魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part13at GAMESRPG
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part13 - 暇つぶし2ch250:助けて!名無しさん!
20/12/21 07:30:09.71 h/5gFU2S.net
誰がゲーム売れるななんて話しをしてるんだ
イライラし過ぎで幻覚でも見てるのか?

251:助けて!名無しさん!
20/12/21 07:32:52.63 9CFOXZMC.net
6が売れな過ぎて7よりRPGの方に全力を尽くすようになることになったら恐ろしいんだから6が売れた方がいいぞ

252:助けて!名無しさん!
20/12/21 07:41:21.71 VXfxGozj.net
本当に欲しいゲームならネットで酷評されたとしてもとりあえず買うって人の方が多いとは思う
世間じゃクソゲー扱いだけど自分にとっては名作のソフトとか結構あるし

253:助けて!名無しさん!
20/12/21 07:57:49.62 hzBjtrQk.net
予約特典としてディスガイアRPGのゼットが貰えるって認識であってる?

254:助けて!名無しさん!
20/12/21 11:08:23.13 VtdI/d+o.net
>>239
♂♀表記がない時点で片方がクビと思われるのはどうなん

255:助けて!名無しさん!
20/12/21 11:25:38.15 uzk8vO1l.net
5までは公式でも男女紹介してたのに今回急になくなってるし
PVでもキャラ作成画面にすら方っぽずつしかいないし
まあ人柱待ってるよ

256:助けて!名無しさん!
20/12/21 13:04:06.90 TUjPrATN.net
公式は次の情報はよ

257:助けて!名無しさん!
20/12/21 13:40:59.84 Aq4K040p.net
URLリンク(www.famitsu.com)
ストーリーやキャラの掛け合いは5よりかは面白そうだけどやっぱイヴァールがかなり酷いな
・・・そしてやっぱり公式以外の汎用キャラは欠片も出ないなぁ

258:助けて!名無しさん!
20/12/21 14:11:12.54 JXUhWe9H.net
>>251
お前が勝手に思ってるだけだろ

259:助けて!名無しさん!
20/12/21 14:19:11.30 UXCShv5m.net
>>249
自分にとっては名作のディスガイアのいいところが6で変わってるんですがそれは

260:助けて!名無しさん!
20/12/21 14:26:04.19 Veju7NrK.net
>>255
完全にブーメランなんだよなあ…

261:助けて!名無しさん!
20/12/21 14:27:09.07 JXUhWe9H.net
>>257
誰と戦ってんだよ

262:助けて!名無しさん!
20/12/21 14:39:01.74 oNN2+46z.net
ようはネガるなって言いたいんだろ

263:助けて!名無しさん!
20/12/21 14:53:50.43 n3lgkQcM.net
【良さそうな点】
・AIのマクロ組んで自動化できる
・シリアスなストーリー展開ありそう
・3D化したけど、下手にリアルにならずに可愛いキャラ維持できてる
・桁が増えたので、修羅、羅刹まであるか?
【怪しい点(改悪の可能性)】
・汎用がかなり少ない、リストラ多そう
・武器技が見当たらない、魔チェンジが見当たらない
・3Dで動きもっさりして快適さが無くなるかも
プロモーションムービーだとLV9999だから、最初はロックかかってるのかな?カルマで限界突破とかありそう
多分OPがチュートリアルで、過去に戻ってLV3~5ぐらいスタートじゃないかな・・
投げやタワーの情報もまだだけど、もう1ヶ月前・・期待半分不安半分の状況
会社としては起死回生なるかそのままくたばるかの作品だから、手抜きせずに全力で作り込んで欲しいな

264:助けて!名無しさん!
20/12/21 17:26:55.46 MiQgkY/a.net
>>260
ネガキャンすんな
信者に汎用キャラが少なくて武器技、魔チェンジが見当たらないコスパが悪い6を買わせて
汎用キャラ、武器技、魔チェンジが増えたコスパが良い7を買おうとしている
賢いユーザーが迷惑するだろ

265:助けて!名無しさん!
20/12/21 17:50:46.90 JXUhWe9H.net
魔チェジンは要らんだろ
エアプさぁ…

266:助けて!名無しさん!
20/12/21 17:54:03.01 GS4fa25y.net
魔チェンジは練武とかでのレベル上げの時しか使わなかったなぁ
てかまたクラスマスター上げあるのか

267:助けて!名無しさん!
20/12/21 18:50:57.14 9CFOXZMC.net
5で魔物投げ実装されたし魔チェンジ廃止は普通にありえるな

268:助けて!名無しさん!
20/12/21 19:33:09.43 M9X13xff.net
同じく魔チェンジは別に不要
ここにはがんばってほしいんよねぇ
10年くらい前からやばいやばい言われてるけど
7も頼む

269:助けて!名無しさん!
20/12/21 19:34:08.09 cYaNhsw2.net
魔物投げは便利だった印象ある

270:助けて!名無しさん!
20/12/21 20:01:53.25 h/5gFU2S.net
じゃあ全部入らねえなになるのが今の日本一

271:助けて!名無しさん!
20/12/21 20:26:20.87 MWXEGkws.net
魔チェンジは戦闘ではいらないけど育成の手間が省けるからあったほうが助かるっていう印象

272:助けて!名無しさん!
20/12/21 20:26:38.58 pn3wZJMg.net
PCにも出せよ

273:助けて!名無しさん!
20/12/21 22:08:15.35 uApKSJjP.net
キレてんなぁ

274:助けて!名無しさん!
20/12/21 22:30:06.75 L6fjvE47.net
キレてないですよ

275:助けて!名無しさん!
20/12/21 23:29:05.25 kSTQUkcA.net
コナミマン…いや小並、感か

276:助けて!名無しさん!
20/12/21 23:39:01.01 9zccwxpY.net
フーカにデスコを魔チェンジさせたいから要る派

277:助けて!名無しさん!
20/12/22 00:00:38.69 23y+NlQD.net
どうせオート組み上げたら使わない前提になりそうだしなくていいや派

278:助けて!名無しさん!
20/12/22 08:38:53.68 gwQYd8Cj.net
魔チェジンはテンポ悪いし武器は固定で使いにくいし魔物キャラのキャラクター性は無くなるし装備を強くして俺強いするディスガイアのゲーム性ともマッチしてない
必要性を感じない

279:助けて!名無しさん!
20/12/22 08:42:21.56 Vu8Kaw+Q.net
魔チェンジの本体は魔チェンジ技だからな
性能なんて二の次だぞ

280:助けて!名無しさん!
20/12/22 08:55:21.82 k0OjCYRV.net
僕は馬鹿で魔チェンジの使い方が分からないので消してくださいって正直に言えばいいのに

281:助けて!名無しさん!
20/12/22 09:37:04.85 Qgh4s/RL.net
武器技無くてもマスタリーはあるから、何かしら仕込んでるとは思う
例えばマスタリーいくつで固有技開放とか
場合によってはぽこんに拳マスタリーで技開放とか仕込んでるかも

282:助けて!名無しさん!
20/12/22 15:00:07.83 Hz+JXPy7.net
6は海外の売り上げの方が多そう
日本のユーザーの意見は低く見られてる気がする

283:助けて!名無しさん!
20/12/22 15:59:07.37 aZaKjneD.net
URLリンク(youtu.be)
ここクエスト屋の依頼主に重騎士出てるな
これは期待してもええんか・・・?

284:助けて!名無しさん!
20/12/22 16:14:54.94 ukxiqcAJ.net
重騎士ならPV1から出てなかったっけ

285:助けて!名無しさん!
20/12/22 16:25:06.85 HtCljzX9.net
なんならパッケージイラストと思しきものの前の方にデカデカと写ってる

286:助けて!名無しさん!
20/12/22 16:48:29.15 gwQYd8Cj.net
公式ホームページにも乗ってるだろ

287:助けて!名無しさん!
20/12/22 17:11:05.83 aZaKjneD.net
あぁ・・・なんか色々勘違いしてたわすまん・・・

288:助けて!名無しさん!
20/12/22 17:11:06.17 aZaKjneD.net
あぁ・・・なんか色々勘違いしてたわすまん・・・

289:助けて!名無しさん!
20/12/22 17:48:20.31 93FACeG6.net
いいってことよ
いいってことよ

290:助けて!名無しさん!
20/12/22 17:55:59.35 eBxxgJoH.net
URLリンク(youtu.be)
「充実のキャラメイク」ってもしかしてキャラメイク要素追加されるのか?

291:助けて!名無しさん!
20/12/22 17:56:01.23 B2enkCEF.net
大事な事なんだ
大事な事なんだ

292:助けて!名無しさん!
20/12/22 17:57:54.82 36nxSugB.net
3Dだからキャラメイク出来るようになるのか!
これは3Dにしたの英断かもしれんな!!

293:助けて!名無しさん!
20/12/22 18:16:16.76 eBxxgJoH.net
pso2ngsみたいな最新のものに並ぶんだよね!?みたいに煽るわけじゃないけど
どんなキャラメイク機能が追加されるんだろ
魔法使い(女)のモーションを重戦士にしたりできるのかな

294:助けて!名無しさん!
20/12/22 18:21:00.55 23y+NlQD.net
マジレスすると文脈的にキャラ(アバター)メイクじゃなくてキャラ(能力)メイクのほうでしょ

295:助けて!名無しさん!
20/12/22 18:27:29.85 eBxxgJoH.net
能力メイクの選択肢が充実するってこと?もっと凄くないか?
普通のゲームだと極まって選択肢ほぼ皆無になるし

296:助けて!名無しさん!
20/12/22 18:31:41.78 k0OjCYRV.net
実質1種類しか出番無いけど特殊と魔心の組み合わせで無限のキャラメイクやれるじゃん

297:助けて!名無しさん!
20/12/22 20:33:10.30 OnG/t/uW.net
パーツの付け替えが出来るんでないのゾンビだし

298:助けて!名無しさん!
20/12/22 20:36:12.37 FfzKf5GJ.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これくらいやって欲しいね

299:助けて!名無しさん!
20/12/22 20:


300:49:46.69 ID:psz1C/o2.net



301:助けて!名無しさん!
20/12/22 21:51:25.99 P5GKP0HT.net
ぼかあリファインで魔物差し替えやらかし事件から信者からややアンチに変わったよ
もともとやりたかったパブリッシングが軌道に乗ったから自社作品はなくてもいい姿勢なんだろうな

302:助けて!名無しさん!
20/12/22 21:56:40.29 93FACeG6.net
動画形式じゃなくて画像と文字で解説してくれないかな~
それはそうとドリンクバーと悪行指南は聞いたことない要素で楽しみだな
つってもカレー屋とかその程度かもしれんが要素があるだけありがてえ

303:助けて!名無しさん!
20/12/22 22:01:05.26 ArG6EcEq.net
マナがカルマに変わって転生後も持ち越せるようになるのかね

304:助けて!名無しさん!
20/12/22 23:31:37.28 sB/xJS+N.net
3D化で汎用キャラ減ったのは残念だけど、少しは前向きに思ってたが・・・。
過去作の主人公キャラやゲストキャラもDLCにもならず、リストラされそうな気がしてきた。

305:助けて!名無しさん!
20/12/22 23:39:47.75 eBxxgJoH.net
>>300
ディスガイア1~9998の全主人公を出せないならディスガイア9999を発売するな、とは言えないだろ

306:助けて!名無しさん!
20/12/23 00:06:48.22 d3bWJNGO.net
とりあえず汎用キャラのボイスパターンは欲しい

307:助けて!名無しさん!
20/12/23 02:16:55.26 RW6yN0X+.net
>>297
Refineの魔物差し替えってよく批判されるけどそんなに駄目なことか?
初代の魔物にそんなに愛着あったか?

308:助けて!名無しさん!
20/12/23 02:18:13.49 uM+O+Gb/.net
邪霊族は好きだったな
あと宇宙魔族

309:助けて!名無しさん!
20/12/23 02:53:31.24 CF3176Py.net
開き直って自分からアンチ名乗るくらいならもうどっか消えてくれよマジで

310:助けて!名無しさん!
20/12/23 05:36:52.63 aZ0imCPv.net
ロリいっぱいください!!!!

311:助けて!名無しさん!
20/12/23 08:10:44.63 hrMEDbct.net
アンチのアンチ君まだいるのか
はっきり言ってこんな汚れた水に飛び込んできながら水が汚いと騒いでる君のほうが自作自演で暴れてるようにしか見えないぞ
ここで好き勝手言えなくなったら今度はツイッターで不満点をぶちまけることになる
みんなわかってて好き好んでこのスレ使ってんだよ

312:助けて!名無しさん!
20/12/23 08:13:14.60 hrMEDbct.net
そのうえであれだ
それを踏まえたうえで不平不満を言う前に自ら行動しろの精神で
何が良いとか好き好き意見することでキレイな水投入して中和するんだよ
どぶ水に消えろだのと暴言を吐いて暴れてもキレイになるわけがないぞ
ツイッターやブログに飛び火するだけだ

313:助けて!名無しさん!
20/12/23 09:20:52.82 zI2AKBiY.net
へーそうか

314:助けて!名無しさん!
20/12/23 09:20:59.74 UTKNL2vI.net
スチームに3は来るのか、、、6よりそっちが気になる

315:助けて!名無しさん!
20/12/23 09:43:56.44 JKT4SCO+.net
ジオシンボルの処理って面白いと思いながらやってる人いんの?

316:助けて!名無しさん!
20/12/23 09:49:52.37 UTKNL2vI.net
落ちものパズルが嫌いじゃない人にはそれなりに面白いのでは
まあ、すぐに飽きるけど

317:助けて!名無しさん!
20/12/23 10:02:22.64 tdXwGQiM.net
ジオシンボル処理はやり始めた頃は楽しんでたけど今はもうぶっちゃけめんどくさい
でもマップにメリハリが出るからなんだかんだで好き
ただし敵無敵とダメージ100%は許されない

318:助けて!名無しさん!
20/12/23 10:05:16.42 Sp2qKlyo.net
ダメージ100%は使いような気もするが…全面がそれならベースパネルを破壊して
空白マスを作って敵一掃、とか

319:助けて!名無しさん!
20/12/23 10:37:04.45 tdXwGQiM.net
>>314
メリットもあるけどデメリットの方が大きいのがなぁ
ベースパネルを破壊するのに最低1人は犠牲になるわけだし
ストーリーマップでステージギミックとして登場するなら断然アリだけどアイテム界は出禁にしたい

320:助けて!名無しさん!
20/12/23 10:40:49.28 tdXwGQiM.net
あーそっか5だと空白マスに留まれるのか
初代の無敵&割合ダメージのコンボが強烈でそっちのイメージに偏ってしまった

321:助けて!名無しさん!
20/12/23 10:51:48.08 PmXvMnKD.net
情報出し渋ってんじゃねーぞ?

322:助けて!名無しさん!
20/12/23 10:59:36.33 IIdBnDnf.net
こらっ!ジオシンボル!!動くな!!

323:助けて!名無しさん!
20/12/23 13:24:15.99 zI2AKBiY.net
敵超強化3倍嫌い

324:助けて!名無しさん!
20/12/23 14:02:43.55 Sp2qKlyo.net
1の初中ボス戦で、ベースパネルのすぐ前にいる二人組に、主力を消されたのは
今となっては懐かしい思ひ出…

325:助けて!名無しさん!
20/12/23 14:52:52.78 J0oIfZYF.net
アイテム界のランダムジオパネルとオートは相性悪そうだしな
延々と無敵殴り続けてダメージパネルで事故死しそう

326:助けて!名無しさん!
20/12/23 15:14:49.96 6l6c1rIz.net
>>321
スマホのリファインではどうだったん?

327:助けて!名無しさん!
20/12/23 15:58:14.27 w0ALc1A2.net
6はWM上げの殴り合いもオートにできるんかな
スマホ版リファインは無理だと聞いた

328:助けて!名無しさん!
20/12/23 17:49:22.00 1hfEdYQb.net
もしかして正月になったら日本一から年賀状爆撃届くんかな?
もう何も送らないでくれって止めることできないのか?

329:助けて!名無しさん!
20/12/23 18:24:34.91 SrADesBj.net
>>324
URLリンク(nippon1.jp)
DM(季節のご挨拶)を止めたい/宛先を変更したい。
右記の『お問い合わせフォーム』より、現在ご登録されている宛先(お名前・ご住所・お電話番号)とご返信用のメールアドレスを明記いただき、宛先を変更される場合は変更先の宛先も追記の上、ご連絡くださいませ。

330:助けて!名無しさん!
20/12/23 19:32:10.65 8XVrE+WU.net
個人情報業者に売られてそう

331:助けて!名無しさん!
20/12/23 19:36:13.76 dDhtd8mi.net
もしかしても何も年2でやってるじゃん

332:助けて!名無しさん!
20/12/23 19:45:20.35 Z2ieSmmy.net
>>326
売られてそうも何も朝鮮企業じゃん
>>327
あ?
んなもんわかってんだよ
コロナで自粛ムードなのに空気読まずに送ってくるよな絶対

333:助けて!名無しさん!
20/12/23 20:10:52.18 cnlFQJcU.net
年賀状自粛ってどこの風習だよ
お前んとこだけだわそれ

334:助けて!名無しさん!
20/12/23 20:19:51.96 eH6cACVi.net
このスレはコロナで年賀状を自粛するアンチも居ます

335:助けて!名無しさん!
20/12/23 20:31:25.60 QFPAHao3.net
年賀状送りません 企業、虚礼廃止の理由は?
大手を含む企業の間で年賀状を廃止する動きが広がっている。東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドや敷島製パンは令和3年以降、年賀状でのあいさつをやめる方針だ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

336:助けて!名無しさん!
20/12/23 20:33:53.62 xPN8FizF.net
葉書はコロナの感染源だった?

337:助けて!名無しさん!
20/12/23 21:04:21.58 eH6cACVi.net
このスレはコロナで年賀状を自粛する文盲も居ます

338:助けて!名無しさん!
20/12/23 21:05:31.25 zI2AKBiY.net
朝鮮連呼マンずーっといるよな
元社員かなんかか

339:助けて!名無しさん!
20/12/23 21:46:19.90 vWs9DvBC.net
社員とかじゃなくてただ騒ぎたいだけの頭アレな人では

340:助けて!名無しさん!
20/12/23 22:10:45.39 IWOvAZ6K.net
悲しいけど発売して面白いことがわかるまではずっとスレの中身こんなもんだと思うわ
逆に発売してクソゲーとなると当分粘着されるだろう

341:助けて!名無しさん!
20/12/23 22:24:36.98 P8o697Bm.net
良ゲーでも粘着されるんだよなあ

342:助けて!名無しさん!
20/12/24 00:10:40.79 +Dl8fC2w.net
イラストではちよっと微妙に思えたけどPV見てると割とビーコ可愛い
しかし日本一の物語の趣味を考えるとまあまあの確率でストーリー中に死にそう

343:助けて!名無しさん!
20/12/24 00:25:42.87 Ma/2rYG9.net
登場人物とりあえず殺しとけは盛り上がるやろってのは魔女百の人だけじゃね

344:助けて!名無しさん!
20/12/24 00:45:39.50 ZRLq3y0A.net
女の子が不幸な目に遭ったりマジョレーヌも男の子かもとか言ってるしそういうのは趣味合わない部分だなぁ

345:助けて!名無しさん!
20/12/24 02:57:57.56 0UXkc/9H.net
5はpc版しかもってないんだけどスイッチもPS4もどっちも快適に動いてた?

346:助けて!名無しさん!
20/12/24 05:09:38.88 x827gz2O.net
ビーコは毎話死んで何事も無かったかのように蘇るキャラだろ
ゾンビだし

347:助けて!名無しさん!
20/12/24 05:43:18.70 eQG2Zruj.net
良ゲーでもクソゲーでもずっと粘着されるというか
今まさに粘着されてるじゃん

348:助けて!名無しさん!
20/12/24 05:50:14.71 2YShvrFx.net
マジョレーヌが男だったら買うの見送るわ
消費者を侮辱している

349:助けて!名無しさん!
20/12/24 06:28:53.09 V8DluNTA.net
>>342
悲しみを乗り越えて精神的に強くなったってのがそれだったら笑えるな

350:助けて!名無しさん!
20/12/24 08:29:42.01 RWBkrArh.net
>>344
どこまでOK?
①女装してる男(生えてる)
②魔法/呪いで一時的に女の姿になった男(生えてる)
③魔法/呪いで一時的に女の姿になった男(生えてない)
④転生で女に生まれ変わった男(生えてない)

351:助けて!名無しさん!
20/12/24 08:30:34.41 RAaqRyyI.net
RPGでは女扱いされてたから大丈夫じゃね

352:助けて!名無しさん!
20/12/24 09:21:23.79 6kCMAWPu.net
そんなことよりマジョレーヌラズベリル説のほうが気になる
多分ゼロッケンエトナ説ぐらいどうでもいい憶測だろうけどそっちよりは興味深い

353:助けて!名無しさん!
20/12/24 12:01:31.38 IdkcbgJk.net
そういやなんでマジョレーヌ男説なんてあるの?
開発者が仄めかしてたとか?

354:助けて!名無しさん!
20/12/24 12:15:08.39 XUFsd8CH.net
『魔界戦記ディスガイア6』開発チームコメント
 魔女は、魔女と百騎兵やルフラン・ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団でやっているので、魔法少女にしました。やっぱり原田さんが描く幼女は最高ですね! 名前は「魔女+マジョレーヌ」からつけました。
 巷では、実は男の子なんじゃないかという噂もあるそうですが、噂の真相は是非プレイしてご確認ください。

355:助けて!名無しさん!
20/12/24 12:33:20.43 6kCMAWPu.net
設定画は女もののパンツでしっぽしか生えてないから安心しろ
そういう微妙なネタバレみたいなのいらんよなぁ
いつものように話題性と物議をかもすことを履き違えつつある日本一

356:助けて!名無しさん!
20/12/24 12:37:27.51 b/NaYpjC.net
ステッキで変身してて魔法学校の校長って設定だから元がジジイなんじゃないかみたいな話じゃないの?

357:助けて!名無しさん!
20/12/24 12:45:09.09 HT7kMxsZ.net
設定画は女もののパンツでしっぽしか生えてないから安心しろ
ひとつも安心できる要素無いんだが
カリおっさんみたいな感じかもな

358:助けて!名無しさん!
20/12/24 13:06:01.44 0UXkc/9H.net
その設定画どこでみれる?

359:助けて!名無しさん!
20/12/24 13:08:20.06 6kCMAWPu.net
ググれば出てくるファミ通の記事

360:助けて!名無しさん!
20/12/24 13:52:31.51 62Y0nak9.net
女装ネタはいれてくるだろ
シリアス要素でビーコは死ぬけど生き返りそう
イバール出てくるのは破壊神倒したあとだからかなり後半か、中盤で破壊神倒して真の黒幕でてくるパターンだな

361:助けて!名無しさん!
20/12/24 14:32:07.17 6kCMAWPu.net
オヤジみたいに冒頭で倒しそうだとにらんでる

362:助けて!名無しさん!
20/12/24 15:30:03.08 sNrgxm8Z.net
マジョレーヌを冒頭で押し倒す?

363:助けて!名無しさん!
20/12/24 16:21:41.43 flzo/BBw.net
なんでか女装とTSが大人気と勘違いしてるから入れて来るだろうな

364:助けて!名無しさん!
20/12/24 16:25:08.66 YL7Bn/MV.net
DLCやっぱきたね
様子見しようと思ったけど好きなキャラが出るとなると買うか迷うわ

365:助けて!名無しさん!
20/12/24 16:25:21.37 eSwC02Iw.net
過去キャラはいつもの如くDLCか…

366:助けて!名無しさん!
20/12/24 16:37:39.19 aZuv5fxF.net
5のクエスト屋のnewクエストの出にくさ異常じゃない? いつも特定のクエストでリスト埋め尽くされるんだけど
クエストリスト効率よく入れ替える方法有りませんか?

367:助けて!名無しさん!
20/12/24 16:52:08.26 IdkcbgJk.net
主人公達がDLCで来るのはもういつもの事だからどうでもいい
汎用も出せ

368:助けて!名無しさん!
20/12/24 17:24:15.69 RcWNyy5j.net
歴代DLCはいつものことだし欲しいキャラだけ買えばいいから驚きはないな
本編メインキャラは結構数いるみたいだし
大事なのは汎用よ

369:助けて!名無しさん!
20/12/24 17:30:42.28 1PRc5qq2.net
結局買うことになるんだけどな

370:助けて!名無しさん!
20/12/24 17:52:57.01 6kCMAWPu.net
3Dロザリーええな・・・

371:助けて!名無しさん!
20/12/24 18:03:57.75 JPVkLcjZ.net
ジオブロック復活せんのかね
シンボルよりあっちのが好きだったんだが

372:助けて!名無しさん!
20/12/24 18:19:13.77 sNeFta3P.net
スペシャルカラーはいつ公開すんのよ
尼で買うかポンイチのサイトで買うか悩んでるんだけど

373:助けて!名無しさん!
20/12/24 18:22:41.90 aZuv5fxF.net
5のクエスト屋のnewクエストの出にくさ異常じゃない? いつも特定のクエストでリスト埋め尽くされるんだけど
クエストリスト効率よく入れ替える方法有りませんか?

374:助けて!名無しさん!
20/12/24 18:51:30.13 S9ZzrsjT.net
マジョレーヌあれ女体なのか
なんか肩~鎖骨あたりが男の子っぽい感じして女装かと思ったんだけど

375:助けて!名無しさん!
20/12/24 19:06:46.95 S9ZzrsjT.net
主人公ズの3D来たか
・・・SDCGの出来具合は悪くないと思うけど
やっぱ立ち絵通りのエロエロエロボディなエトナを使いてえなぁ

376:助けて!名無しさん!
20/12/24 20:18:20.20 X+SPt/+z.net
お前らはスイッチ版とPS版どっち買うんや?

377:助けて!名無しさん!
20/12/24 20:31:17.44 ismw8KES.net
スイッチ版 予約しといた

378:助けて!名無しさん!
20/12/24 20:37:39.63 0UXkc/9H.net
マジョレーヌちゃんのことえっちな目でしかみてない

379:助けて!名無しさん!
20/12/24 20:39:43.68 flzo/BBw.net
>>372
アンケートしたいならTwitterが最適だぞ

380:助けて!名無しさん!
20/12/24 20:44:38.67 6kCMAWPu.net
スウィッチ版5のエラー落ちひどいな
クエスト屋から離れてメニューを開いて閉じるタイミングで発生しやすいようだが
微妙に再現性があってクエスト屋でもらったアイテム(傘・団子・花束)をじろじろ眺めてからBを連打すると落ちるってのを再現できた
条件はわかんね

381:助けて!名無しさん!
20/12/24 20:56:55.04 Dmkx7vd6.net
>>372
switch

382:助けて!名無しさん!
20/12/24 20:59:25.05 x827gz2O.net
キャラリストラで発狂してたアンチが聖なる夜に静かに息を引き取った──

383:助けて!名無しさん!
20/12/24 21:03:26.41 X+SPt/+z.net
ごろ寝プレイをとるか、システム周りの快適さをとるか

384:助けて!名無しさん!
20/12/24 21:04:32.94 0UXkc/9H.net
6スイッチにしようかと思ってたのに5の時点で快適性劣ってるのかよ

385:助けて!名無しさん!
20/12/24 21:09:03.45 ismw8KES.net
5のswitch版持ってるが起動してタイトル画面までいったら後はロード皆無だぞ
エラー落ちとか数百時間やってるが1度もエラーなんて出た事ないし

386:助けて!名無しさん!
20/12/24 21:22:33.63 x827gz2O.net
ディスガイアを据え置きでやる奴って正直引くわ

387:助けて!名無しさん!
20/12/24 21:32:43.17 IdkcbgJk.net
無印の旧作は5を除いて全部据え置きなんですが・・・

388:助けて!名無しさん!
20/12/24 22:41:24.25 LUFPMMQ4.net
モンハンもいつの間にか携帯機でやるのが当たり前になっちまったしな
Switchが売れてるのも半分携帯機なおかげで一人一台状態になってる

389:助けて!名無しさん!
20/12/24 23:54:32.91 X+SPt/+z.net
スイッチ版の実機動画とかあんの?
それで省略やら8倍速やらロード時間が判れば心置きなくスイッチなんやが

390:助けて!名無しさん!
20/12/24 23:56:45.44 CtCNeiFi.net
どうせ家でしかゲームはやらんけど飯作りながら出来るからなー
オートの放置出来る時間によっては別に据え置き型でもいいけど同時に出るなら無難にswitch買うわって感じ

391:助けて!名無しさん!
20/12/25 01:39:37.43 ftpPxuD6.net
>>385
それな
超倍速周回繰り返し作業が快適にできるのかだけ知りたい
テクスチャとかPS4より落ちてていいからその辺うまく適応されてるのかね

392:助けて!名無しさん!
20/12/25 02:50:25.61 6ZXD+cLJ.net
処理速度大事な部分はPS5>PS4>Switchやろ
あくまでSwitchの利便性に魅力感じるか

393:助けて!名無しさん!
20/12/25 03:10:34.44 mSShdu8N.net
ソウルクレイドルのキャラのDLCまた出して欲しいなあ
あと闇黒騎士の情報はよ

394:助けて!名無しさん!
20/12/25 04:00:25.02 700hUqOM.net
🦀さん最強にしたい

395:助けて!名無しさん!
20/12/25 05:53:37.61 +MdnTj51.net
SwitchとPS4じゃ気軽に触れる時間がダンチなんだよな
据え置きは「さぁやるか!」って腰を据えないと出来ない

396:助けて!名無しさん!
20/12/25 05:59:10.22 BGiIGrP4.net
Switchは嫁さん&子供のおもちゃになってるからPS4でいい
…テレビで遊ばせろとか言ってくるけどな

397:助けて!名無しさん!
20/12/25 08:30:16.10 64p9BQMS.net
歴代主人公とヒロインDLC
5のヒロインはセラとリーゼどっちになるか

398:助けて!名無しさん!
20/12/25 08:42:52.60 q1D3qXJC.net
>>393
4だったら間違いなくフーカではなくアルティナだろうしな

399:助けて!名無しさん!
20/12/25 08:57:29.51 Ow8jhIh9.net
>>393
非戦闘員は出せないし出したら台無しだろ
ドラクエのお祭りゲーでミーティア姫出すくらいの暴挙

400:助けて!名無しさん!
20/12/25 10:39:17.78 UYeZXHqg.net
中身はキリアとリーゼで根性でセラフィーヌもついてくるのが一番しっくり来る

401:助けて!名無しさん!
20/12/25 12:26:06.28 oayV1PXH.net
歴代主人公のDLCをコンプリートした人にはプレネールさんを購入する権利をくれるんだろ?

402:助けて!名無しさん!
20/12/25 12:40:23.46 YbG1BHjh.net
また月1解放だと2ヶ月目以降のDLC全く障られないだろうな

403:助けて!名無しさん!
20/12/25 13:29:12.19 rZAsU0Gm.net
リーゼが戦うとどこからともなく湧いてくる2人
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

404:助けて!名無しさん!
20/12/25 15:20:33.81 ftpPxuD6.net
3Dでえっちなマジョリタみたかった・・・

405:助けて!名無しさん!
20/12/25 18:17:15.69 5hjIl+Uy.net
3Dでセクシーなアルマースくんを見たい

406:助けて!名無しさん!
20/12/25 18:49:56.69 p7yqVUgg.net
3Dでマージョリーのプリケツを見たい

407:助けて!名無しさん!
20/12/25 22:04:32.42 5tVcGeb


408:x.net



409:助けて!名無しさん!
20/12/25 22:25:59.61 6LUbZ9Ka.net
海外版が出てからだろう
で海外版がSwitch独占にしてるからそこから1年は出ないと予想

410:助けて!名無しさん!
20/12/25 22:55:36.20 LfKjv2b2.net
5はお姉ちゃんだけ仲間にならないのがなんか萎えた記憶

411:助けて!名無しさん!
20/12/26 00:49:23.93 n+Zeh1wx.net
ていうか一応あいつら実の家族だったよな
母親不明だけど腹違いかってくらい似てない姉弟だよね
ヴォイドなんて俺でも描けそうなくらい簡単な顔だし

412:助けて!名無しさん!
20/12/26 03:14:31.16 Yov8Cbl+.net
マジョレーヌはロリババアなのね

413:助けて!名無しさん!
20/12/26 08:10:26.42 V0whrQsv.net
後日談クリアするまではリーゼをシスティナ枠だと思い込んでたなぁ
>>406
ヴォイドがリーゼみたいな美少女顔だったらそれはそれで嫌じゃん…
まあ色素くらいは弟もゴルディオンに寄せてよかった気はするけど

414:助けて!名無しさん!
20/12/26 09:28:14.88 cSkoPaZt.net
突然すみません
皆さんにお聞きしたいことがありまして
初ディスガイアになるのですが
4と5だとどっちの方が面白いですか?
ディスガイアの作品見ててこの2作が雰囲気気に入ったので
迷ってます。 プラットフォームはswitchで遊ぶ予定です。

415:助けて!名無しさん!
20/12/26 09:34:31.74 g+4m6Nrp.net
>>409
どちらか一作なら5になると思います
ストーリーやキャラクターの好みは分かれるかもしれませんが、ゲームシステム的には異論がないと思います

416:助けて!名無しさん!
20/12/26 09:38:59.98 cSkoPaZt.net
>>410
なるほど、やはり最新作だからシステム的にはいいんですね。
今度6も出るみたいですがそちらは世界観が
微妙だなと思ったもので
教えて頂きありがとうございます。

417:助けて!名無しさん!
20/12/26 10:05:10.73 zOYiZvPm.net
5のキャラ界周回が退屈すぎて心折れて今4やってるんですが4だともっと辛いことありますか?

418:助けて!名無しさん!
20/12/26 10:17:20.52 kECRvKZn.net
正直キャラは4の方が良いけど
4は最大の弱点があるから5が上だな
ジオブロックって萎える最大の弱点がある
ジオブロックと聞くだけでやる気が無くなる不思議な言葉

419:助けて!名無しさん!
20/12/26 10:21:48.73 79mmkihi.net
5はあらゆる方面ストッパー設けてやる気削ぐけど4は装備強化しとけば終わるから辛いことなんて何もないぞ

420:助けて!名無しさん!
20/12/26 12:02:45.14 +GoB9lTF.net
6発売までに破壊と絶望の唄クリアしたいけど、HP20億超えキャラを何人か作らないとダメなので間に合うかどうか。これだけは、育てろってキャラいますか?

421:助けて!名無しさん!
20/12/26 12:03:53.36 jhiQbCCG.net
レベル、WM、装備適正、欠片、総レベル、クラス熟練度、
熟練レベル、強化レベル、魔法範囲レベル、
武器レベル、撃破ボーナス、成長ボーナス
馬鹿だよな

422:助けて!名無しさん!
20/12/26 12:09:39.79 wQVVSNqM.net
装備強化したらキャラ育てる意味ほとんどねーもん4
そのうえ一部のキャラはただでさえステータス低いのに使えない特殊技が一番上に来るから育て難い

423:助けて!名無しさん!
20/12/26 12:20:30.48 jhiQbCCG.net
>>415
マジョリタ

424:助けて!名無しさん!
20/12/26 13:36:50.02 PqIhpJRR.net
3Dキャラみてると襲われる不思議な感覚は
PS1のドットグラフィックからPS2でポリゴンになったけどなんか違うんだよなっていう
あの感じだったんだね
エトナはメスガキ感出ていてええね
殺神遊戯の復活とディスガイア3�


425:フ剣技みたいに乱舞技多めであれば文句ないな



426:助けて!名無しさん!
20/12/26 14:01:20.27 8Hq15oZW.net
5年振りにPC版の5やってるけどランドデマイズやりすぎて夢にまで出て来てうなされた

427:助けて!名無しさん!
20/12/26 15:34:19.50 VN0V6uje.net
歴代主要キャラをDLCで出すのはいつもの事なのでいいんだが
またボイスだけ使い回すんだろうな、あれ萎えるんだけど

428:助けて!名無しさん!
20/12/26 15:44:36.39 XPl6SnNB.net
じゃあ買うなよ
子供かおめぇ

429:助けて!名無しさん!
20/12/26 17:08:18.93 79mmkihi.net
たかが追加キャラに声優呼ぶと金かかるじゃん

430:助けて!名無しさん!
20/12/26 18:26:06.68 LFgXKQIM.net
PS2PS3時代の声使いまわすんじゃなければいいんじゃね

431:助けて!名無しさん!
20/12/26 18:30:45.96 yqNhX02Q.net
いや有名なセリフなら、いくら使い回してもらっても構わないと思うんだが
※(個人の感想です

432:助けて!名無しさん!
20/12/26 18:41:21.30 xCPNO2K2.net
やきぶたー!

433:助けて!名無しさん!
20/12/26 18:53:36.47 yqNhX02Q.net
♪こっの人でなしー!(エトナ)
昔、携帯の着(ボイス)にしてた
「はい、もしもし」と

434:助けて!名無しさん!
20/12/26 23:56:43.83 C0BIejnu.net
エトナ様のボイス種類だけ100個くらい増やして
他なくていいから(暴言

435:助けて!名無しさん!
20/12/27 00:25:04.28 pi4DRAgH.net
Switchのダウンロード版予約しようかと思ったけど容量1.4GBってスマホのアプリかな

436:助けて!名無しさん!
20/12/27 00:31:55.66 HENgw1CL.net
ちょいな!すき

437:助けて!名無しさん!
20/12/27 01:59:16.11 mAfyXnox.net
新品のXboxOneコントローラーでPC版5やったらキーバインドが滅茶苦茶で苦労した、最初からアジャストボタンを選んどけば良かったんだな

438:助けて!名無しさん!
20/12/27 02:15:25.03 Z+/49/eF.net
ディスガイアじゃないけどこれなら正直原作使い回してくれって新録とかあるしなあ

439:助けて!名無しさん!
20/12/27 02:38:44.83 7NbTmqRy.net
ディスガイアで言うならベリルか

440:助けて!名無しさん!
20/12/27 05:04:09.70 OF3TW2DI.net
ウサリアとマジョリタでしこる

441:助けて!名無しさん!
20/12/27 13:51:30.29 kQo6unaK.net
ウサリア:808歳
マジョリタ:1124歳
悪魔が人間の1000倍長生きするのは分かるが
精神的な成長は人間の1000倍遅いのはなぜなのか?

442:助けて!名無しさん!
20/12/27 14:12:24.75 GKkUEeVs.net
>>429
DLCでパンクするほど配信するらしいぞ(嘘)

443:助けて!名無しさん!
20/12/27 15:02:36.29 mZ5EYa6e.net
精神は肉体に引っ張られうんたらかんたら

444:助けて!名無しさん!
20/12/27 16:11:02.53 VaugQo8z.net
>>435
よくあるファンタジー設定で、長命種のエルフでもエルフの里での10年と人間の町での10年では月日の重みが違うとかナンとか
つまり、どういうことだ?

445:助けて!名無しさん!
20/12/27 17:03:40.66 AqhCRHKs.net
天使長verフロン出してくれんかな
しばらくブヒれる

446:助けて!名無しさん!
20/12/27 17:18:14.49 SQF9U//z.net
>>435
千倍はあてにならんぞ
ラミントンは9000歳だしゼタとかキングダークは数万年生きてるし

447:助けて!名無しさん!
20/12/27 17:22:53.30 ynkjEBqH.net
年齢は日本一が適当につけてるだけだぞ

448:助けて!名無しさん!
20/12/27 17:26:24.58 3MBa/awc.net
3Dフロン見たいな~

449:助けて!名無しさん!
20/12/27 18:34:47.50 u9M82mBn.net
>>439
天使長いいよね
ポンコツさと包容力の塩梅が最高

450:助けて!名無しさん!
20/12/27 18:45:57.52 j3AeTmW/.net
シフ子「>>444!」

451:助けて!名無しさん!
20/12/28 05:28:36.18 vjI608zG.net
青服フロンすき 赤服そんなに…
出演


452:するの赤い方ばっかでひで 6も赤で確定してるし



453:助けて!名無しさん!
20/12/28 07:20:48.82 0pW59n9p.net
というか3人組もう飽きたわ
後日談とかDLCならまだしも本編に絡まれるとウザい

454:助けて!名無しさん!
20/12/28 07:50:42.02 V0Fg8HtZ.net
ディスガイアで知られてるキャラがその3人しかいないからしょうがない

455:助けて!名無しさん!
20/12/28 09:16:52.37 C1E08/zN.net
まぁオート周回あるし
熟練度もある程度スマホかな?

456:助けて!名無しさん!
20/12/28 09:23:34.45 ZRE1n6Or.net
オート周回前提とかの調整だったらいやだな

457:助けて!名無しさん!
20/12/28 13:23:02.82 fnKjhs0F.net
当然32倍速でオート周回戦闘すること前提に設定するだろ

458:助けて!名無しさん!
20/12/28 14:06:19.66 UNouqymr.net
アイテム界の設定いいな
レベル上げたら以降手に入るのが同じレベルってのは有り難い

459:助けて!名無しさん!
20/12/28 14:26:27.34 heYwFUZa.net
セラフィーヌって外見と性格が合ってなくて
おかしなキャラになって魅力がない
フーカは外見と性格がピッタリ合ってるから
魅力的なキャラ

460:助けて!名無しさん!
20/12/28 14:31:39.53 +cAGZ6jI.net
あと1ヶ月

461:助けて!名無しさん!
20/12/28 14:33:07.66 Ad+HgBS6.net
いまさらディスガイアPC始めてみたけど地味に楽しいな

462:助けて!名無しさん!
20/12/28 14:34:05.45 6ZAAblnh.net
そうか?結構アリだと思うぞセラフィーヌ

463:助けて!名無しさん!
20/12/28 14:35:02.07 heYwFUZa.net
セラフィーヌは性格は面白いけど
見た目が悪い

464:助けて!名無しさん!
20/12/28 15:06:29.29 VoSQm8wg.net
セラフィーヌは負けた後も一途でアクティブさを失わないヒロイン、といういそうで案外いない魅力的なキャラなんだ
大半の押しが強いヒロインは対象が結ばれた後は結局引いちゃうのばかりだからな

465:助けて!名無しさん!
20/12/28 15:13:25.79 hiud1mDz.net
アルティナと見た目もキャラも被ってんだよな

466:助けて!名無しさん!
20/12/28 16:12:33.50 Ad+HgBS6.net
セラフィーヌ可愛いのに

467:助けて!名無しさん!
20/12/28 16:47:39.61 J3H33zBm.net
あえて監視カメラと盗聴機を返さなかったリーゼがキリアとのあれこれを見せつけることによってセラフィーヌに新しい性癖を植えつける薄い本ください

468:助けて!名無しさん!
20/12/28 17:15:46.23 2htrRxx2.net
ブラックウサリア来てんね

469:助けて!名無しさん!
20/12/28 18:12:45.18 SeZ5+h5z.net
セラは最初は良いキャラだと思ったんだけどなー
キリアが微妙なせいでセラも微妙なキャラになってしまった
鈍感系主人公はやはり良くない

470:助けて!名無しさん!
20/12/28 18:46:00.70 oYFNG+jR.net
気づいてるけどその気がないから素っ気ないだけじゃなかった?

471:助けて!名無しさん!
20/12/28 18:50:19.83 GVoG4lxw.net
キリアといいブラコンといいリーゼリーゼリーゼってなんなんだよ、そんなにリーゼが大好きか

472:助けて!名無しさん!
20/12/28 19:04:56.10 kBr9Nfh9.net
セラフィーヌはいいけどリーゼに魅力感じなかった

473:助けて!名無しさん!
20/12/28 19:10:53.89 UZy7eefg.net
最後まで一緒に戦ってきた仲間と
なんか回想に出てきてなんか最終的に生き返った奴じゃなぁ…

474:助けて!名無しさん!
20/12/28 19:29:11.99 18j/Krsb.net
正直セリフは曖昧だけど、リーゼはキリアが花を摘んだ時に
急にヒスり始めて「なんやコイツ…」ってなった記憶しかない
おまけにOPでは普通に花を摘んでるようにしか見えないから余計に混乱する

475:助けて!名無しさん!
20/12/28 19:40:59.65 BV/9QzWn.net
ディスガイアのOPはイメージ映像みたいなところあるもんな
4もフロンが変だった覚えがある
とりあえず汎用キャラのアクションとかなんとなく楽しめればいいみたいな

476:助けて!名無しさん!
20/12/28 19:50:27.42 +e+QeIQW.net
6が出るまでのつなぎで4やろうとしたら
PS3がディスク読み込まない

477:助けて!名無しさん!
20/12/28 20:35:25.50 cPLuE07l.net
>>469
PC版を買おう

478:助けて!名無しさん!
20/12/28 20:38:21.53 FlOZ55gW.net
steamの4の体験�


479:ナ一生プレイできるんだけどこれどうなってるの?



480:助けて!名無しさん!
20/12/29 05:32:48.00 DBfyB7Ip.net
>>468
4のOPはアクターレが仲間みたいな待遇だったりフーカとエミーゼルの単独カットが禄に無かったり暴君とシスティナが湖畔でキャッキャウフフする絵面が謎だったりと「内容が固まってない内に作りました」感ある
vita版4から入ったせいで2と3とD2のOPで汎用キャラがガッツリ動いてるのに面食らって魅力的だったわ

481:助けて!名無しさん!
20/12/29 06:01:32.74 Yjc5eXxN.net
>>467
あそこ摘んでないとしたら花に手を添えた後で急に屈んで嗅ぎにいったことになるなw
ってかリーゼはあのままヴォイドと消えた方が収まりが良かっただろ
弟が宇宙規模で死者だしまくった末に生き返って
知らん女の家に居候しながらのうのうと生きてるってどうなのよ
他の女キャラよりよほど悪魔してるわ
あと拠点で殴れないし謎に贔屓されてて気持ち悪い

482:助けて!名無しさん!
20/12/29 07:43:37.27 20/SvyW1.net
steamの4の体験版なんて見当たらないけどどういう事だ

483:助けて!名無しさん!
20/12/29 07:49:15.49 TrUXSIOe.net
結局リーゼって本人はそのつもり無いだろうけど結果的に
強い親や弟や彼氏に大事にされて好きなように振る舞ってる世間知らずの箱入りみたいで好きになれない
一人で魔界のどこかに放り出されて私は弱いけどご飯を作ったり洗濯をしてやったなんて主張出来るわけが無い
そんな主張が効いてしまうキリアもキリア

484:助けて!名無しさん!
20/12/29 07:52:01.29 /s+1Hqv2.net
何年も飽きずに同じ事を言い続けてんな

485:助けて!名無しさん!
20/12/29 09:18:32.58 bTKiohF6.net
リーゼに親でもころされたんだろ
スイッチで予約したけどこれps5に出す意味ないよな

486:助けて!名無しさん!
20/12/29 09:24:51.86 mxMIXUMI.net
SwitchとPS5じゃ処理が違いすぎて自動周回とかアイテム界とか重さが違うだろ

487:助けて!名無しさん!
20/12/29 09:39:54.22 h5d3glYj.net
そこだけが不安
携帯モードで快適に遊びたい

488:助けて!名無しさん!
20/12/29 09:47:48.82 bTKiohF6.net
ps5でリモートできればもんくないんだがこのゲーム寝転がってやりたい

489:助けて!名無しさん!
20/12/29 10:37:02.90 SrHOyPBk.net
セラフィーヌはヒロインっぽいけどリーゼはモブっぽいんだよな
別に悪くはないんだけど華がないっつうか

490:助けて!名無しさん!
20/12/29 13:44:13.00 YPraJ5/F.net
5でプレイ時間が60時間超えて10章の途中だけど
攻略サイトみたら16章まであるのか…
長いな… 引き延ばしストーリーでなんか飽きて来た

491:助けて!名無しさん!
20/12/29 13:47:11.61 DqiEdyQW.net
チュートリアルをスキップしますか ← はい/いいえ

492:助けて!名無しさん!
20/12/29 13:56:29.98 YPraJ5/F.net
それをやると
フリーモードを周回する作業と同じ感覚になるから
やる意味がなくなる

493:助けて!名無しさん!
20/12/29 13:58:57.36 xj1iVO3O.net
5のストーリーって途中まで見たら大体先が読めるし飽きたならスキップすればいいと思うけどな
この頃殆どのゲームのストーリー見るのが苦痛だからストーリーは軒並みスキップする癖がついてる

494:助けて!名無しさん!
20/12/29 14:01:44.36 YPraJ5/F.net
ストーリーはもう少しテンポ良く話を盛り上げて欲しいわ…
よくある原作漫画に追い付いたから無理矢理アニメオリジナル引き延ばし
ストーリーを追加した様な間延びストーリーは苦痛だわ

495:助けて!名無しさん!
20/12/29 14:34:47.95 YPraJ5/F.net
まあここまで進めて途中で投げるのも勿体ないから
間延びシーンはスキップを使ってでも進めてクリアするかー
消化待ちの積みゲーが5本も控えてるからなー
セールでシンプル2000よりも激安だったから
何本か当時少し気になってたけどスルーしたソフトを
衝動買いしてしまった

496:助けて!名無しさん!
20/12/29 16:58:42.98 OzstD/Op.net
PS4でつくってたのを特に調整もせずスイッチにもってきたとかなら重くて死にそうだけど
外国はスイッチ版のみだし最初からスイッチ向けにつくってそうだから処理速度とかスイッチでも致命的な問題はないと信じてる

497:助けて!名無しさん!
20/12/29 17:04:05.95 /s+1Hqv2.net
完全版をスマホで出すからクソスペだろうと余裕で動くよう調節してるだろ

498:助けて!名無しさん!
20/12/29 19:40:21.71 ZMxlgrov.net
ディスガイアにストーリーを求めるなとは言われるが
ディスガイアからストーリーを除くと "無" になりかねないから困る
>>475
たまたま親が優れていただけのラハールにも言うのか?

499:助けて!名無しさん!
20/12/29 19:54:47.42 ZMxlgrov.net
ディスガイアでストーリー読めなかったのって4の宇宙人関連だけだわ

500:助けて!名無しさん!
20/12/29 20:03:53.04 sRsYcvmn.net
>>491
俺は1のゴードンの次回予告がガチ予告だったやつ
拠点のゾンビが話ついてこれてる?って聞いてきたのも草だったわ

501:助けて!名無しさん!
20/12/29 20:07:07.16 XYbWtTWj.net
ディスガイアのストーリーなんて普通でいいのよ
その普通がどのゲームでも難しいんだけども

502:助けて!名無しさん!
20/12/29 20:23:10.51 YPraJ5/F.net
>>493
「贅沢ではなく普通の暮らしができたら良い
相手に求める年収は1000万円」(30代女性)

503:助けて!名無しさん!
20/12/29 21:13:54.32 DqiEdyQW.net
相当数ゲームこなしてるとどうしてもストーリーの大筋って予想ついちゃって助長に感じがちなのは否めない
だからキャラの掘り下げの一助になってればまあいいかって妥協を覚えたんだ
その代わりそのキャラはそうはならんやろっていう複数ライター起用などによる調整不足には普通にキレる

504:助けて!名無しさん!
20/12/29 21:45:21.26 VEebxYhQ.net
特にディスガイア5は良くも悪くもベッタベタだったね
でも6には正直期待してる

505:助けて!名無しさん!
20/12/30 00:31:04.87 zytvUNEL.net
>>494
ソースは知らないけどまとめサイトで閲覧数を伸ばすための釣り投稿でしょ
煽るような記事を書く→まとめサイトに乗せる→それ見て釣られる→クリックしてコメント書く
→広告収入ウマー

506:助けて!名無しさん!
20/12/30 00:41:16.94 NhhWmotB.net
ネックは初めての3Dとかよくわからないものだからな
体験版だしてくれよ

507:助けて!名無しさん!
20/12/30 00:43:00.82 ZerzyH05.net
体験版出してくれて汎用リストラ無いのを確認ってのが幸せな世界

508:助けて!名無しさん!
20/12/30 01:38:43.48 iEOU1BKl.net
12章まで来たらストーリーも結構面白くなって来た
これならクリアまで続けられそうだ
プレイ時間が70時間超えたけど

509:助けて!名無しさん!
20/12/30 03:44:20.61 FgL0mmX6.net
DLC確定したからリストラなんてあってないようなもんなんだよね

510:助けて!名無しさん!
20/12/30 08:22:50.90 VRE1h2+W.net
シナリオは3のギャグ全開が一番良かった
ただ同じネタ引っ張りすぎって感じも否めなくて若干食痛みしながら見てたけど
脇役固有もネタが濃くてよかったな。紙芝居屋のゴールデンナックル先輩とかどの程度伝わるんだよw

511:助けて!名無しさん!
20/12/30 09:13:53.97 d9Vilkaf.net
←ギャグ シリアス→
4 3 ・1・・D2 5・2
くらいの印象
2が好きなら5も好きとかは一概に言えないけども

512:助けて!名無しさん!
20/12/30 09:16:58


513:.37 ID:ZerzyH05.net



514:助けて!名無しさん!
20/12/30 09:24:32.27 VoW0oOsd.net
2が一番動いてるしな
多分シリーズで一番アニメに金かけてる

515:助けて!名無しさん!
20/12/30 09:27:18.73 jd/P2qNJ.net
3のオープニング大好きだわ
あのオープニング見ると滅茶苦茶ゲーム楽しそうって思う

516:助けて!名無しさん!
20/12/30 09:58:29.78 VRE1h2+W.net
>てんぺー音楽は最高なんだけどな
1のラハール様の讃美歌とか4のOPとかならボーカルも最高なんだが社長の趣味?が絡むと…

517:助けて!名無しさん!
20/12/30 09:59:26.68 VRE1h2+W.net
2のアニメといえば3バカ登場にもアニメが設けられてたな
あの頃は惰性感を出してこないから普通に歓迎できてたのに

518:助けて!名無しさん!
20/12/30 10:21:55.17 f5WKb54N.net
魔チェンジキャラをチャネリング舞台のリーダーにしてるんだけど急に隊員にマナが入らなくなった
何が原因なんや

519:助けて!名無しさん!
20/12/30 13:38:59.84 LohipqkT.net
>>495
これな
人によってストーリーに何を求めるかは違うだろうけど、
そもそも初代から追ってきてる奴なんていい歳のはずで、
他のゲームやらアニメやら映画やらで得た知識もあるはずだからまず読めるよな・・・

520:助けて!名無しさん!
20/12/30 13:50:44.93 P8UGiFUT.net
今回の場合だと「破壊神とは何者なのか…」みたいな紹介のされ方してるけど
実はゼット達の父親とかゼットと同じ超転生持ちとかそんな奴なんかなあとは考える

521:助けて!名無しさん!
20/12/30 16:03:57.56 +ElhiEPB.net
元々マールから受け継いできたミュージカル要素が新しくなるほどどんどん薄れてきてる感じはある
それだけディスガイアというジャンルを築けたということかもしれないが

522:助けて!名無しさん!
20/12/30 17:15:09.91 arWuNGzK.net
超転生を繰り返し続けたゼット自身な気がしてる > 破壊神

523:助けて!名無しさん!
20/12/30 17:50:01.17 5gFs1Xzo.net
大型ユニットは5の巨大化状態だと思うけど更に巨大化出来んのかな
それとも巨大化自体無くなるのかな

524:助けて!名無しさん!
20/12/30 19:08:17.54 5obP3Lcj.net
わくわくがとまらないやんけ

525:助けて!名無しさん!
20/12/30 20:10:48.81 4otu3mgl.net
マジョレーヌちゃんで見抜きします

526:助けて!名無しさん!
20/12/30 20:40:01.29 q6D5+g7Z.net
破壊神は誰かが操ってるパターンと予想
多分身内

527:助けて!名無しさん!
20/12/30 21:05:02.91 Fvz8369m.net
破壊と再生は表裏一体とかでどーたらこーたら

528:助けて!名無しさん!
20/12/30 21:43:53.70 zr7SXvaF.net
とりあえずメロディアたん貰っておきますね、おっぱいは正義

529:助けて!名無しさん!
20/12/30 21:52:10.07 LohipqkT.net
>>513
俺もこのパターンそろそろ来るんじゃないかと思ってる

530:助けて!名無しさん!
20/12/30 22:54:20.16 V8VgZ5aK.net
わいもメロディアちゃんが今のところ一番好き

531:助けて!名無しさん!
20/12/31 02:13:31.57 v3I0w5al.net
>>520
じゃあワイはビーコが破壊神のパターン

532:助けて!名無しさん!
20/12/31 02:21:01.56 4+yF5Pqd.net
斧不遇は相変わらずなんだろうな

533:助けて!名無しさん!
20/12/31 08:56:47.64 WxuQa2Yc.net
ビーコはカットインはあってもPVで一緒に戦っているところ見たことない気がする

534:助けて!名無しさん!
20/12/31 11:43:24.71 6sHuMyTQ.net
4の斧は笑えない冗談みたいな状態だったけど5のはなかなかよかったじゃん?
それより槍のほうがいつも深刻な弱さしてる

535:助けて!名無しさん!
20/12/31 11:59:50.96 ucK1fvdW.net
魔法とビッグバン以外鼻糞だから上下なんてねえよ

536:助けて!名無しさん!
20/12/31 13:35:06.42 HYcb8o0l.net
ビーコ非戦闘キャラの可能性はちょっとある
バトルで使えないとキャラクターに愛着沸きにくいから
個人的にストーリー上のメインキャラを非戦闘員にしないで欲しい

537:助けて!名無しさん!
20/12/31 13:58:16.81 ORHgTeAE.net
戦えるならPVで紹介してるだろうし後日談後に使える隠し要素か非戦闘キャラかラスボスかどれだろうな

538:助けて!名無しさん!
20/12/31 14:48:58.03 qYSet6Yk.net
5の最強装備って現世ジリオン+ハダシックスだっけ
そこまではやれなかったわ

539:助けて!名無しさん!
20/12/31 14:51:10.23 +jKTTd4/.net
そんな…ビーコがマッチョイズムに目覚めた結果が破壊神だなんて…!

540:助けて!名無しさん!
20/12/31 16:41:03.99 8tgWOMst.net
2のハナコとタローもビーコと似たようなポジションだけど戦闘員だったよな

541:助けて!名無しさん!
20/12/31 17:00:38.17 4+yF5Pqd.net
2の咎人ENDのハナコの断末魔はサイコーに胸キュンだった

542:助けて!名無しさん!
20/12/31 17:04:25.24 RdopUE2R.net
>>531
2ならパパ・ママが立ち位置近いのかな、シナリオに絡む非戦闘の拠点キャラ

543:助けて!名無しさん!
20/12/31 18:11:50.66 ucK1fvdW.net
2はメモリカツカツでハナコタローはプログラマが空きを無理矢理作って入れたがパパママの分は無かった
既に容量気にしなくていい6で拠点専用キャラはやる意味なくね?

544:助けて!名無しさん!
20/12/31 18:13:42.58 cVH00iMV.net
さすがに初回生産特典がこの書き方なら使えるでしょ
ゼット&ビーコ スペシャルカラー&装備セット

545:助けて!名無しさん!
20/12/31 18:26:52.77 etIPEyYV.net
ビーコもえっちな格好にできるんか

546:助けて!名無しさん!
20/12/31 19:38:50.74 RdopUE2R.net
>>534
3でも執事のじいやは非戦闘の拠点専用キャラだよ、容量云々ではなくシナリオとかナンやカンやあるんでしょ
5のリーゼが戦闘キャラになって10兆ダメージとか出すのは違和感あるし

547:助けて!名無しさん!
20/12/31 19:52:02.06 IdqRmn3N.net
数あるソシャゲに毒されたせいか5の熊汁集めが破格の効率に感じる 複製屋の失敗も今ならそんなもんだよなと流せる

548:助けて!名無しさん!
20/12/31 20:12:05.36 yd1MY/X2.net
ソシャゲといえばリーゼも魔物キャラとして敵と殴り合ってるんだっけ

549:助けて!名無しさん!
20/12/31 20:31:34.08 km8PGK+y.net
まあ固有技としてはキリアとの絡みがメインだが
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

550:助けて!名無しさん!
20/12/31 21:56:38.76 /oP4jKL8.net
キリアくんと絡みたい

551:助けて!名無しさん!
20/12/31 22:26:17.20 yyVBxO5s.net
姉さんとなら6に出てやってもいい

552:助けて!名無しさん!
20/12/31 23:25:02.26 4jZin+TB.net
『年越しゲーム雑談』(酒雑/ワイプあり)
(19:32~放送開始)
hs://
youtu.be/P7cLZf6PscI

553:助けて!名無しさん!
21/01/01 06:59:17.04 2TRLH669.net
ディスガイアRPGに手を出したけどなんかつまんねぇから6まで5やるわ

554:助けて!名無しさん!
21/01/01 07:51:38.25 WeM6bMmO.net
5クリアした。めっちゃ面白かった
このまま後日談やるか4買って遊ぶか悩みどころ

555:助けて!名無しさん!
21/01/01 08:33:10.29 u2cNf+kK.net
よく言われてるけどストーリークリアまでがチュートリアルってタイプのゲームだから修羅ヴォイド倒すくらいまではやってみたらいいと思うよ

556:助けて!名無しさん!
21/01/01 09:11:35.74 47yXZn2W.net
ヴォイドきしょい
姉好きの弟ってほんときもちわるい
死ねばよかったのに

557:助けて!名無しさん!
21/01/01 09:34:00.08 OTMCMiTi.net
言い過ぎだよ謝って

558:助けて!名無しさん!
21/01/01 09:41:42.11 WeM6bMmO.net
>>546
確かにそうだな
億出るらしいけどまだ13万ダメージが最大だし
もうちょっと遊んでみる

559:助けて!名無しさん!
21/01/01


560:10:21:37.88 ID:MwADc4Ow.net



561:助けて!名無しさん!
21/01/01 10:30:58.82 r/BEhEA/.net
OP映像って、先行で公開されるんだっけ?
結構楽しみにしてるんだけど

562:助けて!名無しさん!
21/01/01 10:40:22.65 2TRLH669.net
ここまできたら延期は無いでしょ
キリアは真面目すぎたから6は結構期待してる

563:助けて!名無しさん!
21/01/01 10:58:21.88 6lExj+qf.net
あの容量なら見切り分割dlc販売も考えられねーか
はじめの表記からさらに小さくなった気がするんだが?
体験版はよせな

564:助けて!名無しさん!
21/01/01 11:01:32.33 HTQqg6Iu.net
まだ容量おじさんいるのかよw
このゲーム容量なににつかうんだよ

565:助けて!名無しさん!
21/01/01 11:14:28.53 9AZoq7vj.net
ていうか今回OPムービーあるの?

566:助けて!名無しさん!
21/01/01 11:31:39.99 WeM6bMmO.net
軌跡やアトリエ新作みたいに3DモデルでOPを作ってる可能性は無くはないかな?
今回新規で3Dモデル作ったことだし

567:助けて!名無しさん!
21/01/01 11:43:34.67 tTIVHOrR.net
巨大魔物で分けるぐらいなら怒ッキング復活させれと思った

568:助けて!名無しさん!
21/01/01 13:13:38.44 bQiLNEwt.net
別にドッキング使わんかったしなあ

569:助けて!名無しさん!
21/01/01 13:28:47.86 jEBI/IeK.net
ドッキングとダブル魔チェンジ二刀流は汎用育成で使ったけどそれだけだなあ

570:助けて!名無しさん!
21/01/01 13:33:49.69 aIOUyRtw.net
ドッキングも魔チェンジもただただテンポ悪くして周回面倒くさくするゴミだった
練武4はドッキング前提みたいなステージにされるしほんと邪魔

571:助けて!名無しさん!
21/01/01 14:04:05.55 HTQqg6Iu.net
好きなモンスターつかいたいだけなのに一々使わないやつもだしてな
あれは面倒だった、

572:助けて!名無しさん!
21/01/01 14:14:57.20 9/ToX+CB.net
そのへんの面倒臭いシステムについては案外オートで復権するのではと思ってる
魔チェンジ全然使わなかったけどオートでいけるなら使いたい

573:助けて!名無しさん!
21/01/01 16:35:47.03 9AZoq7vj.net
時系列って
5→1→D2→2→3→4→6
になるのかな

574:助けて!名無しさん!
21/01/01 17:29:04.82 4LIUet8c.net
ディスガイアに細かな時系列は無いんじゃない
そんな設定考えてないよ日本一は

575:助けて!名無しさん!
21/01/01 17:59:19.65 5QGfcSX/.net
D2は衣装とか変わったり色々と2,3,4以降という認識してた

576:助けて!名無しさん!
21/01/01 20:07:05.46 r/BEhEA/.net
6の超転生は過去に言ったりもできるみたいだし、時系列はややこしそう

577:助けて!名無しさん!
21/01/01 22:19:44.86 goyZ6Kfj.net
D2は2のまえ

578:助けて!名無しさん!
21/01/01 22:32:51.69 TfM/oriW.net
汎用キャラの闇黒騎士がリストラでとても悲しい
ああいう格好良い系厨二汎用キャラ好きなのに

579:助けて!名無しさん!
21/01/01 23:07:37.98 slJGUvEs.net
リストラしますってどこかに書いてあったの?

580:助けて!名無しさん!
21/01/02 00:37:59.54 MkwuWRBn.net
女格闘家と呪術師いたらそれでよいのだが・・・

581:助けて!名無しさん!
21/01/02 02:05:23.78 0Xnv0D9y.net
トラペゾヘドロンの強化終わったら最初作る最強武器って何がいいのかな?
射程長い弓がいいのかなと思ったけど昔は魔剣良綱だけ射程長かったりしたけど今も最強武器には踏襲されてるの?

582:助けて!名無しさん!
21/01/02 02:58:05.15 ZzAWwpR0.net
自分は同時にトライセンシズと伝説の勲章育成してたな
今思うと神風乗るかどうかが全てだからSPDが高い武器を育成した方が効率的だったか

583:助けて!名無しさん!
21/01/02 04:33:03.02 OZNULpxT.net
ゼットはZ、ビーコはBってアルファベットが由来ぽいけどなんか意味あんのかな

584:助けて!名無しさん!
21/01/02 05:11:03.83 ATNxduJb.net
じゃあゾンビの製造番号みたいな奴って事で
破壊神の本


585:名はエースとかそんな感じに



586:助けて!名無しさん!
21/01/02 05:47:35.61 OZNULpxT.net
>>574
製造番号か、それ面白いな。俺は好き
でもエースはヤダ。敗北者

587:助けて!名無しさん!
21/01/02 05:51:45.41 vbP5cB1O.net
チョコボが好きなんだ
なんか変化?

588:助けて!名無しさん!
21/01/02 09:05:31.64 iXCSa7c+.net
セラフィーヌの故郷の国まで来た
キリアも覚醒したし終盤に来た感じだな
クリアまでもう少しか

589:助けて!名無しさん!
21/01/02 09:36:46.26 yb96DWbW.net
メロディアとぴより普通に良い声してる

590:助けて!名無しさん!
21/01/02 15:23:40.57 9zzKhB5g.net
URLリンク(dengekionline.com)
ゼットの名前はゾンビの頭文字から取ったっていう単純な名前だよ

591:助けて!名無しさん!
21/01/02 17:42:21.19 uysQ1Au+.net
ドラゴンボールZのZは、一番最初ファーストの放映時前週刊少年J誌が
「究極」を意味するとかなんとか囃し立てていたが、結局最近になって
鳥山先生が何かのきっかけで、栄養ドリンクをたまたま目にした時にZの文字があった
からだ、とかネタバレをしてたような気がする

592:助けて!名無しさん!
21/01/02 17:48:11.70 hSXvnQd+.net
ディスガイア6
PS Storeで予約出来ないのね

593:助けて!名無しさん!
21/01/02 18:51:24.05 ZzAWwpR0.net
Z ゼット
Om オーム
Bie ビーコ
オームとは真言で用いられる冒頭の呪文である
ちなみに末尾の呪文は「ソワカ」である
ぎゃーてーぎゃーてーの最後の言葉だね
ここら辺からもっとなんとか妄想しろ

594:助けて!名無しさん!
21/01/02 20:04:23.09 WbD44XAe.net
>>581
自分も探したけどなかった
DL版予約したいのだけど当日販売なのかね

595:助けて!名無しさん!
21/01/02 22:22:59.93 9e3089eo.net
ガレリアも発売当日夜にこっそり配信開始されてたな

596:助けて!名無しさん!
21/01/03 00:16:35.92 UVoFrH76.net
最近はPS4のDL版も0時販売が多くなってきてるよね
まぁ平日なのであまり遊べないけどw

597:助けて!名無しさん!
21/01/03 01:39:15.68 tEop4uSQ.net
結局どっちかえばいいんだ

598:助けて!名無しさん!
21/01/03 03:02:31.73 ZLM0VKwm.net
6はPS5出来るよね?

599:助けて!名無しさん!
21/01/03 03:20:34.63 CIi9zriC.net
やっと5をクリアした
終盤は感動した
もうディスガイアはお腹一杯で吐きそうだから
やり込みもスルーするって言うかストーリークリアで飽きた…
新作の6も腹がパンパンの状態で新しい料理を出されても食べられないよ状態だから
ここでみんなの感想だけチラ読みするわ

600:助けて!名無しさん!
21/01/03 07:34:51.17 KZEyWsJ/.net
>>583
switchの他のDL版ソフトみたいに事前DLできるみたいなことはせんだろうなあ。
発売日ギリギリまでバグ取りやバランス調整してるとおいそれと事前には出せないだろうからな。

601:助けて!名無しさん!
21/01/03 08:11:13.75 VN6f4cK7.net
そんなもん当日パッチでどうとでもなる

602:助けて!名無しさん!
21/01/03 09:07:43.69 QuipJRfb.net
あれ6ってps4ででないだろ

603:助けて!名無しさん!
21/01/03 09:11:13.08 +mpl6CTO.net
出るよ死ねカス

604:助けて!名無しさん!
21/01/03 09:14:45.49 wC1GpDbO.net
こういう勘違いがいるから某動画は一定の効果があるんだよね

605:助けて!名無しさん!
21/01/03 10:24:54.47 fuEI/7FS.net
終盤の装備は秘宝x3でいいとして
序盤中盤の装備は好み出そうだな
靴x3がやっぱり多いのかな

606:助けて!名無しさん!
21/01/03 10:52:15.15 +mpl6CTO.net
終盤こそ靴×3なんだよなぁ…

607:助けて!名無しさん!
21/01/03 11:44:20.59 VN6f4cK7.net
ストーリー中ならMV1か2の防具があるから3着着とけ
過ぎたら靴3足でいい

608:助けて!名無しさん!
21/01/03 12:30:04.15 pySHbcFw.net
セラフィーヌの方がエロいのにリーゼ選ぶのはもったいない

609:助けて!名無しさん!
21/01/03 13:35:33.59 PSULf5Vs.net
修羅ヘラクレス着させて移動力24くらいにしてりゃ十分だと思うけどな
まあカンストアクセル+ハダシ2はロマンだとは思うが

610:助けて!名無しさん!
21/01/03 14:23:44.24 580oSdc9.net
どうでもいいんだけどストーリーで!が表示される効果音がアニメのDBみたいで鳴る度笑うわ

611:助けて!名無しさん!
21/01/03 15:00:36.23 Ze8u7qMy.net
いつも先陣きってきた日本一さんには、6もPS5版を出して欲しかったね
互換性あるからどのメーカーもPS4から抜けれなそう

612:助けて!名無しさん!
21/01/03 16:01:04.58 CIi9zriC.net
ジャンルがSLGのゲームって
ファイヤーエムブレム、スパロボ、ディスガイアの3つしか残ってないのか

613:助けて!名無しさん!
21/01/03 16:04:29.75 Cso1Xjd5.net
戦場のヴァルキュリアとかXCOMは違う?

614:助けて!名無しさん!
21/01/03 17:20:06.07 RpPC052g.net
6予約するのに調べてたんだけど、どうしてAmazonだけ店舗特典で料金プラスしてるんだ?

615:助けて!名無しさん!
21/01/03 17:40:42.37 +mpl6CTO.net
Amazonはいつもそうだろ

616:助けて!名無しさん!
21/01/03 18:14:34.07 CIi9zriC.net
ディスガイア5をクリアして
積みゲー消化にやる気が出て来たから
次のソフトを消化するぜ
本命はDQ11Sだけど楽しみは残さないと
他の安売り衝動買いソフトが億劫になるから
他のソフトからプレイするかな
次の積みゲー消化中にディスガイア6の感想を覗きに来るぜ
まさかの高評価でスレが褒めまくり祭りになるのか
予想通り賛否両論で住人同士喧嘩してるのか楽しみにしてる

617:助けて!名無しさん!
21/01/03 21:03:56.62 xxKkuKjP.net
きいてないから勝手にきえろ

618:助けて!名無しさん!
21/01/04 01:51:11.45 JN3sxwBR.net
アイテム図艦全部埋めた人とかいるのかな
入手は頑張ればいけそうだけど一旦低レアで入手してEPICまで強化するの途方もなさすぎる

619:助けて!名無しさん!
21/01/04 08:21:22.10 RxVbSstI.net
初期から念頭に入れておかないと糞だるそうだなそれ

620:助けて!名無しさん!
21/01/04 09:07:09.89 GGLmg7V8.net
それこそ自動戦つかえないのかな

621:助けて!名無しさん!
21/01/04 11:48:09.06 wG1Z+GW3.net
ディスガイア6は経験値稼ぎの周回作業を
完全オートに出来るシステムがどうなるのか非常に興味深い
外で空いた時間の間を持たせる為のスマホゲーと違って
家でガッツリ集中して遊ぶ家庭用ゲームで
遊ぶ意味を問う挑戦的なシステムだと思う

622:助けて!名無しさん!
21/01/04 11:51:02.11 QC+RMr9+.net
昔PCゲームで流行って一瞬で廃れたシステムだから何も挑戦的じゃないぞ

623:助けて!名無しさん!
21/01/04 11:53:39.93 GGLmg7V8.net
そんなの誰でもおもいつくわ

624:助けて!名無しさん!
21/01/04 12:01:32.51 wG1Z+GW3.net
作業ゲーから作業を省略したら
プレイ時間のボリュームがガッツリ減る事になるけど
今の時代は動画やまとめサイトやSNSで娯楽が溢れてるから
家庭用ゲームでも100時間以上の病的なボリュームはいらないよって事かな?

625:助けて!名無しさん!
21/01/04 12:21:28.74 tchUWs16.net
>>613
修羅にすら到達しないプレイヤー多いみたいだし、その辺どうにかしたいんじゃない?

626:助けて!名無しさん!
21/01/04 12:23:36.77 wG1Z+GW3.net
確かにストーリーだけでなら
少し高めにレベリングしてもレベル150くらいで十分終わるな

627:助けて!名無しさん!
21/01/04 12:49:31.99 IzfOjexU.net
修羅までやる前の段階が面白くねーもん
ある程度キャラ育ててクリアしてレベリングが伸び悩むようになったら修羅に行くかって思うわけだが
そっからは修羅抜きで装備を強化してから修羅へっていうのが理想で
アイテム界に没頭しようっていうやや退屈な状態にせっかくだから新キャラも解放しようとかなるじゃん
新キャラ育てるの楽しいんだかそうでもないんだかするじゃん
そうしてダラダラしてるうちに修羅に行く前に別ゲーに食指が向いちゃうんだよ
いざ修羅にちょっかい出してもいい加減飽きてるレベリングをまたやって敵ボコるだけだし?って思うからまったく辞め時なんだよね
まぁそういう時新キャラ1から用意してそいつを英才教育するのが楽しいんだけど

628:助けて!名無しさん!
21/01/04 14:07:50.16 gVhKaf5T.net
修羅入るのって攻略見ないとダメだからな
いつもあんなん分からんやろって条件
クリア後にマップ出てきて、倒せたら突入くらいでいいわ

629:助けて!名無しさん!
21/01/04 15:20:18.60 YttQbNC0.net
5は楽だったな

630:助けて!名無しさん!
21/01/04 15:28:04.94 JFf9FbII.net
steamの実績
購入者全体 100%
↓ 58.8% … ①
第1話クリア 58.8%
↓ 36.4% … ②
最終話クリア 21.4%
↓ 60.3% … ③
いざ修羅次元へ 12.9%
↓ 28.7% … ④
修羅を統べしもの 3.7%
・① 購入→第1話クリア(5ステージ)まで
・③ 本編クリア→修羅クリアまで
の間に大きくプレイ人数を落としているな
第1話クリアした人は本編クリアまでプレイするし、
修羅開始までクリアした人は修羅クリアまでプレイするようだ
①の問題は「ゲームの楽しさを伝えられなかった or ゲームが合わなかった」だと思う
②の問題は「レールが敷かれていないから or 育成がつまらない」だと思う
ちなみに自分はディスガイアを否定するようだが本編クリア前の方が楽しい

631:助けて!名無しさん!
21/01/04 17:35:56.98 gVhKaf5T.net
>>619
こないだディスガイアバンドル買ったから当分①だわ

632:助けて!名無しさん!
21/01/04 18:50:35.63 wG1Z+GW3.net
>>619
まあ客としてのワガママを言うとイベントシーンが紙芝居で
会話シーンでキャラの口パクさえないインディーゲーレベルのソフトに
フルプライズは払いたくない
ゲームシーンだけは良く出来てるから2980円くらいなら払って遊びたい商品
って言うのが本音

633:助けて!名無しさん!
21/01/04 20:01:26.15 irDnCXc/.net
修羅入る前のストーリーのノリが好きですがなにか

634:助けて!名無しさん!
21/01/04 20:20:27.20 wcU3dEP+.net
>>619
クリアした後もやりこむ派だけど本編の方が楽しいのはわかる
この辺りだと育てていく間に上位種も解禁されたり装備も解禁されていくし
稼ぎして育てたりヘル貯めて武器買ったり
最近3リターンやってそれを実感した

635:助けて!名無しさん!
21/01/04 21:06:33.94 dFAblWEb.net
できることが増えていく頃が一番楽しいのはどんなゲームにも言えることかもしれんね

636:助けて!名無しさん!
21/01/05 06:36:29.75 AOztUmqX.net
修羅編はTheオマケって感じのストーリーで強くなるモチベが途中で尽きるんじゃ

637:助けて!名無しさん!
21/01/05 10:47:08.01 kgcVuFtX.net
つか毎回強くなってやる事ってプリニーかバールじゃん

638:助けて!名無しさん!
21/01/05 12:08:37.94 y8c6qCZR.net
4の修羅の条件は絶対に許さない
パーツ集めが苦行

639:助けて!名無しさん!
21/01/05 12:33:18.69 l7m6+xSX.net
ありゃひどかったな
もっとこうさあアイテム界やキャラ界の底まで行って特殊な条件を満たすとボスが~とかそんなんでいいじゃん
特定のマップを特殊な条件で攻略するとかそういうギミックあってもいいじゃん
プリニー以外の出番のないキャラ使えばいいじゃん
ガチャとプリニーとファーストゼータのガ


640:ンダムネタってどんだけ没個性なんだよ!



641:助けて!名無しさん!
21/01/05 12:34:21.13 TFqruAug.net
パーツなんて30分もかからず終わるのにどこが苦行なんだ?

642:助けて!名無しさん!
21/01/05 14:09:01.17 MEOyoj7s.net
エアプが何か言ってる

643:助けて!名無しさん!
21/01/05 16:46:23.18 3KKVbPoi.net
汎用はまだあると思う
5のcharacterのページ見たけど、プリニーすらいない。ネコマタスライムゾンビもいない
つまり6のリストラもそんなに多くない
URLリンク(disgaea.jp)
流石に看板タイトルで手抜きはしないだろう

644:助けて!名無しさん!
21/01/05 17:51:09.30 Uak6aR+T.net
>>631
考えが甘過ぎる
1.4Gは相当のカットを覚悟すべき数字
俺は「一年程度で完全版を出してDLC二重取り」を疑ってる
1月発売なら12月セールからの完全版発表がちょうどいい感じのスパンになる

645:助けて!名無しさん!
21/01/05 17:58:25.44 7sNimfC7.net
>>631
俺も肯定的に取りたいけど
プリニーは345でいなかったのに6では表示されてるのが逆に不安になったゾ

646:助けて!名無しさん!
21/01/05 18:04:39.80 7sNimfC7.net
すまん、34はメインキャラクターのところにプリニーいたわ

647:助けて!名無しさん!
21/01/05 18:19:35.36 ghVXXwHm.net
>>631
たしか開発者インタビューで開発期間が短いって記事を何処かで見た記憶がある
現時点でヤバそうな要素が3つもある
1 確か6は開発期間が短いって記事を何処かで見た記憶がある
2 グラフィックを3Dに一新してキャラの使い回しが出来ない
3 ゲーム容量も前作から大幅に少なくなった

648:助けて!名無しさん!
21/01/05 18:37:23.13 0JCMhRC/.net
お前の記憶をソースにするなよ

649:助けて!名無しさん!
21/01/05 18:51:49.07 dMtOK/u5.net
ちょっとワロタ

650:助けて!名無しさん!
21/01/05 19:07:17.85 qaQ92lwV.net
5の場合キャラクターのところで紹介してない汎用はアサギ、呪術師、魔物型は初登場以外全部だな
ただし他のゲーム紹介のところで大抵の汎用はチラ見してる
6の場合は紹介されてない汎用がゲーム画面のSSとかでも一切出てないからこれ以上ないんじゃねって言われてるわけで

651:助けて!名無しさん!
21/01/05 19:36:56.47 90jXKQth.net
ファミ通最新号より
新川社長インタビュー
「6の製作は2018年に決めていたが動き出したのは2019後半」
「開発を決めた2019の時点でPS5は情報が少なすぎて発売時期もわからなかったので今回は見送り。PS4とSwitchでの同時発売を目指す」
1年で作りました

652:助けて!名無しさん!
21/01/05 19:47:32.28 Uak6aR+T.net
>>639
あかんヤツだなコレは
>>636
懺悔よろw

653:助けて!名無しさん!
21/01/05 20:38:56.19 Nw9gDwmv.net
6はMMやねぷと同じレベルの見えてる地雷でしょ
シリ-ズを買い支えてきたけど6は流石に無理だ

654:助けて!名無しさん!
21/01/05 20:54:31.86 D6T81zSi.net
ゲーム開発って基本1~2年ぐらいなんだが・・・?

655:助けて!名無しさん!
21/01/05 21:02:13.64 D6T81zSi.net
URLリンク(www.famitsu.com)
ディスガイアシリーズの開発期間は1年ぐらい

656:助けて!名無しさん!
21/01/05 21:23:01.49 6tXXyAt8.net
3D化で一年って普通にやばない?

657:助けて!名無しさん!
21/01/05 21:26:07.28 EUk+bS2u.net
3Dはおもいのほか大変でした。
ゆるしてくださち

658:助けて!名無しさん!
21/01/05 21:46:09.34 Z6BROetM.net
ダウンンロード版買うつもりだったけどゲオはマジョレーヌの衣装つくんか
えっち度あがるのかによってはゲオで買おうかな

659:助けて!名無しさん!
21/01/05 22:03:45.55 mdeujL


660:kw.net



661:助けて!名無しさん!
21/01/05 22:07:07.26 6tXXyAt8.net
>>647
任・天・堂

662:助けて!名無しさん!
21/01/06 02:41:57.87 K4Voiozh.net
今やるゲームないから早く28日にならないかな

663:助けて!名無しさん!
21/01/06 02:56:42.43 9PLtxu/G.net
言うても2月以降は色々面白いゲーム出るし今回ろくな特典ないから完全版待つのもあり
5についてきたウサリアの人形今でも飾ってるわ
かわいい

664:助けて!名無しさん!
21/01/06 03:21:54.61 zLzFWbQV.net
好きなときにかえよとしか

665:助けて!名無しさん!
21/01/06 11:21:00.21 bIAWxvo8.net
値段次第だな
明らかに5より見劣りしてる今作で今回新品価格セール見越してで7kとかやりやがったらさすがに買わない
DLCだってどうせ有料なんだろ

666:助けて!名無しさん!
21/01/06 11:29:23.69 ojucPyN0.net
>>652
値段次第も何ももう値段出てんじゃん
買わない理由探ししてる時点で買う気ないんだから時間の無駄
買わずにスレ離れようやw

667:助けて!名無しさん!
21/01/06 11:41:20.27 bIAWxvo8.net
そうだねお前がそんなに買うな出て行けってアピールするなら買わねえよ
そら喜べ

668:助けて!名無しさん!
21/01/06 12:06:09.11 ay8DLNrI.net
買ったら自身のペニスを切り落とすと誓え

669:助けて!名無しさん!
21/01/06 12:18:02.88 H4Z4qMum.net
いつまでたってもスペシャルカラー公開してくれねえから結局ポンイチのサイトで予約した

670:助けて!名無しさん!
21/01/06 13:06:48.44 bIAWxvo8.net
ゲーム内データ系はどうせアプデで解放されるぞ

671:助けて!名無しさん!
21/01/06 14:51:16.66 IB1TOFfj.net
店舗特典のDLCって権利問題であとあと売れないんじゃなかったか

672:助けて!名無しさん!
21/01/06 15:30:14.91 tbCHi2Ot.net
発売一か月後くらいにコンテンツ追加なんて昨今ざらだしな…
一部にいたってはDLCのほうがボリュームあるとかもう意味のわからない状態だけど

673:助けて!名無しさん!
21/01/06 15:36:13.08 mqLh5TTA.net
閃の軌跡3で普通に店舗特典の水着DLCとか後売りしてユーザー激怒して
閃4以降は後売りしなくなったからDLC自体に店舗の権利はないと思う
日本一とファルコムがズブだから事情聞いてれば事前の名言なしに後売りはしなそう

674:助けて!名無しさん!
21/01/06 15:39:56.52 JLYD+glm.net
店舗特典を後々売れないならコンパはとっくの昔に潰されてるぞ
それにディスガイアのキャラDLCは原則月1配信だからDLC終わる前にみんな飽きてる

675:助けて!名無しさん!
21/01/06 16:06:41.91 IB1TOFfj.net
エロゲだけどドラマCD系店舗特典がプレミア付きまくってるけど権利的に再販不可能ってメーカーが理由説明してるの見た事あるぞ
牧場物語もDLC店舗特典は後日配信無しのアナウンスしてるしなぁ

676:助けて!名無しさん!
21/01/06 16:08:10.49 bIAWxvo8.net
んでそのころセールが来ると…
容量少なく開発期間短いと来たら、むしろそれを売りにして値段を安くしたとアピールし
特典込みで7kぐらいで売ったらもっと客層増えてたんじゃないかと妄想

677:助けて!名無しさん!
21/01/06 17:13:50.72 hsEaZ0HA.net
面倒臭いやつだなw
スレ離れるんじゃあなかったのかよ
どんだけかまってちゃん

678:助けて!名無しさん!
21/01/06 17:23:36.90 9n7L7z0e.net
また縄張り争いしてんのか

679:助けて!名無しさん!
21/01/06 17:59:20.95 B+CxMfm5.net
>>201
いつもの

680:助けて!名無しさん!
21/01/06 18:17:01.95 JLYD+glm.net
ムキになってどうした

681:助けて!名無しさん!
21/01/06 18:18:45.61 VcBsuWbE.net
まぁ発売日一か月切ってるし6がどうなってるかはもうすぐ分かるだろ
楽しみだよな、いろんな意味でな

682:助けて!名無しさん!
21/01/06 19:06:13.43 ISRTI8gr.net
とりあえずおっぱいのために尼で予約したがゲオもいいよなぁ思ってきた

683:助けて!名無しさん!
21/01/06 19:11:17.67 dZfS5SmV.net
メロディアとおねショタ展開期待してええんか

684:助けて!名無しさん!
21/01/06 19:20:35.17 8zy4HIyt.net
負けヒロインちゃうの
今まで押しの強いのが勝った事あるん?

685:助けて!名無しさん!
21/01/06 19:27:51.98 1kvHl+kX.net
ショタ何回も主人公にするなら気弱なショタにしてメロディアちゃんやぴよりちゃんとのおねショタ見たかったわ

686:助けて!名無しさん!
21/01/06 20:02:02.45 uKZEoz3B.net
>>660
そんなに騒動になる程のことあったか?
後々DLCになるとかよくあることじゃん

687:助けて!名無しさん!
21/01/06 20:10:49.80 Kc80g3r5.net
ツイッターの「おうちで日本一」ってこれryoji絵のクルル?

688:助けて!名無しさん!
21/01/06 23:30:35.26 0H6gl3z7.net
ぴよりちゃんとても好み
メロディアもえっちで良い
ビーコも笑顔が素朴で可愛いね

689:助けて!名無しさん!
21/01/06 23:52:08.92 S4seqqQu.net
メロディアいいよね…
6のOPテーマどういうのなんだろうな
ゾンビ主人公だしおどろおどろしい系か
あるいはがっつりロックかメタルと見てるけど

690:助けて!名無しさん!
21/01/07 01:44:28.27 1iXTFXb+.net
公式に上がってる出会い動画だとゼットはメロディアに興味津々じゃんこのままおねショタラブで行け
ぴよりも入れて3pしてもいいぞ

691:助けて!名無しさん!
21/01/07 04:59:10.71 hN11pJfR.net
>>661
DLCの時は毎回スレ加速してたからそれはない

692:助けて!名無しさん!
21/01/07 05:03:46.87 jG+Qm8KH.net
ぴよりとマジョリーヌ入れてゼット抜け

693:助けて!名無しさん!
21/01/07 05:54:17.09 0LGxWkMe.net
おねショタ君は万年発情期ねぇ
見境なくどこでもすぐムラムラするんだから

694:助けて!名無しさん!
21/01/07 08:23:54.22 ZxGyXJCO.net
ディスガイアってパワプロみたいなもんよな
基幹システムは流用して、追加要素を増やすだけだから一から組むよりも遥かに安上がりで制作も早い

695:助けて!名無しさん!
21/01/07 10:08:58.07 UL7fVDew.net
3D化してるのに流用?

696:助けて!名無しさん!
21/01/07 10:42:52.79 1w87IYhU.net
>>682
システムの話であって3D化したキャラは別の話をしてるんだと思うぞ

697:助けて!名無しさん!
21/01/07 11:02:20.17 LqSwthhL.net
そんな事より3D化によってアレなMMD作られるかと思うと楽しみで
特に外国勢、もうバチバチにアップしてそう

698:助けて!名無しさん!
21/01/07 11:29:27.78 G8hFH3h7.net
この3dモデルだと無理だろ

699:助けて!名無しさん!
21/01/07 11:37:33.33 FK2vzXoH.net
某紅葉オンラインゲームのドットエロもあるしやる奴はやるぞ

700:助けて!名無しさん!
21/01/07 14:03:21.95 df7EzYck.net
ほめ春…いやなんでもない

701:助けて!名無しさん!
21/01/07 14:58:42.08 Q8Wvc6dh.net
システム変えられても困るっちゃ困るけどな
RPGはだからこそ馴染まずすぐ辞めちゃったし

702:助けて!名無しさん!
21/01/07 18:40:12.22 aeGWspJQ.net
2.5等身の3Dで達するのは無理

703:助けて!名無しさん!
21/01/07 19:16:26.39 wcsK3Il5.net
なんでこんな情報絞ってるの?

704:助けて!名無しさん!
21/01/07 19:25:21.90 YFigMZ11.net
もう出尽くしたんじゃね?

705:助けて!名無しさん!
21/01/07 19:32:54.28 Ykxthfk0.net
日本一がライトや新規向けと語ると中身ペラペラが多いから期待してると足元すくわれるぞ

706:助けて!名無しさん!
21/01/07 21:04:35.57 1iXTFXb+.net
ディスガイアD2とか内容スカスカだったけどやり易くて良かったで

707:助けて!名無しさん!
21/01/07 21:24:12.70 ZxGyXJCO.net
今回手を抜いたら潰れるだろうから流石に最低限の作りはしてるんじゃね

708:助けて!名無しさん!
21/01/07 21:56:49.90 fHXm9PdR.net
はやく体験版かビーコちゃんの戦闘シーン出すのです

709:助けて!名無しさん!
21/01/08 03:02:02.96 We50kd79.net
もう


710:DL版でいいかね 特典衣装なんで公開しないんだろうか



711:助けて!名無しさん!
21/01/08 05:46:50.06 U5yeVaC3.net
ただの色違いなだけなんじゃね

712:助けて!名無しさん!
21/01/08 05:47:59.38 CxCoHuZ3.net
最初からそう書いてあるだろ

713:助けて!名無しさん!
21/01/08 07:22:38.46 g5OpQtuB.net
もう新規IP作ったらいいんじゃね?
ディスガイアってやりこみ要素がウケたラピュセルからの派生らしいじゃん
そんな感じでディスガイアのノウハウ活かして新しいの作れ
個人的には4の界賊好きだったからあれメインの作って欲しいかな

714:助けて!名無しさん!
21/01/08 08:09:40.21 ksxKY2ay.net
ゲーム云々より好きになれるキャラかなって

715:助けて!名無しさん!
21/01/08 08:27:09.76 GWs2N+nl.net
新規IPなら不定期に作ってるけど全部死んでるだろ
ディスガイアだって殿下におんぶに抱っこ状態で辛うじて生きてるだけだし

716:助けて!名無しさん!
21/01/08 11:35:58.01 SY1buuxv.net
Lv99999999が売り文句みたいだけど今までのLv9999と大して変わらなくて数値増やしただけだろうしそこは期待してない
育成が楽しければそれでいい

717:助けて!名無しさん!
21/01/08 12:59:01.61 VfBWbtPO.net
せいぜいナカイドさまのいい餌になることを期待

718:助けて!名無しさん!
21/01/08 13:13:24.70 m0vVkjVh.net
低予算クソゲー乱発で最近初週でランキング30位圏外だからな
ディスガイアで手抜いたら終わり

719:助けて!名無しさん!
21/01/08 13:27:16.48 UnMYnZX0.net
何でもかんでも炎上扱いにするナカイド…w

720:助けて!名無しさん!
21/01/08 15:02:52.89 sGJZy0jG.net
4Rは手を抜かなかった結果固有技を編集できないようになったんですかね

721:助けて!名無しさん!
21/01/08 15:11:52.01 RGTmIcuj.net
上げてる時点でお察し

722:助けて!名無しさん!
21/01/08 16:52:08.58 32X1GIp8.net
3Rからの4RときてRですらないDLC込みの移植と化した5と露骨に予算減ってそうなのは悲しかったなあ

723:助けて!名無しさん!
21/01/08 18:20:30.05 9k+L3rMO.net
ステータスが昔のジンバブエドルみたいになってるのな

724:助けて!名無しさん!
21/01/08 18:53:49.45 XZXk0dre.net
ついさっき修羅ダーク倒してきたから心置きなく6待てるわ
はよこいばっちこい発売待ってるぞ

725:助けて!名無しさん!
21/01/08 19:21:33.18 JVIM7dk+.net
予約出来ないからセールの誘惑でお金使っちゃいそう

726:助けて!名無しさん!
21/01/08 19:31:23.33 ShvRg1zJ.net
5は結構前から予約も出来たしパッケ版よりかなりお買い得だったのになぁ

727:助けて!名無しさん!
21/01/09 01:45:24.13 XEIHBqkD.net
ディスガイア以外で最後に出した新規のやりこみSRPGってソルクレだっけ?

728:助けて!名無しさん!
21/01/09 07:28:10.02 6Ok1T1ad.net
>>713
ハコニワカンパニワークスをやりこみSRPGに含まないならソルクレになる

729:助けて!名無しさん!
21/01/09 20:24:16.73 /2aRAcDg.net
新情報ないんかー?
体験版ないんかー?

730:助けて!名無しさん!
21/01/09 21:23:56.17 Sriv6foU.net
1週間前にくるよ

731:助けて!名無しさん!
21/01/10 04:10:20.87 4jR9/gGT.net
あと20日弱もあると思ったらセールでEDF5とか色々散財してしまった
D6の発売日までに崩せないとわかってるのに堪え性がないなぁ自分w

732:助けて!名無しさん!
21/01/10 08:46:50.92 NFYww89P.net
300円で買った初代やってみたけど結局これって最終的にはアイテム界やるゲームなの?

733:助けて!名無しさん!
21/01/10 09:22:03.07 XyV7TCS9.net
>>718
どのディスガイアも最終的にはアイテム界篭るからね

734:助けて!名無しさん!
21/01/10 09:30:18.08 YtWS8P/B.net
発売今週と思ってたら月末なのか

735:助けて!名無しさん!
21/01/10 09:31:20.52 ba7ntNEq.net
最終的に行き着くのはキャラ愛だよ
キャラが好き、かわいい、強くしたいでアイテム界に行くのが正�


736:� ゲーム的楽しさは無くもないがいつもイマイチ はらたけ先生とてんぺー先生、そして声優陣の功績がデカいよね



737:助けて!名無しさん!
21/01/10 10:11:59.83 S2ybSjrb.net
毎作推しキャラ1人決めてその子極めたらゲームクリアって事にしてる

738:助けて!名無しさん!
21/01/10 14:24:51.41 2gmMIptl.net
>>722
目標決めずにダラダラとやるのはきついもんな
アイテム界が面倒すぎて修羅界いったこと1度もない。デールが貴重すぎるのが悪いんだ

739:助けて!名無しさん!
21/01/10 14:31:25.27 XyV7TCS9.net
5だとデールなんて余るほど練成できるけどな

740:助けて!名無しさん!
21/01/10 14:54:23.89 YtWS8P/B.net
デールが貴重品なの初代くらいじゃね

741:助けて!名無しさん!
21/01/10 15:07:41.94 BcLaiHK8.net
スリッパ履きまくったやつで走破するかプリニー化して投げるだけのアイテム界楽しかったんだ

742:助けて!名無しさん!
21/01/10 16:03:37.96 kdjA/cJe.net
デールは貴重品ってイメージが抜けないせいで5でも捨てられず大切に取っておいて気がついたら死ぬほど鞄圧迫してる

743:助けて!名無しさん!
21/01/10 16:06:41.10 Zbul9v5d.net
2ではティンクがアイテム界で大活躍するなんて思ってもみなかったぜ

744:助けて!名無しさん!
21/01/10 16:12:48.06 TwwwvV2Q.net
4以来のディスガイア
個人的に3,4のキャラに思い入れあるからできるだけ多くdlcきてほしいな

745:助けて!名無しさん!
21/01/10 16:40:38.17 Zbul9v5d.net
歴代キャラDLCは毎度のことだから今回も来ると思いたいが
今回は3Dモデル作らないといけないからどうなるかねえ

746:助けて!名無しさん!
21/01/10 16:45:32.95 vur590Od.net
ナカイドがディスガイアをネタに動画作るとも思えんが作ったら宣伝になるんじゃ…うっ、頭が

747:助けて!名無しさん!
21/01/10 17:14:03.52 H6zS9cyh.net
DLC含めていろいろ不安はあるがFF12のガンビットっぽいシステムに期待してる自分もいる

748:助けて!名無しさん!
21/01/10 17:16:20.25 MO6/VoVZ.net
弓好きだから毎回アーチャーだけはカンストさせてる
>>730
3D製作ってそんな難易度高いの?
言われればポンイチであんま3Dキャラ見かけないけど

749:助けて!名無しさん!
21/01/10 17:23:57.36 6T6HaQmb.net
>>727
使わないことに気づいたら一気に全部捨てたわ

750:助けて!名無しさん!
21/01/10 17:24:16.74 YtWS8P/B.net
難しければどこもかしこも3Dでゲーム作ってないよ

751:助けて!名無しさん!
21/01/10 17:29:17.76 Zbul9v5d.net
>>733
新規におこすのなら2Dより楽なはず

752:助けて!名無しさん!
21/01/10 17:33:50.50 MO6/VoVZ.net
だよねえ
ルフランとガレリアからDLCキャラ来てくれるのをちょっと期待してる

753:助けて!名無しさん!
21/01/10 18:08:38.46 DN772x+Z.net
新進気鋭のマッドラットくんとか出ないかな
出ないか…

754:助けて!名無しさん!
21/01/10 18:19:31.55 9B0QdTC2.net
まぁ10年前と比べたらダンチよな
描画作業も凄く楽になった

755:助けて!名無しさん!
21/01/10 19:43:13.01 ba7ntNEq.net
>>728
魔物型だから何気にスペックも高いんだよね
ティンクやられるけどどうでもいいやって、うっかりしたとき遠慮なく犠牲にして、意外と生き残ってティンク頼もしさを実感する

756:助けて!名無しさん!
21/01/10 20:38:24.43 0YIeOVIS.net
ぱんつみれる?

757:助けて!名無しさん!
21/01/10 21:04:09.29 l3ZecxJe.net
>>733
2D…作画は比較的楽。だけどアニメーション作るのが大変
3D…作るのは大変。だけど作っちゃえばアニメーション作るのは比較的楽
でもディスガイア6みたいなSDキャラ風ならそんな大変ってわけでもなさそう
2Dよりコストかからんから3Dモデル化に舵切ったんだろうし

758:助けて!名無しさん!
21/01/10 21:09:17.56 YtWS8P/B.net
コストなら5までの2Dのが圧倒的に低いぞ

759:助けて!名無しさん!
21/01/10 22:45:15.24 OJfI9glD.net
汎用キャラの多いこのシリーズにおいては移行コストは馬鹿にならんからなぁ
それでも3Dを一旦作った以上はそれを飲み込んでのことだろうしなんだかんだ期待してる
エフェクト芸からついにモーションがつくのかと思うと感慨深いな

760:助けて!名無しさん!
21/01/10 22:59:41.49 ubL5koh3.net
発売後の評価次第で7から2Dに戻ったら笑うは

761:助けて!名無しさん!
21/01/10 23:22:09.37 4to1cyZw.net
評価悪かったらそのまま終わりだろ

762:助けて!名無しさん!
21/01/10 23:28:21.70 BcLaiHK8.net
メロディアとぴよりだけで5の評価は超えられると思うの
思うの

763:助けて!名無しさん!
21/01/10 23:48:57.40 g+TSADfj.net
バールっていつもどれくらいで追加だっけ?

764:助けて!名無しさん!
21/01/11 00:22:43.05 DpJ1bxD9.net
ヒロインの魅力への期待度の話題でマジョレーヌが避けられ気味だと感じる
男疑惑じゃしゃーねーな

765:助けて!名無しさん!
21/01/11 00:24:32.04 Gmv+6an2.net
マジョレーヌー・ヴォー

766:助けて!名無しさん!
21/01/11 00:55:17.89 mI9qT80W.net
マジョレーヌと聞く度
DLCで出てたムッチリ魔女を先に思い出してしまう

767:助けて!名無しさん!
21/01/11 01:06:12.32 p8y1TNPg.net
マジョレーヌはRPGだと女扱いされてたからせいぜいロリババアぐらいじゃね
元男だの両性だのプラスされるかもしれんけど

768:助けて!名無しさん!
21/01/11 01:42:08.35 BEz+LqPv.net
正体がババアなくらいなら若くて可愛い男の方が良いと思う

769:助けて!名無しさん!
21/01/11 01:45:06.98 9FwR3ZIX.net
でもディスガイアのキャラだいたいババアじゃん
若い子ってロザリーくらいだろ

770:助けて!名無しさん!
21/01/11 02:31:31.87 OzAo3pr0.net
マジョリタで9999回抜いた

771:助けて!名無しさん!
21/01/11 04:25:22.94 i77kgJRX.net
ゼタビーム撃ちたい

772:助けて!名無しさん!
21/01/11 05:35:45.61 i07GTv+D.net
>>747
それな

773:助けて!名無しさん!
21/01/11 06:31:54.49 rJniGzvF.net
バールは早くて4ヶ月遅くて半年後の最終アプデで追加される
育成要素も追加されたりするから完全版を気にするならそれまで買わずに待つのが丸い

774:助けて!名無しさん!
21/01/11 08:36:18.68 4dgXAwzD.net
スマホのダウンロードしたけどcs版の詰将棋的な面白さ全カットなんだな
頭使ってマップ攻略する楽しみ方が出来ないのは勿体ない

775:助けて!名無しさん!
21/01/11 11:02:13.18 fES3FvA2.net
ディスガイアって…頭使うゲームだっけ…?

776:助けて!名無しさん!
21/01/11 11:04:14.26 NsCl3qDX.net
頭使わないと楽できないじゃん

777:助けて!名無しさん!
21/01/11 11:12:59.43 hVjRy8HS.net
ジオパネルは普通に頭使う要素では?
2の裏ステージ好きだったよ

778:助けて!名無しさん!
21/01/11 11:20:00.62 pgN4Fpsp.net
裏面嫌い大嫌いめんどくせえんだよ

779:助けて!名無しさん!
21/01/11 11:40:21.40 NsCl3qDX.net
敵をどう引き付けてカウンターで仕留めるかとか考えてるとか楽しいんだけど
ジオエフェクトのために右往左往させられてると大抵そんなに面白くない
プレイヤーがジオをうまく利用するってパターンはほぼ無いし

780:助けて!名無しさん!
21/01/11 11:43:31.70 NPjVzvFi.net
ゲームとしてなら裏面が一番楽しかったけどなー
育成に集中したいかマップ攻略もやりたいかで評価がハッキリ別れるね

781:助けて!名無しさん!
21/01/11 13:21:44.57 i3nWNRCK.net
分かるわ育成してたいから過程のステージ攻略が面倒
5はステージ攻略がプラムのターン終了時攻撃でほとんどクリア出来てとても楽で良かった

782:助けて!名無しさん!
21/01/11 13:24:15.58 Gmv+6an2.net
このスレにジオシンボル置いときますね
っ【▲ゲームオーバー】

783:助けて!名無しさん!
21/01/11 17:00:03.43 od/Owc9E.net
難易度設定(変更不可)があればいいのにね
攻略が面倒だと感じる人はEASY、そうでない人はHARDみたいな
ちなみに「縛ればいいじゃん」というプレイヤーに何もかもを丸投げする根性は却下だ

784:助けて!名無しさん!
21/01/11 17:06:20.17 hVjRy8HS.net
言うほどパズルが難しいわけじゃないし敵が強いなら稼げばいいで済んじゃうからなあ

785:助けて!名無しさん!
21/01/11 17:15:28.25 CPxnFy8H.net
DL版予約したんだけど同日発売のフェルシールの方が面白そうでこっちも予約しちゃったよ

786:助けて!名無しさん!
21/01/11 17:53:23.98 fES3FvA2.net
チート屋のレベル調整で疑似的に難易度設定は出来るやろ
細かく上げれないのが難点だけど…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch