戦闘が面白いSRPGat GAMESRPG
戦闘が面白いSRPG - 暇つぶし2ch2:助けて!名無しさん!
07/02/01 23:56:32 lLwn2wcL.net
2

3:助けて!名無しさん!
07/02/02 02:49:41 thP2pbmr.net
ゆぐどらうにおん

面白いけどじきにだるくなる

4:助けて!名無しさん!
07/02/02 02:57:48 0oRzNClU.net
シレン

5:助けて!名無しさん!
07/02/02 03:20:36 +Akp/L6F.net
やあああ ´)・`・(ω

ようこそバーボンハウスバーボンハウスンハウスへこそようこそよう

テキララーラこのはサーサービスビスだからららららららら、まず飲んでで落ち着いていて欲しい欲しい。

うんん、「たま」だんな。済まないまないまないす。
仏の顔もって言うしねしねしねしね、あまやっててしるゆもらおもらもらおうとも思ていないい。

ででもも、このスレタイレタスイタイレスを見たときときとき、キミはははは、きっと言葉では言い表せない
「きめときとめとけとおとめきと」みたいななののもを感じてくれたと思うおもうもお。
殺殺殺殺殺とした世の中でででで、そういうそううい気持ちもきちきをををを忘れないで欲しいい、そそそそう思っててもお
このレスレスレススレをてしたんだだんててんだん。

6:助けて!名無しさん!
07/02/02 03:32:39 oDmOaVjw.net
セブン
ナムカプ

7:助けて!名無しさん!
07/02/02 06:10:12 Z4lwDWYe.net
ユグドラは頭使うのは前半だけ
後半は一人か二人放り込めば敵壊滅ってのがほとんど

8:助けて!名無しさん!
07/02/02 14:30:44 /oZbPXh8.net
カオスウォーズ

9:助けて!名無しさん!
07/02/02 15:03:14 NjUzgQdZ.net
ヴァンテージマスター。
ゲームバランスがいい。力押しではなかなか勝てない。
ストーリーが全くないけどな!

英語版がフリーでやれる。
URLリンク(www.falcom.co.jp)

10:助けて!名無しさん!
07/02/03 01:49:11 JYPbz/Ud.net
>>7
そもそも頭使うゲーム自体が少ないからなあ
ユグドラは惜しいわほんと

11:助けて!名無しさん!
07/02/04 16:44:17 JqYpLv+e.net
>>5
先ずお前が落ち着け

12:助けて!名無しさん!
07/02/15 02:50:49 iLxB5EB9.net
戦略、戦術ゲームのはずが、難しいのをやると詰め将棋やパズルゲームやってる気分に
なって困る。

13:助けて!名無しさん!
07/03/12 20:34:42 UOH6mJD/.net
昔の話だけど、東京魔人学園の信者が、
あの絵を必死に擁護してたのが可笑しくってなぁ。
ストーリーを褒めるとかの方向に持ってけばいいのに、
誰かが「あの絵だけはごめんだ」とか一言いうと、
それだけでアンチ扱いだから、結果として信者同士で争いだした。
そりゃ面白い光景だったよ。

14:助けて!名無しさん!
07/04/07 15:50:04 xGSzQuC8.net
保守

15:助けて!名無しさん!
07/05/08 23:59:47 oiG9V86Z.net
リングオブレッド
長いけど

16:助けて!名無しさん!
07/05/10 20:10:41 OVwIhTxC.net
エルヴァンディアストーリー

17:助けて!名無しさん!
07/05/10 20:28:07 NhuwjndM.net
ブリガンダイン

18:助けて!名無しさん!
07/05/10 20:29:08 CLehuY0B.net
戦闘が面白いってのはどっちの意味なんだ
ファミコンヲーズみたいな詰み将棋的面白さなのか
それとも、実際のバトルでのアクション的面白さなのか

19:助けて!名無しさん!
07/05/10 21:14:52 nQUPM5O/.net
>>13
だからどうしたの?戦闘は面白いの?

20:助けて!名無しさん!
07/05/11 02:33:22 3cS+mvEW.net
>>15
リングオブレッドは機体と随伴兵の組み合わせによって
戦闘での行動を変えていくのが面白かったなぁ

ただ後半になってくるとワンパターンになって飽きやすい
機体チェンジやスキルを自由に覚えたりできるようにしてくれればよかったのに・・

緊張あっていいよね


21:助けて!名無しさん!
07/12/18 18:17:10 48Oc90mI.net
   ̄ ̄|   ∧_∧
   ̄ ̄|  ( ´∀`)
   ̄ ̄| ⊂     ノつ
   ̄ ̄|  人  Y
   ̄ ̄| し(_)
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|
   ̄ ̄|

22:助けて!名無しさん!
08/01/07 00:27:35 xidMeMvP.net
ヴァンダルハーツは外せないな

23:伊藤伊織
08/05/05 16:13:09 cInXtcIx.net
0 1 3 5 1 2 8 0 0 3
4 5 4 6 3 2 6 6 6 5
5 1 0 0 5 8 1 0 4 8
6 6 5 3 3 2 2 4 4 2
2 7 0 7 5 8 5 5 4 5

24:助けて!名無しさん!
08/05/05 20:51:24 I/x3z7AT.net
ASRPG(アクション・シミュレーションRPG)というのを昔に思いついたが、
これだとプレイヤーの腕前だけで強さが決まってしまうのでさほど面白くないなあ。

SRPGとアクションとは相容れないのかなあ・・・何か可能性が残されていないものか。

25:助けて!名無しさん!
08/05/05 22:29:05 CWNjpiSo.net
ファーストクイーンをどーぞ

26:助けて!名無しさん!
08/05/06 02:59:44 xIApdqOK.net
戦場のヴァルキュリアってのがそうじゃないのか。
RTSなんかはそれに近いかも。RPG要素は無いのが多いが。

27:助けて!名無しさん!
08/07/19 18:45:47 5CNHFyG0.net
ヴァンダルハーツ2の同時ターン制はおもしろかった

28:助けて!名無しさん!
09/02/22 01:23:48 M0nsXOFh.net
過疎スレ

29:助けて!名無しさん!
09/02/25 09:52:41 WC3NHGcN.net
初期のガシャポン戦記が一番面白かった

30:助けて!名無しさん!
09/02/25 09:55:41 n4MZ5JVQ.net
スペクトラルソウルズ2、ブレイジングソウルズ、アブソリュートブレイジングインフィニティ
アガレスト戦記

31:助けて!名無しさん!
09/04/21 17:00:52 4nihIGp9.net
ブリガンダインGEかな

32:助けて!名無しさん!
09/05/04 19:39:28 N562l2hP.net
スパロボが最強

33:助けて!名無しさん!
11/06/07 03:45:15.03 n+yBgLh1.net
エピカ・ステラは面白かったなー
テンポかなり良いし、疲労度システムが戦略性を向上させていて良かった
専スレが落ちちゃってて悲しいぜ…

34:助けて!名無しさん!
11/06/14 22:27:21.54 HMSshyqo.net
俺が知っているアクション性の戦闘があるSRPG
ナムカプ、クイーンズブレイド

35:助けて!名無しさん!
11/06/15 05:28:41.90 au6FXFrp.net
DSVPもアクション性あったな
SRPGってほどの戦略性は無かったが

36:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【44.3m】
13/02/11 23:45:22.29 8LgQ0zJa.net ?PLT(12080)
思いつかん

37:助けて!名無しさん!
14/04/07 03:13:28.68 UAElkSVN.net
ロックマンXコマンド

38:助けて!名無しさん!
14/12/23 02:03:12.00 cC6TJo8l.net
スレリンク(gamesrpg板)

39:助けて!名無しさん!
14/12/23 03:06:41.12 cC6TJo8l.net
誤爆ったスマソ

40:助けて!名無しさん!
15/01/26 02:40:27.95 YeSATBon.net
てす

41:助けて!名無しさん!
15/02/02 12:20:18.50 OSCgH7C6.net
ガシャポン戦記のシステムでバーチャロンOTの戦闘を巧いことコラボしたのやりたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch