【気がついたら】アイディアファクトリー総合113【23周年】at GAMESRPG
【気がついたら】アイディアファクトリー総合113【23周年】 - 暇つぶし2ch50:助けて!名無しさん!
18/06/30 10:13:27.98 T9QfleMf.net
スパッとやめちゃうのも勿体ないよな
真面目な世界観の作品作る時とか設定使えばいいのに
…まぁネコだのカエルだのひよこ虫だの混ざりに混ざった妙な世界だから扱いにくいのかもだが

51:助けて!名無しさん!
18/06/30 13:59:58.57 EvDNz7ER.net
モブのくせにジェイダカッコいいと思ったらジェネシスで微妙な復帰されてびっくりした記憶

52:助けて!名無しさん!
18/07/01 06:40:18.37 3r267GkB.net
というか当時のスタッフとかもういないんじゃないの?
よく知らないけど

53:助けて!名無しさん!
18/07/01 08:57:47.58 8fuv32yR.net
>>52
桑名、東風輪、佐藤氏といった当時のコアスタッフは現在会長や社長になってる
ソースコード使い回せるとは思えない(というかジェネシスとか使い回されたらたまったもんじゃない)が
世界観については大丈夫だと思うんだけどな…

54:助けて!名無しさん!
18/07/01 14:10:06.99 3r267GkB.net
>>53
のし上がってんのかあ
それにしては今出してるソフトはなかなかアレだな

55:助けて!名無しさん!
18/07/03 18:00:11.72 IaB3Ghar.net
ふとTwitterで「スペクトラルフォース」と検索してみたら結構呟いてる人いてびっくりした
説得での属国化も使えば一周そんなに時間かからないし、難易度も低くて気軽に出来るのがいいよね

56:助けて!名無しさん!
18/07/03 19:37:30.88 WFDnlZ1B.net
愛しき邪悪がアーカイブス化されないのは何か理由があるのだろうか

57:助けて!名無しさん!
18/07/04 17:28:03.21 FIOeLqy5.net
メイマイもされてないんだっけ?あれはまあいいけど

58:助けて!名無しさん!
18/07/09 22:32:49.64 5/WHVLX9.net
「買いですか?」「買うな」の頃のIFゲーはヤバかったけど、なんとも言えない味がありました
ただ、そんな自分でも、ブレイドはきつかった

59:助けて!名無しさん!
18/07/10 08:56:17.37 CQXzei2n.net
それ言い出したらオアシスとかもさすがにキツかった

60:助けて!名無しさん!
18/07/18 12:34:39.32 W+n5hs00.net
イキるってんなー URLリンク(goo.gl)

61:助けて!名無しさん!
18/07/26 16:36:31.39 FutNXX8J.net
>>45
イルハートの人はフォースファンサイトの最大手だったよ。
GOCめっきり更新なくなったよ
>>53
ジェネシスは正直クソだったなー。
主人公が魔王かするって設定でもっとヒロイックな感じかと思ったら無印、愛邪なみにあっさりだった。
アリサも羽生えてるから、スペクトラルジーンの姫の末裔かと思ったけど詳細語られなかったし。

62:助けて!名無しさん!
18/07/26 16:37:10.18 FutNXX8J.net
ってか、だいぶ前にサイトなくなったけどね>イルハートの人のサイト

63:助けて!名無しさん!
18/07/26 18:00:39.10 yEP9ifPb.net
ジェネシスは敵の城壁がやたら固くてしんどいのと、戦闘もスケールダウン&めんどくさくなってるのがなぁ…
旧作は陣形ぽちっ!はい激突!結果表示!の手軽さがいいわ
必殺技で何百人も吹っ飛ぶのも爽快感あるし
キグナスさんをはじめキャラは好きなだけに本当に惜しい

64:助けて!名無しさん!
18/07/28 17:20:27.10 IoqtN0Fm.net
最近、カービィとメタナイト卿ができてるんじゃないかって思えてきた

65:助けて!名無しさん!
18/07/29 09:45:38.77 kgEYKa1w.net
今のアイエフは酷いな
ねぷねぷとかいうゲハゲー出しすぎだし

66:助けて!名無しさん!
18/08/04 23:33:15.83 3rhHZ4tg.net
一度当たったシリーズに対しては、その後同じネタでとにかく引っ張りまくるスタイルは昔から変わらないね、IF。

67:助けて!名無しさん!
18/08/06 09:32:52.87 Y372zpeK.net
久々にいつかこの手がやったら最近のソシャゲに慣れきっていたせいかかなり楽しめてしまった
発売当初はクソゲー扱いしてた、反省している

68:助けて!名無しさん!
18/08/06 19:04:19.20 Y372zpeK.net
それとメリーベル可愛い

69:助けて!名無しさん!
18/08/07 15:48:17.41 H2qrGRP/.net
コンパイルハートのバーチャルユーチューバーの名前が「いるはーと」って・・・ふざけてるのか?
URLリンク(ileheart.com)

70:助けて!名無しさん!
18/08/07 15:56:18.83 /yULWs73.net
ええ……
しかもすっごいありふれたビジュアルだし……

71:助けて!名無しさん!
18/08/07 16:57:00.43 xMBBPj/S.net
だって没デザだそうだし
時期的には多分トリユニの頃の

72:助けて!名無しさん!
18/08/07 20:24:33.23 k3fPDWST.net
いや被らせるなよそこは

73:助けて!名無しさん!
18/08/30 21:38:00.32 cVvDIcrA.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

74:助けて!名無しさん!
18/09/05 23:09:41.02 Tf+IPYHR.net
ちょっと、質問して良い?
SLGのスペクトラルフォースでヒロ以外の女の武将を処刑すると
「そんな、いやあー!!」「いや、いやあああっ」とか言うよね。
あの、アゼレアですら、処刑の時にそんなみっともないセリフを言う、
女性武将でヒロ以外に毅然とした態度で処刑されるキャラはいないの?

75:助けて!名無しさん!
18/09/06 03:14:20.04 Mbii35Nv.net
>>74
あれらの台詞は基本的にキャラ固有でなく汎用のものなので、可愛いキャラだとイヤーになりやすい
いかにも女戦士、といった風貌のキャラであれば毅然とした態度のが増えるんじゃないかと

76:助けて!名無しさん!
18/09/06 06:39:28.90 9hmsqZ2O.net
なんでマユラは男勝り口上なんです?

77:助けて!名無しさん!
18/09/06 07:18:52.02 e27FWaHh.net
>>74
ヒロは処刑時になんて言うんだっけ。
ヒロを処刑することが無いからわからん

78:助けて!名無しさん!
18/09/06 08:23:48.20 zSfXzdIq.net
>>75
ああ、なるほど、あれはみんな汎用セリフだったのね
>>76
マユラも毅然としたセリフ吐きそうだね
>>77
たしか「く、ここまでか・・・」だった筈

79:助けて!名無しさん!
18/09/06 22:31:42.20 3XqpWgB7.net
地獄で待ってるよ……
ギャアアア!!!!
うろ覚えだけど手が滑ってうっかり見てしまったこんな台詞がトラウマ

80:助けて!名無しさん!
18/09/07 09:31:23.01 4a2amj99.net
あの汎用セリフは姉御キャラを目指したのかおばさんを目指したのかよくわからん

81:助けて!名無しさん!
18/09/11 01:23:04.39 Q3jjb3Au.net
ゲームはやれてないけど攻略本とかでニヨニヨし続けてる冥界移住希望者です。仲間に加えてください(´・ω・`)

82:助けて!名無しさん!
18/09/11 01:28:07.47 p3n80dHu.net
>>81
ぶっちゃけゲームより設定の方が面白いシリーズだからいいのよ…
でもスペクトラルフォース2は悪くない出来だしゲームアーカイブスにあってプレイしやすいからオススメ
新生魔王軍が初っぱなゴブリンに滅ぼされた!とかアクシデント起きたりして楽しいぞ

83:助けて!名無しさん!
18/09/11 06:18:08.72 mfvCsHuv.net
CPU同士が戦って片方を滅亡させたとき、
処刑されずに全員が在野になるの?

84:助けて!名無しさん!
18/09/11 06:26:46.11 zo4FzYlD.net
>>83
攻略本によるとキャラによって違うらしい
温厚+なら開放しやすくて激情+なら処刑しやすい

85:助けて!名無しさん!
18/09/11 07:22:05.85 Di6x7Q3O.net
同盟を組んだら助っ人に来てくれるけど、自軍からも助っ人を出したかったな。

86:助けて!名無しさん!
18/09/11 16:57:34.92 K6KVPSNk.net
愛しき邪悪は同盟のおかげでグッと難易度低くなったなー

87:助けて!名無しさん!
18/09/11 20:35:26.98 Di6x7Q3O.net
属国にした国が反旗をひるがえすことある?
同盟はよく破棄されて襲ってくるけど。
属国化した国から助っ人が来ないのは納得いかん。

88:助けて!名無しさん!
18/09/11 20:49:29.12 38e1mDQj.net
属国からも助っ人に来なかったっけ?
敵軍に属国からの援軍が来た事があったような
属国は同盟のように戦闘月にその場で破棄して襲ってくることはないけど
外交月に独立することはあったはず

89:助けて!名無しさん!
18/09/11 22:49:03.61 Q3jjb3Au.net
>>82
ブレイドだけは持ってるけどPS1はとうにぶっ壊れてる…アーカイブで2買います
最初に興味持ったのがGOCのOP(曲が前から好きだった)、攻略本とか読んで割とネバーランド面白いんじゃね?と気が付いたら設定とかストーリー調べ倒してた…

90:助けて!名無しさん!
18/09/15 00:38:55.04 nmF9EdBB.net
>>86
無名兵団と同盟組んでウェイブ酷使して隣国に滅ぼしてもらうまでが様式美

91:助けて!名無しさん!
18/09/15 00:49:18.97 kthJXZ+R.net
愛しきは合体とかやり過ぎたな
もうあれ1じゃなくていいだろ

92:助けて!名無しさん!
18/09/18 05:08:39.65 pTsLbl8Q.net
なんで2のSD絵が後に受け継がれなかったのか
あれこそ残すべきだった

93:助けて!名無しさん!
18/09/18 08:16:57.84 ijy3B2UI.net
SD絵よかったよな
愛邪の方が優れてる部分もあるけど、総合的にはやっぱり2が一番だわ
真っ先にジャドウを引き抜くのは1・2の様式美

94:助けて!名無しさん!
18/09/19 07:04:50.57 bA+pAjI8.net
弱小はジャドウを初手で取れるかが勝負だからなあ

95:助けて!名無しさん!
18/09/24 23:36:29.98 kXsA7hou.net
頑張って引き抜いたのに別の国に引き抜かれて詰んだことがあったな、懐かしい

96:助けて!名無しさん!
18/09/25 13:57:50.62 FTrpH8Ab.net
愛しきは真エンドがBAD直結する国があるのがなあ

97:助けて!名無しさん!
18/09/25 13:58:00.32 FY0OXBvz.net
ジャドウ縛りもなかなか楽しいぞ、桜水ゲラタムタム辺りが主力になる
ジェノバさんのところのはまるで使えませんね

98:助けて!名無しさん!
18/09/25 15:53:29.34 CfbHscix.net
愛しきのジェノバは部下に恵まれてなさすぎだろ…
真エンド条件はわりと楽だけど

99:助けて!名無しさん!
18/09/25 17:10:11.84 bAjD04SZ.net
1だったか、ダメもとでシフォン説得したら来て笑った
気持ちは分かるが説得されちゃダメだろお前

100:助けて!名無しさん!
18/09/25 17:11:10.49 bAjD04SZ.net
しかしNTRも先回りして搭載してたんだな、愛しきは

101:助けて!名無しさん!
18/09/26 05:03:59.04 YIR0p9Kp.net
>>92
SD絵は明らかにクオリティが2段階有ったな。
攻略本のインタビュー記事で
制作側も明言していたが。
1・2の画集で全SD絵もカラーで載っているが
グレイとか力入りまくり。
グロミューやガンマッハ、ウェイブとか
非メインの強者系キャラがその傾向だった感。
シフォンとか、コリンコリンと見間違えそうな
くらい雑だった気が。

102:助けて!名無しさん!
18/09/28 00:33:15.71 8NyQQjxB.net
SD絵のクオリティは絵師が違うからしゃーないと思えたが
2リメイクの固有グラあるなしは絶望的だったな…

103:助けて!名無しさん!
18/09/28 17:32:14.52 QI3eYBM9.net
もうオトメゲーしかでないのだろうか
ソシャゲのスペクトラルフォースでいいからだしてくんねーかな
今の時代ならそこそこ売れるのではないか

104:助けて!名無しさん!
18/09/28 18:44:42.09 vsJs4bxd.net
ソシャゲはライバル多すぎ+有名タイトルがアップデートで強くなりすぎてて無理だろうなぁ
実績ある大手が大金投じてもすぐポシャったりするし、ねぷですらそう長くは保たなかった
出る本数自体が少ない家庭用の方が幾分マシなんじゃないかと…
というかコンパでちょくちょくオリジナルRPG出してるんだし、ネバーランド世界観も使ってみたらいいのにね
キャラと設定は一級品なんだから

105:助けて!名無しさん!
18/09/28 20:53:31.08 p3DtKFB5.net
自国が他国に属国にされることってある?

106:助けて!名無しさん!
18/09/28 21:09:06.12 AD+jGa5F.net
あるにはあるはず(外交月の独立コマンドについて攻略本とかに載ってるし)
自分も一回だけ、弱小国でプレイ中の序盤に従属勧告が来たような覚えがある
一時期汎用のセリフパターンを集めようとしてたけど
敵からの同盟や従属の使者のセリフは回収できる気がしない
アレースタイプの口調のキャラとか気になるんだけどなあ

107:助けて!名無しさん!
18/09/29 00:26:48.76 8vo2ifd0.net
ソシャゲを運営できるノウハウがあるのかな
KOCはしかし、MMOじゃない当時としては斬新な試みだったな
俺国王だったよ

108:助けて!名無しさん!
18/09/30 17:59:13.65 FEJRAaBF.net
俺はテント住まいのデビルだったよ

109:助けて!名無しさん!
18/09/30 19:59:12.79 t6xs2XcQ.net
俺はお試しハーフエルフだったなぁ

110:助けて!名無しさん!
18/10/01 00:02:25.54 lUBqIArB.net
そういや、キャラクター真書も出てたよな
当時はやってなかったけど自分のキャラが本に出るって凄いよな

111:助けて!名無しさん!
18/10/01 01:27:11.44 J7oyEJmu.net
やってなかったけど本だけ持ってる
ネトゲ黎明期ならではの空気感があって読むだけでも楽しめたよ
有名プレイヤーはGOCにも参戦ってのがまた凄い
特別強くはないけど弱くもない性能で、キャラ絵もいいから結構使ってたわ

112:助けて!名無しさん!
18/10/04 01:35:14.64 QiO67WJE.net
冥界住人も減ったな
ムゲンが頑張ってるのかな…

113:助けて!名無しさん!
18/10/04 09:32:43.39 YUtHw/xP.net
ムゲンとブレイクの戦闘会話は笑った

114:助けて!名無しさん!
18/10/06 00:24:57.99 DDhMePPV.net
ウェイブ拾えなくて戦わせたことないな
あそこ喋るのか

115:助けて!名無しさん!
18/10/06 01:11:20.30 mIfiiSoM.net
ドゥム参号砲!!!

116:助けて!名無しさん!
18/10/06 06:52:11.67 TG4b219c.net
>>114
ブレイク「……」
ムゲン「……」
戦闘スタート!!だよ

117:助けて!名無しさん!
18/10/06 14:54:28.06 LOSzf60t.net
たまにこれイベントにしなくてもいいだろってやつがある

118:助けて!名無しさん!
18/10/06 15:28:51.17 TG4b219c.net
というか2までは割と良かったのに愛しきからイベント会話明らかに短くなって不満だったな

119:助けて!名無しさん!
18/10/06 19:04:00.47 4eeMeEcp.net
……が多すぎ

120:助けて!名無しさん!
18/10/07 01:02:15.64 pDL7QLoH.net
実際どの程度の距離で武将が会話してるのか
無言の応酬とか無理だろ

121:助けて!名無しさん!
18/10/10 19:13:23.95 65FRYKxt.net
ラジエレに興味を持ったんだが経験者居るだろうか。絵柄のせいもあるけどプラーナ姉さん可愛くね?

122:助けて!名無しさん!
18/10/10 19:40:44.05 j4g/CGPy.net
>>121
ドグラマグラ団までしかやってない奴ならいるぞ
プラーナをナンパしてスルーされてたバードマンがいたような気がする

123:助けて!名無しさん!
18/10/10 20:26:05.96 t2s8iizh.net
ラジエレは最初ユニットのコスト下げられる事に気付かなくて
途中までアイテム強化オンリー縛りみたいなプレイになってたわ

124:助けて!名無しさん!
18/10/10 20:56:16.83 BxJvUaAF.net
さすがに記憶薄れてるけど、ゲームとしての出来も良かったと思う
GOCより戦闘がスピーディーで爽快感あったような

125:助けて!名無しさん!
18/10/11 19:35:17.98 BbEF+KOb.net
オトメイトで妙な女向けソシャゲ出すより
男キャラだけのGOC出したほうが女ユーザー食いつきそうなのになぁ

126:助けて!名無しさん!
18/10/12 00:23:41.62 kw3GByid.net
オトメイト向けにキャラ改悪されるくらいなら大人しく眠っててほしいわ

127:助けて!名無しさん!
18/10/12 07:20:50.75 G+Uk4fET.net
いつかこの手がみたいなリメイクもう出さないのかね
あれはフリーズ無かったら割と遊べた

128:助けて!名無しさん!
18/10/12 11:12:03.99 r5Jh4TU0.net
イヌオウ×ネコオウ

129:助けて!名無しさん!
18/10/12 23:01:15.77 2elJTSdt.net
>>122-124
サンクス。比較的最近の作品にしては割と高評価なんだな

130:助けて!名無しさん!
18/10/14 19:23:48.66 KUS21FG7.net
フォースでCPUが勝ったときもステータスアイテムや兵種変更アイテムが出てたりするのかな。

131:助けて!名無しさん!
18/10/15 17:37:43.33 TxG/ErWS.net
フォース2でリトルスノーが売買をしたときに
「お願い、もう少しオマケして…」と言って
ユーセもそれに応じたのがワロタ

132:助けて!名無しさん!
18/10/17 09:43:52.67 q08kQKu5.net
マユラがごめんよ…計算を間違えちまったってぼったくられるフォース2か

133:助けて!名無しさん!
18/10/17 15:26:05.53 Kaj1SYOJ.net
ユーセの兄弟って武将にいたよな?

134:助けて!名無しさん!
18/10/17 18:05:22.07 SwnEk2VJ.net
エツマルだっけ?
顔グラがまんまユーセの使いまわしだったような

135:助けて!名無しさん!
18/10/21 22:35:07.85 GZRizgnH.net
愛邪が移植されないのは理由があるのだろうか

136:助けて!名無しさん!
18/10/22 06:58:27.86 X7HcqfvR.net
アーカイブ?
何だろうね。まあブレイドとかもされてないし(されなくてもいいけど)、特に理由なんか無いかも

137:助けて!名無しさん!
18/11/05 06:59:52.60 O2hKxJxQ.net
メイマイ騎士団全エンド見た猛者はいるのか

138:助けて!名無しさん!
18/11/11 21:19:18.69 hn1/7dm+.net
ランダム性がからむ攻略法は嫌いだ

139:助けて!名無しさん!
18/11/14 11:21:37.62 n96FgqIx.net
>>131
リトルスノーが売春に見えた

140:助けて!名無しさん!
18/11/15 02:29:03.87 qJ6+jlyq.net
家でGOC4の攻略本発掘したからパラパラめくったけど終章のタイトルがドラゴンハウリングって中々良いと思ったわ。オーラスだけど変にカッコつけてない辺りが

141:助けて!名無しさん!
18/11/18 07:51:43.70 vPl744+o.net
モンスターファームの丸パクリゲーあったよな
久しぶりにやりたいな

142:助けて!名無しさん!
18/11/26 19:36:19.05 a6LAxRzD.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
URLリンク(r2.upup.be)

143:助けて!名無しさん!
18/11/27 18:04:10.42 yEHrTOWA.net
アイディアファクトリー25周年記念プロジェクト『メガミラクルフォース』始動!! おなじみの人気キャラが総登場の戦略シミュレーションRPG【先出し週刊ファミ通】
URLリンク(www.famitsu.com)

144:助けて!名無しさん!
18/11/27 19:46:39.09 OVW0x3fh.net
>>143
ネバランの復活はあっても国取りSLGはもう無理だろう、と思ってたから嬉しい誤算だわ
美少女キャラ結構いるしヒロやロゼ以外も色々出るといいな
ゲス美人のコリーア様とかボス敵にピッタリだと思うんですけど

145:助けて!名無しさん!
18/11/27 20:14:24.50 PgjrfP7q.net
>>143
気になるけどコンハも混ぜるのかよ……

146:助けて!名無しさん!
18/11/28 07:47:56.95 YqQIlwM7.net
アプリかあ
まあしょーがないな 課金エグそう

147:助けて!名無しさん!
18/11/28 11:55:46.02 0aR50SJh.net
ゲートオブヘブンめっちゃ久しぶりに見た気がする

148:助けて!名無しさん!
18/11/29 07:01:40.03 TSFJ0ILa.net
スペクトラルシリーズがメインじゃないのね
タイトル全然わかんねー
URLリンク(i.imgur.com)

149:助けて!名無しさん!
18/11/30 19:31:09.04 Lq80nD7i.net
贅沢は言うまい、もう何て言うか、ヒロとかロゼとか居なかった事になってしまったのかなと思うくらい扱われなくなってたから

150:助けて!名無しさん!
18/12/01 18:05:41.88 buyfm8N/.net
古本屋にスペフォの真書売ってたわ。高くもないし買うかな…

151:助けて!名無しさん!
18/12/15 06:54:13.05 BUIzpoTC.net
ネプティーヌが時代背景もあって看板になったからな

152:助けて!名無しさん!
18/12/20 09:19:01.94 ULP1QBtG.net
うおお期待!と思ってスクロールしたら…
参戦キャラでメガミ ラクルフォースだと気づいた

153:助けて!名無しさん!
18/12/23 17:46:27.07 rExJ412e.net
次回作が出ればもっと地形バリエーション欲しいな
まあ前提が絶望なんだが

154:助けて!名無しさん!
19/01/10 11:36:32.78 BS/L6tz2.net
まさかスペクトラルフォースのスレは無いだろうなと思ってたけどもしかしてと調べたらこんなスレあったのか
国盗りSLG全然無くて未だにやってるからアプリ出て嬉しい

155:助けて!名無しさん!
19/01/10 16:44:36.45 UzE3qCT7.net
ブリガンダインやった方が面白いよ?

156:助けて!名無しさん!
19/01/10 19:32:29.68 7Yi2wG7G.net
スペフォはキャラの良さも勿論だけど
1000vs1000と大規模でありつつ、シンプルで遊びやすいのが魅力だよな
信長とかHOIに手を出してみたら余裕で挫折したもの…
数字の増減だけじゃなくちゃんと兵士が一人一人動いて
必殺技でまとめて吹っ飛んでくのが豪快で好き

157:助けて!名無しさん!
19/01/11 22:38:15.15 hfc9Hh+7.net
なにより周回がやりやすいのが良い
戦略ゲーは何度もやるけど一回一回が長いんだよな

158:助けて!名無しさん!
19/01/23 09:32:22.56 9aNMbA8t.net
保守
ラーデゥイはエロカワイイ
ソフランを人質にしてラーデゥイをレイプしたい

159:助けて!名無しさん!
19/01/23 09:51:12.11 XgDJcjWN.net
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
URLリンク(news.livedoor.com)
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
URLリンク(www.tk-game-diary.net)
「犯人は踊る」をプレイして「探偵」となって「犯人」を看破し脳内麻薬ドバドバに挑戦
URLリンク(gigazine.net)
素数大富豪 Lv.0それは「素数」と「大富豪」をくみあわせたたまったく新しいカードゲーム!
URLリンク(fukuroudou.info)
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
URLリンク(bged.info)
正体隠蔽系ゲームに革命『斯くして我は独裁者に成れり』の感想
URLリンク(www.unjyou.com)
風刺画「顧客が本当に必要だったもの」がアナログゲームに
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
URLリンク(www.moguragames.com)
ゲムマ2018大阪・春での話題作「Liqueur the GAME (リキュール・ザ・ゲーム)」
URLリンク(www.comonox.com)

160:助けて!名無しさん!
19/01/23 16:38:49.46 24PDzJRa.net
>>155
どっちも面白いよ?発売時期も近いし。
個人的には両作イメージちょっと被る。
1作目がラスボスが顔見せだけで終了…
の未完成でゲーム発売した感。
でも、2作目でキッチリガッツリ作り込んで
ラスボスとの対決も有った辺り。
愛邪はシステム面等、向上した点は有ったけど
前作よりスカスカになった箇所も
多かったから正統進化とは感じない。

161:助けて!名無しさん!
19/01/23 18:40:35.94 aX2cY5cv.net
>>160
愛邪はイベント会話すかすかなのが微妙
あと、元のコンセプトであった正義は一つではないってのがムロマチでボヤけてしまったのがな

162:助けて!名無しさん!
19/01/24 00:43:45.51 Q0f933+N.net
>>161
愛邪はソフトより先に攻略本を買って
しまったんだけど、最初の各国紹介及び面子。
イプシロイア、無名兵団…おっ
エルフ、クリアスタ、冥界軍…おおっ
魔王軍…うおおおっ!?
ドウム…?!なにこれ。
ムロマチ…え?!は?!なにこれ?
ストーリーとキャラ面、ひっくり返し過ぎたと
アレは思う。ついでに不如帰とブルー不憫。
前作から良くなった面も有るには有ったが。
10ヵ国くらいでみっちり遊んだし。

163:助けて!名無しさん!
19/01/24 19:28:04.65 +reUgKKw.net
運命の出会い、とか狙いすぎだろと今更ながら思う

164:助けて!名無しさん!
19/01/28 22:54:23.43 4LnwY2ez.net
>>156
1000人単位の規模でドンパチやりすぎて人口激減しちゃったから
GOCだとあんなしょぼい人数での合戦になっちゃったのかな・・・?

165:助けて!名無しさん!
19/01/30 09:38:25.36 kAVG9ctG.net
>>164
毎年二万人死ぬ規模の戦争が最低でも十年は続いたからそれこそうん十万人単位で人口は減ってるよね
戦死者だけでそれだから関連する死者も含めたら五十万人は死んでるんじゃないかな(なおスケルトンとかも人換算)

166:助けて!名無しさん!
19/01/31 07:51:50.04 fJSqtKyA.net
今週のファミ通
・日野さんのリトルスノー新規書き下ろし
・社長インタビュー「反響あればまたSRQGやる」
メガミラクルフォースにロゼ、ヒロ以外にも登場するのね
女キャラで有名といえばアゼレアやアイラあたりも出るのかね?
ヴァラノワールとかメイマイとか砂のエンブレイスとか
書いてて懐かしすぎて泣きそう

167:助けて!名無しさん!
19/01/31 09:31:08.44 p8zkryXJ.net
NUGA-CEL!はSRPGに分類してもいいのだろうか・・・?

168:助けて!名無しさん!
19/02/02 16:42:48.22 R1v3Gd8T.net
保守
ラーデゥイはエロカワイイ
ソフランを人質にしてラーデゥイをレイプしたい

169:助けて!名無しさん!
19/02/05 16:50:13.55 sjC9Z0yU.net
ホモなのでは?

170:助けて!名無しさん!
19/02/05 17:44:14.12 Zi9LxiSN.net
トリックブルーもだっけ?

171:助けて!名無しさん!
19/02/06 18:44:21.80 CTUwVNAn.net
売女経由で穴兄弟になった挙句乗っ取られた盗賊団さんの近くの国だったね

172:助けて!名無しさん!
19/02/09 21:07:32.46 r+o7dFeu.net
>>170
アナベルとは相思相愛の仲ってキャラクター真書にあったぞ

173:助けて!名無しさん!
19/02/19 00:31:36.74 mGGXFFAx.net
みんなはメガミラクルフォースやってるの?
スマホゲーとは言え、ヒロが登場するのホンマに久しぶりな気がします

174:助けて!名無しさん!
19/02/19 10:48:11.21 ACT0X8c3.net
もう出てることすら知らなかった
検索したら評価低すぎてワロタ

175:助けて!名無しさん!
19/02/19 15:48:03.24 BAiOchST.net
冥界住人からすれば、IFゲーが低評価なんて慣れたもんです

176:助けて!名無しさん!
19/02/21 14:36:44.00 Y7dnJXeD.net
保守
ラーデゥイはエロカワイイ
ソフランを人質にしてラーデゥイをレイプしたい

177:助けて!名無しさん!
19/02/21 14:39:12.15 Y7dnJXeD.net
ザキフォンのホモネタは愛邪でうやむやになったね
そういやドリファン帝の巫女ってどうなったんだっけ?

178:助けて!名無しさん!
19/02/22 18:01:33.39 PYPCqC6l.net
死んだんじゃなかった?
グリーザと恋人は最後まで喧嘩したままか

179:助けて!名無しさん!
19/02/28 22:31:58.22 SQE/YyR/.net
フォースもGOCも戦略的に圧倒的優位に立っても戦術的には同数の兵士での殴り合いで嫌になってくる
200の敵軍に対して一度に2000ぐらいの超圧倒的兵力で虐殺させてくれよと

180:助けて!名無しさん!
19/02/28 23:57:00.28 W/VxRstr.net
合体技で1になるぞ

181:助けて!名無しさん!
19/03/01 07:49:39.52 KGDuHBfB.net
二人の愛が戦場を切り裂いてゆく……!!

182:助けて!名無しさん!
19/03/02 00:48:27.64 /sa7vh/g.net
メガミラクルは女だけなのか?ウェイブ、シフォン、ジャドウあたりのメインキャラは出ない?

183:助けて!名無しさん!
19/03/02 09:12:53.96 mMvNBVzq.net
一応、メガミラクル化のアイデア募集時に
「男×女はダメ、男性同士は可」だったので可能性としてはゼロじゃない
限りなくゼロに近い気がしなくもないけど
ネバーランドの面々は勿論
コンパ側もアガレスト組とかゼアボロスとか水梨さんとか男キャラ結構いるし来たら嬉しいな

184:助けて!名無しさん!
19/03/06 00:46:59.09 MortGGNg.net
新デザのリトル・スノーちょっと気持ち悪い・・・

185:助けて!名無しさん!
19/03/06 16:49:12.75 +R8+sbjm.net
気持ち悪いってか別人すぎる
憂鬱そうな垂れ目気味な表情が魅力だろうに勝気で萎え紐いっぱいの変なキャラになってる

186:助けて!名無しさん!
19/03/08 02:47:28.94 cirv76Cs.net
やっぱ違和感あるよねアレ
ヒロとロゼは原作からそれほど離れてないのになんでスノーだけ

187:助けて!名無しさん!
19/03/08 04:01:24.43 yBvptXXH.net
メガミラクル本スレではわざわざ日野が描きおろししてるから素晴らしいとか言われてるがほんとかー?
描かせるならヒロ描かせそうなもんだが
なぜか合体後がオリジナル寄り衣装
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

188:助けて!名無しさん!
19/03/18 01:38:05.33 6cYZGqv7.net
セリフにも違和感あるけどロゼのことを知ってるっぽいから未来のスノーなのかね

189:助けて!名無しさん!
19/03/23 20:19:09.83 uhYZxYLS.net
あっしはいまからメガミラクルやるよりgoc3やろーと

190:助けて!名無しさん!
19/03/23 20:23:11.88 73m4k734.net
快晴ナイト

191:助けて!名無しさん!
19/03/23 20:52:12.58 GAYkZECU.net
【人類は一つです(バカウヨ除外)】  世堺教師マiトレーヤ  【ユダヤから富を奪還し分ち合おう】
スレリンク(liveplus板)

192:助けて!名無しさん!
19/03/28 10:16:57.73 KuHUravX.net
久々にフォースやりたいと思って買った ネバーランド研究史
メイマイは様変わりはしてないがフォース系だね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch