23/10/23 17:59:25.66 dz4/KR3V0.net
私は栄冠クロス新人監督である
数日前まで滞在していた栄冠ナインの世界では、初年度からチームを甲子園優勝に導き、以来80年間無敗という前代未聞の大記録を打ち立てた名監督だった
私と対戦する強豪チームには必ずといっていいほど不可解なエラーが頻発し、たびたび八百長や超常現象の疑惑も噴出したが、まあその話は今は置いておこう
着任早々偉い人の『総合的な判断』により学校から門前払いにされるトラブルもあったが、なんとか謝罪と賠償を勝ち取り野球部監督としての仕事がスタートした
特待生に剛球豪打の二刀流投手イカリと好守巧打の二塁手スズキを迎え、さらには敏腕マネージャーツノダも入部し順風満帆の船出である
また一般入部生には入部するや否やチーム随一の実力者となった、まさに天才と思わしき選手もいた
彼ほどの傑物がなぜこの弱小校を選んだのか疑問は尽きないが、ともあれ最高の滑り出しで私のチームが始動する
341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd05-1Kmo)
23/10/23 18:01:17.28 dz4/KR3V0.net
それから3年が経った
私は愕然とした
選手が成長しないのである
例えば多彩な変化球が武器の投手のことだ
彼には七色の変化球投手を目指してみないかと新球種の習得を提案し、熱心に指導した
彼は1日もサボることなく練習に励み、その時間の大半を新球種習得のために費やし、尽力した
にもかかわらず、卒業するまでたったの一種類すら球種が増えることはなかった
あり得ないことである
これはほんの一例だが、例外などではない
皆が皆この調子なのだ
ドラフト上位指名を受けたイカリもスズキも、入学時とさほど変わらない基礎能力でプロ野球という厳しい戦場へと送り出すこととなった
私が指導に携わった3年間は、彼らにとっていったいなんだったのだろうか
監督として、指導者として、これほど恥ずべきことはない
私は栄冠ナインの世界に帰ることにした
この世界はいい
一球一球私の指示を仰いでくれる
見込みがないと感じ、「弱点の球速でも伸ばしてみたら」と投げやりに提案し放置した投手が165km/hの豪速球を放つようになっていたりしてドン引きしたりもするが
栄冠ナインの世界、栄冠クロスの世界
どちらが肌に合うかは人それぞれだろう
それぞれに良さがあり、拙い点もある
ただひとつだけ言わせて欲しい
栄冠クロスの世界に疲れたら、栄冠ナインの世界に立ち帰ることも時には必要だと
監督業のやり甲斐を、監督業とはこういうものだと、改めて感心させてくれるだろうから
342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd05-1Kmo)
23/10/23 18:08:32.46 dz4/KR3V0.net
くぅ~疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、ツノダ達のみんなへのメッセジをどぞ
ツノダ「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」
スズキ「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」
ミチサキ「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」
イカリ「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」
ほむら「・・・ありがと」ファサ
では、
まどか、さやか、マミ、京子、ほむら、俺「皆さんありがとうございました!」
終
まどか、さやか、マミ、京子、ほむら「って、なんで俺くんが!?
改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり
343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f189-hRp3)
23/10/23 19:11:15.81 eZIWNsio0.net
皆天才肌で初期値低い選手出たことある?スカウトで天才かもしれないでパラメータ低いのってかなりの確率で天才じゃない気がするんだが
344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f9-EaSk)
23/10/23 19:20:43.26 7fwOg+A00.net
パラメーター低いからというより、戦績が全国未満だと確定で詐欺だよ
345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c161-b3Lu)
23/10/23 21:04:42.63 7OP0UI1Z0.net
試合前開始時は相手の戦力Cだったのにタイムかけて途中で見たらBになってる事時々あるけどバグかな
346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/23 23:10:15.31 wL8MSCxm0.net
栄冠クロスをやる気が一切ないので栄冠クロスの話がどうでもいいわ
スレないの?時々これの書き込みするやつくるけど
347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e6-gvR1)
23/10/23 23:27:39.12 aX2Zklj90.net
秋の地区大会でA・Sクラスと当たるのは勘弁してほしい
2年中心なんだから相応に弱かったらいいけど、普通に強いし正直キツい
348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aaa-nM4Z)
23/10/24 00:58:23.91 uyQHPSYp0.net
>>345
確率で一段階試合前の評判より高かったり低かったりする
前評判Aが試合ではSでくることもあればBで来ることもある
349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a654-EaSk)
23/10/24 01:28:36.42 neAg/zHV0.net
前評判±1ではなくて整列直後の戦力グラフと試合中のグラフが違うってことでしょ
あんまり試合中まで戦力見ないけど、一応見たことはある
ちなみに前評判は2段階ズレることがあるけど、こっちは3回くらい見た
350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e39-xUKY)
23/10/24 09:35:16.05 OoM4Drp90.net
魔物中に赤特の影響で意外性が伸びる奴でしょ
351:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1962-L8FZ)
23/10/24 11:28:52.29 ikk1ZJNf0.net
栄冠クロスのクソっぷりを本家でもやる可能性があるから警鐘はある程度必要
今までの栄冠は2022で最後になる覚悟はした方がいい
その時になって俺たちの栄冠を返せ!では遅い
352:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-GxEc)
23/10/24 11:33:10.03 EWOYnbLTd.net
クロスで回収できなかった分をCS版で回収なんて普通にやるからな
353:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad2-0Qe+)
23/10/24 16:22:01.57 gxHgc/A30.net
そういうのはPS4,5版栄冠クロスでやってもろて…
354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0d-giZp)
23/10/24 19:58:20.21 JvolylJg0.net
相手チームに猪狩とかをだすのはいいかもね
355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 07:14:04.22 o4nyC22O0.net
確かに相手校に猪狩とかがいるのは個人的には熱い
反対派もいるだろうから設定でありなし選べる感じで
356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f91f-U54k)
23/10/25 09:39:30.66 uAlL31kk0.net
歴代サクセスキャラ登場は本編のほうはパワフェスもあるからなぁ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/25 10:37:04.23 zT6NMbyW0.net
進は精神練習か
球界の頭脳のゲージの伸び次第かな
358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 08:39:12.07 MRM9FACL0.net
栄冠ナインで育成した選手だけでアレンジチームを作ってみたスレ民いる?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 16:54:28.32 3Q2vKDfe0.net
松井秀喜を育成してたら何故かアーチストがついた
にも関わらず、引っ張っても凡打ばかり
しかし、パワプロというか栄冠ナインは本当に引っ張りはダメだね
高い確率で凡打になってしまうから流し打ちかセンター狙いを選択してしまう
だから広角打法や流し打ちを付けようと必死になってしまい
プルヒッターを付けて引っ張っても凡打ばかりだ
プルヒッターの王とか松井でも広角打法と流し打ち付けた方が良いって変すぎる
360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/26 19:34:43.05 4Bvtyf9d0.net
右打者のプルはいいけど左のプルは地獄の印象