パワフルプロ野球2024-2025 栄冠ナイン専用 Part5at GAMESPO
パワフルプロ野球2024-2025 栄冠ナイン専用 Part5 - 暇つぶし2ch885:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b09-fNZF)
24/07/26 08:38:11.97 hM2yOanO0.net
>>864
敵チームの連打は、おそらくロックオン(弱)
ミートEDのバッターがファーストストライクやボール球でも真芯に当ててくるのはこの為(打撃音でわかる)
この連打はE~Cランクの敵チームが使用してくる
B~Sランクでは連打もするけれど、真芯に当てず、空振りもするので単純に相手が強い

対策として、ロックオン弱なので、基本攻略はバットの芯を外すようにする
そのためテンションがノリノリの投手で投手能力が高ければある程度抑制できる、目標値は制球B以上(ただし、当ててはくる)
もっとも単純な対策は、守備伝令の「助言する」で投手能力を上げてしまえばいい、制球Bの投手に「助言する」を使用すると制球Sになるので抑える可能性はさらに高くなる
2022での守備伝令では「応援する」で守備力を上げるのが定番だったけど、今作では真芯に当ててくるので、多少守備力が上がっても間を抜かれることが多い

芯を外すと言う意味で、真っスラやナチュシュー、ツーシームやムービングファストなどもある程度は効果があるかもしれない

また、投手能力の高い投手を「先発」ではなく「リリーフ」として使用するのもある程度、効果がある
連打されるのは手動操作する時のみなので、能力の劣った投手でも序盤はオート操作になるから抑えられるし、オート進行なら連打もされない

もっとも効果が高いのは、「威圧感」や「全力」を持った能力の高い投手を、回の途中からではなく、回のアタマから(手動操作しない状況で)リリーフさせること、そうすれば本来の実力通りにオート操作が進行する
出塁を許して、手動操作になった時や9回の攻防では、迷わず伝令するのがおススメ

つーかGLがあがってチームがきっちり作れるようになれば
普通はE~Cランクの相手に7回まで行かない
地区大会は決勝以外、7回以内にコールドちゃうよ
決勝もC相手なら5回までに勝負がつく

Eランクのチームに9回に10点入れられた?
Eランクのチーム相手に9回までやってる自チームが弱いってこと


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch