フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 176that GAMESRPG
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 176th - 暇つぶし2ch250:助けて!名無しさん!
24/07/17 09:44:51.06 vg2tphAF.net
別にフロミもそこまでガンダムと違わんよな

251:助けて!名無しさん!
24/07/17 10:39:12.06 2yTJASio.net
違うのだ!!

252:助けて!名無しさん!
24/07/17 17:27:54.82 pudb9dD1.net
逆にMULS-Pの互換性とか専用機がないってのが
WAPイメージの確立の足かせになったかもな
他ゲーに出張するのも有名所のレイブンとかゼニスだし

253:助けて!名無しさん!
24/07/17 22:25:55.68 cy6/QMFS.net
そうなんだよな
しかもSLGとしてはユニットの差別化がマストなのにセットアップによって没個性化しちゃうっていう

254:助けて!名無しさん!
24/07/18 00:13:25.75 Y4iQieEB.net
ガンブレと真逆だよな

255:助けて!名無しさん!
24/07/18 00:39:10.40 kToZEYL3.net
システムの穴突かない限り基本的にいつも自軍側の戦力カツカツだから
最適構成以外許されないバランス調整なのが悪い

256:助けて!名無しさん!
24/07/18 10:32:32.56 Y4iQieEB.net
そんなカツカツだったか?

257:助けて!名無しさん!
24/07/18 12:25:28.01 KB/9QbmK.net
カツカツとまではいかないけど最適解でやや苦戦する調整だからまあ割と意地が悪い
(スクエニらしいといえばらしいけど)
あとは不遇距離の武器(遠距離)メインでやろうとすると運ゲー前提の詰将棋になるとか
基本的に開発が想定するクリアスタイル以外では遊びづらいのがFMシリーズ
そのせいで不遇スタイルのキャラは周回プレイがなけりゃまず使われないんだよな

258:助けて!名無しさん!
24/07/18 12:49:11.56 UOFGdnNw.net
策士を気取って正面ルートを外れた非想定解ルートを進むと敵行動フラグが一斉に立って全軍突撃してくるようなマップデザインは「頭バカズキかよ」って思った
普通は敵陣正面突破を図った方が物量で圧殺されるもんだよね
百歩譲って、全ルート想定してフラグ設定できないってんならマップを塞いでおいて欲しかった

259:助けて!名無しさん!
24/07/18 15:11:09.39 LUZVzpYA.net
あれだけWAP機種あるし差別化できればいい感じなんだがな

260:助けて!名無しさん!
24/07/18 15:48:08.14 oxmrxqa/.net
貫通衝撃炎熱の三属性で差別化したつもりです。

掘り下げるべきはそっちじゃなく「WAPをどのようなコンセプトで製造するか明確にする」ことで各社のカラーや設計思想、
共同体のWAP運用思想といった背景情報を積み重ねていくことだったんだけどね。

変態パーツをたくさん作る変態企業であるとか、空力バカ企業とか、
アーマードコアは最新作でも文字列とデータ特性で企業勢力を「プレイヤーに伝わるようなキャラ立て」してたが、
これと比較するとフロントミッションのWAPと製造企業はいかにも影が薄い。

261:助けて!名無しさん!
24/07/18 16:46:24.62 6f/tJxIs.net
俺は3属性凄く気に入ってたんだけどなぁ

262:助けて!名無しさん!
24/07/18 18:40:47.05 LUZVzpYA.net
>>260
2のあたりで色々深堀りされてたんだがな
その先がなかった
ファイアバレーだったか火炎放射器メーカとか
色物のトルーとか闘技場に武器が流れる裏設定とか
ロケットだったかミサイルランチャーのシェア争いも良かったな

263:助けて!名無しさん!
24/07/18 23:47:03.46 Y4iQieEB.net
単に知らないだけで設定ならちゃんとあるってことだな

264:助けて!名無しさん!
24/07/19 01:15:05.06 spZJKpg9.net
フロントミッションオルタナティブリメイクまだ?

265:助けて!名無しさん!
24/07/19 01:35:07.99 zFEe7x6G.net
結局セカンドリメイク最後までやらずに消しちゃったw

266:助けて!名無しさん!
24/07/19 06:19:12.96 u2OG0yOi.net
ゲームやアニメの設定はぶっちゃけ1割も作中で表現されたらマシな方だからなあ
フロミもヴァンツァーやメーカーごとに生い立ちから設定してたってのは見たことはある
武器も挙動やら構造みたいなゲームに反映されない部分の設定もあったような

267:助けて!名無しさん!
24/07/19 07:43:05.65 5fONUtZj.net
>>263
設定つーか2攻略本の武器紹介※ヴァンツアーオブジエリート
だからもしかしたら出版が勝手につけたかもしれんが割と面白かった
フロムレベルの設定まではしてないだろうし小話止まりなんだけどさ

268:助けて!名無しさん!
24/07/19 11:08:23.93 nwm/X+mU.net
FM対ACどっちが設定深いか対決
現在2対2で同点です
沢山レスついた側が勝ちです

269:助けて!名無しさん!
24/07/19 14:44:14.26 nspiK7XF.net
設定といっても、ACはナンバリングで世界が繋がってないからなぁ
FMは1から5まで全部一つの世界線の話だし

270:助けて!名無しさん!
24/07/19 15:33:06.87 HF6NFbfW.net
一応12 3N 45は繋がってるくね
6はわからんが

271:助けて!名無しさん!
24/07/19 15:43:14.22 nspiK7XF.net
え?AC1~5まで繋がってたん?
6はさすがに繋がってるとは思えん

272:助けて!名無しさん!
24/07/19 18:07:01.93 9HJl0Vaa.net
エースコンバットの話題か?

273:助けて!名無しさん!
24/07/19 18:45:56.32 7Vko3ZbO.net
連続した世界観設定に関しちゃバトルテックという化け物がいるな。

274:助けて!名無しさん!
24/07/19 20:45:50.31 ypQkIIvz.net
3rdリメどうなったんだ

275:助けて!名無しさん!
24/07/20 06:29:08.76 RJFkwln/.net
>>271
ちげえ、
12
3N
45
ってこと

276:助けて!名無しさん!
24/07/20 11:28:39.80 e9aZR4Jk.net
河森さんが手抜きしたのかセルフパロディなのか知らんが
AC初代シリーズにバトルテックとそっくりなパーツがちらほら有るんだよね
ライフルマンなんかほぼ再現できてしまう
つまり、ACとバトルテックの世界は繋がっている可能性がある

277:助けて!名無しさん!
24/07/20 11:45:20.10 aCz/Vq8b.net
な、なんだってーー!?

278:助けて!名無しさん!
24/07/20 11:50:39.29 k5QdGPnL.net
マジレスすると恒星間文明築いてるバトルテックと、
せいぜい火星行けるぐらいのAC過去作(最新作でようやく恒星間に進出してるが背景設定のみ)は別物。

279:助けて!名無しさん!
24/07/20 13:21:24.16 GL9y73LB.net
スーファミ版を始めるつもりだけど攻略本はどれがいいか教えて
スクウェアが出してたミリタリーガイドってやつかファミ通が出してた上下巻の攻略本のどっちがいいかな?

280:助けて!名無しさん!
24/07/20 14:05:02.90 T+kaQMLj.net
スーファミ版の攻略本ってプレミア付いてない?

281:助けて!名無しさん!
24/07/20 19:35:12.54 sPdUIJ4N.net
攻略が途中までしか無い薄いやつくらいしか市場にないんじゃね?
攻略したいだけならネットのほうがいい

282:助けて!名無しさん!
24/07/20 19:36:18.73 sPdUIJ4N.net
つーか攻略本にザ・ファーストとか記載あったらPS版

283:助けて!名無しさん!
24/07/20 19:42:39.79 CqaYrJXf.net
ぼくも呼吸で酸素を取り込みつつ心臓を動かしながらお夕飯を消化していますよ(`・ω・´)

284:助けて!名無しさん!
24/07/21 16:14:20.66 37BTw2ni.net
フロントミッションの漫画があったな

285:助けて!名無しさん!
24/07/21 21:12:13.92 9lAXjhZ7.net
レベルアップはないけどその分セットアップに意味がある
パワードールなんてのがあるけどあれもリメイクが出るんだっけ
出撃時の機体や武器を破棄するステージがあるんで
最新ばかり使うと詰むこともある美少女だらけの硬派SLG

286:助けて!名無しさん!
24/07/22 00:04:10.48 J+enFYxM.net
FAの攻略本ならブックオフで110円で買ったけど

287:助けて!名無しさん!
24/07/22 02:50:49.05 wr4LX7Gg.net
FAの攻略本は資料価値を別とすればどれも入門用レベルで
攻略情報の中身が薄いと言わざるを得ない
本当に欲しい情報は載ってない

288:助けて!名無しさん!
24/07/22 10:11:49.94 /3QgI3Oo.net
漫画版フロントミッションはグロかった様な

289:助けて!名無しさん!
24/07/22 13:34:32.34 XddoeTJi.net
FAの攻略本はデジキューブ2冊、ファミ通1冊で四章のデータが入ってるのはデジキューブ側しかないという。

290:助けて!名無しさん!
24/07/22 19:19:32.08 sUEsSRQV.net
FMヘボルヴの攻略本がブックオフで600円ぐらいで売ってた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch