FEで聖戦が一番好きな人は.その115at GAMESRPG
FEで聖戦が一番好きな人は.その115 - 暇つぶし2ch2:助けて!名無しさん!
17/08/13 19:56:53.83 VRwF7dsm.net
ぐはっはっは、
おもしろいように伸びる
まるで>>1乙でも
してるようだな

3:助けて!名無しさん!
17/08/13 20:16:41.15 Dduxge/y.net
まあ、急ぐ必要はあるまい。全軍、ゆるりと>>1せよ…

4:助けて!名無しさん!
17/08/13 21:56:23.88 CgCvMN1N.net
>>1
乙トルティン

5:助けて!名無しさん!
17/08/13 23:47:29.86 Bh/0Ogut.net
ああ!
>>1はなんて乙なんだ!

6:助けて!名無しさん!
17/08/13 23:57:09.86 nEqRLyQh.net
こりゃあ面白いわ!!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

7:助けて!名無しさん!
17/08/14 07:56:43.70 u++UoznG.net
>>1
私が彼のいいなりにならないから
腹をたてているのね
でもあんなスレ立ての遅い男は、大きらい!
私はエルト兄様のような早い人でなければ
すきにはなれないわ
だから、だれの乙にもならない・・・

8:助けて!名無しさん!
17/08/14 21:44:23.95 zdWThsQe.net
前スレの続きだが見切りファバルより連続突撃ファバルのほうがいいだろ?
速さと運カンストして回避率上げればファルコン三姉妹とイシュタルと12魔将とユリウス以外のボスクラスは楽に倒せる
最後のユリウス戦なんかリングと支援フル利用して戦いを挑めばいいし
回避16%くらいがスリルあって面白い
1回負けても評価下がらないし

9:助けて!名無しさん!
17/08/14 21:58:40.87 xhfRxPQz.net
その辺は各プレイヤーのプレイスタイルや考え方の違いで様々だとは想うけどねぇ
特にイチイバルは一部ボス(アルヴィス・ブリアン・ユリウス・アリオーン)以外は2発で確殺な訳だしその辺好みでしかない

10:助けて!名無しさん!
17/08/14 21:59:45.62 F+cSFVwc.net


11:助けて!名無しさん!
17/08/14 22:05:58.70 Bq9Tf2zO.net
まぁスリルが味わいたければそうしろよとしか
俺は堅実に行くからイチイバルは使わん

12:助けて!名無しさん!
17/08/14 23:09:34.72 148MXCSI.net
基本フォルセティ、ミストルティン、バルムンクが追撃、連続持ちだからな
こいつらでも3発当てれば倒せる+大抵連続なりなんかスキル発動
対アルヴィスだと輝ける気もするが
アルテナでもいいんだよなぁ

13:助けて!名無しさん!
17/08/14 23:42:34.82 xhfRxPQz.net
ぶっちゃけ親世代のカップリングがどんだけ失敗しようと固定メンツにセリス・アレス・シャナン・リーフ・アルテナが居る時点で詰む事は無いだろってバランスなんでイチイバルやフォルセティに拘る必要も無いって言う

14:助けて!名無しさん!
17/08/15 01:15:11.47 luXI1dCQ.net
そりゃ大駒落としても勝てるだけの実力があるからそう言えるだけでそうでない人にとっちゃ死活問題よ

15:助けて!名無しさん!
17/08/15 06:59:53.37 XnKc+V8H.net
ファバルよりパティのほうが大事だからなぁ
神器もちなのにwww

16:助けて!名無しさん!
17/08/15 08:44:41.53 b10op7r9.net
>>14
いや、実際セリス、アレス、シャナン、リーフいれば余裕のレベルだろ。
そこに縛りやら評価プレイやらノーリセを入れると話が変わってくるが、普通に攻略するだけならその4人いれば余裕。
フォルセティやイチイバルはあると攻略が楽になるけど、ないならアレスとバルムンクで十分代用効くし。

17:助けて!名無しさん!
17/08/15 08:51:04.62 64/wrFbb.net
世の中にはバルムンクの入手方法さえわからん人もいるんやで

18:助けて!名無しさん!
17/08/15 09:20:31.10 luXI1dCQ.net
>>16
だからそれで余裕かどうかなんてプレイヤーの力量次第でしょ
それに余裕だったらもう代替プレイしかしないかと言ったらそんなわけはないだろう?
次のプレイをより良い物にするためにあれこれ考えるんだよ

19:助けて!名無しさん!
17/08/15 09:25:29.73 RRicZtFn.net
そもそもそこまで追い込まれるような状況になる人って親世代クリア出来るんかね

20:助けて!名無しさん!
17/08/15 09:29:58.12 +KM3xgV4.net
攻略するだけという見方ならリーフもいらん
初見とかだと有用性に気がつかずccすらしない人多そう

21:助けて!名無しさん!
17/08/15 09:48:17.15 rpXjL5g1.net
攻略に必要な最低限の駒は最初から用意されてるんだから更に効率良くするなり好きなカップリングでくっ付けるなり自由に遊べば良いって事だよ言わ恥ず
実際俺は初プレイ時は何故かデルが使えないフォルセティ持ってたけどクリアできたしなw

22:助けて!名無しさん!
17/08/15 09:57:09.16 +KM3xgV4.net
エーディン、ラケシス、ティルテュのカップリング失敗しても実際困らないからな
ccせずに終わるくらいはある
セリス、シャナン辺りは文句ないしアレスは打たれ弱い言う人はいそうだけどccはする
スカラクもごり押し隊に加わってフォルセティ使えるんならそれもプラス
ファバルもまぁ・・・パティ運用できないって人はいるかな

23:助けて!名無しさん!
17/08/15 11:19:10.30 x4si0xuP.net
>>19
1部はシグルドのごり押しでもなんとかなるからいるかもな

24:助けて!名無しさん!
17/08/15 11:51:45.22 VdQC8fZq.net
レベル30まで育てるのはロードとペガサスとフィンの5人で十分

25:助けて!名無しさん!
17/08/15 14:16:16.60 Ups0widF.net
聖戦の楽しみの半分は言い過ぎでも
カップリングと子供については
だいぶウェイト占めてると思う
それをいきなり攻略出来るからどうでも良いだろは
ちょっと違うんじゃないと

26:助けて!名無しさん!
17/08/15 14:26:33.39 MpEo5uAq.net
そこまで神器にこだわる必要がないから色々なカップリングで遊べるってことだろ

27:助けて!名無しさん!
17/08/15 14:50:30.32 Mv5gCTBK.net
そういう人やそうでない人のことまで考えて設計されてるのは凄いと思ってる
最悪セリスだけになってもガチでクリアしようと思えばできるでしょこのゲーム
最後ユリアの説得に失敗すると怪しいけど

28:助けて!名無しさん!
17/08/15 17:08:28.87 jpJSzK1b.net
火力的にはセリスとアレスとリーフさえ残ってればどうとでもなるからな
杖はいないと大変だけど

29:助けて!名無しさん!
17/08/15 17:54:07.36 Mv5gCTBK.net
シグルド&セリス単騎攻略してる動画どっかに転がってないかな
リングは全開にできるし星は付きまくるしで割といけそうな気はするんだが

30:助けて!名無しさん!
17/08/15 18:25:08.17 Dra8SLkM.net
両世代ともに直系のみ使用プレイすると超無双感でて楽しい

31:助けて!名無しさん!
17/08/15 18:27:50.96 8JqI7sP8.net
バルレスター「超…」
フォルムッド「無双…?」

32:助けて!名無しさん!
17/08/15 18:39:10.95 Uh3B6k91.net
ファバルもとりあえずブリが子供さえ残せれば組合せ関係なく
神器継承できる初心者お助けキャラのつもりだったのだろうが
イマイチ制作側の計算どおりにならなかったようだな。
まあ印象に残らないだけで初心者の頃はけっこう要所要所で
お世話になってたはずなんだが。

33:助けて!名無しさん!
17/08/15 18:43:01.18 rpXjL5g1.net
>>31 フォルムッド君は基礎ステ高いし追撃リングと魔法剣与えれば活躍ワンチャン!
バルレスター君はその…(目逸らし

34:助けて!名無しさん!
17/08/15 19:12:27.44 64/wrFbb.net
ファバルはなあ…
・加入が遅め
・下級職
・神器が使いにくい

35:助けて!名無しさん!
17/08/15 19:19:45.14 Mv5gCTBK.net
※但し、ユングヴィとヴェルダンの神器二刀流である

36:助けて!名無しさん!
17/08/15 19:39:43.10 rpXjL5g1.net
ヴェルダンの神器は基本レスターを経由させるもの
そのせいでファバルが持参してくるのはいつもイチイバルと銀の弓である

37:助けて!名無しさん!
17/08/15 20:07:00.02 oiABtxax.net
力がプラスな分、素早さにプラスが無いから、神器同士だと追撃出来ないのが辛い。
<イチイバル、ゲイボルグ

38:助けて!名無しさん!
17/08/15 20:12:23.07 nQ1zDEAd.net
ジャム父ファバルレべル30がキラーボウとイチイバルを打ち合うとキラーボウ側のが強いらしい

39:助けて!名無しさん!
17/08/15 20:22:43.93 +KM3xgV4.net
エーディン死んでても何事も無くユングヴィ継ぐんだっけ

40:助けて!名無しさん!
17/08/15 20:30:21.62 rpXjL5g1.net
>>37 一応イチイバルの補正は力+10速+10の重さ13だからクラス上限込みでなら
トールハンマー・フォルセティ・バルムンク・以外になら追撃は発動するんやで

41:助けて!名無しさん!
17/08/15 20:45:06.55 MpEo5uAq.net
ナーガとティルフィングはー

42:助けて!名無しさん!
17/08/15 20:57:50.21 rpXjL5g1.net
今計算してみたら
ロードナイト+ティルフィングの攻速25
スナイパー+イチイバルの攻速24
だった、あとナーガは単純に忘れてた

43:助けて!名無しさん!
17/08/15 22:03:46.92 luXI1dCQ.net
>>29
詰めならある

44:助けて!名無しさん!
17/08/15 23:53:05.09 b10op7r9.net
イチイバルはせめてティルフィングくらい重さならなー。
結局攻撃力40、重さ3でライブがオマケでついてるただの弓な感が強すぎる。
ライブついてるからただの弓じゃないんだが・・・

45:助けて!名無しさん!
17/08/15 23:56:42.21 MpEo5uAq.net
重さはともかく命中がね
歩調合わないからあんま支援うけれないし

46:助けて!名無しさん!
17/08/16 00:29:27.12 EKUKAu/R.net
イチイバルはせめて技に+10(命中率20アップ)くらいあればな…

47:助けて!名無しさん!
17/08/16 00:36:51.89 aeTgPnpv.net
>>44
重さは勇者の弓と同じ8ならばねぇ・・・
フォルセティとバルムンクが、技+10素早さ+20だから、
イチイバルはトールハンマーと同じ技+20素早さ+10とかは?

48:助けて!名無しさん!
17/08/16 01:22:14.03 BWVVdm43.net
>>8
お前にはガッカリだよ

49:助けて!名無しさん!
17/08/16 01:36:49.59 EKUKAu/R.net
と言うか何でもイチイバルだけ他より補正が弱いのか…特殊能力にライブがあるからって言ってもミストルティンやティルフィングにも必殺や祈り付いてるしなぁ

50:助けて!名無しさん!
17/08/16 06:57:52.61 78KC3d1T.net
勇者とキラーボウが高いだけで基本弓は低命中なのがな

51:助けて!名無しさん!
17/08/16 07:01:15.87 zOmxH+Ub.net
射程増やそう

52:助けて!名無しさん!
17/08/16 07:22:21.23 n5UkQFw7.net
前半で使える期間考えた結果かも

53:助けて!名無しさん!
17/08/16 07:56:27.75 wuYy03dj.net
力の上がる神器は使いにくくなるように調整されたのかもしれん
ゲイボルグもお察しだし

54:助けて!名無しさん!
17/08/16 08:00:00.07 xNdPJSjF.net
?????「ナーガ以外にしか有効じゃない効果しかないのに魔防+5のみの魔法に謝れ」

55:助けて!名無しさん!
17/08/16 08:34:10.37 vi6yfwtT.net
サイレスよけがついてるだけありがたいと思いなさい

56:助けて!名無しさん!
17/08/16 08:51:54.31 vkttD4s0.net
>>55
?????「スリープの剣を忘れているようだな(泣)」

57:助けて!名無しさん!
17/08/16 11:09:29.13 xNdPJSjF.net
ファラフレイム装備で杖使おうとすると
魔力+10は適応されるのかな

58:助けて!名無しさん!
17/08/16 13:06:22.05 ah0WWAti.net
サイアス「^^」

59:助けて!名無しさん!
17/08/16 14:44:18.59 eHdD4LsV.net
アルヴィスってサイアスの事認知してたっけ

60:助けて!名無しさん!
17/08/16 15:31:26.70 78KC3d1T.net
ノイッシュが使いにくいのはスキルの都合で
星武器、特効武器の恩恵があまり得られないからだと思う

61:助けて!名無しさん!
17/08/16 16:09:40.06 /zQ0UYK0.net
イチイバルは性能考えたらマップ兵器扱いでもバチは当たらないと思う。

62:助けて!名無しさん!
17/08/16 16:50:31.49 VzMWG3K0.net
>>60
イチイバルは☆必殺とスキルリング付けてやっとキラーボウを超える神器と認められます
そう考えたら連続突撃よりユリウスの怒り食らわない見切りのほうが大事だよな?

63:助けて!名無しさん!
17/08/16 19:46:27.80 wuYy03dj.net
ノイッシュの使いにくさはスキルの発動に必要なステ成長率が悪いから
力は高いからキュアンと同じく勇者の槍を持たせると見違える

64:助けて!名無しさん!
17/08/16 19:50:58.08 029N2X3K.net
勇者の槍で5章闘技場の強豪をワンパンする時のノイッシュ
すごい輝いてる

65:助けて!名無しさん!
17/08/16 19:51:55.05 I5gn5Wvu.net
そう言えばノイッシュって唯一と言っていいほど専用イベントないんじゃないのか
アーダンは言わずもがな、アレクはシルヴィアとちょろっとあるし、ベオも怪しいけどラケシスとある
ノイッシュみたいに登場時以外全くイベントない人って他にいる?

66:助けて!名無しさん!
17/08/16 19:57:30.86 UuGYP3Up.net
>>60
特効武器なんてそもそも使いやすいものがないし、星武器も前半じゃ海賊狩りでもしない限りは2個くらいがいいとこで
恩恵もクソもないと思うけど。

使いにくいのは「追撃がない」でキマリでしょ

67:助けて!名無しさん!
17/08/16 20:08:55.13 EUvkK38p.net
妹以外の女性と会話がないデルムッドくん

68:助けて!名無しさん!
17/08/16 20:11:32.26 EKUKAu/R.net
勇者の槍ノイッシュは確かに強いんだがそれするにはCC必須、しかも同レベル帯ならアレクやフィンの方が総合的に与えるダメージ高いし運用面なら寧ろ勇者の槍はフュリーに持たせた方が攻略し易いって言う…
やはり追撃リングしか!

69:助けて!名無しさん!
17/08/16 20:29:28.41 UuGYP3Up.net
ゆうしゃの剣じゃダメなの?
ソシアル時代でも使えるし、技の低さも命中の高さで補えるけど。

70:助けて!名無しさん!
17/08/16 20:31:32.97 jjNDDlaQ.net
力吟味して勇者の剣ノイッシュが一番楽しいよ
パラになれる頃には追撃リングも取ってる頃だし
この組み合わせが一番ノイッシュ楽しい
嫁はラケシスにしてデルムーをリング受け継がせて二代目にすると子世代も同じ使用感で楽しい

71:助けて!名無しさん!
17/08/16 20:33:58.15 jjNDDlaQ.net
死神兄妹にするのも同じくらい楽しい
無駄に炎と雷の剣一個ずつ持たせてガトリング舐めプしたり
この二つの剣必殺にしてる人少ないと思うけどノイアイだと必殺出るので楽しい

72:助けて!名無しさん!
17/08/16 20:42:35.85 EKUKAu/R.net
ウチの雷の剣はフュリーと娘のフィーのメインウエポンになることが多いのでいつも必殺付いてる
炎の剣は子世代の7章道具屋で売られてるやつのみだから入手時期が悪い

73:助けて!名無しさん!
17/08/16 23:50:11.74 UuGYP3Up.net
ノイッシュの相手
エーディン・・・うんk
アイラ・・・超優良。強い。アイラの相手じゃ上位に食い込む。
ラケ・・・微妙。やはり追撃が欲しい
フュリー・・・かなりイケる。兄妹そろって追撃・連続・必殺・突撃なので実はクソ強い。セティの魔力は手数でカバー
シルヴィア・・・まぁ正直どの組み合わせでも微妙なので。
ブリ・・・こちらも強い。パティがCCまで少しつらいか。
ティルテュ・・・微妙。やめとけ
こんな感じか

74:助けて!名無しさん!
17/08/16 23:58:28.19 UKwhdvzd.net
アイラ以外は微妙

75:助けて!名無しさん!
17/08/16 23:59:20.94 /zQ0UYK0.net
ノイッシュに勇者武器もたせる発想は一回もなかったわ。フィンとフュリーは追撃あるしな。
…キュアン?ゲイボルグつよいよね…

76:助けて!名無しさん!
17/08/17 00:35:06.11 YMrQTFa4.net
ディートバ隊で勇者の槍の星稼ぐ時と闘技場で必殺で勝ち抜いてくれた時はノイッシュさん輝いてる

77:助けて!名無しさん!
17/08/17 00:45:49.86 KnijfYEL.net
エーディンにスキルがないから、レスターが少しでも攻撃的になれるという意味ではノイッシュはありだと思うの

どうでもいいけど、確かなんかの攻略本でもアイラにノイッシュはおすすめとか書かれていたっけ

78:助けて!名無しさん!
17/08/17 01:27:39.06 xIS0qbrF.net
レスターに追撃リング渡すなら悪くないが
まあ普通に考えると
自前追撃持ちの母親以外選択肢にあがらんと思う

79:助けて!名無しさん!
17/08/17 01:29:58.40 TzyxbQnR.net
追撃ないなら攻撃的にしても意味がない。追撃リング回すってんなら話は別だが。
ノイッシュは追撃が付くアイラ・ブリギッド・フュリーは普通に強い

80:助けて!名無しさん!
17/08/17 01:57:36.15 VQozTRVo.net
ぶっちゃけノイッシュが強い、というよりも母親の優秀さが勝ってるような

81:助けて!名無しさん!
17/08/17 02:54:53.17 mOD8dryK.net
イベント少なめだから後はキャラに愛着があるか否かだろうな
CCの手間とか、必殺なら☆武器代替可能とかあるし。追撃、恐ろしい子

82:助けて!名無しさん!
17/08/17 18:51:35.25 jpdkrAzp.net
ノイッシュとカインは真面目でイケメンなのに、どうしてアレクとアベルに比べ恋愛イベントが少ないのか?

83:助けて!名無しさん!
17/08/17 19:57:07.29 8K3ciqHf.net
真面目だからだろ

84:助けて!名無しさん!
17/08/17 20:20:42.58 TzyxbQnR.net
カインなんか恋愛イベントが少ないどころか「全くない」だろ
成長率とかは優遇されてるけど支援効果もないし。

85:助けて!名無しさん!
17/08/17 20:31:02.17 7UDDVwJV.net
真面目なのにペアエンドが2つあるケントさん

86:助けて!名無しさん!
17/08/17 20:44:33.04 UPvLpJAE.net
ノイッシュだって5章会話二人とあるし

87:助けて!名無しさん!
17/08/18 04:23:28.34 2RjXF8Xf.net
ノイッシュの恋人会話は亭主関白っぽいって意見もあるよね
ラケシスはノイッシュより身分が高い(多分フュリーも)のに、敬語使ってなかったりエルトのこと呼び捨てにしてたり
ラケシスがノイッシュに敬語使ってる分際立つ

88:バカ
17/08/18 11:13:17.45 VPOCvhOk.net
チルチュかわいい

89:助けて!名無しさん!
17/08/18 20:45:49.30 qEjRRY5w.net
ノイッシュ硬派で好きだけど見切りある軟派アレクに種馬として負けているのが残念
必殺なんか付けられるし連続あるジャムカが優遇される

90:助けて!名無しさん!
17/08/18 20:47:04.94 xWZHbHjc.net
追撃がデフォで付いてくる子の親としてはノイのが優秀だからセーフ

91:助けて!名無しさん!
17/08/18 20:56:41.86 130nfCaY.net
アレク向け ラケ
ノイ向け アイラ、ブリ、フュリー
種馬的にはノイの方が上なイメージ。
アレクもブリやフュリーが挙がるかもしれんけど、特殊プレイに近いしな
必殺は星で付けられるって言う人いるけど、普通にプレイしてたら星武器は前半2個、後半5個くらいがせいぜいじゃね。
必殺スキルは結構恩恵でかいよ。

92:助けて!名無しさん!
17/08/18 21:05:16.24 zIKOYdVk.net
レックス>アーダンはよく言われるけど
アレクも大概ベオとフィンの下位互換よね

93:助けて!名無しさん!
17/08/18 21:09:09.02 czW7IaOB.net
性能的にはチートなはずなのに正直見切りが欲しいと思う局面が対ユリウスくらいしか無いのがなぁ

94:助けて!名無しさん!
17/08/18 23:01:44.41 CVB9s3vq.net
攻速が十分な見切り持ちならファルコンナイト三姉妹の一人だけおびき


95:寄せとか 直接で攻速25、間接で18で追撃と必殺は防げる。その後の対応は子供にもよる 行軍速度差で分断というならラクチェでも良い気もする。むぅ



96:助けて!名無しさん!
17/08/18 23:06:05.12 P47w5b2J.net
☆武器も50程度じゃ頼りないから全部100にしたい

97:助けて!名無しさん!
17/08/18 23:41:19.83 xG4eqYER.net
見切りはそれが必要となる敵にわざわざぶつけない限りは不要なスキル
そんな敵はデフォで持ってるキャラに任せて他のスキルを付けたい

98:助けて!名無しさん!
17/08/19 00:00:15.25 HUzlRqgX.net
>>92
フィンは武器引継ぎ不可+ロストなんで論外と思うがな
ラケとフュリーの相手としてはアレクのがベオよりいいな
突撃発動されたら微妙な強さの子供には見切りのがいい
まあフュリーはアレもベオも微妙だったり、ラケもさほど違いないから
くっつけるの楽なベオでいいかというオチだったりと
アレクと相性のいい母親がいないイメージ(しいて言うならラケ)

99:助けて!名無しさん!
17/08/19 00:07:49.57 Kh0hc7qj.net
アレクの上位互換的なキャラいないでしょ
見切りはスキルの中でもスペシャルだから替えが利かないわ
祈りや突撃とは違うわ

100:助けて!名無しさん!
17/08/19 00:43:25.85 yrOPhJg0.net
見切りはともかくアレクの成長率は残念だから別に独身でもいいかなーってなることが多い。
セリス・ユリア・双子が見切り持ってるから別に無理してアレクに恋人作らせる必要もないし。

アレクの見切りが必要ってケースはファバルをユリウスにぶつけるケースくらいしかないんじゃないの

101:助けて!名無しさん!
17/08/19 01:20:57.27 vJ9G0z86.net
見切りはすごいけど見切り別にいらない

102:助けて!名無しさん!
17/08/19 01:28:33.18 o/VQvfUv.net
見切りがあっても攻撃力やステがヘボいとあんま使えないしな
まぁ、吟味しまくればいいのかもしれんが

103:助けて!名無しさん!
17/08/19 02:02:32.63 ttj3xt6j.net
強い人が持ってるから良いし敵の場合は厄介なんだよな

104:助けて!名無しさん!
17/08/19 03:15:31.55 VPG1Uw6h.net
10章のユリウス戦はスカラクで倒し損ねた時に見切りファバルでとどめ指すとき役に立つ
イシュタルは魔防カンストしたアレスじゃないと連続トールハンマー2回耐えられない

105:助けて!名無しさん!
17/08/19 03:26:16.28 W05JCXYX.net
10章イシュタルなら神器1撃で倒せるから耐える必要がない

106:助けて!名無しさん!
17/08/19 03:30:40.19 RXtlzuWX.net
フォルアーサーがいるならイシュタルを倒す
そうでなければレスキューでスルー

107:助けて!名無しさん!
17/08/19 04:18:54.64 VPG1Uw6h.net
命中率高い連続トールハンマー2回のうち1回かわすのは祈りかバルムンクかフォルセティしかないよな?
ファラアーサーなんか追撃リング無駄だからやらないし

108:助けて!名無しさん!
17/08/19 04:20:26.07 OMqGP5Vk.net
3レベルでHPが20上がる女、イシュタル
スキルが生えるのに比べればマシか。敵ユニットだし

109:助けて!名無しさん!
17/08/19 04:48:12.80 O1pyuxWi.net
顔グラは涼しい顔してるけど、過度な体力強化トレーニングで体はバッキバキなイシュタルさん。

110:助けて!名無しさん!
17/08/19 04:57:49.51 RXtlzuWX.net
命中率が0%でないなら1回は避けてくれる保証なんてどこにも無い
ちなみに10章のイシュタルならフォルアーサーでも祈り無しで100%回避できる

111:助けて!名無しさん!
17/08/19 06:45:09.80 /ACk1n1O.net
10章のあれは高確率で連続トールハンマーぶっ放してくるイシュタルよりユリウス殴り倒した方が確実かなって…(☆100バルムンクと二本の☆100勇者の剣見つつ)

112:助けて!名無しさん!
17/08/19 07:06:27.91 RXtlzuWX.net
確実性を求めるなら無視するに限るがまぁユリウスを確実に倒すという話なら
ラクチェに必殺率100%の勇者の剣で最低でもHP76削れる
後はアレスで

113:助けて!名無しさん!
17/08/19 08:25:53.66 Xe/fjbqP.net
見切りデルとナンナがいれば十二魔将戦が凄く楽になる
あいつら支援効果利用しないとやってられん強さだからな
まあまともにぶつからない人には関係ないが

114:助けて!名無しさん!
17/08/19 09:04:15.35 RXtlzuWX.net
十二魔将はアーサーの祈り地雷で片づける
まぁこれをまともにぶつかると言うかどうかはわからんが

115:助けて!名無しさん!
17/08/19 09:15:12.62 cS4mbp9p.net
しかしなんだってフォントが丸文字なんだろうな
緊迫感殺げる

116:助けて!名無しさん!
17/08/19 09:39:49.56 ZgeL0JIs.net
>>114
URLリンク(togetter.com)

117:助けて!名無しさん!
17/08/19 10:33:15.79 vJ9G0z86.net
あの細身でバキバキとかエロすぎるだろイシュタルさん

118:助けて!名無しさん!
17/08/19 15:50:22.38 kz74HZ2j.net
アーサーってアハトに追撃食らうザコじゃん

119:助けて!名無しさん!
17/08/19 16:15:03.80 RXtlzuWX.net
アハトに追撃食らうのがザコなら大抵はザコだぜ
まぁザコなりに半分は削れるから生き残る連中はセリスやアレスで倒せばいい

120:助けて!名無しさん!
17/08/19 16:15:23.27 /ACk1n1O.net
アハトの攻速は25なんでその理論で行くと大抵の味方キャラがザコ扱いになるんですがそれは

121:助けて!名無しさん!
17/08/19 17:40:16.55 VPG1Uw6h.net
アハトはアリオーン倒す強敵だからフォルアーサーなんかかなうはずない

122:助けて!名無しさん!
17/08/19 17:48:50.67 /ACk1n1O.net
見切りもないし指揮官補正の強化もほぼないアハトとかフォルアーサーの怒りでワンパンやぞ、まあ怒り使わなくても追撃リング持たせれば普通にアハトに勝てるし

123:助けて!名無しさん!
17/08/19 17:52:36.74 kz74HZ2j.net
神器あったらコープルでもセティでも勝てますやん

124:助けて!名無しさん!
17/08/19 18:08:31.18 HUzlRqgX.net
>>110
リーフのレスキューで一気に制圧するほうが楽なんだよな
>>99
アレク経由の見切りが必要なケースがないと言い出すと
ベオの突撃、フィンの祈りが必要ってケースなんてさらにないわけで

125:助けて!名無しさん!
17/08/19 18:11:21.55 /ACk1n1O.net
神器なし前提ならそもそも騎兵でアハトに高確率で勝てる奴のが珍しいっていうか…騎兵最高のステの持ち主であるリーフすらスピリン無いと追撃くらうんやぞ

126:助けて!名無しさん!
17/08/19 19:12:39.73 HUzlRqgX.net
細身の剣があるじゃないか

127:助けて!名無しさん!
17/08/19 20:41:42.41 XlQOZI+5.net
こんな長いゲームのラストにチョコッとだけ出てくる顔グラ無しの敵の名前と能力なんて、よう覚えてるな

128:助けて!名無しさん!
17/08/19 21:07:42.97 cS4mbp9p.net
葉っぱがティルフィング使えたら最強なんだが

129:助けて!名無しさん!
17/08/19 21:51:58.16 /ACk1n1O.net
いその~リーフにゲイボルクもたせようぜー

130:助けて!名無しさん!
17/08/19 21:52:23.47 4TIUrtYp.net
マスターナイトが持っても弱いスワンチカさん……

131:助けて!名無しさん!
17/08/19 21:53:21.04 sGKAoq3R.net
>>127
エスリンがバルド直系に生まれる必要があるな
シグルドみたいに騙されて焼き殺されるエスリンか・・・見てみたい気もする

132:助けて!名無しさん!
17/08/19 22:00:38.32 yrOPhJg0.net
>>123
祈りは闘技場や攻略の保険、突撃は打ち漏らしを減らすスキルで見切りと用途が全く違うんだし、比べるのがアホなんじゃないの

133:助けて!名無しさん!
17/08/19 22:36:48.01 yOqqlyts.net
使えるもの全部に可能性を探ろうぜ

134:助けて!名無しさん!
17/08/19 22:45:03.24 Kh0hc7qj.net
本来見切りが一番役立つ組合せのフュリーの成長がアレで
アレクとの相性が悪いのが辛いね

135:助けて!名無しさん!
17/08/19 22:55:47.48 h0y6Kgg6.net
カリスマ支援のために前線に出がちなデルナンに、見切りは有用だと思うけどな
不用意にリデールさんの射程内に配置して、必殺喰らって死んだことがある

136:助けて!名無しさん!
17/08/19 23:09:24.11 HUzlRqgX.net
突撃は事故死の可能性が増えるのがマイナス
間接メインの子供(レスター、ファバル、アーサー)ならマシだが、
そいつらの親をベオにするかといわれるとファバル以外には微妙
ブリの相手としては
・パティが最初から追撃持ち+剣引継ぎ可
・ファバルが突撃で手数確保
ロマンにかけるが実用性は高いと思う

137:助けて!名無しさん!
17/08/20 01:10:08.56 zvu30uzQ.net
>>134
リデールの前に部下が大勢いるのにリデールに狙われる位置に置いたの?
それって見切り以前の問題じゃね?

138:助けて!名無しさん!
17/08/20 01:15:34.13 dEiURgOn.net
攻め込む時は味方が射程内に入る敵は全て殲滅しとけとアレほど

139:助けて!名無しさん!
17/08/20 01:22:17.82 tUU2BL0Y.net
不用意を考慮なら祈りの方が広範囲で役に立ちそうな気も

140:助けて!名無しさん!
17/08/20 01:34:03.83 lx8iH0Vc.net
>>134
リデールさんナメすぎだろw
進軍はゆるりだけどこっちに容赦しないから見切りあったとしてもゆうしゃの剣でズバズバしてくるんだから普通に危険。
指揮レベルも高いしさっさと間接攻撃で沈めとかないとそりゃ死者も出るわ

141:助けて!名無しさん!
17/08/20 02:11:24.98 zOu+5qTm.net
ちょい不思議に思ったが
みんなどの辺でリデール隊と戦うの?
クロノス過ぎた辺り?
それともクロノス上?
クロノス手前?

142:助けて!名無しさん!
17/08/20 07:34:13.94 pVppI4Ds.net
カリスマ便利だからな
移動力も使えるから不用意に特攻するのもあるんだろうねwww
ユリウスに襲われるわwww

143:助けて!名無しさん!
17/08/20 08:06:13.12 9fbN+QKO.net
デルナン「カリスマ蒔かないとヤバそうな人がいる…駆けつけないと!」
リデール「こいつら確殺なのになんで近寄ってくんだ…怖い…倒さないと!」

144:助けて!名無しさん!
17/08/20 10:47:18.72 zvu30uzQ.net
>>140
クロノス過ぎた辺り

145:助けて!名無しさん!
17/08/20 12:29:20.73 gLqOXqVy.net
カリスマってそれ単独だとそれほど必要ではないような

146:助けて!名無しさん!
17/08/20 18:46:11.87 rla4FSVt.net
カリスマがここで必要って場面は少ないが
とりあえず積みかせねて役に立ってる
(乱数見えんし、元々回避してたか、10%分で回避したかわからんしな)

147:助けて!名無しさん!
17/08/20 19:56:24.49 zvu30uzQ.net
90%を外しても気にしないならそうなんだろう

148:助けて!名無しさん!
17/08/21 01:36:05.07 JzLuoBLI.net
親世代だとシグルドの指揮は2だしカリスマもあんまり気にしなくていいけど
子世代だとデルナンにセリスの指揮加えれば40%ドンなのでかなりでかいと思う。

149:助けて!名無しさん!
17/08/21 02:31:55.84 S7VM92Sx.net
親世代は耐えるキャラでの地雷が多いからそういうイメージかもしれん
それでも30%でもあれば耐えられないキャラでも地雷に使える
特に4章はアゼルが役立つ

150:助けて!名無しさん!
17/08/21 11:49:35.26 yMq0p1w7.net
へっぽこユニットがフィールドで稼ぎや育成する時に役立つだけでも充分だろう。

151:助けて!名無しさん!
17/08/21 19:27:40.05 MyAnNuo3.net
ヨハン:^^

152:助けて!名無しさん!
17/08/21 20:22:55.25 nL/Ld2sY.net
バルムンクなしのバルムンクさん「あん?」

153:助けて!名無しさん!
17/08/21 21:27:25.72 r+e1gstG.net
覚醒やifから興味持って聖戦プレイして今クリアした
聖戦のシステムで新作出ないかしら
中古屋でアイテムやりとりだけはちょっと不満だったけど

154:助けて!名無しさん!
17/08/21 22:20:03.78 uMhbBC6K.net
バルムンクさんはバルムンクある前提で弱体されてるから(震え

155:助けて!名無しさん!
17/08/21 22:39:55.21 mXvpFYY6.net
双子が強いだけで、バルムンクさんはバルムンクなくても後半の多くのキャラより強いぞ

156:助けて!名無しさん!
17/08/21 22:58:22.32 UmDzVoZH.net
ダークマージに一撃で落とされるバルムンクさんかっけーっすw

157:助けて!名無しさん!
17/08/21 23:06:53.85 S7VM92Sx.net
1発は耐えるぞ

158:助けて!名無しさん!
17/08/22 00:26:02.52 KevLJ/Z1.net
バルムンクさんってバルムンクなかったら登場章で切り抜けるのかなりきつくね?
バルムンクなしだと60%くらいで被弾しないっけ。で2発食らうと落ちる

159:助けて!名無しさん!
17/08/22 00:41:57.96 TFBNrjfE.net
逃げればいいのさ
継承次第だが最悪の場合パティを囮にするのもあり

160:助けて!名無しさん!
17/08/22 01:01:06.09 /kpwbJHn.net
そりゃバルムンクを受け取る前提で調整されてるでしょ
そしてしっかり生き残れるように配置されてる

161:助けて!名無しさん!
17/08/22 01:37:50.21 aT/g89rf.net
よりにもよって装備が大剣だしな
まぁ、それでも敵が魔法系じゃなきゃ大体倒せるけど
そういやバルムンク以外は何使わせてる?
俺は2本目の銀の剣

162:助けて!名無しさん!
17/08/22 01:48:50.65 s00dnY05.net
シャナンの予備武器なら魔法剣辺りかなぁ
弓兵相手だと割と有用

163:助けて!名無しさん!
17/08/22 01:58:44.18 /kpwbJHn.net
闘技場の雑魚用に鉄の大剣
強い相手と戦う時は☆細身の剣を借りる

164:助けて!名無しさん!
17/08/22 02:06:08.00 v111OKde.net
バルムンク装備でも運悪けりゃ殺されるじゃん

165:助けて!名無しさん!
17/08/22 02:30:10.25 HTU9mZY9.net
バルムンク装備バルムンクさんでも
双子の方が命中回避高い方が多いよね

166:助けて!名無しさん!
17/08/22 02:34:29.46 aAca9zWH.net
んなわけねーだろ

167:助けて!名無しさん!
17/08/22 02:38:27.93 /kpwbJHn.net
>>163
そりゃ運が悪いんじゃなくて動かし方が悪いんじゃ
>>164
流石に期待値を計算してみろとしか

168:助けて!名無しさん!
17/08/22 02:38:37.21 K2UAJaju.net
バルムンクさんが主人公の方が良かったな
セリスが化け物過ぎるせいでなんつーか緊張感がね

169:助けて!名無しさん!
17/08/22 03:00:57.46 4WvuI5jQ.net
シャナンがイザーク開放しなくてどうすると思ったな
その後バルムンク取りに行けばいのに

170:助けて!名無しさん!
17/08/22 05:33:30.31 MuPfLdfZ.net
いやイザーク解放の時点でシャナンがいたら解放軍の旗頭が誰なのかブレブレになるやん
話の都合で結果論だけど挙兵したのはセリスでよいよ

171:助けて!名無しさん!
17/08/22 12:42:56.75 PBAiBMfl.net
縛りとかで
2人とも経験値与えずに切り抜ける方法はあるんだっけ

172:助けて!名無しさん!
17/08/22 15:09:36.47 s00dnY05.net
>>164 いかに双子が強くてもシャナンの命中・回避率を上回る事なんてほぼ無いぞ、特に回避率
仮にラクチェのステが速さ30運30だとして回避率は30(速)×2+30(運)=90で回避率90%が最高値(勇者の剣を持つなら84%)
片やシャナンの初期値は速23運10でバルムンク補正が速+20で回避率を算出すると43(速)×2+10(運)=96からバルムンクの重さ3×2=6を引いて回避率90%

つまりラクチェの回避率がバルムンク装備シャナン越えするにはシャナンが初期値のままでラクチェを極限まで鍛えた上でスピードリングを持たせる必要がある

173:助けて!名無しさん!
17/08/22 18:57:40.47 NpzUohK5.net
>>168
解放軍としてはシャナンとバルムンクを象徴としてイザークを解放するつもりだったと思うよ
シャナンがイザーク解放の戦力とするためバルムンクの確保に動いたところ、
帝国がシャナンらがいない隙をついて攻めてきたって感じだったと思うし

174:助けて!名無しさん!
17/08/22 20:02:47.18 R4uYtFvs.net
挙兵前からすでにイザークの民に解放軍の若き盟主、光の皇子として
認知されてるから、最初からセリスを擁立して戦う事で同意してるだろう。

175:助けて!名無しさん!
17/08/22 21:13:25.97 KevLJ/Z1.net
>>166
パティの安全を確保しようとするとバルムンクさんにダークマージが寄っていく感じじゃないっけ。
少なくとも二人ともダークマージに全く狙われないってのは無理と思う

176:助けて!名無しさん!
17/08/22 23:07:09.23 /kpwbJHn.net
>>174
二人ともダークマージに全く狙われない
移動6の2人が移動5のダークマージに狙われるとしたらそれは


177:動かし方が悪い



178:助けて!名無しさん!
17/08/23 01:00:08.46 V/HYm14V.net
パンティの匂いを嗅ぎたいです

179:助けて!名無しさん!
17/08/23 09:56:32.88 JpO+CVqu.net
パティがなんだって?
CCで追撃付くし魔法剣使えるしで誰が父親になってもまず腐らない優秀なユニットだぞ

180:助けて!名無しさん!
17/08/23 12:17:33.55 42V3TVM3.net
パンティという単語から漂う加齢臭

181:助けて!名無しさん!
17/08/23 19:45:35.36 hfPKXReK.net
>>177
というか誰が父親になっても腐らないキャラってみんな母親かクラスが優秀なだけだし。
アイラ、フュリー、ブリが該当するけど。

182:助けて!名無しさん!
17/08/23 19:58:17.17 qr8xCHQP.net
リーンだって誰が父親になってもまず腐らないよ
クラスのおかげで超優秀なユニットだよ

183:助けて!名無しさん!
17/08/23 20:03:46.47 9OKDlwui.net
リーンは生まれてこないほうがいいんじゃないかな

184:助けて!名無しさん!
17/08/23 20:13:56.88 HfXXLC7n.net
生まれたほうがいい
デルナンいるなら踊り子のカリスマなんてまず利用しないし
あいつのリング代稼ぎは結構大変

185:助けて!名無しさん!
17/08/23 20:58:07.55 sAnAJ/4B.net
盗賊の聖戦士とか踊り子の神器とか無いからどうしても限界があるな。

186:助けて!名無しさん!
17/08/23 21:05:49.32 aqXFFsnf.net
>>181
リーン「あ゛?貴様を蝋人形にしてやろうか」

187:助けて!名無しさん!
17/08/23 21:46:57.11 u6jkYmHA.net
>>182
速攻でハイプリーストに出来る弟が便利なんで…

188:助けて!名無しさん!
17/08/23 21:57:59.56 yPMgFq9N.net
ヨハン、デイジーハンニバル、ジャンヌをガチ吟味して突撃するンゴ

189:助けて!名無しさん!
17/08/23 21:59:47.08 OyRWagZk.net
踊り子のカリスマは騎兵二人に比べて使いにくいからさほど出番はない
攻略評価狙いなら金策や闘技場面で有利なリーンを選ぶ
コープルはエリート+バサークと相手が悪いが

190:助けて!名無しさん!
17/08/23 23:12:07.34 jKgfWv4M.net
デイジー吟味は地獄の苦しみ

191:助けて!名無しさん!
17/08/24 00:05:49.42 Gnzv0RLF.net
コープルもエリートを持っていればいいのだろう?

192:助けて!名無しさん!
17/08/24 00:54:57.66 qKW6cdNN.net
バリアの剣もらえなかったっけ?

193:助けて!名無しさん!
17/08/24 08:00:37.71 NUdl2DhY.net
もらうのに何ターンかかると思ってんだ

194:助けて!名無しさん!
17/08/24 09:40:04.65 pf9P6UNg.net
父親が誰でも特に困らないヤツ
ラナ(最低エーディンの性能は確保)
スカラク(最低アイラの性能は確保)
リーン(踊れればそれでいい)
フィー(最低フュリーの性能は確保)
パティ(盗める。CCすれば追撃がつく。あげるで楽にレベル上げ可能)
ファバル(最低ブリの性能は確保)
セティ(追撃連続、高クラス値、ライトニングは確保)
結論:追撃、親子で同クラスは強い

195:助けて!名無しさん!
17/08/24 10:50:32.59 1yV0gsZD.net
デルはともかく、ナンナもお前もう杖振りとカリスマだけでいいよとはならないのな
やはりラケシスのマスターナイトがハードル上げている

196:助けて!名無しさん!
17/08/24 11:18:30.75 qKW6cdNN.net
ナンナは常に1.5列目だから弱いと扱いが難しい
常に狙われるしね

197:助けて!名無しさん!
17/08/24 17:52:23.77 c2rbI0Wv.net
力以外のパラメータはラケを超えるんだけどな
周りとの相対的な差と武器レベル分どうしても微妙な感はある

198:助けて!名無しさん!
17/08/24 18:07:14.11 7UOetUpq.net
ナンナは親にもよるがベオだとラケシスに魔力も魔防も早さも負ける
技守備もほぼ同じ
あきらかに勝ってるのはHPと運だけ

199:助けて!名無しさん!
17/08/24 18:38:34.01 M+zYtSJj.net
ベオほど突撃死で糞な父親はない
フィンラケなら祈りと運で生存率が高い
隠し子いてエルトと友達と嘘つくベオにラケシスを渡したくない

200:助けて!名無しさん!
17/08/24 19:00:35.08 Gnzv0RLF.net
「生存率が高い」では駄目でしょ。あ�


201:ネの100%で当然なんだから 碌に調整もせず祈りがあるからと高を括っていると死ぬぞ



202:助けて!名無しさん!
17/08/24 19:05:30.42 agfZGy8q.net
フィンが3章で帰らなきゃフィンラケで文句ないんだけど

203:助けて!名無しさん!
17/08/24 19:10:43.48 bhaiGQGZ.net
アレクで固定なんで
他は
論外

204:助けて!名無しさん!
17/08/24 19:16:24.03 c2rbI0Wv.net
フィンは武器継承でかなり見劣りするんだよな
追撃欲しい、剣引継ぎたいとなると選択肢少ないんだよな

205:助けて!名無しさん!
17/08/24 19:28:35.96 RCbQRRK+.net
ステ的にはベオなんだがスキル諸々含む使い勝手だとアレクに軍配が上がる
ベオの突撃は爆発力はあるが確実じゃないしやっつけ負けが怖い
フィンは受け継ぎ関連とフィンの装備が鉄だけになるのが痛い、祈りは調整が面倒な割にデルナンナでは有効活用し難いのもマイナス
アレクは安定感抜群だけどステは少し物足りない
まあデルナンナの力は誰が親でも期待値のみでクラス上限まで上がるんでスキルさえ揃えば使い勝手はさほど悪くない

206:助けて!名無しさん!
17/08/24 20:01:58.02 1yV0gsZD.net
ヘズルの力補正は偉大やで。よし闇魔法対策にクロードと
なお技が死んで追撃もない。動ける杖Bナンナはできるけど

207:助けて!名無しさん!
17/08/24 20:15:08.50 Gnzv0RLF.net
突撃があると削りができなくなる。見切りが必要な戦闘はセリスがこなす
てな感じでアゼルに落ち着いたな
魔力なら役立つ場面が多いし

208:助けて!名無しさん!
17/08/24 20:27:01.16 2V13Q6z5.net
技さえ上がればアゼル一択なんだけどなー
ほんとうまく調整してるわ

209:助けて!名無しさん!
17/08/24 20:39:55.32 RCbQRRK+K.net
🐒

210:助けて!名無しさん!
17/08/24 20:40:31.02 Gnzv0RLF0.net
🐒

211:助けて!名無しさん!
17/08/24 20:45:30.92 RCbQRRK+.net
しかしマージナイトの上限の低さでアゼルの成長率は少し勿体ないなぁ

212:助けて!名無しさん!
17/08/24 20:46:53.02 Gnzv0RLF.net
技なら支援や武器でカバーできるからまだなんとかなる
これが速さだったら目も当てられないが
何気にアゼルの速さ成長はレヴィンに次ぐのもポイント高い

213:助けて!名無しさん!
17/08/24 20:54:15.30 c2rbI0Wv.net
>>208
個人値(15)+クラス値(0~15)=パラメータなんで
成長率と上限値はあんま関係ない
(もしマスターナイトならCCボーナスがマージナイトの時と比べて+5されるだけ(技、速さなら))

214:助けて!名無しさん!
17/08/24 21:01:47.22 RCbQRRK+.net
>>210 いやそうでなくアゼル自身の成長率の高さでの期待値がマージナイトと言う上限の低さに邪魔されてて勿体無いって話でさ
確か上限無し前提だと魔力30近くまで上がるやろアレ

215:助けて!名無しさん!
17/08/24 21:35:17.86 E35nTTyq.net
よし追撃無駄になるけどアゼル×フュリーでいこう

216:助けて!名無しさん!
17/08/24 21:37:45.55 Gnzv0RLF.net
>>211
上限が無くても24.6止まりだぞ
速さなら上限に引っ掛かる

217:助けて!名無しさん!
17/08/24 21:51:11.68 7OwiGk3k.net
上限と言うからわかりにくいんで、
「クラス基本値が低いからせっかく良成長しても最終値は大したことない」と言えばいいのだ

218:助けて!名無しさん!
17/08/24 21:53:38.77 XcbA/iV5.net
毎ターンSAVE出来るせいで麻痺しがちだが
成長率40%はそこまでではない 高いと言えば高いけど

219:助けて!名無しさん!
17/08/24 21:54:08.60 GAClsKTS.net
アゼルをフュリーなんざに使うなよ勿体無い
フュリーは余り物のシアルフィの3バカか無能なスキル無し神父でいいわ
なんでこんな奴に競争率高いアゼルやレヴィンやらなきゃいけないんだ

220:助けて!名無しさん!
17/08/24 21:54:50.16 E35nTTyq.net
FEの成長率的には40%は優秀だね

221:助けて!名無しさん!
17/08/24 22:02:04.06 9QelGcba.net
レヴィンの競争率が高いなんてご冗談を
いやでも実質安パイフュリー、ターン数掛けちゃう初心者はシルヴィア、システムが分かった人が試すティルテュ(マニア向き)しかおらんやろ

222:助けて!名無しさん!
17/08/24 22:03:00.15 RCbQRRK+.net
無能なスキル無し神父…、バルセティもバルフィーもクソ有能なんだよなぁ
寧ろフュリーは親としてはかなり優秀

223:助けて!名無しさん!
17/08/24 22:06:33.73 XcbA/iV5.net
杖レベルUPはスキルに勝るとも劣らない

224:助けて!名無しさん!
17/08/24 22:22:26.91 RCbQRRK+.net
リブロー・レスト・ワープを魔力20以上の飛兵で使えるとかかなり便利だしセティはリザーブでの全体回復とサイレス・スリープ・バーサーク振ってるだけで大抵の敵が沈黙するんだよなぁ

225:助けて!名無しさん!
17/08/24 22:29:50.39 1yV0gsZD.net
レヴィン父なら魔法フォートレススカサハとして、ラクチェとの差別化はできるぞ
代わりに捨てるものが多すぎて選択肢としては微妙だけど
ホリンの比じゃないほどあふれる速さと技とフォルセティ

226:助けて!名無しさん!
17/08/24 22:33:33.17 E35nTTyq.net
そういえば見切りフュリー試したことないんだけど
有用な場面ある?
いつも見切りない前提で運用してたからなぁ

227:助けて!名無しさん!
17/08/24 22:34:22.63 1yV0gsZD.net
フォーレストだった。まあ、競争率の話とは関係ない類だけど
杖Bで魔力も魔防も高い飛行ユニットは強いと思う

228:助けて!名無しさん!
17/08/24 22:40:43.58 RCbQRRK+.net
>>222 スカサハは誰が親でも技はカンストするんやで、ただしホリンが親だとCC時点で技は確実にカンストするが(技成長率100%超え)

229:助けて!名無しさん!
17/08/24 22:55:41.70 GUzy3ynr.net
フォルスカサハ大好きだけど、ラクチェと差別化というより、
連続ゲットして同じ(ような)土俵に立てただけなんだよなぁ…

230:助けて!名無しさん!
17/08/24 23:04:34.54 ebA3OE/f.net
連続だけならジャムカも付与できる
成長率継承とかの関係上フォルスカサハは魔力が伸びる一方、ラクチェはそこまで伸びないからそこで差別化できる

231:助けて!名無しさん!
17/08/24 23:04:51.79 1yV0gsZD.net
うん、かなり無理矢理。セティはファラとブラキと違って魔力補正ないというだけ

232:助けて!名無しさん!
17/08/24 23:31:29.35 DNfIRyhN.net
>>223
8章のつばめがえしシーフファイターを安全に狩れる・・・ぐらいかな

233:助けて!名無しさん!
17/08/24 23:35:18.84 RCbQRRK+.net
9章のアーチ軍団を楽に蹴散らせる>見切りフィー

234:助けて!名無しさん!
17/08/24 23:45:39.08 kd4vx3M8.net
>>223
弓兵に対する囮とか
もしくは評価プレイ程度の進軍速度であれば
終章以外でフィーを村に飛ばす必要は殆ど無くなるので
普通に前線で使える

235:助けて!名無しさん!
17/08/25 00:50:39.73 4eLnM9da.net
弓兵よりもダークマージのが後半はウザイわ
寝ない程度の魔防欲しい

236:助けて!名無しさん!
17/08/25 01:09:11.72 6Ic/ZI1q.net
見切りが無くてもどうにでもなる場面が多い
8章のシーフファイターなら魔法剣のヒットアンドアウェイで倒せるし
9章のアーチは丸ごと無視して3頭の竜に備えさせるし
アーチの雨を潜り抜けないと助けられない村やキャラがいれば評価は変わってただろうけど

237:助けて!名無しさん!
17/08/25 01:25:54.05 Siz/KAWe.net
トラキア776の10章みたいなマップがあれば見切りフィーいれば神扱いされたんだろうが
聖戦は全体的にマップは大味だから見切りフィーなんか特にいらないw

238:助けて!名無しさん!
17/08/25 01:42:13.63 9Oa01v+6.net
加賀が手掛けてくれるならリメイクも吝かではない…そんな気分

239:助けて!名無しさん!
17/08/25 01:56:38.34 mCFlK5Pl.net
原作者が統括してくれるならある程度安心できるんだけどねえ
それがまずなさそうなのがな

240:助けて!名無しさん!
17/08/25 07:38:34.45 1CtrkCS4.net
見切りはファバルだな
三姉妹と12魔将とユリウスの必殺食らわずに安心して戦える

241:助けて!名無しさん!
17/08/25 08:16:31.61 0MOlpeIn.net
見切り検証はしたことない
あってもなくてもどうでもいいイメージ

242:助けて!名無しさん!
17/08/25 08:55:13.23 j


243:eH5OTmc.net



244:助けて!名無しさん!
17/08/25 09:38:58.91 Siz/KAWe.net
勇者の弓を引き継げて追撃と突撃のあるレスターを主力クラスと言えないんなら
どの父親当てても君の言う主力クラスには及ばないと思うよ。

245:助けて!名無しさん!
17/08/25 09:39:09.84 xOGSSsVV.net
その無難&リングジャラジャラで良いんじゃなかろうか。安牌
後は勇者の弓と追撃リングを標準装備させるならノイッシュ父とか
勇者を投げてミドーリとスキル同じならより成長率の良いベオと、
スコピオのキラーボウ対策できるアレクもいる

246:助けて!名無しさん!
17/08/25 10:20:57.09 Jodmj1Xt.net
最終的な強さならミデェールより強い親いくらでもいるけど
8章までロクな弓を使えないデメリットが大きすぎて

247:助けて!名無しさん!
17/08/25 10:35:50.13 HqoM3/Ah.net
バルレスターに追撃リングとパワーリング持たせたら
なんとか使えるし闘技場もまあまあ勝てる普通の弓兵になったので
追撃は重要だと再確認しました

248:助けて!名無しさん!
17/08/25 10:37:59.85 9Oa01v+6.net
レスター強化目的でベオ父してパワーリングでシンプルに一撃強化したことあるよ
まあミデェールよりかは育ちはよかったね

249:助けて!名無しさん!
17/08/25 11:09:53.49 EgMEdfDh.net
見た目重視でレックス×エーディンやったけどレスター個人的には気に入りました。
力あって追撃ないけどいい削り
エリートで早めのCC

250:助けて!名無しさん!
17/08/25 11:35:16.97 FOEZ9Mid.net
>>245
前にそれやったらラナの固さにびびったわ
HP60超え守備20超えとか魔法職じゃねえよ

251:助けて!名無しさん!
17/08/25 12:43:39.37 UDmBZgPY.net
やっぱり6章から勇者の弓使えるメリットは大きいと思うんだ

252:助けて!名無しさん!
17/08/25 13:50:57.29 8zs+6n9D.net
最初から神器、最低でも銀の弓持ってるファバルは恵まれてるな

253:助けて!名無しさん!
17/08/25 14:09:22.47 cfletj2f.net
ヒットマンなんだから2つめのキラーボウでも持ってりゃエロさんの評価もちょっとだけあがったのに

254:助けて!名無しさん!
17/08/25 18:46:55.48 t1CXwAgB.net
>>241
追撃リング含め大抵のリングじゃらじゃらさせまくるの前提ならデュー父も良いんじゃない?
追撃持ち親+値切りの腕輪でもいけるけど、レスターを最も優遇するレベルでないと値切りの腕輪は神器持ちとかに持たせると思うし

255:助けて!名無しさん!
17/08/25 19:09:00.17 1CtrkCS4.net
デューブリの値切りは評価A狙いなら一番楽だな
イチイバル簡単に☆付けられるしパティも太陽魔法剣で死なずに盗める
エリートあるレックスでもいいけど

256:助けて!名無しさん!
17/08/25 19:23:01.98 t1CXwAgB.net
>>250
あとデューエデはラナも杖振りまくれると思う
レスター(リング所持前提)とラナ両方とも優先して使いたい時はいいかもしれない

257:助けて!名無しさん!
17/08/25 19:49:21.07 Yq0v3FGP.net
なんとなく魔力成長0の父親て敬遠したくなる。どちらも突撃持ちでもあるのも起因してるけど。
結果、子にしては2%の違いしかないんだけどさ。

258:助けて!名無しさん!
17/08/25 19:53:09.87 jl6ZKW+u.net
デューブリは成立遅いからへたしたら5章終了時でもくっつかない
ホリンのほうが安定するな

259:助けて!名無しさん!
17/08/25 19:59:10.94 6Ic/ZI1q.net
終盤を詰めて親世代の稼ぎに余裕を持たせられるようになるとデューブリド安定よ
俺は4章中に成立させてる

260:助けて!名無しさん!
17/08/25 19:59:37.34 Q/aGM+3R.net
>>246
ハイプリの守備最大値は18だよ

261:助けて!名無しさん!
17/08/25 20:28:39.93 MDB/eEoO.net
エーディンにデューって微妙じゃない?
いくら成長率よくてもスキルなしじゃね…
値切りなんてなくても不都合ないし
弓継承を考えればミデェール一択だけど、継承を諦めていいならベオウルフが成長率もスキルの組合せもバランスいいよね
ノイッシュは追撃ないけどスキルは弓&魔法と相性はいいよね。技と速さが伸び悩むから必殺は活かしきれないかもしれないけど
フィンは力の成長率が控えめだけど成長率はバランスとれてるしスキルも追撃あって悪くない。ラナにはフィンとの会話で魔力ボーナスあるし。

262:助けて!名無しさん!
17/08/25 20:39:52.59 mCFlK5Pl.net
エーディンとくっつける場合
ベオの魔力成長0が少しだけ気になる

263:助けて!名無しさん!
17/08/25 20:48:40.77 Yq0v3FGP.net
エーディン×フィンはスキルいいけど、貴重な運up男をウル家系(ブリ同様)に注ぐのがもったいない感がある。
不運な女はアイラ、フュリーくらいだけど。

264:助けて!名無しさん!
17/08/25 20:55:53.42 Siz/KAWe.net
>>248
俺の初プレイはファバルはイチイバル持ってなかったわwwww

265:助けて!名無しさん!
17/08/25 21:45:05.63 MDB/eEoO.net
いつもバルセティで最終的に杖振りはセティの仕事になるからラナがヘタれてもあまり困りはしないんだよね
アイラの旦那ならフィンよりジャムカを選ぶかな。アイラの高い技と低い運、ジャムカの低い技と高い運、スカサハにも連続、とうまく欠点補えるし。剣はセリスとアイラとデルムッドとひ他からいくらでも入手できるし。突撃は蛇足感があるけどね…

266:助けて!名無しさん!
17/08/25 21:46:59.33 UDmBZgPY.net
ラナの杖の回復量がそこまで影響ないからね
最悪エーディンと同じだし

267:助けて!名無しさん!
17/08/25 23:00:15.33 6Ic/ZI1q.net
スカサハをグラオリッターの地雷担当にしたらそれまで一切戦わなくていいから武器継承も要らなくなって楽になった

268:助けて!名無しさん!
17/08/26 00:22:42.31 xPvhtlin.net
アイラはノイッシュかなー。
何だかんだで強いよ。普通にプレイするなら星武器量産とか出来ないから必殺も普通に使える

269:助けて!名無しさん!
17/08/26 00:40:33.81 kbA/aIoY.net
アイラの相手は
6章以外で地雷とか経験値集める運用しないのなら
レックスも全然有り
もちろん他でレックス使う予定がない場合

270:助けて!名無しさん!
17/08/26 00:58:35.15 UqCR6POJ.net
無難に全部子供の兵種が合う王道でいいわ
変なアンチがいても気にしない

271:助けて!名無しさん!
17/08/26 01:12:33.49 c7Sr+Z2m.net
セティがアホみたいに強いからフォルセティ最強かと思ってたけどセージという職業が強いんだな
初めて平民プレイしてるけどホークがバルムンクさんより強いわ

272:助けて!名無しさん!
17/08/26 01:33:54.98 TToNDbKZ.net
ソドマス並に早い賢者

273:助けて!名無しさん!
17/08/26 03:56:47.00 SoGpSs9T.net
父親が戦士系でもそこそこ戦えるしな
Aクラスの魔法が使えないのは痛いが
元々命中率と入手時期が遅いから必殺化しにくいからなくてもいいし

274:助けて!名無しさん!
17/08/26 04:13:20.84 sn05j/4k.net
スカラクは技高いからノイッシュの必殺は魔法剣とか間接攻撃で有効だから強い
大地の剣とかロマンがある
すぐ壊れるから値切り必至だけど

275:助けて!名無しさん!
17/08/26 04:19:27.07 sn05j/4k.net
10章のユリウスをスカラクで倒したいからノイッシュかジャムカで突撃欲しいんだよな
それ以外で特殊剣を生かしたいならデュー×アイラとホリン×ブリギッドのほうが良くない?
太陽剣の確率とホリンの成長率考えて

276:助けて!名無しさん!
17/08/26 04:30:43.02 IuMTlH+Y.net
あれれ~おかしいぞ~

277:助けて!名無しさん!
17/08/26 08:18:55.48 B2/bnXd4.net
勇者の剣の必殺4回で76は確実に削れる
1戦闘で倒すとなると流星剣か月光剣か突撃の発動が必要になる

278:助けて!名無しさん!
17/08/26 08:24:14.89 sn05j/4k.net
10章のイシュタルの連続トールハンマー2回食らって死ぬリスク考えたらユリウス倒したほうが安全なんだよな
シャナンとセティでも事故る可能性あるからアレスが2回耐えられるほうが安心

279:助けて!名無しさん!
17/08/26 08:43:32.64 qASXR8hH.net
初回→ラスボスいるじゃん・・・やべぇ


280:よやべぇよ・・・ それ以降→スカラクか鍛えたユニットの成長を確かめる+終章でまともに相手できないうっぷん晴らしな存在



281:助けて!名無しさん!
17/08/26 08:45:46.26 jZxV3q9+.net
フン
遊びは終わりだ
帰るぞ

282:助けて!名無しさん!
17/08/26 08:49:07.76 B2/bnXd4.net
死ぬのが嫌なら無視が一番だぞ
ユリウス自体も無視すれば人員や物資を割かなくて済む

283:助けて!名無しさん!
17/08/26 09:20:04.16 QUf17wh5.net
リーンが待ち伏せ持ってると闘技場で先制スリープの剣ができて便利だな

284:助けて!名無しさん!
17/08/26 12:11:55.08 22V9JyrN.net
リーンて闘技場出る必要ってあるかな?
うちのは開き直って素手だわ

285:助けて!名無しさん!
17/08/26 12:19:57.36 qASXR8hH.net
物理系パパなら多少稼ぐのにいいかも
レックス父だとHPの調整出来て楽だったな
闘技場なくてもすぐLVマックスだけど

286:助けて!名無しさん!
17/08/26 13:06:06.94 ruC+SkkL.net
ほそみの剣か守りの剣で一応勝てるとこまで挑戦してみて
出撃するときは素手

287:助けて!名無しさん!
17/08/26 13:34:43.62 B2/bnXd4.net
待ち伏せスリープの剣だと祈りに頼らなくても勝てるからシールドリングやら守りの剣を持たせなくてもいいのが旨い

288:助けて!名無しさん!
17/08/26 16:37:49.16 r3xzUZTJ.net
リーンもコープルもレク父だと育てるのが非常に楽なので攻略的には申し分ないね
ただコープルがドズルを継ぐのがどうにも似合わないのでやる気がしない

289:助けて!名無しさん!
17/08/26 18:06:36.12 MryqvpHT.net
>>279
せっかく祈りが付いてるからね。
制作側はこれで闘技場を勝ち抜けと想定はしてるはず。

290:助けて!名無しさん!
17/08/26 21:44:37.20 xPvhtlin.net
>>275
初回プレイでも☆100勇者の剣握り締めたラクチェさんが必殺月光剣であっさり屠ってたわ。

291:助けて!名無しさん!
17/08/26 22:03:21.05 ASkgSb7/.net
勇者スカラクで必殺月光剣発動だとユリウスでさえ39ダメくらうからなw

292:助けて!名無しさん!
17/08/27 00:13:16.51 OX32d7Fq.net
>>275
俺なんか
あれ?こいつラスボスじゃねーの?
と思ってしまったw

293:助けて!名無しさん!
17/08/27 03:28:17.97 atW4qFPZ.net
>>284
俺はいざという時の保険としかみてなかったわ
そういう考え方もあるんだな

294:助けて!名無しさん!
17/08/27 14:34:51.82 jSz6BlJi.net
・恋人に上げる金稼ぎ
・経験評価用のレベル上げ
一応闘技場で活躍するにこしたことはない
レックス父にしてエリートで十分だったりもするが

295:助けて!名無しさん!
17/08/27 16:23:26.56 uj8C/99y.net
来年予定のFE新作が出たらいよいよ聖戦のリメイクも来るかね

296:助けて!名無しさん!
17/08/27 18:13:32.72 gSfEdSeo.net
また出すのか…
もうイイよ

297:助けて!名無しさん!
17/08/27 20:26:24.75 jSz6BlJi.net
外伝のリメイクは悪くなかったけどな
(ダンジョン探索の疲労とか意味のない仕様とか追加されたが)
ただ聖戦リメイクは本当に難しいと思う

298:助けて!名無しさん!
17/08/27 20:29:33.61 0iHPt7aw.net
原作者抜きでリメイクってなると、
当時スケジュールや容量の関係で削ったイベントや構想を再現とか無理だし、
どうやっても俺らと同じ立場の人間による二次創作みたいになっちゃうからな
やるにしても余計なことしないでUIグラフィック音楽を現行機種に合わせて豪華にするだけでいいんだが、
これだけ愛されてる作品故にそれすら慎重に扱わないと違うと叩かれるだろうな

299:助けて!名無しさん!
17/08/27 22:16:00.43 4UgqTVLC.net
バランス上そうせざるを得なかったのはわかるが
中古屋に金払わないと仲間内でアイテムのやり取りができないシステムとかは、そのまま出すのはどうかと思うわ
あげる、が全額渡しで1ターン使うのとかも

300:助けて!名無しさん!
17/08/27 22:19:14.71 jSz6BlJi.net
それしないとエリートリング+星付勇者武器使いまわしで闘技場とか便利すぎるからな
武器の交換システムを変えるとなると、闘技場+武器に必殺追加も調整することになる

301:助けて!名無しさん!
17/08/27 22:41:57.65 7ILS3qPF.net
それもこれも加賀おじさんが浜面に騙されてディアサガを出したのがいけない

302:助けて!名無しさん!
17/08/27 22:47:03.02 0iHPt7aw.net
>>294
これ変えただけでかなりバランス変わっちまうけどな
武器やアイテムの受け渡しコマンドが出来ると、金の使い道が修理代くらいしかなくなる
修理代すらアイテム渡して売れば良くなるから、金に価値なんてなくなる
そうなれば盗賊の価値は暴落するしカップリングを金銭面で考慮する必要もなくなるし村の訪問も誰でも良くなる
紋章の時は渡せたんだから聖戦はあえて渡すコマンドを削った訳で、
何も考えずにとりあえず渡すコマンド復活ねみたいにするとゲームバランスがえらいことになる

303:助けて!名無しさん!
17/08/27 22:48:27.23 3aMapLpO.net
使うには自分で金を払わなければならないから闘技場で負けても死ななかったり上限が有ったりするんだろう
従来通り交換自由で誰が払ってもいいんだったら闘技場も従来通りになってるはず
本当の所は格差を表したかったとかかね

304:助けて!名無しさん!
17/08/27 23:40:36.36 OX32d7Fq.net
リメイクしたら子世代の職緩和されてしまいそう

305:助けて!名無しさん!
17/08/28 00:22:51.87 Ile87KM0.net
中古屋を介してアイテム受け渡しはバランス上そうせざるを得ないのはわかるんだけど
もうちょっとどうにか出来なかったのか

306:助けて!名無しさん!
17/08/28 00:41:35.66 9vA6aV9b.net
万が一聖戦リメイクされちゃった時に気になること。
・追撃スキル
・アイテム受け渡しと闘技場の仕様
・マップ、章立て
・幻の第3部について
・最近の作品でよくある有料の稼ぎマップ
・結婚の仕様、子世代への武器継承やら職業やら
・アーダンに追撃リング取得とネタ、癒し以外の役割を与えられるか
ぱっと思いつくのこんな感じw

307:助けて!名無しさん!
17/08/28 00:58:51.68 tkT+U9it.net
受け渡しは変えなくていいわ

308:助けて!名無しさん!
17/08/28 00:59:33.82 wAwldILv.net
そもそもリメイクしなくてイイ

309:助けて!名無しさん!
17/08/28 01:03:06.38 IJwlAlvz.net
外伝リメイクでは謎のクレーベ推しだったから
アーダン推される可能性は無くはない
まぁ俺らがなんと言おうが今風にリメイクしてほしい声は多いんじゃない?実際
出てもやらない選択肢もあるから好きにしていいよ

310:助けて!名無しさん!
17/08/28 01:04:16.80 8G0CeGmc.net
オレは聖戦リメイクはしてほしいかなぁ
聖戦リメイク否定派の人はアーカイブでもしてれば良いよ

311:助けて!名無しさん!
17/08/28 01:06:21.44 5VrvEOMj.net
エコーズみたいに基本的なシステムは何も変えないんじゃないかね

312:助けて!名無しさん!
17/08/28 01:13:39.27 /H66hkNN.net
SFCのキャラデザもいいけど、ミンサガ並みに大味なキャラデザ改変はあってもいい。
エコーズは気にはなるもののキャラがどれも小奇麗ながら地味で結局買ってないし。

313:助けて!名無しさん!
17/08/28 01:13:47.65 QDZL23ZA.net
追加キャラが怖い
エコーズではうまくまとめてた方だと思うが

314:助けて!名無しさん!
17/08/28 01:43:54.53 KBFxQB63.net
リメイクしてもプリンスやジュニアロードの初撃必殺の乱舞はちゃんとかっこよくしてくれよ

315:助けて!名無しさん!
17/08/28 01:51:02.24 c8Ml7pzu.net
一番無難なリメイクってシステムとメインストーリーには手を加えず
戦闘ステージ追加、キャラ変更なしって感じかな

316:助けて!名無しさん!
17/08/28 02:05:23.53 VyxbleHy.net
だいたい今風にと言ったってどっか直すとこあるか?
UIはもうこの時点で基本が完成しているし、グラフィックに至っては無理に3DにしたIFやエコーズのほうがよっぽど汚い有様
>>294だの>>301だので挙がったあたりをバランスガーで安易に改変して全部台無しにする未来しか見えないぞ
新なんとかは言うに及ばず、いじらなかったゲーム部分だけはまともだったエコーズも追加ステージはどうしようもない出来だったし

317:助けて!名無しさん!
17/08/28 06:51:54.12 H3JDrehC.net
エコーズ売れなかったし
リメイクはダメだなってISが判断したかもしれない

318:助けて!名無しさん!
17/08/28 07:45:35.02 RRjbQeSH.net
まぁオリジナルはもう今更プレイする気にはならんが
リメイクなら多少改悪されたとしても、懐かしいしちょっとやってみようかなって気にはなる
否定派はスルーしてればいいさ

319:助けて!名無しさん!
17/08/28 08:13:46.71 IJwlAlvz.net
3Dバトルで自軍戦闘曲に合う疾走感を再現できるとは思えない

320:助けて!名無しさん!
17/08/28 09:39:00.55 KBFxQB63.net
テーレテーレテーレテーレテーレテーレテーレテーレテーレテンテンテーンテーンテーンテーン
通常戦闘曲は聖戦が一番好きだわ

321:助けて!名無しさん!
17/08/28 10:32:52.77 EiknqWlf.net
まぁ聖戦に限らず海外に出せてないやつとかリメイクして出して欲しいとは思うし出してくれたらなんだかんだ買うと思う。

322:助けて!名無しさん!
17/08/28 10:45:13.88 R9M2umJC.net
リメイク厨がほざく否定派はリメ前のをやってればいい~とか的外れにも程がある
キャラ改悪、ストーリー改悪されてそっちが正史として扱われるのが嫌なんですが?
というかリメイクする意味がない、聖戦に似た新作作ればいいじゃん

323:助けて!名無しさん!
17/08/28 10:51:43.63 cKES/K1J.net
濃いファンが多い作品だからこそ最近の路線風にぐっちゃぐちゃに改変されそう
アルヴィスやイシュタルが実は死んでなくて仲間になったり
全血統持ったギャルゲ仕様マイユニ投入で主人公ジャック、オイフェとレヴィンはお役御免とか

324:助けて!名無しさん!
17/08/28 10:57:07.67 RRjbQeSH.net
まぁマイユニは勘弁してほしいな

325:助けて!名無しさん!
17/08/28 11:00:59.84 9vA6aV9b.net
聖戦でマイユニ実装したらプレイヤーの分身がバーハラの悲劇が止められなかったアホになってしまうな。

326:助けて!名無しさん!
17/08/28 11:02:43.97 Jvxz7wJ0.net
多分オイフェといっしょに避難して、参加してないことに

327:助けて!名無しさん!
17/08/28 11:22:18.34 VyxbleHy.net
今更プレイする気にもならん人がこんなスレに何のご用なんですかねえ

328:助けて!名無しさん!
17/08/28 11:32:12.96 AR/JyrmK.net
今プレイしても普通に楽しいけどな
不自由感じるのはどうしても闘技場勝ちたい時のスーパーグダグダ祈りタイムとかか
あれ、闘技場の成長バグのせいで放置して気抜くことが出来ないんだよな
あとは戦闘結果表示がダメージ計算前だったり敵の行動範囲表示がなかったりするくらいか
それも含めて特別不自由感じることはないけどな例え現行機種に慣れてても

329:助けて!名無しさん!
17/08/28 11:45:11.97 RRjbQeSH.net
聖戦に限らず紋章とかでもそうだが、ここ何年もゲーム自体は全くプレイして無くて
でもスレだけはずっとROMり続けてたりするのよね
今更プレイできないってのは、別に古臭くてできないって意味じゃないな
俺も聖戦のUIは今でもそんなに問題ないと思うよ。紋章は若干キツいけど

330:助けて!名無しさん!
17/08/28 12:26:02.43 IJwlAlvz.net
>>317
オリジナルが正史だと発信頑張るのは否定派の仕事だぜ?

331:助けて!名無しさん!
17/08/28 12:55:21.33 UN70b1zR.net
任天堂が加賀に土下座して手掛けて貰うリメイクなら価値がある
それ以外はなんの価値もない
クソみたいな新作とやらの養分にされるだけならリメイクなんぞ無用の長物よ

332:助けて!名無しさん!
17/08/28 13:01:30.03 8G0CeGmc.net
真・紋章もエコーズも「リメイク設定が正史!(キリッ」とか言われてないんですがそれは
どっちも公式はパラレル扱いだった筈だし

333:助けて!名無しさん!
17/08/28 14:21:19.41 UBztg2+W.net
アーダンは、アレクノイッシュと同じソシアルナイト→パラディンで良いでしょ。
そもそも広いマップの聖戦で、アーマーは不要。
ハンニバルは、マスターナイトに変更。最後に登場する後半のお助けキャラとして活躍。

334:助けて!名無しさん!
17/08/28 14:33:28.06 VyxbleHy.net
>>327
真紋章はリメイクじゃなくて開発中止になった64のやつなんだが
パチ紋のことなら新紋章な

335:助けて!名無しさん!
17/08/28 15:49:24.72 hAZzoh+W.net
>>311
エコーズに追加ステージあったっけ?

336:助けて!名無しさん!
17/08/28 16:13:45.37 +e8r4ptH.net
FE暗闇の巫女
>>330
ラスボス後のステージのことかな

337:助けて!名無しさん!
17/08/28 17:52:37.18 IJwlAlvz.net
ここのリメイクはパラレルだとした上で
正史の裏であったかもしれないもの
というスタンスだよね

338:助けて!名無しさん!
17/08/28 18:43:39.85 +tsWHAVw.net
リメイクでして欲しいことと言っても炎&斧の救済とフォーレストやハイプリースト等の不遇職テコ入れ、
あとデルムッドやリーンに恋人会話を増やしてやって欲しいくらいしかないなぁ
まぁ順番的に聖戦に手をつけられるのが順当だしリメイクされるのはもう諦めてる
GBA三作とテリウス二作が毒牙にかかるまでの時間稼ぎだな

339:助けて!名無しさん!
17/08/28 19:12:07.11 tkT+U9it.net
>>333
炎斧は難易度アップにつながるからねー

340:助けて!名無しさん!
17/08/28 19:31:06.65 AR/JyrmK.net
>>334
軽量化したとしても追撃なきゃそんなに影響ないんじゃね
山賊なんか元々速さ高くないんだし、多少斧が軽量化されたくらいで追撃できなくなって倒しにくくなるとかないでしょ
軽量化だと武器の個性がなくなるので更に威力上げますとかだと楽しいことになりそうだが

341:助けて!名無しさん!
17/08/28 19:32:26.18 hnENvAzf.net
>>333
リメイクするなら武器の調整はしてほしいよね

342:助けて!名無しさん!
17/08/28 21:18:17.39 wJy4GVoL.net
アゼルの最強武器がエルファイアーな事とか
フォルコープルの救済とかリメイクでやってほしい事はある

343:助けて!名無しさん!
17/08/28 21:24:59.93 8G0CeGmc.net
アゼルの最強武器はウインド(断言)
たまにレヴィンからエルウインド借りるけど

344:助けて!名無しさん!
17/08/28 21:35:38.91 +wZJLvGl.net
レヴィンは終盤神器だけでいいだろ

345:助けて!名無しさん!
17/08/28 21:43:50.94 tfxhGbf1.net
レヴィンは杖で経験値かせいでりゃいい

346:助けて!名無しさん!
17/08/28 21:47:26.05 KZCYeBqw.net
後半平民組含めてスキルなしキャラには何らかのスキルつけてほしい。

347:助けて!名無しさん!
17/08/28 22:01:34.02 +wZJLvGl.net
聖戦士が活躍するゲームで平民強くしてどうする

348:助けて!名無しさん!
17/08/28 22:01:59.48 8G0CeGmc.net
クロード神父にライブ(スキル)を付けよう(提案

349:助けて!名無しさん!
17/08/28 23:13:19.22 r+uL7tqZ.net
クロードはライブどころかリカバーでもぶっちゃけ前線に行かない

350:助けて!名無しさん!
17/08/28 23:26:07.42 He1SOiHe.net
クロードにはカリスマでどうだ
実際ラケシスよりクロードの方がカリスマありそう

351:助けて!名無しさん!
17/08/29 00:21:40.91 yNYvaVlk.net
>>342
???「まぁ、聖戦士の血って言ってもぶっちゃけ神器持ってなきゃ平民と変わらねえすよ。
俺?俺平民すけど、高命中高威力直間両用の愛斧持ってたんで、名前文字って○○神って呼ばれてたっすねw」
聖戦の平民を強くするのは絶対やっちゃいかん
もしトラキア平民勢が見え隠れしても聖戦士より目立っちゃ世界が崩壊する

352:助けて!名無しさん!
17/08/29 00:34:16.23 WunzABLr.net
>>344
クロード自身を使わなくても子供の使い勝手は上がるやん
特にフィーだとアイテム1個空くのが大きい

353:助けて!名無しさん!
17/08/29 09:12:10.27 PEgXK/Qi.net
クロードには思い切って見切りと祈りを持たせてみよう

なんでこいつスキルないんだよ・・・

354:助けて!名無しさん!
17/08/29 09:43:08.62 AS+omTcL.net
>>346
いいからセリス軍にプージ渡せよ

355:助けて!名無しさん!
17/08/29 10:42:20.22 hI02f26c.net
聖戦の手斧や手槍は威力低いくせに何で重くて使えないんだろうな、回避にも影響するし
ティアサガとトラキアは使えるのに
斧系のヨハヨハ弱すぎる

356:助けて!名無しさん!
17/08/29 12:06:22.88 iMC0a3w+.net
むしろ聖戦までの斧だけが弱い

357:助けて!名無しさん!
17/08/29 13:23:22.61 chzT3TVH.net
バーツは強かったぞ

358:助けて!名無しさん!
17/08/29 15:00:05.92 tyDOU+eX.net
勇者の斧持たせた葉っぱはつよい
…勇者なら剣や槍を持たせた方が強いって?

せやな!!

359:助けて!名無しさん!
17/08/29 19:25:15.78 WunzABLr.net
>>350
直間両用武器が性能良かったらバランス壊れるからでしょ(フォルセティから目を逸らしつつ)

360:助けて!名無しさん!
17/08/29 19:36:51.65 ewJG7zBZ.net
スワンチカは敵が持ってるから弱く感じるだけで
レックス、ヨハンが持てば大軍受け削りに最高だろ

361:助けて!名無しさん!
17/08/29 19:58:07.29 6Rgbbk+u.net
守備高すぎで攻撃されない問題

362:助けて!名無しさん!
17/08/29 20:05:50.54 IvoLjk00.net
もしトラキアの仕様でブリアン出てたらトラウマボスだっただろうな

363:助けて!名無しさん!
17/08/29 20:07:39.98 vC6mXbTf.net
>>355
キャラの防御力が低すぎだよね
欠点を補えていると考えられるけど斧自身の性能が悪いからなぁ

364:助けて!名無しさん!
17/08/29 21:07:14.68 PEgXK/Qi.net
トラキア仕様のブリアン?
1、眠らせて捕らえる
2、混乱させてほっとく
3、必殺月光剣で切り刻む
お好きなのどうぞ。

365:助けて!名無しさん!
17/08/29 22:57:19.56 WyZoOGp5.net
4、シーフの杖ですってんてん

366:助けて!名無しさん!
17/08/29 23:32:46.69 PEgXK/Qi.net
そういやシーフもあったか。
正直トラキアの方がえげつない攻め方出来るよね

367:助けて!名無しさん!
17/08/29 23:35:15.67 hI02f26c.net
トラキアのマチュアは槍相手に対しての斧攻撃は強すぎた
怒り持ちのオーシンなんか軽くて間接攻撃できるプージあるのに
聖戦は勇者の斧以外は糞だからなあ
ヨハルヴァもキラーボウになっちゃう

368:助けて!名無しさん!
17/08/30 00:25:02.47 41ryzPSY.net
しかも怒りの仕様を勝手に変えるしなオーシン

369:助けて!名無しさん!
17/08/30 08:28:47.95 4OLOKnuF.net
トラキア仕様だとブリアン眠らせるの厳しくないか?

370:助けて!名無しさん!
17/08/30 08:48:08.35 wB8hpIR9.net
玉座や城門にいないんならセティかホークの魔力カンストスリープでいける、魔防27だし
ただトラキアの技が強化されたフォルセティみたく魔防の補正が上がってたら無理かも

371:助けて!名無しさん!
17/08/30 09:45:10.64 lRrN5buD.net
トラキア仕様なら魔力が魔防だからへーきへーき

372:助けて!名無しさん!
17/08/30 10:29:48.49 0mGYQRTB.net
スワンチカで魔力も上がるという可能性
しかし、パラ上限が20なのに、補正がより強化されてるフォルセティの恐ろしさよ
あとマスターナイトが居ない

373:助けて!名無しさん!
17/08/30 15:38:24.34 lTZTg/ao.net
>>365
だからトラキア仕様だったらステータス上限20でしょ
スワンチカ補正で魔力(魔防)は27越えてる

374:助けて!名無しさん!
17/08/30 16:13:16.91 Hi5EKtU5.net
重さもだけど、特殊槍、特殊斧が欲しかった。
いのりの槍とかまもりの斧とか。

375:助けて!名無しさん!
17/08/30 17:22:02.10 T22dMDVV.net
今3dsのVCでネットで拾った詰めエムブレムやってるが闘技場で敵のゆうしゃの槍避けながら鉄の剣一個壊すまで切りつけるシルヴィアを見て吹いたw

376:助けて!名無しさん!
17/08/30 20:29:04.46 pHAn98TL.net
>>368
分かった分かった。
何をもってトラキア仕様というかも分からんし、ブリアンの魔力は低い気もするが
百歩譲って魔力カンスト、スワンチカさんもフォルセティみたいに限界突破して魔力補正20、しかも魔力の床のオマケ付きと過程してあげよう。

スリープの剣「俺に任せろーwwwwww」
はい終わり。

377:助けて!名無しさん!
17/08/30 20:42:26.29 0mGYQRTB.net
トラキアのスリープの剣は当たれば確定か

378:助けて!名無しさん!
17/08/30 20:47:39.36 oldGfFvD.net
ダメージ0でも寝るんだろうか

379:助けて!名無しさん!
17/08/31 01:56:35.66 vv8m0lzA.net
>>371
ダメ0だと眠らない
ブリザードでもキツい
というか眠らせるって選択を迫られるくらいに強敵になりうるだろう

380:助けて!名無しさん!
17/08/31 03:58:04.63 yEPpRjoG.net
月光剣「高守備力の敵ならまかせろー(バリバリー」

381:助けて!名無しさん!
17/08/31 04:21:20.73 6YAY4Dom.net
そんな都合よく発動するかっての

382:助けて!名無しさん!
17/08/31 07:40:18.74 A7HwPxq7.net
マリータさんが斬りかかれば9章ユリウスみたいになっちゃうんじゃないの。
でもトラキアのシステムならスワンチカは魔力補正じゃなくて体格補正しそう。

383:助けて!名無しさん!
17/08/31 08:24:38.93 FcZY9gnU.net
ユリウスは10章ね
ブリアンが出てくるにしても状況はっきりしないと
妄想を妄想で水掛け論することになるから
びっくりするほど建設的な話し合いにならないなw
でも正直ガルザスのが怖そうだなって

384:助けて!名無しさん!
17/08/31 11:15:20.09 pMO9RPE3.net
ブリギッドはエーディンだったけどガルザスはホリンじゃないよね?

385:助けて!名無しさん!
17/08/31 11:16:35.30 pMO9RPE3.net
エーヴェルの間違いだった

386:助けて!名無しさん!
17/08/31 11:34:45.77 7ylYIFzx.net
ホリンはリボーじゃなくてソファラだから違う

387:助けて!名無しさん!
17/08/31 18:08:27.56 i7BwWrMj.net
ゲームオブスローンズさあ、俺は昔からこれは聖戦の愚者基地外版で、
加賀さんが好きになりそうな話だなと思ってたけど
やっぱり甥と叔母の近親相姦が(初期からのメインキャラだが)起こった模様で、やっぱなあと

388:助けて!名無しさん!
17/08/31 21:38:58.62 JSJ+aHWH.net
>>1
【緊急】
すき家の定食に衝撃異物!
ずさんな管理体制が明らかとなった
指摘したその時!わざとらしく店員が声をあげごまかした!
229 名前:やめられない名無しさん [sage] :2017/08/29(火) 07:31:54.64 ID:EfhOnUp0
俺の朝はいつもすき家
楽しみにしてたのに・・今日に限って朝定食にしたんだ
見てくれ、これが証拠
店員さんも驚いて声をあげてる・・
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみに半分食べた
お客様センターが通じない・・病院行く・・
(´・ω・`)すき家が大好きだったのに・・

389:助けて!名無しさん!
17/09/01 00:28:57.32 M+TbGqeH.net
加賀さんが近親相姦好きって言われてるのは本人がそう言及


390:したの? それとも作風からファンがそう推定してる感じ?



391:助けて!名無しさん!
17/09/01 00:48:48.75 beGBU6U4.net
本人が言うわけないっしょ
作風からだよ
特に聖戦とTS

392:助けて!名無しさん!
17/09/01 01:12:40.83 fb1w+vp7.net
血の繋がりの有無は別としても、ブラコンシスコン多すぎだからな

393:助けて!名無しさん!
17/09/01 01:16:22.77 94TT89uv.net
兄妹のくせに健全なシグルドとエスリン

394:助けて!名無しさん!
17/09/01 02:09:32.15 x4lRKN04.net
エルトと親友と嘘ついてラケシスを口説いた隠し子いるベオウルフは大嫌いだからフィンとくっ付けるようにしてる
スキルも死ぬ突撃より祈りのほうが生存率高いし運も伸びる

395:助けて!名無しさん!
17/09/01 03:28:19.63 lQbJopNe.net
ただフィンラケのデル微妙なんだよなあ
魔法剣いけるアゼラケの方がまだ役に立つんじゃないかってくらい
というかデル自体が誰が親でもクラスチェンジするまで微妙なんだけど

396:助けて!名無しさん!
17/09/01 06:46:56.00 koKWuOSl.net
技上がらんアゼデルをそんな押されてもな

397:助けて!名無しさん!
17/09/01 06:54:15.29 UaauVyxq.net
個人的感情抜きにすればベオラケ安定過ぎる
次点でミデラケ?

398:助けて!名無しさん!
17/09/01 06:56:14.03 iNxSIq9T.net
魔力の代償が技なら安いもんよ

399:助けて!名無しさん!
17/09/01 06:59:59.22 EsRYyFeb.net
デルムッドを最強にしたいという奇特な人は父親誰選ぶんだろう
追撃前提に考えればベオアレフィンミデくらいしか候補ないな

400:助けて!名無しさん!
17/09/01 07:03:00.12 VSTZ+n1i.net
デルナンの親として定番なのは
高ステと突撃のベオ
運と祈りのフィン
欠点が少なく見切りもあるアレク
魔法剣を振れるアゼル
他は追撃が無いので微妙になる

401:助けて!名無しさん!
17/09/01 07:19:34.51 FrvY92PQ.net
デルムッド贔屓ならベオに落ち着く。
デルナンどっちもってなるとアゼル推し。
マジックリングとスキルリングの競争率考えれば技の不振は大した問題じゃないと思う。

402:助けて!名無しさん!
17/09/01 08:09:16.03 iJ8xxebB.net
CCボーナスもデカい

403:助けて!名無しさん!
17/09/01 08:24:00.05 AWPT5era.net
デルムッドだけ考えるならレヴィンよ
フォルセティ死蔵以外完璧

404:助けて!名無しさん!
17/09/01 08:24:16.89 x4lRKN04.net
質問だけど怒りと祈りのスキルって同時発動したっけ?
レックス父親のアーサー&ティニーに祈りの剣か祈りの腕輪持たせたら待ち伏せ+怒り+祈りでまず死なないよね?
魔力成長15%と22%ってリーフの一行に比べたら調整できるし
フォルアーサーにするより地雷ユニットに出来ると思うんだが

405:助けて!名無しさん!
17/09/01 08:40:18.05 VSTZ+n1i.net
もし仮に怒り祈り地雷するならそもそも待ち伏せはいらん、てかほぼ待ち伏せの意味ないぞ
逆に待ち伏せ怒りのカウンター狙いなら祈りの腕輪持たすよりマジックリングとスキルリングで一撃確殺狙いにするべき

406:助けて!名無しさん!
17/09/01 08:52:14.03 HJhItFqQ.net
魔力15+5でトローン持たせて怒り待ち伏せで威力80
大半のやつは確殺できて地味に便利

407:助けて!名無しさん!
17/09/01 08:54:36.82 VSTZ+n1i.net
連レスすまんがついでに言うならフォルアーサーだとフォルセティの高回避率と祈りが併用できてさらに怒りで大半の敵がワンパンになるので地雷としてはフォルアーサーは優秀
まあ次点で祈りの腕輪持たせたファラアーサーあたり

408:助けて!名無しさん!
17/09/01 09:01:35.50 x4lRKN04.net
>>399
レックス父ティニーに祈りの剣持たせた時に間接攻撃受けた場合に祈り回避出来るかと思ってね
アーサーも相手の攻撃食らってHP1になるようにしたら怒りトローン外しても祈りの保険でターン終了まで無双して死ないよな?

409:助けて!名無しさん!
17/09/01 09:10:55.28 VSTZ+n1i.net
>>402 だからそもそも祈り回避に頼るなら待ち伏せは不要だと…
ついでにアーサーとティニーの両方を地雷として活用するなら祈りその物を継承出来るフィンとくっつけた方が速いし追撃もあるから威力不足も補えるぞ

410:助けて!名無しさん!
17/09/01 09:11:03.76 K+ozzBin.net
最強というのがどれも一長一短だから全体のカップリングで余るやつだなミデはエーディンだしアゼルはティルテュ残ったのはベオフィンアレク
ベオはナンナ劣化フィンは無い
アレクしかいない…

411:助けて!名無しさん!
17/09/01 09:16:18.03 x4lRKN04.net
>>401
サンクス
そう考えたらイシュタルの連続トールハンマー2回のうち1回は祈り腕輪持たせたフォルアーサー余裕で祈り回避できるな
ティニーはエルウィンドと祈り腕輪でトールハンマー一発食らってHP1になるように調整したら二発目祈り回避して追撃怒りで倒せる?

412:助けて!名無しさん!
17/09/01 09:19:25.48 iNxSIq9T.net
フォルアーサーなら祈りに頼らずとも支援だけで当たらなくなる場合もある
まぁ地雷だけなら手段は色々あるが反撃を気にせず攻撃できるのはフォルアーサーの強み

413:助けて!名無しさん!
17/09/01 09:49:09.27 x3l40VJO.net
ここの住民って当たり前のように祈り回避祈り回避って言ってるけど
祈りはHP調整がめんどうなのと1ターンで効果切れるデメリットでかいから
攻略でそこまで活かせる気がしないんだが。

地雷として活用するならやっぱ待ち伏せが手軽じゃないの
怒りと発動条件が同じっていうのはでかい

414:助けて!名無しさん!
17/09/01 09:58:08.69 AWPT5era.net
闘技場で負けてHP1になっても発動したらよかったのにね
多分テストプレイの段階でこりゃあかんわってなって潰されたんだとは思うけども

415:助けて!名無しさん!
17/09/01 10:02:52.05 VSTZ+n1i.net
怒り待ち伏せは手軽な代わりに一撃で確殺出来ないと危険なのでマジックリングとスキルリングは必須、まあレックス父の利点は寧ろエリートによる成長の速さとネール傍系によるHP・守備力の成長率補正の恩恵の方がメイン

416:助けて!名無しさん!
17/09/01 10:10:53.35 iNxSIq9T.net
>>407
普通にやると面倒な部隊を1ターンで片づけられるならやる価値ある
シアルフィ軍とか十二魔将とか

417:助けて!名無しさん!
17/09/01 16:46:42.99 zmWc1tdo.net
本気で詰め作るんなら祈りもピンポイントで最大限活用するんじゃないかな

418:助けて!名無しさん!
17/09/01 19:38:46.69 x4lRKN04.net
怒りと祈りは相性良いよな
相手の部隊の攻撃でHP1~3くらいになる調整は必要だけど
アハトの連続突撃トルネードも回避できる
待ち伏せと怒りのほうが確実だけど外さないようにしなければいけない
祈りの効果も加われば保険で避けられる

419:助けて!名無しさん!
17/09/01 19:47:38.22 VSTZ+n1i.net
祈り+怒り 待ち伏せ+怒りは相性自体は最高
逆に祈り+待ち伏せの組み合わせは待ち伏せのメリットがほぼ無意味になるから正直微妙なんだよなぁ

420:助けて!名無しさん!
17/09/01 20:15:50.70 x4lRKN04.net
地雷で負けカウントが付かないようにするにはリセットする見極めが必要だよな
攻撃範囲に死なないダメージ分計算すれば祈り(祈り剣か祈りの腕輪)+待ち伏せ+怒りあれば死亡せずに無双できる

421:助けて!名無しさん!
17/09/01 20:19:10.36 x4lRKN04.net
>>413
デルナンはカリスマ支援で前線に立つから突撃より祈りのスキルが便利なんだよな
12魔将戦は見切りのほうが良いけど

422:助けて!名無しさん!
17/09/01 20:50:00.20 iNxSIq9T.net
攻撃力がバラバラな部隊相手に敵フェイズ中に発動させようとするのは不安定で乱数調整が必要なレベル
確実に発動させるには攻撃力と攻撃回数の確定している相手に壊れた剣で殴りかかるのがいいが十二魔将相手ではそうもいかない

423:助けて!名無しさん!
17/09/01 21:02:57.46 x3l40VJO.net
>>414
だからHP調整前提だったら祈りがあるなら待ち伏せはいらねぇって。

424:助けて!名無しさん!
17/09/01 21:21:12.79 x4lRKN04.net
>>417
保険に祈りはいらないか
待ち伏せ+怒りは雑魚はほぼ確実に倒せるから安心か
祈りもHP1~3で70%~90%プラスが加わればイシュタル以外は回避できるよな?

425:助けて!名無しさん!
17/09/01 21:51:23.24 yqjM1VJM.net
ヴァイスリッターはスナイパーとかセイジとかな�


426:フに 意外と命中ないんだよね



427:助けて!名無しさん!
17/09/02 08:39:06.97 s41RkEdE.net
あいつらも一応勇者の剣とかキラーボウとか持ってるんだがイシュタルの前には霞むか

428:助けて!名無しさん!
17/09/02 10:03:48.55 aXnAiVXN.net
基本ぶつけるのはナーガユリアとかフォルセティとかバルムンクさんだろうしね

429:助けて!名無しさん!
17/09/02 10:20:41.56 iUMbcHMt.net
狭い道をフォルセティで蓋して支援効果フルで与えてる
敵の命中0にできるからそうしてるけど
一度支援足りずキラーボウの必殺食らって焦った

430:助けて!名無しさん!
17/09/02 10:24:17.23 QYnTTQVp.net
今聖戦やってるけどブリギット×アレクにしてファバルに見切り付けてみる
祈りの腕輪持たせたらユリウス、三姉妹、12魔将の必殺を食らわないし回避も0%にできる
イシュタルのトールハンマーは厳しいけど2回のうち1回は避けられるよね

431:助けて!名無しさん!
17/09/02 12:44:45.97 d7tBnN+A.net
回避0%なら見切りなくても平気じゃん?

432:助けて!名無しさん!
17/09/02 15:49:06.69 QYnTTQVp.net
>>424
いや怒り必殺食らわないで祈り発動して次の攻撃が回避0%って意味で言ったんだけど
ファバルは回避はバルムンクとフォルセティ、魔法防御はティルフィングとミストルティンには勝てないから、終章で活躍するには見切りと祈りの腕輪が必要だと思ってね

433:助けて!名無しさん!
17/09/02 16:16:31.96 P/hDDHEr.net
バイゲリッター掃討で役目を終えてもいいじゃない

434:助けて!名無しさん!
17/09/02 18:05:52.85 s41RkEdE.net
どうしてもファバルを使いたいってんなら止めはしないが
それでも一々下げてHP調整するのは面倒だぞ

435:助けて!名無しさん!
17/09/02 18:27:25.77 CCEm5nn/.net
まあライブがある分微調整は他よりはマシかもなー>祈りファバル

436:助けて!名無しさん!
17/09/02 18:37:33.16 QYnTTQVp.net
そうだった、イチバルにはライブがあるから祈り効果が無効化されるんだった
実質重さ同じのキラーボウのほうが命中率と必殺あっていいよなあ

437:助けて!名無しさん!
17/09/02 18:44:54.55 QYnTTQVp.net
イチイバルはライブいらないから技+10欲しかった
重すぎるゲイボルグよりは使えるけど
取り合えずアレクの見切りと祈りの腕輪持たせて終章戦わせてみるわ

438:助けて!名無しさん!
17/09/02 23:32:29.98 6z46oWmr.net
単騎で突撃させるの前提ならライブ+祈りは微調整できていいかも

439:助けて!名無しさん!
17/09/03 01:10:25.15 YKPjn398.net
スキルのライブはランダム回復だから調整に不向き
それこそ乱数調整しなければならなくなる

440:助けて!名無しさん!
17/09/03 01:29:07.56 RsQJwojN.net
ライブ単品の能力は高いと思うのだけどねw

441:助けて!名無しさん!
17/09/03 02:53:03.61 mIbPZL3f.net
ただ基本的に前線に出れなかったり、地雷になれないユニットが持っててもな

442:助けて!名無しさん!
17/09/03 03:37:58.03 Vw8Q64GH.net
>>434
まだ4章だけどアレクとブリギッドくっ付けてイチイバルの☆稼ぐ
見切りと祈りの腕輪が一番ファバルが役に立つと思う
ファルコン三姉妹と12魔将とユリウスの必殺食らわずに祈りで回避0%に出来るのは大きい
イシュタルはHP1にしないと連続トールハンマー避けるのキツいと思うけど

443:助けて!名無しさん!
17/09/03 06:02:17.86 UtIBLFe0.net
思い出深かったり印象深いカップリングってある?
よければ教えてほしい
自分はレヴィアイとフィンブリ
どっちもユニット間の会話やイベントが意味深になって面白かった

444:助けて!名無しさん!
17/09/03 06:29:21.65 2Vpmb+Rf.net
初回プレイでなったレヴィン&シルヴィア
フュリーと結びたかったのに後悔しまくり
後半になってより悲しくなってクリアすることなくデータ消した

445:助けて!名無しさん!
17/09/03 06:35:42.17 KaHC3/jp.net
まさか会話あるとは思ってなかったデューラケ
しかもエロエロな会話だったので過敏な思春期だった自分は性癖がおかしくなってしまった

446:助けて!名無しさん!
17/09/03 06:43:48.34 tKeAWRm6.net
デ「おいら、ジャムカのこと好きだよ」
ジ「デューも(何かを)感じてる…」
たしかにエロエロな会話ですね…

447:助けて!名無しさん!
17/09/03 07:32:00.79 mda5ENuL.net
>>435
重箱の隅つつくようで悪いが、回避0%にしてどうすんだ

448:助けて!名無しさん!
17/09/03 08:15:39.32 IMAJkBzG.net
ミデェールの呼び捨てになるの好き

449:助けて!名無しさん!
17/09/03 09:43:28.87 Vw8Q64GH.net
レックス×ティルテュの待ち伏せ+怒りってフォルアーサーより使えそうじゃない?
やったこと無いから知らないけど魔力さえ調整してカンストさせたら終章も地雷ユニットいける?

450:助けて!名無しさん!
17/09/03 09:48:33.55 AJx5426S.net
>>442
フォルアーサーの方が断然使えるよ…
比較にならないと思う

451:助けて!名無しさん!
17/09/03 10:38:23.73 ADfZjwiS.net
待ち伏せ怒りアーサーは確実に命中させるにはスキルリングとか支援で補強が必要だしゲルプリッターみたいな相手に大盾とか発動されると反撃受けて死ぬ可能性あるからな~

使い勝手や性能ならやっぱりフォルアーサーやろな

452:助けて!名無しさん!
17/09/03 12:19:06.24 gjBhMue1.net
回避が高いのとか、大盾相手に安定しないから間違いなく劣る
待ち伏せ怒りアーサーのメリットは神器に対して安価で雑魚を処理しつつ
フォルセティ持ちを別に運用できること

453:助けて!名無しさん!
17/09/03 12:26:06.29 AJx5426S.net
>>445
それならラクチェスカサハに待ち伏せつければいいのでは…

454:助けて!名無しさん!
17/09/03 12:43:19.73 iZbGF/od.net
スカラクは間接攻撃に反応できないのが痛い
父親に魔力成長率がある場合は魔法剣も選択肢に入るけど、そうなると待ち伏せ持ちが……
俺がデュー親スカラク好きな理由はここにあるが、やっぱりHPに大きな溝が出来る点だけは何にも代え難い

455:助けて!名無しさん!
17/09/03 12:47:40.65 gjBhMue1.net
・騎兵なんでいい位置を確保しやすい
・射程1-2に対応できる
・怒りトローンであたれば確殺の威力を確保できる
(HP+MDFで80以下が大半なんで、Mリング込みで魔力20は容易)
・待ち伏せのおかげで先制できるから攻撃されない(射程3上は除く)
ラクチェとかだと☆100魔法剣を用意しても
20%ぐらいで必殺でない、攻撃力低いんで必殺でも一発で倒しきれなくて反撃が怖いと(間接攻撃の場合)
同様の運用は不可能

456:助けて!名無しさん!
17/09/03 12:48:30.75 Chhvu0wZ.net
やっぱりフォルアーサーが一番いいわ
リング集めて無双出来るしティルテュ贔屓出来るし

457:助けて!名無しさん!
17/09/03 12:56:43.34 ADfZjwiS.net
スカラクの親は受け継ぎやステの成長率とスキル考えるとホリンがド安定
受け継ぎ無視するならジャムカかノイッシュも良相性、追撃が無駄になるしCCは大前提だがアゼルも剣が受け継げて魔法剣士も悪くない

458:助けて!名無しさん!
17/09/03 13:01:36.12 qIhqKS+q.net
フォルアーサーはリング集めないと無双できない雑魚なんですねわかります

459:助けて!名無しさん!
17/09/03 13:03:30.84 YKPjn398.net
せっせと魔力吟味してできることが地雷ならそりゃフォルアーサーでいい
元々フォルセティを騎兵に持たせられるからそうしているだけであって無いなら無いなりに攻略する

460:助けて!名無しさん!
17/09/03 13:53:01.49 ADfZjwiS.net
このゲームってユリア(ナーガ)除けば性能最強はセティ(フォルセティ)だよなぁ
タイマン最強はバルムンクさんだけどセティはスリープサイレスで相手黙らせられるし

461:助けて!名無しさん!
17/09/03 14:08:31.41 iZbGF/od.net
スカラクセティバルムンクと、性能良いのは歩兵な辺りやっぱ良くできてる
だからやっぱフォルアーサーの使い勝手が一つ頭抜けちゃうんだよな
アレスやセリスと違って直間両用の鬼回避だし
ただその場合ティニーがどうしたらいいか分からん
安定しない歩兵になっちゃうからどうも闘技場専用機みたいになる

462:助けて!名無しさん!
17/09/03 14:49:16.49 YKPjn398.net
ティニーの使い所としてはフリージ制圧後にアルテナにレストを振る役
それ自体はセティでもできるんだがセティは対メングの保険としてドズル付近に待機中
移動5のハイプリ組では間に合わない

463:助けて!名無しさん!
17/09/03 14:52:48.33 ADfZjwiS.net
でもそれ葉っぱでよくね?っていう
レストとか魔力必要ねーし

464:助けて!名無しさん!
17/09/03 14:59:02.57 YKPjn398.net
葉っぱはレスキュー係
レスキュー以外の行動をするのは手数が足りない場合のみ
歩兵でもできることは歩兵にさせる

465:助けて!名無しさん!
17/09/03 15:09:17.74 ADfZjwiS.net
てか終章フリージ攻略戦後でアルテナにレスト振らなきゃいけない状況がよくわからん、崖上のダークマージのスリープでもくらったのか?
ぶっちゃけあそこはフリージでゲルプリッター倒してる間にフィー飛ばして数減らしとけばアルテナは不要だからアルテナはフリージ制圧直後にシアルフィにリターンリングか杖で送り届けてるぞ俺は

466:助けて!名無しさん!
17/09/03 15:23:01.17 YKPjn398.net
スリープをわざと食らわせてフリージ制圧後のターンで治す
こうするとアルテナで一番左のダークマージを倒せる
こいつを弓等で倒そうとするとそのキャラはヴァイスリッターとの戦闘に間に合わなくなる
ゲルプリッターは制圧で丸ごと消滅させてる
フィーは制圧までに1体倒すのがやっと
アルテナはヴァイスリッターを片づけてからリターン

467:助けて!名無しさん!
17/09/03 15:33:27.61 ADfZjwiS.net
よくよく考えればそもそもプレイスタイルどころかカップリングや装備品やどんなクリア評価狙いかでも変わってくるんだという事をようやく思い出した
そら話が噛み合わないのは当たり前っていう

468:助けて!名無しさん!
17/09/03 15:38:56.21 YKPjn398.net
俺のはオールAプレイ
終盤は安全を確保しつつ詰められるところは詰める方針

469:助けて!名無しさん!
17/09/03 15:49:20.92 IMAJkBzG.net
アリオーン達が城に来る前にユリウス倒せばおk
生きてればしれっと緑になるよ

470:助けて!名無しさん!
17/09/03 16:26:46.77 Vw8Q64GH.net
強さランクは最強のユリア(ナーガ)除けばこうだな
見切りと速さ+10あるだけでアルテナよりアリオーンが圧倒的に強いよな
SSS
シャナン、セティ
SS
セリス、ユリア(リザイア)
S+
アレス、リーフ
S
スカサハ、ラクチェ
A
ファバル(見切り)、アーサー(フォルセティ)、アルテナ
B
ティニー、オイフェ、フィン、フィー
C
ハンニバル、デルムッド、レスター
D
ナンナ、ヨハン、ヨハルヴァ(キラーボウ)
E
コープル、ラナ
F
リーン

471:助けて!名無しさん!
17/09/03 16:37:08.45 ADfZjwiS.net
流石にフォルアーサーを低く見すぎかと、フォルアーサーの上限ステは低いけど流石に葉っぱやアレスよりは強いわ
あと親にもよるがデルとレスターはもうちょい上狙えるしヨハヨハもハンニバルよりは強くなるよ

472:助けて!名無しさん!
17/09/03 16:41:36.13 NKK4Lg/j.net
フォルアーサーはスカラクよりは低いやろ

473:助けて!名無しさん!
17/09/03 17:22:05.33 Vw8Q64GH.net
>>463だがパティ入れるの忘れてた
月光剣と連続突撃どっち強いと思う?
ブリアンはサクッと切れるよな月光剣

474:助けて!名無しさん!
17/09/03 17:27:57.24 ADfZjwiS.net
月光必殺の銀の大剣で文字通り一刀両断されるブリアンニキ
剣奥義はやはり強いわ

475:助けて!名無しさん!
17/09/03 18:18:29.32 IMAJkBzG.net
強さっていうよりどういう役割分担にあてるかというゲームでしょ

476:助けて!名無しさん!
17/09/03 18:30:17.82 ADfZjwiS.net
設定上の強さとかで考えると
ユリウス(ロプトゥス)≧ユリア(ナーガ)>バルド・セティ直系>他の聖戦士直系>聖戦士傍系>その他
こんな感じっぽいな、なんかティルフィングだけスキル付き補正増しだしフォルセティ継承者はなんか特殊そうだし

477:助けて!名無しさん!
17/09/03 19:58:27.89 wCa/YFMB.net
ロプトウスとナーガが別格で、フォルセティは当時の竜族で一番若かったとか言われてるけど歳かね

478:助けて!名無しさん!
17/09/03 20:12:47.69 IMAJkBzG.net
だがバルキリーは使える

479:助けて!名無しさん!
17/09/03 20:23:57.99 ADfZjwiS.net
まあ同じ竜族であればそのくらいの融通は効くんやろね>フォルセティがバルキリー使用

480:助けて!名無しさん!
17/09/03 21:28:31.45 gjBhMue1.net
>>469
竜のフォルセティは他の竜が血をちょっと分け与えたのに対して
余分にわけあたえてそう、血統表も何故かフォルセティ表記だし

481:助けて!名無しさん!
17/09/03 21:43:55.29 mda5ENuL.net
S
(フォル)セティ、バルムンクさん
A
リザイアユリア、スカラク
B
セリス、(フォル)アーサー、アレス、葉っぱ、ファバル、アルテナ
C
ティニー、ナンナ、デル、レスター
以下どんぐり
こんなもんかな。俺は基本牛歩攻略だから移動力は考慮してない。
フォルが二人いるけどまぁ気にしないで。

482:助けて!名無しさん!
17/09/03 21:44:28.45 IMAJkBzG.net
しかし血を分け与えるとか想像するとドキドキするよね
俺もチキの首筋にかぶりついて生き血を吸ってナーガぶっ放したいです

483:助けて!名無しさん!
17/09/03 21:57:28.81 AJx5426S.net
>>474
ラクチェスカサハシャナンよりフォルアーサーの方が上

484:助けて!名無しさん!
17/09/03 22:10:30.53 ADfZjwiS.net
フォルアーサーでもスカラクは兎も角シャナンより上は流石にないな、追撃連続流星剣には流石に分が悪い
プレイヤーが使う分にはフォルアーサーは便利だけどな

485:助けて!名無しさん!
17/09/03 22:12:57.65 Vw8Q64GH.net
>>476
フォルアーサーとかカスだろw
スカラクじゃないとファルコン三姉妹と12魔性には勝てない

486:助けて!名無しさん!
17/09/03 22:59:51.32 mda5ENuL.net
フォルアーサーはCC前は頼りないし、CCしてもステが微妙でフォルセティ持たせてても強いって印象が全くないんだよな。

487:助けて!名無しさん!
17/09/03 23:13:15.43 IMAJkBzG.net
より高範囲で地雷戦法取れるなぁという気はするけどね
レスキューに乗せようとすると色々と組み替えないといけなくてやってない
つーか、親世代からして色々と不便な運用を強いられてな・・・

488:助けて!名無しさん!
17/09/03 23:15:10.98 y/Mtfk+v.net
毎度アホらしいフォルアーサー厨とスカラク厨の戦い

489:助けて!名無しさん!
17/09/03 23:55:35.83 Vw8Q64GH.net
フォルアーサーは登場早いのと見方ターンで怒りでヒット&ウェイで勝つのであって、相手ターンで一人で無双する戦闘力はセティが上
攻撃さえ受けなければアゼルの怒りボルガノンで充分だし

490:助けて!名無しさん!
17/09/03 23:56:28.90 t0QmIBl6.net
ランクスレじゃなくてランクレスだけどこんなもんだろ。gdgd進行っぷりが

491:助けて!名無しさん!
17/09/04 00:28:28.44 lxQxZBGS.net
フォルアーサーは強いっていうか使い勝手がいいんだよね
登場時期早いし避けるし、CCすれば足あるし再移動できるしでいつでも最前線で無双してくれる
やっかいなトールハンマー持ちが多いのもフォルアーサーの使い勝手の良さを助長してる
単純な戦闘能力でいうと、追撃リング持ってようやく神器持ちに追いつけるか程度じゃね

492:助けて!名無しさん!
17/09/04 00:33:03.96 1CQN2VG+.net
ヒット&ウェイってなんだよって思ったらランク付けしてる奴だったでござる

493:助けて!名無しさん!
17/09/04 01:42:55.92 ZfqxtZyY.net
歩兵の方が強いのは初心者救済的な側面もあるだろう
そんで慣れたら騎兵中心の攻略を余儀なくされる評価プレイにも挑戦してみてねってことだろう

494:助けて!名無しさん!
17/09/04 02:44:18.66 Kmfd2Z8e.net
歩兵なんざ弱いじゃんw
剣士も射程1だし、汎用武器でもアーサー>セティコープルだわ
魔法剣や杖もペガサスやらマスターナイトのが上手だから歩兵は全部お留守番でいい

495:助けて!名無しさん!
17/09/04 02:53:53.96 h8jINC8S.net
騎兵派はヨハン>>シャナンどす

496:助けて!名無しさん!
17/09/04 03:12:15.49 kHaFDP4x.net
んな特定のプレイング限定の極論されてもな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch