23/10/19 19:36:46.21 gVnQ3RnC0.net
申しわけない、このスレをイキとして他のスレは無視してくだされ
3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 19:38:16.99 gVnQ3RnC0.net
勢いづけのために保守
4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 19:39:40.43 5TeMKxdt0.net
>>1
P1!良いスレ建てでした
5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 19:55:30.57 /MJHwHT/0.net
>>1
ナイスチョイス!
6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 20:02:42.34 KMfu7gEvd.net
すみません雑魚と喋りたくないのでレスする前に必ず自分のレート貼るようにしてもらってもいいですか?
テンプレに入れておいてください
7:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb7-JmMJ [244.51.125.58])
23/10/19 20:07:56.78 4Ghyj0pP0.net
>>6
余計に荒れる、煽る奴が出て来る、過疎になる
なので却下します🙅🙅♀
8:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f24-g37w [126.36.88.32])
23/10/19 20:32:31.07 gVnQ3RnC0.net
走ってたら急に一切音が出なくなった
ソフトを再起動しないと直らない
勘弁して
9:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d3-ELGK [252.230.104.241])
23/10/19 20:52:08.89 /NEjVKuX0.net
アップデ後、前より滑るね
10:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-DWVY [49.98.144.73])
23/10/19 20:53:57.35 KMfu7gEvd.net
>>7
そうですか?
レートが分かれば荒らしなのかちゃんとゲームやってて意見言ってる人なのか判断出来ますし
レートで煽る人いたらぼくが煽り返してあげますし
意味もなくスレ別れてるのをまとめれば人は増えますよ?
必ずレート宣言するようにテンプレに入れておいてください
11:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d3-ELGK [252.230.104.241])
23/10/19 20:54:00.50 /NEjVKuX0.net
アップデ後、雨天前より滑るね
12:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 820d-eKCV [253.47.205.91])
23/10/19 21:20:16.35 /FHVRmj/0.net
このゲーム、ハンコンでの挙動がリアルだけど
ゲーム自体がパッド前提で作られてるからレースはハンコンだとあんま楽しくない
ドリフト走行とかパッドはサイドブレーキちょい押しで曲がるだけで簡単に出せて戻すのも簡単だけどハンコンでは普通に難しい
ハンコンでレースするとパッド前提のNPCのインチキ走りについていけないしオンラインレースもパッドが有利すぎる
適当なサーキットで色んな車テストドライブさせたりは楽しいけどレースするとアーケードライクのレースゲーに1人だけシム挙動で放り込まれるような感じで理不尽ゲーになる
13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 21:21:23.20 /FHVRmj/0.net
このゲーム、ハンコンでの挙動がリアルだけど
ゲーム自体がパッド前提で作られてるからレースはハンコンだとあんま楽しくない
ドリフト走行とかパッドはサイドブレーキちょい押しで曲がるだけで簡単に出せて戻すのも簡単だけどハンコンでは普通に難しい
ハンコンでレースするとパッド前提のNPCのインチキ走りについていけないしオンラインレースもパッドが有利すぎる
適当なサーキットで色んな車テストドライブさせたりは楽しいけどレースするとアーケードライクのレースゲーに1人だけシム挙動で放り込まれるような感じで理不尽ゲーになる
14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 21:25:38.25 h/jwe4e30.net
パッドだと補正が露骨すぎて違和感が厳しい
15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 21:32:35.79 4Ghyj0pP0.net
>>10
ダメですね
テンプレにはしませんので却下します🙅🙅♀
16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 21:37:01.97 t2cnG29Vd.net
【Xbox】だとWindowsも含まれるから、PCと分けたいんなら【CS】か【XSX|S】な
17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 21:39:45.19 7Ad+IEYk0.net
URLリンク(www.youtube.com)
色が薄いとか言われてるけどアクションカメラの実写動画みると結構忠実なんだなって感じ。
もっとリアルに近づけようとすると…フロントガラスの汚れとか?笑
18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 21:53:49.30 KMfu7gEvd.net
>>15
なんだと?
口答えするな
下手糞の分際でどういうつもりだ?
こっちが下手に出てりゃ調子に乗りやがって
雑魚は黙ってろ
ふざけるなよ
19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 22:01:14.37 JmopDUHh0.net
>>17
すごい
20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 22:15:09.19 +9PhJETz0.net
年に一回もNG使わないおれから既にNGされとるとか何したんやきみ
21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 22:36:49.02 Rwc9YD4b0.net
>>17
色が薄いだけじゃなくてフレアや、ゴースト入るから、カメラ映像を元にした絵作りしてるなとは思う。
だけど人間の生の目で見たときはこうなるのかは疑問。
あと単純に見づらいよね。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/19 23:23:35.31 oo94pGC30.net
>>18
🥺
23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 00:10:56.79 oyE6a2IA0.net
>>017
gtを持ち上げる無免+エアプ勢は良く解らん空気感というのがないと騒いでいた(主に轟音)
でも実際はこんなもんなんだよなあ。更にコース1キロ二キロがくっきり見える訳がねーのに・・
空気の概念が全くないエアプ引きこもりの感想なんだよなあ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 00:21:40.53 hNO4HGfdd.net
収録済26、新規23
普通にプレイしてたらかなりコース増えてるの分かるはずなんだけどなぁ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 00:38:18.80 5/CIm73B0.net
馬鹿じゃねーの??
26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 00:57:47.90 q7jsI+EZ0.net
架空の新規がいくつ増えてようが今までにあってみしゅうろくのこーすあの代わりにはならねーんだよ
マリオカートのステージじゃあるまいし
数だけ増えてりゃいいってもんじゃない
forzaが単なる消化するゲームの一つな奴にはそれでいいんだろうがな
27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 01:22:26.93 lEJOQeyMd.net
Cクラスレースにバラストちょいのせ512TR持ってきたが普通に速くてわろた
28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 02:22:22.27 0f0xdVks0.net
ニュル北がないだけで
何個ものコースがないのとおなじ
つかニュル北だけあれば良い逆に
29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 02:27:38.00 qFNNvV6a0.net
おれも最初はニュルのレイアウト選択画面でしばらく探しまわってしまった
北が無いという事態を想定してなかった
30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 04:44:18.98 2TdxmlUb0.net
>>21
カメラだからこれで見えてるけど実際にサーキット走るときはフルフェイスヘルメットを被るから更に視界が悪いもんな
走行会とかならジェッペルでも良いけどさ
31:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d4-ELGK [252.230.104.241])
23/10/20 06:01:13.66 bupIeEUO0.net
GT戦の映像とか見ると思ったより似てて
なかなか良いと思う
32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 06:20:40.05 MO5+lNtf0.net
>>17
レッドブルリンク欲しいなぁ
33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 06:49:57.98 YppPgHbGd.net
>>18
な
口
下
こ
雑
ふ
あまりの無茶苦茶さに縦読みを疑ったw
34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 08:10:03.48 JtUDrhYT0.net
>>30
それにあんな顔も見れないバイザー付いてりゃ眩しいわけないな。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 08:52:42.19 I51WZTWjd.net
数でいちゃもん付けられなくなって架空コースに付けてきたwww
今までも架空コースいっぱいだったんだけどw
そんでニュル北も来るんですけど
36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 08:53:45.27 d59EQ2oYa.net
今更FM4初めからやってみたけど、ドライバーレベル上がるたびに車ポンポンくれるし、あるメーカーの車乗り続けてるとそのメーカーのアップグレードパーツどんどん安くなって改造しやすくなるし、すごいユーザーフレンドリーだったわ。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 08:53:58.70 I51WZTWjd.net
これまでFMやってきた人ほど「今回コース増えてんな」って感想もつはずなんだけど
38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 09:12:48.20 kwbF6bZb0.net
これまでFMやってきた人ほどセブリングとロードアトランタとソノマとトップギアとプラハとロングビーチがないって感想を持つはずなんだけど
39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 09:17:09.98 4V9WjSbN0.net
シリーズファンなら毎度毎度リセットからの稼ぎ直しにうんざりして引退したよ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 09:50:28.78 5oTqxYRE0.net
シリーズファンならセールになってから買うよ
41:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdb-HaiO [244.135.177.2])
23/10/20 10:09:01.85 8WBLPJER0.net
ニュル、 スパ、鈴鹿だけでいいわ
42:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb15-YgdQ [58.93.213.2])
23/10/20 10:12:52.96 88BJCOl50.net
>>37
新規コース4?5?今回かなりがんばってるよね
車に対する狂気は薄れているように思うけど
43:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb10-vk8U [106.137.44.194])
23/10/20 10:36:44.62 spBP4UEp0.net
今回だけはマジでセール待ちで良かったと思う
早く始めたら楽になるリワードカーとかもなかったし
44:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9618-Gs6R [241.115.0.61])
23/10/20 10:38:41.85 pg8Zo0BC0.net
車内視点バグっ多すぎない?テクスチャ抜けてたり表示がおかしかったり ここの開発はふざけてるの?
45:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026d-UrH0 [27.142.199.171])
23/10/20 10:45:24.94 oyE6a2IA0.net
GT程ふざけてはないと思うがダン抜けてからおかしいとは思うね
たぶんあいつが居たらこんな事にはならなず、入れられる事と変えれる事キッチリ分けて
作品にしていたはずだわ
46:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee89-aiwl [111.109.77.51])
23/10/20 10:46:19.45 /z/vlkZs0.net
ケイマンに乗ると車内時点でボクスターになるお得なバグ、皆はなってない??
47:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM97-Gs6R [150.66.75.17])
23/10/20 10:52:55.59 l0IWfvKOM.net
cayman sの車内視点はバグってるからこの車は売った もう乗る気にもならない 早く治して
48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 11:10:46.60 iwJq1EmU0.net
最初の3レース終わったら何したら良いのかな?
初期カーでマルチ出て遊んでるけど、車とか増やしたいんだが、適当プレイのままでええんやろか?
49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 11:13:29.34 2TdxmlUb0.net
>>34
バイザーついてるヘルメットはダートラ用だと思うんだけど
いわゆるレーシングヘルメットはバイザーなんかついてないしシールド越しでも太陽見たら眩しいよ
50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 11:14:03.16 1Srm5G410.net
>>48
増やすだけなら買うだけなので適当にレースしてりゃ稼げる
今回チューンに金使わないからよほどレースカー集めしない限り余るしな
後は各シリーズの最後のリワードに表示されてる車が欲しいならそれはプライズ限定だからそのシリーズ制覇する
51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 11:17:16.50 iwJq1EmU0.net
>>50
んじゃ悩まず車買うか。
鈴鹿北で1分切れない雑魚だけど
マルチで会ったらよろしくやで
52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 12:05:38.74 KblF7Suud.net
新キャリアでP1GTRを買って走ってるが
挙動がリアルすぎて運転が難しい
内装も最高画質だし求めていたのはこのリアル感なんだよな
億する車種とかリアルじゃ絶対乗れないしな
53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 12:16:16.52 iSItbzk70.net
>>24
今の状況で擁護しても無駄だからやめたほうがいいよ
54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 12:20:28.73 iSItbzk70.net
昨日久しぶりにGT7でニュル北のタイムトライアルとかやったら結構楽しかった
Forzaの挙動でニュル北を走ってみたいね
55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 12:21:43.70 JtUDrhYT0.net
>>49
FMのヘルメットはみんなミラーのバイザーシールド付いてるぞ。
眩しいわけないと思うが。
夜間はどう見えるんだろうという疑問は残る。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 12:49:46.17 +i6uPj5ia.net
コース来春追加は遠いなあ
モンテカルロ市街地も追加だとかなり嬉しいけど
57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 13:18:11.94 ezPmfeVgM.net
アプデでマシになったん?
58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 13:23:41.34 2TdxmlUb0.net
>>55
今起動して確かめたけどバイザーついてるドライバーヘルメットなんかないが
ミラーシールドだから夜走るときに透過率高いシールドつけてるだけじゃね
59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 13:43:24.81 /z/vlkZs0.net
>>17
リアルとゲームとをこういう形で混同してリアルだからいいだろとForza擁護する人、馬鹿ですww
60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 13:44:33.26 oi3yt9j70.net
919ハイブリッドでサルテ走ったんだけど中々3分20秒切れないんだが俺が下手なだけ?
GT7だったら15秒ぐらいで走れるんだけどForzaでなんか走るコツとかセッティングある?
61:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-L0pn [49.97.109.171])
23/10/20 14:05:44.37 rPdaGbPMd.net
いくら見た目リアルにしたってGを感じられないぶん、どこかで不気味の谷になるからな
グラはそこそこで挙動やコースにリソース割いてくれ
62:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6d9-Fhx2 [217.178.32.169])
23/10/20 14:10:36.56 1Srm5G410.net
チャレンジストラダーレだけとは言え360は続投なのにF430はリストラなのはあんま人気ないのかなぁ
63:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e5f-wpyC [255.99.140.130])
23/10/20 14:34:38.07 JtUDrhYT0.net
>>58
バイザー=ヘルメットのツバだけじゃなくて、フルフェイスのシールド部分も含めてバイザーと呼ぶと思っているのだが。
オープントップのレースカーが使う捨てバイザーは別にヘルメットのツバを捨ててるわけじゃないだろ。
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-tNTA [43.234.254.106])
23/10/20 14:43:40.68 W3quTHZL0.net
ニュル北が来たら呼んでくらさい 話はそれからだ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 14:56:27.51 Bg7/kDB/0.net
ニュル北呼びはグランツーリスモ育ち、はっきりわかんだね
硬派はノルドシュライフェって呼ぶよ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 15:23:19.44 we0MURbu0.net
>>62
人気あるからこれからリワードの商品になると考えるしかない
自分も納得いってないわ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 15:50:21.42 88BJCOl50.net
>>65
そう呼んで通じないからニュル北、北コースと呼ぶこともしばしば
68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 15:58:33.29 lEJOQeyMd.net
ダッジダートGTとネオンSRT4あるのはちょー嬉しい
細かい不具合なんか無視できるくらい嬉しい
69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 16:04:22.75 kwbF6bZb0.net
自称硬派ってバカの自己紹介だよな
70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 16:14:20.57 zrxjTnbk0.net
くにおくんの悪口はそこまでだ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 17:24:32.96 K26zByMH0.net
ドッジボールか、サッカーやらせろどこいった
72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 17:28:54.15 0pMx5byn0.net
この巻き戻しのバグなんとかしろよ
forzaかこんなクソゲーに成り果ててホントガッカリだわ
73:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-GOTT [49.96.234.246])
23/10/20 17:46:16.63 lEJOQeyMd.net
ロールバックするんだと気付いてからは
キャリアやらずにライバルでレベル上げとマルチだけやってるね
74:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b27-AAqN [250.214.99.235])
23/10/20 17:56:14.58 kX4Agcm10.net
キャリアはアシストオンの難易度1で放置して進めてるわ
75:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee89-aiwl [111.109.77.51])
23/10/20 18:07:48.03 /z/vlkZs0.net
硬派はノルドシュライフェって呼ぶよ( ー`дー´)キリッ
76:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9e-JmMJ [244.51.125.58])
23/10/20 18:12:55.32 EaGQjXmJ0.net
GT7スレと比べたらここはまともで良かった
向こうは煽りまくりで過疎化してる状態
77:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4202-oQut [43.234.254.106])
23/10/20 18:28:40.31 W3quTHZL0.net
>>65
メルツェデスみたいなやつかw
78:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-coVS [126.166.167.187])
23/10/20 18:40:17.94 gQGnZpPyr.net
>>38
これ。マジでこれ
79:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab39-T9H3 [112.71.145.22])
23/10/20 18:59:13.41 iTFLuiNz0.net
FTOをForzaで乗り回せる喜びのあまり、フリーレースしまくってたらレベル50になってて草
あぁ、次はダッジ・トマホークだ・・・
80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 19:59:59.66 /pWcYvBe0.net
>>77
メルツェデスの読みは戦前からあったりする
URLリンク(dl.ndl.go.jp)
81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 20:16:27.53 Pj/BTz3D0.net
ロードマップは公開されてないのかな?
82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 21:31:50.50 Rxe61ymc0.net
デザインリワードのクレジットが全く反映されないんだが同じ症状の人いますか?
もう数百万のクレジットが手に入らず残念な気分です。 その他のバグも多すぎ。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 22:19:49.18 GRILXqbJd.net
もお~これイチから作り直すしかねえだろ
返金してもう二度とデカいツラすんな
84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 22:23:14.29 pg8Zo0BC0.net
次のパッチいつ来るの?ニュル北はどした?
85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 22:34:11.66 A1aGuL2z0.net
1週間ほどやったけどストアが軒並み酷評の嵐なのも納得だわ
CARPGだけじゃなくAIも機械学習用いたとかいいながらまともに走れないのがわんさかいる状態だし
キャリアモードも単調でかったるいし無限ロードにセーブデータ巻き戻りにととにかく挙動以外の要素全てにおいて完成度が低すぎる
こんなんのどこに6年かけてたんだか怒りが湧いてくる
86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 22:40:29.86 UZg1uPR5d.net
ドライバターは下手くそなプレイヤーの真似すんなよって思うわ
ストレスにしかなってない
87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 22:56:21.28 WBdRGOw+0.net
車購入したらずっとクルクルしてるよ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 23:14:09.69 /lFtT80Z0.net
ユーザーの下手くそな走りをクライアントとして深層学習してるとしたら
サーバー側のAIがどんどん下手くそになってる可能性はあるな
ローンチ時は下手くそでは無かったような?
89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 23:29:03.85 KETfEgIj0.net
イラついてないでFH5で死者の日楽しもうぜ
90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/20 23:50:11.53 /lFtT80Z0.net
FH5はオープンワールド最高傑作だけど
ハンコンでFFBはGT7レベルでさえパッドで走り回る、架空マップの架空コースで走り回るので楽しくない
ゲームとしては完成度高いけどドライブシミュレターじゃない
XSX買うのに仕方なくオマケでプレミアム付いてきたけどTSUSCの香港島再現の方が最高傑作だとおもう
架空マップはFH5、クルーMFでレースがさらに架空コースでつまらないの極地だと判明した
91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 01:02:31.15 UZccL5vT0.net
FHはどこ走っても同じにしか感じないからすぐ飽きる
リアルでドライブに行けば必要ない
92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 01:13:07.70 rRh1gUxj0.net
まあ6年はかかってないよね
FH5発売後に開発始めたレベル
モデリング全部作り直したと言いながらS15シルビアとか流用なのバレバレだし
93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 01:15:38.74 rRh1gUxj0.net
AIも全然機械学習してない
抜く前の上位マシンは速くて抜いたら突然弱くなるだけの手抜き仕様
94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 01:21:52.21 UZccL5vT0.net
>>93
追い抜くといじけた様にペースダウンするの草
1~3位くらいで抜きつ抜かれつのバトルやりたいんだよ
多少ヤラセ臭くてもそう言う演出しろよと
95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 02:53:30.00 sh1/kJJE0.net
ライバルのライバルに設定とトレーニング用ゴーストとして設定の違いって何?
あとリプレイの時に何ラップ目とかシークバーとか表示ないからいまどの辺再生してるかわからないんだけどそういうもん?リワインドは効くけどRTの進めるも効かないのはなんだ?
96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 04:08:51.47 HFH5tZEu0.net
>>75
かっこインテグラ……
97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 04:11:05.70 HFH5tZEu0.net
リプレイは見ても頭おかしくなるだけだから見ない、常識だゾ
98:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a76d-cg/N [110.134.148.237])
23/10/21 06:23:57.78 N9bqRGs10.net
リプレイだとABS無効でロックしまくってるしな
99:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f8-6FkQ [242.235.30.58])
23/10/21 06:46:13.35 TKL0B3LD0.net
>>95
ライバルに設定→ライバル車を抜くと次のライバルに切り替わる
トレーニング用ゴースト→抜いても設定したゴーストのまま
リプレイはあまり見ないのでわかりません。
100:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f8-6FkQ [242.235.30.58])
23/10/21 06:56:09.98 TKL0B3LD0.net
トレーニング用は自分や目標とするライバルを設定してラインやブレーキのタイミングなどの違いを比較するのに使うと良いです。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 07:46:17.74 KpBLAosg0.net
GT7もこれもオンやってる奴からはまあまあ好評、オフ専からは不評と言う構図は変わらんな。オフ専はACCやAMS2、rF2辺りをやればどうかね。AIレースもちゃんとしてるし車やコースはは有料DLCで買えばだれでもいつでも手に入る。難易度も20段階とかあるから自分の腕に合ったレース楽しめる。
URLリンク(youtu.be)
102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 08:00:46.58 43OqkVYt0.net
車の少ないAM2をもしかしたら上回るマスターピースになるんじゃ無いかと勝手に期待していたオレが悪かった
が、過去のForzaMを知ってて6年開発して満を持してリリースされたんだから大きな間違いはないと思ってしまうのはそんなに罪なことだろうか?これもうVR対応も無いっすね…
103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 08:30:25.86 oU90FpA10.net
GTもナンバリング外したGTスポーツが軒並み不評で結局GT7を作ったんだから、FORZAも今作は失敗だったと潔く認めて、従来の路線に戻したFORZA8を2年後くらいに出そう!
104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 08:30:27.34 oU90FpA10.net
GTもナンバリング外したGTスポーツが軒並み不評で結局GT7を作ったんだから、FORZAも今作は失敗だったと潔く認めて、従来の路線に戻したFORZA8を2年後くらいに出そう!
105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 08:34:43.34 akxaDTo00.net
GT7は面白いよ
今でも夜になるとロビーには色んな部屋が立ってるし
ただ、金策のシステムがつまらない
106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 09:09:43.32 ybiLyIHD0.net
>>103
GTってナンバリング出す前にプロローグみたいの出すけど今回のFMはナンバリング外してリブートし長期的に売りたいみたい
107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 09:31:33.89 b/+UKVOK0.net
>>95
リプレイのRTは恐らくLTで巻き戻しをした時に巻き戻しを始めた時点までの早送りをするためのもの。
現在リプレイしている時点から先に早送りをするものではない。
前からこの仕様だったと思う。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 09:40:41.60 k7DgSxtNd.net
公式動画でドライバターがチート調整してるって明かしちゃったなw
これまでは3パターンのラインから選んでたものが、今回は90パターンからペナルティを意識しながら切り替えてるらしい
んでチートブーストしなくとも前は速く・後ろは遅くなったって
(結果は変わってない)
109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 09:45:47.93 z51kCH5+0.net
ていうかリプレイRTは順送り再生、LTは巻き戻し
ただそれだけ
110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 09:49:20.21 Oz9yywMb0.net
キャリアの最初でサウスパークのペイントカーが2台も紛れ込んでてしかも目の前でちょろちょろ動いてめっちゃウザかった
111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 11:26:22.39 rRh1gUxj0.net
ナンバリング外したのは今作に自信がなかったから説わりとガチでありそう
112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 11:41:48.87 rRh1gUxj0.net
フォルツァシリーズ特有のハイコントラストのっぺりボディ塗装が今作でようやく改善されてメーカー標準塗装に近い色味になったのは大きな前進だと思う
113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 12:49:22.77 YGJULc+Wr.net
適用中ですって無限クルクルになって強制で落とすとキャリアの進捗がされてなくて1歩も進めない
114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 13:06:46.02 sh1/kJJE0.net
>>99
>>107
なるほど、ありがとう!
115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 13:38:45.75 1luaPO6X0.net
ホイールの塗装白とか黒にできない?
どの色塗ってもシルバーの上に薄く吹いた色にしか見えないんだけど
116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 16:42:39.14 k7DgSxtNd.net
できるよ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 16:54:54.03 k7DgSxtNd.net
ソリッド、クローム、ペインテッドとかに分けてくれたら良いのにね
ホイールメーカーから「社名で一覧できるようにしろ」とか言われたのかな
118:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a6-t0HQ [124.159.85.180])
23/10/21 17:39:28.00 lym+avYS0.net
ホイール交換してインチアップって出来なくなってる?
119:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-Pjv4 [27.140.182.49])
23/10/21 17:41:59.22 KMc8p9ln0.net
>>118
同じ項目の一番下にあるよ
120:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a6-t0HQ [124.159.85.180])
23/10/21 17:45:58.43 lym+avYS0.net
>>119
ありがとう!!
121:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df29-9H40 [251.81.219.23])
23/10/21 17:47:07.74 xezBdH970.net
とりあえず手動セーブだけ付けてくれ
それだけで我慢できる
122:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f01-3PNf [153.226.231.59])
23/10/21 17:52:57.19 8lV2/1h70.net
本来は色を変えられるはずだけどバグというかミスってて変わらない物が結構ある
TE37Uあたりが分かりやすい
123:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-nnJf [1.66.98.195])
23/10/21 17:59:21.71 kcFOUM2Xd.net
まあなんだ
吊るしでライバルだけやってるなら平和か
124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 18:30:15.69 BuKHSJ/A0.net
19日に(カーパス第3弾/30の)日産R391が加わったがそのカテゴリーのearly lmpは、オープンカーとクローズドカーが
混合してるカテゴリーか。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 19:47:25.15 +wav5A8j0.net
>>113
このバグまだあんのかよwww
126:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/21 20:23:59.41 7W3NPohz0.net
セクターごとのタイムのログとかリプレイと一緒に残せるようにしてほしいなあ。
どこが遅いのか速いのかとかすぐわかるし。
シムをうたう割にこういうとこはカジュアルなんよな
127:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2767-sc5c [254.34.65.247])
23/10/21 20:52:43.94 ITH/fY2W0.net
fm7と比べると
・エンジン音劣化
・グラフィックの彩度が低い
・コースが少ない、クルマも少ない
・7で売りだったはずのダイナミックモーションカメラ無し
・fov変更出来るのは嬉しい
・新作なんでなんだかんだやってしまう
128:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-XBPr [1.75.7.152])
23/10/21 21:33:12.38 RbgY8ZyWd.net
>>126
そういうのは外部出力してどうぞ
129:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-XBPr [1.75.7.152])
23/10/21 21:44:12.70 RbgY8ZyWd.net
>>127
実測してない、もうスキャンできない車がリストラされてるのは、モデリングをリアルにしろってお前らの要望通りやん
130:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c2-HMmB [254.129.10.142])
23/10/21 22:04:09.66 BuKHSJ/A0.net
FM2023(&FHシリーズ)にはニオ・Lynk&Co(ボルボ・ジーリー共同)・シャオペンと中国車も登場してるのか。
FM7でメキシコ(FH5の舞台)のVUHL(05RR)が登場したのは衝撃的だった。
131:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-czd1 [175.134.37.102])
23/10/21 22:57:59.72 HFH5tZEu0.net
炎上すらしていないというのも悲しい
132:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-M6wi [255.73.176.114])
23/10/21 23:16:22.41 7DYb0WmL0.net
箱のストアやSteamのレビューは炎上しまくってるがな
言語で絞り込むともう「やや不評」の域に突入してるし
133:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-nnJf [1.66.98.195])
23/10/21 23:39:44.63 kcFOUM2Xd.net
もしこれがグランツーリスモの新作だったら大炎上だわな
ぬるま湯ターン10は箱だから助かってんだぞ自覚しろや
134:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c1-A4CJ [252.46.25.41])
23/10/21 23:42:00.96 03e8+7S80.net
玉突きとか何台か絡んだ時のペナルティは理不尽裁定もあるけど
一対一の裁定は結構マトモな気がする
135:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe5-hjZo [255.2.43.247])
23/10/21 23:53:05.65 oU90FpA10.net
プレミアムパフォーマンスでi8選んだんだけど、遅すぎて笑った
i8て本当にこんな加速重たいの?ハイブリッドなんやろ??
136:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8739-s3V2 [112.71.145.22])
23/10/22 00:01:36.05 DvLCLRim0.net
架空のスポンサーが多いのも気になった
鈴鹿サーキット走ってて気づいたんだけど、「とみたま」とか「HYOSUN」とか何だよって
「とみたま」って、あのとみたまか?と思って調べたけど企業ロゴらしきものは出てこなかった(卵の写真ばっか出てきた)し
まさかそういうとこもGTをパクttリスペクトしてんの?それともスポンサーに払う金を渋ったとか?
forzaなんだから実在のスポンサー看板でガチガチに固めてほしかったんだけど
137:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8739-s3V2 [112.71.145.22])
23/10/22 00:04:51.74 DvLCLRim0.net
ナンバリングタイトルじゃなくて、今回のはあくまでも「リブート」なんで、今までとはちょいちょい変えてきた部分もあるんだろうけど
遊んでく内に「なんかなぁ~~~」って思う部分も結構見えてきた
今は楽しい4:イマイチ6って感じ
138:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ce-pyZ0 [248.201.143.133])
23/10/22 01:06:52.15 mH5bh3910.net
キャリアの巻き戻しやクラッシュは進行中のスキップできる場面でAボタン連打最速スキップせずちょっと待つようにしたら起きなくなった気がする。
XSXで体感だが困ってる人は試してみてくれ
139:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-Nl27 [27.142.199.171])
23/10/22 02:10:25.68 P8TAS0gL0.net
ぬるま湯とかオモロイ名前つけたがるキッズおるな
どう頑張ってもGTが良くなることはねーぞ
現状これがいいとも言えんが挙動演算有り走る面白さや対戦はGTでは超えられない壁がある
キッズは認めたがらんし追い込むとアウアウアー言い出して壊れちゃうけどさ…
140:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf50-5HjQ [255.226.218.125])
23/10/22 03:37:36.46 RjD9fc/k0.net
ゲーパス民だから無駄に容量デカいし一旦箱から削除したけどアプデで良ゲーになったらまた始めるためにここ見てる
お前らのアプデ報告だけが頼りや
141:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df91-dytz [251.199.70.76])
23/10/22 04:37:13.18 kTv8jiVO0.net
Dan Suzukiって開発関係者?
日系人?情報求む
142:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df91-dytz [251.199.70.76])
23/10/22 04:37:26.18 kTv8jiVO0.net
Dan Suzukiって開発関係者?
日系人?情報求む
143:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-5HSi [43.234.254.106])
23/10/22 05:17:22.24 7m8/VvNo0.net
よーし、じゃあとりあえずフリー走行でニュル北をGT3カーで流すか…
えっ…なにこれ車選べないし、ニュル北無い…
GTシリーズの悪しき車コレクトシステムなんて捨てちまえよ?お前のキャリアおままごとに付き合ってられない
今度出るEA WRCなんか初期状態で全車、全コース選択可能なんやぞ?その普通がなぜできない?
144:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-czd1 [175.134.37.102])
23/10/22 05:29:29.71 jdaDqLRh0.net
しかしフォルツァモタスポはメタスコア85点のGoty候補作……
文句言ってるのは異端ということになるんだナァ~
145:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c1-A4CJ [252.46.25.41])
23/10/22 05:45:56.35 unq8+Ap50.net
このゲームのスキルレーティングって
そのまま人口分布としてどの位置にいるかって考えて良いのかな?
4960あったら上位1%って感じで
146:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 671b-V7FH [246.182.249.59])
23/10/22 07:16:21.92 +rjsf7AN0.net
>>127
ゲームパス1日目対応でで安く遊ばせてもらってるわけですし
ある程度の劣化は仕方ないのでは……
147:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e714-M6wi [252.89.191.157])
23/10/22 09:47:03.43 Crs6yARP0.net
いくらゲーパス対応っつったって基本はフルプライスで売ってるゲームなんですがそれは
148:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df34-dytz [219.109.62.158])
23/10/22 10:18:26.03 pyb5T4OJ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
forza 色味が薄いとか批判されてるけど本物のアクションカメラ動画と比べると結構いい感じに再現できてるよなぁ。
再現できてないのはフロントガラスの曇りとか汚れとかぐらいか。
149:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf92-hjZo [255.2.43.247])
23/10/22 10:59:08.98 atXCe87P0.net
>>146
小規模なインディーズスタジオがFORZAをリスペクトして作りました!Day1ゲーパスです!
ならそれで良いんだけど、これが6年待ちわびたFORZA新作だって所が問題な訳で……ゲーパスオンリーって訳でもないからフルプライスで買ってる人も当然いる訳なので………
150:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-0kjr [106.146.8.67])
23/10/22 11:01:09.33 hXIMdFnGa.net
なんかFOV変えても全然視野角変わらないんだけど俺だけかな?
バグなんだろうか
151:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e714-M6wi [252.89.191.157])
23/10/22 11:05:26.05 Crs6yARP0.net
CARPGといいAIといい6年かけて作った割に不具合だらけで完成度が低いし
とにかく自分達が自慢した所挙動以外全部蓋を開けてみたらゴミっていうのがね
もはや誇大広告だしそういう点もはやグランツーリスモを笑えなくなっちゃったよマジで
152:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-R1xa [126.133.193.127])
23/10/22 11:09:53.40 mD/0VFIIr.net
>>150
個別の項目の他にカスタムFOVをONにしないと変わらない
153:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-0kjr [106.146.9.227])
23/10/22 11:14:58.61 OOX56xnTa.net
>>152
おーそうだったのか
後でやってみるわサンキュー
154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0707-ANn9 [160.13.106.207])
23/10/22 11:20:09.68 sd6J9qbq0.net
ゲーパスタイトルだからってスケジュールだけ先に切られててグダグダでも出さざるを得なかった的な何かなのかな
ぶっちゃけこれβ版にも届いてない感じじゃんα版だわ
みんな開発に参加できて楽しそうだな
155:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a701-3PNf [180.12.254.128])
23/10/22 11:35:13.65 /lA4NyBg0.net
車の表示に関するものだけでも一度触るだけで見つかるようなバグが少なくないし有料β言われるのも仕方ない
まあ長く遊ぶつもりだから頑張って完成度上げてくれとしか言えないが
156:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff7-WsCw [253.37.172.127])
23/10/22 11:37:39.36 sMhNwwvn0.net
FDスピリットRのメーターとかいつ直るのかw
157:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-oTPi [255.117.14.108])
23/10/22 12:39:00.43 7nemWILp0.net
>>136
HYOSUNってヒヨサンのことだろ?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 12:58:14.66 Illclcdm0.net
これはゲーパス基本無料ゲーなんだああという擁護風罵倒
159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 13:05:02.29 xehuy1L50.net
6年かけて作るつもりだったんだよ。ただ6年間で中身の計画があちこちで頓挫したんだろう。
例えばそういったスポンサーとの交渉や、ライトの中身とかも精密にグラフィックしようとするとか時間やコストがかけられなかった。
そうなってくると、サウンドももっとこうやってああやってという野望があったがそれも叶わなかった。
しょうがねえ、出来ることだけは精一杯やろうという事で挙動に力を入れたりした。
モデリングも間に合わねえ、しかたねえからフォルツァ4からそのままコピペするしかない。
サーキットの広告も、レースイベントの盛り上がりを最高潮に演出する為、有名なスポンサーで埋め尽くす予定だった。
あとこれがやりてえあれもやりてえと思ったが予算の都合で出来なかった。
ABSなのにロックするとか、わかっているがああしょうがねえあとでパッチでなんとかするしかない。
発売の期日が来た。
そういうことだろう。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 13:20:38.39 jTqMiPTJ0.net
>>146
Steamではゲーパスなんかねえぞ。
何言ってんだ間抜け。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 13:26:07.48 7m8/VvNo0.net
>>159
プロジェクトのトップは6年間なにやってたんやろな?
アップデートでどうにかなるレベルの代物じゃなくない?
挙動は良いんよマジで挙動担当だけは幸せになってくれ
162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 13:29:36.49 dCEfg2Ja0.net
>>158
買い切りで買った人のことほんと馬鹿にしてるよな
163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 13:55:58.75 BC/zypI6d.net
MS版買い切って不満点ないけどな
手持ちのPC、XSX、XSSでプレイできるから3分の一価格みたいなもんだし
プレミアム版で実質4000円ぐらい
今はベストのXSXとDDProでやってるだけ
PC版はゲーパス加入してないのでマルチ用途
そろそろ余ってるXSSにもインストールして規制先の準備するかな
164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 14:12:54.62 1DR3QQwzd.net
挙動だけは確かに良い
数年後にはPC版に実写系mod入れまくるのが流行ってレースゲー版スカイリムにみたいなポジションになればいいな(遠い目)
165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 14:26:11.35 l1IVDxtA0.net
ボタン連打すると保存されないはある気がする
俺も連打してた
他ゲーで速いSSDだと起動出来ないとかあったしな
166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 14:27:15.99 dCEfg2Ja0.net
PC専はMSストア版買わないからなー
結局の所MOD関連はSteam版に勝てないし
MODに配慮したと言ってるスターフィールドでさえSteam版とMS版で差異があるから一部の開発者はSteam版しか対応しないもんだからMSストアはあくまでPCでもプレイする権利があるXBOXのゲームを買うプラットフォームから抜け出せない
167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 14:43:25.22 xehuy1L50.net
あのときは・・・そうすることしかできなかったんです
スタッフの中には絶望のあまり「もうおしまいだよ!」と絶叫する者もいました
私もそのときは、このプロジェクトは破綻するだろうと思うこともありました
妻は、この仕事はやめて故郷(くに)に帰ろうとまで言ってくれましたしかし・・
しかしわたしたちは諦めませんでした、できるだけのことはやろうベストを尽くそうと・・
私は全てのスタッフに、もういちどやりなおそう、そうSNSでメッセージを送りました
返信の中には「Fu*k」と暴言を吐く者もいました
しかし諦めて去っていたスタッフが徐々に戻ってきました
プロジェクトは再開し、なんとかリリースすることにこぎつけることができましたしかし・・
フルプライスで買っていただいた方には申し訳なく思っています
168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 15:06:53.25 7m8/VvNo0.net
Chat-GPTが作文してそうw
169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/22 15:08:33.13 +rjsf7AN0.net
>>159
文才ある