uJxbCyMC.net
まぁそうね
例えば近距離の中ではライフルだけがDuelを使えるとかだったらまだ仕様として分かるけど

410:助けて!名無しさん!
24/11/10 15:47:09.23 zHig39hj.net
メタルストームの方が武器種によっての射程しっかりしてるな

411:助けて!名無しさん!
24/11/10 17:43:17.58 NH0veObo.net
メタルストームってpsかSwitchで出る予定ないの?おっさんだからスマホだと何やってるのか小さすぎてわからない

412:助けて!名無しさん!
24/11/10 17:51:58.55 zHig39hj.net
pcでやれるよ

413:助けて!名無しさん!
24/11/10 18:23:48.23 OAsGj6p6.net
コンシューマでストーリー完結させてくるなら買う

414:助けて!名無しさん!
24/11/10 19:10:21.08 WfaPE7zQ.net
>>408
タブレットだと大迫力でやれるよ

415:助けて!名無しさん!
24/11/10 19:15:25.26 zHig39hj.net
メタルストームは元々コンシュマーで出す予定だったのかと思う位に機体のクオリティが高い
戦闘システムもフロミから良く改良してある

416:助けて!名無しさん!
24/11/11 08:45:46.91 nKRuBQcU.net
別ゲームだけどswitch版だけバグ放置で更新もなくて変だなと思ったら開発元がこのクソ会社に辿り着いたわ。
業界にいたらいけないクソメーカーだな

417:助けて!名無しさん!
24/11/11 11:53:33.99 oH4/EAnf.net
ロマサガ2や聖剣3リメイク作った会社にリメイクまかせてくれんか
グラは多少落ちるがゲームとしてはしっかり作ってくれるし

418:助けて!名無しさん!
24/11/11 12:19:28.94 JCBFSGZR.net
開発会社の質ももちろんだけど形態もリメイク権貸出ではなく開発受託(販売はスクエニ)でやって欲しい
そーしないと今回みたいに作品のクオリティにスクエニが責任持たないから

419:助けて!名無しさん!
24/11/11 13:42:46.46 Oa3RXljW.net
リメイクロマサガ2や聖剣3は懐古ジジババにも新規にも大好評だと言うのに
同じ位の年代に出たスクウェア作品がゴミはなあ

420:助けて!名無しさん!
24/11/11 14:49:20.98 5uJdw5b0.net
ロマサガ2見て思ったけどリメイクはちゃんと原作好きな人たちに開発してほしいんよな
FMリメイクはスクエニにリメイク開発企画持ちかけた社員だけがFM好きなんだろうなって印象しかない

421:助けて!名無しさん!
24/11/11 15:10:20.46 9Lumbq3g.net
FMリメイクはプレイヤーとして好きなだけの人達が集まって作ったという印象
大事な作品を自分の手で生き返らせる、自分の手で更に磨きをかける、こんな開発者サイドの気概とかプライドみたいのを全く感じない

422:助けて!名無しさん!
24/11/11 17:00:12.54 Oa3RXljW.net
リメイクロマサガ2や聖剣3は外注だからな、開発はxeen
スクエニは偉そうにしてるけども

p3rもな

423:助けて!名無しさん!
24/11/11 18:16:06.67 4FlnZva2.net
そもそもFEがリメイクしたいのFFTっぽかったけどなあとはFE聖戦かトラキア776
それを阻止しただけでもナイスプレイ

424:助けて!名無しさん!
24/11/11 18:29:50.45 W/MmqB/u.net
ただでさえ厄介なヲタだらけのFE聖戦でこんなバグ祭りみたいなもん出したら大変な事になってたな

425:助けて!名無しさん!
24/11/11 18:31:49.06 W/MmqB/u.net
まあでも絶対にアイラとアーダンがくっつくバグとか、バーハラで焼かれたはずのシグルド一行が子世代でも使えるバグとかはちょっと見てみたいかも

426:助けて!名無しさん!
24/11/11 18:48:49.76 oAIPA5gx.net
ガンハザードをリマスターで出してくれよ
下手なリメイクしないで処理落ち改善だけしてくれたらいいからさ…

427:助けて!名無しさん!
24/11/11 18:54:39.74 YhDKchAi.net
一世一代の告白イベントが別フラグに上書きされてスキップされるバグも味わってもらおう

428:助けて!名無しさん!
24/11/11 19:20:05.08 7bP2+Cy4.net
こういったリメイク権の貸出で成功した事例ってあるのかね
成功の定義にもよるだろうけど

429:助けて!名無しさん!
24/11/11 23:21:53.20 xpBBScCg.net
ドラクエ3リメイクで盛り上がっている中このFM(fu●king motion)リメイクに固執してる人らがいるんだから世界も広いよな

430:助けて!名無しさん!
24/11/11 23:29:09.92 5Bfw3TmC.net



431:事例は少ないけどないことはない 気がする



432:助けて!名無しさん!
24/11/11 23:34:50.13 4FlnZva2.net
会社名が違っても元スタッフが移籍してだったりするしね

433:助けて!名無しさん!
24/11/13 07:59:22.39 uAUegWbu.net
>>398
どうもありがとうございます
当方Switch版かつDL版なので諦めます
1日も早いバグ改善を期待して待つことにします。

434:助けて!名無しさん!
24/11/14 18:14:36.88 mQ298p5Z.net
公式Xほんとにマメにポストしてるな
これをやっている人は虚しくならんのかな

435:助けて!名無しさん!
24/11/14 19:40:23.77 AKArbJqU.net
ウマ娘だってアプリができるまではゴルシが一人で頑張ってて報われたんだ
公式xもいつか報われる時がくるさ

しらんけど

436:助けて!名無しさん!
24/11/14 19:53:01.84 J0w2B0C2.net
その昔FM公式ブログがあったんだが、その実態は担当のお買いものレビューとして私物化されてたんだよな
完全なるアニオタの日記と化していた

437:助けて!名無しさん!
24/11/15 08:11:07.50 cfZSB/rf.net
肝心の宣伝材料何もないのに広報としてブログやれなんて言われてもそら無理だよ

438:助けて!名無しさん!
24/11/15 10:11:20.57 EWN/JWBF.net
FMオタなら攻略情報とかストーリーや機体の話とかできるんだろうけど
適当にアサインされた社員ではね・・・

439:助けて!名無しさん!
24/11/15 11:17:19.56 DYymEPFk.net
まああれはあれで面白かったけどね

440:助けて!名無しさん!
24/11/15 20:16:48.46 2oEkatGz.net
メタルストーム最高
URLリンク(x.com)

441:助けて!名無しさん!
24/11/15 22:15:04.91 Co5CeEV6.net
中華キャラとガチャゲーで無理

442:助けて!名無しさん!
24/11/15 23:22:29.10 2oEkatGz.net
ああ、メタルストーム楽しい

443:助けて!名無しさん!
24/11/16 00:16:27.09 xi7YuacF.net
くだらねえステマ
余所でやってくれ

444:助けて!名無しさん!
24/11/16 00:19:14.01 Y3dMxVH9.net
あ~メタルストーム楽しい

445:助けて!名無しさん!
24/11/16 09:30:12.50 Jjn6zl1H.net
中華ゲーはの話題はこちらではありません

446:助けて!名無しさん!
24/11/16 09:41:31.13 JQY2eNkt.net
↓FMの話をする
↓すぐにネガネガする
↓萎えてFMの話をする気が無くなる、人が減る
↓他の話をする人が増える
そして現在

自業自得なんだよなぁ

447:助けて!名無しさん!
24/11/16 10:23:40.28 J/ZxLk02.net
FMリメイクがうんちなんだから当然の流れでしょ

448:助けて!名無しさん!
24/11/16 12:23:16.24 JQY2eNkt.net
リメイクじゃないものもネガしてるじゃん

449:助けて!名無しさん!
24/11/16 17:12:00.06 fM0Uy/Fb.net
>>432
FMプロジェクト自体FMOの副産物なんだろうけど
エボくらいまで更新してたのは覚えてるなあ
漫画版犬犬のラスト巻が妙に哀愁漂わせてた

450:助けて!名無しさん!
24/11/17 04:27:07.86 /2Km7Uku.net
ドラクエ3リメイクの出来の悪さが話題になってるが、やはりスクエニ内製は駄目なんだな
FM復活を望むなら外注しかない

所詮、夢物語だがな!

451:助けて!名無しさん!
24/11/17 04:36:03.17 /2Km7Uku.net
え?ドラクエも外注なのか

じゃどっちにしろ駄目だな!
FM復活は諦めてくれ!

452:助けて!名無しさん!
24/11/17 10:34:50.60 FOromEIN.net
>>430
予約じゃね?

453:助けて!名無しさん!
24/11/17 12:52:50.08 vK9K5OU4.net
ダンバイン実験映像が「過去作の資料も設定も把握していなかったフロントミッションプロジェクト」にダブってならない。

版権持っててもああいう感じで興味もやる気もない人間が担当すると作品の系譜は途絶えるんだなあ。

454:助けて!名無しさん!
24/11/17 13:10:06.56 qX6NqLqv.net
少し前に美術担当の人無くなったしねぇ
富野も年齢


455:がね



456:助けて!名無しさん!
24/11/17 19:14:10.94 IxH4373i.net
ドラクエはスクエニの開発チームと日本の開発会社が開発して販売はスクエニ
フロミリメイクはポーランドの開発会社が開発して販売もポーランドのパブリッシャー
なので全く状況は異なる
フロミリメイクはそもそもスクエニのゲームじゃない
スクエニのゲームソフト一覧にもフロミリメイクは入らない
というか他社のゲームなので入れられない

457:助けて!名無しさん!
24/11/18 02:13:26.04 DRbVTxtq.net
メタルストームSRPGの部分だけじゃなくてストーリーもちゃんと面白いしキャラの魅力もある
少なくとも45は超えてる

458:助けて!名無しさん!
24/11/18 02:58:12.41 M5BLWkaw.net
フロミじゃねえしどうでもいい

459:助けて!名無しさん!
24/11/18 08:37:17.84 DRbVTxtq.net
フロミとして作られてたからなあ

460:助けて!名無しさん!
24/11/18 10:42:20.17 oeURE8Og.net
ゼニスやフロストとか有名なヴァンツァーは出てくるん
やっぱ改名されてるん

461:助けて!名無しさん!
24/11/18 10:45:07.49 MNrQhHt6.net
3が棒立ちで撃ち合ってるのは前からだけど
ハードの都合なのか、あるいは主人公達は軍人じゃなくて一応一般人だからなのかどっちなのかね

って思ったけど最序盤以降は敵も味方も軍人多かったわ

462:助けて!名無しさん!
24/11/18 11:14:07.88 PFTg/lqh.net
メタルストームはSRPGとしては2以降より間違いなく面白い

463:助けて!名無しさん!
24/11/18 12:12:40.64 H0cKnsS2.net
作品を汚される前に手切れて良かったなスクエニw

464:助けて!名無しさん!
24/11/18 12:14:38.87 YvJZLsrV.net
ドラクエ3もクソリメだったらしいな

本当にどうなってんのスクエニは

465:助けて!名無しさん!
24/11/18 12:19:59.17 m/fre9ox.net
ロマサガ2は好評らしいな(´・ω・`)

466:助けて!名無しさん!
24/11/18 12:29:37.69 4KozpS9N.net
まぁ自分もだけど普通に楽しめてる層もいるのでなんなんだろうね

467:助けて!名無しさん!
24/11/18 12:41:50.30 MNrQhHt6.net
ろまさがは面白かったけど
あちこちのスレにロマサガの話題無理矢理持ってくる荒らし沸いてるのが大変印象悪い
うんちデリバリーしてくんな

468:助けて!名無しさん!
24/11/18 12:55:32.49 p8y3mJ+i.net
ロマサガだけやってないので分からないが個人的にはこんな印象

DQ3HD2D>>>TOR>>>越えられない壁>>>FMリメイクシリーズ

469:助けて!名無しさん!
24/11/18 14:44:18.73 Sx5R9rkq.net
ドラクエリメイクで元祖ドラクエが「当時のゲームの中ではヌルいからこそ受けた」のが注目されてたが、
まさにフロントミッション初代が「ヌルい調整で好きなように作ったメカでブンドドできた」おかげで
シリーズ最大の売上を叩き出したのと同じ構図なんだよなあ。

なお詰め将棋ゲー大好きなツッチーがヌルゲーなんか邪道とパラメータ盛り盛りカツカツ調整にしまくった2nd以降。

470:助けて!名無しさん!
24/11/18 17:30:39.42 WXrjF9cr.net
要約してもう一度投稿してほしい
煽りとかではなく言ってくれてることを理解したいから

471:助けて!名無しさん!
24/11/18 17:50:41.59 4KozpS9N.net
DQやFF5、ロマサガ、サガフロ、FFT、FE聖戦あたりにある
今でも色んな遊び方が出来るゲームにしたほうが良かったってことじゃね

472:助けて!名無しさん!
24/11/18 19:57:24.12 fuVAe2Si.net
クソみたいなモノしかひり出て来ないフロンミも
ジーンが作れば良作になるであろう

473:助けて!名無しさん!
24/11/19 00:28:24.14 pgZaUPIJ.net
それはどうかな
好きなようにカスタマイズできるメカとSRPGってメッチャ相性悪いから
セットアップ廃止とか思いきらない限り誰が作ってもヌルゲーにしかならないと思う

474:助けて!名無しさん!
24/11/19 00:34:17.94 gHa0WPOJ.net
良作はヌルゲー寄りよ

475:助けて!名無しさん!
24/11/19 00:57:12.37 v9skgmC/.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

これってバグ?翻訳ミス?

476:助けて!名無しさん!
24/11/19 02:42:25.14 A6DDCQhK.net
>>470
ポリコレ

477:助けて!名無しさん!
24/11/19 04:47:01.30 Ftls8ZsL.net
>>470
彡(癶)(癶)出口の戦車は私たちがなんとかするわ!
( ´癶ω癶`)でも、そこにとどまっているわけにもいかなくなったみたいよ。
彡(癶)(癶)他の人たちは脱出したわ!
( ´癶ω癶`)落ち着いて!私達はO.C.U.よ!

478:助けて!名無しさん!
24/11/19 06:27:02.71 Fnf8RsLr.net
>>471
ポwwリwwコwwレwwwwwwwww

479:助けて!名無しさん!
24/11/19 06:31:37.55 McuUSbMK.net
オネエグリフすき

480:助けて!名無しさん!
24/11/19 06:57:23.15 fSJvLlH+.net
>>468
そーなの?武器盾鎧装備できるSRPGも実は仕様的に相性悪いゲームってこと?

481:助けて!名無しさん!
24/11/19 07:19:17.05 gHa0WPOJ.net
そっちは最強を目指せばいいからな

482:助けて!名無しさん!
24/11/19 08:51:42.66 qSneoDCb.net
ポリコレは草

483:助けて!名無しさん!
24/11/19 09:07:43.92 a8h5KFvx.net
アッシュロッキーにグリフが加わったか

484:助けて!名無しさん!
24/11/19 21:08:34.52 4FKipCxV.net
初代のエンディングが切なくて良いな。面白かった

485:助けて!名無しさん!
24/11/20 05:28:09.06 76Ypa9zN.net
SFCのエピローグは、モーリー以外仲間にしたキャラ全員来たのに、なぜリメイクはモーリー以外強制的に仲間になるキャラしか来ないんなろう?

486:助けて!名無しさん!
24/11/20 09:02:02.35 HWde8L7L.net
手抜き

487:助けて!名無しさん!
24/11/20 11:24:07.23 0Jd/rWma.net
メタルストームの会社に土下座してFMコンシュマーで出してもらえよ
マジで出来が良すぎるんだわ

488:助けて!名無しさん!
24/11/20 18:37:06.80 u9noIebi.net
エンディングのフラグ管理とか真面目に作ってなかったんでは?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch