魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part12at GAMESRPG
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part12 - 暇つぶし2ch450:助けて!名無しさん!
20/11/20 08:43:09.94 kcU3Ee5/.net
ステカンストとかより魔ビリティ盛りたい

451:助けて!名無しさん!
20/11/20 08:48:48.91 nFKasnlL.net
>>443
なんとこのDLC(クリスト)お値段300円の大特価!

452:助けて!名無しさん!
20/11/20 09:27:34.30 f7XSQSib.net
次回予告
「ウォー・オブ・ザ・ローテクポリゴン」

453:助けて!名無しさん!
20/11/20 09:33:30.77 CO+B1aiV.net
命中率100%やマップ全体攻撃はやりこみの果てに自力で会得するべきもの
それが最初から用意されてしまったので
やり込みゲーとしての質が下った
かの曲芸士みたいなものだよ

454:助けて!名無しさん!
20/11/20 09:53:56.70 CO+B1aiV.net
最大の問題なのは数字の最大値が大きければやり込みゲーを名乗っていいと勘違いしていることだ
最大値に至るまでの過程こそがやり込みなんだが
正直屋HPぐらいしかやり込めるもの無いぞ
それ以外は他のゲーム出やり込むのにかかる時間の方が長いまである

455:助けて!名無しさん!
20/11/20 10:17:39.38 uQCRT08t.net
うるせぇ!俺はディスガイアがいいんだよ!!

456:助けて!名無しさん!
20/11/20 10:35:37.51 yRlOZsGF.net
必中は固有イノセントでよかったような気がするがなあ

457:助けて!名無しさん!
20/11/20 10:44:55.35 OT5j6E9u.net
ディザスターゲーは下準備無きゃ出来ないだろ

458:助けて!名無しさん!
20/11/20 11:29:03.24 tLzVVeDs.net
いうて300時間もかからんかったでしょ

459:助けて!名無しさん!
20/11/20 11:55:41.52 o50K4tpm.net
相変わらず数字をインフレさせただけで「やり込みゲー」を謳ってんだな
数字は上がってるのに売り上げはシリーズごとどんどん減ってるよな
ほんと子供くせぇけど実際買ってるのはオッサンばっかりだからな

460:助けて!名無しさん!
20/11/20 12:06:35.32 z6Ntgsfx.net
おもち

461:助けて!名無しさん!
20/11/20 12:09:15.81 RN9QDlNi.net
200時間以上やってるけど凶食カンストや撃破ボーナスカンストは程遠いな
ディザもまだ10億くらいしかダメージでないからそこまで万能じゃないし
ウィキ通りに最効率でやれば違うんだろうけど

462:助けて!名無しさん!
20/11/20 13:45:15.83 CO+B1aiV.net
そもそもディザゲー開始にカンスト装備は不要だし
能力カンストも不要だぞ
アイテム育つ前からサポート役用意してディザ撃つ方が早い
今思うと賢者もメイドもいらんかった気がする

463:助けて!名無しさん!
20/11/20 13:55:53.45 DF6+3+gr.net
なんでか育成でランデマ信仰してるブログとかあるけどランデマの準備終わる頃にはディザ回しで行けるから
変なのいっぱい用意する必要がないっていう

464:助けて!名無しさん!
20/11/20 14:30:18.67 CO+B1aiV.net
賢者に凶蝕全部吸わせる意図がない限り不要だね
職マスして素の能力1000000あればカケラ稼ぎもディザの方が早いかな
賢者さんとメイドさんはどちらかといえば大好きなんだけどね

465:助けて!名無しさん!
20/11/20 14:48:38.21 NLP054cP.net
魔界探査を全然やってなくてリベンジ武器が集まってない場合ランデマもアリだと思う
まあ自分の好きなようにやればいいさ

466:助けて!名無しさん!
20/11/20 15:40:30.92 CO+B1aiV.net
DLCありだと足軽部隊、親衛隊なし、プリニオリベンジサポ2人、攻撃役1200000が一人、魔ビは適当
これだけでディザ1で☆10アサギのHPが半分切るな
リベンジ武器も要らん
攻撃役7人とマジョリタとペタも出せば、
(ディザ7回マギア1回)×2回できる…で合ってるかな

467:助けて!名無しさん!
20/11/20 17:00:51.16 OD5Y/uMy.net
店舗特典あちこちに分散させすぎて酷いな
どれも子供の玩具みたいなオマケばっかだし
こうしとけばコアなファンが1人で何個も買ってくれるとでも思ったのかね
こういうのはラブライブとかの人気のある作品でやらなきゃ意味無いよ?
セコいんだよ

468:助けて!名無しさん!
20/11/20 17:03:48.29 uQCRT08t.net
ぶっちゃけそんなに特典とか気にしてないので
俺はゲームは1個買えば十分だわ

469:助けて!名無しさん!
20/11/20 17:04:26.76 OD5Y/uMy.net
何が3Dクリスタルだよ
なんたらのアトリエの真似かよ
今後は毎回出すつもりなんだろうな
この中華製の原価数百円のゴミに金なんて誰も出さないよ

470:助けて!名無しさん!
20/11/20 17:34:11.77 T6SBmTzU.net
>>463
きも

471:助けて!名無しさん!
20/11/20 17:40:56.48 XId4AtsJ.net
3Dクリスタル、金出してまで欲しいとは思わんけど、おまけで貰えるならちょっと欲しいと思いました

472:助けて!名無しさん!
20/11/20 17:56:19.67 9q8/TbD3.net
セールで積んでた5をやり始めたけど
汎用キャラの方が魅力的でストーリーキャラを入れたくない
2章クリアで3章は手を付けてないけど
これからストーリーキャラが沢山増えそうで悩む
投げ放題の仮面レスラーと主人公だけは必須だから妥協するけど
他は全部外したいな
汎用キャラの侍、魔法剣士、アーチャー、重騎士はデザインが良いから外せない

473:助けて!名無しさん!
20/11/20 18:29:35.95 Xgi13HMV.net
好きにするがいいけどメインキャラとシナリオボスで戦闘中会話とかあったりするから
そこだけ注意な

474:助けて!名無しさん!
20/11/20 18:54:36.03 6KgGj3ji.net
5のストーリーわりと苦痛なんだけど
キリアの声もどうにかならんかったのかな
聞こえないくらいの声でボソボソ喋ってると思ったら急にアヒャりだすし

475:助けて!名無しさん!
20/11/20 20:39:04.52 hdnoHPzp.net
最初から最後まで主人公勢は全員控えだったわ
汎用とDLC固有しか使ってない

476:助けて!名無しさん!
20/11/20 21:07:41.61 pWks5JDg.net
>>468
イベントスキップと拠点キャラ変更で大概は無視できるでしょ
今更ストーリーを楽しみたいってモンでもないんだし

477:助けて!名無しさん!
20/11/20 21:36:31.16 tLzVVeDs.net
覚醒ロザリンドの方が全く聞き取れない
音声入れ忘れてるのかと

478:助けて!名無しさん!
20/11/20 22:54:02.25 tYFaRVMW.net
だいたい我は孤独なる物か死に急ぐかくらいしか言ってない

479:助けて!名無しさん!
20/11/21 04:21:22.39 oLL7FK6t.net
寧ろdlcキャラ使わないな
メタリカ強いとか聞いたけど百騎兵興味なかったし

480:助けて!名無しさん!
20/11/21 07:35:00.51 R5r9oenr.net
5の固有はセラフィーヌだけ育ててるのでキリアありきの固有魔ビをチェンジしたいわ
置物として重宝するうちにクリストにも愛着が湧いてきてしまった

481:助けて!名無しさん!
20/11/21 08:42:19.76 vYwdzBL1.net
メタリカの魅力を書き込むことを許可する

482:助けて!名無しさん!
20/11/21 09:43:40.87 zu4xMHQ7.net
今回は3Dに刷新されてるだろうからDLCの価値は相対的に高いっちゃ高い
7以降はまた使いまわし+エフェクトちょっと追加みたいになっていくんだろうけど

483:助けて!名無しさん!
20/11/21 11:36:11.81 A94a0QFZ.net
DLCは首になった汎用キャラをなんとかしてくれ

484:助けて!名無しさん!
20/11/21 11:36:12.27 A94a0QFZ.net
DLCは首になった汎用キャラをなんとかしてくれ

485:助けて!名無しさん!
20/11/21 15:21:06.38 lVk5VbZw.net
>>475
メタリカのみりきを語ってくれ

486:助けて!名無しさん!
20/11/21 16:56:53.91 92HP5LPe.net
URLリンク(www.4gamer.net)


487:0/G053005/20201118102/ レベル1からステータス1万超えとかマジで桁増やしただけじゃん・・・ 何の意味もねーじゃねぇか・・・



488:助けて!名無しさん!
20/11/21 17:10:17.82 B+W5ZRpo.net
>>480
開発中のデータだからかと思ったが違った
マジ桁上げして表示変えただけか

489:助けて!名無しさん!
20/11/21 17:32:18.65 N+QAaLq+.net
桁多くして雰囲気出すゲームはたまにあるけど
6作目を迎えるディスガイアで今更やるのは謎だな
過去作のキャラたちはどんだけ雑魚だったんだってなっちゃうな

490:助けて!名無しさん!
20/11/21 17:51:54.72 5vay5QYr.net
>物語自体は,実は破壊神を倒した状態から始まり,「どうやって倒したのか」を回想していく形で進んでいく。
この辺りのストーリーギミックとかの関係かね、最初からインフレしてるの

491:助けて!名無しさん!
20/11/21 17:54:52.90 c4o0rEUJ.net
RPGで触れるディスガイア6序章でも
ゼットが議会に殴り込み、イヴァールに向かって自分が破壊神を倒した事を宣言、そして過去語り~って形だったけど
やっぱ回顧録的な扱いで進むのか

492:助けて!名無しさん!
20/11/21 18:02:35.95 AUtBuyGv.net
あんまりストーリーに期待してなかったけど案外面白そうな気がして来たわ
後からだんだんどういうことだったのかわかってくる系わりとすき

493:助けて!名無しさん!
20/11/21 18:54:54.13 bRiYfQGz.net
数字のインフレがディスガイアの売りだからストーリー中にもそれを楽しめるようにします、って全然良い事だと思うんだけどなぁ
なんで批判的な意見が多いんだろ

494:助けて!名無しさん!
20/11/21 18:59:17.81 92HP5LPe.net
レベル、ステータス、ダメージの上限上げました!

よっしゃさらにやり込めるやん!!

実際は全体の数字上げただけです
これだから

495:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:04:02.40 bRiYfQGz.net
>>487
それで良くね?って

496:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:07:55.90 x+lizQMu.net
上限が10倍になってやりこみプレイ時間も10倍に!とかされて嬉しいか?

497:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:08:40.51 92HP5LPe.net
>>488
確かにインフレも魅力だけどそれ以上にディスガイアの存在意義ってやり込みだろ
やり込んでインフレさせて俺つえーするゲームだろ・・・良くはねーだろ・・・

498:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:09:12.05 IUfUFmdZ.net
みんなが望んでたのは青天井の育成
実際には基礎値をn百倍してるだけで前までと何も変わらない
それなら別に数字減らしても良くねえか?って

499:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:13:06.12 bRiYfQGz.net
>>490
やりこみ量が増える訳じゃないだろうけど減る訳でもないじゃん?
「やり込んでインフレさせて俺つえーするゲーム」というのはその通りだと思うし、6でそれが出来なくなるって事は無いでしょ

500:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:15:30.04 AmSHFvR/.net
まだ情報少ないだけで新要素とかあるんじゃないか

501:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:15:30.18 bRiYfQGz.net
>>491
やりこみの総量は前までと何も変わらず、序盤から視覚的な楽しみが味わえるようになるなら良い事だと思ったんよ

502:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:18:10.97 92HP5LPe.net
>>492
俺が言いたいのは公式が上限解放してよりやり込めるようになった!!みたいな感じでPVやってたのに
実際はそうじゃなかったってのにショック受けてんだよ、増える分けじゃないし減るわけでもないってことはそれはいつも通りってことだろ・・・
わざわざ9999万9999レベル!!って言ったのに今まで通りって・・・そりゃないだろうって思うのが普通だと思うけど・・・

503:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:19:45.98 vYwdzBL1.net
「やりこみのインフレがスゴい!前作比1,000,000倍!」
ここが正しければ桁数なんてどうでもいい
5に1000時間分のやり込み要素が存在しているのであれば、
6は1,000,000,000時間(=114155年)分のやり込み要素が存在する
間違ってるなら優良誤認の恐れが�


504:るので消費者庁行きですね・・・ そこが正しければ桁数なんてどうでもいい



505:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:21:27.73 bRiYfQGz.net
>>495
なるほどなぁ
自分とは違う感じ方だけど納得できた、ありがとう

506:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:24:57.55 92HP5LPe.net
>>497
いや俺も視覚的楽しさは大事だと思うんだよ、すげえダメージ叩き出すのは気持ちいいしな
しかしどうしたもんかなぁ・・・俺的には3Dキャラも可愛いと思うしストーリーも面白そうだと思うんだけどなぁ・・・

507:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:29:54.42 vYwdzBL1.net
もしかしてマオが500万時間プレイしたゲームはディスガイア6なのでは・・・?

508:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:31:27.12 uPgylqDZ.net
>>496
単純にやりこみ=プレイ時間ではないでしょ

509:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:33:34.16 gKX2IeD0.net
小数点増やしただけだよね

510:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:35:39.82 vYwdzBL1.net
>>500
「やりこみ」の定義を知っているなら教えてくれ
「数値1000倍にしたからやりこみ1000倍」はダメだぞ
それ許してもまだ5の1000倍のやりこみがあるらしいけど

511:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:37:27.31 wSWlb09N.net
過去作のステ上昇ゼロ4つ付けただけみたいな?

512:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:39:16.09 k6FS7qJo.net
別にレベル1でステ万あっても6はそういうバランスなんだなとしか思わんわ

513:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:54:34.47 vYwdzBL1.net
ステータス1単位の価値を1/1000にして、ステータスの最大値を1000倍にして
「やりこみのインフレがスゴい!前作比1,000倍!」と宣伝することを許容するとします
残りのやりこみ「1000倍」は一体何なのか?
自分の予想だけど「AIの組み合わせが沢山あるから」だと思うな
ちなみにAIは「START→マップ全体攻撃→END」が一番強く、
1戦闘毎にアイテム整理とか転生とかが必要になるので、ほぼ無意味な要素になる

514:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:54:43.38 uPgylqDZ.net
>>502
知らん、日本一に聞いてくれ
一般的にやりこみ要素が多ければプレイ時間が長くなる傾向はあるけど
やりこみ要素が100倍になったからってプレイ時間が100倍になるとは限らないんじゃないの
あと、ディスガイアの楽しいとこは、一定の要素をクリアすることで数値のインフレが加速するとこだと思う
分かりやすいのがイノセントの経験値屋+練武+チート屋なんかで、最大レベル到達が数時間から数秒になるの
だから、単純なプレイ時間の増加ではないと思うよ

515:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:02:48.14 jdgto4ij.net
スイッチで出たタイトルだけ最近やったけど
初代や4のやりこみって単純にキャラやアイテムのレベル上げ繰り返すだけでいいから動画とか見ながら片手間で出来たけど
5はいろいろと細かい要素(クラス熟練度とかエキスとか凶蝕とかアイテムの撃破ボーナス)とか出てきて正直面倒くさくなった
でもやりこみ好きなディスガイアファン的にはやっぱ5のほうが評価高かったりするん?

516:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:13:12.86 Hye0rcRp.net
数字を自分で増やすのが楽しいんであって最初から多くても何の楽しみもないぞ

517:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:14:12.63 vYwdzBL1.net
俺は複雑になるのは嫌いだな
そもそもwikiが必要になるゲームデザインは人が離れやすい
>>506
自分は数字がインフレすること自体の良し悪しについては何も言ってないが・・・?
とりあえず数字インフレ(数値の価値はデフレ)でやりこみX倍という謳い文句でなければいいよ

518:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:26:53.70 k6FS7qJo.net
やりこみの定義なんてくだらねぇ話してんの草
個人個人の基準でいいだろ面倒くせぇ

519:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:29:39.52 uPgylqDZ.net
>>509
自分もインフレの良し悪しを言ってるつもりはないよ
「6は1,000,000,000時間(=114155年)分のやり込み要素が存在する 間違ってるなら優良誤認」とか言うから
「単純なプレイ時間の増加ではないと思うよ」って言いたいだけ

520:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:40:39.67 vYwdzBL1.net
>>511
そりゃそうだ
当然


521:、プレイ時間が10^6倍になるわけでは無いんだから、 プレイ時間以外で「やりこみ10^6倍」と謳える要素が追加されるんだよね? ということ



522:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:45:06.17 k6FS7qJo.net
ものの例えみたいなもんだろ
何をマジで真に受けてんだって話
あほくさ

523:助けて!名無しさん!
20/11/21 21:44:29.07 AUtBuyGv.net
あんまり上が果てしなくなりすぎてもうんざりするだけだし
どういうバランスになってるか発売されて自分で触ってみないと何とも評価のしようがないな
個人的にはストーリークリアするまでは普通の数値で普通のバランスであって欲しいけど
ストーリー中から数値ぶっ壊れはじめてもそれはそれで面白ければありだ

524:助けて!名無しさん!
20/11/21 22:21:56.78 TAgIi2uM.net
ダメージの桁、漢字で万から億、て表記がされるようになったのは2からだったっけか?

そろそろ1那由多だとか、2000無量大数、とかもあっていいのかなぁ…

525:助けて!名無しさん!
20/11/21 22:23:20.28 IUfUFmdZ.net
1万万楽しかったからあの方向でやってくれればよかったのにな

526:助けて!名無しさん!
20/11/21 22:57:54.05 vYwdzBL1.net
「カンスト」という存在がシリーズを腐らせたのかも知れない

527:助けて!名無しさん!
20/11/21 23:15:08.31 xHleWAwJ.net
lv40~50くらいでクリアできるよ!でもlv99まであげられるよ!
↑約lv50分のやりこみ要素
lv40~50くらいでクリアできるよ!でもlv99’999’999まであげられるよ!
↑約lv99’999’949分のやりこみ要素
後者は前者と比べると約200万倍のやり込み要素があるといえる
こういうロジックなんじゃね?w

528:助けて!名無しさん!
20/11/21 23:20:38.79 EenwtXzm.net
かといって今更変えられない、DQの堀井鳥山すぎやまと同じ
もっとも鳥山明についちゃもう内部デザイナーが描いたものを仕上げるくらいしかやってないみたいだが

529:助けて!名無しさん!
20/11/21 23:25:16.96 iCZT9T+H.net
必要経験値を100倍にしたら100倍やり込めるみたいな感じだな

530:助けて!名無しさん!
20/11/22 01:20:54.44 Jwd6C2Ml.net
1072 __0 +0.000
1179 _10 +0.100
1286 _20 +0.200
1393 _30 +0.299
1500 _40 +0.399
1715 _50 +0.600
1929 _60 +0.799
2144 _70 +1.000
2465 _80 +1.299
2787 _90 +1.600
3216 100 +2.000
WM補正って線形じゃなかったんだな

531:助けて!名無しさん!
20/11/22 06:39:51.02 X7V8LdHx.net
>>480
普通の桁から阿呆みたいに伸ばすのが好きなのに何やってんだよ…

532:助けて!名無しさん!
20/11/22 06:41:46.31 X7V8LdHx.net
>>486
最終的にインフレにもってくのが楽しいんやで

533:助けて!名無しさん!
20/11/22 06:42:53.87 nOOBxtjD.net
1から上げられないのか見辛くなっただけとは…

534:助けて!名無しさん!
20/11/22 06:45:03.82 cN8PpXrG.net
最終的にインフレするんだし初期で1万とか誤差でしょ

535:助けて!名無しさん!
20/11/22 07:30:32.72 LBhT+AER.net
カンストが存在するなら一緒じゃねえのか!(脳筋

536:助けて!名無しさん!
20/11/22 11:12:01.65 Jwd6C2Ml.net
最初から10000、最大999999999999なら最小最大の倍率が99999999だから前作比変わらんし
日本一が言ってたやりこみ1000倍だかには含まれてなさそうなのが救い

537:助けて!名無しさん!
20/11/22 11:21:08.76 up0QylJ7.net
転生するたびに初期HPが減っていくんだろうな

538:助けて!名無しさん!
20/11/22 11:30:36.47 Jwd6C2Ml.net
>>480
お、10個までグループ分けできるようになってたか
グループ数:3→10(3.333倍)
アイテム所持数:2000→9999(約5倍)
ここだけで前作比16.666倍は確保できてるな

539:助けて!名無しさん!
20/11/22 19:54:30.80 z+ym8vjq.net
マジョリター!

540:助けて!名無しさん!
20/11/22 20:02:46.53 FItqKdLm.net
俺のオメガヒールちゃんは続投かな?

541:助けて!名無しさん!
20/11/22 22:48:49.50 0lJfLa0s.net
男の娘とか性転換とかがどうも苦手なんだが
マジョレーヌはRPG見る限りだとのじゃ口調の常識人ポジで
少なくとも実は男って感じには見えんな
ひとまず安心してGEOで予約できそう

542:助けて!名無しさん!
20/11/23 02:45:48.96 kBwmjntG.net
寝る前に自動戦闘と倍速で回しといて起きたら
「うおっ!レベルめっちゃ上がってる!」ってなるの楽しみ

543:助けて!名無しさん!
20/11/23 04:04:47.39 QCPCCh3n.net
ヒント:フリーズ

544:助けて!名無しさん!
20/11/23 06:00:04.44 JFHz1LrH.net
オートセーブ機能あるだろうし大丈夫だろ

545:助けて!名無しさん!
20/11/23 10:57:00.81 tBI9idbn.net
色々と不安もあるが自動戦闘と自動周回は楽しみだ

546:助けて!名無しさん!
20/11/23 14:17:54.80 mxkQslp0.net
6を自動周回してる間はディスガイア5してればええんか?

547:助けて!名無しさん!
20/11/23 15:26:32.43 z7xDb9X5.net
5の記録屋のsong2と3ってどこでも流れる曲かわかる人いる?killrealのロングberとループありberらしいけど全くわからん エンディング全回収ミニイベントも全部埋まってる

548:助けて!名無しさん!
20/11/23 15:29:15.78 2bTSOwUk.net
verな

549:助けて!名無しさん!
20/11/23 15:35:14.49 z7xDb9X5.net
>>539
すまん

550:助けて!名無しさん!
20/11/23 15:56:37.35 rl+HBz6A.net
barか(棒)

551:助けて!名無しさん!
20/11/23 16:00:58.31 z7xDb9X5.net
すまん解決した 適当に修羅クリアしてたら埋まってた

552:助けて!名無しさん!
20/11/23 17:46:05.45 Mhqk7TAZ.net
スマホ版リファインの攻略サイトないね
チート屋の解放条件なんだか分かる?

553:助けて!名無しさん!
20/11/23 18:31:24.10 fpXJg8RU.net
>>543
議会

554:助けて!名無しさん!
20/11/23 18:51:40.27 Mhqk7TAZ.net
スマン議会で出るところまでは分かる。
ラハール編ではチート屋出てて、エトナ編最初から始めたとこ

555:助けて!名無しさん!
20/11/23 20:05:55.81 fpXJg8RU.net
>>545
1周目エトナ編でやった時クリアしてラハール編入るまでチートの議題出てこなかったから2周目かラハール編に入るのが条件だと思う…多分

556:助けて!名無しさん!
20/11/23 20:46:24.05 6S5EFJta.net
最初から本編でLv4桁行くとか言ってるのになんで今さら騒いでるんだ

557:助けて!名無しさん!
20/11/23 21:28:29.68 tBI9idbn.net
マップサイズの桁数はいつまで経っても小さいよね
シミュレーションゲームでそんなに大きい必要ないけど
ダメージ等の桁数と比較すると貧租に感じる

558:助けて!名無しさん!
20/11/24 04:35:23.68 075xbsj5.net
>>547
本編中にレベルが4桁行くのとレベル1からステータスが万超えるのとは全然違うんだけど
大丈夫?

559:助けて!名無しさん!
20/11/24 04:36:33.88 5/A0NSiW.net
D2の時点で万越えてたからセーフ

560:助けて!名無しさん!
20/11/24 05:00:06.76 6j4u3D8x.net
どうせやることは一緒だし結果的にインフレするんだから初期からステ万あっても誤差だぞ

561:助けて!名無しさん!
20/11/24 05:16:30.41 0VnswGgy.net
4Gamerの記事に書かれてる通りだろう
今までは普通のSRPG的な数値だったのが今回は最初からぶっ飛んでいてイメージすら湧かないと

562:助けて!名無しさん!
20/11/24 08:57:07.66 g+fq+65v.net
ぶっとんでるのは今の日本一の開発では

563:助けて!名無しさん!
20/11/24 10:47:51.24 FycKiHG0.net
章をクリアしたら仲間が自動的に超転生する
敵のレベルはステージ毎にギャップアップする
という感じかな

564:助けて!名無しさん!
20/11/24 11:12:27.78 uHyN2cFn.net
システム面はもう現時点でだめそうな感じプンプンするけどストーリーはちょっと面白そう

565:助けて!名無しさん!
20/11/24 11:21:47.62 FycKiHG0.net
まあマジでギャップアップしていくなら1アウトだな

566:助けて!名無しさん!
20/11/24 12:12:20.60 V3EQgFXR.net
ストーリー中に仲間も敵もガンガンインフレしていくならディスガイア初心者には新鮮でいいかもしれない
ただシリーズずっとやり込んでる古参にはあまり魅力的じゃないかも

567:助けて!名無しさん!
20/11/24 12:47:55.39 FycKiHG0.net
それだとただ敷かれたレールの上をただ走るゲームになるから
初心者ウケも古参ウケも悪いぞ

568:助けて!名無しさん!
20/11/24 12:51:15.22 bNr0lkWg.net
進行で敵味方インフレって40年前のPCゲーじゃん

569:助けて!名無しさん!
20/11/24 14:11:33.00 GDLjxV7N.net
一月で三百億稼いだ今が旬の原神も進行によって世界ランクってのが上がって敵の強さが上がってくぞ

570:助けて!名無しさん!
20/11/24 16:42:32.67 gI4kkaaX.net
>>549
全部の基礎数値を引き上げてんだからステもそりゃそうだろって事だが
なんで分からなかったの?

571:助けて!名無しさん!
20/11/24 17:34:01.68 S1++N67z.net
こいつ大丈夫か?

572:助けて!名無しさん!
20/11/24 17:46:03.75 bNr0lkWg.net
大丈夫だったらディスガイアなんてやってないよ

573:助けて!名無しさん!
20/11/24 17:48:57.47 G0ST80Kb.net
>>480を見るに今回は小数点以下を千として扱ってるんじゃないかって話が浮かんだんだろ
それに対して3人がかりで難癖付けてるのが意味わかんねえよ
どうせいつもの反論するのが目的な奴んだろ?
まとにかく今回は本編攻略だけでレベル千に届くとかもどうせ今までのレベル100がそれに相当するってだけだし
それだけだとしたらとんだ子供だましだよな…

574:助けて!名無しさん!
20/11/24 18:09:38.74 e/NQ6js8.net
子供だましだけどその実子供を騙したいんだろう
現状がシリーズファンのおっさんしか買わないって状況なら先細っていくのは必至だし

575:助けて!名無しさん!
20/11/24 18:57:50.09 Kp7QqGyc.net
やっと5クリアした。
それにしてもこのゲーム、ロードのなさがすごいな。

576:助けて!名無しさん!
20/11/24 19:14:47.77 MSK/HqIQ.net
ゲーム起動時に大体全部ロードする事でプレイ中殆ど読み込み必要無い作りになってるからね
ここら辺の快適さとかはほんと「わかってる」感じある

577:助けて!名無しさん!
20/11/24 19:16:04.49 Yp9DxLjc.net
初心者がそれで乗るかねえ
新規向けならもっとやる事あるんじゃないかな

578:助けて!名無しさん!
20/11/24 20:27:37.01 6jGFqTnK.net
おっぱい
URLリンク(i.imgur.com)

579:助けて!名無しさん!
20/11/24 20:43:41.94 IsEFGU25.net
4Rで技熟練度(技Lv)が上がっても威力は変化無いそうだけど、技を強くするにはどうすればいいんですか?

580:助けて!名無しさん!
20/11/24 20:46:00.93 inFlLqCD.net
>>569
ええな

581:助けて!名無しさん!
20/11/24 20:50:40.65 JiWC7Da8.net
汎用だったのか

582:助けて!名無しさん!
20/11/24 22:25:47.77 ehF36nRW.net
>>565
それを是正したいのであればシミュ―レーションRPGとして質を改善しないとダメだと思うんだが…
エロやらインフレやらで誤魔化しているようじゃアカン
何故なら、消費者の多勢はより多勢に認められるゲームをするからだ

583:助けて!名無しさん!
20/11/24 23:02:13.92 VXlTBUDm.net
ディスガイアが1ターン毎に長考したりリソース管理に頭を悩ますような「ちゃんとしたSRPG」になったらメチャクチャ嫌だな
最近売れたSRPGと言えば風花雪月だけどあれもシミュレーションとしての面白さじゃなくてキャラと世界観が良かったみたいなとこあるし
ディスガイアはディスガイアらしく続けて欲しいわ
そういう意味では意味のない子供だましのインフレも俺はアリだと思う

584:助けて!名無しさん!
20/11/24 23:04:12.54 uGOi1olp.net
本編は毎回割とsrpgしてるだろ
他と比べるとぬるいがそれもとっつきやすい要素ではあるし

585:助けて!名無しさん!
20/11/24 23:14:31.85 ehF36nRW.net
実際不要なレベリングしないと本編は毎回バランス取れてるんだよね
>>574
「ちゃんとしたSRPG」じゃなくて「普通のSRPG」で十分だよ
というかハードモードでも実装すればいいと思うが

586:助けて!名無しさん!
20/11/24 23:20:04.17 cHS1GmkQ.net
まあ分かりやすいインパクトのある子供だまし部分で目を引いて先ずは買ってもらって
ちゃんとした良い部分も気に入っていただければって感じかな
騙された子供でも新規が増えるのはシリーズの寿命も延びるしいいことだようん

587:助けて!名無しさん!
20/11/24 23:52:46.25 gOEbI3JA.net
5のエキスみたいなドラクエでいうちからのたね的なアイテムのクセに上限があるのは萎えるからやめてくれ
あれなんか一気にやらされてる感がでてくるんだよね
はい、エキス集めここまでね、次の作業はこっち~みたいな

588:助けて!名無しさん!
20/11/25 00:11:51.56 xUgEzNyV.net
>>575
そう、それ。1の時も純粋に1面クリア1回だけしたらすぐに次面、でやってくと
結構後半(特に地球防衛軍編辺り)から、地形効果せいでハードな感じだった記憶があるな

589:助けて!名無しさん!
20/11/25 02:04:21.15 8kjNcesP.net
今回の新汎用キャラ全部めっちゃ好み全員使う
特に機動戦姫はフィギュアとか出たら欲しいくらいだ

590:助けて!名無しさん!
20/11/25 02:32:09.31 FyK57i/+.net
>>569
この子ほんと可愛いから早く使いたい

591:助けて!名無しさん!
20/11/25 05:51:30.92 tlBFalzv.net
どうせ誰も使わないんだから男汎用キャラ全部リストラしろ

592:助けて!名無しさん!
20/11/25 08:59:52.04 g/4ez4ja.net
は?ホモだっているんだぞ
女だけなら買わんわ

593:助けて!名無しさん!
20/11/25 09:02:20.79 eYWj7O9U.net
ホモはホモゲーがあるだろ

594:助けて!名無しさん!
20/11/25 09:25:52.04 kUIPoNKp.net
いいから暗黒騎士使わせろ

595:助けて!名無しさん!
20/11/25 09:28:32.51 4PS6Oo5v.net
闇黒騎士のこと?

596:助けて!名無しさん!
20/11/25 09:49:55.51 kUIPoNKp.net
>>586
うん。漢字違ってたな
5発売前に発表された時は結構スレで騒がれてなかったっけ

597:助けて!名無しさん!
20/11/25 10:19:59.41 AIHekn3K.net
>>546
1周目ラハール編→出た
1周目エトナ編→出ない
エトナ編出ないまま2周目ラハール編に行った瞬間出たわw

598:助けて!名無しさん!
20/11/25 10:20:50.94 N1JCIt7Y.net
>>574
なるほどそうだなぁ
もやっとしていた気持ちに着地点ができたわサンクス

599:助けて!名無しさん!
20/11/25 12:33:43.57 ifCWKEM2.net
正直女キャラで固めるのキモいわ

600:助けて!名無しさん!
20/11/25 12:37:35.70 u0nr9aN+.net
他人のプレイに口出ししてるお前の方が圧倒的にキモいぞ

601:助けて!名無しさん!
20/11/25 12:42:26.75 jz1MXHxL.net
男キャラは中々定着しないよな
次作でデザインが変わったり女になったり職業自体が廃止になったり
咎人とかかっこよくて結構好きだった

602:助けて!名無しさん!
20/11/25 12:49:43.68 N1JCIt7Y.net
男キャラはわけもなく半裸だったり白目なのが好みじゃない
咎人良かったよな。適度に悪魔らしくてかっこいいし半裸もそれらしいし
3の男僧侶は軟弱でいかん(?)

603:助けて!名無しさん!
20/11/25 13:07:29.30 yQCqc2Ko.net
男だとガンナーがずっと居ますな

604:助けて!名無しさん!
20/11/25 13:46:26.87 GmWSeSDz.net
男キャラなら侍出せ
あと咎人

605:助けて!名無しさん!
20/11/25 15:46:03.34 TCQBvCzE.net
ガンナーずっと居たっけ
1は宇宙兵士とかじゃなかったか

606:助けて!名無しさん!
20/11/25 15:58:34.96 4PS6Oo5v.net
ずっといるのは戦士男

607:助けて!名無しさん!
20/11/25 16:00:18.08 N1JCIt7Y.net
それと僧侶女な
魔物型もゾンビぐらいしか皆勤賞取れないんだよな

608:助けて!名無しさん!
20/11/25 16:00:41.59 lCLEJk0S.net
う、ヴァンパイア…

609:助けて!名無しさん!
20/11/25 17:27:14.49 43vORZl7.net
ヴァンパイアとか世界観にピッタリなのにリストラされた種族

610:助けて!名無しさん!
20/11/25 17:40:20.90 oKq/5a5l.net
>>596
1はスライダーがガンナーっぽい、ジオ系のスキルがメインだったけど

611:助けて!名無しさん!
20/11/25 18:45:17.16 VlvJwtdB.net
>>601
それはすべり台

612:助けて!名無しさん!
20/11/25 18:47:45.29 N1JCIt7Y.net
そうだよストライダーだよw

613:助けて!名無しさん!
20/11/25 20:59:58.06 cXus/T5A.net
男僧侶は気持ち悪いショタになったのがなあ

614:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:00:29.07 1mFI7khc.net
>>598
僧侶女今回クビなんじゃないの

615:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:20:53.64 3Fdy5oPf.net
女僧侶さんとか毎回いる常連なのに切られるとかすげーよな
わいの嫁の女戦士ちゃんよりは人気あるはずなのに

616:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:29:25.36 9PeWwjMA.net
女僧侶は拠点でもお世話になるし仲間としても序盤で使ったことない奴殆どいなさそう
シリーズやってきたプレイヤーは高確率でそれなりに思い入れあるだろうに
女僧侶リストラはちょっと理解出来かねる

617:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:32:12.59 ueMYjzB1.net
男の娘がウケてると思ってるからしゃーない

618:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:32:47.55 cXus/T5A.net
キモショタによって女僧侶は殺されたのだ……

619:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:40:09.81 vpYhW3j6.net
女僧侶無しは悲しいわ

620:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:49:13.92 Mq9P8wds.net
女僧侶いないのか?
見た目だけじゃなく回復2倍はマジ有能だったのに

621:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:09:19.28 07S8tRhc.net
いや待てまだいないと決まったわけではない

622:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:13:52.44 n75gE6+B.net
いると明言されてないだけで、いないと明言されたわけではない (´・ω・`)

623:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:24:58.60 xUgEzNyV.net
あくまで悪魔の証明みたいな?…僧侶の話なのに

624:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:34:41.62 uyXJd+IA.net
>>594
ガンナーは2からだよ
見た目も全く変わってないね
2からで思い出したけど、侍男出してくれーーー

625:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:39:27.35 Mq9P8wds.net
なんだそうなのか釣られちまった

626:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:43:54.12 758DKIDw.net
悪魔なんだし悪魔の証明くらい簡単にやってみせろ

627:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:55:45.48 ifCWKEM2.net
5で有用だった側の性別が切られた感覚ある

628:助けて!名無しさん!
20/11/26 00:17:23.50 RjVmH7+p.net
まーたこの前のキッズが5のwiki更新してるやん
凍結とかできへんのか?

629:助けて!名無しさん!
20/11/26 00:26:15.46 RA8toxVx.net
忍者女はDLC稼ぎ要因になってしまった
あれでも5はプラス特典だっけ

630:助けて!名無しさん!
20/11/26 01:08:18.14 /OC/8BFY.net
またポエムボーイ湧いてるのか
粘着質っぽいし忘れた頃に削除するべ

631:助けて!名無しさん!
20/11/26 01:37:19.23 rbBiS92T.net
6のアイテム界は4くらいのシンプルさになってないかな
5のはちょっとややこしかった
5のキャラ界のすごろくはクソつまらなかったからやめて

632:助けて!名無しさん!
20/11/26 06:37:15.37 1Yozsgt3.net
5の双六キャラ界好きだけどな
4までのジオブロック

633:助けて!名無しさん!
20/11/26 06:38:56.20 1Yozsgt3.net
4までのジオブロック盛り々々の劣化アイテム界より遊んでて楽しい

634:助けて!名無しさん!
20/11/26 07:00:09.55 3JIoZk81.net
すごろくそれ自体は悪くなかったけど1キャラあたり40回くらいやらなきゃいけないのがね
装備適性最大10%持ち帰れるとか報酬部屋で装備適性アップ選んだら全装備適性5%アップとかだったらもっと良かった

635:助けて!名無しさん!
20/11/26 07:31:36.09 /OC/8BFY.net
より面白ければ「何回もやらなきゃいけない」という感覚はより薄くなるはず
というか普通につまらない

636:助けて!名無しさん!
20/11/26 07:35:10.72 lde4gPAz.net
4のジオブロックくっそ見辛かったし復活はしないで

637:助けて!名無しさん!
20/11/26 09:27:31.03 9qv6y2Ah.net
ジオブロックマジで許す気になれん
あれ�


638:ェ一番ランデマねこばばゲーを加速させてた そのうえ敵の無敵・強化が多すぎんだよ手間ばっかりかかってしょうがない



639:助けて!名無しさん!
20/11/26 09:28:33.00 9qv6y2Ah.net
敵のレベルアップは面白いけどね
弱い敵がうま味が無いまま固くなると邪魔っていう

640:助けて!名無しさん!
20/11/26 10:25:17.04 y6ZpseEU.net
え?女僧侶居ないの?
俺のたんぽぽが・・・
こりゃ様子見だな

641:助けて!名無しさん!
20/11/26 11:52:18.55 dVkf/bkC.net
これも3Dの為

642:助けて!名無しさん!
20/11/26 12:36:23.36 9qv6y2Ah.net
無能とは言うまいな

643:助けて!名無しさん!
20/11/26 12:36:55.25 W6IPcV6C.net
俺はどっちでもいいけど

644:助けて!名無しさん!
20/11/26 12:59:46.83 1Yozsgt3.net
>>625
3の頃は最大5%でどの装備適正が上がるかランダムだったから、しかも無印版は上限達してるのも対象になって無駄が多かった
それに比べたらかなり改善してると思うよ

645:助けて!名無しさん!
20/11/26 13:10:30.19 Gkcif6Zg.net
マオの汎用魔ビでキャラ界専用アイテム量産体制作っとけば40回なんてすぐ終わるだろ
4みたいに地面掘りながら進むの割と時間かかるし
すごろくの方がまだ楽だわ

646:助けて!名無しさん!
20/11/26 13:40:36.51 Fzy68H3P.net
テストプレイで分かってなきゃいけないような箇所を直したから改善してるはちょっと

647:助けて!名無しさん!
20/11/26 13:46:15.23 9qv6y2Ah.net
地面のえぐられ方がコントロール不能すぎてな
しかも連結してるブロックはタワー判定で頂上部しか特殊技を受け付けなかったりする
ただでさえ高低差判定に難癖ツキまくってる中で貫通投げも封印されどんだけ面倒をさせたがるんだよと
すごろくは下準備と判断力でゴリ押しできるから良い…

648:助けて!名無しさん!
20/11/26 14:00:28.41 jQEJQGOZ.net
>>635
ゆがみ発生装置とチェンジリングも量産させてくれ(強欲精神)

649:助けて!名無しさん!
20/11/26 15:08:44.66 zjouU0a6.net
4Rやり始めたんですが戦闘中にトップビューにできないんですが、右スティックをどうすればいいんでしょうか?

650:助けて!名無しさん!
20/11/26 15:18:59.45 sCPe1JHc.net
メロディアちゃんと呪眼族がたまらん

651:助けて!名無しさん!
20/11/26 15:19:42.42 XHzuZRLa.net
俺は優しいからロッドダウンジング錬成させてくれ
6の新pv来てんな

652:助けて!名無しさん!
20/11/26 16:10:49.60 oBV+K8uR.net
武器技、無し!w

653:助けて!名無しさん!
20/11/26 17:08:54.60 nFB8l9cg.net
6は武器技無しで固有技のみ?
まぁでもPV見たら早くやりてぇ
他にやるゲーム無かったら初めて発売日に買おうかな

654:助けて!名無しさん!
20/11/26 17:25:43.51 Gkcif6Zg.net
>>642-643
武器技なんてシリーズ通してモーションとか一緒だし
わざわざ生配信で紹介する意味あるか?

655:助けて!名無しさん!
20/11/26 17:26:58.30 Fzy68H3P.net
逆に隠す意味が微塵もなくね

656:助けて!名無しさん!
20/11/26 17:27:26.21 Gkcif6Zg.net
>>638
ランダムイベントマス踏んで(無慈悲)

657:助けて!名無しさん!
20/11/26 18:22:10.97 oBV+K8uR.net
>>644
URLリンク(i.imgur.com)
生放送はまだ分かるけど公式サイトで一切記載無し・・・隠す必要も無し・・・
ま、3Dになったからキャラと同じでいつもの使い回しが出来なくなったからなんだろうけどな!w

658:助けて!名無しさん!
20/11/26 18:26:56.68 Fzy68H3P.net
3Dだからこその使いまわしモーションだろ
あらかじめ絵を作らないといけない2Dと違ってポーンさえあればいいんだから

659:助けて!名無しさん!
20/11/26 18:51:43.26 y+DzN3Z3.net
ディスガイア3はsteamに来るのかなあ

660:助けて!名無しさん!
20/11/26 18:56:07.91 ZLa7Q3sq.net
今回ぽこんに斧振り回させるとか出来なくなるわけか

661:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:01:33.02 RHJ/ghNC.net
ここまで劣化させてまで3Dにする必要あったのかマジで

662:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:03:45.94 h+d79vuU.net
劣化しようが踏み出さないと今後業界的には大きく遅れを取るのは明白だからな
まあ今更って感じだが

663:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:05:11.97 y+DzN3Z3.net
6はsteamに来たら考えるかな

664:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:15:23.72 gESdmTx/.net
俺ずっと剣アーチャーだったんだけどそれも無理なのか

665:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:24:02.57 r1l+jNHW.net
剣をぶん投げろ

666:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:29:46.20 lde4gPAz.net
>>647
本当に無さそうなのか

667:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:50:45.76 3ELl1Dqf.net
武器技なしでもランデマあれば良いが消されてるだろうなあ

668:助けて!名無しさん!
20/11/26 20:17:48.85 VvkavU9t.net
そのぶん固有技増やせばいいのだがな

669:助けて!名無しさん!
20/11/26 21:13:40.73 /OC/8BFY.net
今回は様子見

ガチで今回は様子見

670:助けて!名無しさん!
20/11/26 21:29:51.51 /OC/8BFY.net
レベル9999999でHP50京ステ200億
なのに装備がスパルタンシールドって、もしかしてストーリー中にここまで強くなるのか?
もしかしてやり込めること少ないんじゃね・・・?
ただ99999999なのにNEXT EXPが表示されてるのが気になる

671:助けて!名無しさん!
20/11/26 21:32:02.13 1JSX6rfD.net
公式HPで魔物キャラが9種しかいないけど
紹介してないだけで他にもいろいろいると信じたい

672:助けて!名無しさん!
20/11/26 21:32:12.44 y+DzN3Z3.net
前科制度が復活します

673:助けて!名無しさん!
20/11/26 22:46:23.07 BUK3Lj1l.net
牛乳キタ―(゚∀゚)―!!

674:助けて!名無しさん!
20/11/27 04:21:31.76 NJ2M9kEl.net
>>661
5の公式HPでも魔物全種は紹介してないからワンチャン
>>647
武器技無いわけないだろwって思ってたけどこれ見て不安になってきた…
3Dなら一回作ったボーンの動きをコピペでおkだから使い回しは余裕のはず
あえて削ったとしたら汎用キャラ含めた種族毎の個性を際立たせたかったからとかか…?

675:助けて!名無しさん!
20/11/27 07:52:23.09 Cfrws7CQ.net
>>647
武器技なんて当たり前すぎて紹介する気ないんじゃねぇの

676:助けて!名無しさん!
20/11/27 09:33:28.23 Ev1oTEPi.net
武器技なかったら転生するたびに技がなくなるのか
魔法しか使わなくなりそう

677:助けて!名無しさん!
20/11/27 10:38:28.71 ZZoHSmmM.net
普通に考えてないわけないだろ
ネガキャンばっかりほんと邪魔だなぁ

678:助けて!名無しさん!
20/11/27 10:40:34.74 uMHWZ4s4.net
>>667
嫌ならスレ見ない方が良いよ
ここはお前の日記帳じゃない

679:助けて!名無しさん!
20/11/27 11:07:03.65 pLWO774D.net
ブーメランで草

680:助けて!名無しさん!
20/11/27 11:07:35.09 ZZoHSmmM.net
>>668
自己紹介乙

681:助けて!名無しさん!
20/11/27 11:21:20.71 a11Y+z2g.net
常識的に考えて、も国柄で違うしな。例えば中国だと交通事故で人を半端に轢いた時は
逆に被害者が死ぬ最後まで轢くと言うし…

682:助けて!名無しさん!
20/11/27 11:36:22.16 CLdztynl.net
無いわけないって言うけどじゃあなんでわざわざ固有と魔法しか載ってないのって話になるじゃない
魔法と武器の技があるぞって書けばいいだけのことだし・・・あるのが当たり前ならなおのこと

683:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:00:10.23 Tyr7yYGB.net
5の限界突破なんですがHP700万位その他30万で上限解放したらHPの上限も一緒に+1000万されますか?
それともHP1000万になったら改めて上限解放しないといけないですか?

684:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:07:07.80 j1u0tykJ.net
ネガキャン(笑)
発売前から狂信者がいるのかよ…

685:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:17:01.98 PuyN0SHj.net
隠すメリットが何もないからな
寧ろあるなら演出見せることで購買欲も誘えるわけだし

686:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:17:46.30 PuyN0SHj.net
>>673
やってみれば秒で分かる

687:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:18:39.59 Yj2DxEwW.net
>>673
一緒に解放されるよ、たしか

688:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:22:30.88 CLdztynl.net
2Dから3Dになって今までの技の迫力もアップって感じで印象上がるしね
武器技をここまで隠す理由があるんだとしたら本当に削除されたか
もしくは新たな新要素を入れてそれを大きく発表したいから隠してるって可能性も無くはないけど・・・まぁ削除かなと俺は思う

689:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:39:44.75 B/aWfvJm.net
>>670
お前の「負け」だなw

690:助けて!名無しさん!
20/11/27 13:15:20.10 fdozEdwM.net
会話の成り立たない煽りと謎の勝ち宣言…
各スレがIP化させられたころの住人が戻ってきた感じがする
住人っていうか……だけど

691:助けて!名無しさん!
20/11/27 13:19:46.07 KbOQ0jw/.net
5をクリアしてrefineに興味があるんだけど、えらく評価が低いんだな。
買うべきじゃない?

692:助けて!名無しさん!
20/11/27 13:40:03.91 a11Y+z2g.net
5分でアイテム界を制覇しな!
>リファイン
アプデを全くしないでいると、そんな感じ。特に何もせずエラー落ちする時もある…
持ってて良かった超時空エンジン
或いは男僧侶が男の娘化してたのが、実は最大の売りかもな

693:助けて!名無しさん!
20/11/27 13:51:11.30 5jafz0BP.net
一度でも他シリーズに振れたことがあるならrefineはやらない方が良い
他で出来た当たり前のことが出来ないストレスがでかい
ディスガイア未経験かつ激安で売られていたら買ってもいいかもしれないが

694:助けて!名無しさん!
20/11/27 14:00:38.73 FoWYb/9R.net
了解。サンクス。

695:助けて!名無しさん!
20/11/27 14:10:05.24 oqzd5lW5.net
まあ隠す必要はないよな
昨今のネガキャンは酷いからストーリーはともかくシステムやキャラなんて発売前から公開しまくってるゲーム多いし

696:助けて!名無しさん!
20/11/27 17:50:51.68 53Lf042C.net
声優あんまり気にしないけどイヴァールはさすがにヤバくないですか・・・

697:助けて!名無しさん!
20/11/27 17:53:19.01 7WUMrGnz.net
>>664
武器技同じ動きでと思ったけど髪の長い等の細部の動きに問題?

698:助けて!名無しさん!
20/11/27 18:24:56.99 SqA6Sy0K.net
特殊技にはキャラ固有技と誰でも取得できる魔法がある、って書き方だと武器技無さそうに見えるからなあ

699:助けて!名無しさん!
20/11/27 18:32:47.71 Yj2DxEwW.net
5の魔ビみたいな仕様になるんかね、6の武器技(≒固有技)は、サブクラスをマスターして集めるような

700:助けて!名無しさん!
20/11/27 18:36:54.57 PuyN0SHj.net
剣拳優遇やりすぎだったしどの武器も使えるように技を消したんでないかと思わなくもない

701:助けて!名無しさん!
20/11/27 19:20:29.51 fdozEdwM.net
ぶっちゃけ武器技なんてほとんど使わないからそこはいいけど
「汎用特殊技」とでもいうか自由習得がないと本気でがっかりだぞ
キャラ固有わざと魔法オンリーとかさすがにやりこみなんて他ゲーでやりゃいいってなる

702:助けて!名無しさん!
20/11/27 19:21:38.14 fdozEdwM.net
どうでもいいけど4のように武器特殊技は才能を持った種族しか学べないってなったらそれもやだな

703:助けて!名無しさん!
20/11/27 19:23:19.56 RnOYUy/2.net
特殊技の種類はキャラ固有と魔法って書いてあるんだから武器技はあったとしても特殊技枠じゃないんだろ
なんか普通に削除されてそうだが...

704:助けて!名無しさん!
20/11/27 21:11:37.94 Lh8guskZ.net
「数値の桁以外は歴代で一番薄味」みたいなことにならなきゃいいけど

705:助けて!名無しさん!
20/11/27 21:57:29.03 sePjl2b7.net
これで魔法がいつもと同じ止め絵ならとても悲しい

706:助けて!名無しさん!
20/11/27 23:44:16.05 JCJyrgd0.net
ゼットはゾンビだけど武器使えるのかな?

707:助けて!名無しさん!
20/11/27 23:47:49.52 v86oUKhK.net
アレか?武器技をキャラ固有技にして、それを他のキャラに伝授するとかか?

708:助けて!名無しさん!
20/11/27 23:48:02.86 qVw/UK8N.net
>>695
店舗特典に魔法の絵っぽいのがあるし止め絵でしょ

709:助けて!名無しさん!
20/11/28 01:16:42.80 yx3IGmuM.net
3D絵の夜魔族なんか魅力無くなったな

710:助けて!名無しさん!
20/11/28 03:13:02.78 5YRbWgmx.net
最近はオメガを動かしてテラは一枚絵だよな
逆にして欲しい

711:助けて!名無しさん!
20/11/28 03:32:55.69 1/zAb6Xe.net
5が1000円だったから買ってきたぜ
今から楽しんでくるよ

712:助けて!名無しさん!
20/11/28 08:27:35.86 X775obuL.net
イヴァール声優酷いな 棒読みかよ

713:助けて!名無しさん!
20/11/28 09:33:28.40 CHK5WsRy.net
イヴァールの人って創価のビデオに出てた人だっけ

714:助けて!名無しさん!
20/11/28 09:57:51.08 WOMmN1Vk.net
>>699
これな
等身もRPGの立ち絵ぐらいで統一すれば良かったのに

715:助けて!名無しさん!
20/11/28 12:01:11.71 jods/LBn.net
なんか情報出るたびに粗が出てくんなぁ
容量も5はおろか4の半分くらしかないし・・・桁増やしただけで中身スカスカとかやめてくれよ

716:助けて!名無しさん!
20/11/28 12:12:45.49 Rr5VCgob.net
じゃあ買わなきゃいいじゃん
雰囲気悪くするだけならさっさと切ってスレ閉じてどっか行ってくれ

717:助けて!名無しさん!
20/11/28 12:23:39.82 jods/LBn.net
うわこわ~
こんなこと書くことも許さないとか狂信者の鑑だなぁ
俺は普通に買うつもりだけどね、雰囲気悪くしてるて言う方も言う方だね

718:助けて!名無しさん!
20/11/28 12:38:40.12 LreupfTD.net
いや、期待する要素より不安になる要素のほうが多いのに雰囲気悪くするなってのが無理じゃね?

719:助けて!名無しさん!
20/11/28 12:51:36.93 AaML+Kpv.net
ディスガイアの容量は半分がOPで3割がボイスだし6はその辺も削るなりしてるだけでないの

720:助けて!名無しさん!
20/11/28 12:56:16.97 V/LAZQFG.net
メロディアは楽しみ

721:助けて!名無しさん!
20/11/28 13:01:09.04 xNsPPaW2.net
イヴァールの声ひどくないか?
キャラと合ってればなんとかなるかもしれんけど今のところ見た目から想像できるキャラとは合ってない感じする

722:助けて!名無しさん!
20/11/28 13:18:16.85 WOMmN1Vk.net
嫌なら見るな論者=アンチだから放置が好ましい

723:助けて!名無しさん!
20/11/28 13:47:23.00 zPaGZ7Ww.net
前からいる批判絶対許さないカミツキ亀でしょ

724:助けて!名無しさん!
20/11/28 14:07:11.80 H8o+6ywk.net
キャラが減れば当然収録するボイスも減るからな

725:助けて!名無しさん!
20/11/28 15:15:51.11 Rr5VCgob.net
批判するのが正しいとか思ってそう
典型的な「あなたの為に言ってるのよ?」だな
それただの無自覚なアンチだから

726:助けて!名無しさん!
20/11/28 15:25:26.09 zPaGZ7Ww.net
>>715
俺は今まで全作とDLC全部買ってたけどお前の嫌ならやめ論プッシュのおかげで迷いが吹っ切れて買う気0になったよ
ありがとな

727:助けて!名無しさん!
20/11/28 15:31:59.21 VeEw+gHG.net
ゲーム買うのに他人の意見に振り回されるとか自分の意思はないのかね

728:助けて!名無しさん!
20/11/28 15:41:14.90 jods/LBn.net
雰囲気悪くするなとか言っときながら自分から悪くしてんのは流石に草
無自覚なのはどっちなのかねぇ

729:助けて!名無しさん!
20/11/28 15:43:48.33 6g4/1H/W.net
こいつは雰囲気を悪くするなじゃなくて俺の気に入らない話をするなってのが本音だな
だったら6の期待できる要素持ち出して流れ変えればいいのに

730:助けて!名無しさん!
20/11/28 16:07:58.34 Keb7/aXV.net
>>715
このゲームの今でてる情報だけで
擁護してみろよゴミ虫が

731:助けて!名無しさん!
20/11/28 16:20:20.13 YUofuMz9.net
匿名掲示板はいい空気作らなくても許されるのが最大の強みだから実質ごみ溜めよ
ケンカをすれば汚いほうが勝つのがさだめ
さすがにツイッターでタグ付けてこんな何が気に入らんとぼやぼや言ってるの見たらブロックするだろうなw

732:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:07:41.99 cnklRiGW.net
好きだから悪いところも気になるってのもあるだろうしね
匿名だから悪いと思ったところもハッキリ言えるのはいい事だと思う
昨今SNSじゃ批判にすごく敏感だからなー
6で不満なのは主人公のキャラデ、不安なのは汎用キャラが減ってそうってことくらいかな
後は大体楽しみだわ

733:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:09:59.25 JLcRsPpG.net
クビにした汎用キャラ復活してくれるならいくらでも称賛してやるよ

734:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:14:53.22 cnklRiGW.net
>>723
キャラ少ない!って騒げばアプデで追加もありえるかもね
いや有料DLCにしそうだわ
俺はメイドなら有料でも買うな

735:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:20:17.56 YUofuMz9.net
メールなりなんなりで陳情するんだぞ
大炎上しない限りネットで騒いだって企業は声として拾えないから

736:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:32:01.42 JLcRsPpG.net
そりゃあメールなりアンケートハガキなり送るさ
匿名掲示板で批判封殺言論統制しようとしてるのがナンセンスすぎて

737:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:34:40.76 Rr5VCgob.net
文句があるなら日本一に意見送ればいいじゃん
ここで愚痴たれても意味ないぞ

738:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:37:36.80 YUofuMz9.net
不満が変なところに噴出さないという意味はある

739:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:39:46.32 WOMmN1Vk.net
実はここは公衆トイレだから、匂いに耐えられないなら外に行くといいよ
ここで排便して外が清潔ならいいじゃない

740:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:40:39.43 FF5qxW4y.net
前向きな意見ならSNSで言った方が賛同も得られていいからな
元々ここはそういうとこ

741:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:41:54.85 zF072Xzl.net
俺はキャラとストーリーが良ければそれでいいよ

742:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:43:55.43 NZ7ARxYp.net
賛美も批判も自由だよ

743:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:47:56.51 AaML+Kpv.net
全く期待できないけど二次創作でロリがオマンコ開いた絵が流行ってくれればいいよ

744:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:49:14.41 YUofuMz9.net
この上なく最低な発言がでて草

745:助けて!名無しさん!
20/11/28 18:05:46.60 e8SJa6Zr.net
ネガキャンすんな
もっとポジションして信者に買わせろ
信者にコスパ最悪の6を買わせて
キャラが沢山増えたコスパ最高の7まで我慢しろ

746:助けて!名無しさん!
20/11/28 18:18:18.22 e8SJa6Zr.net
ディスガイア6のPVみたけどキャラが3Dになって凄い進化してるじゃん
今までの2Dと違って立体的で迫力があるわ
これは買うしかない神ゲーだな
予約を急げ!早くしないと品薄になっても知らんぞー!

747:助けて!名無しさん!
20/11/28 18:30:34.06 NZ7ARxYp.net
とりあえず3Dはおっぱいぷるんぷるんしてたからそこは( ・∀・)イイ!!

748:助けて!名無しさん!
20/11/28 18:56:43.48 +CdfmxOt.net
3D化は呪いかなにかなの

749:助けて!名無しさん!
20/11/28 19:02:19.35 9GhTkf5X.net
呪眼とか増えたのは嬉しいけど猫又やっぱ居なそうだなあ…
蛾なんていらねえだろこいつ消せよ

750:助けて!名無しさん!
20/11/28 19:20:38.40 cnklRiGW.net
そういや牛娘でなんで呪眼なんだろ
5の幻魔族が呪眼族ってんならわかるけど…
まぁ多少眼が特徴的ではあるけどさ

751:助けて!名無しさん!
20/11/28 19:47:56.03 WOMmN1Vk.net
その幻魔族も名前からファラオモチーフだとは想像しにくいのでは?
幻魔族はなかなか格好良かったな

752:助けて!名無しさん!
20/11/28 19:49:45.84 UaFWzcI1.net
牛で呪眼と云ったら女神転生シリーズのストーンカかな、牡牛だけど

753:助けて!名無しさん!
20/11/28 20:55:41.01 IpeaxKYi.net
PV3見たけどしょぼすぎるだろどんだけ低予算だよ

754:助けて!名無しさん!
20/11/28 22:08:55.15 e8SJa6Zr.net
PV3見たら予約しろ

755:助けて!名無しさん!
20/11/28 23:56:54.77 fI9Xwbs3.net
wikiに駄文掲載してるやつが粘着してるのってIPかなんかで焼けないの?

756:助けて!名無しさん!
20/11/29 00:51:16.92 p0l63tSS.net
PV見たけど立ち絵と字幕だけでゴリ押ししてて草

757:助けて!名無しさん!
20/11/29 01:12:54.20 lv3JUVn/.net
もっと普通のプレイムービーが見たいな

758:助けて!名無しさん!
20/11/29 01:44:51.91 RyQuCVai.net
新しくレベル1のキャラを作り、そのレベル1のキャラで田中さん倒しても汎用魔ビ枠が増えない(switch)
wikiで質問したがレベルボーナスと共通って解答しか返ってこない、つまりレベル9999のキャラが他にいるとダメってこと?
キャラ界(邪神+クリア報酬)拡張済みのレベル1でノーマルアイテム界の田中(議会産)撃破しても魔ビは13個のまま
キャラ界未拡張のレベル1で同じ田中撃破しても魔ビ5個のまま
条件がよくわからない
未転生でもサブジョブマスター状態でレベル上げればステ1千万になるから、
未転生部隊でも作ろうと思ったがレベル1で汎用魔ビ枠増やす手段がないならHPは多少妥協する形になるか

759:助けて!名無しさん!
20/11/29 01:45:15.65 RyQuCVai.net
ディスガイア5の話

760:助けて!名無しさん!
20/11/29 01:49:27.11 aUgagf/4.net
>>749
レベルアップで拡張される枠を田中を倒すことで先行で獲得できるから
レベルアップで12個拡張済みなら拡張されない(最大12コスト)

761:助けて!名無しさん!
20/11/29 01:52:53.60 aUgagf/4.net
ぶっちゃけ田中で拡張するのダルいからさっさとLv9999にした方が早い

762:助けて!名無しさん!
20/11/29 02:44:36.72 nNhLz0z/.net
未転生 Lv.1 …スカウト直後後にキャラ界だけ終わらせたキャラ
枠:13 …初期5+キャラ界:クリア選択報酬5+キャラ界:邪悪さん撃破3
未転生 Lv.1 …スカウト直後のキャラ
枠:5 …初期5
両方ともスカウトしてから一度もレベルアップをしていないので田中さんを倒せば枠が増えるはず
しかし試したところ増えなかったってことだろ
wikiが間違ってるのかな
転生縛ってるなら確かに1枠分HPが伸ばせないから気持ち悪いな

763:助けて!名無しさん!
20/11/29 03:01:13.78 nNhLz0z/.net
試してみたけど確かに増えんね

764:助けて!名無しさん!
20/11/29 04:09:54.42 s5hGsxyQ.net
田中撃破による拡張は必須条件じゃないからレベル以外にも無効になる条件があるはず
レベルによるボーナスに限らず一定以上コストが拡張されてると田中ボーナスが無効になるのかも

765:助けて!名無しさん!
20/11/29 09:09:47.24 nNhLz0z/.net
>>754
スカウト直後のキャラ(5枠)でも有効じゃないから、キャラ毎の条件じゃないと思うな
そもそも自分は「田中撃破で魔ビ枠が増える」のを見たことがない
言い方からして見たことがあるであろう>>751は増えた時の条件を教えてほしい

766:助けて!名無しさん!
20/11/29 11:57:50.05 KNMce/2U.net
呪眼族だけは良かったわ

767:助けて!名無しさん!
20/11/29 12:31:48.53 hwCWoxMQ.net
ここでどうしようかなんて言ってる人は後発の全部入り待った方がいいぞ。多分プレステで出るでしょ(適当)
俺は新作やりたいけどイワシも復讐もまだまだ遊べるぞ。

768:助けて!名無しさん!
20/11/29 12:44:43.05 aUgagf/4.net
>>751
俺も条件分からねぇんだわ

769:助けて!名無しさん!
20/11/29 12:45:06.24 aUgagf/4.net
>>758
アンカミス
>>755

770:助けて!名無しさん!
20/11/29 13:14:33.67 s5hGsxyQ.net
>>755
ごめん読み逃してた5枠のキャラでも試したんだね
総EXPが0だとレベルボーナス分は増えないとかかもしれん
751じゃないけど参考までに自分もSwitch版で田中撃破の魔ビ枠拡は見たことあるよ
現世アイテム界でサブが田中にトドメを刺した時拡張メッセージが出た
ちなみに毎回田中が出る議題は可決してなかった

771:助けて!名無しさん!
20/11/29 14:48:10.36 0WuiO3L4.net
>>760
増えない、レベル少し上げ(15ぐらい)自然発生の田中を倒しても増えないのを今確認してきた

772:助けて!名無しさん!
20/11/29 14:58:48.84 oKuum26H.net
スマホ版、4040円
もう買おう!買っちゃおう!

773:助けて!名無しさん!
20/11/29 15:02:21.31 0WuiO3L4.net
>>762
年末セールを諦めない!

774:助けて!名無しさん!
20/11/29 18:22:28.51 s5hGsxyQ.net
>>761
確認したらレベル1でも5000でも魔ビ枠増えなかった…
自分の記憶違いな気がしてきたけど他の可能性はたまに出てくる強化版田中のボーナスとか?

775:助けて!名無しさん!
20/11/29 18:35:42.84 oKuum26H.net
>>763
来るかなあ
600円ぐらいになるかなあ

776:助けて!名無しさん!
20/11/29 19:08:44.39 nNhLz0z/.net
>>764
ありえるな
強化版(ハイパー化個体)の存在を忘れてた

777:助けて!名無しさん!
20/11/29 21:08:41.02 7+gdnxNB.net
たまに出てくるって言うけど強化版のほうがよく見る印象あるんだけど
ノーマル版だとテラスター一発で沈むんだがなー

778:助けて!名無しさん!
20/11/29 21:30:15.85 nNhLz0z/.net
田中さん撃破ボーナス=POP.と会議開催可能回数(と成長ボーナス?)であって
魔ビ枠は増えないんじゃね・・・?少なくとも何らかの条件がある
でも自信満々に「到達レベルによる増加枠と共有」って記載されてるし何だろうな

779:助けて!名無しさん!
20/11/29 21:39:43.76 o4tCOvNB.net
買うからDLCで汎用増やしてどうぞ

780:助けて!名無しさん!
20/11/29 22:21:44.02 evhyfy7h.net
DLCの歴代キャラどれくらい来るのかなぁ
マオはいらないけどマオxenoは欲しい

781:助けて!名無しさん!
20/11/30 11:19:11.53 z7O/4qt7.net
PV3見たけどなんだこれは・・・学校の発表会見てる気分になったわ・・・
同じ日本一のラットデッドのPVとか無茶苦茶よかったのになんでメインのディスガイアに力入れないだよ

782:助けて!名無しさん!
20/11/30 11:22:45.75 7qFB517Y.net
3D自体は過去に何作も作ってるのにね
なんか主要スタッフが大量に抜けたりでもしたんかね

783:助けて!名無しさん!
20/11/30 11:25:58.13 z93JBB/A.net
単に抜けただけならRPGと使いまわせる2Dにするはずだし変な方向に拗らせたのがスタッフにいるんでしょ

784:助けて!名無しさん!
20/11/30 11:32:49.32 fnvuWPV5.net
あとこれは個人的な感想だけど、こういうシナリオの導入ってか、過去回想から始めるみたいなのあんまり没入できないのよね

785:助けて!名無しさん!
20/11/30 12:41:16.90 tfbY4tm6.net
変化を拒んだらそれこそシリーズ終わるわ
老害はさっさと死ね

786:助けて!名無しさん!
20/11/30 13:27:00.84 +WVhbiSB.net
3D化に関してはやったシリーズが終わってるんですよこの界隈

787:助けて!名無しさん!
20/11/30 14:16:11.95 222FSUck.net
それ別に3Dが原因じゃなくね

788:助けて!名無しさん!
20/11/30 14:21:10.08 lKBIDxle.net
3Dキャラはもうちょっと頭身高くしてもと思うけど、コミカルでかわいらしくて、ゲームの雰囲気にも合ってるから、自分は好き

789:助けて!名無しさん!
20/11/30 14:22:19.01 pU+6fmsU.net
>>7


790:70 マオも!ほしい xenoより邪悪学園理事長っぽい顔してるし ステータス画面のxenoの顔の横に「邪悪学園理事長」とか称号つくの違和感あるし嫌だわ 好きなように称号替えれるならいいけどさ。



791:助けて!名無しさん!
20/11/30 14:40:06.21 7PTthMEA.net
俺も3Dのキャラデザ可愛くて好きだからかなり楽しみにしてるんだけど
いまだに3D化に反対してる人はもう6は諦めろとしか言えん

792:助けて!名無しさん!
20/11/30 14:59:28.28 z93JBB/A.net
ポリゴン化した分表示数減らしてるんだろうし数字を増やした以外は1以下もありえるけど気にしないならいいんでね

793:助けて!名無しさん!
20/11/30 15:32:53.98 lKBIDxle.net
そもそも背景や地形、オブジェクトや技エフェクトなんかでこれまでも散々3D使ってたのに
今更キャラの3D化だけで内容や容量を絞り混む必要があるのかは甚だ疑問だな
減らすのはもっと別の要因があるように思う

794:助けて!名無しさん!
20/11/30 15:42:06.97 +o3gri1a.net
もうRPGでもやってろよ

795:助けて!名無しさん!
20/11/30 15:50:46.93 z7O/4qt7.net
つべのコメントでも3Dに難色を示す人が多いからなぁ
どうなることやら

796:助けて!名無しさん!
20/11/30 15:58:30.81 8tcWD0ZE.net
今更ながら5の修羅バール挑んだけどヤバすぎワロタ
こんなんどうしろと
SPねえからなんもできねえよ

797:助けて!名無しさん!
20/11/30 16:44:49.08 T4pmSKKC.net
初期からいたメイドさんのHP育ててカレー食わせてもらうんだよ
メイドさんに始まりメイドさんに終わる
良いことじゃないか

798:助けて!名無しさん!
20/11/30 17:48:51.27 7qFB517Y.net
3D化自体はいいけどパっと見同人ゲーム並みだからな
5が最高にいい具合のグラフィックだっただけに落差が半端ない
なんか軽量化にこだわりでもあるんだろうけど昔からディスガイアにはグラフィックを求めてるんだよなぁ

799:助けて!名無しさん!
20/11/30 18:34:53.45 2irhV+/a.net
ディスガイア ポリゴン始めました

800:助けて!名無しさん!
20/11/30 18:53:53.88 tfbY4tm6.net
3D反対なら買うなよめんどくせぇ
愚痴った所で3Dが2Dに戻る事なんてないんだからさっさと死ね

801:助けて!名無しさん!
20/11/30 18:59:31.63 z93JBB/A.net
擁護側が尽く相手を叩いてるのが笑えるな
現状のPVでポジティブになれるような話題すら振れないからしょうがないのか

802:助けて!名無しさん!
20/11/30 19:09:14.21 08FVYvxN.net
狂信者はもっとポジキャンしろ!
並信者に冷静になられると気付かれるだろ!ボケが!
信者にコスパ最悪の6を買わせてメーカーに貢いだ資金で
キャラが増えたコスパが良い7を作らせて
コスパが良い7を後からゆっくり買う作戦を成功させろ!ボケが!

803:助けて!名無しさん!
20/11/30 19:09:56.82 WkHd4raI.net
もう7なんて出ねえよ

804:助けて!名無しさん!
20/11/30 19:14:50.16 08FVYvxN.net
>>792
なんで?

805:助けて!名無しさん!
20/11/30 19:27:08.59 tfbY4tm6.net
>>790
アンチはアンチスレ行けよ

806:助けて!名無しさん!
20/11/30 19:28:08.93 tc+wBgR5.net
狂信者こわ…

807:助けて!名無しさん!
20/11/30 20:00:26.29 08FVYvxN.net
ジョブの職業が一目で分かって
それなのに名前として成立する
とっておきのネーミングを教えてやる
汎用キャラのアーチャーの名前は「ゆみ」がお勧め
アーチャー(女)→弓→ゆみ
どうや?最高にピッタリの名前やろ?

808:助けて!名無しさん!
20/11/30 20:47:03.69 mqL7Rjss.net
2Dのままだったらマンネリって言うよね

809:助けて!名無しさん!
20/11/30 21:12:04.34 7qFB517Y.net
いいや「ドット絵にしろ」というね

810:助けて!名無しさん!
20/11/30 21:17:44.33 tc+wBgR5.net
>>797
3Dより2Dがよかったって話してんのに
どういう頭してたらそうなるのかわからん

811:助けて!名無しさん!
20/11/30 21:25:20.93 XbFNwHR2.net
自分、信者だけど最近の流れがウザくて仕方ないな…
一番ウザイのがポジキャンポジキャンとうるさい人…

812:助けて!名無しさん!
20/11/30 21:29:28.29 cQwUY1y0.net
PVなり新しい情報が面白くなさそうならスレの雰囲気は露骨に悪くなるからな
販売してからは粘着するやつも多少は減るだろうしそれまではスレを離れるのが吉
5のwiki荒らしてるやつもどうにかならんのかな

813:助けて!名無しさん!
20/11/30 21:32:23.59 tfbY4tm6.net
>>799
今3D賛成派の人間が転じて2D叩く派に回るって事だろ
ガチアスペかよ

814:助けて!名無しさん!
20/11/30 21:34:32.61 tc+wBgR5.net
>>802
なんで?
新作が3Dか2Dかで好みが変わるの?

815:助けて!名無しさん!
20/11/30 21:36:08.99 +WVhbiSB.net
3D化と共に汎用大量リストラの影かちらついていなければまだ好意的に受け入れられたかもしれない

816:助けて!名無しさん!
20/11/30 22:07:02.40 Zgjic+eS.net
リストラorDLC化で気分は悪いが
3D化は能力に影響のないコスやアクセでキャラを装飾できるようになるという期待がある
しかし現実はそんな機能は追加されず
キャラの色変更しても2Dアイコンに反映されない
追加されても何故かアクセに能力が付与されていて
能力+50%のうんこターバン(頭アクセ)を全員で被ることになる
それが現実

817:助けて!名無しさん!
20/11/30 22:16:17.15 kYAGZm/j.net
現実(全部妄想)

818:助けて!名無しさん!
20/11/30 22:24:12.94 Zgjic+eS.net
すまん、流れぶった切ってちょっと聞いてくれ
5のwikiの育成ページに「ハイパーメタリカと~育成計画」という項目が追加されているので、内容を確認してほしい
口調からして最近沸いてるガキだと思うんだが

819:助けて!名無しさん!
20/11/30 22:31:47.38 z93JBB/A.net
読まなくてもゴミだと分かるから消していいよ

820:助けて!名無しさん!
20/11/30 22:47:51.00 CtEspazG.net
ちょっと目を通したけど非効率な上に文章がキモい
自慢の育成法をみんなに紹介したかったんだろうけど文章がキモくて頭に入ってこない

821:助けて!名無しさん!
20/11/30 23:08:44.16 0UmgLZRY.net
ドロニアやユリィカ達はDLCで入るのかな
D2や5にメタリカは入ってたけど

822:助けて!名無しさん!
20/12/01 00:00:23.38 l1VAiM8r.net
5のwiki変わったんか?お勧めキャラにいると便利なアクターレとか昔は書いてなかったか?

823:助けて!名無しさん!
20/12/01 08:10:31.03 1QoO3f+r.net
ディスガイアよりガレリアのほうがよっぽどやり込みゲーになってしまった

824:助けて!名無しさん!
20/12/01 09:35:55.28 M5l7pFw0.net
>>810
ドロニアとマズルカは来そうだけどでたばっかのガレリアキャラはこないんじゃね

825:助けて!名無しさん!
20/12/01 10:02:09.77 70vEOTa3.net
今やってるけど確かにやりこみ度はすごいなあっち
>>813
よく考えたら前作の2人と違って設定上攻撃方法とかなさそうだしなあ

826:助けて!名無しさん!
20/12/01 10:18:26.81 M5l7pFw0.net
まあ既存キャラが大幅リストラされた状況で別ゲーの3Dキャラ製作する余裕があるとも思えんけどね

827:助けて!名無しさん!
20/12/01 10:25:25.51 dbG2FgFO.net
流れぶった切るけどディスガイア4の漫画の続きってもう出ないの?
閣下ラブの可愛いフーカとか本編のフーカより好きなんだけど

828:助けて!名無しさん!
20/12/01 12:51:40.27 umQbVx5D.net
リファインで遊んでるがクソゲーやな
5の後に出すもんじゃないでこれ
リメイクするならちゃんと作れ

829:助けて!名無しさん!
20/12/01 13:09:40.07 CpaGFpHA.net
それでもプリバLV9999まで遊んじゃう信者な俺……

830:助けて!名無しさん!
20/12/01 13:24:20.64 2ntAu41I.net
リファインはオートとジオパネルの相性が壊滅的に悪いんだわ

831:助けて!名無しさん!
20/12/01 13:56:11.89 CR46PthQ.net
リファインも4リターンも爆死してたな…信者はちゃんと買えよ

832:助けて!名無しさん!
20/12/01 13:58:57.95 pDe+SFQk.net
オートって設定した動きをしてくれるものじゃないの?
ていうかジオ破壊をAIに指示したりとかは…

833:助けて!名無しさん!
20/12/01 14:22:38.09 M9iTeVtH.net
4Rは元々海外向けに出したんじゃないの
あっちでも爆死してたら知らんが

834:助けて!名無しさん!
20/12/01 14:43:17.89 2ntAu41I.net
>>821
ゲート優先と殲滅の2種類しかない
増殖、ダメージ20%、無敵辺りで詰みやすい
SP切れて通常攻撃マシーンと化す
6は結構細かくAI設定出来そうなので期待してる

835:助けて!名無しさん!
20/12/01 16:24:27.29 5mQ+ypZ/.net
>>823
アイテム界じゃ使いもんにならんなwアイテム界くらいしかやることねえのにw

836:助けて!名無しさん!
20/12/01 16:46:33.00 JiSOf0zp.net
リファイン系やったことないけど
リファイン前からデータ引き継げたりするの?
ほぼグラ変えただけだよね?

837:助けて!名無しさん!
20/12/01 16:48:45.48 EpM0PqE6.net
4Rやってるけど酷いな
呪術師が走る時の声が「ジャップぅ~」
英語にしたら別キャラの走る声が「ジャジャジャ」
最終話で侍みたいな女が持ってる武器がジャジャ
ちょっと酷すぎへん?
各務原キムチだけなら笑えたのにやりすぎだろ
検索したら社長が親韓とかw
しかもとんでもないブラックw
てかこの作品自体、政権交代に大喜びして作ったものだし覚悟はしてたけど、ここまでとはね
禁書目録のキャラの絵とか出てきたし同人ゲーム?
終わってるねこの反日企業
6もどうせクソゲーだろうね
良かった、買ったの中古でw
ゲーム内でジャップ連呼とか韓国ゲームでも無さそうw

838:助けて!名無しさん!
20/12/01 16:58:38.78 1JM7xuOZ.net
よくわからないからマジョリタと兎闘族×9で兎兎魔城の魔界調査に行ってもらうぴょん

839:助けて!名無しさん!
20/12/01 17:14:42.28 JiSOf0zp.net
ゲーマルクよりRジャジャの方が好き

840:助けて!名無しさん!
20/12/01 18:06:01.68 EpM0PqE6.net
まさかと思って名前に使える漢字一覧見たら、「韓」「朴」「李」があったwww
その漢字使う日本語ほとんど無いのに登録すんなよwwww

841:助けて!名無しさん!
20/12/01 18:20:25.93 g6gdu/hq.net
ここって>>826みたいな頭おかしい奴良く湧くの?

842:助けて!名無しさん!
20/12/01 19:07:53.43 I5zRagIp.net
わざわざ触れてやるとは優しい奴だ
しかし、その優しさが仇となることを彼は知らない・・・

843:助けて!名無しさん!
20/12/01 19:12:29.10 qN64nySz.net
小出しにしてないでさっさと6の情報だせや

844:助けて!名無しさん!
20/12/01 19:21:22.37 B6SNYVGZ.net
>>830
彼はこれから上位互換みたいなゲームを作って
日本一ソフトを破壊する英雄になります
勢いに乗った英雄は、日ソのバックに存在する日本政府を制圧し、秘密兵器コンドムを掌握
その武力を以って中国に戦いを挑みます
韓国はその余波で消滅します

845:助けて!名無しさん!
20/12/01 19:28:15.68 EpM0PqE6.net
「大」「韓」「民」「国」全部あるわ
あれだけの厳選されたリストでよく揃いましたねw
しかも「わ」の最初が「倭」ですかw
もう隠す気もないな
禁書目録のインデックスとそっくりの同人イラストみたいなの出てきたしキモすぎ
エンディングクレジットの後にもブルカノのヘッタクソな絵出てきたしw
同人ゲーかこれ

846:助けて!名無しさん!
20/12/01 19:40:29.50 uoplTr1l.net
各務原キムチの時点で寒いけどな
6は女装とか内輪ネタガンガン詰め込んでくるだろうな

847:助けて!名無しさん!
20/12/01 19:48:40.55 EpM0PqE6.net
日本一ソフトウェア 源泉徴収 でググったら元社員が晒してて悲惨すぎる
日本人は大量退職して韓国人だけが残ったのかな

848:助けて!名無しさん!
20/12/01 20:34:33.28 62SLOknm.net
イヴァールって人の声優は
その辺歩いてる兄ちゃん連れてきたの?
こんなんポジキャンも出来んわ

849:助けて!名無しさん!
20/12/01 20:46:19.24 2ObR1SVF.net
なんとなくディザ回しでググってたらメガネカレー推奨してる内容がたまにヒットするんだけど
星耐性+50%以外のメリットはないよね?

850:助けて!名無しさん!
20/12/01 21:29:56.53 PkSs0egh.net
>>838
リベンジモードでクリ率100%になるし星属性+50%くらいしかメリットないぞ
カレー管理するの面倒だから最終的にカレー使わない環境の構築した方が楽

851:助けて!名無しさん!
20/12/01 22:22:19.39 2ObR1SVF.net
>>839
自然とカレー使わなくなった覚えがあるな・・・敵残っても他の奴に2発目を撃たせるか、無視して次行ってもいいし
それ考えるとクリストも切ってアサルトアタック→ディザが最終到達点か

852:助けて!名無しさん!
20/12/01 22:24:59.89 BAB9MdJR.net
ディザ使えるの増やして脳死でブッパしてればいいんだよ
整えてもワンパン出来なかったら無敵か回避の上にいると判断してゲートに駆け込むのが手っ取り早い

853:助けて!名無しさん!
20/12/01 23:20:44.78 2ObR1SVF.net
まーそうなるよな
色々見直してるんだけど、クリティカル系って全部乗算だったんだな
(1.5+クリ屋(1.0))*神風(2.0)*煉獄(1.5)*クリティカルポイント(1.3)で9.75倍(つまり+875%)、
枠は10(4、4、2)だから、ダメージ+87.5%/枠ってこと?
ダメージ倍率よりクリティカル時ダメージ倍率の恩恵の方がヤバいな

854:助けて!名無しさん!
20/12/02 12:14:23.02 BHpwm9/z.net
メガネカレーは育成極めるまでの戦力底上げの手軽さがウリなんじゃないの

855:助けて!名無しさん!
20/12/02 15:51:21.75 B8BiZWrl.net
>>842
更に死狂いと親衛隊セットするとぶっ壊れるぞ

856:助けて!名無しさん!
20/12/02 18:04:18.17 Oy/6Oqra.net
>>844
計算上、その場ブッパ型だとその2つと魔力収束以外の攻撃力系は要らんね
あと巨大化時+10%ぐらいのダメージ修正付いてる?
それ次第でラスボスの威圧が親衛隊(100%)より強くなりそうなんだが

857:助けて!名無しさん!
20/12/02 18:17:18.18 Oy/6Oqra.net
クリティカル時ダメージ系3種+死狂いはまず必須として
他は構成次第だな
基本的に攻撃力系が優先だけど、ダメージ系も盛らないと弱い
攻撃力+200~もあれば他はダメージ系に回すと良いのかも知れない

858:助けて!名無しさん!
20/12/02 18:22:43.10 VtgI0VC4.net
アイテム界の強い敵のステータス9999万で
装備鍛えても味方のステータス上限も9999万みたいだけどどうやったら倒せるの?

859:助けて!名無しさん!
20/12/02 18:28:04.66 Oy/6Oqra.net
殴り合えばHPが高い方が勝ちます

860:助けて!名無しさん!
20/12/02 18:46:17.59 kZ6gM0Zk.net
アイテム界なら固有イノセントで回復するのつけたら死ななくなったわ

861:助けて!名無しさん!
20/12/02 19:32:00.67 q3QQ91mk.net
>>847
耐性イノセント積んどけば敵のダメージけっこう減らせる
魔ビリティ・イビルアイで敵のステータスを減少できる

862:助けて!名無しさん!
20/12/02 22:18:22.80 VtgI0VC4.net
>>850
なるほどね
でもHP多すぎんだよな
不思議な小部屋の銀行強盗のとこで2回話しかけたらガーディアン沸いて
1億ダメージ喰らわせてもミリしかHP減ってなくてなぜか出口もない部屋で詰んだわ

863:助けて!名無しさん!
20/12/02 23:16:20.51 q3QQ91mk.net
>>851
銀行部屋の敵は異様にHPが高い別格、ゲート(出口)も見えない仕様、基本スルー安定

864:助けて!名無しさん!
20/12/03 00:42:15.17 nOR8RZw1.net
一撃100億くらいの魔ビ環境でも銀行部屋は面倒だからな

865:助けて!名無しさん!
20/12/03 01:00:20.05 JA3+HME1.net
まあローガンが居れば脱出できる

866:助けて!名無しさん!
20/12/03 04:54:24.12 YHuRa7mK.net
またディスガイア4Returnで韓国ネタ発見
魔物武器の数字がついたシリーズで21が「強者」なんだが、21は在日が好きな数字
理由:21は読みがトンイルで統一と同じ
会社名や施設名に21がついているのは21世紀じゃなく統一の意味で在日の暗号
まだまだ探すよ

867:助けて!名無しさん!
20/12/03 05:16:44.76 YHuRa7mK.net
追加コンテンツのギグとかいうキャラ、とある魔術の禁書目録の「一方通行」と、見た目と声が全く同じだけど著作権大丈夫なの?
インデックスのイラストも出てきたしさ
wiki見たらパロディばかりでびっくり、同人でやれよ
てか後日談で追加キャラ大量に入手してアイテム界楽になって一気につまらんくなったわ
汎用育ててたのバカらしい
そういえばテキスト全部スキップしてたけどどんなストーリーだったんだろ
同人小説未満というのは分かる

868:助けて!名無しさん!
20/12/03 05:33:54.44 YHuRa7mK.net
もう愛韓反日ネタ探ししかやることないなこのゲーム
キャラがジャップぅ~とか言いながら走ってるくらいだから隠す気もないし
そういえば武器の「政拳突き」の説明欄で「そこを突かれたら政権交代ですよ」とか書いてたな
これも民主党支持の愛韓ネタだよね

869:助けて!名無しさん!
20/12/03 05:53:13.43 ESGfRmTU.net
病院へどうぞ

870:助けて!名無しさん!
20/12/03 06:28:31.42 icjgh1/o.net
魔界病院へようこそ

871:助けて!名無しさん!
20/12/03 08:39:26.40 HrPZ4exP.net
アイテム界とキャラ界の情報はよ

872:助けて!名無しさん!
20/12/03 09:32:26.77 +lbkL1zN.net
現状でナイキ叩きよりディスガイア叩きを優先している辺り
ディスガイアに家族を殺された悲しき放浪者なのだろうな

873:助けて!名無しさん!
20/12/03 09:34:34.76 QzhniKwF.net
ディスガイアがお金は無いが時間はある引きこもりとニートに人気な辺りなんとも的を射たレスだな

874:助けて!名無しさん!
20/12/03 11:42:13.63 ls9LUHza.net
どくばりで闇ゾーマ倒そうぜ!
(出来るとは言ってない)感

875:助けて!名無しさん!
20/12/03 12:01:51.63 +lbkL1zN.net
時間がある→スマフォゲー
時間がない→スマフォゲー
お金がある→スマフォゲー
お金がない→スマフォゲー
これが今の現実

876:助けて!名無しさん!
20/12/03 13:01:56.11 Z7KPyxS1.net
>>856
知的障害者早く死んでくれよ

877:助けて!名無しさん!
20/12/03 13:02:29.80 oTqco1mO.net
ぱっと見6の汎用キャラって全体的にヒーラーが足りなくて
人型は下位~中位職が多い代わりに上位職が少なくて
魔物型は物理タイプと中位~上位種が多く魔法タイプと下位種が少ない感じになってるな
呪眼族入れて猫娘族外すのは百歩譲っていいとして流石にゴーストか妖精入れとけよ

878:助けて!名無しさん!
20/12/03 14:10:54.41 biAHQiiK.net
>>864
リファイン2早くしろ

879:助けて!名無しさん!
20/12/03 15:53:21.23 nOR8RZw1.net
>>857
ジャンプとジャップの区別すらできないってマジ?
耳鼻科行った方がいいぞ

880:助けて!名無しさん!
20/12/03 16:05:54.45 4G37j3TU.net
魔界病院へようこそ

881:助けて!名無しさん!
20/12/03 17:57:16.31 dykmWqzb.net
思えば魔界病院ってスケールがでかい名前だな。
こっちでいうなら人間界病院って言ってるようなものだしな。

882:助けて!名無しさん!
20/12/03 18:36:25.47 8iFFUY5G.net
>>824
ロボスーツ量産くらいまで行けばほっといてもいい……と思わせておいて1はボスマップでもベースパネルと時空ゲートが将軍系のところに歩いていけないマップが平然とでてくるからな
でてきたらボス放ったらかしで即座に下の階に降りて将軍ボーナスなしの装備が高確率で出来上がるという
操作性がクソすぎて手動でやるのは苦痛だからなー

883:助けて!名無しさん!
20/12/03 19:13:19.90 K6t6lDe4.net
>>866
もともと純粋ヒーラーって僧侶ぐらいで少ないような
サイキックは支援職(バフ/デバフ)なんかな、それともジオ職なんかな

884:助けて!名無しさん!
20/12/03 20:11:26.12 JA3+HME1.net
そういえば5は社外から輸入する形(4の魔法みたいな)のコラボ無かったな
6は何かあるんかなぁ

885:助けて!名無しさん!
20/12/03 20:25:03.89 QzhniKwF.net
あればとっくに売りにしてるぞ

886:助けて!名無しさん!
20/12/03 22:50:30.85 QB0yJYWp.net
6は魔チェンジあるかな
魔物同時に育てるの便利

887:助けて!名無しさん!
20/12/03 23:50:28.32 f75ZMqDZ.net
一応トロクロ無かったっけ?
無かった気もする

888:助けて!名無しさん!
20/12/04 04:58:59.04 Rfk78hQo.net
やっと5のストーリークリア出来た
なんか敵が一気に強くなってそっと逃げ出したわ

889:助けて!名無しさん!
20/12/04 06:05:38.30 J/YFE8nB.net
魔チェンジは店舗悪いだけだから要らんわ
魔物キャラを使わせたいならもっと他にやりようあるだろ

890:助けて!名無しさん!
20/12/04 06:06:58.49 kSTlJ9KX.net
おんぶだな!

891:助けて!名無しさん!
20/12/04 06:09:13.69 a36DtQc3.net
武器技ないなら人も魔物も大差ない感

892:助けて!名無しさん!
20/12/04 06:34:20.20 PMAhQY4V.net
>>856
ソウルクレイドルとどっちが早かったかな

893:助けて!名無しさん!
20/12/04 09:54:27.86 uCEA5tTF.net
魔物はずっと劣化人型だったから魔チェで救済してたけど6で制限全部消してるなら
魔チェもなくなってるんでないの

894:助けて!名無しさん!
20/12/04 09:56:29.36 ewZxK5rY.net
5だと魔チェンジはあまり使わなかったな…
その分イビルアイみたいな準壊れ魔ビ持ちを常時出しておいた方が強いし
制限時間やステ上限が邪魔で、最終的には戦力にならない

895:助けて!名無しさん!
20/12/04 18:06:48.28 S8oLHJnM.net
武器技消えたんなら魔物キャラと人間キャラの格差がほぼ無くなるな
でも消すんだったら代わりに固有技倍以上に増やしてほしいわ、そしたら文句言わん

896:助けて!名無しさん!
20/12/04 18:48:38.78 WV3rI//A.net
範囲攻撃足りなさすぎて魔法使う侍みたいな悲劇が起こらなければいいな

897:助けて!名無しさん!
20/12/04 18:57:30.75 iTaTo40B.net
でも公式見ると育成済みの主人公が魔法以外に3つぐらいしか技持ってないぞ

898:助けて!名無しさん!
20/12/04 18:58:26.20 p0jqoN97.net
サブキャラクターの戦士のとこに岩石砕き載ってるし
必殺技の条件何かあるのかね

899:助けて!名無しさん!
20/12/04 18:59:08.77 HigNZHLV.net
魔物は持ち上げ出来ないから人権がない。魔物だけに

900:助けて!名無しさん!
20/12/04 19:12:34.47 iTaTo40B.net
性能が低いキャラに人権はない

901:助けて!名無しさん!
20/12/04 20:18:17.62 X/aPB8WS.net
じゃあ魔物型にしか人権ないじゃないですかー!

902:助けて!名無しさん!
20/12/04 23:02:42.15 GYi5Y8dZ.net
魔物型って強い奴いたっけ?毎回不遇な気がするけど

903:助けて!名無しさん!
20/12/04 23:16:11.48 MSnkRTHP.net
4のデスコは強かった気がする
D2だかでMV落とされたけど

904:助けて!名無しさん!
20/12/04 23:19:38.55 bdMfKesM.net
ウサリアも魔奥義に武器属性乗るからエレメントフォースと併せて超強かった

905:助けて!名無しさん!
20/12/04 23:31:49.39 S8oLHJnM.net
>>891
メタリカは頭一つ抜けてる

906:助けて!名無しさん!
20/12/04 23:36:51.93 U3dgyMwy.net
>>892
デスコ強かったよな
周りにユニット置くだけで強くなるし3*3マス技もあったし
デスゼットもデスコの改良型って設定だったから仲間になった時は期待したんだけどね…

907:助けて!名無しさん!
20/12/05 06:31:23.42 RJOwJz3Y.net
steam版ってまた2年後とかなんかね?

908:助けて!名無しさん!
20/12/05 08:38:57.38 XIQ7tncA.net
しかし完全版はスマホで出る

909:助けて!名無しさん!
20/12/05 09:41:28.46 j9p5W7tZ.net
>>895
若干のステータス向上の代わりに飛行能力とヨグソートスを喪った完成形()
量産型デスコにすら性能が劣ってるよね

910:助けて!名無しさん!
20/12/05 10:19:22.73 McSGyAyi.net
閣下にしごかれたかどうかの差

911:助けて!名無しさん!
20/12/05 11:40:26.11 SmBEIP3J.net
6は自動戦闘あるんか
ちと楽しみになってきたなぁ

912:助けて!名無しさん!
20/12/05 16:29:02.95 tv5X7X+8.net
完全版商法ってそんなに儲かるのかね
通常版やり込んだ覚えがあって、それをもう一度やりたいとか考えられんわ

913:助けて!名無しさん!
20/12/05 17:09:04.03 miD8eA8C.net
昔はアコギな儲けがあったんだよ
開発者にしてみればローコストで未完成に近い状態で出すことが許される
そういうこと言うと「未完成かどうかは根拠がない」とかふざけた反論飛ぶけどな。でも完全版ってそういう言葉だろ
今はむしろセールですぐに遊ばない人にも売ろうって風潮だから金回りがいいけどよ
当時はまあゲームを買うと不幸になるって予感がして完全版待機ばっかりしとったわ

914:助けて!名無しさん!
20/12/05 17:29:53.30 zpn6Jqny.net
そもそもPONGの時代から完成品として販売してないっていうな

915:助けて!名無しさん!
20/12/05 17:49:49.32 ozLeBY2A.net
移植だってそれなりのコストがかかるから、ベタ移植だと回収が難しいんじゃないの
DLC詰め込むなり追加・修正するなりして「完全版」謳わんとやってられんのだろう

916:助けて!名無しさん!
20/12/05 21:03:58.79 tv5X7X+8.net
>>904
1回それやると、購入者が完全版のアナウンス待ちに回るから、次から通常版の売り上げがマイナスになるんじゃないか?
DLCと違ってプレイデータも引き継げないし、やり込みゲーとしてはかなりのマイナス点だと思う

917:助けて!名無しさん!
20/12/05 22:37:42.32 P4Oe7ANw.net
>>905
ディスガイアに限らないけど基本的には通常版が一番売れてる、やっぱり「新作」は強いよ
ディスガイア5は例外的にPS4より後のSwitchの方が売り上げ多いけど、ローンチタイトルって要因が大きいのかな

918:助けて!名無しさん!
20/12/06 00:47:33.54 Wt8ufmAD.net
でもなあ、完全版がスマホで出ますってのはやめてほしいわ
日本一が消滅でもしない限り大丈夫だとは思うけど、ないとも言いきれないわけだし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch