魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part12at GAMESRPG
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part12 - 暇つぶし2ch250:助けて!名無しさん!
20/11/13 15:30:46.60 onmxRnev.net
シリーズ通して生ごみなのに延々臭い臭い当たり前の事いい続けてて何がしたいんだよ
シナリオ目的ならディスガイアなんか買うな

251:助けて!名無しさん!
20/11/13 16:11:13.89 MwYUJsDJ.net
シナリオやキャラの性格は良作だと思う
完全にギャグ深夜アニメ側に振り切ってるから
嫌悪感もなく気分良く受け入れられる
中途半端にオタクアニメ言葉を使って元の王道な世界観を
壊してファン層が違う場違いなオタサーノリにしたブレイブリーセカンドは
叩かれまくった

252:助けて!名無しさん!
20/11/13 16:12:53.97 q9xnENz6.net
特性甘口カレーの話は良かったと思うよ

253:助けて!名無しさん!
20/11/13 16:14:14.40 FOP/Hx60.net
公式のアホがリンク更新しないけどツタヤも予約始まってるからぴより推しは忘れないように予約しとけよ
どんなキャラか知らんけど

254:助けて!名無しさん!
20/11/13 18:59:57.04 7Yqg/Lil.net
カンスト前提なんて廃人向けだからと思ったけど日本一って時間ごとにアップかよ
結局長時間前提なら弱いわな

255:助けて!名無しさん!
20/11/13 19:21:00.42 PG/eRhAy.net
毎日ゲームつけっぱなしにして寝るという禁断の技を使うのデス

256:助けて!名無しさん!
20/11/13 19:56:40.68 QKVGUb4+.net
能力アップの分汎用魔ビ枠空くじゃんとか思ってたけどそんなことないの?

257:助けて!名無しさん!
20/11/13 20:11:15.29 onmxRnev.net
ないよ
汎用魔ビ分空くほどのプレイ時間経過してる頃には飽きるかステアップ系なんぞ外してもカンストしてる
日本一を活かしたきゃ買ってから2、3週間電源入れたまま放置してから始めるしかない

258:助けて!名無しさん!
20/11/13 22:08:43.84 gk3Oy/lG.net
天井の低いカンスト要素は勘弁してほしいな
能力系固有や補助魔法が死に要素になるのが悲しい
>>242
11-03のクリティカル屋とかなー
カレー屋の代わりにならんし
あと10-17の更新がなんかキモいのは気になった

259:助けて!名無しさん!
20/11/13 22:16:54.92 VL4n0dMb.net
>>253
10/17の更新のキャラ説明アレいる?ってレベルで気になったわ

260:助けて!名無しさん!
20/11/13 23:01:50.54 gk3Oy/lG.net
>>254
ローガンのページの説明という名の日記を見る限り、子供の仕業かな
同日更新のキャラ育成ページのこれも何を言いたいんだろ
エスパーすると紅の挑戦ステージのことかな
だとすると稼ぎページにもう書いてあるぞ

261:助けて!名無しさん!
20/11/13 23:07:51.13 VL4n0dMb.net
>>255
投げ使う要素アイテム界にあるか?って思った
移動強化した方が速いよな

262:助けて!名無しさん!
20/11/13 23:32:48.86 i0wOruP0.net
熱心に更新されてるのは良いことだろと思って見に行ったら予想よりひどかった
ちょっとこれは更新履歴から差し戻したほうが良いレベルでは

263:助けて!名無しさん!
20/11/13 23:40:38.50 gk3Oy/lG.net
俺も最初は忍者をローガンで投げてたから・・・
まあそこの書き方も気になるけど、特に3行目と4行目でしょ
今日も熱心に追記してるのか
自分の記憶だと
クリティカル屋はクリティカル時のダメージ倍率UPになった
カレー屋はクリティカル率UP
で止まってるけど合ってるかな

264:助けて!名無しさん!
20/11/14 00:09:24.29 sEtYNEfJ.net
栗屋は倍率でカレーが確率だよ
栗率盛るならイノセント以外の手段使わないと駄目

265:助けて!名無しさん!
20/11/14 02:53:22.44 2RPa6Tb/.net
10/17の日記帳が痛すぎる

266:助けて!名無しさん!
20/11/14 03:52:17.83 dqZ2DLv4.net
リアル邪気眼ノート書いてるのがいてびびった

267:助けて!名無しさん!
20/11/14 06:56:58.85 fsJRMauq.net
訳の分からんキャラ説明削除されてて草
まぁ俺もクリティカル屋の追加された訳の分からん文を削除したが

268:助けて!名無しさん!
20/11/14 07:11:25.65 dqZ2DLv4.net
ほんとだ削除されてる
半分くらいしか見てなかったから全部見とけば良かったわ

269:助けて!名無しさん!
20/11/14 07:25:07.20 fsJRMauq.net
拳武器だけデータフルで埋まってるの笑う

270:助けて!名無しさん!
20/11/14 08:58:55.21 tyvWOno/.net
10/17以降の更新されたページは信用ならないってことでいいのかね?

271:助けて!名無しさん!
20/11/14 11:50:50.54 aDJrUzcB.net
信用ならないってかあんなの個人の感想()レベルのものだしうすら寒いだけ
ちなみに消されたり追加された箇所はそのページを開いて上の「差分」って所押せば見れるぞ

272:助けて!名無しさん!
20/11/15 00:15:44.29 Qt9owkQn.net
アイテム育成ページで魔力収束を入れたディザ構成をお勧めしてるけど
これディザに効果乗らないんじゃなかったっけ

273:助けて!名無しさん!
20/11/15 01:09:35.75 5PzDo56h.net
>>267
雑に試したら効果乗ってるよう

274:助けて!名無しさん!
20/11/15 06:01:03.68 kBGa41hS.net
今更ディスガイア4の漫画版買ったけど単行本未収録分を読む手段無いんけ?
エトナVSヴァルバトーゼとかあったらしいが

275:助けて!名無しさん!
20/11/15 07:04:34.06 AC5hth0R.net
2だけやったことあるのですがストーリーはどうでもよくてずっとアイテム界にいてとても楽しめました
4か5はどちらがシステム面で面白いですか?

276:助けて!名無しさん!
20/11/15 07:06:40.01 xV7hQhVM.net
5と4は好みで分かれるからどっちがとは言いにくい
私は5だが

277:助けて!名無しさん!
20/11/15 07:11:56.02 5PzDo56h.net
システム面なら5かな
ただ2とはかなり違ってるよ

278:助けて!名無しさん!
20/11/15 07:20:08.09 AC5hth0R.net
そうなんですね
ありがとうございます

279:助けて!名無しさん!
20/11/15 07:35:06.04 awEK/8R9.net
4と5の間にD2てのもあったんだ忘れないであげて
D2も結構快適で楽しかったような気がする多分w

280:助けて!名無しさん!
20/11/15 07:41:42.60 5PzDo56h.net
D2は何故か移植されないよね
手持ちのハードに移植されたら間違いなく買うのに (´・ω・`)

281:助けて!名無しさん!
20/11/15 07:43:22.95 xV7hQhVM.net
D2は個人的には楽しめたがオススメしたら9割の人が合わなかったって言いそう

282:助けて!名無しさん!
20/11/15 09:02:12.74 1x0zHvSJ.net
>>276
Dはは性格と魔ビリティがセットになっているのがなぁ

283:助けて!名無しさん!
20/11/15 09:56:57.93 SDnJp32M.net
日本一製最速ワゴン行きしたしシリーズ最低の売上叩き出したから移植しないんだろう
出せば売れるの精神をやるならディスガイアに限らず過去作を新機種全部で出し直してるだろうし

284:助けて!名無しさん!
20/11/15 10:29:28.61 F3uXtYib.net
URLリンク(dengekionline.com)
人気持ってるやつから焼き直してたから間違ってないぞ

285:助けて!名無しさん!
20/11/15 10:33:13.05 146ktj2y.net
過去作ってどうしてもシステムが古いから直す手間があるよなあ
周回ゲーとみればソシャゲにSRPGとみればFEなりに快適性は負けてるし
その要素だけじゃゲームの面白さは決まらんけどよくなっててほしい

286:助けて!名無しさん!
20/11/15 10:37:11.00 F3uXtYib.net
なおリファイン

287:助けて!名無しさん!
20/11/15 12:15:39.65 Qt9owkQn.net
>>268
確認したら確かに乗ってる
申し訳ない

288:助けて!名無しさん!
20/11/15 12:17:16.20 qkSiC4EZ.net
リファインはむしろスマホで出たヤツだったら全然よかったのに
ってか今後はスマホ版が完全版になるのかね

289:助けて!名無しさん!
20/11/15 12:24:30.65 kg9osXrU.net
それなら2を早く出して欲しいな
2が一番好き

290:助けて!名無しさん!
20/11/15 12:25:19.94 Qt9owkQn.net
>>279
移植と焼き直しは違うと思うんだが

291:助けて!名無しさん!
20/11/15 13:51:31.98 IqcQ5FCX.net
Refineの時点で3Dにしてりゃ良かったのに

292:助けて!名無しさん!
20/11/15 14:19:23.37 xV7hQhVM.net
3Dをディスガイアに求めてないのと自動化もいらないし汎用減ってそうなのも相まって6がかなりヤベーゲームに見える
別物にしか見えない

293:助けて!名無しさん!
20/11/15 14:32:50.32 20XJQTiN.net
自動化は使わない奴は使わなきゃいいだけ

294:助けて!名無しさん!
20/11/15 14:50:54.05 SDnJp32M.net
明らかに未プレイの漫画家にPR漫画描かせたりと6はゲーム本編とは違う変な方向にだけ頑張ってるだろ
そこんとこは褒めてやれよ

295:助けて!名無しさん!
20/11/15 15:28:02.28 146ktj2y.net
誰でも編集できるってそんなにいいことでもないんだな
真の情報が揃ってる中に間違った情報をちょっと入れたらほんとのことに見えてしまう

296:助けて!名無しさん!
20/11/15 15:51:29.02 4w5Hjbyl.net
ゲームのボリューム減ってようがストーリーがアレだろうがモーションがしょぼかろうが
個人的には固有キャラさえ良いキャラしてればいくらでもやる気は湧いてくる
逆に言えばキャラがアレだとストーリークリア時点でやる気失せるけど

297:助けて!名無しさん!
20/11/15 17:03:37.01 jyImUyN5.net
>>289
どこが変な方向なんだ?

298:助けて!名無しさん!
20/11/15 17:32:15.90 kg9osXrU.net
俺は逆だな
固有キャラが気に入らなくても汎用が気に入れば楽しくやれる
6も好みの汎用居れば楽しめる

299:助けて!名無しさん!
20/11/15 17:43:14.85 pYYEZHAk.net
まあ要はキャラゲーだからな
固有でも汎用でも好きなキャラ見つけてシコシコ数値上げるゲーム
そういう意味でキャラ減ってそうな6がちょっと不安と

300:助けて!名無しさん!
20/11/15 17:45:52.26 Qt9owkQn.net
味方AIだけは楽しみだな
やっとSFC世代のシミュレーションRPGに追い付くかと思うと感動すら覚える
ついでにほぼ何も考えてなさそうな敵のAIも買えてくれると嬉しい

301:助けて!名無しさん!
20/11/15 19:24:32.29 tQ1xzG+a.net
遅れてたサクナヒメがついに届いた
ランデマで修羅トラペ500星20を回せるように体制整えたんだけど
次にディスガイア5やるときは手順忘れて触らなくなりそうでこわい

302:助けて!名無しさん!
20/11/15 19:28:32.80 IkSwywdd.net
とりあえずおっぱいがあればモチベにはなる

303:助けて!名無しさん!
20/11/15 19:43:55.06 QbOfMKTB.net
キャラ少ないかもしれないけど固有キャラ悪く無いからあとはロード長いとかもっさりしてるさえ無ければ良いよ

304:助けて!名無しさん!
20/11/15 19:57:51.09 IkSwywdd.net
3Dになったからキャラ減るってことか
有料DLCで追加は大いにあり得るな

305:助けて!名無しさん!
20/11/15 20:17:28.78 Qf7OY0Pc.net
steamにだけでいいんだけどな

306:助けて!名無しさん!
20/11/16 00:22:23.45 veiCodBj.net
SwitchかPS4か選べなかったから両方予約した

307:助けて!名無しさん!
20/11/16 00:44:07.15 nRxx6AP2.net
やり込むなら携帯モードのスイッチだけど意外と処理落ちすることがあるから3D化で悩んだが最悪TVモードにすればいいか

308:助けて!名無しさん!
20/11/16 11:10:13.79 WjOAGxAF.net
ふと思ったんだが
6のゾンビ犬ってエトナが子供のころ飼ってて
先輩悪魔に殺された犬とかじゃないよな・・・

309:助けて!名無しさん!
20/11/16 11:17:03.83 /+fMx/jY.net
んな訳ねぇじゃん

310:助けて!名無しさん!
20/11/16 11:28:39.97 6jb9w8S9.net
ゾンビドッグ・サガ
磨伸先生の描いたFGO系?(渋谷事変)マンガの台詞を思い出したw
「殺したかったけど、死んでほしくはなかった!!」

311:助けて!名無しさん!
20/11/16 14:24:11.72 YJOwc0SF.net
パッケージ見たけど女僧侶リストラで男僧侶採用すんのかよ
D2版男僧侶ウケ狙いが露骨すぎて嫌いだから残念だわ

312:助けて!名無しさん!
20/11/16 15:13:34.57 LrxR1lTp.net
ゲオ行ったらディスガイア6宣伝してたから見たけど
グラフィックがドカポンキングダムとリメイク版の聖剣2みたいだなって
言っちゃダメなやつか…

313:助けて!名無しさん!
20/11/16 15:55:58.85 ga0lTeke.net
正直あんま3Dモデルの出来良くないのがアレやな…
4以降のあのHDドットって2Dグラフィックとしては最高峰と言ってもいいくらいの出来だったから、それ捨ててまでの物かなぁってなっちゃう

314:助けて!名無しさん!
20/11/16 15:57:59.90 Wotxh5KK.net
PS5ならリメイクFF7のクォリティで1画面に100体以上描画できるのかな

315:助けて!名無しさん!
20/11/16 16:17:35.29 mI6ZwNsZ.net
3Dモデルも可愛いけど、ドットしか褒められる部分無かったのになんで捨てちゃったんだろうなぁとは思う

316:助けて!名無しさん!
20/11/16 18:04:08.18 S9zeSpCo.net
つうかサイキッカーも機動戰姫も微妙だな…
もうちょっと何とかならんかったの
闇黒騎士は良かったのに

317:助けて!名無しさん!
20/11/16 18:15:41.11 dXQCrTg3.net
ソフマップの特典ええな

318:助けて!名無しさん!
20/11/16 19:21:53.00 fel3IU0y.net
メロディアの情報まだー?

319:助けて!名無しさん!
20/11/16 20:02:03.64 ZrWCjRUW.net
新規はわかんないけど、過去作プレイヤーのウケ絶対悪いよな6
5ですら売り上げやばかったのにこれ死ぬのでは

320:助けて!名無しさん!
20/11/16 20:03:24.88 R5OO9QYj.net
好みのキャラが続投してる人はノーダメだろうけど格闘家女、侍、闇騎士が好きだったから侍しかいないのは辛い
何だかんだで買うとは思うけど

321:助けて!名無しさん!
20/11/16 20:04:23.19 ZrWCjRUW.net
まあ日常的に爆死してる日本一だし大丈夫か

322:助けて!名無しさん!
20/11/16 20:54:46.29 Ty0WdoEn.net
正直心の底から3Dいらねぇって思う
クソ品質の3Dでキャラ大量に減らされるって誰得なんだこれ
ディスガイアに下手くそな3D求めるやつがどれだけいるんだかね
開発費は無駄にかかってそうだけど

323:助けて!名無しさん!
20/11/16 20:58:54.12 JnbNvJyG.net
開発費は上がってるだろうねぇ
日本一のドット絵好きなんだけどな
取り合えず買って様子見

324:助けて!名無しさん!
20/11/16 20:59:39.57 VVJjQjt+.net
>>317
そこまで言うならじゃあ買わずにスレも閉じて過去作やってればいいじゃん

325:助けて!名無しさん!
20/11/16 20:59:50.33 ZrWCjRUW.net
そもそも2Dに惹かれてこのシリーズやってるのも多いだろうにそれを無くされたらな
主力と言うか主砲タイトルでここまでやるのは冒険しすぎだわ

326:助けて!名無しさん!
20/11/16 21:01:58.48 V080kOZ4.net
>>319
総合スレで何言っちゃってんのこのガイジは

327:助けて!名無しさん!
20/11/16 21:04:43.07 Sd/nib1c.net
ドットと絵に惹かれて手に取ったけどドットやめた4以降も普通に楽しめたし慣れだよ
4は一応切り替えできたがドットでプレイしたことは結局無かった

328:助けて!名無しさん!
20/11/16 21:29:29.68 aUQnOkYq.net
たぶん議会に2Dに戻りたいとかそんな感じの議題が出て
可決したら一時的に2Dを利用した茶番劇を見せられるとか
拠点のキャラがファミコンレベルのドット絵に置き換わる謎の絵面を見せられるとか
なんかプレイヤーをコケにした様なジョークを食らわして来る

329:助けて!名無しさん!
20/11/16 21:30:17.24 VVJjQjt+.net
>>320
いい機会だからディスガイア卒業したら?
毎日毎日愚痴愚痴されたらせっかく興味持ってくれた新規が萎えちゃうよ

330:助けて!名無しさん!
20/11/16 21:31:20.09 5ufqKh6M.net
RPGでもそんなネタやってるからそのままやるんじゃないの

331:助けて!名無しさん!
20/11/16 21:38:01.33 ZrWCjRUW.net
>>324
都合よくすり替えてるけど萎えてるのは新規じゃなくてあなたでしょ
いい機会だからスレ卒業したら?

332:助けて!名無しさん!
20/11/16 21:39:36.92 5ufqKh6M.net
新規はこんなとこ来ないでTwitterか企業wikiにいるよ

333:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:11:43.27 bCHOFHA6.net
2Dは確かに良いものだったけど制限が多すぎるからなー
そもそも2Dはかなり開発費が掛かるのよ

334:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:13:26.77 VVJjQjt+.net
>>326
お前みたいないつまでも過去にしがみつく女々しい蛆虫を気味悪がってるだけだよ
6自体は発売待ち遠しいくらい楽しみだよ

335:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:21:00.10 ZrWCjRUW.net
>>329
汚い言葉だなあw
ストレス溜めるくらいならネットで他人にケンカ売らない方が良いよ
意見の封殺なんてお互い対極にいる場合不可能なんだからさ

336:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:21:07.65 5ufqKh6M.net
金掛かるならRPGで6キャラ2Dで実装してないだろって

337:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:25:29.10 GN+aeu/B.net
それ以上に金稼げるんだからやるだろ
なに言ってんだ

338:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:27:32.30 VVJjQjt+.net
>>330
ゲームは娯楽の為にあるのにその娯楽であれは嫌だの3Dはクソだのといちいちストレス溜めるのは本末転倒だよ
お前はもうディスガイアが想定する客から外れた存在なんだからいつまでも執着してんなよ

339:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:31:46.87 XTWQkl1A.net
どうせ訓練されたファンの皆さんは買うでしょ

340:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:32:30.78 ZrWCjRUW.net
>>333
申し訳ないが立ち位置が違いすぎて何言われてもあなたの言ってる事すり抜けてくわ
全く賛同出来ない事を延々と言われ続けても響かないし仕方ない

341:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:32:45.57 VVJjQjt+.net
文句言ったところで時間は巻き戻らないし3Dが2Dになる事はないんだから「あっそ、じゃあ買わねぇ」
でほっとけばいいのになんでいつまでも叩き続けてるんだろうね
何が目的なんだろう…

342:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:34:24.02 5ufqKh6M.net
>>336
分からないなら黙ってればいいじゃん
こんなとこにいつまでも執着しないでさっさと楽しく会話できるとこに行きなさいな

343:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:34:31.88 VVJjQjt+.net
こういう手合は6発売して皆楽しんでる所にわざわざ湧いて出て「3Dはクソ!」って邪魔しにくるんだろうねぇ…
こうはなりたくないねぇ…

344:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:51:20.13 oPPwAIkA.net
陰湿で排他的な奴が多いのはディスガイアスレの伝統なのでご理解

345:助けて!名無しさん!
20/11/16 22:52:02.94 95qaeGW9.net
女戦士、女格闘家、女僧侶、賢者
3D作りにくいのかな女性キャラって

346:助けて!名無しさん!
20/11/16 23:04:15.17 6jb9w8S9.net
女僧侶は髪の長さ、戦士女は胸ベルトの出来映えの点で3D化をしてみて
満足な仕上げができなかったのでは?と推察してみる
そもそも単に今の日本一に技術力がなかっただけ、とかのオチがつきそうだが…
逆にあるんなら、既出な連中があの出来映えなのは不自然だとなるハズ、と

347:助けて!名無しさん!
20/11/16 23:15:03.56 bCHOFHA6.net
今のディスガイアの2Dはドット絵師が作ったようなものじゃないから
ドット絵が好きな人間から好まれてもいないぞ
止め絵ばかりのソシャゲに近い
バリバリのドット絵ゲームなんてもうそれがやりたいだけのインディーズか、大きい所が意表をついて作る程度だからな・・・
時代だよ

348:助けて!名無しさん!
20/11/16 23:19:00.81 oPPwAIkA.net
ポンイチでいうならディス2とかソウルクレイドル辺りか
でかいドット好きだった

349:助けて!名無しさん!
20/11/16 23:24:12.32 WgHwjX+N.net
正直グラフィックにそこまでこだわりないし、キャラも1の3人組が出るから不満はない
あまり話題になってないけどシステム面での変更の方が気になる (´・ω・`)

350:助けて!名無しさん!
20/11/17 01:30:44.25 qMqnN6xY.net
6ってクリア後ストーリー周回したら破壊神速攻で倒せるとかあんのかな

351:助けて!名無しさん!
20/11/17 01:38:23.53 TB7QdOhx.net
破壊神見てると絶対ヒーロー改造計画のvs田中デスダークを思い出す

352:助けて!名無しさん!
20/11/17 01:45:04.94 UXplGQuE.net
>>340
女キャラの方がDLCで出した時に売れるからでしょ…

353:助けて!名無しさん!
20/11/17 01:51:03.52 qy6FL5UF.net
魔女百で3Dのノウハウを積んでるのかと思ってたよ

354:助けて!名無しさん!
20/11/17 02:00:43.86 8pA+3GB7.net
同じ3Dでも魔女百とは全然違うからな
活かそうにも活かせんだろ

355:助けて!名無しさん!
20/11/17 02:36:36.52 x5pYZP96.net
ドクムス〆の3Dも割と良かったと思うんだけど

356:助けて!名無しさん!
20/11/17 08:25:38.65 +UzRPXtS.net
最悪


357:女キャラDLCで出してくれるなら全てを飲み込むよ 猫娘とか消えたままだったらちょっと…



358:助けて!名無しさん!
20/11/17 08:44:35.40 4AoDXvkH.net
原点に立ち返り、VF1並みに…

359:助けて!名無しさん!
20/11/17 08:51:45.98 QFvy2PSH.net
クエスト屋あるし
クエストこなせば汎用キャラ開放されていくんだろうなって感じはある

360:助けて!名無しさん!
20/11/17 08:56:34.94 X7TD7MkP.net
解放するにしてもPVやサイトで隠す必要なくね

361:助けて!名無しさん!
20/11/17 09:10:44.52 QFvy2PSH.net
買って遊べってことだろ()

362:助けて!名無しさん!
20/11/17 10:07:21.88 kdjM5Ljy.net
配信の実機プレイにももう片方の性別は一人もいない

363:助けて!名無しさん!
20/11/17 10:30:09.96 Zp+HAYYE.net
5のDL版てフリーズしますか?

364:助けて!名無しさん!
20/11/17 10:36:36.40 QFvy2PSH.net
>>357
DL版って何?Switch版?PS4版?Steam版?

365:助けて!名無しさん!
20/11/17 10:41:29.07 Zp+HAYYE.net
>>358
スイッチです

366:助けて!名無しさん!
20/11/17 11:04:27.20 QFvy2PSH.net
>>359
アイテム界のネットワーク関連を切っておけば問題ないはずやで

367:助けて!名無しさん!
20/11/17 11:15:24.05 Zp+HAYYE.net
>>360
ありがとうございます
これから本体とプリペイドカード買いにいきます!

368:助けて!名無しさん!
20/11/17 13:56:16.62 9gOOGKh+.net
何でPCで出さないの
PS4なんて売ったわ遅いんだよ

369:助けて!名無しさん!
20/11/17 14:01:21.71 X7TD7MkP.net
CS開発と同時にPC向けの最適化ができないからだよ

370:助けて!名無しさん!
20/11/17 16:53:47.86 imIIx/Up.net
セガサターンレベルだな
URLリンク(i.imgur.com)

371:助けて!名無しさん!
20/11/17 17:07:41.27 1+Pirq0J.net
お前のセガサターン随分と高性能なんだな
URLリンク(i.imgur.com)

372:助けて!名無しさん!
20/11/17 18:36:02.52 JoAjnIuo.net
>>362
それはお前がアホなだけでは?

373:助けて!名無しさん!
20/11/17 19:02:44.42 ujV9wT4e.net
>>366
アホは褒め言葉だから触れるな

374:助けて!名無しさん!
20/11/17 19:25:42.39 hR/ScFxX.net
早くおっぱいの子の情報をくれ

375:助けて!名無しさん!
20/11/17 20:45:12.09 G4F2om4X.net
マイクラに売り上げで勝ったゲームだけが
グラフィックに劣るゲームに石を投げなさい

376:助けて!名無しさん!
20/11/17 20:47:56.28 tEgezhLn.net
手抜きポリゴンだろうと5と同じ256体同時表示とかやるなら十分だけど処理数も減ってそうでな

377:助けて!名無しさん!
20/11/17 21:00:11.39 G4F2om4X.net
5って256体のステージなんてあったっけ
100+味方の戦闘参加人数じゃないか?

378:助けて!名無しさん!
20/11/17 21:11:34.68 MU510kSk.net
RPGでイヴァールとかいう新キャラが出てたが
まさか●●●●だったとは……

379:助けて!名無しさん!
20/11/17 21:15:08.60 UTPd8Ujb.net
増殖パネルでステージのキャラ数が128になるまで増えるから127+30人が一番多いはず

380:助けて!名無しさん!
20/11/17 21:30:09.26 WTi+P/lt.net
古い例だけどマリオ64のように3Dになることで新たな遊びが生まれるんなら3D化の意味も分かるけど
ディスガイア6は3Dになることで一体どんな新たな遊びが生まれるんだろう
シミュレーションRPGで3Dを生かしてるようなゲームってあんのかな

381:助けて!名無しさん!
20/11/17 21:41:06.15 EC++kJMO.net
3Dなら好きな角度からキャラを眺められる
キャラゲーだからいいんじゃないか

382:助けて!名無しさん!
20/11/17 22:03:24.13 G4F2om4X.net
>>373
100以上いけたんだね
未だにそこら中でキャラ数1バイトの上限あるんだな
戦闘中以外でも味方所持数の限界も128、捕虜の数127とかだったし
そろそろ500人vs500人の自動戦闘とか見てえよぉ

383:助けて!名無しさん!
20/11/17 22:13:47.28 C1jqJeGb.net
こんだけ桁が多いゲームで変なところで型縛ってるのは謎すぎるな

384:助けて!名無しさん!
20/11/17 22:18:35.00 WZTaR4gB.net
5の部隊屋128以上枠あるのは微妙にモヤモヤした

385:助けて!名無しさん!
20/11/17 23:04:32.03 JzV8Rox2.net
3Dは初見の感想としては正直、レベルが低いと感じた。
でも新しいことに挑戦してるのを見ると次回作が楽しみでならない。

386:助けて!名無しさん!
20/11/17 23:05:15.28 JzV8Rox2.net
あの感じの3Dがディスガイアにとってはベストな可能性もあるから、早くやってみたいね。

387:助けて!名無しさん!
20/11/17 23:50:04.85 YgHJftbf.net
>>377
5のステータス上限はガチガチに縛ってるよね、開発の魔ビリティ使ってねってことだと思うけど

388:助けて!名無しさん!
20/11/18 01:02:36.59 rks9VABt.net
4辺りまでなら1億カンストでいいんだけど
5のシステムで1億はもう上限に不満感じちゃうわな
そこら辺今回はめちゃくちゃなことになってるっぽいから楽しみ

389:助けて!名無しさん!
20/11/18 02:16:09.75 Nz2MiaeX.net
ソフマップの店舗特典イイ…ぐぬぬ…

390:助けて!名無しさん!
20/11/18 06:45:32.37 JLtMSlBU.net
いいよな
追加で予約するか誰かが出品したの落札するか迷ってるわ
URLリンク(i.imgur.com)

391:助けて!名無しさん!
20/11/18 08:07:12.70 Bq0i/b2d.net
エビテンのお尻と迷ったけどソフマップにした
しかしけしからん衣装ですねほんと

392:助けて!名無しさん!
20/11/18 09:18:03.33 hyxOhBde.net
既にヒロインのDLC3種予約してるのにソフマップも追加かよクソが
クリスタルのデザイン次第ではエビテンも予約するから発表はやくしてくれ

393:助けて!名無しさん!
20/11/18 10:07:48.88 exRgjaDV.net
今作のカンスト数値はどこなんだろうな?99億9999万9999とか?
IRも上限突破していくんかな?

394:助けて!名無しさん!
20/11/18 10:59:46.46 ZdPC3F8D.net
ジョーシンにした俺

395:助けて!名無しさん!
20/11/18 11:13:03.25 XRmJ0wU7.net
OPはシリアスでもギャグでも構わんが汎用パートは用意してくれ
D2の汎用パートが糞格好良かったから5の汎用無しはガッカリしたわ

396:助けて!名無しさん!
20/11/18 11:34:44.70 VZVz56l7.net
OPは3が至高って数千回言われてるから

397:助けて!名無しさん!
20/11/18 11:53:16.27 SdMExInW.net
白いドレスの方、なんとなくオバロのアルベドみたいなデザインだな
ディスガイア英語版は魔王をOverloadと訳してきたんだっけ
まさか声優も合わせてきたりしてな

398:助けて!名無しさん!
20/11/18 12:10:06.04 k6fk1RjB.net
ディスガイアシリーズ愛してるけどOPは正直どれも微妙だと思ってる
何度も見返したくなる感じがないのよね…

399:助けて!名無しさん!
20/11/18 12:21:44.85 1+KYSU2D.net
至高は2だろ
どこで予約するか悩むなあ
スペシャルカラーとやらを早く公開してくれ

400:助けて!名無しさん!
20/11/18 12:36:21.67 0eoB86he.net
666人目の王子様を求めて
URLリンク(i.imgur.com)

401:助けて!名無しさん!
20/11/18 12:46:29.94 SdMExInW.net
前任の665人はどうなったんだよ

402:助けて!名無しさん!
20/11/18 13:35:02.41 VZVz56l7.net
このおっぱいでお姫様は無理でしょ

403:助けて!名無しさん!
20/11/18 14:08:02.26 yPMaOjL1.net
そりゃ665人はバッドエンドに到達したんだろ

404:助けて!名無しさん!
20/11/18 16:40:07.13 IL9d0478.net
>>389
5のOPサビの部分がそうだろ

405:助けて!名無しさん!
20/11/18 18:35:50.97 6Mn2FpMu.net
3のOPもたまに絵がテキトーになってるとこ以外はとても良い出来だと思う
キャラが生き生きしていて、汎用キャラの生屠たちもたくさん出てきて、歌も合わさって賑やかな学園モノって感じの雰囲気が良いぞー
あとアルマース可愛い

406:助けて!名無しさん!
20/11/18 19:46:02.88 RthgLDkk.net
>>384
右はなんか…
ええ…なんかマニアックじゃないか?

407:助けて!名無しさん!
20/11/18 20:09:05.05 0eoB86he.net
えー可愛くない?
URLリンク(i.imgur.com)

408:助けて!名無しさん!
20/11/18 20:27:36.33 GCUD3t4w.net
>>399
3のOPは世界観を余すことなく表現できてて良いよね
4のは盛大なネタバレになってるけど

409:助けて!名無しさん!
20/11/18 20:40:30.69 RdSpGO77.net
ニジレッドが代替わりしてこいつになったのかこれまでのニジレッドの中の人がこいつなのかどっちだ

410:助けて!名無しさん!
20/11/18 21:16:07.63 3KPrHD8L.net
マジョレーヌのゲオかおっぱいのアマゾンか悩みに悩んでいるぜ、いっそエビデンでいいんじゃないかと思ってきた

411:助けて!名無しさん!
20/11/18 21:31:29.40 ogw01FgH.net
今回もワンダーグー様のタペストリーで決まりだな
てかなんだこのマグカップ
召喚獣っぽいのがいるんかな
レベル99999999とか相変わらず数字上げただけだし
「○○で経験値一万倍」とかでレベル上げも相変わらず一瞬なんだろ
やり込みもクソもねーな
FF12のガンビットとドラクエの作戦もあからさまにパクってきたし
ほんとなりふり構わねーな朝鮮ソフトは

412:助けて!名無しさん!
20/11/18 21:37:23.42 1+KYSU2D.net
きも

413:助けて!名無しさん!
20/11/18 22:05:17.29 aQ4jZ5z8.net
今日たまたまスレ覗いたら、6の発売決定してたんだな
にわかだからすぐには買わないと思うけど嬉しいぞ

414:助けて!名無しさん!
20/11/18 22:05:31.35 ogw01FgH.net
>>401
可愛いもなにもエバのパクりだからな
つかはらだも劣化したよな
この程度の画力ならはらだである必要性を感じないんだが

415:助けて!名無しさん!
20/11/18 22:06:35.98 ogw01FgH.net
>>399
だよな
元ネタはあの映画の真似だって知らないやつがどれくらいいるんだろう

416:助けて!名無しさん!
20/11/18 22:07:58.40 ZdPC3F8D.net
>>401
レッドなのに名前に赤とか炎が入ってない

417:助けて!名無しさん!
20/11/18 22:33:41.29 ogw01FgH.net
>>392
低予算マイナーゲームのアニメOPじゃいいほうだと思うぞ
震災で大変だった頃4のOP見ては元気付けられてた

418:助けて!名無しさん!
20/11/18 22:33:45.47 tfQHz/zV.net
正直ネコマタは胸小さくした方がかっこいいと思う

419:助けて!名無しさん!
20/11/18 22:35:17.17 ogw01FgH.net
>>384
背景がクソすぎ
受け狙いなんだろうが寒すぎだろ

420:助けて!名無しさん!
20/11/18 22:53:56.39 /r0zDpB9.net
ディスガイアで寒い…?

421:助けて!名無しさん!
20/11/18 23:04:04.43 aQ4jZ5z8.net
赤い方はエヴァコラボかと思ったらオリキャラか

422:助けて!名無しさん!
20/11/18 23:21:08.06 tfQHz/zV.net
エヴァンゲリオンって懐かしいな
25年前なのか

423:助けて!名無しさん!
20/11/18 23:27:04.98 USumV6hI.net
旬の過ぎたパロネタしかやらないから寒いのは当たり前

424:助けて!名無しさん!
20/11/18 23:45:37.83 0gbJti+E.net
youtube.com/watch?v=f0YojaubVGA

425:助けて!名無しさん!
20/11/19 03:57:45.27 09kan79C.net
ソフマップちょっと悪ノリしてるけどエッチじゃん…

426:助けて!名無しさん!
20/11/19 10:34:24.92 jrBxNr1z.net
4の不満点の一つに、魔ビ枠が足りなくてコンプできないというのがあったんだけど
steam版では解決してる?

427:助けて!名無しさん!
20/11/19 10:38:09.36 IoNgBAMz.net
してない
日本一的には魔ビコンプはやり込みじゃないんだろ

428:助けて!名無しさん!
20/11/19 10:55:43.31 jrBxNr1z.net
そーなのか、残念
容量制限なんてほぼ関係無いようなものだし、倉庫系は盛大に増やしてもいいのにな

429:助けて!名無しさん!
20/11/19 11:28:03.40 V/i1Zp8Z.net
おまえらが甘やかすからだぞ!

430:助けて!名無しさん!
20/11/19 12:01:07.82 8+5CEwak.net
5のOPは歌が何言ってんのか分からんっていう致命的な問題あるんで...

431:助けて!名無しさん!
20/11/19 12:08:37.70 5Rned4WA.net
>>424
わかる、5だけ印象薄い
まあ1はopすらなかったからけど

432:助けて!名無しさん!
20/11/19 12:24:45.35 9QgxZzsl.net
歌詞だと2のオープニングと3の校歌が印象的だなあ
へー
URLリンク(i.imgur.com)

433:助けて!名無しさん!
20/11/19 12:42:10.05 09kan79C.net
>>426
三人組内定か
中ボスや地球勇者組はないだろなあ…

434:助けて!名無しさん!
20/11/19 14:08:27.18 8+5CEwak.net
内定もなにもPVに普通にいるし

435:助けて!名無しさん!
20/11/19 14:36:48.20 IoNgBAMz.net
殿下パケ絵にも普通に立っとるし
新しくやりたいならいい加減1キャラ切ればいいのにいつまでおんぶに抱っこしてるんだか

436:助けて!名無しさん!
20/11/19 14:42:26.39 8+5CEwak.net
5じゃ別売りして叩かれたし結局ユーザーも欲しがってるからそれこそ切るメリット無い

437:助けて!名無しさん!
20/11/19 15:39:36.21 VX3Kk9ny.net
まぁいて邪魔になるような登場はもうさせてもらえないし
むしろ邪魔になるような登場で引っ張られたアクターレこそ愛されてたような
…いやあの扱いは愛がないか。アホキャラをクズにしたらマイナス要素が渋滞してダメだ

438:助けて!名無しさん!
20/11/19 18:23:06.38 vbOy0qxs.net
そもそも新しくやりたいなんて思ってなさそう
ディスガイアとか1から同社のキャラ出てるし多分買う方も求めてるよな

439:助けて!名無しさん!
20/11/19 18:34:02.62 Cm5P9a3t.net
DLC乱発でいいからキャラ追加キボンヌ

440:助けて!名無しさん!
20/11/19 18:51:34.10 VX3Kk9ny.net
高くても1キャラ300円までならDLCは歓迎だな
むしろ汎用ニジレンジャーみたいな導入して後悔するキャラを積極的に弾けるし

441:助けて!名無しさん!
20/11/19 18:59:40.01 09kan79C.net
実質定価が倍になるような売り方するなら最初から倍の定価にしてみろって話ですよ。
言うて2もエトナレギュラーだったし4も天使側の諸悪の根源フロンだったし…

442:助けて!名無しさん!
20/11/19 19:43:41.08 EW/3OQGg.net
お値段強気のリファイン
ただし完全版はスマホ、でも強気

443:助けて!名無しさん!
20/11/19 20:51:46.21 jN1t/svv.net
>>435
売れる方法があるのに売れない方法は取るわけないでしょ
いつになっても生き延びてる以上ポンイチの売り方が正しいんだろう

444:助けて!名無しさん!
20/11/19 22:05:35.73 FjHPEp3s.net
ディスガイヤRPG衣装装備DLCとかでもいいよな(´・ω・`)

445:助けて!名無しさん!
20/11/19 22:16:51.61 xvGXMPPF.net
新参のプレイヤーから見た初代3人組って印象悪い気がするわ
思い出してみても初代以外で印象が上がる出来事が無い

446:助けて!名無しさん!
20/11/19 22:16:55.75 LaKCkKLq.net
どちかというとRPG側の特典が気になるけど
どうせ魔改造プリニー辺りのアイテムなんだろうな
特典限定キャラとかにしたら6プレイできない人が文句言いそうだし

447:助けて!名無しさん!
20/11/19 23:21:39.37 DLFLGoxt.net
ゼットが特典だと思ってたけど普通にガチャで来たしな

448:助けて!名無しさん!
20/11/20 01:43:10.76 6KgGj3ji.net
>>439
自分はそんなことないけど
むしろ実際にプレイした5のストーリーが大ハズレだってわかったのが救いかな
とりあえず次回作に期待

449:助けて!名無しさん!
20/11/20 07:05:32.23 qZuwyPfO.net
6にもクリストめいた魔ビリティー持ちがいてほしい
隣接するだけで命中100は一度味わったらもう戻れないぞ

450:助けて!名無しさん!
20/11/20 08:43:09.94 kcU3Ee5/.net
ステカンストとかより魔ビリティ盛りたい

451:助けて!名無しさん!
20/11/20 08:48:48.91 nFKasnlL.net
>>443
なんとこのDLC(クリスト)お値段300円の大特価!

452:助けて!名無しさん!
20/11/20 09:27:34.30 f7XSQSib.net
次回予告
「ウォー・オブ・ザ・ローテクポリゴン」

453:助けて!名無しさん!
20/11/20 09:33:30.77 CO+B1aiV.net
命中率100%やマップ全体攻撃はやりこみの果てに自力で会得するべきもの
それが最初から用意されてしまったので
やり込みゲーとしての質が下った
かの曲芸士みたいなものだよ

454:助けて!名無しさん!
20/11/20 09:53:56.70 CO+B1aiV.net
最大の問題なのは数字の最大値が大きければやり込みゲーを名乗っていいと勘違いしていることだ
最大値に至るまでの過程こそがやり込みなんだが
正直屋HPぐらいしかやり込めるもの無いぞ
それ以外は他のゲーム出やり込むのにかかる時間の方が長いまである

455:助けて!名無しさん!
20/11/20 10:17:39.38 uQCRT08t.net
うるせぇ!俺はディスガイアがいいんだよ!!

456:助けて!名無しさん!
20/11/20 10:35:37.51 yRlOZsGF.net
必中は固有イノセントでよかったような気がするがなあ

457:助けて!名無しさん!
20/11/20 10:44:55.35 OT5j6E9u.net
ディザスターゲーは下準備無きゃ出来ないだろ

458:助けて!名無しさん!
20/11/20 11:29:03.24 tLzVVeDs.net
いうて300時間もかからんかったでしょ

459:助けて!名無しさん!
20/11/20 11:55:41.52 o50K4tpm.net
相変わらず数字をインフレさせただけで「やり込みゲー」を謳ってんだな
数字は上がってるのに売り上げはシリーズごとどんどん減ってるよな
ほんと子供くせぇけど実際買ってるのはオッサンばっかりだからな

460:助けて!名無しさん!
20/11/20 12:06:35.32 z6Ntgsfx.net
おもち

461:助けて!名無しさん!
20/11/20 12:09:15.81 RN9QDlNi.net
200時間以上やってるけど凶食カンストや撃破ボーナスカンストは程遠いな
ディザもまだ10億くらいしかダメージでないからそこまで万能じゃないし
ウィキ通りに最効率でやれば違うんだろうけど

462:助けて!名無しさん!
20/11/20 13:45:15.83 CO+B1aiV.net
そもそもディザゲー開始にカンスト装備は不要だし
能力カンストも不要だぞ
アイテム育つ前からサポート役用意してディザ撃つ方が早い
今思うと賢者もメイドもいらんかった気がする

463:助けて!名無しさん!
20/11/20 13:55:53.45 DF6+3+gr.net
なんでか育成でランデマ信仰してるブログとかあるけどランデマの準備終わる頃にはディザ回しで行けるから
変なのいっぱい用意する必要がないっていう

464:助けて!名無しさん!
20/11/20 14:30:18.67 CO+B1aiV.net
賢者に凶蝕全部吸わせる意図がない限り不要だね
職マスして素の能力1000000あればカケラ稼ぎもディザの方が早いかな
賢者さんとメイドさんはどちらかといえば大好きなんだけどね

465:助けて!名無しさん!
20/11/20 14:48:38.21 NLP054cP.net
魔界探査を全然やってなくてリベンジ武器が集まってない場合ランデマもアリだと思う
まあ自分の好きなようにやればいいさ

466:助けて!名無しさん!
20/11/20 15:40:30.92 CO+B1aiV.net
DLCありだと足軽部隊、親衛隊なし、プリニオリベンジサポ2人、攻撃役1200000が一人、魔ビは適当
これだけでディザ1で☆10アサギのHPが半分切るな
リベンジ武器も要らん
攻撃役7人とマジョリタとペタも出せば、
(ディザ7回マギア1回)×2回できる…で合ってるかな

467:助けて!名無しさん!
20/11/20 17:00:51.16 OD5Y/uMy.net
店舗特典あちこちに分散させすぎて酷いな
どれも子供の玩具みたいなオマケばっかだし
こうしとけばコアなファンが1人で何個も買ってくれるとでも思ったのかね
こういうのはラブライブとかの人気のある作品でやらなきゃ意味無いよ?
セコいんだよ

468:助けて!名無しさん!
20/11/20 17:03:48.29 uQCRT08t.net
ぶっちゃけそんなに特典とか気にしてないので
俺はゲームは1個買えば十分だわ

469:助けて!名無しさん!
20/11/20 17:04:26.76 OD5Y/uMy.net
何が3Dクリスタルだよ
なんたらのアトリエの真似かよ
今後は毎回出すつもりなんだろうな
この中華製の原価数百円のゴミに金なんて誰も出さないよ

470:助けて!名無しさん!
20/11/20 17:34:11.77 T6SBmTzU.net
>>463
きも

471:助けて!名無しさん!
20/11/20 17:40:56.48 XId4AtsJ.net
3Dクリスタル、金出してまで欲しいとは思わんけど、おまけで貰えるならちょっと欲しいと思いました

472:助けて!名無しさん!
20/11/20 17:56:19.67 9q8/TbD3.net
セールで積んでた5をやり始めたけど
汎用キャラの方が魅力的でストーリーキャラを入れたくない
2章クリアで3章は手を付けてないけど
これからストーリーキャラが沢山増えそうで悩む
投げ放題の仮面レスラーと主人公だけは必須だから妥協するけど
他は全部外したいな
汎用キャラの侍、魔法剣士、アーチャー、重騎士はデザインが良いから外せない

473:助けて!名無しさん!
20/11/20 18:29:35.95 Xgi13HMV.net
好きにするがいいけどメインキャラとシナリオボスで戦闘中会話とかあったりするから
そこだけ注意な

474:助けて!名無しさん!
20/11/20 18:54:36.03 6KgGj3ji.net
5のストーリーわりと苦痛なんだけど
キリアの声もどうにかならんかったのかな
聞こえないくらいの声でボソボソ喋ってると思ったら急にアヒャりだすし

475:助けて!名無しさん!
20/11/20 20:39:04.52 hdnoHPzp.net
最初から最後まで主人公勢は全員控えだったわ
汎用とDLC固有しか使ってない

476:助けて!名無しさん!
20/11/20 21:07:41.61 pWks5JDg.net
>>468
イベントスキップと拠点キャラ変更で大概は無視できるでしょ
今更ストーリーを楽しみたいってモンでもないんだし

477:助けて!名無しさん!
20/11/20 21:36:31.16 tLzVVeDs.net
覚醒ロザリンドの方が全く聞き取れない
音声入れ忘れてるのかと

478:助けて!名無しさん!
20/11/20 22:54:02.25 tYFaRVMW.net
だいたい我は孤独なる物か死に急ぐかくらいしか言ってない

479:助けて!名無しさん!
20/11/21 04:21:22.39 oLL7FK6t.net
寧ろdlcキャラ使わないな
メタリカ強いとか聞いたけど百騎兵興味なかったし

480:助けて!名無しさん!
20/11/21 07:35:00.51 R5r9oenr.net
5の固有はセラフィーヌだけ育ててるのでキリアありきの固有魔ビをチェンジしたいわ
置物として重宝するうちにクリストにも愛着が湧いてきてしまった

481:助けて!名無しさん!
20/11/21 08:42:19.76 vYwdzBL1.net
メタリカの魅力を書き込むことを許可する

482:助けて!名無しさん!
20/11/21 09:43:40.87 zu4xMHQ7.net
今回は3Dに刷新されてるだろうからDLCの価値は相対的に高いっちゃ高い
7以降はまた使いまわし+エフェクトちょっと追加みたいになっていくんだろうけど

483:助けて!名無しさん!
20/11/21 11:36:11.81 A94a0QFZ.net
DLCは首になった汎用キャラをなんとかしてくれ

484:助けて!名無しさん!
20/11/21 11:36:12.27 A94a0QFZ.net
DLCは首になった汎用キャラをなんとかしてくれ

485:助けて!名無しさん!
20/11/21 15:21:06.38 lVk5VbZw.net
>>475
メタリカのみりきを語ってくれ

486:助けて!名無しさん!
20/11/21 16:56:53.91 92HP5LPe.net
URLリンク(www.4gamer.net)


487:0/G053005/20201118102/ レベル1からステータス1万超えとかマジで桁増やしただけじゃん・・・ 何の意味もねーじゃねぇか・・・



488:助けて!名無しさん!
20/11/21 17:10:17.82 B+W5ZRpo.net
>>480
開発中のデータだからかと思ったが違った
マジ桁上げして表示変えただけか

489:助けて!名無しさん!
20/11/21 17:32:18.65 N+QAaLq+.net
桁多くして雰囲気出すゲームはたまにあるけど
6作目を迎えるディスガイアで今更やるのは謎だな
過去作のキャラたちはどんだけ雑魚だったんだってなっちゃうな

490:助けて!名無しさん!
20/11/21 17:51:54.72 5vay5QYr.net
>物語自体は,実は破壊神を倒した状態から始まり,「どうやって倒したのか」を回想していく形で進んでいく。
この辺りのストーリーギミックとかの関係かね、最初からインフレしてるの

491:助けて!名無しさん!
20/11/21 17:54:52.90 c4o0rEUJ.net
RPGで触れるディスガイア6序章でも
ゼットが議会に殴り込み、イヴァールに向かって自分が破壊神を倒した事を宣言、そして過去語り~って形だったけど
やっぱ回顧録的な扱いで進むのか

492:助けて!名無しさん!
20/11/21 18:02:35.95 AUtBuyGv.net
あんまりストーリーに期待してなかったけど案外面白そうな気がして来たわ
後からだんだんどういうことだったのかわかってくる系わりとすき

493:助けて!名無しさん!
20/11/21 18:54:54.13 bRiYfQGz.net
数字のインフレがディスガイアの売りだからストーリー中にもそれを楽しめるようにします、って全然良い事だと思うんだけどなぁ
なんで批判的な意見が多いんだろ

494:助けて!名無しさん!
20/11/21 18:59:17.81 92HP5LPe.net
レベル、ステータス、ダメージの上限上げました!

よっしゃさらにやり込めるやん!!

実際は全体の数字上げただけです
これだから

495:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:04:02.40 bRiYfQGz.net
>>487
それで良くね?って

496:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:07:55.90 x+lizQMu.net
上限が10倍になってやりこみプレイ時間も10倍に!とかされて嬉しいか?

497:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:08:40.51 92HP5LPe.net
>>488
確かにインフレも魅力だけどそれ以上にディスガイアの存在意義ってやり込みだろ
やり込んでインフレさせて俺つえーするゲームだろ・・・良くはねーだろ・・・

498:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:09:12.05 IUfUFmdZ.net
みんなが望んでたのは青天井の育成
実際には基礎値をn百倍してるだけで前までと何も変わらない
それなら別に数字減らしても良くねえか?って

499:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:13:06.12 bRiYfQGz.net
>>490
やりこみ量が増える訳じゃないだろうけど減る訳でもないじゃん?
「やり込んでインフレさせて俺つえーするゲーム」というのはその通りだと思うし、6でそれが出来なくなるって事は無いでしょ

500:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:15:30.04 AmSHFvR/.net
まだ情報少ないだけで新要素とかあるんじゃないか

501:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:15:30.18 bRiYfQGz.net
>>491
やりこみの総量は前までと何も変わらず、序盤から視覚的な楽しみが味わえるようになるなら良い事だと思ったんよ

502:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:18:10.97 92HP5LPe.net
>>492
俺が言いたいのは公式が上限解放してよりやり込めるようになった!!みたいな感じでPVやってたのに
実際はそうじゃなかったってのにショック受けてんだよ、増える分けじゃないし減るわけでもないってことはそれはいつも通りってことだろ・・・
わざわざ9999万9999レベル!!って言ったのに今まで通りって・・・そりゃないだろうって思うのが普通だと思うけど・・・

503:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:19:45.98 vYwdzBL1.net
「やりこみのインフレがスゴい!前作比1,000,000倍!」
ここが正しければ桁数なんてどうでもいい
5に1000時間分のやり込み要素が存在しているのであれば、
6は1,000,000,000時間(=114155年)分のやり込み要素が存在する
間違ってるなら優良誤認の恐れが�


504:るので消費者庁行きですね・・・ そこが正しければ桁数なんてどうでもいい



505:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:21:27.73 bRiYfQGz.net
>>495
なるほどなぁ
自分とは違う感じ方だけど納得できた、ありがとう

506:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:24:57.55 92HP5LPe.net
>>497
いや俺も視覚的楽しさは大事だと思うんだよ、すげえダメージ叩き出すのは気持ちいいしな
しかしどうしたもんかなぁ・・・俺的には3Dキャラも可愛いと思うしストーリーも面白そうだと思うんだけどなぁ・・・

507:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:29:54.42 vYwdzBL1.net
もしかしてマオが500万時間プレイしたゲームはディスガイア6なのでは・・・?

508:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:31:27.12 uPgylqDZ.net
>>496
単純にやりこみ=プレイ時間ではないでしょ

509:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:33:34.16 gKX2IeD0.net
小数点増やしただけだよね

510:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:35:39.82 vYwdzBL1.net
>>500
「やりこみ」の定義を知っているなら教えてくれ
「数値1000倍にしたからやりこみ1000倍」はダメだぞ
それ許してもまだ5の1000倍のやりこみがあるらしいけど

511:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:37:27.31 wSWlb09N.net
過去作のステ上昇ゼロ4つ付けただけみたいな?

512:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:39:16.09 k6FS7qJo.net
別にレベル1でステ万あっても6はそういうバランスなんだなとしか思わんわ

513:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:54:34.47 vYwdzBL1.net
ステータス1単位の価値を1/1000にして、ステータスの最大値を1000倍にして
「やりこみのインフレがスゴい!前作比1,000倍!」と宣伝することを許容するとします
残りのやりこみ「1000倍」は一体何なのか?
自分の予想だけど「AIの組み合わせが沢山あるから」だと思うな
ちなみにAIは「START→マップ全体攻撃→END」が一番強く、
1戦闘毎にアイテム整理とか転生とかが必要になるので、ほぼ無意味な要素になる

514:助けて!名無しさん!
20/11/21 19:54:43.38 uPgylqDZ.net
>>502
知らん、日本一に聞いてくれ
一般的にやりこみ要素が多ければプレイ時間が長くなる傾向はあるけど
やりこみ要素が100倍になったからってプレイ時間が100倍になるとは限らないんじゃないの
あと、ディスガイアの楽しいとこは、一定の要素をクリアすることで数値のインフレが加速するとこだと思う
分かりやすいのがイノセントの経験値屋+練武+チート屋なんかで、最大レベル到達が数時間から数秒になるの
だから、単純なプレイ時間の増加ではないと思うよ

515:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:02:48.14 jdgto4ij.net
スイッチで出たタイトルだけ最近やったけど
初代や4のやりこみって単純にキャラやアイテムのレベル上げ繰り返すだけでいいから動画とか見ながら片手間で出来たけど
5はいろいろと細かい要素(クラス熟練度とかエキスとか凶蝕とかアイテムの撃破ボーナス)とか出てきて正直面倒くさくなった
でもやりこみ好きなディスガイアファン的にはやっぱ5のほうが評価高かったりするん?

516:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:13:12.86 Hye0rcRp.net
数字を自分で増やすのが楽しいんであって最初から多くても何の楽しみもないぞ

517:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:14:12.63 vYwdzBL1.net
俺は複雑になるのは嫌いだな
そもそもwikiが必要になるゲームデザインは人が離れやすい
>>506
自分は数字がインフレすること自体の良し悪しについては何も言ってないが・・・?
とりあえず数字インフレ(数値の価値はデフレ)でやりこみX倍という謳い文句でなければいいよ

518:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:26:53.70 k6FS7qJo.net
やりこみの定義なんてくだらねぇ話してんの草
個人個人の基準でいいだろ面倒くせぇ

519:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:29:39.52 uPgylqDZ.net
>>509
自分もインフレの良し悪しを言ってるつもりはないよ
「6は1,000,000,000時間(=114155年)分のやり込み要素が存在する 間違ってるなら優良誤認」とか言うから
「単純なプレイ時間の増加ではないと思うよ」って言いたいだけ

520:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:40:39.67 vYwdzBL1.net
>>511
そりゃそうだ
当然


521:、プレイ時間が10^6倍になるわけでは無いんだから、 プレイ時間以外で「やりこみ10^6倍」と謳える要素が追加されるんだよね? ということ



522:助けて!名無しさん!
20/11/21 20:45:06.17 k6FS7qJo.net
ものの例えみたいなもんだろ
何をマジで真に受けてんだって話
あほくさ

523:助けて!名無しさん!
20/11/21 21:44:29.07 AUtBuyGv.net
あんまり上が果てしなくなりすぎてもうんざりするだけだし
どういうバランスになってるか発売されて自分で触ってみないと何とも評価のしようがないな
個人的にはストーリークリアするまでは普通の数値で普通のバランスであって欲しいけど
ストーリー中から数値ぶっ壊れはじめてもそれはそれで面白ければありだ

524:助けて!名無しさん!
20/11/21 22:21:56.78 TAgIi2uM.net
ダメージの桁、漢字で万から億、て表記がされるようになったのは2からだったっけか?

そろそろ1那由多だとか、2000無量大数、とかもあっていいのかなぁ…

525:助けて!名無しさん!
20/11/21 22:23:20.28 IUfUFmdZ.net
1万万楽しかったからあの方向でやってくれればよかったのにな

526:助けて!名無しさん!
20/11/21 22:57:54.05 vYwdzBL1.net
「カンスト」という存在がシリーズを腐らせたのかも知れない

527:助けて!名無しさん!
20/11/21 23:15:08.31 xHleWAwJ.net
lv40~50くらいでクリアできるよ!でもlv99まであげられるよ!
↑約lv50分のやりこみ要素
lv40~50くらいでクリアできるよ!でもlv99’999’999まであげられるよ!
↑約lv99’999’949分のやりこみ要素
後者は前者と比べると約200万倍のやり込み要素があるといえる
こういうロジックなんじゃね?w

528:助けて!名無しさん!
20/11/21 23:20:38.79 EenwtXzm.net
かといって今更変えられない、DQの堀井鳥山すぎやまと同じ
もっとも鳥山明についちゃもう内部デザイナーが描いたものを仕上げるくらいしかやってないみたいだが

529:助けて!名無しさん!
20/11/21 23:25:16.96 iCZT9T+H.net
必要経験値を100倍にしたら100倍やり込めるみたいな感じだな

530:助けて!名無しさん!
20/11/22 01:20:54.44 Jwd6C2Ml.net
1072 __0 +0.000
1179 _10 +0.100
1286 _20 +0.200
1393 _30 +0.299
1500 _40 +0.399
1715 _50 +0.600
1929 _60 +0.799
2144 _70 +1.000
2465 _80 +1.299
2787 _90 +1.600
3216 100 +2.000
WM補正って線形じゃなかったんだな

531:助けて!名無しさん!
20/11/22 06:39:51.02 X7V8LdHx.net
>>480
普通の桁から阿呆みたいに伸ばすのが好きなのに何やってんだよ…

532:助けて!名無しさん!
20/11/22 06:41:46.31 X7V8LdHx.net
>>486
最終的にインフレにもってくのが楽しいんやで

533:助けて!名無しさん!
20/11/22 06:42:53.87 nOOBxtjD.net
1から上げられないのか見辛くなっただけとは…

534:助けて!名無しさん!
20/11/22 06:45:03.82 cN8PpXrG.net
最終的にインフレするんだし初期で1万とか誤差でしょ

535:助けて!名無しさん!
20/11/22 07:30:32.72 LBhT+AER.net
カンストが存在するなら一緒じゃねえのか!(脳筋

536:助けて!名無しさん!
20/11/22 11:12:01.65 Jwd6C2Ml.net
最初から10000、最大999999999999なら最小最大の倍率が99999999だから前作比変わらんし
日本一が言ってたやりこみ1000倍だかには含まれてなさそうなのが救い

537:助けて!名無しさん!
20/11/22 11:21:08.76 up0QylJ7.net
転生するたびに初期HPが減っていくんだろうな

538:助けて!名無しさん!
20/11/22 11:30:36.47 Jwd6C2Ml.net
>>480
お、10個までグループ分けできるようになってたか
グループ数:3→10(3.333倍)
アイテム所持数:2000→9999(約5倍)
ここだけで前作比16.666倍は確保できてるな

539:助けて!名無しさん!
20/11/22 19:54:30.80 z+ym8vjq.net
マジョリター!

540:助けて!名無しさん!
20/11/22 20:02:46.53 FItqKdLm.net
俺のオメガヒールちゃんは続投かな?

541:助けて!名無しさん!
20/11/22 22:48:49.50 0lJfLa0s.net
男の娘とか性転換とかがどうも苦手なんだが
マジョレーヌはRPG見る限りだとのじゃ口調の常識人ポジで
少なくとも実は男って感じには見えんな
ひとまず安心してGEOで予約できそう

542:助けて!名無しさん!
20/11/23 02:45:48.96 kBwmjntG.net
寝る前に自動戦闘と倍速で回しといて起きたら
「うおっ!レベルめっちゃ上がってる!」ってなるの楽しみ

543:助けて!名無しさん!
20/11/23 04:04:47.39 QCPCCh3n.net
ヒント:フリーズ

544:助けて!名無しさん!
20/11/23 06:00:04.44 JFHz1LrH.net
オートセーブ機能あるだろうし大丈夫だろ

545:助けて!名無しさん!
20/11/23 10:57:00.81 tBI9idbn.net
色々と不安もあるが自動戦闘と自動周回は楽しみだ

546:助けて!名無しさん!
20/11/23 14:17:54.80 mxkQslp0.net
6を自動周回してる間はディスガイア5してればええんか?

547:助けて!名無しさん!
20/11/23 15:26:32.43 z7xDb9X5.net
5の記録屋のsong2と3ってどこでも流れる曲かわかる人いる?killrealのロングberとループありberらしいけど全くわからん エンディング全回収ミニイベントも全部埋まってる

548:助けて!名無しさん!
20/11/23 15:29:15.78 2bTSOwUk.net
verな

549:助けて!名無しさん!
20/11/23 15:35:14.49 z7xDb9X5.net
>>539
すまん

550:助けて!名無しさん!
20/11/23 15:56:37.35 rl+HBz6A.net
barか(棒)

551:助けて!名無しさん!
20/11/23 16:00:58.31 z7xDb9X5.net
すまん解決した 適当に修羅クリアしてたら埋まってた

552:助けて!名無しさん!
20/11/23 17:46:05.45 Mhqk7TAZ.net
スマホ版リファインの攻略サイトないね
チート屋の解放条件なんだか分かる?

553:助けて!名無しさん!
20/11/23 18:31:24.10 fpXJg8RU.net
>>543
議会

554:助けて!名無しさん!
20/11/23 18:51:40.27 Mhqk7TAZ.net
スマン議会で出るところまでは分かる。
ラハール編ではチート屋出てて、エトナ編最初から始めたとこ

555:助けて!名無しさん!
20/11/23 20:05:55.81 fpXJg8RU.net
>>545
1周目エトナ編でやった時クリアしてラハール編入るまでチートの議題出てこなかったから2周目かラハール編に入るのが条件だと思う…多分

556:助けて!名無しさん!
20/11/23 20:46:24.05 6S5EFJta.net
最初から本編でLv4桁行くとか言ってるのになんで今さら騒いでるんだ

557:助けて!名無しさん!
20/11/23 21:28:29.68 tBI9idbn.net
マップサイズの桁数はいつまで経っても小さいよね
シミュレーションゲームでそんなに大きい必要ないけど
ダメージ等の桁数と比較すると貧租に感じる

558:助けて!名無しさん!
20/11/24 04:35:23.68 075xbsj5.net
>>547
本編中にレベルが4桁行くのとレベル1からステータスが万超えるのとは全然違うんだけど
大丈夫?

559:助けて!名無しさん!
20/11/24 04:36:33.88 5/A0NSiW.net
D2の時点で万越えてたからセーフ

560:助けて!名無しさん!
20/11/24 05:00:06.76 6j4u3D8x.net
どうせやることは一緒だし結果的にインフレするんだから初期からステ万あっても誤差だぞ

561:助けて!名無しさん!
20/11/24 05:16:30.41 0VnswGgy.net
4Gamerの記事に書かれてる通りだろう
今までは普通のSRPG的な数値だったのが今回は最初からぶっ飛んでいてイメージすら湧かないと

562:助けて!名無しさん!
20/11/24 08:57:07.66 g+fq+65v.net
ぶっとんでるのは今の日本一の開発では

563:助けて!名無しさん!
20/11/24 10:47:51.24 FycKiHG0.net
章をクリアしたら仲間が自動的に超転生する
敵のレベルはステージ毎にギャップアップする
という感じかな

564:助けて!名無しさん!
20/11/24 11:12:27.78 uHyN2cFn.net
システム面はもう現時点でだめそうな感じプンプンするけどストーリーはちょっと面白そう

565:助けて!名無しさん!
20/11/24 11:21:47.62 FycKiHG0.net
まあマジでギャップアップしていくなら1アウトだな

566:助けて!名無しさん!
20/11/24 12:12:20.60 V3EQgFXR.net
ストーリー中に仲間も敵もガンガンインフレしていくならディスガイア初心者には新鮮でいいかもしれない
ただシリーズずっとやり込んでる古参にはあまり魅力的じゃないかも

567:助けて!名無しさん!
20/11/24 12:47:55.39 FycKiHG0.net
それだとただ敷かれたレールの上をただ走るゲームになるから
初心者ウケも古参ウケも悪いぞ

568:助けて!名無しさん!
20/11/24 12:51:15.22 bNr0lkWg.net
進行で敵味方インフレって40年前のPCゲーじゃん

569:助けて!名無しさん!
20/11/24 14:11:33.00 GDLjxV7N.net
一月で三百億稼いだ今が旬の原神も進行によって世界ランクってのが上がって敵の強さが上がってくぞ

570:助けて!名無しさん!
20/11/24 16:42:32.67 gI4kkaaX.net
>>549
全部の基礎数値を引き上げてんだからステもそりゃそうだろって事だが
なんで分からなかったの?

571:助けて!名無しさん!
20/11/24 17:34:01.68 S1++N67z.net
こいつ大丈夫か?

572:助けて!名無しさん!
20/11/24 17:46:03.75 bNr0lkWg.net
大丈夫だったらディスガイアなんてやってないよ

573:助けて!名無しさん!
20/11/24 17:48:57.47 G0ST80Kb.net
>>480を見るに今回は小数点以下を千として扱ってるんじゃないかって話が浮かんだんだろ
それに対して3人がかりで難癖付けてるのが意味わかんねえよ
どうせいつもの反論するのが目的な奴んだろ?
まとにかく今回は本編攻略だけでレベル千に届くとかもどうせ今までのレベル100がそれに相当するってだけだし
それだけだとしたらとんだ子供だましだよな…

574:助けて!名無しさん!
20/11/24 18:09:38.74 e/NQ6js8.net
子供だましだけどその実子供を騙したいんだろう
現状がシリーズファンのおっさんしか買わないって状況なら先細っていくのは必至だし

575:助けて!名無しさん!
20/11/24 18:57:50.09 Kp7QqGyc.net
やっと5クリアした。
それにしてもこのゲーム、ロードのなさがすごいな。

576:助けて!名無しさん!
20/11/24 19:14:47.77 MSK/HqIQ.net
ゲーム起動時に大体全部ロードする事でプレイ中殆ど読み込み必要無い作りになってるからね
ここら辺の快適さとかはほんと「わかってる」感じある

577:助けて!名無しさん!
20/11/24 19:16:04.49 Yp9DxLjc.net
初心者がそれで乗るかねえ
新規向けならもっとやる事あるんじゃないかな

578:助けて!名無しさん!
20/11/24 20:27:37.01 6jGFqTnK.net
おっぱい
URLリンク(i.imgur.com)

579:助けて!名無しさん!
20/11/24 20:43:41.94 IsEFGU25.net
4Rで技熟練度(技Lv)が上がっても威力は変化無いそうだけど、技を強くするにはどうすればいいんですか?

580:助けて!名無しさん!
20/11/24 20:46:00.93 inFlLqCD.net
>>569
ええな

581:助けて!名無しさん!
20/11/24 20:50:40.65 JiWC7Da8.net
汎用だったのか

582:助けて!名無しさん!
20/11/24 22:25:47.77 ehF36nRW.net
>>565
それを是正したいのであればシミュ―レーションRPGとして質を改善しないとダメだと思うんだが…
エロやらインフレやらで誤魔化しているようじゃアカン
何故なら、消費者の多勢はより多勢に認められるゲームをするからだ

583:助けて!名無しさん!
20/11/24 23:02:13.92 VXlTBUDm.net
ディスガイアが1ターン毎に長考したりリソース管理に頭を悩ますような「ちゃんとしたSRPG」になったらメチャクチャ嫌だな
最近売れたSRPGと言えば風花雪月だけどあれもシミュレーションとしての面白さじゃなくてキャラと世界観が良かったみたいなとこあるし
ディスガイアはディスガイアらしく続けて欲しいわ
そういう意味では意味のない子供だましのインフレも俺はアリだと思う

584:助けて!名無しさん!
20/11/24 23:04:12.54 uGOi1olp.net
本編は毎回割とsrpgしてるだろ
他と比べるとぬるいがそれもとっつきやすい要素ではあるし

585:助けて!名無しさん!
20/11/24 23:14:31.85 ehF36nRW.net
実際不要なレベリングしないと本編は毎回バランス取れてるんだよね
>>574
「ちゃんとしたSRPG」じゃなくて「普通のSRPG」で十分だよ
というかハードモードでも実装すればいいと思うが

586:助けて!名無しさん!
20/11/24 23:20:04.17 cHS1GmkQ.net
まあ分かりやすいインパクトのある子供だまし部分で目を引いて先ずは買ってもらって
ちゃんとした良い部分も気に入っていただければって感じかな
騙された子供でも新規が増えるのはシリーズの寿命も延びるしいいことだようん

587:助けて!名無しさん!
20/11/24 23:52:46.25 gOEbI3JA.net
5のエキスみたいなドラクエでいうちからのたね的なアイテムのクセに上限があるのは萎えるからやめてくれ
あれなんか一気にやらされてる感がでてくるんだよね
はい、エキス集めここまでね、次の作業はこっち~みたいな

588:助けて!名無しさん!
20/11/25 00:11:51.56 xUgEzNyV.net
>>575
そう、それ。1の時も純粋に1面クリア1回だけしたらすぐに次面、でやってくと
結構後半(特に地球防衛軍編辺り)から、地形効果せいでハードな感じだった記憶があるな

589:助けて!名無しさん!
20/11/25 02:04:21.15 8kjNcesP.net
今回の新汎用キャラ全部めっちゃ好み全員使う
特に機動戦姫はフィギュアとか出たら欲しいくらいだ

590:助けて!名無しさん!
20/11/25 02:32:09.31 FyK57i/+.net
>>569
この子ほんと可愛いから早く使いたい

591:助けて!名無しさん!
20/11/25 05:51:30.92 tlBFalzv.net
どうせ誰も使わないんだから男汎用キャラ全部リストラしろ

592:助けて!名無しさん!
20/11/25 08:59:52.04 g/4ez4ja.net
は?ホモだっているんだぞ
女だけなら買わんわ

593:助けて!名無しさん!
20/11/25 09:02:20.79 eYWj7O9U.net
ホモはホモゲーがあるだろ

594:助けて!名無しさん!
20/11/25 09:25:52.04 kUIPoNKp.net
いいから暗黒騎士使わせろ

595:助けて!名無しさん!
20/11/25 09:28:32.51 4PS6Oo5v.net
闇黒騎士のこと?

596:助けて!名無しさん!
20/11/25 09:49:55.51 kUIPoNKp.net
>>586
うん。漢字違ってたな
5発売前に発表された時は結構スレで騒がれてなかったっけ

597:助けて!名無しさん!
20/11/25 10:19:59.41 AIHekn3K.net
>>546
1周目ラハール編→出た
1周目エトナ編→出ない
エトナ編出ないまま2周目ラハール編に行った瞬間出たわw

598:助けて!名無しさん!
20/11/25 10:20:50.94 N1JCIt7Y.net
>>574
なるほどそうだなぁ
もやっとしていた気持ちに着地点ができたわサンクス

599:助けて!名無しさん!
20/11/25 12:33:43.57 ifCWKEM2.net
正直女キャラで固めるのキモいわ

600:助けて!名無しさん!
20/11/25 12:37:35.70 u0nr9aN+.net
他人のプレイに口出ししてるお前の方が圧倒的にキモいぞ

601:助けて!名無しさん!
20/11/25 12:42:26.75 jz1MXHxL.net
男キャラは中々定着しないよな
次作でデザインが変わったり女になったり職業自体が廃止になったり
咎人とかかっこよくて結構好きだった

602:助けて!名無しさん!
20/11/25 12:49:43.68 N1JCIt7Y.net
男キャラはわけもなく半裸だったり白目なのが好みじゃない
咎人良かったよな。適度に悪魔らしくてかっこいいし半裸もそれらしいし
3の男僧侶は軟弱でいかん(?)

603:助けて!名無しさん!
20/11/25 13:07:29.30 yQCqc2Ko.net
男だとガンナーがずっと居ますな

604:助けて!名無しさん!
20/11/25 13:46:26.87 GmWSeSDz.net
男キャラなら侍出せ
あと咎人

605:助けて!名無しさん!
20/11/25 15:46:03.34 TCQBvCzE.net
ガンナーずっと居たっけ
1は宇宙兵士とかじゃなかったか

606:助けて!名無しさん!
20/11/25 15:58:34.96 4PS6Oo5v.net
ずっといるのは戦士男

607:助けて!名無しさん!
20/11/25 16:00:18.08 N1JCIt7Y.net
それと僧侶女な
魔物型もゾンビぐらいしか皆勤賞取れないんだよな

608:助けて!名無しさん!
20/11/25 16:00:41.59 lCLEJk0S.net
う、ヴァンパイア…

609:助けて!名無しさん!
20/11/25 17:27:14.49 43vORZl7.net
ヴァンパイアとか世界観にピッタリなのにリストラされた種族

610:助けて!名無しさん!
20/11/25 17:40:20.90 oKq/5a5l.net
>>596
1はスライダーがガンナーっぽい、ジオ系のスキルがメインだったけど

611:助けて!名無しさん!
20/11/25 18:45:17.16 VlvJwtdB.net
>>601
それはすべり台

612:助けて!名無しさん!
20/11/25 18:47:45.29 N1JCIt7Y.net
そうだよストライダーだよw

613:助けて!名無しさん!
20/11/25 20:59:58.06 cXus/T5A.net
男僧侶は気持ち悪いショタになったのがなあ

614:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:00:29.07 1mFI7khc.net
>>598
僧侶女今回クビなんじゃないの

615:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:20:53.64 3Fdy5oPf.net
女僧侶さんとか毎回いる常連なのに切られるとかすげーよな
わいの嫁の女戦士ちゃんよりは人気あるはずなのに

616:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:29:25.36 9PeWwjMA.net
女僧侶は拠点でもお世話になるし仲間としても序盤で使ったことない奴殆どいなさそう
シリーズやってきたプレイヤーは高確率でそれなりに思い入れあるだろうに
女僧侶リストラはちょっと理解出来かねる

617:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:32:12.59 ueMYjzB1.net
男の娘がウケてると思ってるからしゃーない

618:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:32:47.55 cXus/T5A.net
キモショタによって女僧侶は殺されたのだ……

619:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:40:09.81 vpYhW3j6.net
女僧侶無しは悲しいわ

620:助けて!名無しさん!
20/11/25 21:49:13.92 Mq9P8wds.net
女僧侶いないのか?
見た目だけじゃなく回復2倍はマジ有能だったのに

621:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:09:19.28 07S8tRhc.net
いや待てまだいないと決まったわけではない

622:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:13:52.44 n75gE6+B.net
いると明言されてないだけで、いないと明言されたわけではない (´・ω・`)

623:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:24:58.60 xUgEzNyV.net
あくまで悪魔の証明みたいな?…僧侶の話なのに

624:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:34:41.62 uyXJd+IA.net
>>594
ガンナーは2からだよ
見た目も全く変わってないね
2からで思い出したけど、侍男出してくれーーー

625:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:39:27.35 Mq9P8wds.net
なんだそうなのか釣られちまった

626:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:43:54.12 758DKIDw.net
悪魔なんだし悪魔の証明くらい簡単にやってみせろ

627:助けて!名無しさん!
20/11/25 22:55:45.48 ifCWKEM2.net
5で有用だった側の性別が切られた感覚ある

628:助けて!名無しさん!
20/11/26 00:17:23.50 RjVmH7+p.net
まーたこの前のキッズが5のwiki更新してるやん
凍結とかできへんのか?

629:助けて!名無しさん!
20/11/26 00:26:15.46 RA8toxVx.net
忍者女はDLC稼ぎ要因になってしまった
あれでも5はプラス特典だっけ

630:助けて!名無しさん!
20/11/26 01:08:18.14 /OC/8BFY.net
またポエムボーイ湧いてるのか
粘着質っぽいし忘れた頃に削除するべ

631:助けて!名無しさん!
20/11/26 01:37:19.23 rbBiS92T.net
6のアイテム界は4くらいのシンプルさになってないかな
5のはちょっとややこしかった
5のキャラ界のすごろくはクソつまらなかったからやめて

632:助けて!名無しさん!
20/11/26 06:37:15.37 1Yozsgt3.net
5の双六キャラ界好きだけどな
4までのジオブロック

633:助けて!名無しさん!
20/11/26 06:38:56.20 1Yozsgt3.net
4までのジオブロック盛り々々の劣化アイテム界より遊んでて楽しい

634:助けて!名無しさん!
20/11/26 07:00:09.55 3JIoZk81.net
すごろくそれ自体は悪くなかったけど1キャラあたり40回くらいやらなきゃいけないのがね
装備適性最大10%持ち帰れるとか報酬部屋で装備適性アップ選んだら全装備適性5%アップとかだったらもっと良かった

635:助けて!名無しさん!
20/11/26 07:31:36.09 /OC/8BFY.net
より面白ければ「何回もやらなきゃいけない」という感覚はより薄くなるはず
というか普通につまらない

636:助けて!名無しさん!
20/11/26 07:35:10.72 lde4gPAz.net
4のジオブロックくっそ見辛かったし復活はしないで

637:助けて!名無しさん!
20/11/26 09:27:31.03 9qv6y2Ah.net
ジオブロックマジで許す気になれん
あれ�


638:ェ一番ランデマねこばばゲーを加速させてた そのうえ敵の無敵・強化が多すぎんだよ手間ばっかりかかってしょうがない



639:助けて!名無しさん!
20/11/26 09:28:33.00 9qv6y2Ah.net
敵のレベルアップは面白いけどね
弱い敵がうま味が無いまま固くなると邪魔っていう

640:助けて!名無しさん!
20/11/26 10:25:17.04 y6ZpseEU.net
え?女僧侶居ないの?
俺のたんぽぽが・・・
こりゃ様子見だな

641:助けて!名無しさん!
20/11/26 11:52:18.55 dVkf/bkC.net
これも3Dの為

642:助けて!名無しさん!
20/11/26 12:36:23.36 9qv6y2Ah.net
無能とは言うまいな

643:助けて!名無しさん!
20/11/26 12:36:55.25 W6IPcV6C.net
俺はどっちでもいいけど

644:助けて!名無しさん!
20/11/26 12:59:46.83 1Yozsgt3.net
>>625
3の頃は最大5%でどの装備適正が上がるかランダムだったから、しかも無印版は上限達してるのも対象になって無駄が多かった
それに比べたらかなり改善してると思うよ

645:助けて!名無しさん!
20/11/26 13:10:30.19 Gkcif6Zg.net
マオの汎用魔ビでキャラ界専用アイテム量産体制作っとけば40回なんてすぐ終わるだろ
4みたいに地面掘りながら進むの割と時間かかるし
すごろくの方がまだ楽だわ

646:助けて!名無しさん!
20/11/26 13:40:36.51 Fzy68H3P.net
テストプレイで分かってなきゃいけないような箇所を直したから改善してるはちょっと

647:助けて!名無しさん!
20/11/26 13:46:15.23 9qv6y2Ah.net
地面のえぐられ方がコントロール不能すぎてな
しかも連結してるブロックはタワー判定で頂上部しか特殊技を受け付けなかったりする
ただでさえ高低差判定に難癖ツキまくってる中で貫通投げも封印されどんだけ面倒をさせたがるんだよと
すごろくは下準備と判断力でゴリ押しできるから良い…

648:助けて!名無しさん!
20/11/26 14:00:28.41 jQEJQGOZ.net
>>635
ゆがみ発生装置とチェンジリングも量産させてくれ(強欲精神)

649:助けて!名無しさん!
20/11/26 15:08:44.66 zjouU0a6.net
4Rやり始めたんですが戦闘中にトップビューにできないんですが、右スティックをどうすればいいんでしょうか?

650:助けて!名無しさん!
20/11/26 15:18:59.45 sCPe1JHc.net
メロディアちゃんと呪眼族がたまらん

651:助けて!名無しさん!
20/11/26 15:19:42.42 XHzuZRLa.net
俺は優しいからロッドダウンジング錬成させてくれ
6の新pv来てんな

652:助けて!名無しさん!
20/11/26 16:10:49.60 oBV+K8uR.net
武器技、無し!w

653:助けて!名無しさん!
20/11/26 17:08:54.60 nFB8l9cg.net
6は武器技無しで固有技のみ?
まぁでもPV見たら早くやりてぇ
他にやるゲーム無かったら初めて発売日に買おうかな

654:助けて!名無しさん!
20/11/26 17:25:43.51 Gkcif6Zg.net
>>642-643
武器技なんてシリーズ通してモーションとか一緒だし
わざわざ生配信で紹介する意味あるか?

655:助けて!名無しさん!
20/11/26 17:26:58.30 Fzy68H3P.net
逆に隠す意味が微塵もなくね

656:助けて!名無しさん!
20/11/26 17:27:26.21 Gkcif6Zg.net
>>638
ランダムイベントマス踏んで(無慈悲)

657:助けて!名無しさん!
20/11/26 18:22:10.97 oBV+K8uR.net
>>644
URLリンク(i.imgur.com)
生放送はまだ分かるけど公式サイトで一切記載無し・・・隠す必要も無し・・・
ま、3Dになったからキャラと同じでいつもの使い回しが出来なくなったからなんだろうけどな!w

658:助けて!名無しさん!
20/11/26 18:26:56.68 Fzy68H3P.net
3Dだからこその使いまわしモーションだろ
あらかじめ絵を作らないといけない2Dと違ってポーンさえあればいいんだから

659:助けて!名無しさん!
20/11/26 18:51:43.26 y+DzN3Z3.net
ディスガイア3はsteamに来るのかなあ

660:助けて!名無しさん!
20/11/26 18:56:07.91 ZLa7Q3sq.net
今回ぽこんに斧振り回させるとか出来なくなるわけか

661:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:01:33.02 RHJ/ghNC.net
ここまで劣化させてまで3Dにする必要あったのかマジで

662:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:03:45.94 h+d79vuU.net
劣化しようが踏み出さないと今後業界的には大きく遅れを取るのは明白だからな
まあ今更って感じだが

663:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:05:11.97 y+DzN3Z3.net
6はsteamに来たら考えるかな

664:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:15:23.72 gESdmTx/.net
俺ずっと剣アーチャーだったんだけどそれも無理なのか

665:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:24:02.57 r1l+jNHW.net
剣をぶん投げろ

666:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:29:46.20 lde4gPAz.net
>>647
本当に無さそうなのか

667:助けて!名無しさん!
20/11/26 19:50:45.76 3ELl1Dqf.net
武器技なしでもランデマあれば良いが消されてるだろうなあ

668:助けて!名無しさん!
20/11/26 20:17:48.85 VvkavU9t.net
そのぶん固有技増やせばいいのだがな

669:助けて!名無しさん!
20/11/26 21:13:40.73 /OC/8BFY.net
今回は様子見

ガチで今回は様子見

670:助けて!名無しさん!
20/11/26 21:29:51.51 /OC/8BFY.net
レベル9999999でHP50京ステ200億
なのに装備がスパルタンシールドって、もしかしてストーリー中にここまで強くなるのか?
もしかしてやり込めること少ないんじゃね・・・?
ただ99999999なのにNEXT EXPが表示されてるのが気になる

671:助けて!名無しさん!
20/11/26 21:32:02.13 1JSX6rfD.net
公式HPで魔物キャラが9種しかいないけど
紹介してないだけで他にもいろいろいると信じたい

672:助けて!名無しさん!
20/11/26 21:32:12.44 y+DzN3Z3.net
前科制度が復活します

673:助けて!名無しさん!
20/11/26 22:46:23.07 BUK3Lj1l.net
牛乳キタ―(゚∀゚)―!!

674:助けて!名無しさん!
20/11/27 04:21:31.76 NJ2M9kEl.net
>>661
5の公式HPでも魔物全種は紹介してないからワンチャン
>>647
武器技無いわけないだろwって思ってたけどこれ見て不安になってきた…
3Dなら一回作ったボーンの動きをコピペでおkだから使い回しは余裕のはず
あえて削ったとしたら汎用キャラ含めた種族毎の個性を際立たせたかったからとかか…?

675:助けて!名無しさん!
20/11/27 07:52:23.09 Cfrws7CQ.net
>>647
武器技なんて当たり前すぎて紹介する気ないんじゃねぇの

676:助けて!名無しさん!
20/11/27 09:33:28.23 Ev1oTEPi.net
武器技なかったら転生するたびに技がなくなるのか
魔法しか使わなくなりそう

677:助けて!名無しさん!
20/11/27 10:38:28.71 ZZoHSmmM.net
普通に考えてないわけないだろ
ネガキャンばっかりほんと邪魔だなぁ

678:助けて!名無しさん!
20/11/27 10:40:34.74 uMHWZ4s4.net
>>667
嫌ならスレ見ない方が良いよ
ここはお前の日記帳じゃない

679:助けて!名無しさん!
20/11/27 11:07:03.65 pLWO774D.net
ブーメランで草

680:助けて!名無しさん!
20/11/27 11:07:35.09 ZZoHSmmM.net
>>668
自己紹介乙

681:助けて!名無しさん!
20/11/27 11:21:20.71 a11Y+z2g.net
常識的に考えて、も国柄で違うしな。例えば中国だと交通事故で人を半端に轢いた時は
逆に被害者が死ぬ最後まで轢くと言うし…

682:助けて!名無しさん!
20/11/27 11:36:22.16 CLdztynl.net
無いわけないって言うけどじゃあなんでわざわざ固有と魔法しか載ってないのって話になるじゃない
魔法と武器の技があるぞって書けばいいだけのことだし・・・あるのが当たり前ならなおのこと

683:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:00:10.23 Tyr7yYGB.net
5の限界突破なんですがHP700万位その他30万で上限解放したらHPの上限も一緒に+1000万されますか?
それともHP1000万になったら改めて上限解放しないといけないですか?

684:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:07:07.80 j1u0tykJ.net
ネガキャン(笑)
発売前から狂信者がいるのかよ…

685:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:17:01.98 PuyN0SHj.net
隠すメリットが何もないからな
寧ろあるなら演出見せることで購買欲も誘えるわけだし

686:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:17:46.30 PuyN0SHj.net
>>673
やってみれば秒で分かる

687:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:18:39.59 Yj2DxEwW.net
>>673
一緒に解放されるよ、たしか

688:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:22:30.88 CLdztynl.net
2Dから3Dになって今までの技の迫力もアップって感じで印象上がるしね
武器技をここまで隠す理由があるんだとしたら本当に削除されたか
もしくは新たな新要素を入れてそれを大きく発表したいから隠してるって可能性も無くはないけど・・・まぁ削除かなと俺は思う

689:助けて!名無しさん!
20/11/27 12:39:44.75 B/aWfvJm.net
>>670
お前の「負け」だなw

690:助けて!名無しさん!
20/11/27 13:15:20.10 fdozEdwM.net
会話の成り立たない煽りと謎の勝ち宣言…
各スレがIP化させられたころの住人が戻ってきた感じがする
住人っていうか……だけど

691:助けて!名無しさん!
20/11/27 13:19:46.07 KbOQ0jw/.net
5をクリアしてrefineに興味があるんだけど、えらく評価が低いんだな。
買うべきじゃない?

692:助けて!名無しさん!
20/11/27 13:40:03.91 a11Y+z2g.net
5分でアイテム界を制覇しな!
>リファイン
アプデを全くしないでいると、そんな感じ。特に何もせずエラー落ちする時もある…
持ってて良かった超時空エンジン
或いは男僧侶が男の娘化してたのが、実は最大の売りかもな

693:助けて!名無しさん!
20/11/27 13:51:11.30 5jafz0BP.net
一度でも他シリーズに振れたことがあるならrefineはやらない方が良い
他で出来た当たり前のことが出来ないストレスがでかい
ディスガイア未経験かつ激安で売られていたら買ってもいいかもしれないが

694:助けて!名無しさん!
20/11/27 14:00:38.73 FoWYb/9R.net
了解。サンクス。

695:助けて!名無しさん!
20/11/27 14:10:05.24 oqzd5lW5.net
まあ隠す必要はないよな
昨今のネガキャンは酷いからストーリーはともかくシステムやキャラなんて発売前から公開しまくってるゲーム多いし

696:助けて!名無しさん!
20/11/27 17:50:51.68 53Lf042C.net
声優あんまり気にしないけどイヴァールはさすがにヤバくないですか・・・

697:助けて!名無しさん!
20/11/27 17:53:19.01 7WUMrGnz.net
>>664
武器技同じ動きでと思ったけど髪の長い等の細部の動きに問題?

698:助けて!名無しさん!
20/11/27 18:24:56.99 SqA6Sy0K.net
特殊技にはキャラ固有技と誰でも取得できる魔法がある、って書き方だと武器技無さそうに見えるからなあ

699:助けて!名無しさん!
20/11/27 18:32:47.71 Yj2DxEwW.net
5の魔ビみたいな仕様になるんかね、6の武器技(≒固有技)は、サブクラスをマスターして集めるような

700:助けて!名無しさん!
20/11/27 18:36:54.57 PuyN0SHj.net
剣拳優遇やりすぎだったしどの武器も使えるように技を消したんでないかと思わなくもない

701:助けて!名無しさん!
20/11/27 19:20:29.51 fdozEdwM.net
ぶっちゃけ武器技なんてほとんど使わないからそこはいいけど
「汎用特殊技」とでもいうか自由習得がないと本気でがっかりだぞ
キャラ固有わざと魔法オンリーとかさすがにやりこみなんて他ゲーでやりゃいいってなる

702:助けて!名無しさん!
20/11/27 19:21:38.14 fdozEdwM.net
どうでもいいけど4のように武器特殊技は才能を持った種族しか学べないってなったらそれもやだな

703:助けて!名無しさん!
20/11/27 19:23:19.56 RnOYUy/2.net
特殊技の種類はキャラ固有と魔法って書いてあるんだから武器技はあったとしても特殊技枠じゃないんだろ
なんか普通に削除されてそうだが...

704:助けて!名無しさん!
20/11/27 21:11:37.94 Lh8guskZ.net
「数値の桁以外は歴代で一番薄味」みたいなことにならなきゃいいけど

705:助けて!名無しさん!
20/11/27 21:57:29.03 sePjl2b7.net
これで魔法がいつもと同じ止め絵ならとても悲しい

706:助けて!名無しさん!
20/11/27 23:44:16.05 JCJyrgd0.net
ゼットはゾンビだけど武器使えるのかな?

707:助けて!名無しさん!
20/11/27 23:47:49.52 v86oUKhK.net
アレか?武器技をキャラ固有技にして、それを他のキャラに伝授するとかか?

708:助けて!名無しさん!
20/11/27 23:48:02.86 qVw/UK8N.net
>>695
店舗特典に魔法の絵っぽいのがあるし止め絵でしょ

709:助けて!名無しさん!
20/11/28 01:16:42.80 yx3IGmuM.net
3D絵の夜魔族なんか魅力無くなったな

710:助けて!名無しさん!
20/11/28 03:13:02.78 5YRbWgmx.net
最近はオメガを動かしてテラは一枚絵だよな
逆にして欲しい

711:助けて!名無しさん!
20/11/28 03:32:55.69 1/zAb6Xe.net
5が1000円だったから買ってきたぜ
今から楽しんでくるよ

712:助けて!名無しさん!
20/11/28 08:27:35.86 X775obuL.net
イヴァール声優酷いな 棒読みかよ

713:助けて!名無しさん!
20/11/28 09:33:28.40 CHK5WsRy.net
イヴァールの人って創価のビデオに出てた人だっけ

714:助けて!名無しさん!
20/11/28 09:57:51.08 WOMmN1Vk.net
>>699
これな
等身もRPGの立ち絵ぐらいで統一すれば良かったのに

715:助けて!名無しさん!
20/11/28 12:01:11.71 jods/LBn.net
なんか情報出るたびに粗が出てくんなぁ
容量も5はおろか4の半分くらしかないし・・・桁増やしただけで中身スカスカとかやめてくれよ

716:助けて!名無しさん!
20/11/28 12:12:45.49 Rr5VCgob.net
じゃあ買わなきゃいいじゃん
雰囲気悪くするだけならさっさと切ってスレ閉じてどっか行ってくれ

717:助けて!名無しさん!
20/11/28 12:23:39.82 jods/LBn.net
うわこわ~
こんなこと書くことも許さないとか狂信者の鑑だなぁ
俺は普通に買うつもりだけどね、雰囲気悪くしてるて言う方も言う方だね

718:助けて!名無しさん!
20/11/28 12:38:40.12 LreupfTD.net
いや、期待する要素より不安になる要素のほうが多いのに雰囲気悪くするなってのが無理じゃね?

719:助けて!名無しさん!
20/11/28 12:51:36.93 AaML+Kpv.net
ディスガイアの容量は半分がOPで3割がボイスだし6はその辺も削るなりしてるだけでないの

720:助けて!名無しさん!
20/11/28 12:56:16.97 V/LAZQFG.net
メロディアは楽しみ

721:助けて!名無しさん!
20/11/28 13:01:09.04 xNsPPaW2.net
イヴァールの声ひどくないか?
キャラと合ってればなんとかなるかもしれんけど今のところ見た目から想像できるキャラとは合ってない感じする

722:助けて!名無しさん!
20/11/28 13:18:16.85 WOMmN1Vk.net
嫌なら見るな論者=アンチだから放置が好ましい

723:助けて!名無しさん!
20/11/28 13:47:23.00 zPaGZ7Ww.net
前からいる批判絶対許さないカミツキ亀でしょ

724:助けて!名無しさん!
20/11/28 14:07:11.80 H8o+6ywk.net
キャラが減れば当然収録するボイスも減るからな

725:助けて!名無しさん!
20/11/28 15:15:51.11 Rr5VCgob.net
批判するのが正しいとか思ってそう
典型的な「あなたの為に言ってるのよ?」だな
それただの無自覚なアンチだから

726:助けて!名無しさん!
20/11/28 15:25:26.09 zPaGZ7Ww.net
>>715
俺は今まで全作とDLC全部買ってたけどお前の嫌ならやめ論プッシュのおかげで迷いが吹っ切れて買う気0になったよ
ありがとな

727:助けて!名無しさん!
20/11/28 15:31:59.21 VeEw+gHG.net
ゲーム買うのに他人の意見に振り回されるとか自分の意思はないのかね

728:助けて!名無しさん!
20/11/28 15:41:14.90 jods/LBn.net
雰囲気悪くするなとか言っときながら自分から悪くしてんのは流石に草
無自覚なのはどっちなのかねぇ

729:助けて!名無しさん!
20/11/28 15:43:48.33 6g4/1H/W.net
こいつは雰囲気を悪くするなじゃなくて俺の気に入らない話をするなってのが本音だな
だったら6の期待できる要素持ち出して流れ変えればいいのに

730:助けて!名無しさん!
20/11/28 16:07:58.34 Keb7/aXV.net
>>715
このゲームの今でてる情報だけで
擁護してみろよゴミ虫が

731:助けて!名無しさん!
20/11/28 16:20:20.13 YUofuMz9.net
匿名掲示板はいい空気作らなくても許されるのが最大の強みだから実質ごみ溜めよ
ケンカをすれば汚いほうが勝つのがさだめ
さすがにツイッターでタグ付けてこんな何が気に入らんとぼやぼや言ってるの見たらブロックするだろうなw

732:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:07:41.99 cnklRiGW.net
好きだから悪いところも気になるってのもあるだろうしね
匿名だから悪いと思ったところもハッキリ言えるのはいい事だと思う
昨今SNSじゃ批判にすごく敏感だからなー
6で不満なのは主人公のキャラデ、不安なのは汎用キャラが減ってそうってことくらいかな
後は大体楽しみだわ

733:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:09:59.25 JLcRsPpG.net
クビにした汎用キャラ復活してくれるならいくらでも称賛してやるよ

734:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:14:53.22 cnklRiGW.net
>>723
キャラ少ない!って騒げばアプデで追加もありえるかもね
いや有料DLCにしそうだわ
俺はメイドなら有料でも買うな

735:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:20:17.56 YUofuMz9.net
メールなりなんなりで陳情するんだぞ
大炎上しない限りネットで騒いだって企業は声として拾えないから

736:助けて!名無しさん!
20/11/28 17:32:01.42 JLcRsPpG.net
そりゃあメールなりアンケートハガキなり送るさ
匿名掲示板で批判封殺言論統制しようとしてるのがナンセンスすぎて


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch