22/02/20 04:02:00.07 Nv6wE6Ko0.net
↑スレ立て時は一番上に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為)
「Driver」シリーズを手掛けるUbisoft Montrealと「Test Drive Unlimited」で
お馴染みEden Gamesの元スタッフを中心として開設されたIvory Towerによる
共同開発ソフト「The Crew」、「The Crew 2」のスレです
「The Crew」
2015年11月18日より拡張パック「WILD RUN」発売
2016年12月1日より拡張パック 「CALLING ALL UNITS」発売
(Xbox One版は11月29日)
公式サイト
日本 URLリンク(www.ubisoft.co.jp)
海外 URLリンク(thecrew-game....m)
発売日
海外 2014年12月02日
日本 2014年12月04日 PlayStation4、Xbox ONE
「The Crew 2」
公式サイト
日本 URLリンク(thecrew-game...e-crew-2)
海外 URLリンク(thecrew-game...e-crew-2)
発売日
2018年6月29日
対応プラットフォーム
PlayStation4、Xbox ONE、PC
次スレは>>950が建ててください
無理ならアンカ指定してね
前スレ
【PS4/XboxONE】 The Crew 総合スレ 【part59】
スレリンク(gamespo板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 09:34:44.79 HE6l/A+1r.net
いちおつ
>>950
一番上に以下のコマンドを何行か追加してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 22:39:28.72 hkWNWz7r0.net
SRの新車アトム難しいな
すごくピーキーだ
4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 16:27:21.36 hfS/SDTj0.net
TC1のころから言われていることだけど雨や夜のときはもう少し明るくして欲しい。ヘッドライトの意味が無い。
サミットのアトムのところは暗くて峠道でやりづらかった。
あとモーターパスが終わるとほんとやることなくなる。サミットもマンネリ化してきてそろそろ存在を忘れてしまいそう。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 17:11:46.57 rf8AE8Hlp.net
五メートルくらいしか届かないしほんと意味ない
6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 23:21:50.82 PTNnuQhM0.net
変なとこ実寸でやって失敗してるパターンかな
そこはカジュアルなゲームなんだからライトは遠くまで照らして道幅ももっと広くていいんじゃないかと思うわ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 00:52:53.75 YQT6TbC70.net
次のアプデどんなのくるんだろ
タクシーはガッカリコンテンツだったから次は頼むぞ
8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 06:34:28.53 UFT76grp0.net
じゃあ次はホバークラフトで荷運びだ
9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 16:14:23.74 YQvydzyS0.net
ファースト・コンタクトだぜぇい
10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 01:12:17.83 94xdLvg8F.net
水曜木曜の昼過ぎからトロフィー取るためにクルーになって一緒に走ってくれる人居ませんかね
2の方なんですけど
11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 01:55:58.36 UprhumLx0.net
2なら右も左もわかってない初心者を誘って
組んでくれたら放置してひたすら走ってりゃいいだろう
イベントも1回こなすだけでいいし
12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 14:36:55.97 ocqWqYsc0.net
半年におきくらいTC2でドライブしたくて戻ってくるんだがここって一応本スレだよな…?
一年前くらいから随分活気がなくなったな…
13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 15:51:44.07 6TzboJl20.net
そりゃ発売から数年も経ってんだし
14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 17:01:14.19 ML1hzEWy0.net
大して話すこともないしな
アプデ来た時はちょっとだけ盛り上がるよ
15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/08 17:57:31.82 rBUbiqTt0.net
LiveBattleやってみた。
時間内にゴール出来ない自分を含めた下手くそ
又はSummitで100位に入りそうな上手い人の
極端な人しかいなかった。
もう二度とやる気になれない。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 05:01:59.60 72eG9J0N0.net
レートのやりとりだとか同ランク帯でマッチングしやすいとかそういう機能ないからな
プラチナがいるマッチは避けて地道にランク上げていくか
オフロードとか船とか練習してそっちでのしあがるか
俺は�
17:緕メで一応プラチナ1までいけたで すぐやめちゃうのはなんかもったいない気がする
18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 11:52:41.96 eytBu4yG0.net
リリース当日からプレイしててクルーを組んだ事もライブバトルもやった事ない俺もいるんだからさ
19:15
22/03/09 20:28:47.39 dTZjmMWl0.net
実はこれでもSummitできっちりプラチナメダルを取ったり
ワールドレコード保持者だったりする古参だったのだけど
いざLiveBattleを始めてみるとメニューの操作が分からないわ、
乗り慣れた車を選べることも無くレーススタートするわ、で
よく分らない状態ままベテランさんに小馬鹿にされるだけだった。
慣れたコースなら負けない自信はあるけどそこはあえて
投票で外され常にアウェーなとこを走らされる。
マッチングに1時間くらいかかったことが何より一番気に食わない・・・。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 22:31:26.54 DAuh/CvN0.net
相手が半透明なのはいいけどスリップストリームいらないわあれ
21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 22:44:54.01 xMuwV9yz0.net
ほんとドリフト苦手
全然できないから得点全く伸びないし楽しくない
22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 23:47:55.13 q0W3h/QTF.net
レンタルマシンレースが凄い苦手だわ
いつも使っているものよりも走らない曲がらない止まらない
なんでこんなレース作ったのだろうか
23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 03:54:57.14 +jWZ4o0w0.net
>>19
むっちゃ分かる
一瞬の勝負で2人飛び出ると多少の実力差なんか無視してスリップストリームでかっとんでく
1人で飛び出しても2位と3位が協調してたら絶対逃げきれない
結局コリジョンありの方が腕の差がきちんと出るからそっちばっかりやってたわ
ぶつけたり回避したりするのも知識と駆け引きだから俺は楽しめたな
24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 10:34:06.05 IH3orSAn0.net
ぼっちマンとしてはサミットをマルチでやって
スリップストリームで速度稼いでるのみると不公平感しか感じない
25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 13:57:55.22 jb+uzDcm0.net
>>20
ドリフトについては、
セッティングは標準のまま、普通にパーツつけて
ドリフトは一旦忘れて、ただ速く走る事だけを考えてみて。
そうすると車のクセと滑り出しのポイントがわかってくる。
最初からケツを流そうとすると、
アクセル全開 > ケツ流れてコース端へ > ブレーキ
> 速度落ちてグリップする > 倍率リセット > 最初に戻る
という悪循環に。
上級者がドリドリ走れるコースレイアウトになっている、
という前提で考えると、速く走る事で見えてくるものがあるよ。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 14:57:39.27 jb+uzDcm0.net
>>15
バトルは毎週5回だけやってる
苦手なカテゴリーのパーツをもらうガチャと認識してます。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 16:11:36.31 j6ay9P2ha.net
フレに招待されたときだけやってるわ
GT7やってるときに招待されるとウゼーけど
28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 16:59:23.16 Kl+WaGch0.net
そういやパーツのロックとか、普段乗らない車を非表示にするとか、そういうアップデートはまだ無い?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 18:04:49.07 gDI+HxAz0.net
街中のリワードBOXって近くまでいって音で出現判断してたけど
場所さえ覚えてればマップズームで確認できたんだな
アイコン600超えた今頃気づいたわ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 19:09:56.04 jb+uzDcm0.net
>>27
無いですねー。現状まだ お気に入り = クイックチェンジ対象 ですね。
戦車(WoT)みたいなお気に入りシステムにしてほしいです。
車でもカテゴリーごとにそれぞれのお気に入りも設定したいし、
普段使わないパーツを乗らない車につけて非表示にしたいですよね。
以前のアプデで車間での一括パーツ交換が出来る様になったのは嬉しいですが。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 19:16:52.64 Kl+WaGch0.net
>>29
そっかー、ありがとう
クイックチェンジはありがたい
まだシステム面でアプデしてくれたってことはロック機能追加アプデの期待もまだ潰えてはいない可能性が…
32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 19:20:35.89 jb+uzDcm0.net
>>28
私の探し方は
レースに移動する > 入らずに手前で360ターン > 反応なければ次へ
ですね。 意外とイベント関係の近くにあります。
パーツを取らせたい飛行機と船もクイック登録しておけば取れますし。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 21:22:18.01 gpHYr6cW0.net
ドリフトレッドブルのは難しいな
滑りきっただけで500位以内に入れる
34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 02:15:53.90 RExMVluD0.net
次世代機版7月発売、60fps対応決定
35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 07:42:03.50 IoYZWo/L0.net
人口が多いゲームでもないからPS5対応はこのままないと思ってた
次世代機版が出るのか、それともPS4版をPS5でプレイするとフレームレートの上限が上がるのか不明だけどまあ対応するのは良い事だ
あとはグラフィックとハンドリングの改善っぽい
URLリンク(traxion.gg)
36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 07:49:43.80 kS9qq4R30.net
不要パーツの処理が面倒すぎてレースやるのが嫌になる
拾わなくても勝手に入ってきて一杯だとかうるさいし消すのも無駄に長押しさせて時間かかりすぎる
これのせいでサミットやるのも苦痛になってくるからパーツ取得のオンオフ欲しいわ
37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 18:41:16.03 teE60kswd.net
>>35
レジェだけで後は勝手に処分してくれたら楽なのに
38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 19:47:51.21 z+2HLAdu0.net
今更気が付いた・・・・
一人称視点にしても・・・・
まったく信号が見えないよ
39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 13:37:00.11 kuCOtHRW0.net
>>34
いいね、PS5でやると何故かフリーズ落ちがちょいちょいあって30fpsのまんまだからしばらく離れてたけど対応されるなら復帰もありかな
40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 13:40:59.10 kuCOtHRW0.net
って、対応は7月かよ、、、夏まで待てってか
41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 14:43:23.29 YAZsdonkr.net
>>38
俺も一時期PS5で謎のエラー落ちが頻発してた
最近はほぼ無くなったけど
42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/13 15:08:43.43 WyWm6/V80.net
そんな産廃パッチ作ってるようじゃ、3は当分先だな
43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 08:55:16.76 7L5TnQQ40.net
2の改善パッチでPS5対応の問題点と解決法を洗い出してから
本格的に3の製作かな・・・
現状のサミット参加者10万人いないからなぁ。出るかなぁ。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 09:09:44.70 7L5TnQQ40.net
>>32
公道は歩道のオブジェクトもアウトで、見た目より狭いから嫌い。
それでいて直線があるから、途切れない様にするのは気を使う・・・
なんとか1周はノーミスで帰ってきても、2週目開始直後が辛い
てかスタート直後が一番難しくない? このコース。
ドリフト途切れで倍率リセットじゃなくて、下がっていく位にしてほしいわ。
マシン指定の影響もあると思うけど、規定スコア達成者が少ない。
ゆっくりでも半周ノーミスなら規定スコア行く位かな?
パーツでのスコアアップも、ある程度走れないと殆ど意味がないし・・・
例えドリフトで1点でも、9種目クリアの10万点があるから大きい。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 12:27:08.37 mN9oyWBGa.net
>>40
電源落ちはあった?俺の場合、今まで3回はフリーズ電源落ちあったよ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 12:55:46.38 NYet1Y5lr.net
>>44
こちらはアプリエラーでホームに戻されるだけだったよ
友人にいきなり電源が落ちる症状の人がいて、Twitterに縦置きから横置きに変えたら電源が落ちなくなったっていう情報があったからやらせてみたら本当に落ちなくなったって言ってたな
触ってみると分かるけど、縦置きで使ってるとスタンドの中央にある金具が火傷するレベルで熱くなる
もし縦置きじゃなかったらごめん。この対処法で直る保証もないけど参考情報として共有しておく
47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 18:01:43.09 7L5TnQQ40.net
若干スレチだけど、アプリではなく本体の挙動自体が不安定であれば
・延長コードを買い替える(劣化や低品質のせいで供給電圧が下がっている怖れ)
・ミニ扇風機で風を送って強制冷却
・半日ほどコンセントを抜いて帯電してるのを抜く
で改善される場合もありますね。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 18:03:27.11 7L5TnQQ40.net
あ、
・同じコンセント(ブレーカー)から取っている物を他に移す
も追加で
49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 19:09:26.00 cMTQbzoa0.net
二人共ありがとう。
縦置きか横置きかの件だけど、スペースの問題もあって購入当初から横置きです。
フリーズ電源落ちの件は何故かCrew2だけ発生で、他のゲーム(PS4、PS5共に)では一切なし。
効果あるかわからないけど、延長コードは可能性ありそう。何せPS5で使ってる延長コードは結構古いんでw
コンセントの方はどうかわからないけど、試してみる価値はありそうですね。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 23:36:35.46 uTjmkBtH0.net
初期不良とか部品の経年劣化とか
暖房の下とか通気性が悪いとか中のストレージが壊れているとか色々可能性は考えられますよね。
PCと違って故障の切り分けが難しいからCS機はややこしい。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 01:24:01.16 jRLe8HHQ0.net
TheCrew2に限ってはPS5でのトラブルは自分は一切無いけどね
PC版でもWinアップデート直後にBad-Module-Infoを吐くくらいで
翌日辺りには何事も無かったの様に対処されてる
52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 08:53:37.82 0NqDUAED0.net
トラブルと言えば、
よくエスケープとかの開始直後なんかに固まりつつ時間だけ進むアレ、
PS5でもなるの?
53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 12:07:17.51 qomECnb10.net
>>51 うちも箱一Xでやっているけどその現象出ています。
前回までのサミットでは滅多に症状は出なかったけど今週のは不安定ですね。
サーバーの調子が悪いのかな。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 12:53:08.86 0NqDUAED0.net
めっちゃ助走つけてきてスタートで止まると萎えますわ・・・
ゲートが反応せずに素通りする事もありますよね(船に多い気がする)
マシン側ではなくサーバー側の都合で混んでる時になりやすいのかな??
55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 21:12:27.55 Ck2PUkeg0.net
スキルの止まったり始まらないやつ他人の配信見ても起こってないからおま環と思ってたけどみんななってたんだな
他にもレース中ショートカットで山登るときに一瞬止まったりしてたけど、それも配信の人のでは発生してないからずっと不思議だった
56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 02:14:04.46 7zHgjPAf0.net
The Crew 2 Season 5: American Legends ? パッチノート
URLリンク(www.ubisoft.com)
↑新登場する車とかモードとか改善点とか
The CrewR 2 Season 5 Episode 1: American Legends
URLリンク(www.ubisoft.com)
↑シーズン5のサミットとか エピソード1のMOTORPASS詳細とか
57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 14:08:44.21 FFU3B+Kl0.net
あと710分って今日中にサミット始まらないのか
58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 19:34:36.48 D83kPjW30.net
来週の予定が出てない時のアプデ、いつも時間掛かり過ぎて泣ける
DL準備 > DL > ファイル更新 で3回待たされるしなぁw
59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 23:18:30.55 FX0NUlco0.net
アメリカって広いね
60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 01:05:47.33 3m2epxJM0.net
というわけで、最初の探索12完了
ポルシェ550頂きました。
てか、最後(12個目)飛行機で真っ直ぐ飛ぶと、マップの果てに当たる罠w
61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 05:31:07.77 H4rWTq9id.net
LIVEMAPの使い勝手の悪さにストレスが溜まる
開くとアホみたいに引くしズームすると雲で見えないしさらに寄るとスクロールが遅いし
夜だと全然見えないのもわけわからん
金塊売って大金ゲットはラッキーと言えるのか
62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 05:53:04.30 rmxNz+8N0.net
ストーリーの油田の場所に地上車両で来ても何もならないのはバグなのかな…
写真と全く同じ位置なのに決定長押しが出ないからフレに写真送ったら場所はあってるらしい
有効なマシンを使うは緑になっててその下の文字が文字化けしてるから電源入れ直したけどダメだから進行不可バグになったのか場所が間違っているのか…
63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 06:01:03.54 H4rWTq9id.net
有効なマシンに加えてスタートとゴールの三段認証だからスタート位置通過できてないな
64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 07:36:36.16 lWLAKZsQM.net
スタート位置満足してても途中でファストトラベルとか使うと解除されるみたいね
65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 07:54:58.84 RopiQxOM0.net
スチーム版買ったんだけど
ゲーム中に画面切り替えで別の操作して戻るとゲームが止まっちゃうんだけど
これってどうしようもないのかな?
配信してる最中にチャットとかしながらとかやりたいんだが無理なのか?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 08:09:58.61 DMjpqmsvp.net
pcだけどこっちじゃならんね
67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 08:11:21.29 DMjpqmsvp.net
忘れてたけどフルスクじゃなくてボーダーレスだわ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 08:32:29.28 RopiQxOM0.net
>>66
ボーダーレスにしてシングルモニタにしたら止まらなくなりました。
ありがとう
69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 15:23:39.76 7lgYRudR0.net
これ自力でやりたい人にはマップで他人見えるの超邪魔だねw
70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 17:16:30.89 CAZow/Qp0.net
新しいやつはアメリカの土地勘が無いとちょっとむずかしいね。面倒くさくてググって逃げたくなる。
時間に余裕があれば楽しめるけどそこまで暇じゃないし。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 19:11:17.39 3SF0sl6p0.net
チュートリアルで日本のナンバー出てるけど、何が来るんだろう?
背景の絵はなんとなくZ32に見えなくもないけど
72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 21:03:54.05 rUSRVq+H0.net
最初からダラスの北とか大嘘じゃねーかよ
翻訳がクソなのか時々酷いのあるな
毎回日本語ボイス入れてくれるのは評価するが
73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 21:30:48.79 BvPlSv280.net
デモみたいに旧車でゆるゆるやりたいけど、オフロード走らされんのね
74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 21:40:55.41 rUSRVq+H0.net
しかしストーリー良いな少し地図探してのんびりドライブする感じ好きだわ
タクシー感皆無のタクシーなんかより楽しい
75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 21:54:24.09 3m2epxJM0.net
〉〉70
多分フェアレディZ。
ナンバーの上の方をよーく見ると
want you meet a fair lady ?
って書いてある。
76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 09:43:11.69 849DOv3x0.net
新ストーリーのやつ、道の途中にフリースタイルかなんかのとこあって
ニトロと決定ボタン一緒だから入りますかみたいなの出ちゃってキャンセルしたら出発地点条件リセットされてわろた
皆も気をつけてな
77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 14:10:23.47 zWGM9+5ha.net
>>75
あったあったw橋の上に低空飛行チャレンジかなんかがあったな
ストーリーの時はタクシーミッションみたいに他のやつ消せばいいのにね
78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 14:57:47.27 /ctfUmxz0.net
アプデしてからエアロパーツとかバニティ見てると落ちやすくなった気がする
79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 15:15:36.66 sslXUpCI0.net
>>75 >>76
ホントな―、スピードトラップとかでも処理中はナビ消えるし、迷惑や
80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 15:33:58.58 XdFZ8ZUad.net
from toの地点名だけ覚えて建物は目視で探すの楽しいんだけど、車内視点視野狭いし上見れないから見た目で判断できん
そもそもゴールにプレイヤー溜まってるからわかってしまうんだけど
81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 15:59:29.61 sslXUpCI0.net
パーツ周りは前から処理が重めではあったけど、
パーツ追加でだんだん負担になってきたのかな?
あと、視点をもうちょっと手前にしてよと思う。特にタイヤとウイング。
イチイチR3押すのは面倒やわ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 18:07:27.94 Ls/yXQRK0.net
霧でマップなんも見えない死ねwwww
83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 12:25:26.06 ZvTlEwyp0.net
夜は見づらいしオンラインプレイヤーのタグも邪魔だし
ほんと余計なことやって遊びづらくなってるよね。
>>34のアプデ情報は何を今更感があるよね、作り直して新作にした方が商売的に上手くいくと思う。
アプデになると新規で買う人は少ないだろうから人件費の無駄な気もする。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 16:29:41.89 EnXU1wUX0.net
>>42
って事じゃないかな?
取り敢えず遊びやすさという面で、まだまだ改善すべき事はあるのになぁ
マップの見やすさ、車の絞り込み表示、パーツの保護や自動処分、等
85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 19:50:13.18 ZvTlEwyp0.net
>>83 そういう解釈なら確かに話は通りますね。
ほんとそれでプレイヤーとしては改善して欲しい事はたくさんありますよね(特に古参なら尚更でしょうけど)。
あとオフライン対応もやって欲しい。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 21:58:20.16 f5eXFrLH0.net
ヘッドライトの明るさ強化、コースをもっとわかりやすく、レース中モブ車の減少とかかな
絶対に折れない細い木とかはどうにもならないだろうし
87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 23:03:24.93 nSjyEl8e0.net
今週のサミットHCの霧んとこ半分くらい感で走ってたわ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 08:43:31.76 2TNufP8P0.net
オープニングのアーカイブ館内が一触即発なガラの悪さが漂ってて草なんだ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 13:13:58.22 eJLYJ9zH0.net
ニューヨークの崖を落ちるショートカット使えなくなってるじゃねえか!
90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 13:15:42.57 SgbybaDQ0.net
雲と霧のエフェクトはオフにしたいなぁ。
サミットでのエスケープとかも、できれば天候固定のモブカー無しが良いんだけど。
高速に出てから渋滞したらキツイ。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 13:17:59.24 SgbybaDQ0.net
今週のエスケープは、
まっすぐ行って高速と柱の間をジャンプして上に上がってそのまま道なりが正解なん?
92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 13:24:55.10 nit5S0t3r.net
正解
93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 14:12:45.33 A9jq0PcDd.net
>>88
どう使えなくなってるん?
94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 17:02:19.06 h1GH3n6N0.net
峠道の途中にチェックポイント作ったのかよマジうぜえ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 18:44:39.32 +OEKnN2n0.net
つーか、デイチャレとかにも有効なマシンを使うとか表示されるようになったんだな、黄緑色になってて初めて気づいたw
96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 20:50:40.58 WMvLPQxi0.net
まだこんなレトロゲー更新されてんのかwww
97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:00:42.21 +OEKnN2n0.net
>>95
笑えるよなwww
98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:15:20.64 O40JUF/w0.net
downtonw la east走ったけど無駄に明るいというか無駄に白っぽくなった気がして見づらさが増した。
HCのhollywoodは曇っていると言うか暗くて見づらいし。
TC2は色の使い方が下手なのか朝も夜も全般的にオブジェクトや道の境界が分かりづらくて走っててづらい。
この辺はフォルツァホライゾンを見習って欲しい。
99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:19:19.32 O40JUF/w0.net
>>85
>絶対に折れない細い木とかはどうにもならないだろうし
FHと並行してプレイしていけど最初の方はFHの癖が抜けなくて苦労したわ。
FHの木は華奢だしTC2の木は強固過ぎるし少しはバランスを考えて欲しい。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:40:02.75 +OEKnN2n0.net
フレに言われて気づいたけど、HCのNYのタイム消されてんじゃん
101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 22:56:14.72 eJLYJ9zH0.net
>>92
山を下っていく道に2つチェックポイントを追加してやがってる
102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 23:15:23.93 SgbybaDQ0.net
>>97
色の視認性についても設定したいよね
認識出来なくてぶつかる事多いわ
103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 10:52:11.38 ST690ASs0.net
サミット120万点達成してプラチナ当確なので
次週の為にバイクの練習開始しまー
バイクの習熟度不足すぎ
モトクロスはニトロ揃ってないからヤバちゃん
104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 13:58:41.15 VAAUyrDN0.net
おれはFH5からの出戻りだな、バグや翻訳ミスが少なくて安心する
TDU3でるまではこのままTC2続けてそう
105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 20:21:14.10 ONJyfbf60.net
なんでNYショトカ修正したんだろ
まさか近々サミットで走らせる気か
106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 01:40:22.16 IcjUUJDo0.net
NYのショートカットって82〜85パーセントくらいの山道のとこだよね
あれはオフロード走り抜けるってよか岩の上走ったりしてたからな
そもそもHC長距離コースはチェックポイントの間隔が大きすぎるから
ショートカット見つけて練習するのもコンテンツの内っていう認識でいて
開発側もそのつもりなもんとばっかり思ってたよ
NYなんてかなり研究されてるコースだからどこに手を入れるのかと思ったらたった2ヶ所にチェックポイントだけってなんかね
レギュレーション厳しくたからちゃんと道路走れっていうには手抜きすぎるし
開発の意図もわからんし手を入れるさじ加減もわからんしユーザーには何の利益もないしでなんなんだよこれ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 08:16:15.42 ElDT4NiH0.net
ショートカットキするなと言うのなら、もっと徹底的にやって欲しいよね。
一方SRとかはライバルカーがガンガンショートカットしてくるし、せめてカテゴリー毎に有無ハッキリしてほしい
108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 11:30:36.27 Pg7f84JD0.net
崖ショトカはオープンワールドならではの自由なストリートレースって感じで好きだったんだけどな
ミスったらとんでもなくタイムロスするリスクもあったのに
閉じたコース周回するしかできないの嫌いだから残念
109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 11:32:34.19 lEkza/sQa.net
まぁそれでもランカー達は新しいショトカ生み出すからそれもまた楽しみよね
110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 12:19:47.94 ojeeF2WMp.net
NYはもう出尽くしたんじゃ無い?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 15:00:46.56 ElDT4NiH0.net
同じスタート/ゴールのレースでも、コース縛りガチガチのモードと、
チェックポイントを極限まで下げたモードを作ったら良いと思うんだけどな。
何なら、利用車両を数台登録しておいて、
途中で好きに乗り換え(ただし飛行機はごく短い距離しか使えない)という
正に何でもアリのレースも、オープンならではのレースで楽しいと思う。
サミットに出したら、皆必死でコースを探すよ。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:31:16.75 M5621pAO0.net
このゲームって280のパーツを全部つければどの車でもだいたい同じ速さになるの?
だとしたら好きな車で転戦することができるゲームってことなんだが
113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:43:44.70 kEFdaLbr0.net
>>111
ワーゲンバスとか57SCとか現実的なチューニングじゃ速くならんやろってクルマでも
腕次第で勝てなくはない程度の性能にはなる。HuP One?知らない子ですね……
114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:46:09.17 Pg7f84JD0.net
>>111
格差はあるけど世界ランキング上位狙うとかじゃなければほぼ好きな車で問題無い程度
一部クラシックカーや配達用の車なんかでかなり遅いのもあるので注意だが
115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:49:10.85 M5621pAO0.net
>>112
やっぱ全く差がなくなるわけじゃないのね
でも気に入ったマシンに長く乗り続けられるのは新鮮かも
ありがとー
116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:49:53.93 M5621pAO0.net
>>113
ありがとー
バイクが楽しいからバイク乗れるレースはバイク乗ってるよ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 20:52:18.78 rKnGRjP+0.net
正直SRで言えば対人戦とかサミット上位考えるとほぼガヤルド一強みたいな感じだから、勝負用にニトロマスター積んだガチ車1台作っとけば他は自由に緩く遊べると思うよ
118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 21:46:54.84 M5621pAO0.net
顔を変えられないのはたたるなあ
軽い気持ちで決めて絶賛後悔中だわ……
119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 22:07:42.42 IXb3AVL0r.net
以前ヘルメットでごまかしてるって人がここでも何人かいた
120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 04:12:10.11 n7N2ap6C0.net
道路の合流地点のおかしいとこあるけどずっとほったらかし?
直進したら普通に対向車線逆走ルートになるけども・・・
121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 07:54:47.30 g77B+8gra.net
そのガヤルドも993には手も足も出ないけどな
122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 09:38:44.19 wMHuvnaU0.net
速さもだけどFRとかFFとか操作感の違いもどうしようもないよね
123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 18:00:48.54 fa5pHJer0.net
ストーリー途切れさせたくなかったけどメンテか
124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 18:54:38.66 CQnXcLXr0.net
今メンテナンス中なの?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:28:39.36 SnqecV3i0.net
ストーリーの条件表示がバグってる分の修正入るかなぁ。
>>111
攻略サイトのトップスピード比較とかを見ると判るけど、そこそこ差があります。
TOP勢は皆同じ車なんてよくある事で。
特にドラッグレース、エスケープ、最高速は全て同じ車両w
あとは、車重とかのクセによる挙動の違いが結構ありますね。
オフロードなんかだと、クイッと曲がれる車、リアがモッサリ流れる車とか。
ホイールベース(前輪軸と後輪軸の距離)とか、
ハンドリング性能のイージー/エキスパートでもある程度判ります。
加速が若干弱い代わりに、アクセルを緩めた時の安定度があったり。
スラロームだと、マシンの当たりの強さもスコアに影響しますね。
上級者が使ってるマシンは難しいマシンの場合もあるので、
自分にあったマシンの方が良いスコアが出せる事も多いです。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 19:31:35.82 SnqecV3i0.net
続き
各レースのクリアや、サミットでプラチナ賞を取るだけなら、
(一部を除き)好きな車で取れると思います。
むしろレジェンドパーツが揃ってるかの方が影響します。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 20:04:49.43 Qz33buuW0.net
URLリンク(twitter.com)
Due to unforeseen complications, we had to roll back the f
128:ix deployment. We plan on releasing it at a later date. Apologies for the inconvenience. (deleted an unsolicited ad)
129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 22:16:51.06 fa5pHJer0.net
メンテ明けで特に変わってないのは修正しようと思ったけどダメだからやめたってことなのか
130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 00:16:40.76 HO1ljdO+0.net
今更アプデ失敗とか、みずほじゃあるまいし
131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 21:55:56.70 0zsjucpbd.net
ダラスからマイアミ42kmは舗装路だから快適だったけどswampの家はルート設定すると木の間を縫うように走らされてうざかった
ストーリー切り替え直後の△から詳細開くのレスポンス悪すぎる
132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 23:09:37.85 E5UUuG6c0.net
その果てに手に入るのはクッソしょぼいスモークっていうね…
133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 23:56:34.90 4Rnno4UR0.net
好きな車でのんびりドライブしたらオマケがもらえる
いつやってもいいしやらなくてもいいホビーのような存在
新コンテンツとしてみるとあまりに物足りないけどはなっからオマケとして捉えれば悪くないかな
134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 00:41:04.64 Y3TfU4nk0.net
クルーを〇人作れ見たいのあるけどこれってフレンドさんいないとだめな奴?
もしそうなら、大してコミュニケーション取れるゲームでもねーのにひでー仕様としかおもえないんだけど?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 00:46:00.71 hsTu9TSm0.net
>>132
野良でもOKだったと思ったな
Crewやってるフレほとんど居ないけど野良と組んでたりしてたら知らないうちに取れてたし
136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 19:57:28.84 SypeMXxmF.net
>>132
水曜木曜の昼過ぎから一緒にお願いしたいんだがどうですかね?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 22:51:14.95 qhRj0kYe0.net
今週のサミットはシンプルでいいね
138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 00:21:34.94 87TJL+3W0.net
SRカテゴリのSUMMITは自分にとってサービスイベント。
Slalom、Low Altitude、Buoy Smashing、Aerobaticsは
下手でも15万ゲットなボーナスイベント。
苦手はプラチナ報酬のレンタルカーイベントは
上手く出来て11万くらいしかポイント取れない・・・・。
頭が悪くて長距離コースだと要所要所のショートカットも
覚えきれずにいるのでここもハイスコアが出せない・・・・。
フレンド(クルー)が居ないのでSpeedtrapも700km/hなんて
とてもとても出せません。
・・・なので道路を塞ぐとか嫌がらせやめてください・・・
自分用に動画を録ってプレイしてるのですが
見直すといつも邪魔してくる人が『不良少年な技術』と
その取り巻きさん達。
ちなみに晒されてますよ、Youtuberさん達に。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 13:52:15.89 v9oiDP8G0.net
バイクのサミットなら、
スコア3部門もバイク縛りで、
ライバルも全てバイクにしてー
邪魔というか、サミットのアタック中は他のプレーヤーの表示要らんねん
アイコン表示重なるだけでも前が見辛くてかなわんし
140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 14:28:20.00 FJaJzbHs0.net
やってる人めちゃくちゃ少ないから適当でもプラチナ余裕、こんなんだからリスタートとかほほしなくて済んでるわ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 14:31:44.01 v9oiDP8G0.net
よっしゃレンタルバイクで12万点
(3分15秒)
途中の小さな町?の出口で斜めのラインが決まるかどうかも大事やね
142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 15:14:58.91 TLGdtrk90.net
レンタルマシンは速度出ないからやり易いね
143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 17:51:18.38 v9oiDP8G0.net
ニトロ2倍とか無いから
直線前で失速しないのが大事やね
秒単位で変わるわ・・・
144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 18:00:15.72 TLGdtrk90.net
しっかりブレーキ踏まなきゃいかん所少なかったしまだ良かったね
145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 05:41:20.56 0I/dHHj30.net
Escapeイベントはいつも逆走で終わらせてるだけど
異端らしいこと知ってえーっとなってる自分です。
ダラダラ走っても無駄じゃないすか?時間もったいない。
チェイスイベントをSummitへ追加希望です。
あれなら1コース20秒で終わります。
プラチナ取れる最低限のポイントが取れればいいんです
偉い人にはそれがわからんのです。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 06:44:15.53 zIAttwYA0.net
レンタルマシンは加速が足りないから、どれだけ減速させないか、だよね
いつもブレーキ踏みすぎて自爆しがち
147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 14:14:50.20 kgpHYqoe0.net
チェイス系は実装直後に入ってなかったっけ
148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 18:51:18.01 Olb4oHel0.net
チェイスは敵の出現場所とかの不具合があって、ハイスコアがおかしな事になるからなぁw
149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 18:58:11.67 Olb4oHel0.net
プラチナの11000位迄に入るには、
1、各種目に必要なレジェンドのセットが出来てること
2、苦手な種目でも最低スコアは取って、9種制覇の10万点を貰えること
が大事よね。
馴れるまでジェット、ドリフト、ホバー、エアロがつらかったわー。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 21:20:20.46 g2GYacXi0.net
>>143
エスケープは短時間で点数とれる方だぞ
7種目もやればプラチナラインなんて簡単にこえるんだし
今週で言えばコンボイベントに6分とかかけるほうが時間の無駄だよ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 12:23:52.04 g8/85/Ca0.net
まぁ6分位なら走るの自体は問題ないんだけど、
大きなミスなしで走りきるまでやり直すのは辛い長さやね・・・
しかしトップは5分半かーw
152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 00:36:16.12 sfk3g2i/0.net
今週のイベントは安全圏
なので、水曜日からのを見た
コレアカンやつや
153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/29 19:58:01.61 huerFGWG0.net
PC買い換えたついでに久々に起動したけど
地味に色々と要素追加されてるんだな
タクシーっぽいミッションのおかげでのんびりとドライブしながら小銭稼げるの良いな
154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 12:43:11.36 XcbdbTLS0.net
七種でプラチナ取れとの神のお告げによるチャレンジ。
マジギリギリなんで超こぇぇ~・・・です。
いつも名声マグネットで舐めプしてるけど
今回はニトロ付けさせて貰いましたワ。
4000位入れますように(-人-)
155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 12:54:48.62 XcbdbTLS0.net
まぁ無理なんで・・・結局九種やったんだけどな(´・ω・`)
どんだけお前上手いんだよ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 14:55:33.58 gEcrbqXHd.net
最近になってリバリー作成にハマってるんですが、やっぱり画像の取り込みとか無いですよね?せめてマウス使えるだけでも違うと思ったんですがこれも無理ですよね?PS4です
157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 16:28:58.95 N0wccpmh0.net
9種目の平均15万+ボーナス10万で145万点。トップはこの辺のレベルやね・・・
プラチナのボーダーは賞品や種目にもよるけど、100万として、
スキルがエスケープ、スラローム、低空飛行なら全部15万行ける。
あとレース4種目で平均137500か・・・私には無理ですわ。
賞品しょぼくてボーダー90万で、4種目平均112�
158:T00ならギリ行けるかも
159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 17:42:35.75 K+OrbSb50.net
ベガスにあの型のモーテル何個あんねん
分け前は先払いだったのか盗難車売った金で家買ったのか実は元から所有してたのかよくわからんストーリーだった
160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 18:03:19.81 N0wccpmh0.net
オブジェクトの使い回しはしょうがないけど・・・
先週のストーリーも、VWビートル以外で走ってOKなのが理解できない。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 18:08:48.24 N0wccpmh0.net
レースとスキルの9種全部走りたい勢としては、
緑パーツ縛りの方がアツイかも知れない。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 18:21:45.06 XcbdbTLS0.net
>>148
>7種目もやればプラチナラインなんて簡単にこえるんだし
さすがに・・・・平均17万とかホント無理
163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 18:33:48.27 N0wccpmh0.net
>>154
残念ながらありませんw
そしてリバリーのUI自体がマウス非対応かもしれない
素材は斜めに捻る様な変形も出来る事、パーツのグループ化(ネストOK)
コピペとマイパーツとしての登録、2D(平面)モード編集
で頑張ってください。
重要:
作ったデザインをアップすると編集不可の扱いになるので、
アップ前に顔やロゴなどのパーツを自分のライブラリに登録しておかないと
・・・泣けます。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 21:45:48.62 YfanJBnya.net
PSの今の緩さなら景品に車両無かったら2種目スルーしてても毎回プラチナ入れるよ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 22:28:15.43 6sL3J6no0.net
今回イベント、ドリフトがステージもノルマも厳しくてクリアすらできねえ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 22:51:19.98 m5Wjt1zc0.net
誰か知ってたら教えてほしいんだけど青のネオンって単品売りされないのかな?
欲しくて待ってるんだけど車種か他パーツとの抱き合わせ販売でしか売られないのかな
167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 22:52:48.01 din066r9d.net
どこだと思ったら1年近く前にやったとこか
基準点すら難しいのは論外だから動画なりサイトでプロ設定披露してるの参考にするとこから始めるといいぞ
最初と切り返さないとき以外はスピード出しすぎずこまめにアクセルとブレーキ踏むのがコツだ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 00:28:16.92 510SqhPR0.net
ドリフトはパーツ揃って無いと厳しいからね
169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 00:33:27.67 wb5pl/DF0.net
今週のドリフト
コースが狭めで、指定車のグリップが良いので、ドリフトが途切れやすい
一旦、リアを柔らかくしたり、タイヤのグリップを下げて練習
スロットル50〜75%位で、斜め前に走り続ける
慣れてきたらグリップを上げつつスピードを上げる。
規定スコアは、コースの3/4周をゆっくり目にノーミスで達成可能。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 00:45:02.75 wb5pl/DF0.net
まだ水曜の夜という事もあるけど、
現時点でドリフトのクリアまだ1680人(PS4)
今週は賞品良くないし、車指定4つも有り、ドリフトも有りだから、かなりボーダー低くなりそう
171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 01:10:14.53 FkB/kEPw0.net
>>159
PC版はボーダー120万もあんの?そりゃ厳しいわ
>>161の言う通りPS4版なら余裕よ
前回のサミットは9種きっちりやって135万だったけどそれくらいの人ならたくさんいるだろ
172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 05:45:58.85 bU5Cdhf60.net
9種使っていいならPCも余裕。
ちなみに今まで17万てスコア出したことなんて一度もねーや。
お前ら凄いんだな・・・・、ワールドレコード保持者だったりするの?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 06:24:52.34 fFJI2oNZ0.net
ダウンロード後待ち時間なしで開始できたんだけど
もしかしてこのゲーム、圧縮もファイル確認もなしに配信してるの?
174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 06:25:50.28 fFJI2oNZ0.net
ごめん、スレ違いゲーム違いでした
175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 10:41:22.76 oEjfgBJha.net
スティールなんとかは前半抜けて左の狭いコーナーさえ抜ければ余裕よ
一応ブーストパーツで85万近く出るし
176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 11:54:56.92 bU5Cdhf60.net
>>172
>一応ブーストパーツで85万近く出るし
PS4版て1イベントでそんな大盤振る舞いなスコア出るの?
7種と言わず2種でいいじゃん
まぁネタだろうけど(´・ω・`)
177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 12:40:57.31 EWAZ2SBcp.net
ブーストパーツ付いてりゃ適当に流すだけで60万いくよ
178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 12:51:35.74 XRcoLYvE0.net
ついてりゃ余裕よね、全部1回ずつでも100万はいく。報酬ゴミすぎて1回ずつで止めてるけど
179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 14:58:11.00 bU5Cdhf60.net
はいはい、900万とか楽勝ですね
すげぇすげぇ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 15:05:22.35 EWAZ2SBcp.net
ドリフトのポイントだよサミットのポイントじゃない
181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 15:09:51.80 bU5Cdhf60.net
>>177
それでも100万はすげぇや
182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 18:11:36.78 KlGaRYqwa.net
これは主語無かった自分が悪かった、すまん。
ドリフトのスコアの話でしたわ、まぁ75万近く出たらサミットスコアで15万7千ぐらいだから充分よ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 22:09:38.80 qfThZ8iTa.net
久々にやろうとしたら3_c4fa433c_353とかいうエラーコード吐いてサーバー接続出来ない
指のフォーラムみたらスレッド立っててオフィシャルも反応してた
184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 22:24:16.62 /+8GZFsA0.net
1-3をノーマルでやったせいで二度手間になってしまった
185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 20:33:21.37 Qa1xYG470.net
ホビーについて質問なんだけど
〇〇のスキルをコンプリートするって奴って
該当するスキルをクリア(緑のチェックにする)するだけじゃ加算されないのかな?
条件がわからないっす
186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 21:09:01.31 BZEGDSKn0.net
スキルをコンプリートする系はそれでカウントされるしそっからリトライ繰り返しでこなせるはずだが
やる前の回数覚えといてやった後と比較してみたか?
カテゴリがわからんならアクティビティのリストから飛ぶのがいいぞ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 21:29:49.41 Qa1xYG470.net
>>183
よく見たらカウントされてました。
全部やったら終わるだろ?的な考えでやってたので慌ててしまった。
これ苦行やな・・・・
188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 09:06:24.28 Ruxgtozi0.net
スキルや走行距離とかは、達成したら次の目標値に切り替わるので、甘々と思いきやコンプ狙いなら鬼畜というw
車狙いなら、大事なのはウイークリーを確実に全部取ることですね。
クレートも、レース開始地点にワープして入らずに後ろ向いたら反応する所が結構ありますし
189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 09:22:29.57 Ruxgtozi0.net
ホビーの中では、皆が欲しい車が賞品のエクスプローラーが、一番意識的にやらないと集まらないという・・・
曲聴き走行は、ながらでやる
星4つあるものは意識して2つまでとって、楽な気がしたやつだけ3つ目もやる
何分以内に、というのはルートがわからないと結構大変なのもあるので深追いしない
スキルは同じ物もカウントされる。最終の4つ目は500なので、ながらで
とかかなー
190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/02 19:56:45.59 1GRS6dc/p.net
1作目はストーリーが良かった
191: 2を1500円で買ったけどクソゲーやんけヽ(`Д´)ノ
192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 17:20:02.14 O1DWN6FL0.net
今週ボーダー低すぎワロタ
(PS4で今54万点)
ドリフト無理でも、残り8種目平均8万で取れちゃうかも。
飛行機は超簡単なコース。スコア2倍なし、スコアアップのパワーほぼ無し、途中のニトロ無しでも10万は取れる
SRのニトロ2倍揃ってないなら狙い目やね
193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 17:23:47.28 O1DWN6FL0.net
エスケープがちょっとクセあるけど、
逆走から左カーブした先の右側にある木の右側スレスレで飛び出すと、その先の道に出られる
道なりに走って分岐を右側へ
右ヘアピンぽい所で真っ直ぐ飛び出して林へ
これで12万点はいける
194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 17:35:08.19 O1DWN6FL0.net
スピードトラップも直線の太い道だし
範囲一杯まで下がって走れば、ニトロのアップ何もなくても500km/hは出せるはず。約10万点
これでスキル3種で32万はパーツ揃ってなくても取れるので、
走行5種目で平均7万とれば
たぶんプラチナやね
195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 23:56:23.70 N0C+68Dx0.net
やっぱり報酬がショボいと皆走らんのやね
来週のプラチナ報酬もってないから(これも再録?)来週もボーダー低いといいなあ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 02:46:45.13 KEvebosP0.net
最近やり始めたんだけど質問させて
金貯めて買ったHCのGEMERAって車がレベル320にしても300キロも出ないんだけど
直線走ってても270キロあたりから伸びてくれない…
プロ設定とか弄らないと最高速度の450キロとかは出ないの?
197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 03:10:25.85 y4LIK/PC0.net
>>192
GEMERAだけ?他のHCはどんなん?
それによっては原因がわかるかも
198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 03:55:57.40 DjxJ96FJ0.net
マイル表示になってる説
199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 05:25:28.91 CVG4EbLP0.net
ヤードポンド法でも300出た自分はどうしたらいいですか?
200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 08:23:12.86 KEvebosP0.net
>>193
詳しい機種わからんけどランボルギーニのやつは360は出てた気がする
レースのロサンゼルスからシアトル行くやつで難易度ノーマルなのにビュンビュン抜かされてくんだ…
201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 08:28:52.39 qWCOV0Vap.net
ギアボ弄って無いもんね?
202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 09:46:51.08 38zFKl64a.net
多分ボタン不調の可能性もあるかも。
パワーボート乗ってアクセル開度が100になってなかったら確定かな
203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 15:15:48.70 KEvebosP0.net
>>198
それだった!90%までしか行ってない!
ギアボックスも一回弄ろうとしたけど表示される最高速度が下がるからやめました
とりあえず解決しましたありがとう
しかしGEMERAは90%だと270キロしか出ないのも変な気もする。ランボルの方はそんなもんかと思えるけど
204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 15:43:28.89 CVG4EbLP0.net
ジェメラはソロで500km/h出る車だからね
205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 17:15:16.64 9FluUHyAa.net
ボタン不調ならコントローラーのアクセルのデッドゾーンとかリニアリティを触るととりあえず応急処置にはなったはず。
触りながらパワーボートで確認して100になればしばらくは遊べるかな
206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 18:05:06.98 8+hUEPDE0.net
飛行機とかモントラとかの技ってどっかにまとめて書いてないのかな?
インメルマンターンとかたまたま表示が出て、できるの知ったけど
何ができるのかわからないとやりようがないというか、常識なのか?
それとも俺は何かを見落としてますか?
207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 20:49:33.41 KEvebosP0.net
何度もしつこくごめん
208: >>201さんの情報でスロットル99%まで出るように調整したらGEMERAで450キロ出ました 何から何までありがとう
209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 08:49:58.62 4cc4ubvAM.net
>>202
インメルマルはループ中に仰角ゲージが背面水平のときに水平を保ったままロールしないと出ない
飛行機操作はエスコンから入ったからエスコン感覚でやってると「?」に感じまくった
210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 18:29:13.01 5wICVohyd.net
ドリフトまだ11000人いってないぞ
68500ptsの壁はそんなに高かったのか
211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 19:33:59.15 mWO4UAhx0.net
>>204
戦闘では無く、魅せる競技なのでシビアなのかなーと、勝手に納得してます。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 19:37:20.32 mWO4UAhx0.net
>>205
指定マシンの初期設定がグリップしやすいしコース狭目なので、
初級者はセッティング弄って流れやすくしないと、すぐにドリフト切れ判定になっちゃうんだけど、
それに気がついて対応できる人は初級者には少ないという
213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 20:22:37.23 78njMpOB0.net
>>204
>>206
ありがとう。
インメルマンターンは表示が出てやり方わかったんだけど、
それ以外にあるなら面倒かもしれないんだけどおしえてもらえたらうれしいです。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 20:28:40.93 TYckyF2P0.net
ウミネコターンとインメルマンダンスもおしえてもらえたらうれしいです。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 20:29:32.51 5wICVohyd.net
インメルマンターンはループとロールの組み合わせだしそれらの基本操作はABで教えてくれるだろ
逆のスプリットSなんかもあるけど別に求められないから好きにやればいい
216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 15:37:27.77 73lDI0jK0.net
今週のサミットはMTあるのかよ…
あとエスケープが二本とか勘弁
217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 18:20:03.97 e8sIhBo40.net
サミットの報酬貰おうと思ったらメンテナンス
まだUBI鯖ってよく繋がらなくなるん?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 19:07:15.61 6BUQgtsAa.net
定期メンテだよ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 21:23:12.83 SlnnPUzZ0.net
サミットのバンドル買いたいけどお金足りないからNY走らなくちゃいけないけど崖のショートカット消えたから走りたくない
220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 21:25:44.19 KQCsYxd30.net
1.3GBもあったのにストーリーの文字化け直っとらんな
221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 00:22:21.69 3mmkBXpT0.net
車選択時のサムネ?、表示速くなってる!
222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 08:36:59.91 t++O7XwP0.net
今週のサミット
エスケープは2つともスッキリしないなぁ
森はイマイチ攻略ルート決まらず、
船も海まで出て5キロ逃げたけど、やりきった感ないなぁ
今週の賞品のメインはゴールドの
「オフロード系スラローム特化パーツ(前編)」
やねー、これ絶対要るやつ。
持って無いなら取るしか
223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 09:35:23.78 vhjUSuCbr.net
>>216
そうなのか
あれ他のプレイヤーと走ってる時に表示が遅いと困るから改善されたなら良かった
224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 14:28:45.91 9JbfPaJWM.net
アプデで3_c4fa433c_353エラー治った
225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/07 20:49:23.00 9D23MGOb0.net
>>214
別のショトカあるからそこまでタイム変わらんかったわ
226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 12:24:52.05 SJc5eWVc0.net
アルファのレースやった後にMTのコンボサミットやったら異様に遅く感じて、これじゃスコア出てないなと思ったけど、意外と12万点あったわ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 06:14:38.32 KFj9Md+GF.net
レースのモブ車が消えて欲しい
終盤で2位で走ってたのに先頭がモブバスやトラックに当たってそれを避けようとし�
228:ト崖下や海や川に転落 ムキーってなるね
229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 13:57:46.90 C/b2Tc3Q0.net
今週のサミットはエスケープはどちらも難しいしレースの方も5分前後の長めのばっかりりで作業感が半端なかった。
レースは2、3分くらいのが丁度いいね、それを超えるとリトライが億劫になる。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 14:02:10.86 nmbaP4Ib0.net
このゲームやってロスからサンフランシスコは3分で行けると分かって勉強になりまし
231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 14:47:07.80 53vq+qi90.net
エスケープ(川)は、そのまま下って段差の所はゆっくり目に行くしかない?
なんかジャンプでプチショートカット出来そうなんだけど
232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 14:50:40.31 53vq+qi90.net
>>223
今週は景品も不要なやつだし
適当にやって終了したいけど
エスケープが不完全燃焼すぎて終われない
233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 15:41:58.73 jksd6Owl0.net
陸のESCAPEは上位ランカー達が不正バグで
訳わからんスコア出してたんで12万くらいで止めといた
プラチナ報酬どころかゴールドも既出のヤツなので
今回もトータル130万(PC)取ってればまず安全圏と思われる
234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 18:38:02.36 5ZK0ML0W0.net
リバースグリッチ無しでも8000mくらい行けるから頑張れ👍
235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 23:00:41.43 L46L5hKV0.net
130万とか俺には無理だ
120万ちょいで1800位くらい(PC)だが、このままイケるかな?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 00:14:16.06 3zRdXFR90.net
>>229
余裕のよっちゃんイカでいけるっしょ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 05:26:33.51 ElhFsbgi0.net
グリッチ無しで8000mとか良くまぁ息を吸う様に嘘が言える
238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 05:47:27.69 Hjko2X7v0.net
このルートでいける
URLリンク(youtu.be)
239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 07:19:55.24 ElhFsbgi0.net
>>232
良く見つけたね、凄いね(*´▽`*)
240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 09:17:45.57 Hjko2X7v0.net
ダメだこの子
241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 09:29:50.64 Hjko2X7v0.net
綾鷹かな?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 09:31:30.48 GWHy0mmo0.net
空中投下って難しいんだよね。ましてや今回のコースは前半は木や見えない岩との衝突があるから大したもんだよ。
これで9位って…それ以上の人達って一体どんな走りをしてるんだ。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 14:25:17.67 I3mtLLlGa.net
テキトーに当たりまくって3900ぐらいだから上手く当たらないようにすれば7000ぐらいイケるんかね
244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 14:47:59.61 MOE1jL+m0.net
サミット中はクイックチェンジ無効とするたけで対策できそうなインチキなのに、なぜ放置なのか
245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 17:21:52.66 M0zgb4IAd.net
でもこういうの好きだな
正統派レースゲームじゃ味わえない
246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 17:54:06.28 1W54F7W20.net
みんな向上心すごいな…俺一通りプレイしてプラチナ安定までやったらもういいやってなっちゃう
247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 18:17:58.02 B1Dx1bMk0.net
俺は毎回100位以内目指してる
248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/10 20:59:43.25 Hjko2X7v0.net
そもそもレースに運が絡んでくるゲームだし
249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f89-wAOu)
22/04/12 12:07:15 sJTZzHyD0.net
コース復帰や大ジャンプでショートカットは最初は否定派だったけど
最近だとありというかそれもTC2のサミットやの魅力と感じています。
システムの隙を突いたり新しいルートや手法を見つけるのは一種の頭脳ゲームとも解釈できるし。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 12:43:36.81 LP2DWD/Yp.net
それがcrew2の最大の魅力だと思ってる
251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 09:05:28.61 38qC5qLOd.net
久しぶりにタクシーやったらベリロンで4kしかもらえなかったんだけど調整入った?
こんな安かったらもうやらんぞ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 09:58:25.72 SW35WS5Ux.net
ニューヨーク、CPU速くなってない?いつも通りに走ってて35%くらいでレーダーに映る距離まで詰められたわ
崖ショートカットなくなったとこでもレーダーに映るとこまで来られた
253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 17:53:37.00 iZM7v3D7d.net
そもそも遅すぎるしなアイツら
254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 00:51:25.10 9cg8fLI3d.net
離れたライバルって、地形無視してない?
たまに目の前にワープしてきたりするし
255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 02:29:22.16 mmWt4hxo0.net
ストーリー中に雪積もるなや
白くてなんもわからんぞ
256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f55-bF+T)
22/04/14 02:55:07 xluYD+Ub0.net
PS4コントローラーが調子悪いから家電量販店で売ってた非純正のやつ買ったら結構な頻度で勝手に右カーブしていく
ウゴゴゴ…
257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 07:51:45.61 mfP/roWJM.net
デッドゾーンの調整で対応できない?コントローラー変えたら自分のやりやすいように調整は必要と思うよ
258:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f55-bF+T)
22/04/14 08:25:50 xluYD+Ub0.net
ハンドルにもデッドゾーン調整出来るのか!
スロットルしか触ってなかった
やってみるよありがとう
259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f55-bF+T)
22/04/15 10:48:40 Qf41wdZl0.net
モトクロスで高ポイント取るコツはなんかある?
今回のLIVEサミットのやつを練習しようと通常のとこやったら難易度ACEだと五万超えろとかあって無理ゲーなんですけど
四苦八苦して四万ちょっとしかいかないの
260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 11:09:42.72 RoYsgK/H0.net
自分自身は低スコアなんだけど上位ランカーの動画見た限りジャンプ台とか避けてひたすらウィリー走行してポイント稼いでるみたい
261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 11:23:59.49 x0YWPVRla.net
回転が早くなるAFFIXとジャンプでニトロ回収のAFFIXつけてひたすら飛びながら回転して要所でニトロブッパしたらとりあえず7万はいくよ。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 19:55:40.68 3/P8OFdvd.net
スタントとドリフトはできない話がよく出るな
263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff79-X/6k)
22/04/16 11:21:25 Q8t4S9Wn0.net
>>256
俺のことか?
スタントは何とかクリアライン行けるけどドリフトは1回しかクリアしたことない。
マニュアルにしてみたけどどうやってるのか本当に知りたい。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 12:18:45.19 4duhI5Yu0.net
馬鹿正直に普通にコース一周回って終わってたから俺は四万しか行かないんだと気づいた
途中で引き返したりして時間もっと使ったら五万行けました
265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 14:09:29.18 Dl5bDi2S0.net
MXカテゴリはマニュアル操作でずっとウィリーすることが
出来ないと中々ハイスコアが出なそう。
自分も下手で難しかったがさっきやっと10万取れた。
ABカテゴリも苦手で1万が限界。
ドリフトはギア3速~4速を自分との相性からやりやすいギアを
探して固定で周回出来る様にする。
壁にぶつかるのはスピードが速すぎるせいなのでギアを落とすか
ブレーキをこまめにかけてアクセル押しっぱにしない。
慣れてくるとアクセルワークだけで走れるようになる。
266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-+xkO)
22/04/16 15:07:13 kAizpzeT0.net
MXウィリー不可能
AB挙動が最悪
今週のサミットはクソつまらなかった
267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 20:09:51.09 ZTS05hJDd.net
先月からPS4版始めてストーリー全クリしたんだけどファクションやるにはPSPLUS加入必須?
268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-+xkO)
22/04/17 00:47:23 n4NSzom70.net
そうかMXはマニュアルにすればよかったのか。
まぁプラチナ確定だろうからもう面倒だし放置でいいや。
269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b74d-qI9P)
22/04/17 00:56:39 LMJ+m7Wg0.net
DDとかいうクソ競技さえなければなんでも良いぜって思ってる
270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 01:50:21.33 IXHRm5ye0.net
DDカテゴリはバンパーを付けない(0%にする)。
出現するパーツは総取りする。
煙の出ている車を見つけトドメは自分が刺す。
ボロボロになった時、周囲の車に壊される前にトラップなどで自滅する。
基本はこんな感じ、あとは運頼み。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 19:39:33.32 XOpRCE520.net
ドリフトがニトロの使い方分かってきて繋がるようになってきた
さっき一気に10万でて脳汁溢れた
272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/17 22:03:03.55 9hqWRLs40.net
どういう状態がドリフトなのかよくわからないからコツがつかめんのよね
滑ってるように見えてもドリフトって表示されないからよーわからん
コース以外だと意外とできてるような気もするんだけど
一番おすすめの空港でも狭すぎて操れない。くやしい。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 02:58:38.70 cTTsViAuF.net
>>266
まずはドリフト車全体の設定を弄らないとダメだと聞いた
それから個々の設定を弄る感じで
後はラスベガスの上の?塩湖で走っとけ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 09:28:48.97 Xbet9EWy0.net
つべでドリフト解説動画みて練習してみて各設定の認識
ドリフト車全体
・ESP→左端
・トラクション→左にするほどドリフトしやすくなるけど制御も難しくなる
個々の設定
・ブレーキ関連→左端
・リアタイヤのグリップ→トラクション同様
・ギアボックス→左にするほどドリフトが続きやすくなる(?)
空港だけACE取れたヨー!😭
275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 10:17:34.96 5ovj78CIa.net
最初は前も後ろもグリップ下げてゆっくり走りながら感覚掴むのが1番よ
足回りは正直テキトーでも走れるけど、キャンバーだけは真ん中からやらないと滑る感覚が分からないかもね
276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 23:53:13.93 PYaKujBO0.net
アプデきてたけどやっぱり文字化け直らず
終わるまでに直らなさそうだな
277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 00:28:46.82 FHXh3VkX0.net
今週のコンボイベント
MXコースを車で走るの
ゲートの屋根が邪魔で
めっちゃストレスなんやけど
運営アホなんか?
278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 01:49:30.32 8AWX7fZO0.net
バルーンに見せかけて実はコンクリート製のあのゲートやばいよね
279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 02:15:54.29 im+9dU4p0.net
オフロードのゲートはたまに色変わってるのが意味わかんなくてずっと気になってる
280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 02:20:45.68 7g4QGbmv0.net
>>270
あれてっきり謎解き的に文字化けさせてるのかと思ってたわ
英語表記だと化けてないもんな
281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9755-dhtY)
22/04/21 12:18:20 D5DqSbPh0.net
サミットって合計100万あったらプラチナ取れる?
報酬の車ほちい
282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 12:57:51.22 uRECr4xZ0.net
>>275
イベント内容にもよるけど、
車の週は100万だとビミョー
スキル
スラロームの水、陸と
走りやすいエスケープなので、
スキル3種で40万
強制マシン
走りやすいコースなので10万
コンボ
モトクロス場でイライラ
取り敢えず5万はとって
他4レース
合わせて40万
これでも全クリボーナス入れて105万なので、
もう一声で110万は取っておきたい
283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 13:28:41.66 uN/hi9gva.net
なんだかんだ人気の日本車だし120万はあると安心じゃないかな
284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 15:00:18.38 ZIiV51Ns0.net
csかpcかや週によって違うしなあ
再再録?だし今週はPCなら120万弱でいけるかな
125万あればほぼ確実
285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 15:36:42.28 uRECr4xZ0.net
PS4でのボーダーは105万と予想
コースも全体的には難易度低めだし
286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9755-dhtY)
22/04/21 15:56:39 D5DqSbPh0.net
ごめん、プラットフォームはPS4版です
110万を目標に頑張ります…
287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 21:38:15.75 rhuLKpBv0.net
>>267-269
みんなありがとうございます
時間見ながらちょくちょく練習してみます。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 21:39:29.08 FHXh3VkX0.net
今週のモトクロスの分をやってみたら
ヘアピン多め、ジャンプ先難し目なので
ここでは5万でもいいかも
289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/22 20:03:06.99 /GD/Wjv+0.net
モトクロスはインベタのさらにインを突くのだ
290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/22 20:42:12.67 SQoWykPM0.net
ジャンプ台は出来るだけ避ける
291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/22 20:54:17.33 qKmpDtkw0.net
もっと適格な助言出来ないものかね?
>>282
てっとり早く言うとチェックポイントからチェックポイントのゲートまで
ショートカット出来るとこが多数あるから皆はそれをやってるだけ
ジャンプ台を使って道を飛び越えたりしてるだけ
292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 10:34:57.81 VCaCNpCR0.net
今週のモトクロスは
素直に走ると全然点伸びないね
開幕2回目のジャンプから
エアニトロで岩超えだし
採点もショートカット前提になってない? これ
コンボイベントも、慣れてきて10万弱とれた。
合計115万。 ボーダーが今95万だから、最終的に105くらい?まぁ安全圏やね。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 10:38:34.58 VCaCNpCR0.net
>>280
280の人は、今各種目何点取れてるのかな
294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 11:55:05.10 ni87ly4K0.net
280さんではないけど
PC版で3800番後半
ポイント110万と少し
もう少し稼げそうだけど金色ワードが全くないからこの先しのぎの削り会いでキノコれるか・・・
車ほしいぜ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 13:03:11.09 7ipDEH4k0.net
プラチナ報酬はシメジりたいです・・・
296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 16:03:40.12 VCaCNpCR0.net
やれるだけやったら
後はマツタケ
297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e789-MOU1)
22/04/23 17:52:04 dGrcd5/80.net
サミットはSRのコースでHTとかHCのコースでARとかやればいいのに。
とりあえず5月だか6月の大型アップデートが楽しみ。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 17:59:16.38 DylF6SzV0.net
>>287
280です
115万出せました
>>276の基準で言うと1番違うのはコンボ?のラリークロスで12万出せたのが大きいです
あとはモトクロスもショートカット頑張って12万いけたのも良かったです
あとは天に祈りつつドリフトで遊んどきます
299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 18:16:00.36 VCaCNpCR0.net
PS4で115万なら安全圏でしょ
モトクロス関係でそのスコアとって115万出せる人なら、他をやり込めばまだ伸ばせそうですけど
ちなみに、
RR、PB、ARのスキル2�
300:{ DRとレース系のニトロ は、揃ってます?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 18:37:19.42 yzVicrlb0.net
モトクロス、Ak**兄貴がやりたい放題で走ってて草
302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 20:44:45.57 7ipDEH4k0.net
**or先生は参考になるけどボートがダメダメなので
そっちは自分の設t・・ゲフンゲフン
303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 21:36:18.13 DylF6SzV0.net
>>293
ストリートのニトロだけはお金稼ぎにラスベガスのバイクやってたので揃ってます
他は全部揃ってないよ!\(^o^)/
304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 21:39:56.08 VCaCNpCR0.net
そのパーツ状況でその点なら
パーツあったら余裕やんw
305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e789-MOU1)
22/04/24 01:14:42 3Thlpy+I0.net
A師匠の攻略動画には毎回助けられています。
あのスピードであのクオリティの動画を投稿してくれるわけだから貢献度はハンパない。
ただ攻略動画が溢れたせいでサミットがワンパターンになってしまった感が否めないがネット時代だから仕方ないね。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 02:55:56.74 36YGlOBX0.net
とりあえずプラチナは安定して取れるし、
攻略情報を見ると自分でやった感が無くなるので
私は見ないですね・・・
307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 15:41:25.82 36YGlOBX0.net
今週のはモトクロスがどうにもならず(5万)も、トータル117で安全圏確保
SR2つが直線長めで、手前のミスが響く響く。もうひとつ伸びないけど、追い詰められなければもういいや
で、来週のは、と見たら
面倒くさいのがあるわー
途中乗り換えのやつ嫌い
頭の切り替えが追い付かないのか、
ボートでいつもボロボロになる
308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 18:14:58.66 JbeNGOC40.net
117万まで稼いだけどもうこれ以上は0の領域よろしくな状態になってくるからきついなー
309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/24 19:51:16.90 3h3/nggsa.net
MXとコンボはちょっとショートカット覚えたら14万貰えるから美味しいよ
310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e955-I+9J)
22/04/25 00:12:24 6XosNImm0.net
ドリフトACE制覇したぞお!
ニューヨークのセントランパークが1番むずいと思ってたけどLAの港の方がむずかった
舗装路で混乱させてくるのが腹立った
311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 04:38:27.67 lkG+uQmF0.net
LiveEXtremはみんなめんどくさがって真面目にやらないからきっちり詰めればいい順位に食い込めるぞ
不人気なABとかHTを人並み?程度にやっておけば周りがびっくりするほど下手で勝手に有利とれちゃう
つまりピンチはチャンスってことよ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 06:55:11.10 zJlqz5pp0.net
RX-8は昔頑張って獲った車だから今でもお気に入りの車ひとつだわ
特に速くも扱いやすいわけでもないけどね
313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 12:35:41.22 WtL0N5F60.net
>>304
ま、まぁ確かに。
自分もその低い方に入っちゃうのだけどw
ホバークラフトは
ドリフトでニトロ回復セット
を作ったので、なんとかなるかなー
ドリフトACE制覇の道もまだまだ遠ひ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 14:48:04.43 Nrmk257oa.net
大丈夫大丈夫、ちょっとコツ掴めばACE埋めぐらいは余裕になるから
315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/25 21:36:46.47 6XosNImm0.net
ABはフリータイムで4分の1ずつくるくる回るって見てACE取れる様になった
あとクロースコール?は玉砕覚悟で縦になって森へ突っ込んでうにょうにょしたらなぜかOK判定もらえる
316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 00:49:48.63 AnfDCtF20.net
頑張って126万
久々の2000位以内(PS4)
ボーダーは現在109.3万
317:思った以上に上がってるなー
318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 08:54:25.14 NDi7R35s0.net
今回はみんながんばってるというよりスコアの伸びやすいイベント揃いのせいだろうけどな
319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 09:50:00.12 +Z54GeZ20.net
pcは昨夜の時点でボーダー120万くらいだったかな
やっぱトップ4000までがプラチナになってすごく楽になったな
320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 12:24:49.46 U+03DkEW0.net
>>311
PS4もしばらく前まで
3000位がボーダーだったから
車は中々取れなかったなぁ
今は11000位までだから
余程にがてなのが重ならない限りはいけるね
321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 16:08:54.25 W/LS6nWU0.net
相変わらずPCのボーダーはきついな 点数のバランス的にはXBOXくらいが理想なんだけどね。
個人的にはある程度リトライで頑張った中上級者以上はOKのゆとり設計にして欲しい。
322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 17:31:04.58 3Fv3/7Wk0.net
ボートのスラロームでスキルポイント倍がないから3900位前後をうろうろしてるPC版
323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 18:43:42.28 R6nFyji80.net
PC版4200まで下がってもうたよ
もうどれをやってもポイント稼げそうにない
かなしぃ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 21:09:18.61 R6nFyji80.net
プレミアムモーターパスバンドルってどうやったら買えるのかな?
プレミアムモーターパスは買えるんだけど。
気になってしょうがない。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 22:04:04.48 AnfDCtF20.net
多分プレイ人数に合わせたプラチナ人数の設定なんだろうけど、
PCはコンシューマに比べてキッズやライトゲーマーが少ない分、キツくなるんだと思う。
一定スコアで人数関係なく取得でもいーやんね
326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 23:25:40.11 CxLW68NC0.net
pc勢はプライムゲームでCCもらっとけよ~
確か29日まで
327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 00:20:39.30 4ckntjtP0.net
>>318
何をすればいいのかサッパリです
もうちょっと詳しい情報ないですか?
328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 00:53:38.12 mRFRt7uX0.net
>>319
何故かNGワードがありますって出て書き込めないw
ページのURLも貼りたいのに
プライム会員になってプライムゲームのページ行ってCCの画像見つけてくれ~
画像クリックで手順が出て進めたと思う
自分の場合ゲーム起動してすぐじゃなくてちょっとウロついてたら「CCゲットしました」みたいな表示が出て加算されてた
アカウントリンクはすぐにきったけど今のところ貰った分が消えるなんてこともない
329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 01:13:18.88 mRFRt7uX0.net
Prime Gamingで検索したほうがいいかも
アマプラ入ってなくても一月分の500円で10万CCだからお得だと思う
プライムビデオで見れるワイルドスピードシリーズ面白いよ
330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 02:35:17.42 dKCSuiak0.net
箱は2100位までだからライトゲーマーはどの道無理だわ
331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 05:01:26.68 eWb7OSe80.net
>>321
10万CCもらった
情報ありがとね
アマゾンアカウントとリンクさせるの意味がよく分からんけどリンクしてゲットしたわ
332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 07:46:54.53 oVTbDUPT0.net
>>322
箱って昔はプラチナが参加賞みたいな状態だったのに今そんなハードモードになってるのか
PSは逆に極端に楽になったしガバガバ調整だのう
333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 08:36:17.74 amqBRsPw0.net
上位勢はボーナスの付くパーツを揃えてるから、ますますハンデになるんよね。
個人的には、LIVE同様にパーツボーナスなしのガチバトルで良いと思うんだけど。
あとボーダーラインに対するスコア比での確率でもらえるとかだと良いね
(ボーダー100万で自分が90万なら90%でもらえる)
334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 08:44:14.97 amqBRsPw0.net
(続き)
それならボーダースレスレの人も、
遠く及ばない人も、
締切までスコアを伸ばすことに意味があるよね。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 08:54:12.02 urrlRSs80.net
それぞれのハードのサミットの難易度を偏差値に置き換えるとどれくらいなんだろうな
PSが55位でXboxが52位でPCが62位なのだろうか
336:319
22/04/27 09:54:30.07 4ckntjtP0.net
>プライム会員になってプライムゲームのページ行ってCCの画像見つけてくれ~
情報ありがとうございました。
でも裏がある無料配布には手を出したくないのでパスします。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 11:58:29.91 N9RCS5ua0.net
PC 1,249,114PTS
PS4 1,147,754PTS
Xbox 1,042,198PTS
STADIA 1,022,486PTS
うーん、この
338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 12:44:21.09 urrlRSs80.net
>>329 情報ありがとうございます
STADIAがここまで上がっていることにびっくり、
当初はメチャメチャ低くて偏差値的には40台前半だったのに
339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 19:10:32.65 hFqY36cY0.net
今日のストーリーは長距離走らされるしくねくね道だしあいかわらずモブ車うざいし道中にいくつもスキルあっていらいらすると思う
340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 20:56:52.87 SWUJGFQf0.net
今回追加のストーリー移動長いな…ポートイザベルからLAとか70km近くあってだれるわ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 21:55:47.08 CzFco/r20.net
>>329
思いの外上がったなぁ
PS4で115万の人はセーフやね
342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 22:51:34.15 tTX8EUpLd.net
ストーリーはいつもとは違う車やバイクに乗ってダラダラ走ってる
343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 22:57:44.79 DissyxTQ0.net
RRで直進するのも楽しい
344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 12:53:02.33 jsZPN4+S0.net
わかる。オンロードでの速さとか余り考えずに
走破性の高そうな車でショートカットして
山や川に阻まれてクソーって言ったり
途中で寝てログアウトしちゃったりする
345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 12:55:36.08 jsZPN4+S0.net
今週は商品もビミョーだし
適当にやる予定
あ、来週のは欲しいなと思って
種目を確認して絶望した。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 12:56:25.98 jsZPN4+S0.net
>>337
賞品の間違い
347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca71-WvSx)
22/04/28 12:58:52 ttGv5/Ft0.net
直進しようとしたら岩だらけで余計に時間かかったりとかあるある
更新直後だと同じ場所行くんだろうなってやつと無駄に張り合ったり謎についてくるやついたりとか
348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 17:18:07.00 P/TQvxq30.net
飛行機墓地のガレージは探すの時間かかった
離れすぎだろ
なぜか遠くのパーソナルハイライトにカーソル飛びまくるし
349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e789-ZBbl)
22/04/28 23:29:26 l9C7W5EQ0.net
来週のお題目はDD、MT、JSと波乱の予感ですね。
まぁ商品はしょぼいからいいか
350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 00:21:20.33 WFckOQ6N0.net
来週のニトロ持ってないし、イロモノ、ゲテモノレースならむしろ楽にとれそうと前向きにとらえておく
351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 05:50:34.26 DwQf9lFh0.net
JS→大嫌い
DD→けっこう好き
MT→大好き
俺レースゲーム向いてない気がする
352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 07:55:44.97 APQzcBd5a.net
DD好きならレックフェストをオススメしとく、あれはクルーのDD嫌いな人でも楽しめるし
353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 08:42:50.67 lKfYLRru0.net
レースゲームは好きだがJSとABは嫌いだわカテゴリごと消滅してほしい
DD
354:はサミットだと運ゲー要素大きいのがウザいだけで競技自体は嫌いじゃないよ
355:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0807-MOU1)
22/04/29 09:13:21 2Hg0fTHl0.net
>JS→大嫌い
>DD→けっこう好き
幼女嫌いの男子大学生が好きな奥様なのかな
って一瞬でも思った自分はもうダメかも知れない
356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/29 20:40:01.90 z13jd/L70.net
PvPでDDやると結構面白いんだよな
ちゃんと操作スキルと立ち回り知識の差でるし
滅多にそんな機会ないしたまにやるからいいのかもしれないけど
357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/30 13:43:45.06 MpZNy09C0.net
メールボックス一括スクラップボタンーー!!!はやく来てくれえーーー!!!
358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/30 18:25:12.99 oNT7LOMR0.net
誤廃棄防止のパーツのロックもな
ソシャゲみたいなシステムにしてるならそこも真似して欲しい
359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/30 22:07:50.33 x3vFl3XA0.net
・重要パーツの破棄防止ロック
・レジェンド以外の自動破棄
・メールボックス内一括破棄
・新規パーツのある車両だけを表示する絞り込み
・クイックチェンジとは別のお気にいり登録と、お気に入りのみ表示
・セッティングのセーブ機能
・購入したカラーリングの保管機能
ずっと待ってるんだけどなぁ
360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/01 01:21:53.79 9v1lazLk0.net
使い勝手の悪さはほとんど改善されないけど
クソつまんねえ新要素はどんどん追加するんだよなあ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/01 03:55:16.72 1Qyx5U2B0.net
車両間でのパーツ一括交換は実装されたのになぁ
あれが来たときは
お、これからUI手を入れていくのかな
と期待したのだけど。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/01 03:57:46.85 1Qyx5U2B0.net
セッテイング項目の意味、どっちに動かすとどう変わるのかとかも
全く説明無いままで優しくない
まだ他のゲームでもやってる車はともかく
船とかマジで判らんのだがw
363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/01 04:44:59.63 p9C2zys20.net
>・クイックチェンジとは別のお気にいり登録と、お気に入りのみ表示
これ本当に欲しい
サミットのためだけに購入する車がジャマすぎて参加しないまである
364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/01 12:11:51.00 F51DI88B0.net
UIは本当にどうにかして欲しいな
マシンのスクロールとかほんと面倒、特にSR
いちいち画面を切り替えなくても済むように一画面に必要な情報を最初からのっけておいて欲しい。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/01 18:01:26.89 lIE8NUM50.net
何かNYのランキング見てたら、マクラーレンセナの名前があるんだが実装されてないよね?
ちなみにPS4です。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/01 20:36:56.16 lid5bfY/0.net
Impalaマジ鬼門だ
毎回思うけどうまい奴は何乗ってもうまいな
全体のセッティングでナビの色とTCの水色と白の色変えられるようにしてほしい
色盲じゃないけど速度でると遠近?がわからなくなる
367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/03 00:23:23.46 VoGnrMt90.net
個人的にはナビ線よりも
路肩においてある矢印が
遠目だと左右逆に見えて困る
近寄ったら逆になったように感じる
368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/03 00:46:17.11 m4+spWif0.net
あの黄色い看板左右わかりにくいな
ミニマップのナビ参考にしてるけどチェックポイントの位置によってはカーブ間に合わないし
369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/03 11:40:50.82 S/TZ+2G30.net
積みっぱなしだった1に今更ハマってプレイ中なんですがパブリックPvPのvsクルーってどうやったらプレイできますか?
セッション内に9人くらい集まっても一向に開始されずクルー組
370:んだりしてたらゲームがクラッシュしてしまった…。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/03 14:51:31.55 qqfWs4P3r.net
クルー2の指定地点まで荷物運ぶやつ
暇潰しに良いね
まったりドライブにお小遣い貰えるようになって嬉しい
372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 14:48:03.60 /5PDNfVO0.net
ストーリーズ終わってしまったな。
今回ぐらいの距離と中間に飛行機有りがちょうどいいな。
途中ヘリに乗り換えたらリセットされた時は泣いた
373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f6-s3GR)
22/05/04 16:52:46 /UsnD8ep0.net
最後のゴールが先週のラッキーガイと被ってるじゃねーか
ラッキーガイは金持ちが儲けるよりこれくらいくだらないほうがいい
フォトクエストやホビーの○○探せや移動系好きだから今まででいちばん楽しめたなストーリーは
374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 18:05:47.01 gtAtQ58s0.net
お前らサミットは?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 18:10:36.76 vCCMkEQL0.net
今週はDDとMTのパーツ揃ってたら適当プレイでも130万余裕でしょ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 18:46:13.71 XvkNLFGaa.net
スキルも3つ全部がスコアブレーカー関係するものだから今週はパーツ準備してるかどうかでほぼ決まるな
377:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-oY9j)
22/05/04 19:11:58 5YVw7KyB0.net
スキル3種はパーツあったら
適当にやっても15万はいっちゃうな
DD、MT、JSは、敬遠して殆どやってない人も多い種目
今週は、点取る人と取れない人で大きく別れそう
プラチナはスモークだし、
不慣れならあまりやらないと思うな
378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 19:24:39.54 ZlUYG8sU0.net
今さらだけどライブサミットの次からのやつが見れないのに気付いた
なんかあるの?
379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 19:40:50.37 LAF4X1Wy0.net
サミット終了後のアプデで追加されるかと
380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 20:12:25.39 lB+mQGZi0.net
モーターパスも更新だな
381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 21:07:31.15 ZlUYG8sU0.net
なるほどアプデがあるのね
モーターパスも更新ってことはまた色々貰えたりするの?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/05 00:21:19.46 6yI+kyyO0.net
ARのスコアブレイカー集めようと思って手を出してみたけど
一番左のACEクラスですら早すぎてついていけん
ホビーのナシュビルからソルトレイクに移動しろてやつもきつかったし
3次元は奥が深い
JSはHCとかAの時速400Km超えで走るような神経すり減らす感じがつらいな
そもそもマップの作りがいやらしいのがむかつく
383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-oY9j)
22/05/05 14:43:05 EuVWqyBm0.net
JSは挙動がかなりクイックな上、
レバー下で加速力アップなので
加速と旋回の切り替えが難しい
所々ショートカット前提だからさらに難しい
素直に減速したほうが結果的に速かったりするよね・・・
384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-oY9j)
22/05/05 14:45:10 EuVWqyBm0.net
どうしても苦手な種目はマップの箱とPvPでコツコツ集めました
まだ一部揃ってないけど
385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/05 16:15:49.37 WGkuaEoG0.net
今回イロモノサミットなのにホバークラフト入ってないな
フリースタイル()の中では唯一の得意車種なのに
386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/05 17:27:44.74 6yI+kyyO0.net
ホバーはオフだろって突っ込んでみる
387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/05 17:41:23.03 WGkuaEoG0.net
ありゃそうだったか
素でFSと間違えてたわ…
388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/05 17:42:32.34 MjWNfFu20.net
ホバークラフトはドリフトと似ているハズ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/05 19:36:24.42 q9zDfQ2s0.net
HTの挙動は嫌いじゃないです。あれでSRとかMXとか他のカテゴリーを走っても楽しいと思う。
それにしてもヘリって存在が完全に消えてるよな。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/06 17:39:00.78 EbB9MlYR0.net
ヘリも挙動がもっと素直ならな
非リアル系のゲームなんだし
391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/06 19:29:59.98 UuM83EEL0.net
ヘリもちゃんとしたコンテンツあれば面白くなるのかもね
GTAVとかGhost riconのヘリがあまりにヘタクソすぎて自信ないからこのゲームのヘリほとんど触ってないんだよな
392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/07 02:18:27.73 wnd6Jt4x0.net
今PS4でセナに乗ってる人に遭遇したわ
しかしまあよくも堂々と・・・
393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/07 19:39:09.51 EQMesisU0.net
ストーリーのベガスからサンフランシスコの橋に行けってとこで
JSの練習も兼ねて川伝いにめっちゃ遠回りで行ってみたら眠たくなっただけだった
394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-U1YL)
22/05/08 15:02:36 bMJ5KMy80.net
SUMMITで初の総合140万超。
でも報酬が全然うれしくない・・・orz
395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 17:30:44.19 YbBIr6FF0.net
スコアブレイカーのセットに感動し、アイテムハンターの威力に驚愕して
パーツ集め始めたんだけど、HCのコースはなんかいまいちすきになれんなー
モブ車がいたり、極端に曲がったコースがあったり、狭かったりとか嫌がらせと思ってしまう
もう少し気持ちよく走らせてくれればいいのに
396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 19:04:40.90 6s4TMa0b0.net
しかし今週のサミットは人気ないねえ
PCでも現在のボーダーが83万ちょい
いつもよりスコア稼ぎやすいくらいなのに
397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/09 15:32:23.52 qGHkPbtBd.net
もっとスコア詰めたかったけど水曜からデイリーこなす日々が帰ってくることを考えると今回はゆっくり過ごそうってなった
398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 10:53:07.56 NjtWKt4+0.net
URLリンク(www.ubisoft.com)
BMWかっこいい
KTMはハイパーカーかな?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 15:52:20.80 hiBF39No0.net
アプデ来るって事は容量ある程度開けておかないと駄目かな?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 18:05:03.95 jwBoF1f70.net
数Gとか10とか20G来る可能性もあるから開けておいた方が無難だと思います。
401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 19:04:37.94 hiBF39No0.net
>>390
分かりました、公式だとパッチ容量書いてなかったので念の為100GBは開けときました
402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a56-qbbT)
22/05/11 21:03:22 STUtay5H0.net
なんかサミットのスラロームの配置変わった?
403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf6-jUKb)
22/05/11 21:16:51 4ktJqAf00.net
ストーリーが終わってストーリーが始まったか
文字化けは相変わらずだけどライブリプレイが追加されてるな
なんじゃこりゃと思って再生してみたらゴール到着までのリプレイで別に見て嬉しいものではなかった
404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 22:57:00.24 4ktJqAf00.net
ストーリーまた西と東間違ってた
サミットの予告だとこないだ追加したピクセルアレンジの和風がくるのか