パワフルプロ野球2024-2025 マイライフ専用 Part4at GAMESPO
パワフルプロ野球2024-2025 マイライフ専用 Part4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/12 13:25:33.41 NQ+JZeIu.net
1おつです

3:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/12 21:12:20.04 bHA7WE+G.net
オリ変のススメ使ってサクセスでSランク引き継ぐより、マイライフでSランクのオリ変付けたのをセーブしてサクセスで使う方が手っ取り早いよね?
そもそもオリ変のススメなんか持ち込んだらメスとか使えないし

4: 警備員[Lv.39]
24/10/13 08:12:48.54 HHjgqppE.net
めっちゃどうでもいい情報あげる

2020マイライフのきあらが嫁になった後のスイーツ作ってくれるイベントで誤字がある
食べているが「食べいる」になっているw
既出?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/13 11:58:01.20 W1p7Lhtq.net
平岡あやめの合コンイベなんだけどもスキップされたので、CS直前に奥井に電話して遊びまくってるのに合コン開いてくれん😭
ちな二刀流プレイなんだけどこれってバグ?それともリアルラックなし?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 02:11:09.55 DEUt1F7a.net
URLリンク(imgur.com)
セカンドの名手奥居の華麗なグラブトス

7:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 11:01:03.30 IlD9J8Ms.net
ノーマル変動で投手抑えやってるけど普通に打たれまくる2度押しじゃないと無理なんかこれ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 11:21:06.90 nlggDMgv.net
2度押しじゃなくて投手先発でハード変動でやってるけどなんとかやれてるよ防御率0.8ぐらい悪くて
確かに打たれるときは打たれるけど案外ストレートで押し切ると見逃しや打たれても長打にならない
どこ狙っても当ててくるモードはあるからねこのゲームw

9:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 12:55:22.26 Ti0em+MQ.net
投手はスローカーブとかで緩急つけてコーナービタビタに投げれば抑えられる
打たれる時は打たれるけど

10:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 13:23:30.90 LgLLAw9L.net
>>6
塁審は何を見てるんですかね

11:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 14:47:38.40 YwRYH4Pn.net
>>6
どういう状態?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 15:31:20.23 WaQVMYDF.net
投手はコントロールありゃコーナービタビタに投げれりゃかなり抑えれるな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 17:23:28.81 nlggDMgv.net
アプデ後からちょっとCPU弱くなった気がするけど気のせいだよね
マイライフは難易度選べるからバランス調整入ることないよね多分

14:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 17:31:10.43 RkrML3NR.net
今作から海外いく選手増えたせいで主人公に対しても「なんでこいつずっと日本いるんだ…」ってなるわ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 18:25:57.65 CixFa5vq.net
>>14
だってパワメジャじゃないから。海外で自由に過ごせる訳じゃないでしょ?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 18:41:59.79 SEM33MmI.net
>>13
実在選手の能力データ更新を受け入れてマイライフでのステータス成長がリセットされたからじゃない?
そうでなければ気のせい

17:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 19:06:29.22 CixFa5vq.net
>>16
じゃあ強化した味方を弱体化したくなかったら、とりあえずアプデはしないのが良いのかな。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 19:26:09.15 SEM33MmI.net
>>17
アプデはすればいい
アプデしたあとマイライフでアプデ前のセーブデータを選んだ時に「どこ項目を受け入れますか?顔データ、能力データ、フォーム…」みたいな画面出たでしょ?
そこで能力データ更新拒否れば、アプデ前の戦力バランスのまま続きができる

19:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 19:35:36.52 eGpAWsbG.net
>>10
塁審今岡?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 19:37:36.59 UdKAgkfQ.net
>>13
パワプロはだいたいアプデを重ねるごとにCPUが弱くなる印象
2022とかでも同じ難易度めちゃつよでも最初期と最後の方では打ち取りやすさが全然違った

21:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 20:04:47.23 nlggDMgv.net
>>20
なるほどじゃあありえるのかな
なんか一番最初よりは理不尽に打たれるみたいなことは減った気がする投手でやってて

22:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 20:06:17.80 XoDxkQ8r.net
>>18
できたよ、ありがとう。
覚えさせた特能を覚え直すのはただの無駄行動だからね

23:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 20:53:10.17 eZzhuzKh.net
なんか全部見えないと思ったらわっちょいないからNGぶっこまれてたのか

24:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 22:00:52.94 bg7+I7rr.net
>>15
海外に行って能力に応じて帰る年数が変わるイベントとか入れても需要ないのかな?
その間はもちろん操作なしでテキストだけで終わって
海外の成績は自動で設定されるとか
ひたすら日本で無双してるよりはプレイヤーが操作できなくとも
メジャーに行ったんだなあって納得したい

25:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 23:00:23.62 XoDxkQ8r.net
>>24
需要はあろうけどコンマイだからなぁ…期待しない方が良いよ。新たなバグが発生するだろうし

26:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 03:58:47.30 1SeWGzuP.net
走塁がCになるだけで馬鹿みたいに3塁打増えるなwww二刀流投手4月中旬で10行ってるから下手したら50近く行けるかもしれん

27:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 09:32:36.11 GtqCY1dM.net
大谷が何を思ったのかドラゴンズに帰ってきたよ
確かにドジャースにユニフォーム似てるけどねw
タッツ監督の期待に応え見事2位に躍進してたけど打率.230でホームランは32本

28:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 11:08:20.81 1jNG/Pg0.net
FAもあるだろけどなんか抜けて強いとこ落ち込んだりダントツ弱いとこがドラフト勝ち続けて数年後やたら無双したり何度も見るんだけどもしかしてマイライフ時空のドラフトってウェーバー制?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 11:09:53.40 1jNG/Pg0.net
パでしてて34年まで阪神7中日4優勝が40年代にどっちもボロボロなってベイとカープが強くなってる

30:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 11:54:02.83 1SeWGzuP.net
>>27
前作で俺の所も謎に大谷が中日に移籍してた。大谷は日本球界復帰するのいつも
割りかし早いからな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 12:29:47.90 0XCQv5BA.net
ノリや草とかメジャーどころ数人だけ残して
あとは適当に作ったサクサクセスのキャラ入れた近鉄加えてプレイしてたら
思ったよりサクセスキャラが結果残したのとメジャー帰りの鈴木誠也加入で常勝球団化してしまった

32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 12:49:30.08 SG4z9Yuf.net
>>27
うちは大谷がソフバンに帰ってきた。ある意味リアルだわ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 14:41:55.07 jqBQ/EgF.net
海外帰国選手は前の週でセーブしたらランダムで帰国させてほしい
何故か1年以上前からもう帰国選手決まってる
大谷が35歳で帰ってきてくれたけど140km台のストレートしか投げれなくてガッカリ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 16:06:31.87 Bv4YXD98.net
大谷がハムに10年目くらいに帰って晩成化してる事もあったし4年目くらいに帰ってくると普通だったりする。開始時に最初から決まってるのか途中で変わってるのかどっちなんだろ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 18:18:00.15 qhEFKFNU.net
転生OB無しにしても出てくるのなんなん。
新人王が転生まみれで困るわ.

36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 21:34:30.03 F7JZ9SpF.net
3年目から二刀流してるけど能力低すぎてツーベースしか打てん専用キャラとかでやった方が良かったかな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 21:42:39.42 U35Ngj1d.net
>>32
金の亡者やね

38:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 22:21:27.06 1SeWGzuP.net
>>36
サクセスで自作した二刀流でマイライフやると気分良いで

39:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 22:37:53.25 WVphLUug.net
三年目から外野との二刀流に挑戦したらエースで回復BだったせいかミートパワーGなのにDH占有してスキップしたら最終的に打率.188だった
翌年から諦めて投手一本に戻したけどアイコンが赤と緑のままでやだな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 23:15:02.27 sQNXUugG.net
内野で魔術師とかストライク送球は1試合ずつスキップリセマラでいいけど高速レーザーは15試合進めて1/2なってたらもう一回くらい割り切った方がいいね狙うと全く補殺出ない

41:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 17:12:20.53 lyU2YI+C.net
他球団の架空新人でもたまに二刀流出てくるのいいね
成績見るとあまり活躍は出来てないけど

42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 21:21:33.73 5+u++YPh.net
二刀流で活躍したのは後にも先にも大谷だけ
100年いや500年経っても大谷のような選手は出ないよな~

43:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 22:43:52.27 qZbUizop.net
大谷の特殊能力の投打躍動が超投打躍動に昇格する可能性あるんかな?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 04:03:52.30 k9LLzKjx.net
今年モデルの大谷って実装したらアベレージヒッターとパワヒ逆なった張本みたいなるんかな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 19:41:49.85 D5l1kZ0G.net
10年以上ぶりにパワプロ買ってプレーしてるけどハードでも1年目から普通に打てる!
体は覚えてるもんだな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 13:23:18.99 76kLzrED.net
どうせメジャーとの関係性なんてないからもう2年目でメジャーの日本選手全員帰ってきてほしいw

47:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/18 14:04:36.52 AvqMbOAE.net
>>46
アレンジで元の所属に在籍した状態から始めるといいよ
まぁ別に元の所属にこだわる必要もないけどさ
そういや上沢ってどこにも居ないよな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 18:09:12.55 hc6LEXvY.net
博衣こより🧪「ゆずれない願い」歌ってみた公開🎶
@hakuikoyori
//
 ⏰10/19(土)18:00~⏰
 ⚾ ホロライブ甲子園 ドラフト会議⚾
\\
全ホロライブメンバーが4チームに分かれる‼
応援や感想は #ホロライブ甲子園 でつぶやいてね!✨
【出演監督陣】
⚒AZKi
💫天音かなた
🌃一条莉々華
🧪博衣こより
▼待機所はこちら▼
ps://youtube.com/live/H0D4pvF_4kM
ps://pbs.twimg.com/media/GaKWCWBa4AANuM-.jpg
ps://x.com/hakuikoyori/status/1847231619079496178

49:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 21:04:23.08 oghYOEf1.net
3年目の二刀流でWBCなりきりにすると落ちるのって既出ですか??
高速にしたら進むけど試合に出してもらえない→ベンチにすらいない判定なのかな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 21:12:04.30 bfoeuf/B.net
ここで既出かどうか確認するより運営に不具合報告して直してもらった方がいい

51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 22:11:48.70 oghYOEf1.net
>>50
落ちた時に報告しますか画面に移動、3回くらい報告済みです

52:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 22:24:56.81 bfoeuf/B.net
>>51
おお、そうでしたか
直るといいですね

53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 23:35:18.79 bfoeuf/B.net
>>51
と思ったけどちょい待ち。
ゲームが落ちた時のシステム画面からの報告ってあれSONYに行くだけだから、
パワプロの特定シーンでだけ落ちるのならKONAMIの問い合わせ窓口に報告した方がいいです。
↓問い合わせ窓口の入り口一覧
URLリンク(www.konami.com)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 23:36:42.83 bfoeuf/B.net
(Switchでも発売されてるな)
SONYにというか、そのゲームハードの会社に行くだけなんで

55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 23:41:21.63 bfoeuf/B.net
>>53の画面の下の方に、電話かメールか選択する所があります

56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 12:04:36.69 1tJ125BB.net
ロケットスタート消したいんだけど金得は消せないんかな?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 12:45:43.40 PNoHLIkz.net
はい

58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 15:54:36.65 lAs0oXFd.net
>>56
ロケットスタートを覚える前のデータをロードしたら、けっこうな時間を無駄にする感じ?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 19:51:48.39 1o6vNXwL.net
アウトなりたくてバントしてもセーフなっちゃう可能性跳ね上がるから内野安打とかはわりと罠

60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 20:52:17.00 FJr2mTQs.net
チームの若返りは大事だから集中投資して育てようとしてるけど、セカンドの選択肢は三振併殺持ちに対して、サードは5人居る…バランス仕事して?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 12:31:14.19 0N7N3meR.net
内野焼け野原なのに捕手取りまくったりとかな…。編成がアホで野球できへん…。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 13:25:33.19 Aja0fL26.net
誰か二刀流でクリーンナップトリオのタッグが、大谷ルールでDH兼投手だと発動しないバグがアプデで修正されたか教えて

63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 14:02:03.91 frigVP+L.net
>>61
サブポジ沢山取ると1試合のうちにポジションたらい回しにされるのはそのせいか

64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 19:02:31.77 vl3X2vh+.net
投手のホーム〇とかビジター〇とかいうマイライフ専用能力ってスタミナとコントロールが上がるだけってことでいいの?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 19:12:35.60 UZ9XIZFQ.net
>>64
コントロール+10にスタミナ消費量-1だって。
交流戦○やサンデー○はコントロール+15に変化量+1とスタミナ消費量-2

66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 19:52:28.47 vl3X2vh+.net
>>65
なるほど~ 変化量上がるのもあるのでサンクス

67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 07:38:06.46 kgPcKJwa.net
コントロール+10とかって自分のコントロールが100だったとしたら110になるの?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 07:48:50.29 HPi5Sdvw.net
>>67
多分なる

パワー90弾道4に色々特殊能力が発動して常時+10以上バフされてる選手でも調子が高いほどホームラン出やすいから、
試合中のステータス計算は100を超えて行われてる筈

69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 11:29:01.38 Lnp56+n4.net
高卒ドラ6ピッチャー難易度パワフルでボコボコにされてるけど、オススメの変化球ってありますか?
初期はドロップカーブ2です

70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 13:47:16.34 klLIgRLp.net
高卒ドラ6でパワフル相手はきつすぎんか
初期のコントロール一桁とかでしょ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 14:33:01.36 b5kQfZfL.net
>>70
正直きつすぎるw
調子好調の時はそこそこ好投できるし、架空チーム相手なら無双できる

けど普通以下の時は特に変化球が制球できなくて打たれまくる
二軍だけど1年目は防御率4.50くらいだったわ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 15:11:03.18 o12exevF.net
それでもCOMの打撃は栄冠の打撃下方修正以降に弱体化したように感じる
奥居の前の打者をなりきり走者でやってるけどミートパワーSSの奥居が3打席連続三振したけどアプデ前はあんまり記憶にない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 19:26:10.79 bVXGtzIf.net
確かに打たれにくくなった気がする
ここのスレの言ってる人いたけどアプデの度に難易度は地味に下がってくのはありそうだね

74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 21:08:42.94 kDCCDLNV.net
62だけど直ってなかった
アプデ内容にマイライフなかったもんな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 22:30:50.07 o12exevF.net
オーペナが大谷に50盗塁させるために全体の盗塁数増えるように改悪されて1試合20盗塁とかするようになったらしい
ゲームにならんからマイライフやるわ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 22:57:22.69 o12exevF.net
と思ったけどマイライフの日程早送りも盗塁バグっててだめだこりゃw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 23:09:08.35 b5kQfZfL.net
転生OBも転生プロも「登場しない」にしてるのに、上原と波留がドラフトで出てきたんだけど…

78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 23:12:07.26 qQ3yl2YM.net
難易度よわいでやってるがバカスカ打たれるんやが?どこが打たれにくくなってるん?
なんか内角低め以外は全部打たれるようになったかんじ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 23:20:12.48 o12exevF.net
comのAI云々は体感だからまああんまり気にしないでくれデータ取ったわけでもないし
それよりも盗塁バグってるからマイライフもやらない方がいいよ成績グチャグチャになってもいいなら良いけど
URLリンク(i.imgur.com)
画像はXから拝借

80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 01:48:28.62 tt4NGDQV.net
ペナントだけじゃなくてマイライフもなのかよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 02:51:05.17 AvV5lZmV.net
マジで金返せよコノヤロー

82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 03:41:25.08 nhCABb1j.net
>>79
バグってる要素どこ?
安打にならなかった打席もランナー殺しながら自分は出塁して、
合計10盗塁盗塁しましたってだけでは?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 04:19:47.87 dTMBeRtu.net
そうじゃないから話題になってるんだろ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 06:11:00.49 5WYM/lT8.net
仮に全打席出塁して2盗3盗本盗してても不可能だろ
と思ったけど四死球で出てればいけるのかw
しかし酷いバグだ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 06:19:21.62 T8uLPYbz.net
四球1しかないじゃん多くても4回しか塁出てないのだから数回ホームスチールまで決めるのかよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 08:07:48.59 zujJVacc.net
全手動二刀流プレイだと少なくとも対戦相手の盗塁は増えないから行けるかな?と思ったけど10試合終了時点で別リーグの近本が12盗塁してたからやめた
今まででもなくもない範囲だけど終わってからも同じペースで150盗塁とかしてたら嫌だしなぁ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 08:39:10.85 2UGXZKpz.net
どうして極端な調整しか出来んのよここの開発は

88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 08:56:10.72 93u17DCC.net
一応トリプルスリートロフィー狙うなら今かな?

89:
24/10/23 11:01:54.37 WDNFE8IV.net
トロフィーまだ1個もとってないから狙おうかなw
投手二刀流じゃ1年目からはさすがに無理?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 12:39:20.37 JNXaBssf.net
みんなは気にしてるか分からないけど海外の日本選手帰国が一年前から決まってて帰国するニュースの前にセーブしても必ず同じ選手なの地味に改悪な気がする
確か前作は直前でもランダムだったよね

91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 18:54:09.39 WhO6MPyP.net
ペナントで1試合40盗塁とか1イニング13盗塁とか既に報告されてる時点で
ホームスチールしたら〜とかいう次元じゃないわな
どうみてもペナントと同じ挙動だしマイライフも同じ壊れ方してるしやらんほうが良い

92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 19:11:59.42 tt4NGDQV.net
1シーズン飛ばして記録見たらどっちのリーグも1試合で8とか9盗塁してる選手がいた
でもその選手もシーズンでは50とか60盗塁くらいにおさまってる
何がトリガーかわからんけど稀に1試合で大量に盗塁成功判定出ちゃうバグなのかね

93:
24/10/23 19:42:23.90 WDNFE8IV.net
ほんと毎回思いつかないようなバグ出すなw

94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 19:55:16.12 /LyMhv49.net
アプデが怖くなってきた
もう選手更新だけでいいよ またアプデしたら新しいバグ生みそうだもんこの会社

95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 19:59:05.56 mqEmjGEe.net
最強大谷使いたいけど、マイライフまでそんなバグが追加されたら萎えるからアプデは良いかな。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 20:11:06.22 zujJVacc.net
修正は11月上旬だってさ
はぁ…それまではマイライフは出来んなぁ
自分だけならまだしも他の選手が1試合40盗塁とかしてたら通算成績も破壊されて萎えるしな…

97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 20:11:31.05 tt4NGDQV.net
別キャラで最初から始めて1年飛ばしたら1試合で15個とか盗塁してる選手いた
終わりだよこのゲーム…

98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 20:13:33.85 WhO6MPyP.net
https://i.imgur.com/lSt5hZA.jpeg

なんやねんこれ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 20:13:43.89 /LyMhv49.net
マイライフも遊べないしペナントも遊べなくなるしまじで返金レベルやろこんなん

100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 20:17:02.37 zujJVacc.net
>>98
マイライフやペナントでこれになってセーブしちゃったらやり直しレベルだろ
歴代の通算盗塁数に4000回とかが一生残るの嫌すぎる
普通に致命的なバグ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 20:22:48.03 tt4NGDQV.net
極端に肩力が低い捕手が出場してるとバグるのか
たまに捕手適正無い弱い選手が無理に出されてたりするからそういう時に発生するのかな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 20:42:07.95 WhO6MPyP.net
https://x.com/QX284SJOvK32456/status/1849012655862034606?t=wRgH1FD_6KrbNBNXVl_V5Q&s=19
バカみたいな運営だな、いつも

103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 22:03:27.59 mqEmjGEe.net
未だに監督にビール攻撃したら、目にしみて監督の信頼度が下がるのなんなん?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 22:07:15.51 RR9e42WH.net
>>85
ああ、言われてみりゃそうか

105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 09:39:57.08 ROBfmZ4i.net
成績厨だからこんなアホな記録が残るの嫌すぎる
アプデしなければええんか?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 12:14:10.27 O836CmkK.net
>>105
しばらくはマイライフで遊ばなければ解決するかな…こだわるなら

107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 13:20:56.03 exi8QJhQ.net
またオーバーフロー関連のバグか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 13:26:09.33 hV/ME9Jm.net
無能にも限度ってもんがあるやろ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 18:00:18.04 NwVICkmM.net
もしかして今回のって修正アプデしてもその前のセーブデータで遊んだら前の新人がぽっちゃり体型になる時みたいに次のシーズン以降か最悪最初からじゃないと反映されないんか…

110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 18:00:56.33 O836CmkK.net
>>109
そんな予感がするね

111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 18:09:14.36 NwVICkmM.net
>>110
最悪だあ まじで時間返してよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 18:23:22.85 2mrbrOjK.net
>>109
選手に紐付いたものじゃなく計算式がトチ狂ってるだけなら、
ぽっちゃりバグとは話が違うんじゃないの?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 18:30:11.68 NwVICkmM.net
>>112
そうだといいなあ でも記録としては残っちゃうんだよねおそらく?修正前に遊んでた時の異常な記録は

114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 18:56:47.26 +92IAq49.net
うちのデータは無事だな…と思ってたら、ヤクルトの代走要員らしき山崎が試合数の5倍ペースで盗塁してたわ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 18:59:06.88 2mrbrOjK.net
>>113
既に付いちゃった異常な盗塁数は恐らく残る

116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 19:07:14.43 NwVICkmM.net
>>115
やっぱそうだよね もう何してくれたんだまじで

117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 19:18:49.79 2mrbrOjK.net
今まで俺たちの主人公が他の選手にして来た「あのギャグ漫画から出て来たみたいな成績の奴さえいなければ、俺がタイトル取ってるのに」を今度は俺たちが味わう番だ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 19:29:23.81 8/V2HuxQ.net
結局最強大谷アプデでこんなバグが発生するん?まだ最新アプデはしてないから被害はなさげだけど。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 19:51:47.28 Q3K+agmc.net
アプデ前に戻す方法ってあるのかな?
PS4です

120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 20:57:12.34 5+iUSFig.net
サクセスで作った選手をこれからマイライフでやろうと思ったらクソみたいな不具合出しやがって
しかも修正が遅すぎるんだよ
怠慢も大概にしろよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 21:18:24.67 Q3K+agmc.net
しばらくは同じ人生ゲームの三国志8リメイクに切り替えていくしかないかな
…11月のアプデでもなんかやらかしそうだし

122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 21:22:37.58 YrvYNx/J.net
次は逆に不自然なまでに走らなくなるの期待しとくわ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 21:39:15.98 XTLsBFt7.net
転生オフにしても入ってくるのなんなんだよ
一気に萎えたわ
怠慢いい加減にしろやコナミ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 23:10:18.36 x4T1iIUO.net
転生OBオフなのに出まくりだと思ったらやっぱりみんなそうだったか
まともなゲーム作りしろやアホコンマイ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 01:05:21.17 lbZDWifG.net
盗塁バグって日程早送りで起こる?
手動で回してたら起きないかな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 01:05:41.20 lbZDWifG.net
>>123
俺もやられたわそれ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 08:59:59.96 HU9vHa0y.net
転生選手オフにしても出てくるバグまだ直ってない…
公式が認知してないのか?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 09:15:41.82 l1jjEBnX.net
いえ、仕様です

129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 09:19:18.97 7FKVDIsl.net
転生オフにしても1年目オフのドラフトに転生が混じってくるのは2022の時もそうだったな
ゲーム開始時には既にその年のドラフト候補生がリストされてるっぽい
俺はそいつらを見つけ次第顔や名前変えてたな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 09:20:05.41 MR8WuXpQ.net
>>125
自操作しても、他球団で発生する。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 12:07:42.45 4qPE+YKi.net
マジで?じゃあ主人公が盗塁のタイトル取れなくなるな。
しばらくやらんのが正解やねありがとう

132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 12:59:26.38 HZ42F7im.net
ガチで今シーズンバグ修正だけで終わるやん というか新たなバグも生み出すし

133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 14:57:10.87 OKHt1yZm.net
奇跡的にサクセスでスイーパー変化量マックスが出来たからマイライフで遊んでるがヤバいねwww一応二刀流やから楽しみやわ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 18:38:13.40 AEXq1yMd.net
盗塁バグは俺はなんとか10試合終了時点でここを見て知ったから被害少ないわ
全手動マイライフだから危うくリアルの数か月がパーになるところだった…

135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 18:55:01.00 myU1RJSc.net
7月から10月まで流してみたけど、バグは発生してないな。やっぱり最強大谷アプデしないと発生しないんだな。
まだアプデはしないでおこう

136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 19:03:08.22 OKHt1yZm.net
そんなバグあるんか。さっそく二刀流でやってみよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 19:20:47.05 HZ42F7im.net
>>135
そりゃ今回のアプデでなるようになったんだからしなければならないだろw

138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 19:25:56.81 hzTHvxfL.net
>>137
うん、そうだね。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 19:58:11.15 HZ42F7im.net
>>134
自分も全手動だしそっこうで気付いたからなんとかなったけどこれ気付かないでやってた人ほんとかわいそうやな…

140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/26 06:12:13.08 BKYZdzlJ.net
あれ?ちょっと待って…ウチの奥居がいつの間にか弾道4になってる…7年目8月にして…

141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/26 09:13:17.95 swEX4jOJ.net
毎試合他の選手の盗塁が馬鹿みたいに増えてないか調べてからセーブしとるわ。おかしくなってたらやり直し。にしてもサクセスで作ったスイーパー変化量7投手はやべぇなwww

142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/26 15:10:22.18 on7il6Z/.net
でもスイーパーも所詮は劣化超真魔球改でしかないんだよね

143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/26 16:02:09.26 Cnk1cE6b.net
>>140
ホテルPAWA行ったんやろなぁ…

144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/26 16:21:18.98 BKYZdzlJ.net
>>143
夫婦でね。早矢ちゃんと気分転換に出かけたんだろうねグヘヘ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/26 17:38:01.06 swEX4jOJ.net
マイライフの盗塁バグはもしかして自チームの選手が盗塁してもおかしくならんのかな?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/26 18:30:16.44 BKYZdzlJ.net
折れたはずのバットが折れてない…妙だな。
ちゃんとモデルバット装備してたのに。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 01:30:16.12 9ZAzx3wY.net
弾道上がる奥居と上がらない奥居の違いが未だによくわからない
通算成績や早い段階での通算ホームラン数かなと思った時もあるけど、二刀流で2年目から奥居育てても弾道上がらないとかあるからなぁ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 01:58:36.85 AHf3tkiw.net
このどっちかなんじゃない?
・毎日、小数点以下の当選確率で弾道UPの抽選が行われてる
・奥居が試合で一定以上の結果を出した日は、奥居の弾道経験値が溜まる

149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 11:16:49.61 5khGlrTJ.net
先発投手で一試合25奪三振行った事ある?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 11:17:21.97 By0PNzCZ.net
奥居連携練習もしないで放置してたら二軍生活で弾道4になってたよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 13:26:55.58 xHeZgMpT.net
>>149
ハード試合変動ありで最高でも17ならあるけど20以上はどんなオリキャラでもない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 13:44:45.93 5khGlrTJ.net
>>151
難易度ノーマルだからなのか、スイーパー7の投手で25とか行ってビックリしとる。多分難易度もうちょっと上げたりするともっと減ると思うけど

153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 15:51:55.89 xHeZgMpT.net
>>152
スイーパー7は凄いなw
わいはストレート155キロでスライダーとフォークとナックルカーブ変化量全部5でそんな感じ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 16:13:47.00 5khGlrTJ.net
>>153
サクセスで奇跡的に継承からスイーパー覚えれて、投げチャとかで大金行けたから変化球の本買いまくったわ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/27 17:31:56.74 9ZAzx3wY.net
全然対左の成績残してないのに3/1から何回リセマラしても確定で対左Aになるチームメイトもいるし、ペナントみたいに裏で練習設定がされてるのかも
んで奥居の弾道4は奥居が弾道練習してるんじゃないかな?
見分ける方法は奥居を30歳くらいまで進めて弾道上がるかどうか見る…とか

156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/28 05:58:26.88 YDhO0SLi.net
>>150
奥居弾道は謎が多いな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/28 13:42:23.71 oe8M+PZB.net
奥居ってマジで連携練習一切しなかったら野手能力全然成長しないんやなwww前作で放置してたら数年たつのに初期能力でワロタwww

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/28 16:47:34.70 Zv6mh7CC.net
転生選手が出てくる理由わかったわ、転用・転載はご遠慮くださいって言われたからアレだけどペナントでは起きない事象

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/28 18:02:46.59 NRflRaRU.net
>>158
ペナント知らんけど、架空選手だけじゃ足りんから転生選手がドラフトに来るの?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/29 02:07:06.41 wQ+iEwP6.net
そういや自チームの獲得外人がCランク固定じゃなくなって、3億円のAランク外人獲得するようになって当たり外人引くようになったね
たぶん盗塁バグのアプデ以降?
サイレント修正でグッジョブなんだが良調整はちゃんと乗せとけよw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/29 16:17:17.84 U6mNgZRX.net
サクセスで先発投手のサブポジ無しの打撃能力高い選手作ったりするんやが、マイライフで先発投手として登板する打席のみで、何かしらの打撃タイトルとれる可能性ある?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/29 16:19:57.53 MDWK0T5+.net
本スレでも少し話題になってたけどスイッチ版でマイライフとかで投手とかでやってるとバンテリンだけ異様に重くならない?
明らかにかくつくし投げるスピードとか含めて全体的にもっさりになる

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/29 17:12:00.63 of7KSCNE.net
PSだから知らんかったけど今までそんな話あったっけ
アプデ後からなのか

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/29 17:28:50.10 dmsQmU53.net
>>162
私は東京ドームの巨人選であったかな。アプデしてからは特に感じないけど。バンテリンは変わらず

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/29 17:46:04.13 ekuFR4yX.net
>>161
セ・リーグなら本塁打王は取れる
打点王はランナーいるかどうか次第かな
本塁打王捨てるなら盗塁も取れるかもしれん

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/29 19:08:10.08 5bEhFyme.net
>>154
東京ドームは前作からあったけど今作は今のところないね
バンデリンは前作からあるんだよなあ重いの

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/29 22:28:34.63 wQ+iEwP6.net
やる事もないからドラフト架空ルーキーを厳選して捕球だけ低いBBBBBFの怪物高卒ルーキー(パワヒ+期待の逸材)を引いた3/1の段階で待機してるわ
それでもなおまだあと一週間ある…
1試合だけ進めたらロッテ和田が1試合8盗塁しててリセット(泣

168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/30 01:40:10.55 lJwYhr9a.net
今更だけど奥居も29歳で微衰退期の奥居と31歳で微衰退期の奥居がいるね(ランダムで1年前後する)
奥居は早生まれだから31歳の方なら実質晩成
奥居ガチ勢ならリセマラ必須か

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/30 01:42:25.91 lJwYhr9a.net
ごめん正確には「成長期が終わる」だわ
だから微衰退期だと30歳~32歳かな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 00:06:52.44 R/kOG46S.net
>>161
中3日だと42試合くらい投げるから
全打席ヒットなら認定首位打者もいけるか

171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 01:18:36.49 9ARBkFLY.net
>>170
それで登板した投手は上位打線打たせてもらえるんかな?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 07:35:07.86 mVBsIkd7.net
彼女候補復活はありがたいんだけど俺はフューチャーズの理世さんと結婚したい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 07:37:06.89 9r48TgkK.net
昨日きずなと結婚したんだけど、嫁になったら俺のこと「主様」って言い出してめっちゃ可愛いんだけどどうしたらいい?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 13:04:45.54 UojNe9zN.net
>>162
バンテリンはクソ重いね
あとマツダも微妙に重い気がする

175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 15:46:12.04 9YeC3lke.net
>>174
前作は東京ドームも重かったけど今作はマシになった
対策は今のところ観客少ないとかにすればいいんかな
マツダは言われてみれば屋外だけど確かに言われてみれば重いかも

176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 17:53:23.06 G3ZVbX0I.net
アプデ来てるじゃん

177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 18:30:50.74 9YeC3lke.net
もう昨日来てたよアプデは

178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 20:06:18.68 1NTqY3G4.net
アプデついでにアンケートに応えたよ。マイライフ関連はなかったけどな手抜きめ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 20:11:46.87 9ARBkFLY.net
盗塁バグは自分が圧倒して盗塁しまくるしか無いな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 20:19:51.26 1NTqY3G4.net
奪三振の記録更新まで1,100か…投球回と登板が鬼畜難易度だなぁ…

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 21:13:10.64 ADVZujH8.net
>>179
もう修正アプデ来てるぞ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 03:18:35.58 UOHEkjzw.net
調子が上がるんてロード繰り返してたらどうにかなるん?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 06:19:46.11 Wj9hP/0r.net
なるよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 08:02:05.02 NUgEQrkB.net
3月の代表戦終わってから開幕までの間に体力回復するようになったな
オープン戦終わってから回復するかどうかはまだ進行してないから分からんけど多分回復しそう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 17:01:29.96 KewNRuLq.net
オフの期間をもっとスキップ出来るようにしてほしいな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 19:35:53.60 UOHEkjzw.net
二刀流選手でサイクルヒットと完全試合両方1度に達成キター

187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 20:50:15.83 szlrqC8n.net
帰国日本選手確定じゃなくなったね 直前にセーブしたら二人は確定だけどランダムになった
これもサイレント修正

188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 22:06:28.03 gF3Ha2wl.net
春キャンプで体力回復するようになったけど秋キャンプで体力回復しないね謎のサイレント修正
あと盗塁難しくなった気がする
以前の走力C60の盗塁と今の走力S90の盗塁が同じくらいのタイミングな感覚がする

189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 00:05:08.01 1Hu5F/zS.net
マイライフってランダウンプレー無いの?
ノーアウト三塁なりきり走者の時にゴロゴーして前進守備ショートゴロで挟まれたんだけど、いくら粘っても他のランナーが進塁しない…
怠慢だろ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 00:27:09.88 IrOcbPB7.net
>>189
COMは走塁に関しておバカちゃん
タッチアップで確実に進塁出来る時に塁から少し飛び出した位置で待機して、フライ取られたら帰塁しかしない…とかもちょくちょくある

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 12:39:58.09 8LZgoILH.net
通算ホームラン記録更新した後でも、別の試合の最初の打席で「世界一の記録更新を狙ってます」みたいな実況流れるのなんなん?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 13:28:34.02 fXInPlva.net
打てば打つほど記録更新されるんだから
間違ってないと思うが

193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 13:40:36.99 IrOcbPB7.net
>>191
「タイ記録まで」あと●本だったのを達成したあと、今度は「記録更新まで」あと1本になるから

194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 16:46:39.62 8LZgoILH.net
なんだろう、すでに世界一になってる人に「世界一になるのを目指してる」って言ってる感じするんよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 17:58:22.90 1Hu5F/zS.net
世界一の打者に対して1塁空いてるサヨナラの場面でも一向に敬遠しないから八百長辞めろの横断幕掲げられてそう

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 18:27:13.37 1dGAZN1Q.net
走塁Dで走力90あるのにギリギリ3塁アウトになる事多すぎてワロタwwwそれが走塁Cになるだけでほぼセーフなんよな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 18:42:31.81 Mjcies9A.net
2刀流の野手出場の時ってグローブの得能経験値貰えなかったっけ?シーズン跨ぐ前は貰ってた気がするんだけど

198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 23:10:55.99 IrOcbPB7.net
デビューから一度も逃さず月間MVPを取り続けてる化け物なんて、
こいつ引退するまで野球見るのやめるわって言われるレベルよなっていつも思う

199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 23:39:27.89 1Hu5F/zS.net
完投起用にしてるのに6回1/3の1失点で降ろすんじゃねえよ
早々に6失点とかしてノックアウトされたときは降板するかどうか聞かれるのに好投してる場合は強制で降ろされるの納得いかねえ
逆だろ普通

200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 11:27:34.35 pbM3Vf1+.net
35歳で大谷が楽天に入ったけど能力が全く衰えてないから無双してるなんでこいつ帰ってきたんだよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 12:42:34.89 NcAYnxU3.net
>>200
大谷って頻繁に数年でNPB復帰するよなwwwしかもわけわからん球団に復帰するし。前は中日に入団してたぞ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 13:43:36.93 2zqdqNq+.net
>>201
大谷『だってドジャースのユニに似てるんだもん』

203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 21:27:50.38 rncQWgUK.net
帰国と言えば外国人が帰国するバグ、マイライフだとまだ残ってるよね
具体的に言うと4年目に突入する外国人が一人も居ない
最長でも必ず3年目終了時点で帰国する

204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/03 21:42:45.83 ztv0hi6N.net
前よりマシになったって聞いたけど1年目でも帰りすぎな
リアルではばりばりな戦力なのに普通に帰るし
オースティンやオスナ、レイエスあたりが1年目で全員帰った時は笑ったわ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/04 17:28:40.46 Nh1GDaRG.net
サクセスで大量に二刀流作ってるが、設定してドラフトで他球団に入ったオリジナル二刀流選手が、二刀流やる基準が全く分からねぇな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 22:33:30.93 1Yilbmbt.net
今度、FA移籍もメジャー挑戦も全く存在しなかった想定の世界で始めようと思う
1番強いのは案外西武かな
ハムも相当強そうだけどオリもかなり強いな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/08 06:05:50.22 ntis3OSt.net
二刀流で3年目始めだったか?WBCなりきりでロード中ゲーム落ちる問題はどうなったんかな
相談室に出したらカスタマーのアド来たからそっちにも送ったんだが

208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/08 06:46:54.30 JV1+LcUb.net
そういえばこの前、ミゲルに本やるのにお気に入りに入れてたんだけど、シーズン後に1年目なのに帰ることになって帰ってしまったんだけど、帰国直後の日に暗くなってたけどお気に入りのリストに残ってて、〇ボタン押してみたらいきなりプリーズして進行不能になったな
エラー報告みたいな画面に切り替わった(PS4)幸い近い週のデータがあったからそこから再開したけど、今度はミゲル帰国しなかったw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/08 22:51:41.05 uyV2nWKu.net
10回リセマラしてうちの子を自球団に加入させられた\(^o^)/前からだっけ?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 05:51:15.57 nA0+mS1d.net
27歳で衰退期に入ってる奴居て草
なんかバグってる?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 06:01:25.12 sMOla2+8.net
早熟なだけじゃない?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 06:14:13.86 nA0+mS1d.net
>>211
そういやぁそうか、ありがとう。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 07:43:47.67 gMYzXe+V.net
>>209
うちの子?息子って事?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 08:13:30.33 NVohZ7Cs.net
ネットの絵描きがオリキャラのことそう呼んだりするけど、うちの子、って言いまわし最高にキモいな
特に独身男性が言ってるかと思うと

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 08:44:59.06 sMOla2+8.net
オリキャラって言い方が恐れ多くてうちの子と言ってる人が多いかと。
「どこかで見たデザインを寄せ集めしただけなのに【オリジナル】だなんて、そんな滅相もない」って気持ちで

216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 08:51:02.80 sMOla2+8.net
そんでオリキャラとは呼ばないけど、
一応著作物であることはハッキリ主張しとかないと他の奴が好き勝手する可能性があるから何か言い回しは必要で、
誰が言い出したか分からんけど「うちの子」が界隈に定着してるからそれでいいや、って感じ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 08:53:08.12 v5kPHsuC.net
30年しかないのに無理だろと思ったがキモすぎわろた

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 09:19:21.37 OpOXuLIr.net
>>213
いや?オリキャラ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 09:34:41.38 0vJpXDTp.net
なんだよオリキャラの事かよ
アプデで自分の子供が入団するようになったのかと思ったぜw
もしそうなったらアプデで普通に周知するだろうし変だなとは思ってたが

220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 10:35:44.66 SQEpsdqW.net
ゲーマーな時点でオタクだとは自分自身で思ってるが
アニオタ美少女絵オタ兼ゲーマーが増殖したせいで
ゲーマーだがアニメなんかは偏見はないが見るのはとっくに卒業した身からすると
うちの子みたいなのにギョッとするわな・・アレだろイラストを子供、あとVtuberの絵描いた人をママとか
そういうのを聞いたりするとキモ杉でヤバいわ。そのくせイラストレーター搾取してたりするニュースがあったし

221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 12:18:36.43 9u5EqdfI.net
気になっとるんやが野手で野手能力上げるのと、投手で野手能力上げるのは経験値ののび方は違うん?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 15:00:01.41 OpOXuLIr.net
>>221
本には書いてないね。あくまでシーズン中と春季キャンプ、試合でのタイプ別経験値の項目があるだけ。
ゲーム内で数値が書いてないから確認しようもないな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 15:47:16.23 OkT3kVtT.net
普段の練習コマンドの所得経験値少なすぎだろって思う

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 15:49:23.18 OpOXuLIr.net
>>223
まぁマイライフは基礎ステを高めて臨めって話だね。変化球なんかは特にね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 16:08:24.78 9u5EqdfI.net
>>223
サクセスで作った投手で変化球そこそこある選手は、変化球のばすのはかなりキツイね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 16:10:36.77 9u5EqdfI.net
>>222
二刀流投手でパワーと走力がSでそれ以外はBなんだが、果たして野手能力オールSとか行けるんかな?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 16:20:58.69 OpOXuLIr.net
>>226
花冠使って詳細指示をして、守備力と補給を後回しにしたら何とか?
まぁ塵積で何年か掛ければいけるんじゃない?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 16:28:21.96 9u5EqdfI.net
>>227
おぉサンクス。にしても時間がかかりそうやな。投手能力は上げなくても良いくらいやから野手能力上げまくるわ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 16:41:00.48 sMOla2+8.net
>>228
因みに野手のオール70からオールSまで13年くらいかかる

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 16:52:36.36 OpOXuLIr.net
>>229
えぇ…(困惑)そんな無駄に時間を掛けるわけにはいかんなぁ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 17:02:52.99 9u5EqdfI.net
>>230
投手で詳細指示を球速にしたら数年で10キロくらい上がるのが謎やわ。1年で7キロとか上がって笑う

232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 18:09:21.95 OpOXuLIr.net
>>231
そうだね、私もプロ8年目にして球速12km上がってるよもちろん詳細指示でね。
ステ80から99に上げるのに26,000、154kmから161に上げるのに30,000は必要なんよね今は165kmだけど…不思議だね。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 18:14:39.69 OpOXuLIr.net
禁断の中3日にしたら古の記録も抜けるだろうけど、私の腕じゃ二刀流で9回投げきって三振取りまくって毎試合ホームラン撃つのは難しいなぁ…家族ケアや後進の育成も厳しいしなぁ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 19:05:53.29 3HA0DRwU.net
金特ミッションの場所ってまた攻略本にも載ってないよね
前作のも載ってなかったけどこの攻略本なんなんだよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 19:28:50.66 OpOXuLIr.net
>>234
き、きっとこの本はそれでも攻略本を買いたいもの好きのために販売してるんだよ。だから普通の人はネットでググって、ってことじゃないかな?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 19:29:17.97 asE0+Ar9.net
大丈夫!ファミ通のry

237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 20:56:09.40 sMOla2+8.net
>>234
「ここから先は、君自身の目で確かめてくれ!」っていう魔法の言葉がございまして…

238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 01:23:23.43 lLjLa0fI.net
>>237
それはVジャンの攻略本

239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 09:22:57.76 BGyFB+en.net
試合スキップで補殺できるって本当だったんだ…何回かリセマラしたら補殺1/2になってた。
打率がすごい下がるから残りは手動で達成しようかな…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 12:56:13.37 BGyFB+en.net
(´Д`)ハァ…1年5ヶ月でやっとモデルバット折れた。せめて1年かけないでほしい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 09:44:04.01 GLoI61Ub.net
奥居2年目6月でオール100到達して草

242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 12:17:10.68 4C7Mz/ZG.net
奥居に目を付けなかった他球団のスカウトめっちゃ怒られてそう

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 12:23:41.04 lVjt1lu3.net
>>241
連携練習せずに放置してたら奥居って初期能力のまんまだから笑えんわ。奥居も練習しとるはずなのに能力上がらんからな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/12 15:32:45.86 o3usYATd.net
オールA以上の選手しかいないうちの球団に初期能力のままのずっと2軍の奥井いるけど毎年更改してるの不思議
2軍でも活躍してればクビにはならんのかな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 04:48:50.02 PoCorRGf.net
ミート1でも特殊能力の組み合わせでミートが100になる事もあるんやな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 18:19:14.97 y+OGARDc.net
オール100の奥居差し置いてセンター居座る近本さあ…
絶対的なレギュラーポジションどかない設定になってんかな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 18:22:32.34 SJYau0hT.net
マイライフは不可解な選手起用が多すぎてな
テストプレイなど存在しない世界だからしゃーない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 19:44:50.14 Ra9v679t.net
オールスターで、ファンが投票したポジション以外のサブポジでフル出場させたりとかな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 20:16:53.88 6fn8uRT9.net
みなさんの脳内設定で何とかしてください

250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 21:53:59.45 y+OGARDc.net
高速試合と試合スキップって内部の動き違う?
今シーズンから二刀流初めて全部の試合見るようになった途端奥居打たなすぎるんだが

251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 22:08:18.17 F8o0wyWO.net
試合途中から頭脳持ちのサブポジ2塁持たせてたキャラが2塁守っててキャッチャーEがマスク被ってたのはビビったよしかも控えに2塁の選手もいるのに

252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 22:23:39.27 ekOny0w+.net
>>251
それは多分スタメンの二塁が代打か代走で降ろされて、
守備の穴埋めで主人公が二塁に移動させられてる

サブポジ沢山持ってると1試合中に3箇所以上守らされたりとかもある

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 22:58:35.88 Ugt9YjEZ.net
なんか外野手がエラーっぽい動きしてもヒットにならない?
正面のゴロトンネルして3ベースになったのさすがにおかしいでしょ
普通に間に合ってるライナー落としてもヒットになるし強襲ヒットなんて内野手だけじゃないのか

254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 17:55:40.81 c9nr3lgL.net
先にブランドショップでおみやげ買っちゃったら、居織のイベント進まなくなっちゃったんだけど詰んだ?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 18:47:53.06 Feks7X2h.net
>>254
当然飛行機でホームに移動してる機内でよね?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 20:28:18.02 FB1/UhGp.net
投手でサブポジ無しで打撃能力高い先発投手って打順は上位打線打たせてもらえるん?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 22:46:39.96 c9nr3lgL.net
>>255
北海道から東京に移動した時にイベント発生しなかったんだよな…

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 23:34:09.63 Feks7X2h.net
>>257
じゃあもう少し待つかな…あるいはお土産買う前に戻るか。
伊織ちゃんが各地のお土産を集めるのが楽しみなんです~って言ってからお土産を買うとか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 00:16:06.15 +Va22eoe.net
>>258
データが無くて戻れないんだよなぁ
もう少し待ってみるわ、何か判明してない条件とかかもしれないし
サンクス

260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 20:49:32.19 n5iR/cHZ.net
研究所ミッションの「ピンチで本領発揮」だけど、あれ初回だけ得点圏に置いたら2回以降は撃たれちゃ駄目なんだね。毎回得点圏に置いたらミッション失敗したよw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 22:23:32.13 n5iR/cHZ.net
15試合必要か?とりあえず先頭打者に2塁打撃たせて、後は全員をアウトにする?なかなか鬼畜な条件よ、以降の回で撃たれたら失敗になるし

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 22:25:17.64 FdfkrLWd.net
ピンチのみで出番で抑えてたら問題なく取れたぞ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 22:38:59.29 WBFUtH6l.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

んほぉ~このセンターたまんねえ~
奥居の送球だけで抜けるわぁ…

264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 22:40:10.88 WBFUtH6l.net
捕手サブポジ持たせちゃったけど
センター奥居の安心感やばすぎて勿体無く感じてしまう

265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 23:15:34.78 H2OYs99l.net
>>263
いいねえ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 23:24:21.00 WBFUtH6l.net
バッドタイミングでスタート切った時はヒッティングしてくれて
グッドタイミングは盗塁アシストする奥居様
あまりにも頼もしい

267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/15 23:47:17.01 n5iR/cHZ.net
>>262
ありがとう、たしかに問題なく取れたよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 01:47:40.58 hZdf+aSh.net
>>266
うちの奥居様(走力100の3番打者。主人公は4番)は明らかに次の塁まで行けるタイミングでもストップして主人公の盗塁記録と三塁打記録を邪魔して来る

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 12:55:53.09 qA2CA9kP.net
>>268
奥居「お前ばかりにいい格好はさせないぜ!」

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 15:30:43.91 jah8UIQ9.net
かく乱とって走塁自操作するようにしてから奥居とついでに大山の成績えぐくて草
奥居4割越えてるし大山は120打点くらいいきそう

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 15:41:31.87 hZdf+aSh.net
>>269
奥居様、奥居様、
それは主人公がピンチの時に助けに来た奴の台詞じゃないっすかね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 17:03:03.16 jah8UIQ9.net
奥居に必ずキャッチャー守備固め出すのキモ過ぎ
せめて外野に回せよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 15:33:38.38 Dt2NUGvI.net
奥居に慎重打法を覚えさせるべきか非常に悩む
2022までのオーペナ基準なら絶対あったほうが強いんだが

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 22:53:59.35 Dt2NUGvI.net
URLリンク(i.imgur.com)

うちのスーパームキムキ奥居の前半戦終了時点の成績草

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 23:10:47.67 9YIgiruF.net
アベヒもパワヒも無いのにこんな成績出るのか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/18 12:52:27.19 aoOYEMV2.net
書き込み見て俺も奥居育てようと思ったけど、2軍で一緒に練習出来なかったし、昨日西武にFAしてった

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/18 14:35:22.69 Vvh+i91c.net
奥居連携練習しなきゃ全然育たないって言ってる人いるけどたまにパワーだけはC69くらいまでは育たないか?
それ前作だっけ
まあ何にせよ固有キャラが育ちやすくなったのは嬉しい
素でめちゃ強の野手ミゲルはともかく投手ミゲルは育ててもなんかあんま使ってもらえない気がするが
投手国分は……さすがに可哀想だからはよFAしてよそで先発として働いてくれ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/18 14:51:59.46 Bztc+9Iu.net
サクセスから送り込んだ刺客の派手なカオリシェイクを無駄のないフォームでスタンドにぶち込む奥居様
トラウトみたいやね
URLリンク(i.imgur.com)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/18 15:27:28.78 GUUwWYsp.net
投手ミゲルは歳も食ってるし中継ぎにされるしすぐ帰国するから使えん
せめて25歳くらいで来てくれたら育てがいいもあるのに

280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/18 16:03:54.47 DCbupUDk.net
みんなはサクセスのオリジナル選手がドラフトで入団するようにしてる?俺のプレイ環境じゃ二刀流だらけで凄い事になっとるわ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/18 16:10:34.72 GUUwWYsp.net
>>280
バランス崩壊するから一度もやった事ないなぁ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/18 18:46:43.90 TSUjU+Zm.net
>>280
10歳離れた後輩として自軍に二刀流選手をドラフト入りさせたよ。速攻でサードに定着してて草だけどねw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/18 22:37:12.49 kn/8l9QJ.net
このゲーム外野が狭すぎる気がする
なりきり守備走塁でやってるけどランナー2塁からシングルヒットで帰れないことが多すぎるわ
もしくはゴロの打球速度がおかしいのかな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/19 00:03:51.64 7/FuvGHO.net
つうかミート90とミート100やったら、ミートの大きさ目視で違いとか分かるレベルなん?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/19 12:52:47.69 EL8GOaAv.net
捕球のほうがわからん

286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/19 18:43:16.26 7/FuvGHO.net
最近サクセスでサブポジ無しの先発投手でミート100パワー100を量産してるが、マイライフで使い用があるかなぁ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/19 19:46:15.28 86pQLOS3.net
前作からの引き継ぎも込めてサクセス産選手たくさんプロ入りさせたら全チームの実在選手がスタメンからほぼいなくなったわ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 09:57:22.41 WKFRWaHt.net
栄冠ナインの優勝チームの方がプロチームより遥かに強いからなぁ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 10:10:59.52 JZaIJkjq.net
>>286
キャンプで簡単にサブポジつけられるから二刀流できるべ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/20 20:11:43.67 TbFz62Kw.net
>>289
マイライフはパリーグだろうとサブポジ無しの選手が指名打者で二刀流出来ないのがなぁ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/22 12:29:02.11 evDF8HAE.net
昔の奴登板しすぎ出場しすぎでムカつくな。抜こうと思ったら最初から中3日で、金特もほぼ集め切ってないと無理か?もちろん高卒でさぁ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/22 15:42:56.88 pFHe2huE.net
>>291
シーズン登板1位、シーズン先発1位の林安夫は望んで投げてたんやけど許したってくれ
多分いつ戦争に行くかわからんから野球に集中したいしたいって最後のわがままやったんや

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/22 17:48:17.67 evDF8HAE.net
>>292
なるほど?ならその人は仕方ないね
律儀に集計しすぎたからランキング1位の記録がえげつないのかなぁ?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/22 19:19:01.74 0WcJGtNs.net
>>291
記録なんてその時ごとの相対的なもんでしかないから仕方ない

たとえばプレイヤーがホームラン打ちまくってたら同リーグ他球団のピッチャー達は防御率ズダボロになってタイトル争いから脱落するけど、それピッチャーの優劣が原因じゃないし

295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/22 20:43:12.16 Ijb70DzZ.net
マイライフで酷使といえば白井

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/23 15:01:32.05 qqRTqKeW.net
https://i.imgur.com/RqlMqGn.jpg

弾道4の完全体奥居になるときが待ち遠しい
奥居に貢ぐための特能ファイル割りの苦行ようやく終わった

297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/23 15:12:44.39 hUFSKKoy.net
>>296
そこまで奥居成長させるのは連携練習しまくらなあかんやろ?だるすぎるわ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/23 15:16:59.67 qqRTqKeW.net
プレイ記録みたら連携練習は265回してた
本渡すのも相当回数費やしてたけどそっちはわからんな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/23 15:21:15.10 GFbz2iOp.net
でも連携練習って自分の強化としても効率いいよね
奥居だと同級生ボーナスもあるし

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/23 15:24:24.60 qqRTqKeW.net
特能連携は自分に入るっけ?
テキスト読み飛ばしてるからうろ覚えだけどまじで貢ぐだけだった気がする

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/23 15:26:06.22 lYf64lB8.net
>>296
LIVEで落としたALL100で金特まみれのチートを他球団に入れてるけど、こんな凄い成績残したの見た事無いわ
奥居すげーなおい!

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/23 15:28:18.35 qqRTqKeW.net
主人公にかく乱持たせて走塁自操作しないとこうはならんと思う
高速試合と通常試合のオートでは投打のゲームバランス違うっぽい

303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/23 15:31:36.70 GFbz2iOp.net
特能連携は一方通行で片方にしかメリット無いね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/23 15:44:36.24 lYf64lB8.net
>>302
あーなるほどね
そんなやり方あるんだね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/23 15:48:11.96 qqRTqKeW.net
トリックスターまで取れたら自操作必須フェーズ終了だし何処かで完全自動の年の成績どうなるか検証してみるわ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/24 13:51:56.83 +7hfYWRR.net
首位打者
本塁打王
打点王
盗塁王
最多安打
最高出塁率
最多勝
最優秀防御率
最多奪三振
勝率第1位投手賞
日本シリーズMVP
沢村賞
最優秀選手
ベストナイン
ゴールデングラブ賞
以上のタイトルを獲得した
〇〇選手です!
(パチパチ!)
(パチパチ!)
(パチパチ!)

実際こんな選手いたらルール改正されそう

307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/24 14:15:56.28 7f0zuK7x.net
>>306
その選手だけを讃える特別賞作って隔離して、既存のタイトル争いには参加できなくされそう

308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/24 14:21:29.20 6qQdftWi.net
何それイジメじゃん。努力不足を棚に上げてるだけ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/24 14:23:04.30 7f0zuK7x.net
他球団投手「俺たちいつもコイツに虐められてるんだよなぁ」

310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/24 18:27:27.17 v7Ythc0v.net
アーチスト獲得のためソフトバンクで二刀流プレイしとるが、柳田がライト守ってて定期的に怪我するんやがwww何で指名打者にしないんやろ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/24 18:40:17.97 6qQdftWi.net
>>309
まぁそれは抑えてもろて

312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/24 21:48:02.28 aw8NQeoT.net
なんでいつまで日本にいるんだよ
さっさとメジャー行けよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/24 22:16:12.54 6qQdftWi.net
>>312
主人公だからメジャー行けないんだよなぁw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/24 22:22:59.11 ZcviVhRH.net
きっと漫画やゲームやドラマでよくある「栄転する直前に身内や恩師が病気になって、主人公が古巣に残る決断をする」展開が毎年毎年毎年毎年発生してるんだよ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/24 23:22:49.83 lXwEAl4s.net
MLBも壊されるから奥居共々受入拒否してると考えるんだ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/25 00:33:50.38 flKrxIxr.net
俺なら日本で無双し続けるな
1度でも数億貰えたらもう金に困らないし海外なんかの慣れない生活しながら何百億とかいらん

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/25 20:20:10.68 pVFmV68S.net
やっとサード踏んで(タッチして)アウトにしてくれた。今まではわざわざ1塁に投げてアウトにしてたのに

318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/27 10:33:41.66 Fz/xLgOp.net
俺のマイライフはカープにやたらFAで選手が行く
カープじゃなくてもほぼセリーグに行く
パ→セ セ→セがほとんどでパリーグに行く奴は8年にひとりくらい

サクセスの12球団編といいカープがめちゃくちゃ優遇されすぎている
開発に絶対カープファンいるだろ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/28 12:10:45.90 Bx+KZt/b.net
現ドラでファイターズに行った五島へ…
君が出て行ったお陰で、君より若くて赤特もない2塁手が加入してくれた。ありがとう
逆襲の五島になりたかったら、ファイターズを勝ち上がらせて日本シリーズで戦おうじゃないか。
ちょっと臭い文章か?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/29 20:26:02.35 hvJXHCMQ.net
いつの間にか2人とも1軍いるのに3本柱発動しなくなってる1人中継ぎ適正もあるせいで中継ぎにでも回されたのか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/30 11:50:14.82 aOs3k3+O.net
魔術師って愛知よな?
なんで守備職あるのに成長できる能力無いって言われるんだ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/30 12:10:44.59 9V9D2c3d.net
>>321
年間ミッション受注回数は20回までだけど、20以上受けてるとか?監督や子供からのも合わせてね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/30 12:36:00.67 aOs3k3+O.net
過去ログ見て自己解決したわ
二刀流のとき希望ポジションちゃんと伝えてないとミッション発動しないっぽい
特に希望出さずにショートやれてたからやられたわ
ミッション限度や試合数少ない時と違ってゲーム中でそんな表記全くされないし罠すぎる

324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/30 14:55:26.62 Mx2YP2mU.net
つうか守備40から50くらいってすぐ上がる?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/30 17:52:54.25 9V9D2c3d.net
>>323
そっか、なら良かった。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/30 17:56:23.59 Kv6AHouP.net
>>324
60くらいまでは結構すぐ上がる
70~80以降が曲者
とはいえ変化球や球速が難関すぎるのでそう上げるのは辛くはないけどマイライフの仕様上日程上の時間はともかくプレイ時間は割とかかる

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 02:21:50.98 Gd++2bRh.net
オープニングムービーから見られるタイトル詳細を見てたんだがヒミツのハナシに

サクセスライフ
本作からリメイクされたマイライフだが、
実は本作の開発初期段階の構想では、
マイライフのシステムとサクセスの世界観を織り交ぜるという企画案が進行していた。
最終的にはボツ案となってしまったが、
プロ人生を通した猪狩守とのライバル関係や早川あおいとの結婚生活などが描かれかけた幻の企画である。

とかあったんだが…俺が求めるマイライフがそれなんで作ってほしいわ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 08:17:45.73 FXWY1rRp.net
俺はサクセスキャラはいらんわ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 08:30:42.34 rTPhpzHT.net
あおいとかの選手キャラ達は絶対手が出せないのが人気に繋がってる部分あるから現状のままでいいと思う

せいぜい「高校の頃のキャプテン好きだったけど付き合わなかったんだよねー」とか言わせる程度で

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 09:18:23.24 zb8NzRzg.net
サクセスキャラ登場はいらんけどパワターは使わせろ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 11:03:49.01 q3qI+QyI.net
>>330
サクセスキャラを登場させられないから、パワターも使えないんじゃ?過去スレで友沢が子供に手を出したとかネタで書き込まれてたような…いやね?パワターくらい使いたいのは同意だけどね?キャラのイメージがさ…

332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 13:00:45.20 jrY9GoSE.net
パワター使えないのは良いけどキャラメイクをもっと充実させて欲しい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 13:10:11.84 XVOFbcMC.net
ホームベース型とか増やしたにも関わらず髪型のバリエーションとか少なすぎるからね

こんなの増やそうと思えば簡単に出来るのにやらんよな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 13:48:31.77 dfcMvQq4.net
あんまり種類増やしちゃうとサクセスキャラそっくりのを作れちゃうから加減してんのかな?

現状でもみずきのそっくりさんとかは作れちゃう

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 19:42:12.12 u9orfPV/.net
オールスターって二刀流で守備位置指定してたらスタメンで出れないのかよ…
余裕で能力値主人公のが高いし変な挙動多すぎこのゲーム

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 19:44:34.78 u9orfPV/.net
奥居と才木が華やかにヒーロー呼ばれてる中出番無し😭
魔術師のために守備位置指定した結果この仕打ちですか

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 19:45:26.94 XVOFbcMC.net
テストプレイしてないからね
マイライフに限らずだけどw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/02 03:55:46.43 YRMZWWY/.net
サクセスで作った投手謎に走力88とかの出来たから、切りよく走力90にしたいけど何年かかるかね?ちなみに打撃はミートパワー100あるから上げる必要無いけど、能力を走力上げるのだけに固定したら3年くらいで行ける?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/02 04:38:04.29 HYVR2cn9.net
1年くらいで行けんじゃないの
どうせなら100まで上げたらどうよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/02 08:10:06.22 YYL+Rg5R.net
>>338
奥居練習を利用するにしても通常練習を利用するにしても、奥居のステや練習レベルを上げる準備期間が必要だから多分2年かかる
(上げるの自体は1年ちょっとで達成するだろうけど契約更改までいかないとデータ登録できないからそういう意味で2年)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/02 09:44:24.08 CI8FlESq.net
先発で登板間隔詰めて年間45試合くらい登板したらもっと早くできるかもしれない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/02 21:48:27.73 neJ5Ori9.net
奥居の弾道上昇条件
やっぱり年数なんかな
7年目で300HR超えたけど上がる様子無し
2018のときは10年目くらいだったし同じなんかなあ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/02 22:07:12.38 YYL+Rg5R.net
>>338
あ、投手か
おれ>>340を書いた者だけど、投手の場合は分からん

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/03 00:48:39.75 +4MGFQ+z.net
どうでも良いが走塁Cやばくね?糞狭い神宮やオープン戦で使われる球場とかで余裕で3塁打なってワロタwww

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/03 16:49:10.90 khv2wicK.net
ランク系の補正ってCでもかなり効果デカいやつ多いよね
対ピンチ対左打者あたりも試合スキップ(オーペナ基準と同じ?)だとCでもかなり変わってくる印象
走塁Cは手動操作で壊れてる珍しい例な気がする
試合スキップしてると盗塁ガンガン下がりまくるのどうにかならんか
対チャンスや対左投手は能力安定するとCとBの狭間でうろちょろしがちなのもなんかイヤ
せめて対左操作とかオプションに入れてくれ
左キラーのミッションがわりと面倒だ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/03 21:33:37.11 wPSgGSXK.net
金特ミッション受けてると変な補正でもかかるのか長打禁止の時10安打26三振とか極端すぎんよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/06 00:46:32.39 hIjfHA0R.net
二刀流でサブポジが全ポジション守れる場合、野手で出場する時どこ守らされるん?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/06 07:41:56.43 IYOxWjsM.net
球界の頭脳持ちかキャッチャーAで打撃強かったら基本は捕手になると思う
ノムさんや古田クラスのキャッチャーが入ればショートの可能性もあるかな
更にショートに強い選手いたらセカンド
セカンドにも強いのいたらセンターになると思う

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/06 11:07:53.73 NMTu48MO.net
キャッチャーGでもすぐ捕手にされるよ、基本打撃の弱い所の選手と交代になる
大体のチームはキャッチャーの打撃が弱いので捕手になりやすい

350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/07 18:20:11.90 zdUYJS+8.net
二刀流で守備力S全ポジションマックスで守れる選手出来たし最初からやろうかな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/07 18:53:18.53 zdUYJS+8.net
守備力90やが何とか守備力100まで行くまでやりたいけど、引退まで完走しないと不可能なレベル何かな?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/07 19:48:49.72 Vuo9ilL1.net
ミゲルってどれだけ育てても中継ぎとしか使ってもらえないのかこれひょっとして

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/07 19:59:29.35 uqK3cHOx.net
先発が手薄ならローテの谷間とかに使われた事あるよ
防御率13.5とか壊滅的な数字になってたけどw
投手ミゲルは帰国するし弱いし衰えてくるし育てる時間が無駄のような
もっと若い時に来て欲しい
ついでに鳥羽も弱い

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/07 21:20:24.71 Vuo9ilL1.net
開幕で中継ぎ回すって宣告してた癖に5番手に滑り込んで草
変化球の球種が弱いせいで77にしても成績糞になりそうだが

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/08 00:09:33.37 BhnPjgcP.net
気になったんだが能力S90から100まで上がるの実質何年くらいかかるん?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/08 08:11:54.80 rAxS33BO.net
奥居を育ててる人に聞きたいんだけど、奥居ってめちゃくちゃ強くなっても最後は自由契約になっちゃうの?
それと奥居より早く引退したら何らかのコメントや引退試合の時に花束くれたりするのかな?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/09 01:02:30.70 XwhQ+JnC.net
球速が割りかしあればコントロール100ストレートのみで完全試合行けそうな所まで行ったわ。インローとアウトローのみで。粘りゃ行けそうやなノーマルで

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/09 07:32:12.84 MbqHV0su.net
球速って関係あるの?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/09 13:49:03.19 XwhQ+JnC.net
>>358
球速が165以上で170近くてコントロール100でビタビタに決めりゃ全部ストレートのみで行けるで。びっくりしたんがストレートのみで完全試合行けたこと。後ストレートだけで三振が20行ったし

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/09 15:04:15.73 MbqHV0su.net
前作か前々作までは手動操作だと球速全く意味なかったけど今作は違うのね
たしかに今作は球速速けりゃ打たれづらい気がするかも

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/09 23:35:41.00 XwhQ+JnC.net
マイライフにオリジナル選手を入れたチームで遊べるけど、入れた二刀流オリジナル選手は連携練習で、野手能力は上げれないの?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/11 00:21:56.76 bGH9Hg/A.net
>>342
10年200HR超えたぐらいで弾道3になったわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/14 00:30:16.91 LpYEi0hB.net
スイーパー7の選手で遊んでるけど、球速170行ったらスイーパーが160キロ行っててワロタwww

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/14 08:33:04.73 5/vKOO/5.net
スローカーブとかチェンジアップって変化量上がれば球速遅くなるのかな
球速175でスローカーブ90とかの方が良いんだけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/14 09:41:48.43 cjohAiL2.net
>>364
スローカーブは速度は変わらない
チェンジアップはブレーキが強くなる
全然球がこない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch