【GT7】 GRAN TURISMO7 131Lapat GAMESPO
【GT7】 GRAN TURISMO7 131Lap - 暇つぶし2ch364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 11:46:27.03 q8N//MOGd.net
>>347
猫目トランザムは有ったけどリトラライトのトランザムなんて収録されてたか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 12:04:57.87 SKx0foNu0.net
ソフィーのトップランナーはA+よりもバトル上手いな(笑)
あれまじでいい練習相手になるわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 12:08:13.95 oJOLbOgC0.net
>>361
第3世代はグラツモ7には収録されてないよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 12:08:37.94 SKx0foNu0.net
ソフィーちゃん人間より賢いんじゃないか
こっちの走りを見て走りを変えてくる
ツッコミ重視で前に出て勝ったと思ったら直線で抜かれる

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 12:28:53.70 SKx0foNu0.net
ソフィーは相手のラインを外してどこで失速するか予測して追い抜くポイントを計算して走っている
A+帯でもそんな高度なバトルができる人間はほとんどいない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 12:31:25.70 m2l/hx8QM.net
パッドVRくん
今日も真っ赤かになって
糞スレのばしてくれよw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 12:44:07.77 SKx0foNu0.net
先日の角田のオーバーテイクシーンも相手に背後に張り付いてインベタのラインを走らせておいてから
次のコーナーでアウトから追い抜いているだろ
A、A+帯はタイムを出すラインを走らせたら速いが自分がラインを外すと失速する
みんな同じような走りをしているからな
一発で勝負を決めようとするから前の車が抜けないんだよ
相手に苦しいラインを走らせてから仕掛けないとな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 12:51:50.20 SKx0foNu0.net
高ランクでぶつからないけど追い抜きもない
お上品なレースばかりやっている人はソフィーちゃんに遊んでもらったいい
バトルが上手くなればレースももっと楽しくなるはず

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 13:12:17.99 SKx0foNu0.net
ドッグファイトなんてのは互いのラインの潰し合いだと思えばいい
相手のライン崩して自分がラインを外さない限り追い抜きなんてありえねぇ
どんなラインも使いこなせてこそ本物なんだ
タイムが速いだけで満足しているやつなんてまだまだなんだ
イニシャルD forthステージ24話「終わらない挑戦」より

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 13:32:45.62 SKx0foNu0.net
荒らしが前にいると下位確定だが練習相手にはなるからな
荒らしに付き合ってぶつけ合いをしてないで
あくまでもクリーンな走りで荒らしをやっつけてやれ
荒らしと同じ土俵に上がらないで荒らしは貴重な練習相手だと思えばいい
クリーンな走りで荒らしに勝てないのはまだまだ未熟だということ
ランク下がるのが嫌なら予選頑張って荒らしの前からスタートすればいいだけ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 13:36:56.70 q8N//MOGd.net
>>363
やはりそうだよなあ
>>347が詳しくないだけか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 15:57:04.55 nPjEwxgwM.net
パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

376:クレアR(エアプ)
24/04/11 17:29:14.47 28q56w870.net
またあたまもじだいはつか
キモすぎ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/11 20:14:48.84 DnLoeUPQ0.net
ユーチューバー興味ないが
スギタクお前がカモにされてんじゃね?
スパチャ飛ぶはメンギフ飛んでるじゃねーか
案の定タイトルも変えて再生数稼いでるし
バカとスギタクは使いよう

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-UhW+ [49.97.37.8])
24/04/11 22:00:57.66 h9svbnFZd.net
知人に現在48歳6年間無職オンリーの自称天才GT7ドライバーいるんだがグランツーリスモ7は勝ったらリアル賞金収入あるのかな
最初ジョーダンと思ってたら向こうの父親にゲームばっかりしやがって社会のゴミがって
殴られましたよ。
俺がそそのかして無職ゲーマー2したと思われたか悲しい

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-zSwZ [126.40.149.37])
24/04/11 22:22:10.38 071GIhw70.net
VR使用においてのそれぞれの問題

PS5
没入感はあるが走行はリッジレーサーの様な画質で遠景はボヤける
※ショールームは良き

VR2
中心点の外側がボヤける

ソフト
レースで使えないUI

この内走行中の画質に関してはPS5Proが出てソフト側も対応すれば改善される可能性がある

しかし対応が簡単なUIが今になっても改善されない事を考えるとポリフォがその程度の事にリソースを割く事にもGOが出ない程VR2が売れてないと推察される

以上の事からVR2Proが出る可能性は限りなく低いと考えられ
中心点の外側がボヤけるというVR2特有の問題は改善されない可能性が高い


挙げ句の果て


余りにも売れないので


恥も外聞もプライドもポリシーもなくPC版をだすグダグダさ

そして生産停止という最悪の終わりかた

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e3e-SGFa [2400:4053:4820:6c00:*])
24/04/11 23:15:53.26 CNalO+Uc0.net
まあ穴子でもくいねぇ!
30年継ぎ足してきた秘伝のタレでさぁ!


381: https://i.imgur.com/tl8GxUf.jpg https://i.imgur.com/Ihbkehj.jpg



382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 00:38:36.45 khHcqcirM.net
山内のせいでFanatec倒産しそうじゃねーか
ボケカスが!

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 00:44:05.12 ygpmJsOR0.net
SimucubeやAsetekやその他色々あるからファナは倒産してもいいや

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-mDUc [1.75.157.249])
24/04/12 02:27:10.91 I+7qDOe5d.net
山内の寿司職人役は本人の希望でああなったんやぞ

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-zSwZ [126.40.149.37])
24/04/12 09:15:50.20 1RdjNVbx0.net
TS020も3号車って事は、中身は実質ほぼほぼ1998年型でしょ?
それはさておいても、フロントディフューザーを特徴として
当時はダウンフォースお化けだったTS020がCLK-LMとか
マクラーレンF1ロングテールと同じダウンフォース量っていうのが
絶対に納得いかない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 10:39:58.18 pahyBgnY0.net
ディリーレースやってて、斜め前方の車がスピードののりが遅くて、自分の車が隣に並んだらぶつけてきて、
でもその反動で壁に自爆してた・・・(自分はハンドルをまっすぐで、左右どちらにもきっていない)
で、レース終了後に「クリーンにいきましょう・・・」って、なんかおかしくない?
自業自得だと思うんだけど・・・
そんなんばっかりいるん?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 10:53:28.63 mJfYadV4M.net
>>382
スレ荒れっから
下手くそ雑魚は書き込むじゃねーよ
はよしねや

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 11:09:09.41 pahyBgnY0.net
ふーん・・・

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-2t/w [106.73.233.226])
24/04/12 12:08:41.64 DuJKiYZz0.net
GT7のTS020って800馬力くらいしか上がらないけど
過去GTに出てきたTS020って何馬力まで上げられたんだろう?
GT2、GT3、GT4

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 12:52:57.37 JTetzKfp0.net
>>382
経験的にも配信してる人見てても思うけど文句言う奴ほどマナー悪い
逆に文句言わない人はマナー良い
文句言う奴は状況見えてないしクラッシュの原因は全部相手が悪いって思いがち

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 13:24:57.16 Kp1mN1/yM.net
>>382
オメーは文句言ってから
マナーが悪い

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 13:33:39.85 Uqmflc5I0.net
>>382
ここに巣くう連中を見てみろ
そういうことだ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 14:03:34.31 UkoeEt0q0.net
荒らしは金払って練習相手になってくれる貴重な存在だからな
ムキになって走りの質を落とすのは愚か者のすること
バカはすぐ感情的になるから合理的な物の考え方ができなくなる
それこそ荒らしの思う壺なんだよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 14:15:13.29 FSrc9mQiM.net
>>389
パッドVRくん
今日も真っ赤かになって
糞スレのばしてくれよw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 14:17:26.53 UkoeEt0q0.net
当たり屋のプロもアンダーが出ているときは手も足も出なくなる
そういう状況を作るようにバトルすればいいんだよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 17:59:25.67 1RdjNVbx0.net
GT2でもTS020の1998年型と1999年型はカラーリングの違いだけで
性能差は全くなかったし、山肉は車の歴史が何たらとか語りたがるくせに
物事を知らなさ過ぎて痛すぎる

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e00-a8LT [2400:4053:e0e1:3400:*])
24/04/12 20:27:03.90 go0h48YF0.net
一典のピチTをぶち破りたい

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 22:56:48.64 qYs+6T2z0.net
うわああああ
どうしてもノーマル国際A級のラストがどうしてもゴールド取れない
誰か助けてくれ どう頑張っても56秒前半までしかいかんよ、、、助けてエロい人

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/12 23:32:18.35 4DrIFii50.net
>>394
坂道クネクネはあまりアクセル踏まないほうが早い
そこそこで縁石踏んで最短を行くんだ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 02:48:18.54 RsFIuj2H0.net
縁石にタイヤを乗せるとトラクションが下がる
その特性を利用して内側のタイヤを引っかけるとアクセルオンでアンダーが出にくくなる
つまり車を曲げやすくなるということ
あと壁の代わりに縁石を使うミニ四駆走りの応用技がある
これは外側のタイヤを縁石に引っかけてコーナーをショートカットする凶悪な技で
前が渋滞しているときにペナゆるゆるコーナーで使うとごぼう抜きできる

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 03:12:48.65 RsFIuj2H0.net
まさにコースを知り尽くした掟破りの地元走りというやつだな
漫画のような走りがGT7でもできてしまうんだから面白いよな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 03:40:07.99 EuwNcVECM.net
パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 04:22:44.58 RsFIuj2H0.net
ペナの穴を突いた反則技だから
良い子は真似しないように

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-zSwZ [124.34.253.101])
24/04/13 05:43:49.20 inLZ9dG10.net
>>394
ゴーストカー使ってるか?
見辛くてもゴーストカーはオンにしておくと良いぞ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 07:37:14.39 GVm7LLZk0.net
こんな時間まで7時間近くぶっ通しでWTC900ルマンをやってた(;´Д`)
マクラーレンF1ロングテールでタイムアタックしたら
いきなり良いタイムが出たからTS020よりこっちのがいいじゃんと思ったら
いざ蓋を開けてみたら、燃費が絶妙に悪い&タイヤのデグラデーションが酷い
のダブルパンチで、何度も必死になってやり直して
ようやくなんとか勝てた。。
TS020ってやっぱ凄いのね。なんだかんだ言ってGT7もTS020も山内さんも
だ~~~~ぃ好き!

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eef-ayCt [153.163.137.223])
24/04/13 14:23:11.40 DgDCw23p0.net
オンラインタイムアタックは
トラックリミット違反厳しくしないの?
上位のリプレイ見ると明らかにおかしくて萎えるわ

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0f-r2/l [240b:12:50c1:9700:*])
24/04/13 14:53:13.48 XD30l4Jk0.net
>>402
4輪脱輪しなきゃ問題ないよ
例えば右のリミットより内側に左のタイヤが残ってれば
車体の殆どが外に出ててもOK

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b636-hwaM [2400:2200:83a:ba63:*])
24/04/13 15:02:08.14 TXGqjNf80.net
ロードアトランタのコース中盤の下って登ってすぐの左コーナーの縁石は2段階あるので注意
内側部分の縁石は4輪すべて乗ってもペナルティはつかない
外側の縁石は上の方のレスした通り
まあ、縁石乗り過ぎのタイムアタックで萎えるのは同意しますわ

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac2-14c6 [240b:c020:4a1:d974:*])
24/04/13 15:19:46.69 zkBHOL9N0.net
>>395
>>400
やったーーーーーー!4日かけてやっといけたわ!
アドバイスありがとーーーー!!

個人的にメモ
どうしても加速時にスピンすることあってアクセルの加減が難しかったからTCS2にしたらタイム安定していけた

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-zSwZ [126.40.149.37])
24/04/13 15:29:16.65 GVm7LLZk0.net
それと前にも書いたけど、TS020に慣れた状態で?他のGT1マシンに乗ってみると
めちゃくちゃ居住性が良いのが何とも・・・w
コクピットの背後の僅かなスペースをトランクルームだとコルタンが言い張って
燃料タンクにしたから、その分コクピットがめっちゃ狭いんだよね
居住性が劣悪だけどめっちゃ速くてカッコいい車
居住性はいいけどちょっと速くてそれなりの見た目の車
どっちの方がいいかって聞かれたら絶対に前者を選んじゃう
ちなみにPSVR2

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b50-td0H [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/13 16:04:19.00 RsFIuj2H0.net
車にドライバーの名前が書いてあるよな
GTにドリキン土屋圭一の名前がでてくるのは何気に初じゃないかと

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-RaV5 [114.155.41.157])
24/04/13 16:21:40.57 jBWnLB3WM.net
>>407

ど阿呆

コピペにレスしてんじゃねーよ

さすがパッドVRさま

おおまぬけの代名詞

パッドVR

パッドVR

413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 21:00:55.54 RsFIuj2H0.net
PSVR2でプレーするGT7は一生遊べるくらい楽しいからな
従来のプレースタイルに固執して遊べない人は人生かなり損をしている
イデオロギーおじさんもいつ死ぬかわからないから
生きているうちにやりたいことをやったほうがいいぞ
あまり頭で考えすぎるなと
身体が求めているものを食することで人間は健全な心身を保つことができる
下等な人間はメッセージを感じ取ることができず好きなものばかり食べているから心身が病んでくる
マリオのおまけに釣られてマクドナルドばかり食ってたら間違いなく長生きできないからな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 21:13:10.43 RsFIuj2H0.net
長年レーシングゲームは平面画面とハンコンでプレーしてきたから
このスタイルが中心なのは変わらないだろう
急激な変化は順応できない人たちが不満を持つからな
ソニーもVRをあまりゴリ押ししないところが素晴らしいと思う
ニュータイプ優先ではなく万人が楽しめることを優先しているからな

415:クレアR(エアプ)
24/04/13 21:20:51.13 yOZot9TX0.net
きも

416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 23:09:04.39 RsFIuj2H0.net
GT7の車のテクスチャは至近距離で見ても4K解像度を維持している
これがどれだけ凄いことかおわかりだろうか
もうディーラーに行って実物見なくてもいいんじゃね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 23:12:46.80 PTGUd4kmM.net
さすがにコピペと会話する
間抜けの阿呆パッドVRくん
いうコトの真実みが違う

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 23:43:05.19 K1dFQuJe0.net
でもディーラーにあるような現行モデルあまり入ってなくね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/13 23:46:27.59 GVm7LLZk0.net
VR使用においてのそれぞれの問題
PS5
没入感はあるが走行はリッジレーサーの様な画質で遠景はボヤける
※ショールームは良き
VR2
中心点の外側がボヤける
ソフト
レースで使えないUI
この内走行中の画質に関してはPS5Proが出てソフト側も対応すれば改善される可能性がある
しかし対応が簡単なUIが今になっても改善されない事を考えるとポリフォがその程度の事にリソースを割く事にもGOが出ない程VR2が売れてないと推察される
以上の事からVR2Proが出る可能性は限りなく低いと考えられ
中心点の外側がボヤけるというVR2特有の問題は改善されない可能性が高い

挙げ句の果て

余りにも売れないので

恥も外聞もプライドもポリシーもなくPC版をだすグダグダさ
そして生産停止という最悪の終わりかた

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 06:25:59.43 fFPGIGzT0.net
それでもだいぶ荒らし減ったよな
パッドVRに親を殺された妄想キチガイ
障害者のくせに自民党を支持しているネトウヨ
VRトゥ発売当初からデマを流しているコピペ老眼おじさん
残ってるのはこの3人くらい
アンチソニーがどんだけ喚こうがGT7VRが突出したゲームであることは間違いない
PC最強伝説は既に崩れている
PCの威を借るアンチPS勢にはこれから厳しい時代になるだろう

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 07:07:09.60 yXTYIbUk0.net
>>416
おまえさん
何言ってるの
パッドVRに親を殺されたって
おまえさんパッドVR本人じゃね

422:クレアR(エアプ)
24/04/14 07:14:58.50 sZvQ9nYL0.net
荒らしはおめーだ。
オレは精神障害者だが、別に自民党支持では無い。特に今の、高市、杉田、小野田、以外の売国自民党、増して公明党に、日本の未来を何も期待していない。
だからと言って、共産、社民、は犯罪レベル、元民主、やれいわ、は邪教レベル、で、論外。
では他にどこがあるか?との問いには、日本保守党、日本第一党、がある、と考えている、
もちろん、お前らが思想の自由でどこの誰を支持しようが、支持政党無しと投票しようが、選挙サボろうが、知ったことではない、それも日本の良さだ、と答えたはずだ。
ついでに、オレはソニーアンチですら無い。むしろ信者レベル。なのに的外れ過ぎるレッテル貼りに、毎回イライラしている。遺憾である、と砲撃すると共に、ソニーしかもプレステ5しか遊ばない奴がゲーマー自称するとか舐めてんのか、と指摘するものである。

423:クレアR(エアプ)
24/04/14 07:15:26.82 sZvQ9nYL0.net
418は、416宛ね。

424:クレアR(エアプ)
24/04/14 07:33:36.87 sZvQ9nYL0.net
ついでにいいこと教えてやろうか?
オレの携帯にはおもっきりSONYて書いてあるし、
オレは、アーケードから、スマホゲーから、今昔のプレステから、お前の大嫌いな任天堂のゲームやパソコンのゲームから、占いという儀式ゲームまで、まんべんなく遊んでる真のゲーマーだ。
なんならオレが、ある分野で3日間全1取ったバトルギア4はアーケードゲームだぞ。
実車だって昔は地球何十周分も峠通って、飛行機だって飛ばしたぞ。
オメーこそ実はVR2売れねくする為に荒してんだろ?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 07:34:06.01 yXTYIbUk0.net
>>416
おまえさん
そのキチガイコピペ老眼おじさんのコピペに
マジレスしてんじゃん
お笑いもいいとこだよw

426:クレアR(エアプ)
24/04/14 07:49:04.44 sZvQ9nYL0.net
ツー(2)とトゥ(つま先)の違いも分からん様なおむつのくせに、な。

427:クレアR(エアプ)
24/04/14 07:54:08.02 sZvQ9nYL0.net
お腹減ったぞ。はよ釣れろや。

428:クレアR(エアプ)
24/04/14 08:03:47.30 sZvQ9nYL0.net
ついでに、都ファも論外中の論外な。
小池は一つも公約果たさず売国してるし、
Z竹は別に5股不倫してたから嫌われてるんじゃないぞ。
車椅子用エレベーターも装備してない飲食店に連絡無く突然車椅子で押しかけ、店員に階段使って手動で車椅子ごと入店させろ!とか絡む奴だから、公約以前に嫌われてんだぞ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 08:11:52.61 vnqYvTP00.net
>>416
一番上のやつについては君の長文連投も大きな原因だと思おう

430:クレアR(エアプ)
24/04/14 08:15:26.96 sZvQ9nYL0.net
何がホッカイロ卒業だよ?
正式卒業がほんとかうそか?なんかより、
日本の大学行かずに、わざわざイスラム圏の大学行くとこが気に食わねぇ。
でも、あくまで、オレの考えだからな。お前らはちゃんと自由に選べよ。思想と信教の自由と政教分離だからな。

431:クレアR(エアプ)
24/04/14 08:20:04.07 sZvQ9nYL0.net
>>425
ちげーよ。長文だろうが短文だろうが、
あいつ、的外れなレッテル貼ってディスってくるからむかつくんだよ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:03:42.46 ZJE6+Ooc0.net
今年もSGT開幕までに岡山国際来ませんでした。
>>407
圭市な

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:06:09.13 PWNmStoD0.net
フン 来ねーヨ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:22:15.65 fFPGIGzT0.net
大半のゲームは10時間もやれば底が見えてしまいやり込む気がなくなる
任天堂のゲームは10分もやれば底が見えてしまいやる気が失せる
GT7は1200時間以上もプレーしているがまだ底が見えてない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:28:34.85 yXTYIbUk0.net
>>430
おまえさんは
キチガイコピペ老眼おじさんのコピペと
遊んでるのがお似合いだよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 10:58:11.23 fFPGIGzT0.net
他人を誹謗中傷したりくだらないことにエネルギーを注いでるやつの走りなんか
話にならんくらいレベルが低いのは容易に想像できる
PCに金かけても外人に吹っ飛ばされまったく歯が立たないだろう

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:00:52.55 fFPGIGzT0.net
他人を誹謗中傷したりアンチ活動している暇があるなら
己を磨くことに時間を割け
拗らせやすい体質が成長を妨げている

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 11:12:16.20 fFPGIGzT0.net
余命1日しかない人間が隣人を腹を立てたり嫌いな人間に嫌がらせしたりすると思うか?
残り少ない命を必死に輝かせようとする
何のために生まれてきたのか本質を見失うなよ

439:クレアR(エアプ)
24/04/14 11:47:47.11 sZvQ9nYL0.net
自分の、先にひとを侮辱してるところを、棚にあげて、何言ってんだ?こいつは?

440:クレアR(エアプ)
24/04/14 11:51:17.60 sZvQ9nYL0.net
433なんかモロにブーメランでこいつの事やんな。

441:
24/04/14 13:23:01.48 DVYRE8by0.net
ピカーさんはスポーツモードだとどれくらいの腕前なの?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 16:48:19.86 P1vD2aQ50.net
平凡なんじゃねーの?別にプロゲーマーって訳じゃないだろうし

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 17:29:14.52 fFPGIGzT0.net
前のアプデで挙動が変わっていることには気付いたみたいだけど
どこが変わっているのかはわかっていなかったようだ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/14 18:02:27.78 fFPGIGzT0.net
前のアプデでMRとRRがコントロールしやすくなっている
NSXはかなり戦闘力上がってるぞ
安定しているFRが有利な傾向があったからバランス調整のアプデかもしれない

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8181-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/14 18:13:35.89 fFPGIGzT0.net
NSXは国産唯一のMRレーシングカーだから頑張ってもらないとな
FRとMRの悪い所を合わせたようなアプデ前の挙動が酷いすぎた

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-9jgT [126.40.176.76])
24/04/15 05:28:55.00 P4oOcM8e0.net
1200時間以上もやってるおまえさんが
挙動もわからないDRC以下のカスだということだけはわかった

447:
24/04/15 09:24:48.58 JorgvwlH0.net
モーションでやってると変更された挙動がさっぱり分からんよ
スティックでやってた時は挙動が変更されると違和感ありありですぐに気付いたけど
モーションだとワイはDで限界だわ
てか、タイムは適当に出して、待ち


448:時間は本を読んでるからね べつにレースの勝ち負けはどうでもいいし 大体レースが終わってから8分程度余るだろ 8分あれば本が結構読めるんだよね 専門書だと読みながらネットでも調べたりするから時間足りない感あるけど、それでも許容範囲 本で読んだ内容をレース中にまとめてる感じ それでも邪魔なのはオージー ぶつかってくるから思考が妨げられるw 真面目に走っても適当に走っても邪魔でしかないのがオージーw



449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 09:34:22.72 oV/k3vnB0.net
アプデ前の挙動のほうが好きなやつはいないだろ
変人とは言わないがそうとう変わった人だと思う

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 09:44:02.78 oV/k3vnB0.net
GT7のレーシングカーはピーキーすぎるせいでFRが有利というおかしな現象が起こっていたわけで
これでやっとすべての車が横並びになったと思う

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 10:00:31.24 oV/k3vnB0.net
限界ギリギリの走りがしやすくなったことで
バトルが増えてレースは楽しくなっているけど腕の差がでやすくなってしまった
ワンパターンな走りしかできないタイムアタッカーは苦戦しているんじゃないか?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 13:08:34.76 P4oOcM8e0.net
DRCレベルでは限界ギリギリの走りは出来ないだろ

453: 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ b102-21v5 [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/15 13:27:59.90 JorgvwlH0.net
限界ギリギリなんて必死こいてやりたくないw
タイムトライアルで何度も死にゲーしたくないw
適度にゲームを楽しみたいからね👍

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 18:04:05.46 oV/k3vnB0.net
タイヤの限界と車の限界は違う
車の性能を100%引き出した上でタイヤの性能も引き出せるようにならないといけない
伸び悩んでいる人はタイヤの性能の限界に苦しんでいるだけで
車の性能を十分引き出せていないんだよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 18:11:19.06 P4oOcM8e0.net
>>449
おまえさんがいないとこのスレ閑古鳥鳴いてるな
せいぜい頑張って活気づけてくださいよw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 19:11:02.11 oV/k3vnB0.net
おまえら馬鹿アンチは昔からGTスレを乗っ取っり機能させないようにしていただろ
その執念だけは認めてやるけど
そのエネルギーは別のことに使うべきだったな
もう手遅れだけど

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 20:04:11.75 oV/k3vnB0.net
掲示板は書き込んでいる数より見ている人の数の方が重要なんだよ
戦後の日本人は過度な物質至上主義に走り目に見えないものを大切にしなくなったから
目に見えるものでしか物を図れなくなったんだろう

458:
24/04/15 21:00:51.04 JorgvwlH0.net
おまえらは単なるストーカー殺人事件だよw

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2948-rRKq [240a:61:31f3:1ae8:*])
24/04/15 21:55:56.67 vHxeQkkK0.net
ノーマルライセンスオールゴールド取れたのでマスターも狙ってるけどマスターってめっちゃシビアだね
2階から目薬をさすようなシビアさがあるわ

よくみんなこんなのクリアしてるな凄いわ

460: 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ b102-21v5 [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/15 22:05:08.27 JorgvwlH0.net
スパつまらんな~
ちょっと出ただけでスピンし過ぎだわ
アプデして直せや

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2921-D7pH [240a:61:5266:6803:*])
24/04/15 23:21:31.00 fNwUuY2x0.net
へたくそで臭い

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 13:47:30.68 78JB/kRV0.net
パッドVRがスレに登場して
キチガイ投稿連投したせいで
グランツーリスモの糞スレ化が加速したんだよなーー
パッドVRが消えないかぎりこのスレ終わりでしょーー

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 15:06:19.64 iFfkF7540.net
パッドVRくんは仁王2スレ荒らすのやめたの?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 15:20:36.84 zNVneXke0.net
いい加減にデイリーレースで部屋退出するたびにセッティング全リセットするのやめろや

465: 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ b102-21v5 [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/16 15:41:01.39 VqWehV8a0.net
>>459
え、そんな仕様だったの!?
1回もセッティングしたことないから分からんかったわ
終わってんなGT7!!
まともなゲーム作る気あんのか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 815f-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/16 15:58:16.99 FgRMTDXy0.net
それは俺も同意だ
BOPセッティングがリセットされるとセッティング詰めるのが面倒になる

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9302-rsBm [43.233.79.5])
24/04/16 16:31:58.48 zNVneXke0.net
パッドVRよお、おめえ以前に言ってたことと真逆のこと言ってんじゃねえよ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 17:13:51.60 FgRMTDXy0.net
色か黒かの二択脳しかない極端なキモヲタ一緒にするな
俺の意見はセッティングがリセットされる理由も理解した上での意見
白でもなく黒でもなくお前らの色に違い中間色というだけで
そこまで重要な問題だとは思っていないということな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 17:19:08.11 FgRMTDXy0.net
セッティングできる項目が少ないから暗記できる
俺が手間だという思うのはリセットされるたびに入力し直さないといけないところだけな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 17:27:50.37 FgRMTDXy0.net
順位表がないとレースができないとかいってた人がいたけど
なんでオタクはこんなに極端なんだろうね
順位表がない状態でレースをやればできるだろ
目が見えない人が歩けないかといわれたらそうではないだろ
視力以外の感覚が研ぎ澄まされて一人で外を歩けるようになる
何もかも思い通りにならないと気が済まないオタクは家に引きこもって不貞腐れてばいんだよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 17:32:07.59 FgRMTDXy0.net
仕様に文句垂れる前になんでこういう仕様になっているのかを考えろ
それを理解した上での意見ならメーカー側も耳を傾けるだろう

472:
24/04/16 17:59:12.40 VqWehV8a0.net
スポーツモードの日本人が減ったよな
日本じゃGT7はもう既にオワコンかもしれんね

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 18:00:24.28 a+rJlmjD0.net
あーあー今日もまたキチガイパッドVRが登場しちゃたよw

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 18:36:55.49 FgRMTDXy0.net
荒らしはGT7辞めちゃうのか
そりゃ残念だわ

475:
24/04/16 18:46:10.39 VqWehV8a0.net
コース追加のアプデが来ないのが痛いよね
日本のサーキットくらいある程度は網羅してくれないと
岡山やSUGOとかあるでしょうに
GT7の開発はヤル気がないんでしょうな
ride4にすら岡山&SUGOがあるのに
オワコンですね

476:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-9jgT [126.40.176.76])
24/04/16 18:57:28.82 a+rJlmjD0.net
>>470
悪いけど下手くそ警備員は書き込まないでくれる

477: 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ b1ea-21v5 [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/16 19:03:07.41 VqWehV8a0.net
>>471
ride4にもride5にも岡山&SUGOがあるのになんでGT7にはないんですかね?

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-a/Gy [126.40.176.76])
24/04/16 19:08:52.08 a+rJlmjD0.net
>>472
おまえさんが下手くそだからだよ

479: 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ b1ea-21v5 [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/16 19:12:21.81 VqWehV8a0.net
>>473
それは違うだろ
ちゃんと答えてくれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ride4にもride5にも岡山&SUGOがあるのになんでGT7にはないんですかね?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 20:01:51.83 Eg+1HUI+0.net
AI相手に耐久やってる時、ピットアウトの瞬間にカマ掘られるのなんとかならんか
マジで殺意おぼえる

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 20:07:24.53 yctXHjvW0.net
ナンバリングは忘れたけど昔は市街地コースあったよね?GT7では復活しないんかな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 20:30:37.05 a+rJlmjD0.net
>>474
チミの次の仕事場はパッドVRの警備な!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 23:57:08.76 3LnfYpwN0.net
Xで炎上中のまっ◯んchって奴、GT界隈で稀に見る基地外で笑った。無自覚の荒らしほど怖い奴いないな。スギタクのがよっぽどマシ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 00:15:13.49 Da1XGGP+0.net
シェルビー427をついに買ったぞ
直線でブレーキするだけでスピンするんだがどうセッティングしたらよか?
教えてエロシェルビー

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 00:20:09.22 +NgA2dJ20.net
デフで減速側を安定する方向に調整
あと車的にABS付いてないからOFFとHパターンシフト

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 01:23:09.44 FL3ImNTR0.net
一行目はともかく二行目は質問内容と全然関係ない回答だな
てゆーか真逆のアドバイス

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 01:33:19.55 E/NlZof50.net
「ぶつかったのに謝らなかった!晒してやる😡」もどうかと思うわ
お前とやるGT7息苦しいよ

488:クレアR(エアプ) (ワッチョイ 6132-mQ56 [240f:aa:90c:1:*])
24/04/17 02:25:08.03 GzXDdECP0.net
パッドVRて、差別発言すごいよね。

自分のことはゲーマーと呼び、
他の人のことはキモオタとか言って。

自称キモゲーマーの称号をやるわ。

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1308-D7pH [240a:61:51a4:726:*])
24/04/17 03:19:03.86 NahVow6z0.net
forzaだったらぶつけてナンボなのにな

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618b-0p24 [116.199.249.236])
24/04/17 04:44:24.12 yPqZT0HZ0.net
>>479
ブレーキバランサー付けれるならフロント寄りに
デフを減速側の効きを加速側より強める
一番簡単なのはタイヤ交換でフロント側のグリップ落としてやる

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0989-MdhR [106.73.233.226])
24/04/17 05:00:35.37 T4GQOUmy0.net
>>485
あれってフルブレーキでケツの荷重がほぼなくなるからスピンするってこと?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 07:18:55.99 VQFZkqdi0.net
最近のアプデ、車3種とスケープスだけだよね。
もう裏で8でも作ってんのかなぁ…

493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 07:31:13.52 XPiGU0b90.net
VR使用においてのそれぞれの問題
PS5
没入感はあるが走行はリッジレーサーの様な画質で遠景はボヤける
※ショールームは良き
VR2
中心点の外側がボヤける
ソフト
レースで使えないUI
この内走行中の画質に関してはPS5Proが出てソフト側も対応すれば改善される可能性がある
しかし対応が簡単なUIが今になっても改善されない事を考えるとポリフォがその程度の事にリソースを割く事にもGOが出ない程VR2が売れてないと推察される
以上の事からVR2Proが出る可能性は限りなく低いと考えられ
中心点の外側がボヤけるというVR2特有の問題は改善されない可能性が高い

挙げ句の果て

余りにも売れないので

恥も外聞もプライドもポリシーもなくPC版をだすグダグダさ
そして生産停止という最悪の終わりかた

494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 08:16:54.06 4udeq/oP0.net
>>487
何言ってんだ?
グラツモ7は最高のスケープスシミュレーションじゃないか

495:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 09:22:33.79 UCXYrORa0.net
>>487
アプデあるのが当たり前じゃないで

496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 10:17:19.87 fpGZ6DNOM.net
もう発売から2年以上たつし
最近のアクティブユーザー数の急激な減少をみると
いつアップデートが終了してもおかしくないな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 10:20:54.66 +NgA2dJ20.net
フォルツァの方が挙動いいしAC EVOが控えてるしね

498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 10:48:43.42 WcBtmJQFd.net
フォルツァはシステムがなあ・・・

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d2-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/17 11:44:06.01 bZRDsEg+0.net
フォルツァはゲハ脳おじさんだらけにまともにレースにならないだろ
やらなくても民度の低さがわかるレースゲームもなかなかないよな

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11a-aEUm [240f:141:f14a:1:*])
24/04/17 11:51:42.57 OFYItADi0.net
まぁーた別ゲーがぁ言ってんのか

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b2-qEOy [2400:2200:402:e763:*])
24/04/17 12:12:57.27 VQFZkqdi0.net
アプデ終了して8が出るならそれでもいいけどね

502:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 12:17:00.32 bZRDsEg+0.net
GT7チャンピオンシップ2024
オンライン予選Rd1  4月17日
アンチは今日からネイションズカップの予選が始まっていることも知らないのか

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-a/Gy [153.159.51.17])
24/04/17 13:17:31.25 dEsHDdehM.net
パッドVRくん
ほんと馬鹿だよなー

504: ころころ (ワッチョイ b1ea-21v5 [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/17 13:26:47.04 h5csGCsD0.net
SpotifyのCMウゼんだわ

505:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b20-hJEz [119.243.116.96])
24/04/17 13:29:17.04 K4CiWnpl0.net
フォルツァ�


506:チてFM2023?あれって車毎のLv制等で昨年No1ガッカリ大作ゲーって聞いたけどアプデで神ゲーになったの?



507:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 13:56:59.83 bZRDsEg+0.net
先日のアプデで荒らしが弱体化したから荒らしが減っている
馬鹿アンチはなにもわかってないようだな
挙動の変化に気付かない雑魚が荒らしなんかすんなって話な

508:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 14:02:18.05 bZRDsEg+0.net
荒らし行為が前ほど通用しなくなったから
馬鹿アンチが面白くなくるのは当たり前(笑)
民度の低い仲間たちとフォルツアで車相撲でもやってなさいと

509:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 14:23:08.19 ZURNT+WS0.net
>>487
当然次回作に向けて、とっくに動いてるだろうね

510:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615e-NzEZ [2001:268:9890:4707:*])
24/04/17 16:18:17.58 Wt3gmOy00.net
ネイションズカップ初参戦
同一Rdに複数回参戦した場合ポイント減る可能性があるのか
1位だったけどポイント少な目だったから危うく2度目参加するとこだったぜ

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139c-eeu7 [123.226.217.119])
24/04/17 16:30:07.69 ovwBmLql0.net
8作ってたら山内が自慢げにアピールするだろうからないってことは作ってないよ

512:クレアR(エアプ)
24/04/17 16:43:11.21 GzXDdECP0.net
>>501
全然弱体化してないじゃん。荒らし君。
オレは挙動の変化なんか気付いて無いぞ。
なんせ、アプデ前から一度もプレイして無いからなw

513:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 17:18:43.16 QO8lWeyqM.net
ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 18:20:19.77 /31C0Pyy0.net
挙動なんか変わったってかまわんよ、それに合わせた走らせ方するだけだからな
セッティング出来るゲームだし。(セッティング出来るゲームのくせにオンラインは公平のためだかしらんがほぼやらせてくれないが)
でも現実と違ってやたらコロコロ挙動がかわる山内GT物理(秘伝のタレ)に振り回されるのも疲れるわな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 18:56:09.11 bZRDsEg+0.net
現実の車でもタイヤ特性が変われば車の動きも変わる
ボディやブッシュがへたっても車の挙動は変わる
ゲームはアップデートをやめたらそこで進化は止まってしまう
挙動が変わるのは当たり前といえば当たり前
20年前のGTと今のGTが同じ挙動だったら
GTは何も進歩していないということになる

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d2-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/17 19:22:00.71 bZRDsEg+0.net
伸び悩んでいる人の共通点はフルブレーキからの進入に良くない
一度フルブレーキをやめて軽いブレーキで進入の練習をしたほうがいいかも

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d2-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/17 19:46:50.41 bZRDsEg+0.net
進入から立ち上がりの練習をしてからブレーキを詰める
優先順位が間違っている

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d2-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/17 19:52:15.38 bZRDsEg+0.net
ブレーキなんか少々前目でも限界ギリギリの進入ができれば
前荷重が残っているフルブレーキより前にでることができる
ブレーキ勝負はブレーキを遅らせた方が勝つとは限らない

519:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 20:03:19.88 bZRDsEg+0.net
どんだけブレーキを詰めても旋回区間で失速したら意味がない
旋回区間からの立ち上がり加速は前後の荷重移動を極力抑えて
外側の足でしっかり踏ん張っている方が勝つ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 20:04:52.84 0RkMb9ps0.net
車レベルはクレジット変換にシステム変更されたのに
老害はまだ何年も前の情報でイキッて叩いてんのか。存在がゴミだな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 20:10:59.47 bZRDsEg+0.net
アクセルで曲げながら立ち上がるのは最速のコーナリングではない

522:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 20:47:58.39 bZRDsEg+0.net
野球の右投げの人は右足で踏ん張らないと速い球投げられないだろ
車も左に曲がるときは右足で踏ん張らないとスピードが乗らない
前荷重にしてフロントのグリップ力だけで曲げようとするから悪循環に陥る

523:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 22:02:53.94 4udeq/oP0.net
グラツモ次回作はスケープスロケーション大量導入!
リアルスケープスシミュレーター乞うご期待!

524:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 22:21:00.47 E9t+RTv3M.net
レースのリアリティとか挙動とかシュミレーションとかいう部分はもう他のレースゲームに及ばないから
お得意のスケープスとショールームに全リソースをつぎ込むべき

525:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 23:30:26.82 SxG+E03V0.net
全力出して作ったらガレージもディーラーもGTsportより劣化したのにか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/17 23:52:55.79 WML/OVGO0.net
自分一人だけ挙動が違うなら問題だが他のプレイヤーも同じ挙動で走ってんだから

527:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 00:15:27.18 44EBpH7I0.net
馬鹿アンチを見ているとPCシム人口が増えない理由がよくわかるな
昔からPCのオンラインゲームはプレイヤーの民度が低いからな
あんな魔境でまともにモータースポーツが楽しめるわけがない

528:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 00:24:47.75 44EBpH7I0.net
チーターだらけだしな(笑)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 01:12:46.35 qZC+Mgc40.net
>>482
彼の場合、接触が悪いから晒されたというより以前から度々プチ炎上してたのが積み重なって今回の接触で大炎上した感じだね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 01:47:51.38 1xw3i9I10.net
GTカップgr3って難易度関係なしに半分勝てないんだけど、
ちゃんとセッティングしなきゃ駄目なやつ?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 02:32:54.52 y1SBsrqg0.net
吊るしのGr.3でもある程度は走れるし、ある程度でも勝てる程度にはGT7のNPCは弱い
勝てないって具体的にどこ?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 02:48:48.87 XFyTs7dg0.net
車選択の奴かな?
一戦目でどの車速いか確認してその車を使えばいいぐらいしか記憶に残ってない。

533:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-Oh60 [27.137.194.201])
24/04/18 05:12:28.91 1xw3i9I10.net
>>525
ディープフォレスト、マウントパノラマです
抜かせば凄い勢いで迫ってくるし、先頭集団にはどんどん離されていくし
GRスープラとか911RSRでやってます
PPが相当上みたいな走りされる

534:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d2-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/18 06:15:29.97 44EBpH7I0.net
難易度の高いレースのCPUは下手な人間より速くなっているから
勝てない人はゲームの難易度を下げた方がいい

535:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d2-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/18 06:27:18.70 44EBpH7I0.net
アプデ前のCPUとは明らかに直線の伸びが違う
立ち上がりミスするとどんどん離される

536:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d2-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/18 06:47:58.32 44EBpH7I0.net
アプデ後のCPUは直線で簡単に抜かせてくれる相手ではなくなった
ユーザーに立ち上がりの重要さを学ばせようとしているのかもしれないな(笑)

537:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-a/Gy [153.251.196.97])
24/04/18 07:05:49.82 jCHoLTl3M.net
>>530

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが

常駐してる限り


このスレ荒らす必要ねーな


ゲハ脳をこじらせた パッドVRが

常駐してる限り


このスレ荒らす必要ねーな



ゲハ脳をこじらせた パッドVRが

常駐してる限り


このスレ荒らす必要ねーな

538:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d2-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/18 07:06:45.35 44EBpH7I0.net
グランツーリスモは多くのドライバーを育ててきたゲームだからな
他のレースゲーとは開発のモータースポーツに対する情熱が違う
今回のCPU強化と腕の差がでやすくなった挙動変化は確信犯的なアプデかもしれないな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 07:51:56.60 C6BPM50A0.net
>>524
BoPだからセッティングできないよ
練習して頑張るしかない

540:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 08:12:43.39 U6EgdmuU0.net
>>527
ディープフォレストは苦労した記憶ないがマウントパノラマはエクスペリエンス全金でも難易度高めだった記憶

541:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 09:04:08.65 GEQG4i6W0.net
カマ掘ればいいじゃん

542:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 09:53:15.79 P5q/aBGg0.net
>>527
GR3のBOPだとディープフォレスト1分26秒台パノラマは2分1秒台は簡単に出るからひたすら練習するしか無い
サーキットエクスペリエンスは1秒以上遅いタイムで設定されてるユルユル仕様だぜ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 12:36:24.46 fmIUym4L0.net
GT3リーグにDR:Bで出るとポイント多くなるの欠陥すぎね?
DR:Cだけのレースだと優勝しても40ポイントぐらいにしかならないけど
DR:B連中のレースは下位でも40以上やん
GT2とGT3リーグで報酬同じだし
GT2で勝ち目のないB下位は一度Cに下げてGT3で出たほうが得じゃん
出るだけで上位5%確定だもん
URLリンク(i.imgur.com)

544:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 12:50:11.01 /bZtOi9NM.net
>>537
下手くそ雑魚は書き込むじゃねーよ
はよしねや

545:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/18 16:46:37.93 gQ+8BnYk0.net
アバルトは賞金ナーフされるまで使ってたけど約15万km
賞金ナーフされてからは効率面からスポーツ800先生に変更して
18万kmくらい走らせたけどPS5を酷使し過ぎたくないからもうやってない
コーナーではちゃんとステアリングを切るようにしてコースオフしたら
速やかにコースに復帰させて賞金ナーフ後で日給50億弱だったけど
PS5をフル操業で痛めたくないから1ケ月ちょいでやめた

546:
24/04/18 17:23:32.06 BXVrfQcz0.net
gr3のスパくそつまらんな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 02:07:10.52 ThO3Dcqc0.net
メルセデスの公式でハミルトンがPS1のグランツーリスモやってる
この頃からほんまに世界レベルでヒットしてたんやね
URLリンク(youtu.be)

548:クレアR(エアプ)
24/04/19 03:28:49.75 5E8qWLRU0.net
まったりスレで、みんなが車何台も潰して命掛けで得たノウハウ全部、まとめサイトにして教えろ、ってすげぇ事要求してるカスが居たけど、
自分が苦労したからお前も苦労しろていうのか、とか言って、キチガイ呼ばわりしてきたけど、
こういうガキを甘やかすから、ゲームも人間(友達とか)も使い捨てする輩ばっかになるんだよ。

549:クレアR(エアプ)
24/04/19 03:35:59.32 5E8qWLRU0.net
んで、あっち擁護してるやつ居たけど、じゃあサイト教えてやれよって言ったら、グランツの説明書サイトしか教えれなくて、やっぱりな、と思ったが、
あっちはその異常な要求を質問と称してるから、教えてあげる優しい奴(パッドVRとか)wは教えてやれな。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 07:24:37.90 dnAMn/nQ0.net
ちなみにアバルトもスポーツ800先生も永久劣化を嫌って何度も車体と
エンジン交換した
そこで分かってるんだけど永久劣化って下げ止まってパーセンテージ的には
そんなにいかないんだよね
でもWTC900ルマンとかなんて5馬力くらいの低下で枕ロングテールとかは
勝負にならなくなったりするから、ケースによって数パーセントの
永久劣化が致命的になる事もある

551:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 08:15:07.56 7bNRSAXv0.net
>>542
そんな質問誰もしてないがいい加減被害妄想はやめろや

552:クレアR(エアプ)
24/04/19 08:30:00.62 5E8qWLRU0.net
>>545
黙れ低能

553:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 15:23:57.49 DP7S8QrJ0.net
早速、ソウルコヴィナント買って2時間ほどプレーしたが
VRでプレーすることを前提に世界観もストーリーも作り込まれているのがわかる
このゲームの開発チームは天才がいるな
ゲームの作りも洗練されているし
メタPCマルチにありがちなグラ劣化は感じないPSVR2に最適化されている

554:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 15:33:12.81 DP7S8QrJ0.net
VRゲーム大賞2024みたいなものがあったら
ソウルコヴィナントが最有力候補に上がるだろう

555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 15:40:15.90 DP7S8QrJ0.net
イヴに接近すると消えちゃうのが残念だな
美少女を舐め回すように見れるようにするとバカが変態動画を上げるからまぁ仕方ないな(笑)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 16:38:16.89 JxIecWeD0.net
ここはGT7のスレ
無関係なVR2の話題はVR2スレに行こう
別ゲーの話題も該当スレに

557:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 16:54:12.08 1h4WmUX80.net
ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 16:57:20.58 DP7S8QrJ0.net
VR2アンチ心にゆとりがなさすぎ
そんな毎日ピキピキしてて疲れないのか
バカは常に何かと戦っているからな
イスラエルに引っ越せばいいあそこは争いが大好きなバカの楽園だ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 16:59:19.74 A6Q+ZBSB0.net
唐辛子レースのアドバイスがCPU難易度下げればいいwww
やっぱりエアプか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 17:01:57.48 hkcFLAQl0.net
【PSVR2】PlayStationVR総合 484【HMD】
スレリンク(av板)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 17:09:10.07 DP7S8QrJ0.net
ルイスハミルトンもプレイステーションでGTをプレーしていたというのに
ゲハ脳おじさんはなんでセガサターンやニンテンド64なんか買ったんだ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 17:32:36.04 DP7S8QrJ0.net
誤 ソウル・コヴイナント
正 ソウル・コヴェナント
ソフト不足とか喚いてたチューバーが
この大作VRゲームをスルーしてたらアンチ確定だな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 19:13:52.99 1h4WmUX80.net
ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 21:25:48.91 gwz/iNrl0.net
>>553
唐辛子レースも敵車のタイムは変わる
嘘だと思うなら自分でやってみたらいい
URLリンク(i.imgur.com)
ポールでも最後尾でもHARDのほうが速い

565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 23:01:40.34 K2w4mmmk0.net
>>558
難易度変えたことなかったから知らなかった
エアプとか言ってごめんねパッドVR君
でもプレステじゃバーチャファイターもバーチャロンもプレイできなかったし、当時は車に興味なかったからね

566:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 23:28:41.63 JxIecWeD0.net
>>552
俺のこと?
俺はVR2で思い切り遊んでるわ
別ゲーの書き込み連投がすれ違いだって言ってんだよ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 23:38:08.98 gjGTH6Cl0.net
別ゲーの話がしたいなら普通はそのゲームのスレに移動するもんだけど、パッドVRくんは極度の人見知りだからここ以外のスレに行くのが怖いんだよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/19 23:38:12.56 7bNRSAXv0.net
質問は許さないのにスレチは許してる奴もいるしどういうことなんだ

569:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-Z0Ym [240b:c020:4a3:7898:*])
24/04/19 23:47:02.77 gjGTH6Cl0.net
荒らしと非荒らしの基準が俺様ルールって事だよきっと

570:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bf-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/20 00:07:13.21 KQvrnyA40.net
ソウルコヴェナントは絵がオタク向けだから少しなめてたけどな
死を追体験しながら成長していく命をテーマにしたストーリーを
VRを駆使してユーザーの体験させるという恐ろしく世界に引き込まれるゲームだった
ここまでストーリーに没入できるゲームは他にないだろう
神ゲーかどうかはまだわからないが最高のドラマチック体験ができるゲームであることは間違いない

571:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f322-Vo8s [240d:1a:772:bb00:*])
24/04/20 00:08:32.47 6cuSplql0.net
>>561
人見知りなのにスレチ連投とかすげーな
NGにするしかないか

572:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b85-eeu7 [2405:6586:9760:b00:*])
24/04/20 00:11:10.00 WQWwWYkm0.net
>>565
こいつとクレアとかいうボケはNG入れとかんと

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bf-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/20 00:20:07.42 KQvrnyA40.net
イデオロギーを拗らせて自ら遊びの幅を狭くさせている人間が一番可哀想だ
GT7のプレースタイル一つとってもパッドは完全否定ハンコンしか認められない奴も多かっただろ
もう少し柔軟な生き方をした方がいいぞ
柔軟性がないと他人の価値観を理解できなくなって争いの元にしかならないからな

574:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bf-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/20 00:37:42.67 KQvrnyA40.net
馬鹿は考えるのが嫌いだから白か黒か善か悪か二元的な思考しかできなくなる
考えない人間は成長しない
こういう他人の思考や価値観を理解できない馬鹿が増えると争いが絶えない世の中になる
ゲハ脳おじさんがネトウヨ率100%なのはそういうことな

575:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bf-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/20 00:52:40.39 KQvrnyA40.net
日本をダメにしてきた大人たちは米ソ冷戦時代を経験している世代
まさにアメリカは善でソ連は悪という善悪二元論を地で行く価値観を刷り込まれてきた世代
そういう時代背景が物事を深く考えない極端な馬鹿を量産してしまい
単純な二元論法が至るところで世の中の空気を支配してきた
右翼も左翼も自分が正義だと思っているように
正義と正義のぶつかり合いはどちらかが滅ぶまで続く
仮に敵を滅ぼしてもこういう愚かな人間は新たな敵を自ら作り出す
そして自分たちが滅ぼされるまで戦い続ける
今のイスラエルがまさにそんな感じだろう
そのイスラエルにシンパシー持つ日本人が多いのは似た者同士だからだ
ネトウヨがイスラエル大好きなのはそういうことな

576:クレアR(エアプ) (ワッチョイ 6156-mQ56 [240f:aa:90c:1:*])
24/04/20 03:31:11.75 bLvOZc9z0.net
>>569
ユダ公なんか嫌いだぞ。

577:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-Nd9e [2409:13:780:1a00:*])
24/04/20 06:37:00.74 Z02K/0DG0.net
>>570
こういう奴にこそ文句言えよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 07:15:18.78 QQRZ+9x70.net
ほんとにPS5pro出るのか
現行機のスペックに何も不満を感じないが
ソニーは本格的にゲーム機がPCを超える時代を目指しているんだろうな
大したもんだよ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 08:00:55.08 jtmQ0TSJ0.net
>ゲーム機がPCを超える
? ゲーム機がPCに買ってるのはコスパでしょ
十万以上人によってはウン十万とかかけるPCにゲーム機が勝てるわけないじゃん
PS5proは既にメーカーに製作ツール配布されてるって話聞いたけど
PS4が完全に終わって以降なら分かるけど、まだPS4と縦マルチなタイトルもある今の時期には合ってないと思うな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 09:33:34.59 k2KuUTfI0.net
>>572
中継ぎとして出るだろうね
しかし6が出るような他の環境まで変えたくなるようなものじゃなく
現環境でスペックだけ少し上だろうね
あくまで例えだけど240&8kとか無理で
とりあえず4kネイティブ&60フレを完全に安定出来る位かと
まあでもそれ以上はプレイする上では必要にして十分だろうね
劇的に上がってももうこれ以上だとぶっちゃけプレイ上だと
完全に差を体感出来るレベル(30フレ→60フレ)じゃないし
ソフトメーカーにとってそこまでのハードスペックフルで作るのは
時間と金の無駄遣い出来るメーカーじゃないと無理だろうね
開発が悲鳴を上げるだけだろう

581:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 09:41:32.73 mndwlV/fM.net
>>573
>>574
間抜けドモ
キチガイコピペに
マジレスしてんじゃねーよ
バーカ!!

582:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 09:49:11.15 6cuSplql0.net
>>566
クレアは入れてたんだけどね
クレアR
2405:6585:a080:1e00:*
こうかな

583:クレアR(エアプ)
24/04/20 10:06:05.74 bLvOZc9z0.net
>>576
どうだ?見えるか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-a/Gy [153.154.60.230])
24/04/20 10:17:51.83 lN2gilyOM.net
>>576
間抜け しねや

585:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Nd9e [49.98.143.130])
24/04/20 10:19:36.26 jfX0ek49d.net
都合の悪いことにはスルーするしか自演にしか見えんよな

586: 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ b11b-21v5 [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/20 10:27:19.24 NihobYua0.net
スパのレースはつまらんよな
オールージュが抜きポイントじゃないからクソつまらん
単なる嫌がらせコーナーだわ
特に一周目のオールージュなんかクソつまらんわ

587: 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ b11b-21v5 [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/20 10:29:57.95 NihobYua0.net
オールージュは幅を広くしてシケインにした方が面白そうだわ
そうすればシケイン前でバトれるし、シケイン後のストレートでもバトれるから面白くなる

588:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-a/Gy [153.237.220.167])
24/04/20 10:55:33.16 iwMXWnyGM.net
>>581

下手くそ警備員はパッドVRの警備から外れんじゃねーよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5a-rsBm [2001:268:9856:7f65:*])
24/04/20 11:06:46.07 nsSataCl0.net
実際のレースでもオー・ルージュ抜きどころじゃねえから

590:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b2-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/20 11:07:08.90 KQvrnyA40.net
PCおじさんみたいに金はあるが性格も顔もブサイク
おまけに運転も下手
世の中すべて上手くいくことはない
正負の法則が働くからだ

楽して金儲けしようとするな
楽して儲けたぶん金銭以外の問題で苦労をする

591: 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ b11b-21v5 [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/20 11:07:59.50 NihobYua0.net
オールージュはマジでいらんわ
あの坂でシケインにした方が絶対に面白くなるわ
上り坂をシケインにするってのが面白いんだわ

592:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b2-r2iR [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/20 11:11:52.62 KQvrnyA40.net
宝島さんのように商売が上手くいっても
多くの人から恨みを買い殺されたら意味がない
欲を抑えて何事もほどほどにしろってこと

593:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 11:18:02.60 KQvrnyA40.net
オールージュが苦手なやつはアクセルワークが雑なんだろ
アクセルオンで車のリア荷重になってバランスを崩す
アクセルを踏む時間が長ければ速いとは限らないというのはそういうこと

594:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 11:21:20.85 KQvrnyA40.net
アクセルべた踏みからいきなりフルブレーキ
こういう急激な荷重変化を起こす運転は博打運転という

595:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 11:21:38.86 nsSataCl0.net
オー・ルージュはクラッチ切ってアクセルもブレーキも踏まずに走るのが攻略のコツよ
デイリーレースではクラッチ切れないから苦手意識が生まれる

596:
24/04/20 11:23:31.11 NihobYua0.net
オールージュはアクセルベタ踏みだろw
ヘタクソなのはおまえw

597:
24/04/20 11:24:35.23 NihobYua0.net
もちろんスポーツモードの話ししてんだよな?w
オールージュでアクセル離す奴なんかいねーぞw

598:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 11:25:55.39 nsSataCl0.net
F1はクラッチバドル引いて惰性で走ってるんだよ

599:
24/04/20 11:26:19.34 NihobYua0.net
あーあ~w
おまえらオールージュでアクセル離すレベルなんだ~w
書き込まない方がよかったね~w
アクセル離すってことはスポーツモードでスパ23秒くらいで走ってそうw
おっそw

600:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 11:28:18.73 KQvrnyA40.net
下手くそほど博打バトルを仕掛けてくる傾向が強い
これがレースが荒れる原因になっているのは言うまでもない



601:uレーキで突っ込みすぎ クリーンなレースがしたい人にあまり無理な追い越しや博打を仕掛けるなってこと



602:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 11:28:32.37 nsSataCl0.net
15秒台だが?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 11:30:22.54 KQvrnyA40.net
下手くそはアクセルをオンとオフの操作しかしていない
アクセルべた踏みが一番速いと思っているうちは3流

604:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 11:31:50.88 nsSataCl0.net
オー・ルージュは惰性で走る
第1部屋は皆そうしている

605:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 11:42:16.71 KQvrnyA40.net
たまに出す速いタイムなど本戦ではクソの役にも立たない
ただの博打荒らし野郎だ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 12:10:18.54 nsSataCl0.net
ワインはチリやカリフォルニア、オーストラリアの濃いカベルネ・ソーヴィニヨンしか飲まない、日本の甲州は薄くてまずいとか言って飲まないタイプだろ
一事が万事
繊細な旨味を感じ取れない、だから繊細な車の動きもわからない

607:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 12:20:56.73 sTDKGW6IM.net
警備員
余りにも遅すぎて草

608:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 12:27:26.03 1cw1L2Js0.net
ライセンスオールゴールドとか絶対無理だろめんどくさいしやらんわwww
と思ってたけど毎日ダラダラコツコツとやり続けたらいけるもんだな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 12:33:46.91 7eiKwQ47M.net
>>601
だれでもとれるゲームバランスに設定してあんだよ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 12:48:28.46 EUiSXlYB0.net
マスターS10だけ取れないので諦めた
パッドATです

611: 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ b11b-21v5 [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/20 16:45:09.17 NihobYua0.net
なんでスパはグリップ低いのか分からんよな
ニュルより滑るんだわ

612:クレアR(エアプ) (ワッチョイ 6156-mQ56 [240f:aa:90c:1:*])
24/04/20 17:02:29.94 bLvOZc9z0.net
アホか?
基本、アクセル床まで踏んどいて、クラッチ蹴ってシフトして、フルブレーキしねーとどんどん遅くなるぞ。
あとは全部誤魔化しだ。
ノンアルシャルドネに炭酸入れんじゃねーよ。ガムシロ入れるぞ。
酒?ロリん娘151が1番うまいに決まってんだろ。
カベルネ?あれは薄いからまだマシだけど、基本赤ワインとか生臭すぎて肉料理にしか合わねーよ。
パッドVRは言ってることがイカ臭いんだわ。

613: 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ b11b-21v5 [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/20 17:03:32.32 NihobYua0.net
スパは渋滞になりやすいんだよな
しかもオールージュあるし
マジクソサーキットだわ

614:クレアR(エアプ) (ワッチョイ 6156-mQ56 [240f:aa:90c:1:*])
24/04/20 17:04:59.99 bLvOZc9z0.net
甲州ワイン美味しいてとこは同意するけど、ジュースでしかねぇ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-Nd9e [2409:13:780:1a00:*])
24/04/20 17:14:10.50 Z02K/0DG0.net
>>605
スレチは攻撃的じゃないのかよ
どうしようもないな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 17:45:18.57 KQvrnyA40.net
PSVR2売れてるな
URLリンク(www.youtube.com)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 18:42:10.05 VgYauvFgM.net
ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 18:45:50.57 KQvrnyA40.net
メタクエスト3版は酷いなフレームカクカク画質ボケボケ
URLリンク(www.youtube.com)
PS5持ってるのに馬鹿アンチのいうことを真に受けて
メタクエスト3を買ってしまった人は立ち直れないだろ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 18:50:03.99 KQvrnyA40.net
メタクエスト版だけ1000円安くて更に25%オフセール
そうとう劣化しているのが売り方して察することができる

620:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 18:52:40.31 KQvrnyA40.net
やっぱりパッドVRくんの言ってることが正しかったな
彼はゲハ出張組みたいに邪心がないからな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 19:02:46.64 bO9pkXqEM.net
>>613
オメーがパッドVRだろうがw

622:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 19:06:24.56 KQvrnyA40.net
ゲハから出張してくる馬鹿アンチはパッドVRくんのおかげでずいぶん速くなっただろ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 19:07:31.52 bO9pkXqEM.net
ひとりVR漫才か
面白いよ
馬鹿にして悪かった
お客様沢山いるから
がんばれよ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 19:37:31.64 TNsExAbs0.net
自演失敗とか死んだほうがいいよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 19:37:38.82 EQ2+RvjO0.net
【PSVR2】PlayStationVR総合 484【HMD】
スレリンク(av板)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 19:47:23.53 Ikj2JLmld.net
ラップタイムチャレンジ鈴鹿で
ヒザルか誰かが忘れたがひたすら1位のタイムひたすら縮めて
ワイら金タイム内抑えるのにヒーヒー言わされたわ
それに比べてマスターS10なんか易しいもんよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 19:55:49.44 Bb8Dvo5t0.net
どのレースか忘れたけど何回やっても1週目の同じコーナーで目の前で壁にぶっ飛んで行く国分に笑ってしまう
AIのアホさ加減もここまでくると面白いなあと感じる

628:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/20 20:18:53.94 YVTrSpox0.net
>>620
WTC600のスパ
なんであれだけ固定で入れてんだろうな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 01:25:38.18 snXbHlog0.net
>>576
さんきゅ!

630:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 03:09:48.76 Um7FdtD/d.net
レス番が40以上飛んでて草

631:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 08:10:51.45 /Fn0qLFF0.net
ポルシェGT3は乗っててほんと気持ちいい車だな
官能的なサウンドの気持ちよく回るエンジン
制動が安定しているのに何故かよく曲がる
こんなに仕上がってる市販車そうそうないんじゃないか
でかいアナログタコメーターが常に視界に入るから高回転エンジンのパワー特性がよくわかるのもグッドだ

632:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf07-s7nk [240b:c010:4a3:9533:*])
24/04/21 12:31:05.08 AHm3NM0d0.net
rsも良くはしる

633:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 13:34:30.60 +KDLkV5J0.net
996GT3のレーシングマフラー、GT3や4のTS020みたいな音がする

634:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 13:35:00.79 +KDLkV5J0.net
グランツーリスモ3や4ってこと

635:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 13:43:37.19 /Fn0qLFF0.net
TS020の半分は値上がり期待の投資買いだけど、永久劣化を考えたら
レジェンドレーシングカーとかは最低12台は持ってないと安心して酷使できない

636:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 17:55:09.18 UtgQM6450.net
これから下手くそ荒らしのことをマグヌッセンと呼ぶことにする

637:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 18:10:09.62 dF2bzGxm0.net
お前はグロージャンだけどな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 18:12:24.90 ykenJFZXM.net
>>629
さすがに役者のパッドVRくん
つまんな過ぎだろ
もっとおもしれーひとり漫才見せてくれや

639:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 18:41:16.05 UtgQM6450.net
おっマグヌッセンが来たぞ!
みんな逃げろーー

640:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 18:43:50.58 v0MPbHyN0.net
ウプデ情報マダァ?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

641:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 19:10:06.50 UtgQM6450.net
マグヌッセンはアンダー出しながらインを差してる時点でダメだ
アンダーを消すためにアクセルを開けてスピンしかけてカウンターを当てて角田にヒット
絵に描いたような下手くそ荒らしだ

本当に速いやつは車の動きを予測して完全にコントロールできているから
あんな荒っぽい運転はしない
行きあたりばったりの運転をしているからアンダーオーバーの振れ幅が大きくなり走りが安定しない
荒っぽい走りは一見アグレッシブで速そうに見えるが
ほんとうに速いやつはもっと簡単そうに運転している
角田も良いレースしてただけに災難だったな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 21:57:59.41 1/GIAMJB0.net
PP700でムルシエラゴやアヴェンタドールに伯仲できる市販車って他にないのかな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 22:01:37.05 /Fn0qLFF0.net
まずハンコン買えない方々はネットつなげるどころか未だPS2でGT4かサイバーフォーミュラの奴プレイして完全に自分の固有結界の中で生きてるよ。
知らぬは幸せと言うヤツだな!!
ボーナス入ったならPS5とGT7購入を勧めたら(俺にはアスラーダがいるから大丈夫?)と言ってたぜ近所の仙人様は…

644:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 23:03:18.28 ghXMvnbW0.net
24日シュコダVGTが”発表”されるのは確定か
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

645:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 23:23:48.53 Fe0FET3G0.net
VGTの追加はちょくちょくあるけど需要あんのかね?俺は試しに1度乗ったらそれっきりだわ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 23:27:21.24 v0MPbHyN0.net
グラツモのナンバリングタイトルは市販車のみでいい
架空車やレーシングカーは別タイトルでやってくれ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 23:35:14.12 ghXMvnbW0.net
>>638
VGT以外の追加された車も1回も乗ってないのが殆ど
結局自分の好み次第だろ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/21 23:40:21.69 1/GIAMJB0.net
>>638
トマホークSにRH履かせてPP950で使ってる
鈴鹿の前半セクションが辛いけどそこ以外では圧倒的な性能よ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 06:50:24.76 YpwZNwnP0.net
このスレでも話題のPSVR2だけど今更ながら
友達とこから借りてきてやってみたけど
ダメだわ
遠景の画質は荒いしオブジェクトは消えるし
必要なレース情報は表示されない
あげくのはてすぐにズレちゃうんだよね
これでコンシューマー向けかよって
売れない訳だよ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 07:29:35.48 reqRN/RK0.net
>>624
わかる
997GT3とか吊るしでも乗ってて楽しいから好き

651:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 07:49:29.69 hahjcTqHd.net
>>643
GT7ポルシェの中で
997の音が1番好きだわ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 07:55:51.36 EucVsb/F0.net
まぁコピペなんですけどね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 09:32:13.96 297mw/Zu0.net
ハース小松代表はレースの内容よりコンストラクターズでRBに勝つことを優先している
そういう意味ではマグヌッセンはいい仕事をしているかもしれないが
他チームを蹴落とす勝ち方はレースそのものの質を低下させてしまう
ファンは離れていくし重大な事故を起こしてレースそのものができなくなる可能性すらある
代表の仕事を優先しすぎてモータースポーツに携わる一員としての資質が足りない
開き直るだけなら自民党の脱税裏金政治家でもできるからな
悩んで葛藤し続けないといけない立場にあること自覚したほうがいい

654:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 10:07:18.63 nEaHvT5z0.net
>>639
俺も市販車のみでいい派だけどプレー人口の半分くらいはゲーム勧めてくとレーシングカーでのレース中心になるんだろうから今更なくせないだろ
国際サーキットレベルのサーキットで市販車で楽しいなんてのは一部のとんがったモデルだけでむしろ市販車のほうがいらないと思ってるユーザーも少なくはないと思う

655:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 10:38:35.49 YpwZNwnP0.net
PSVR2の問題点
・ズレれやすい設計
・日本語のムラが名前の由来のMURA現象
・スイートスポットの狭さ
・PPD18という事実
・トラッキングが弱い
・フレネルレンズ
・有線接続オンリー
・ゲーム専用VR機なのに圧倒的なゲームの少なさ
・前髪オデコのあたりが痒くなる
・本体のPS5が熱で落ちる
・FANZAがまともに動かない
・過疎すぎてマルチゲームに人がいない

656:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 11:07:55.45 297mw/Zu0.net
マグヌッセン「ロックするまでステアリングを切っていた(できる限りのことはした)」
F1はマリオカートじゃねぇんだよ
車はグリップしてなければステアリングを切っても曲がらない
こんなのがよくF1ドライバーによくなれたな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 11:15:12.20 297mw/Zu0.net
突っ込みだけでF1ドライバーにまで登り詰めたようなやつなんだろうな
アンダーを出そうが頭をねじ込んだ時点で五分五分だと思っているんだろう
こんな無敵野郎がいるチームとコンストラクターを争っているRBもしんどいやろな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 11:22:17.41 297mw/Zu0.net
ブレーキを奥まで引っ張ってフロントグリップを100%制動に使っていたら曲がるわけがねぇ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 11:40:58.82 297mw/Zu0.net
アクセルを開けてリアが滑った時にカウンターを当てないでスピンしてれば衝突は回避することができたことが
マグヌッセンはカウンターを当てて外に膨らむ方を選択した
こういうやつはインを開けると無理やり突っ込んでくるし
インを閉めるとペースが落ちてストレートが伸びない
非常に厄介な相手であることには変わりはない
角田がどうやってこの暴れん坊をやっつけるのかお手並みを拝見しようじゃないか
こんなやつに負けてるようではトップドライバーの仲間入りはできない

660:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 11:51:41.81 297mw/Zu0.net
マグヌッセンの走りはタイヤに優しくない
タイヤの差をどうやって使うかがポイントだろう
簡単に前に出すのではなくタイヤを消耗させるような駆け引きができればスマートに勝つことができるはず

661:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 13:40:29.88 reqRN/RK0.net
ロビーでレーシングカー乗って他のプレイヤーとレースするのも好きだし
市販車じっくり堪能するのも好きだから今くらいがなんだかんだ居心地いい

662:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 14:18:36.11 a4/4nwny0.net
フォルツァにホライゾンがあるように、GTにも自由に街とか峠とか走れるのを発売して欲しい。
フォルツァホライゾンも悪くはないけど、操作感とかグラはGTが好みなんだわ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 14:21:04.30 Yfb580PM0.net
ドライブは実車でやればいい

664:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 15:04:42.46 PjKp4AyHM.net
ポリフォにはオープンワールド作れる技術もリソースも無いけどな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 15:12:56.81 CoZX9M/z0.net
>>656
ポルシェやフェラーリを気分で乗り換えられるような大富豪ならそれでいいんだがね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 16:31:30.68 0BQqAEYj0.net
VGTは追加されたらとりあえず入手するけど、
セッティング範囲が限定的とか走れるレース少ないとか色々な理由で結局いつも一度触ったらほぼ空気になるんだよなー
車内視点が無いやつもあるしなー

667:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 16:33:33.53 0BQqAEYj0.net
コースも市販車むけに少しコンパクトなコースとか欲しいな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 17:24:04.23 Dr5GrLUr0.net
>>639
その逆で良いわ
クソみたいなカフェ無くして好きなレーシングカーでレースをする
市販車なんて無くしてシルバーストンやコタを追加してくれよ
国際的なコース無いしレースするまでに時間掛かり過ぎて自分の周り殆どアセコルに移動していったわ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 17:40:28.04 KqyZ3bdB0.net
好みは人それぞれだからなぁ
GTは多様な好み全部に応えようとしている稀有なクルマゲー
だから「○○が欲しい」という要望はガシガシ出すべきだけど「○○要らん」という要望は無駄だし邪魔

670:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 17:47:28.29 fPouUvp20.net
要望出すのは良いけど
公式SNSの


671:関係ない内容に毎回クレクレするのはやめような



672:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 19:13:14.62 MQtYxdmu0.net
発売から2年経過したので過去の経験だと
車種の追加やコース、ほとんど来なくなる予感
30周年の2027年GT8に開発集中だろう
毎月3台が続いてくれれば嬉しいが

673:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 19:24:54.59 +Q5rYlci0.net
山内のことやし
どうせ発売日数週間はイージーでも鬼畜難易度並に設定
後に難易度緩々にしていくいつものグラツモスタイルよ
次回作はPS5独占でトドメさせ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 19:36:41.25 F2DzbZig0.net
Google mapを走れるようになるのはいつのことなんだ

675:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-WRjw [106.180.130.193])
24/04/22 20:33:24.14 5nL5rCMl0.net
スコダさんねぇ...

676:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 21:14:41.27 Dbi9GVGJ0.net
>>667
rallyカーじゃ無いのねw

677:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/22 22:19:28.45 CoZX9M/z0.net
時代遅れの4ドアセダンで参戦してきたオクタビアWRCすこだ
ファビアWRCのシュコタ'''すこだ

678:
24/04/22 23:28:47.10 wvkREHt/0.net
今週のBなんやねん!!
この前走ったサーキットやないけ!!
ゴラァ💢

679:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 00:31:10.55 sptZsB7f0.net
いい加減にデイリーレースのレギュレーションをスマホポータルで見れるようにしろよ
なんでGTsportでできてたことができなくなるんだよ、進化どころか劣化してんじゃねえかよ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 00:37:26.39 r/cQ9hF+0.net
年内追加予告してるアフィーラ来るまでは何かしらアップデートされるんじゃないの
知らんけど

681:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 01:34:19.01 ZN9jLKyP0.net
つべでGT7初見のVtuberの配信があったので見てるんだが、このゲームほんと初心者お断りなひどい作りなんだなって再認識したわ
ワイらはGTシリーズやってきてるからほぼ躓かないが、ゲームそのものやGT初心者には用語含めてハードル高すぎだわ。こういうの見て開発者はどこを改善したらいいとか研究して、次回に活かしてほしいな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 02:26:36.63 2ek485ru0.net
GT7は奥の深いゲーム
初心者だろうが上級者だろうがGT7を楽しめるかどうかは
その奥深さに気付くことができるかどうかだ
なんでもユーザーに迎合すればいいってもんじゃない
単純明快なゲームがしたいなら〇〇堂のゲームでもやってればいい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 02:48:32.21 2ek485ru0.net
ああ楽しかったで終わるゲームがしたいのか
何か得るものがあるゲームがしたいのかだな
GTをプレーしてれば自然とドライビングの基礎は身に付く
身体に染みついたものは必ず役に立つときがくる
更にその上を目指すのなら計算して走れるようにならないといけないが

684:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 03:10:53.73 2ek485ru0.net
考えない人間は成長しない
今の日本人は極端で考えるのが嫌いな人間が多い
安易に答えを求めるのではなく考える習慣を身に付けさせないといけない
日本の衰退が止まらないのは日本人の知能レベルの低さが主たる要因
このままでは日本の未来は暗い
100年後は人口の半分が外国人になっているだろう
もはや日本でありながら日本ではない日本人のテリトリーがなくなっていく
そういう国になっている

685:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 03:25:17.81 2ek485ru0.net
このスレには日本を衰退させている原動力になっている
ゲハード活動やってるおバカがのこのこやってくるから
こういうおバカを反面教師すればいい
いい歳こいたジジババがくだらない事で対立して石の投げ合いをやっているから
外国勢力に富も土地も奪われていく
白人に滅ぼされたインディアンと同じ道を辿っている

686:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4317-VyBB [2405:6585:a080:1e00:*])
24/04/23 04:01:36.69 2ek485ru0.net
高度経済成長期の日本企業は互いに切磋琢磨してきたが
今の日本企業は外資に乗っ取られて横の関係が絶たれてしまい
金融経済と目先の利益に走り技術的な進歩が止まってしまっている
実際は何も成長してないくせに株価に一喜一憂しているような国はジリ貧になっていく

687:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 04:29:31.13 r/cQ9hF+0.net
言うほど初心者お断りか?この手のゲームにしては導線多いと思うけど

688:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f789-8Jy+ [106.73.233.226])
24/04/23 05:24:28.11 qUlBlLEZ0.net
>>673
完全に車の知識無いですっていう人までカバーするのは無理やろ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 05:39:07.31 i1dKvlnO0.net
>>680
ドラテクに関してはライセンスとかである程度履修できるようになってるから、メカの知識に関しても同じくらいみっちり習えるコンテンツがほしいところよな
現状は極あっさりとした説明だけで、具体的にセッティング等をマスターしようとするなら一般の解説サイトくらいしか頼りにならない
ゲームプレイの役に立たないクルマ歴史のお勉強ムービーなんかよりそっちの方に力を入れてほしい

690:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 06:22:37.05 ZN9jLKyP0.net
>>680
グラフィックにつられた人とか、セールだから買ってみたとか、始める理由も人それぞれだと思う
そこには当然のように学生で無免許とかもいると思う
免許無しまでフォローは難しいとは思うけど、無免許の人でも買えるのだから、少しなんとかしたほうがいい気もする
基本的な用語集とかくらいはわざわざゲーム内からブラウザ起動せんでも気になった時にさっと知れるくらいにはしたらどうだろうか

691:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 07:13:21.31 +8sP6Nof0.net
GRヤリスRally2とかシュコダR5まだー?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 07:19:08.58 tcCxVIzs0.net
フェラーリ499P欲しい

693:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 07:26:39.36 r/cQ9hF+0.net
ゲームの難易度にはセッティングはあまり触らなくてもどうにかなる
メカに興味出てきた人は誰に言われるでもなく自ら探求しだす

身も蓋も無い話だけど初心者の方々が自らこうして欲しいと言っているならともかく
初心者が困ってるからと外野が大義名分でっちあげて自動車史とかどうでもいいから
メカニズムに関して詳らかに解説しろ!というのはなんか余計なお節介ではなかろうか

694:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 07:28:44.41 Ab0+5Q0q0.net
耐久レースで重要なFuelMap機能についてGTSではちゃんとゲーム内で説明されるのに
GT7ではオンラインマニュアルにしか記載ないのは酷いと思った
皆は紙の説明書無くなったPS4以降のPSゲープレイする時にあの手のオンラインマニュアルちゃんと見てる?

695:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb24-ZVh9 [126.72.252.14])
24/04/23 07:37:21.32 /xicZm3z0.net
ネイションズカップ参加者激減だな
ニッチゲームのコアユーザーにも逃げらるって
いよいよオワコンかね

696:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-3yGT [49.98.152.124])
24/04/23 07:41:52.02 PIQwPpJDd.net
1年前に初めてGTを遊んだけど
解りにくいとかは 感じなかった記憶
最初の頃はサス等の数値なんて弄らなかったし
そういうのはもっと慣れたら覚えよ とか思ってた
とにかくVRで遊ぶのが楽しくて
ハンコン手に入れて更にハマりました

697:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb24-ZVh9 [126.72.252.14])
24/04/23 07:43:30.20 /xicZm3z0.net
PSVR2の各社VR機器の中での立ち位置

  URLリンク(i.imgur.com)


ソフトもアレやが ハードもアレやねんね

698: 警備員[Lv.28][苗][芽] (ワッチョイ 4305-lf4P [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/23 07:45:38.58 ViiBV4A/0.net
GT7のカフェのクリア率なんかフロムゲー未満だろ
べつに難しくもないのにこのザマなんだから結局つまらないってこと

699:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2733-I50z [125.4.50.66])
24/04/23 08:05:21.67 IlOJoPYx0.net
大発表てなんだろう

スケープス廃止とかなら
歓迎するぞ

700: 警備員[Lv.28][苗][芽] (ワッチョイ 4305-lf4P [2400:4051:1260:3300:*])
24/04/23 08:08:36.00 ViiBV4A/0.net
岡山とSUGOくらい追加しろ
ride4にすらあるのに

701:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-IwX+ [153.250.199.136])
24/04/23 08:13:10.73 mlmT9wFiM.net
>>692

下手くそ警備員はパッドVRの警備だけしてりゃいいんだよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba7-TxeL [2400:4151:92c3:4000:*])
24/04/23 08:16:44.66 r/cQ9hF+0.net
トロフィー確認してみたけどAC6のEDよりGT7のEDの方が達成率低いし
AC6オールSよりGT7ライセンスオールゴールドの方が達成率低くて笑った

カフェはチュートリアル兼ねてんだろうけどなんせ長いのがね

703:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f789-8Jy+ [106.73.233.226])
24/04/23 08:49:21.06 qUlBlLEZ0.net
クソ高いレジェンドカーも、だいぶ離脱促進してるだろ
こんなん一日中やっても買えんやんけって絶望感

704:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb24-ZVh9 [126.72.252.14])
24/04/23 09:05:55.50 /xicZm3z0.net
発売前はソニーマネーで大作VRゲームが大量に出るだの
PS5はVR化が容易だから出る大作は全部VR対応になるだの
アイトラとフォービエイテッドでPS5画質そのままにVR化可能だの
景気のいい事言ってたのにな…

705:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f20-t3I8 [119.243.116.96])
24/04/23 10:18:41.36 Ab0+5Q0q0.net
世界的な材料不足と転売屋のせいでPS5の普及がマジで3年位遅れたからね
PS4/5縦マルチのゲームが未だリリースされてる位だし
2020年の時点でCS機としてはめっちゃ高スペ積んだのに3年も無駄に経っちゃったんじゃsonyもさぞ腹立っただろうな

706: 警備員[Lv.5][新][苗][芽] (ワッチョイ 6f54-h/UN [2400:2200:c8:e24d:*])
24/04/23 10:23:34.57 hBNQTb0N0.net
流石にproが出ればPS4は切るだろ GT7 Spec2 出るといいな。

707:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f27-ecwu [2400:4153:8a00:2d00:*])
24/04/23 10:33:38.24 gswj4DWg0.net
>>686
Gスポからだけど説明のフォントサイズが小さ過ぎるのも原因
あれのせいでライトユーザー達はオンラインマニュアル、説明文ほとんど読んでなくて飛ばす人が居るのも頷ける

708:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f789-8Jy+ [106.73.233.226])
24/04/23 11:04:47.86 qUlBlLEZ0.net
>>697
転売屋が出てくるのは、値段が安すぎたからなだけ
差額利益取れなきゃ転売案件にならないんだから

709:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 13:06:46.97 qaOpQdoH0.net
>>697
転売屋対策しなかったソニーが間抜けなだけ
転売屋に見向きもされないPSVR2には転売対策するというお笑いネタまで提供

710:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 13:12:07.21 URWmwKBH0.net
この手のゲームにしてはとても丁寧な導線のゲームだと感じるけどな
カフェで徐々に車に触れながらライセンスで徐々にテクニックを知っていく
カフェメニューが綺麗な導線になってると思うけどこれ以上どんなのが欲しいのか想像つかん

711:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 13:24:08.85 2ek485ru0.net
転売対策をしてもしなくても難癖を付ける馬鹿アンチ
そんなGT7が嫌いなら辞めればいいのに
どうせPS4でやってんだろ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 13:32:37.71 2ek485ru0.net
PS4&バンパー視点でGT7をやるメリットははっきりいってない
他のレースゲーより日本人の人口が多くてレース環境が整っていることくらいだろ
GT7を最大限楽しめる環境はデュアルセンスとPSVR2の組み合わせでございます
どんだけPS4バンパーくんが能書き垂れてもこの事実は変わらない

713:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 13:36:53.74 uW6O40LxM.net
ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 13:40:15.96 2ek485ru0.net
レースシムはしょせんシムだからな
シム上ではGを感じる事ができない
これがレースシムの最大の欠点でもあり長所でもある
しかし、GT7のコクピット視点更にいえばVRモードは車の動きをリアルにシミュレートしているおかげで
疑似的だからGを感じ取ることができる
つまりレースシムの最大の弱点を克服しつつGがなく体にも負担がない
イメージトレーニングをするには最高の環境がVRモードだ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 13:42:00.18 JZ0hoaYU0.net
昔に比べて車内視点が見やすくて楽しいのはとにかく最高だわ
いまだに車内なし視点でやってる人はなんか勿体無く感じる
どの車も同じやんあれじゃ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 13:45:42.40 gswj4DWg0.net
好きな視点でやりゃいーんだよボケが

717:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 13:52:21.64 Hf/2/5pd0.net
>>673
全ては最初に走らせられる一般車のタイヤの限界の低さとロールが
気持ちよく走る事が出来ないってのがほとんどの初心者の意見だと思う
ゲームなら気持ち良く走らせろってのは金出して買う初心者は言うだろう

718:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 13:59:31.34 2ek485ru0.net
デュアルセンスで繊細なペダル操作を磨いて
VRモード又はコクピット視点で車の動きを感じながら予測して走る訓練をすれば
単に速いだけでない車をコントロールする技術が磨かれるだろう
ワンハンドステア走法が凄いのは片手で運転することではない
なぜそうなるかが重要なんだ藤原

719:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 14:09:58.41 2ek485ru0.net
ドッグファイトは車をコントロールする技術の差がでる
同じ速さをもつドライバー同士でも大きな差がでるのはそういうことな

720:
24/04/23 14:30:22.09 hBNQTb0N0.net
つまりACCのカーコントロール評価91、安定性評価97のおれは無敵だな

721:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d9-KdeG [240d:1a:772:bb00:*])
24/04/23 15:02:02.46 RBu3qlZx0.net
>>709
そういう層向けにリッジが復活してほしいと思う
せっかくポリフォニーに当時のプロデューサーがいるんだから、そういうゲームあるいは別挙動のアーケードゲーム的モードも出せば良いのにね

722:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 16:41:33.52 2MtXDpjW0.net
リッジみたいなゲームが売れなくなったのはむしろそういうゲーム挙動過ぎて車の個性がなかったからだろう
挙動に極端に嘘ついてるせいでどの車乗ってもあんま変わらないから車好きは買わなくなったし
車好き意外のライト層はそもそもレースゲー買わないからどっちつかずで売れなくなった

723:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 16:46:53.18 Ab0+5Q0q0.net
NFSシリーズなんてゲーム挙動RCGの典型じゃない?

724:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b33-WRjw [106.180.130.193])
24/04/23 17:59:37.49 ycf9g/D40.net
プラハの春か
粋な事するねぇ

725:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b5-NV1y [240f:3b:9672:1:*])
24/04/23 19:04:00.63 tb33nSER0.net
予告出でてる3億Cr.相当の特別なリバリーの車だけどPS+に加入してない人でもエントリーするだけで貰えるの?

726:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f2-fdbw [240f:35:2869:1:*])
24/04/23 19:42:20.98 GvPWMRDM0.net
URLリンク(i.imgur.com)

727:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d9-KdeG [240d:1a:772:bb00:*])
24/04/23 19:52:04.24 RBu3qlZx0.net
>>714
嘘どころか、最初からシミュレーションなんてしとらんしw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 22:40:24.18 dBcdiy/aM.net
ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

ゲハ脳をこじらせた パッドVRが
常駐してる限り

このスレ荒らす必要ねーな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 01:43:41.91 .net
シュコダが28番目のマニュファクになったり4つめのパートナーになったりしたら面白そうだけどVGTがEVだからGr3は無理そうか

730:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 03:02:58.19 1BPlh4Dy0.net
>>702
結局、車の値段と一回のレース賞金の差がでかすぎ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 03:03:35.24 1BPlh4Dy0.net
>>707
GTの車内視点、遠いし低いしですげー運転しにくい
本当にドライブにしか使えない

732:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 03:05:25.04 1BPlh4Dy0.net
>>721
VGTな上にEVとかマジでゴミなんよな
EVはマジで乗ってておもんない上、ショートシフトやフューエルマップとかもできないから燃費がきつい

733:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 06:39:34.54 oTbz1w8H0.net
>>723
本来VRでこそ活きるからなあ…
逆にVRだと唯一の視点がこれだけど、立体視だし首の向きは自由だから超把握しやすくなる

734:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4324-3yGT [126.74.19.185])
24/04/24 07:52:02.65 IsgDOwrW0.net
PSVR2の問題点


・ズレれやすい設計

・日本語のムラが名前の由来のMURA現象

・スイートスポットの狭さ

・PPD18という事実

・トラッキングが弱い

・フレネルレンズ

・有線接続オンリー

・ゲーム専用VR機なのに圧倒的なゲームの少なさ

・本体のPS5が熱で落ちる




PSVR2の各社VR機器の中での立ち位置

  URLリンク(i.imgur.com)


ソフトもアレやが ハードもアレやねんね



発売前はソニーマネーで大作VRゲームが大量に出るだの
PS5はVR化が容易だから出る大作は全部VR対応になるだの
アイトラとフォービエイテッドでPS5画質そのままにVR化可能だの
景気のいい事言ってたのにな…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch