FEシリーズはいい加減マルスを聖域扱いするのやめろat GAMESRPG
FEシリーズはいい加減マルスを聖域扱いするのやめろ - 暇つぶし2ch1:助けて!名無しさん!
17/09/14 02:20:30.15 /Hq9ieNH.net
英雄総選挙では票割れした暁アイクにすら完敗し男性キャラクター6位。
にも拘わらずFE無双やヒーローズをはじめとしたコラボ作品では必ず我先に参戦を果たす。
初代主人公だからとか出演作が多いからという理由で贔屓せず、本当に人気のあるキャラクターを優遇するようにしろ。

2:助けて!名無しさん!
17/09/14 05:05:57.55 VM+1OVyW.net
>>1気持ちはわかるが、やっぱり初代ってのは偉大だろ

3:助けて!名無しさん!
17/09/14 06:27:56.91 SH+YIpI3.net
>>1
これはずっと思ってた

4:助けて!名無しさん!
17/09/14 08:48:27.68 ABRyXHA1.net
いや、流石に初代主人公ならある程度の優遇あるよ
むしろ少ないくらいじゃないかな
ヒーローズでは中の下スペック一体のみ、無双では暗黒龍出演キャラ少なめで出番も少なそう

5:助けて!名無しさん!
17/09/14 09:09:53.48 h0N1TdiX.net
無双における露骨な客寄せパンダっぷり

6:助けて!名無しさん!
17/09/14 09:12:58.07 QxrfoujN.net
ウヨッ腐「マルス出しとけば古参は引っかかるし過去作冷遇とか言われなくてすむだろナハハハハハハ」

7:助けて!名無しさん!
17/09/14 09:23:29.30 P8JL6PB/.net
まあ、スパロボでマジンゲッターガンダム出すなていうのと一緒だよな
現在の人気じゃそりゃ低いよな、20年以上昔のゲームの主人公だぜw
メイン層の中高、下手すりゃ大もゲームプレイした事ないくらいだし

8:助けて!名無しさん!
17/09/14 10:19:44.81 L1W14qUE.net
六位でも十分人気キャラでしょ。マルスもアイクと同じで票割れしとるし。
人気キャラ基準でキャラ選て意見はあんまり・・・
それでいくとどうしても直近作優遇によりがちになる。
老がいというかもしれんが今覚醒、ifが好きだと言う人は数年先を考えてみてくれ。

9:助けて!名無しさん!
17/09/14 12:18:30.47 gapoDSkM.net
初代主人公の割には人気がないというか初代主人公という肩書きしか魅力がない

10:助けて!名無しさん!
17/09/14 14:24:07.26 VM+1OVyW.net
>>8俺もそれ思うわ
正直無双が発表された時あのキャラを動かせると喜んだものだが、ふたを開ければ覚醒、if…
もうちょっとお祭り作品にしてほしかった

11:助けて!名無しさん!
17/09/14 14:52:08.48 /61POequ.net
いい加減リンディスとエイリークを聖域扱いして水着にさせろよと

12:助けて!名無しさん!
17/09/15 02:12:03.72 rY/mqyT7.net
そもそも無双の人選はどうなってんだ。
人気で選んでるなら56位のリズとか74位のフレデリクが入るわけないよな?
武器も作品も偏りすぎだし。

13:助けて!名無しさん!
17/09/15 02:22:13.56 rY/mqyT7.net
>>8
既に無双が直近作優遇になってるでしょ。覚醒ifの割合があまりに高すぎる。
そんな直近作優遇の無双ですらマルスは初報の時点で参戦を決めてる。人気ならアイク、ロイ、ヘクトルのほうが上なのにだよ?
直近作としての補正があるわけでもなく、人気で順当に選ばれたわけでもない。だからマルスは「聖域」扱いされているように見える。

14:助けて!名無しさん!
17/09/15 07:07:53.02 XVlCTV1W.net
マルスの場合どう考えても人気度じゃなくて知名度の差だと思うんですけど

15:助けて!名無しさん!
17/09/15 07:52:57.91 4/G1lb1b.net
初代だから適当に出しとけば懐古を釣れると思ってんだろウヨッ腐は
ただそんだけの話
出てもレイプされるだけだから出すな永遠に覚醒イミフだけでやってろ

16:助けて!名無しさん!
17/09/15 14:47:16.99 rG88VWYN.net
マルスは聖域扱いじゃなくて
マルス出しとけば懐古はいいんだろ?って事
覚醒ifごり押しの免罪符だよ
人気で選んだならリズやフレデリクなんて門前払いだろ

17:助けて!名無しさん!
17/09/15 18:37:40.01 3AcEn9yh.net
固有キャラのアンチはゲームキャラ板で立てろ
これだから封印以降の信者はってカガシンに言われるんだよ

18:助けて!名無しさん!
17/09/15 18:51:28.21 XEA3y2UR.net
むしろ加賀の世代はもうとっくにゲームやめてるだろ
今のFE主要層はGBA世代

19:助けて!名無しさん!
17/09/15 21:29:01.88 uCmSnwLb.net
そもそも話の腰を折りそうだけど無双は選挙を開発に反映できるのか?
あんまり、ゲームの開発期間知らないけど数年単位じゃないの?
リンが参戦するらしいけどこれは選挙意識とみて良いだろうけど初期に参戦発表キャラは反映無理じゃね?
スマブラ参戦はまあ妥当だし、その他のコラボもアミーボがらみだし。そこまで優遇とはいえないだろう
人気でいくとしても例えばキン肉マンとか考えて見ろテリーマンとかのほうが人気だけどこっちが参加したら?ってなるだろう。
それに残念だけどエムブレムシリーズはそこまで知名度の高い作品じゃないからファン間の間で人気キャラでも知らない面々からすれば誰?ってなるだろう。
モンハンコラボでも、ヘクトルの衣装とか言ってもぴんとこんだろう。ストリートファイターとかなら個別キャラ各自がそれなりに知名度あるからできるけど
なんか思いつきで長くなった。すまん

20:助けて!名無しさん!
17/09/16 05:36:26.76 RZCLSt9f.net
ぶっちゃけ無双はスタッフとしては覚醒ifゴリ押ししたいけどそれ以前からのファンがうるさそうだし申し訳程度に暗黒竜入れてるって感じがする
普通こういうコラボなら歴代シリーズから出すべきだと思うんですがねえ
流石に人気トップクラスのリンは出るみたいだけど

21:助けて!名無しさん!
17/09/16 08:34:56.46 7lEpEWEN.net
それ以前のファン?
本当の過去作ファンは皆「出てもメチャクチャにされるだけだからもう過去作は一切出すな馬鹿臭ぇイミフだけでやってろ」と思ってるよ

22:助けて!名無しさん!
17/09/16 09:48:03.55 G+wo6P0N.net
>>17
これがキャラアンチスレに見えるとか文盲すぎるだろ

23:助けて!名無しさん!
17/09/16 12:49:22.25 SzxOTxlc.net
現実にもいるであろう目が見えない人を揶揄する単語を軽々しく使うな
ゲームそのものについて語る主旨の板に固有キャラの公式贔屓やめろとかバカなスレ建てるなよ
さっさと削除依頼出してね

24:助けて!名無しさん!
17/09/16 12:57:23.20 7lEpEWEN.net
ああ、今のウヨッ腐は特定のキャラどころか過去作すべてを愚弄してるからな

25:助けて!名無しさん!
17/09/17 06:18:29.66 yB+uHOYv.net
覚醒まではまだ許容範囲だった
そんな事言ってた結果がifだから反省するしかない

26:助けて!名無しさん!
17/09/17 21:47:27.83 91oPmTJd.net
なんか文盲の意味を知らない馬鹿が沸いてるな。一人で喚いて恥ずかしい奴

27:助けて!名無しさん!
17/09/18 01:37:38.52 90/4n+Mv.net
そもそも無双にアイクが出てない意味が分からない。人気も知名度も申し分ないだろ

28:助けて!名無しさん!
17/09/18 01:52:00.53 Ypz1hlEx.net
スタッフが大好きな覚醒ifが霞むじゃないですか

29:助けて!名無しさん!
17/09/23 08:32:01.30 5MWTz7ID.net
今後の看板はリンでいいじゃん
人気投票堂々の1位で世界基準で見たらこっちが初代ポジションだし文句なしだろ

30:助けて!名無しさん!
17/09/23 10:29:32.02 2XCVjDhx.net
あんなブサイリンなんていらんわ猿

31:助けて!名無しさん!
17/09/23 20:00:31.08 PUkQKLjH.net
マルスに頼らないと知名度すら

32:助けて!名無しさん!
17/09/24 07:22:08.44 fT1HRF0W.net
無双なら高速アタッカーやパワーガイジタイプでリンとかヘクトルでないかな、dlcでいいから
襟?
誰も背広なんて着てないですよ?

33:助けて!名無しさん!
17/09/24 07:24:53.69 fT1HRF0W.net
マスターナイト枠いないし、リーフも出てもいいと思う

34:助けて!名無しさん!
17/09/25 17:23:57.45 1jwr/bLi.net
盗賊リーフw

35:助けて!名無しさん!
17/09/25 22:25:29.42 NlKJbx2I.net
FEは誰か1人代表を決めるのは難しいから
今後は実績のマルスと人気のリンの2人を看板にすればいい
スマブラも次からこの2人が基本キャラで他はその時のトレンドを考慮してって感じでさ

36:助けて!名無しさん!
17/09/26 17:58:09.71 FrFk9pz9.net
マルス=ウォーリア・オブ・ライト
リン=クラウド・ストライフ

37:助けて!名無しさん!
17/09/28 10:25:19.73 h1QJe5xF.net
ディーク

38:助けて!名無しさん!
17/09/30 18:44:37.18 oYULisBH.net
マルスの聖域化というか
スタッフがスターシステムとかクロスオーバー下手なだけでは

39:助けて!名無しさん!
17/10/02 23:45:06.80 XxGN4vdY.net
マルスはスマブラで強キャラだからな
そっちのが影響力高いし
それでスタッフを責めるのはちょっと可哀想だな

40:助けて!名無しさん!
17/10/04 02:32:53.68 MnRdWjU2.net
DXでマルス出したのが間違いだったな

41:助けて!名無しさん!
17/10/04 08:12:37.25 m1oXmsnx.net
新ジャンルなら登場するけど
新シリーズなら聖域にならないよ

42:助けて!名無しさん!
17/10/04 09:17:20.64 MLUZ92MH.net
でも今でこそアップデートでマシになったけどfor初期はルキナ共々産廃だったよね

43:助けて!名無しさん!
17/10/24 12:12:08.23 30lLzZVb.net
36は物凄い的確だな。

44:助けて!名無しさん!
17/10/25 23:10:11.83 SXUxjhBk.net
ドラクエ1の勇者が竜王の手下になったドラクエビルダーズみたいなハーディンではなくマルスが闇のオーブで悪堕ちしたってイフ展開のFEを作ったら非難轟轟かな
暗黒皇帝に即位したマルス率いるアリティア帝国軍の攻撃でアカネイア王国が壊滅
ハーディン
「マルス王子!何故パレスを攻めるのだ」
マルス
「僕が、パレスを攻めたのは 貴様が憎かったからだ。
 前の戦いではニーナ様と結婚したと言うだけで、
 アカネイア国王にまつりあげられた。  アカネイア国王だと…馬鹿め!
 貴様など、僕の協力がなければ とっくの昔に死んでいた。
 つけあがるなよ、ハーディン!!

45:助けて!名無しさん!
17/10/26 12:29:52.31 xo+D1I6v.net
ドラクエ1の勇者はプレイヤーの選択肢が元ネタだから

46:助けて!名無しさん!
17/11/01 00:59:42.86 kTaQMpRl.net
>>36
マルスがWOLわかる
クラウドはコラボ先の出張率が高いルキナとクロムじゃね
最近ライトニングさん化したのがリン
アイクはそろそろお役御免の予感

47:助けて!名無しさん!
17/11/12 22:08:38.75 50kvgbR7.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

48:助けて!名無しさん!
17/12/02 19:49:36.32 laXe0+ME.net
ミニスーファミに紋章が収録されてマルスの人気高まっただろうな

49:助けて!名無しさん!
17/12/06 10:41:56.42 hqdT1Zfj.net
覚醒でマルスはアンリみたいな扱いだったし
もうそろそろファイアーエムブレムゼロとか言って
アンリとメディウスの物語を出しても良いタイミングだと思うんです

50:助けて!名無しさん!
17/12/08 17:25:29.23 9dGHpG1d.net
アイク好きな人たちに聞きたいんだけどさ,
どうしてアイクに魅力を感じたの?

51:助けて!名無しさん!
17/12/08 21:49:49.27 kYQMQrAR.net
人気のアイクって宗円アイクだけだと思ってた

52:助けて!名無しさん!
18/01/05 15:02:36.27 Y7aXA2Rx.net
【超関連スレ】
私を中二病にしてください。
スレリンク(esp板)

53:助けて!名無しさん!
18/01/08 22:02:37.46 Xiaw8YUN.net
>>50
強いて言えばそれまでの歴代主人公は皆王候貴族でそれがウンザリしてた処に
初の平民生まれの主人公として新しい風を吹かせたところ
ユニットとしての終盤の強さと人間性と外見に、
歴代主人公にはあまり無かった逞しさと勇ましさとエネルギッシュさが感じられる
歴代の主人公達が耽美な美男美女だとすれば、アイクは精悍な漢

54:助けて!名無しさん!
18/01/08 22:23:20.39 GLs+1Gsk.net
マルスはガンダムシリーズでいえば初代のガンダムだから聖域扱いされるのも無理はない

55:助けて!名無しさん!
18/01/11 21:42:52.98 9XQB8sIe.net
すんげーわかりやすい

56:助けて!名無しさん!
18/01/14 19:07:56.53 zLwUKi9Z.net
もっとも初代ガンダムは
マルス様と違い
人気1位だけどな
マルス様はガンダムと比べるとゴリ押しが強い

57:助けて!名無しさん!
18/01/15 19:55:38.33 coqm0sC/.net
じゃあDFFのWOLが正しいのか
あちらも初代の主人公でありながら人気1位の座はクラウド辺りに取られている

58:助けて!名無しさん!
18/01/15 21:35:00.10 w8HmD9nV.net
すまんがアルファベットの略語書かれても
意味がさっぱり分からん

59:助けて!名無しさん!
18/01/15 22:42:18.57 8oreD1C8.net
ディシディアと併記してググれば良いじゃん

60:助けて!名無しさん!
18/01/16 07:26:03.69 6e5xMgna.net
勿論そういう手段もあるが
ここSRPG版だから
少しは分かりやすく書く配慮は必要だろ

61:助けて!名無しさん!
18/01/16 07:50:37.98 hAE7Y32w.net
どうでもいいわ

62:助けて!名無しさん!
18/01/16 10:47:35.60 PHhGDXdM.net
『Warrior Of Light』
初代FFの主人公である光の戦士
FFシリーズのお祭りゲーであるディシディアファイナルファンタジーで
主役に抜擢され、その際にこの名前と人格が設けられた
高い人気を得たが、クラウドらには未だ及ばず
こうした経緯からFEシリーズのマルスとは成り立ちは全然違うが、
初代の作品が尊重される限りお祭りゲーである程度の贔屓が約束されるところは
マルスとほぼ同じであるといえる

63:助けて!名無しさん!
18/01/27 10:11:55.59 5F94N7Ds.net
自己中暴力売春婦セリカ死ね淫乱糞ビッチエイリーク死ねマザコン屑タクミ死ね
FE界の麗しきプリンスは暗夜王レオン様!!!
FEエコーズ主人公アルムと結ばれて良い一途で健気な天使は人気ヒロインエフィたそだから!!エフィたそこそがアルムの花嫁!!エフィたそがアルムのお嫁さん!!
不正糞集団セリカ厨エイリーク厨タクミ厨は全員死ね!!!

64:助けて!名無しさん!
18/01/30 08:19:49.48 rZyYfE/q.net
>>53
外見は確かにかっこいいと思うし平民主人公ってのも別に気にならない。でも、アイクってそこまで素晴らしい人物なのか?と思う。
セネリオが持ち上げているのにはすごい違和感感じた。

65:助けて!名無しさん!
18/01/30 18:35:47.95 rZyYfE/q.net
>>53
外見は確かにかっこいいと思うし平民主人公ってのも別に気にならない。でも、アイクってそこまで素晴らしい人物なのか?と思う。
セネリオが持ち上げているのにはすごい違和感感じた。

66:助けて!名無しさん!
18/01/30 18:37:32.51 rZyYfE/q.net
二十投稿になってごめんなさい。

67:助けて!名無しさん!
18/01/30 19:24:42.49 XN+eVNLW.net
アイクはかっこいい
だから人気がある

68:助けて!名無しさん!
18/01/31 10:09:15.94 g6ckDqzT.net
結局見た目か…

69:助けて!名無しさん!
18/01/31 10:20:31.59 76XGGniN.net
工事現場の親方が工事を邪魔する連中を返り討ちにし続けて
気づいたら大陸制覇して工事王と呼ばれていた
というFEが出ても良い

70:助けて!名無しさん!
18/01/31 18:27:04.95 dhBVSN/D.net
>>68
見た目だけなら他の主人公達だって遜色ないだろ

71:助けて!名無しさん!
18/01/31 19:33:52.07 toRPwqJS.net
>>64
お前が感じる違和感や、アイクを魅力的に思えないのならそれに口を挟む気はないが、
アイクが人気がある(若しくはあった)のはやはりそれなりの魅力があったからだろうな
お前には理解が出来ないだけで

72:助けて!名無しさん!
18/02/03 20:58:12.01 V2Ef7sDU.net
>>71
まぁ理解できないし、大人になってからプレイ動画を改めて見たんだけど、やっぱり魅力的には見えなかった。
昔いいなって思った、アイクがサナキに怒って、あとでティアマトたちに注意されるシーンもシーンも正直、「アイクは悪くない。本当に間違っているのはサナキだ。」みたいな感じがしてダメだった。
ダルレカでアイクたちが非難されてるのあったけど、本当はアシュナードが悪いに行き着くから村人たちの八つ当たりにしか見えないし…

73:助けて!名無しさん!
18/02/03 22:00:59.55 B6Ma5wad.net
ゆとりスレ

74:助けて!名無しさん!
18/02/03 23:03:29.43 byzhxXdA.net
今回もヘクトルに勝てなかったね!
合算マルス<烈火ヘクトル
合算なら一位のはずとか言ってたのがやっぱりいたし
ホント学習しねえなマルス厨は

75:助けて!名無しさん!
18/02/04 00:56:28.61 20qCJ7SZ.net
>>72
うんそれでいいんだよ
お前にアイクは合わなかった
それだけ

76:助けて!名無しさん!
18/02/04 01:12:49.34 DL6wsPFr.net
>>75
お前本当はアイクの魅力がわからない人がいることが信じられないんだろ
違うならもう書き込むな

77:助けて!名無しさん!
18/02/04 01:17:21.74 20qCJ7SZ.net
>>76
お前こそアイクが人気あるのが信じられないからそうやって粘着してるんだろ
違うならもう書き込むな

78:助けて!名無しさん!
18/02/04 09:51:45.15 eCX9ppQc.net
アイク信者はキモイな

79:助けて!名無しさん!
18/02/04 09:55:46.21 wZ8EPJ7y.net
アイクアンチもキモいけどな

80:助けて!名無しさん!
18/02/04 15:44:05.28 joPAhl13.net
アイクか・・・
・・・・・・どうして俺の前に立った。
敵として対した相手に容赦はせん。
悪いが・・・あんたはここまでだ。
法を犯すことが、生きた者を
見殺しにするぐらい重いと・・・
それがこの国だというなら、
この場で、あんた自らの手で裁け!
なんか若い頃は良かったけれど暁のは自惚れが見える
領土侵犯しといて偉そうな口は叩けんでしょ
そこまで言えるなら抜け道でガリアに帰ればいい
自分たちの事情を優先して溶岩窟を通ったのは自分たち
それで他国の法は捻じ曲げていいなんて言えるのかよ
まあ暁がそういうゲームだと言えばそれまでだが

81:助けて!名無しさん!
18/02/06 12:22:12.81 rro7kufY.net
>>72
プレイ動画を見たってことは未プレイ?
自分は蒼炎アイクの格好よさの7割くらいはユニットとしての強さだと思ってるから、実際に使ってみないとわからないんじゃないか

82:助けて!名無しさん!
18/02/06 20:59:41.27 o8zbwJuQ.net
>>81
子供の時、父がプレイしてるのをずっと見てて、王族にタメ口なのがダメなのも一つの理由なんだけど、一番ダメだったのはウルキとの会話で、ラグズの王族の選び方に賛成してたことですごい不快だった。
戦いで勝ったものが王になるって…戦いでの力って政治の能力に関係ないのになんで賛成するのこいつ…って思った。
それいったら血も関係ないんだけどさ…

83:助けて!名無しさん!
18/02/06 21:53:25.39 o8zbwJuQ.net
>>81
あと23章まではプレイしました。
途中で母がいとこにあげてしまったので、どうなってしまったんだろう…

84:助けて!名無しさん!
18/02/06 22:51:28.64 8UG2FDSx.net
作り話の主人公に対して完璧求めても仕方がないだろw
作ってるのも人間なんだし
お前は何一つぶれない信念持って生きてるのかよとw

85:助けて!名無しさん!
18/02/07 00:02:33.62 YUN+TOTT.net
アイクの格好よさは「単機で絶望的な状況をひっくり返せる」ことをシナリオとマップで表現されてることにあるから、プレイヤーがそれを体感しないと理解は出来ないと思う
機会があれば蒼炎をマニアックでプレイしてみてほしいけど、嫌いなら嫌いでも個人の自由だろうね

86:助けて!名無しさん!
18/02/07 07:47:58.33 F7OhTfbV.net
>>84
完璧を求めてるわけではないのだけれど…
ミストだってエリンシアに丁寧語使ってるのに、アイクが使ってないのを見てると周りを見ていないように感じる。
クルトナーガに詫びてるときなんか、スタッフが「とりあえず、こういうこと言わせとけ」みたいな感じがして「あっそう」としか思えなかった。

87:助けて!名無しさん!
18/02/07 08:47:48.02 V7xFwV/D.net
考えすぎだな。アイクはゲームのキャラだぞ
オレも今までやったゲームや読んだマンガのキャラの中には、
こいつ実際身近にいたらウザいだろうなって思うヤツはいるけど、
実際いないんだしそいつとのつきあい方で気を揉む必要もないし

88:助けて!名無しさん!
18/02/07 15:17:34.48 U7zX2+QU.net
>>86
まあプレイヤー全員を納得させるようなキャラ描写なんて不可能なんだし
>>86みたいなアイクの印象の受け取り方も不自然じゃないと思うよ
ただあの世界観だとアイクがKY気味であることが意味あるんじゃないかな
FF10のティーダみたいにその世界の既存の価値観を突き破るタイプの主人公だから

89:助けて!名無しさん!
18/02/08 06:59:25.32 dDGl3zkt.net
>>87
その世界の中のゲームのキャラだからこそ、他のゲームキャラたちが不満を持ったりしそうなものだけど…
だからこそ、人によってはうまくいきすぎて不自然、気味が悪い、って人も出てくるんだと思う。

90:助けて!名無しさん!
18/02/08 07:23:00.64 ZcMQB1NO.net
フィクションにリアリティ求めるなよ・・・

91:助けて!名無しさん!
18/02/08 12:35:56.18 dDGl3zkt.net
>>90
いや、フィクションったって描くのは人間なんだからある程度はリアリティ必要でしょう。

92:助けて!名無しさん!
18/02/08 18:36:17.23 uuolklA9.net
>>82
戦争は政治の最終手段である

93:助けて!名無しさん!
18/02/08 18:47:19.38 wT7EHwFG.net
王族にタメ口が不快なら覇者の剣のアルは目も当てられないレベルだな
あいつは王侯貴族に対して「バーカ!」と罵るくらいだからな

94:助けて!名無しさん!
18/02/08 19:01:01.24 AvrxqOtd.net
王族にタメ口は欠点だと思うけど、好きな人は完璧なキャラが好きでアイクが好きなわけじゃないだろうからなあ
仮に敬語が使えて礼節があって思慮深いアイクだったら、それはそれでキャラの良さを消してる気がしてならない

95:助けて!名無しさん!
18/02/08 19:03:39.67 AvrxqOtd.net
あと、ずっと気になってたけど>>91はどんなキャラが好きなの?
アイクとアイクの話が合わないのはわかったけど、どのキャラが合っててどのゲームが好なのか知りたいんだけど

96:助けて!名無しさん!
18/02/08 19:06:04.76 wT7EHwFG.net
王族にタメ口は欠点というよりも
あ、そういうキャラなのねとしか思わない

97:助けて!名無しさん!
18/02/08 21:16:34.35 dDGl3zkt.net
>>92
でも、そんなんで王をきめていたらいつまでも戦争しっぱなしじゃん…

98:助けて!名無しさん!
18/02/08 21:19:48.15 dDGl3zkt.net
>>95
あまりゲームしないので…
ゲームも家族とかがプレイしてるのや動画を見たり(会話も戦闘も)するのが好きなので…。
でも、暁の一部と二部のラスボスとストーリー(一部は何回もやったw)は個人的にそこそこ良かったと思う。(あれっ?って部分もあったが)

99:助けて!名無しさん!
18/02/08 21:34:56.73 uuolklA9.net
>>97
だから平和というには程遠い状態の世界にあっては
戦争に勝てる人間をトップに据える必要がある
無論、戦争に強いだけじゃダメだが

100:助けて!名無しさん!
18/02/08 21:35:42.97 dDGl3zkt.net
>>93
でも、最近のアニメって王族にタメ口なキャラ多いと感じる。流行りなんだろうなぁ…って思うけど…なんか私はそれがいいことだとは思えない…。

101:助けて!名無しさん!
18/02/08 21:39:09.48 dDGl3zkt.net
>>99
でも、ラグズの国って蒼炎の描写の仕方だとかなりいい国(あれは美化なのかもしれない)って雰囲気だった。上流階級もベグニオンの元老院みたいに腐敗してないように描かれてる感じるし。
このゲームを作った人は貧乏国の人たちはいい人っていうのを本気で思ってそうだと思ってた。
当時のテレビもそんな感じだったしね…

102:助けて!名無しさん!
18/02/08 21:39:21.73 wT7EHwFG.net
そんなの最近に限った事ではないしいいことだとは思えないならそれで良いんじゃない?
咎めはせんよw

103:助けて!名無しさん!
18/02/08 21:40:50.83 uuolklA9.net
>>101
じゃあ他の国、組織は?

104:助けて!名無しさん!
18/02/08 21:49:53.81 dDGl3zkt.net
>>103
デイン…アシュナード、力の(多分戦いでの)あるものの登用、クリミア進行
ベグニオン…ほぼサナキ対元老院。元老院は腐敗
クリミア…侵略されている。
たしかに血が全てではないとは思うけれど、力で選ばれた人だからって能力的にも人格的にも素晴らしいとは限らないんじゃないの?って思ったし、
ラグズの嫌な奴や(元老院のルカンみたいなキャラとか、印付きやベオクに対して(又は私欲のために同族にひどいことするやつ)差別するやつがいないのっておかしいと子供ながら思った。
印付きにもこういう元老院みたいな嫌なやついたほうがよかったと思う。

105:助けて!名無しさん!
18/02/08 22:02:57.53 uuolklA9.net
言いたい事は良く解るが、
それ以前にラグズは力の民だからな

106:助けて!名無しさん!
18/02/08 22:11:35.63 dDGl3zkt.net
>>105
力の民って言われたらそうなんだけど、あんな王の選び方野生動物と変わらないじゃん!
いくらなんでも進歩しようよって思う。

107:助けて!名無しさん!
18/02/08 22:18:30.57 uuolklA9.net
そりゃあ獣人族だからなあ
進歩しないから知恵の民ベオクに遅れを取ったんじゃない?

108:助けて!名無しさん!
18/02/08 22:18:30.49 ptqhui0+.net
アシュナードは狂人だけど能力的にはかなり優れているんだけど実際ディン国民にとっては悪い王ではなかったと言われてるし
狂人故に最後は破滅したけどディン軍を強化して貧しい国民にも成り上がりの機会を与えたのはあの世界では画期的だと思うよ
印付きのプラハがコネ無しで将軍やれるなんて普通はあり得ないからな

109:助けて!名無しさん!
18/02/08 22:26:37.92 dDGl3zkt.net
>>107
大人になって不思議に思うことがある。
あんなんでよく植民地にされなかったな…
国民が奴隷として売られるだけで済むなんて不思議だ。
まぁ、人語喋れる奴がたくさんいるから頭は悪いのはおかしいと思う。

110:助けて!名無しさん!
18/02/08 22:29:27.33 dDGl3zkt.net
>>108
それはわかる。
動画を改めて見て「生まれは決められないのに、一生を決められてしまうのはおかしい」って発言見たときはびっくりした。
最初見たときは「アイクに倒されるためだけに作られたような頭おかしいラスボスだな…」としか思ってなかったから…

111:助けて!名無しさん!
18/02/08 22:35:22.18 dDGl3zkt.net
>>107
だからこそアイクがラグズをマンセーしているのはバカにしか見えない…

112:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:00:20.64 TRTeEA74.net
実際バカなんだろ
完璧じゃない人間同士が足りない部分を補い合う話
何か問題あるの?

113:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:14:47.37 AvrxqOtd.net
そもそもラグズ王族って将軍も兼ねた役職だから政治を全部任せられてるって訳ではないよ
蒼炎でもガリアからの派兵に「長老を説得するのに苦労した」って言ってるし好き放題出来るってことはないと思う

114:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:21:08.79 dDGl3zkt.net
>>112
デイン王城で何も考えもせず、突っ込んでいって罠にかかったり(なのに誰も怒らない)、(三部以降は見てただけだから記憶は曖昧)三部でわざわざデインに通過なんて無意味にしか思えないのにデインに無断通過して大勢の死者を出す…なのにエリンシア、アッサリ許す。
正直補い合えてないと思う。

115:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:22:18.39 AvrxqOtd.net
>>104
ていうか、印付きに対しては完全に存在を無かったことにする(目の前にいても存在を無視する)ラグズのほうが許せないってセネリオもソーンバルケも明言してる
この二人やプラハはラグズのほうを嫌悪してる描写が多いよ

116:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:23:31.72 dDGl3zkt.net
>>113
そういえばそんな話あったような気がします。
でも、三部の戦争によく賛成したなぁ…
おんなじラグズとはいえ、種族が違う鷺なんかのために派兵なんて冗談じゃない!って思う人いなかったのだろうか…

117:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:24:06.06 TRTeEA74.net
結局完璧を求めてるんじゃん
欠陥がないと物語なんて発生しないんだよ

118:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:25:31.50 dDGl3zkt.net
>>115
でも、私はセネリオに関してはベオクよりもラグズへの嫌悪が強いのが不思議だ。
セネリオみたいなキャラなら、どうせ嫌いなら無視してくれた方が楽って考えそうな気がする。
自分もそんな考え方だし…。

119:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:26:49.21 dDGl3zkt.net
>>117
だから、アイクすごい!
なんて言われるのが不思議なんだよ。
何も考えてないだけにしか見えないのに…

120:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:38:11.49 ptqhui0+.net
あんだけ固定観念に凝り固まった世界観で何にも左右されずに物事を判断できるのが凄いんだろ
それは長所でもあるけど同時に短所でもある
実際サナキへの不敬やクリミア貴族の嫌がらせなんかでアイク自身も苦労しているから別に完璧超人みたいな描写はされてないと思うよ
暁1部でもミカヤがサザにアイク将軍のことを良く言うのはやめた方がいいと言ってたし味方以外からの評価が低いことも珍しくないね

121:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:46:42.71 AvrxqOtd.net
>>116
同じラグズの国が侵略されて領土を奪われて賠償も釈明もない(交渉の余地がない)=次は我が身って考え方だと思う
鳥翼族を矢面に立てて対外的な言い訳は立つし交渉の余地のない隣国に同盟を組んで当たれるならむしろ好機では

122:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:50:57.14 TRTeEA74.net
何も考えてないってのが凄いのかも知れないな
人はいろいろ考えすぎてしまう生き物だから
他の動物と違って言葉や道具を使えるような進化を遂げ、
それを結局なんやかんや屁理屈並べて争いごとに使ってしまう
じゃあもう理屈抜きで強いのが勝ちっていう獣の世界の方がある意味潔いといえるのかも
何の話だっけ

123:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:54:36.31 dDGl3zkt.net
>>120
自分は、アイクって自分で考えてるんじゃなくて、スタッフの考え(道徳の授業とかで言い聞かされてそうな内容)をそのままアイクに言わせてるって感じがしたから大した人には見えなかった。
自分の通っていた小学校にもハーフの子が二人いて、誰もその子たちを差別してなかったから(しかし、実際はどうだったんだろう…)。
だけど、男の子の方は、当時性格に問題があってクラスの多くの子から嫌われていて、保護者たちからも評判は良くなかった。
だから逆に、差別されてる人の意見に何も考えずに賛成して、同族嫌悪していい子ぶっていて(スタッフの恣意が感じられた)嫌なやつって思っていた。

124:助けて!名無しさん!
18/02/08 23:57:13.87 dDGl3zkt.net
>>121
でも、皇帝であるサナキが謝罪して、リアーネもリュシオンも(しぶしぶながらっぽかった気がする)許したじゃん。
本スレでも話したけど、今更蒸し返すってどうなの?

125:助けて!名無しさん!
18/02/09 00:01:37.09 pnzm44Fs.net
>>122
潔いといえばそうなんだろう…とは思う。
でもそれじゃあ、発展しないどころか何事も良くならないし、いつまでも野蛮人のままだと思います。

126:助けて!名無しさん!
18/02/09 00:20:24.73 QN4pH3Bh.net
>>125
発展の結果が戦争なら、発展って良かったんだろうか
おっとこれを突き詰めるとじゃあ滅ぼしちゃえっていう女神と同じ結論に至りそうw

127:助けて!名無しさん!
18/02/09 00:32:31.17 Jq4NQLec.net
>>124
作中で語られたけど蒼炎は個人対個人で謝罪しただけで国としての賠償は何一つ行われてない
そもそも、蒼炎の時点だと『ベグニオンの民衆が』セリノスを滅ぼしたと思われていて
暁の問題は『ベグニオン元老院が民衆を先導して』セリノスを滅ぼしたことの謝罪と釈明
ラグズ各国が前者だと信じていたから、暁に至るまでベグニオンとの正面衝突は起きていなかった

128:助けて!名無しさん!
18/02/09 00:39:13.31 Jq4NQLec.net
ついでに>>118だけど
セネリオは子供の頃にガリアでラグズとラグズに迎合されるベオクに無視をされ続けて餓死しかけてるよ
その時に唯一手を差しのべて食べ物を分けてくれたのがアイクだったから、以降の盲信に繋がってる

129:助けて!名無しさん!
18/02/09 01:36:23.34 05q5At/P.net
>>123
すまんが俺にはあんたが何がなんでもアイクに難癖つけてやろうとしてる様にしか見えん

130:助けて!名無しさん!
18/02/09 07:12:08.89 pnzm44Fs.net
>>127
でも、皇帝=その国の最高権威・国民の代表なわけだから、勝手に戦争始められたらサナキのメンツ丸潰れじゃないの?(元老院に幽閉されたわけだけど…)
せめて、ラフィエルの証言を実証してから最後通達を出すべきだったと思う。
いくら嘘つかないと言われてる鷺の民だからって、その証言に間違いがない(あるいは嘘ついてる可能性も…)とは言い切れないだろうに…

131:助けて!名無しさん!
18/02/09 07:12:57.08 pnzm44Fs.net
>>129
たしかにそう見えるんだろうなぁ…
でも、当時、本当にアイクが合わなかった…。

132:助けて!名無しさん!
18/02/09 07:29:39.48 QN4pH3Bh.net
合う合わないは人によるから仕方が無い
ただ、それ以上に>>131はなんかしつこいのが問題じゃないかな

133:助けて!名無しさん!
18/02/09 07:53:56.96 Jq4NQLec.net
>>130
前に暁スレで質問してた人だよね?
あの戦争の流れは、
ラフィエルの証言→鳥翼族からの釈明希望→ラグズ連合からの釈明希望→ラグズ連合からの警告→最後通達(この際に使者を殺害された)
→開戦
だから全くいきなりではないし、戦争もいかに拠点を押さえて交渉するかのためのものだからラグズ側はかなり皇帝に配慮してたはず
あと、情報収集に長けた鴉の民まで全面的に協力した時点である程度の証拠があったんじゃないかとも思う

134:助けて!名無しさん!
18/02/09 07:56:19.07 pnzm44Fs.net
>>133
だったら作中で語っておくべきだった。
二部でルキノたちが、ルドベックの反乱の証拠をちゃんと見つけたから尚更そう思う。

135:助けて!名無しさん!
18/02/09 07:57:29.33 pnzm44Fs.net
>>133
暁スレの人と同一人物です。

136:助けて!名無しさん!
18/02/09 08:03:26.02 pnzm44Fs.net
>>132
そうですね…
でも、アイクの考えや多くの行動に賛成できなかったからファンの人たちが不思議に思えるんです…。
ゴルドア領土侵犯の時の「殺せ!」に「ハァ!?なんでこいつ無責任なこと言ってるのに素晴らしい事言ってる風になってんの?」って思っていて、絶対にかわき茶亭でもいるよね!なんて思っていたけどいなかったから「こんな事思っている私は頭おかしいのかな…」と思っていた。
ファンの方には悪いんだけど、暁の反省会スレやアイクアンチのスレに私と同じこと思っている人たちがたくさんいることを知ったときは安心した。
他の意見も同意できたし。

137:助けて!名無しさん!
18/02/09 08:33:05.75 1jVZbxMh.net
>>85だけど、自分は暁アイクより蒼炎アイクのほうが人気があることこの主張が全てだな
なんかアイクが仮想敵みたいになってない?

138:助けて!名無しさん!
18/02/09 08:33:45.98 1jVZbxMh.net
あることと

139:助けて!名無しさん!
18/02/09 12:31:27.93 05q5At/P.net
>>136
いい加減うざい
そもそもここはシリーズクロスオーバー系作品において
マルスの優遇に異を唱えるスレだ
アイクを批判したいなら新しくアンチスレ立てるか、他所でやれ
ここでやる事じゃないし、
はっきり言ってスレチ

140:助けて!名無しさん!
18/02/09 23:55:34.80 tGAI6Ru9.net
>>136
普通は自分とは違う考えの人もいるんだなあ程度で終わりだよ
たまに自分と違う意見の人の話もきちんと聞こう理解しようとする人もいるよ
でもお前は不思議だ不思議だいうだけで他の考えを認めたり理解したりしようともしない

141:助けて!名無しさん!
18/02/11 08:04:29.65 dW4kz0xe.net
「自分の考えが一番正しく、自分と異なる考えの人間は絶対間違ってる」
っていう思い込みが根底に根付いてるお坊っちゃんなんだろう
きっとリアルでも誰からも相手にされてないだろうよ

142:助けて!名無しさん!
18/02/11 21:25:27.99 fKH1FTRk.net
すごいブーメランで草

143:助けて!名無しさん!
18/02/11 22:55:32.31 gbcpGOw4.net
根拠もなくブーメランと書き込む事なら誰でも出来るぞ

144:助けて!名無しさん!
18/02/12 12:01:35.96 pXcpr8WN.net
根拠もなく「「自分の考えが一番正しく、自分と異なる考えの人間は絶対間違ってる」
っていう思い込みが根底に根付いてるお坊っちゃんなんだろう
きっとリアルでも誰からも相手にされてないだろうよ」と書き込む事も誰でも出来るぞ

145:助けて!名無しさん!
18/02/12 13:46:34.34 GwWm2PMM.net
根拠なら>>140の指摘がそうだよ
っていうかとうとうオウム返ししかできなくなったか

146:助けて!名無しさん!
18/02/12 14:08:27.75 B7FuveSi.net
本当にしつこいなアイクアンチは
他所でやれば良いのに

147:助けて!名無しさん!
18/02/12 14:18:33.21 8TVnZF2i.net
この話は平行線だから終わろう的な言い方をしてそこで切り上げればいいのに
結局その後に相手の非難を付ける、アイク信者は陰湿だな
正にこのキャラにしてこの信者あり

148:助けて!名無しさん!
18/02/12 14:26:27.78 GwWm2PMM.net
>この話は平行線だから終わろう的な言い方をしてそこで切り上げればいいのに
>>75でそれをやろうとしていたのだが、>>76が噛み付いた

149:助けて!名無しさん!
18/02/12 14:45:40.30 lulS4q/h.net
>>147
明らかなスレチ行為を長々としておいて何被害者面してるの?
>>139の言うとおり新しくアンチスレ立てるか、別の板でやれば良いだろ
にも関わらず、結局ここに粘着して離れらないお前の様な奴がよくも陰湿だなどと言えたもんだな
ぶっちゃけアイクなんてどうでも良いんだよ
スレと関係ない話題で荒らすんじゃねえよバカが

150:助けて!名無しさん!
18/02/12 14:48:49.32 vp3mrXbK.net
>>148
こういう今の話の流れから急に話を逸らして
自分に都合のいい過去レスにだけ安価付ければ
自分が正しいと証明出来る単純な考えの人いるんだなぁ

151:助けて!名無しさん!
18/02/12 14:54:29.29 vp3mrXbK.net
>>149
マルスだけじゃつまらんから扱いが優遇されているFEキャラについて議論するスレにしようぜ
盛り上がってるし

152:助けて!名無しさん!
18/02/12 14:54:29.82 B7FuveSi.net
>>150
難癖乙
まさにアイクアンチのやり口そのものだな

153:助けて!名無しさん!
18/02/12 15:12:44.07 43mgM9EP.net
>>151
こんなスレでもマルスの話よりアイクの話の方が盛り上がる
結局マルスよりアイクの方が人気がある事を証明するだけだったな
それをやったのがID:dDGl3zkt、ID:pnzm44Fsなのが何とも皮肉だが

154:助けて!名無しさん!
18/02/12 15:28:29.21 HQRTxZbu.net
書き込んでない間にかなり荒れましたね…
スレチでごめんなさい。
ただ、どうしてみんなそんなに「すごいすごい」って言うのかなあ…って思うんです。
あと、アイクがすごいって言われる理由がわからないのには、アイクたちの前でラグズ(ティバーンとか)の「ニンゲン」呼びとかあれを注意しない(もしくは不快感を示さない)のがどうしても平等に見えなくて…(蔑称で呼んでいることを気づくシーンがあった方が良かったと思う)
失礼しました。

155:助けて!名無しさん!
18/02/12 15:43:09.20 aysAYhNj.net
いや、こちらこそキツく言ってしまってすまなかったね

156:助けて!名無しさん!
18/02/12 15:44:16.32 OCuEFwaG.net
人物評価は人気に直結しているからまあ切り離せない話かもしれんがやっぱスレチだな

157:助けて!名無しさん!
18/02/12 17:08:37.14 BaaPpCtU.net
マルスは初代主人公なので、何をやるにも外せないってのはもう仕方が無いことだろ
歴史の長いドラクエFFは、初代主人公にデフォルトネームがないので扱いが難しいけど、
FEは幸か不幸か扱いやすいんだもの
マルスを知らない人にとってはマルスをえこひいきしてるように感じられるかも知れないけど、
シリーズ途中から入った人だって自分が最初にやったFEの主人公には思い入れあるだろう
マルスもそれなんだよ

158:助けて!名無しさん!
18/02/12 17:26:33.57 HQRTxZbu.net
マルスは初代主人公(FE産みの親、加賀氏が作ったキャラ)だし、看板娘(マルスは男だけど)みたいなものじゃない?
アイクはFEの途中からのポッと出(産み出されて10年以上経ってるし、失礼な言い方だが)だから初代からやってる人やアイクが出る前のスマブラしかやってない人だと「誰?」ってなる

159:助けて!名無しさん!
18/02/12 18:18:42.93 b3Zscmo3.net
初代主人公舐めたらあかん
リアルタイム世代の印象としてはオグマやカミュより印象が薄いとしてもそれは気のせいや

160:助けて!名無しさん!
18/02/12 22:17:50.44 nERPQ3Tw.net
>>137
あー…正直暁はミカヤをもっと掘り下げて欲しかったし、エリンシアのムービーも見たかったっていうのもあって、アイクが出て来なければ…っていう思いはたしかにあります…。

161:助けて!名無しさん!
18/02/12 23:05:40.26 kw7nyjgg.net
>>160
コラ

162:助けて!名無しさん!
18/02/13 03:19:26.03 5Dlf1PgT.net
>>157
概ね同意
だが厄介な事にFEファンの中には多くの派閥(回顧厨、加賀信者、GBA世代等)が群雄割拠しており、
尚且つ「FEつったらマルスだろw」的な暗黒竜、紋章世代が年取ってゲーム離れして、
「マルスなんてシラネーヨ。俺らにとってFEの主人公はロイやリンだ!」的な若いGBA世代に世代交代したから
こんなスレが立っちゃったんだと思う

163:助けて!名無しさん!
18/02/13 08:06:56.19 /bMfpzbV.net
そもそも初代主人公=マルスが成り立つのは日本だけなんですがね

164:助けて!名無しさん!
18/02/14 00:45:57.12 hNWDbrKL.net
そしてマルスこそFE!の集大成が覚醒となってそれを続けた結果として無双は爆死したんだね…(´・ω・`)

165:助けて!名無しさん!
18/02/15 22:45:31.35 CwMOczJd.net
>>164
無双の爆死はマルスのせいではなくて、覚醒ifキャラばかり出したことと、グラフィックのせいじゃないかと…

166:助けて!名無しさん!
18/02/17 03:11:26.17 ZdAKNqYF.net
無双なんてFEでやる必要ないし

167:助けて!名無しさん!
18/02/17 06:58:23.53 pmG1Kf3V.net
無双自体死にブランドだから

168:助けて!名無しさん!
18/02/18 00:18:33.92 cfiPf3Lh.net
どちらかというとスマブラのスピンオフ

169:助けて!名無しさん!
20/03/12 08:27:47.13
マルス「おいお前ネットで俺のこと馬鹿にしたろ?」

170:助けて!名無しさん!
23/11/30 08:41:20.37 3tMj9neeY
統一教会との繋がりが発覚した公明党高木陽介って生理的にイラッとくるよな、顔がム力つくのか喋り方か頭の悪さが滲み出る論理性のなさを
自信満々に喋り倒すあたりか何か゛少子化対策は給付対象外の人には関係のない話ではなく年金やらにも影響する問題だヴォケ
いまた゛に公務員優遇年金は存続してるし消えた年金だのグリーンピアだの俺も俺もと食い荒らして誰も賠償してない問題すらスルー
「年金なんていらない。払わない」の中条きよしが参議院議員を続けてる意味も理解できず.いつの間にやら税だのと強制加入の
ΝHKみたいな送りつけ詐欺やって俺も俺もと詐欺流行らせて歴史的ハ゛カの黒田東彦は生まれてもいない労働者階級の子が支払うであろう莫大な
税金を金刷ることで顕在化させて株買って1兆円を超える圧倒的資産格差を形成.もはや労働者階級が孑を産む行為を遺棄罪に等しくして
強盗殺人の首魁公明党齋藤鉄夫とともに都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして温室効果ガスに騒音にとまき散らして気侯変動、災害連發
住民の生命と財産に子の学習環境から未来の地球まで徹底的に破壊し尽くしてるテ囗リストか゛寝言ほざくなや
[羽田)ttРs://www.Call4.jp/info.php?tУpe=items&id=I0000062 , tTps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田]TURLリンク(n-souonhigaisosyoudan.am)еbaownd.com/
(テロ組織)tTps://i.imgur.Com/hnli1ga.jpeg

171:助けて!名無しさん!
25/01/11 04:37:12.40 rZmOR2Egv
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたひ゛に7000KWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛は゛してる新千歳―羽田を1回飛ばすたびに14000kWh火力發電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田‐クソウ儿を1回飛ばすたびに28000kWh火力発電した際に発生するのと同等のcO2を排出
毎曰燃料がなくなるたびに乗り換えてるクソポリヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のcO2を排出
要するにこれほどの發電能力をクソ航空機に無駄に廃棄させながら増税に原発放射能汚染利権に戦争利権にと拡大してるのが岸田文雄な
四六時中猥褻がらみで逮捕されながら望遠カメラて゛女風呂やらのぞき見して遊び倒して莫大な温室効果カ゛スまき散らして木造家屋密集地上空を
平然と飛ばして墜落して一帯燃やし尽くして皆殺しにする氣満々の威力業務妨害災害惹起テロリスト税金泥棒警視庁ヘリや
地球破壊の権化小池テ゛タラメ百合子のエシ゛プト旅行費や岸田異次元増税文雄の世界 ─周地球破壞費を違法にしないとダメ絶対
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)=iтеms&id=I0000062
ttρs://haneda-project.jimdofree.сom/ , TtPs://flighT-rouΤe.com/
tΤРs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch