【Rally】 ラリー&オフロードゲーム総合 Part 13 【WRC】at GAMESPO
【Rally】 ラリー&オフロードゲーム総合 Part 13 【WRC】 - 暇つぶし2ch974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 03:56:29.86 rBTR3Y+i.net
リプレイ見てて気


975:付いたが観客視点のみみたいなのできたか? いろんなカメラ視点に切り替わらんな はよやりてええええ



976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 05:10:33.25 6WA/0JZp.net
リプレイついにまともになったな
これは買いですわ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 05:37:00.01 rBTR3Y+i.net
DIRTではWRCの雰囲気はどうやっても味わえないからなあ
動画見た感じ7と違ってグリップとドリフトでメリハリ付いた走りが見受けられるし期待ですわ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 07:24:21.52 RRT43mDn.net
申し訳無いけどゴミ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 09:19:16.49 htYGvy7j.net
見てる分にはターマック悪くなさそうじゃん
実際の操作感はどうなのか

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 11:43:03.55 tTE/9aTd.net
やっぱりボンネット視点が推奨なのかな

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 15:42:40.64 hd6AYXqX.net
俺もなんかボンネット視点が一番早く走れるような気がする。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 16:20:55.87 eTV9K6BV.net
挙動がかなり良くなっているようには見えるから期待できそうだけど
ドーナツがちゃんとできるようになってるのを確認するまでは信じない
ターマックの挙動の話の部分でドライバーが
「以前までと違ってリアがちゃんとキックアウトする」って言ってるから大丈夫そうだけど
その他気になったのは
・クラシックカーもあるよ(ヒストリックチャレンジ?)
・新規のR5車両も複数あるよ
・ダッシュカムありますよ(ステアリングが映らないダッシュボード視点)
・キャリアモードでのHQはポーランドにあってそこで車の開発なんかをやるよ
(2017年限りでカレンダーから脱落なので7では収録、8はイベントとしては存在せずも走れる)
以上、長文スマヌ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 17:13:49.39 iHJ6wwJY.net
Vラリー4とかいうゴミは一体何だったんだろうな

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 17:35:35.70 qwt4LWiw.net
WRCシリーズは5→6→7と発売前のトレイラーや動画、コメント見るたびに期待して買ってきたけどなぁ
開発陣がタイヤ、サスが4つあり荷重というものがあるんだよという基本的な自動車工学を理解しておらず、実車経験もほとんどないとしか思えない
それにメーカーが主導しているブロ動画コメントなんてどれも台本通りで褒めて金貰うのが前提だしな

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 17:36:28.64 69+O5O7g.net
DR2が空気なのはなぜ?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 17:57:29.96 Z9ysEXev.net
・未完成だから
・素直にDRまんまを望んでたのにまたいらん改善したから
・DLCが気に入らない、金出さないくせに声だけデカい奴が多いから
・要求スペックが高すぎて振り落とされたから
このへん?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 18:04:53.22 DnP1li8B.net
DRの時は散々DLC出せって言ってたのに

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 18:39:36.14 VDVTWWIy.net
>>958
DRユーザーは1人じゃないよ
なぜここの書き込みをいちいちDRユーザ相違のように語るかなぁ 色んな意見を持つ人がいて当たり前
少なくとも俺はDLCは大歓迎、DRからいい具合に改善されてきてると思ってる・・がFFBの完成系がみえなければ評価のしようもない
プレイ時間もまだDRやRBRには遠く及ばないもののD4はとっくに超えてる

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 18:46:34.39 058c81Ix.net
オリバー・ソルベルグ、スバル・モータースポーツUSAから米国デビュー戦に挑む



990:https://www.rallyplus.net/58389 ソルベルグのタイトル獲得から、こんな時が来るなんて・・・ https://i0.wp.com/www.rallyplus.net/wp-content/uploads/2019/03/MS1X0096_Web.jpg



991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 19:15:15.45 CM4t9Bpy.net
DRが最強!あとは全部クソ!
進化させるな!退化させるな!永久にとどまってろ!
はいはい

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 19:17:34.68 RRT43mDn.net
現状DR2がゴミ以下なのは事実

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 19:25:06.49 BpImXV5e.net
Soil

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 19:30:32.87 /Y5+3y/p.net
>>960
forzaでステッカー貼るときに大きさ調整してる途中みたいなカラーリングなんだよなこれw

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 20:15:10.12 7vLrpolM.net
Vラリー4はGravelよりはマシ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 20:23:01.51 0N7vRMEI.net
>>958
俺はDLC歓迎だわ
追加コンテンツに対価を払うのは当たり前すぎて・・むしろDR1移植をDLCとか遠慮しすぎだから新コースを有料で売ってくれと
ハンコンとかPCにはいくらでも金かけられるのに、ゲームソフトは買いきりじゃかわいそう

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 20:27:59.05 eX2M/nBw.net
最近のソフトはズンパス込みだと1万円超えとかだからなー
8千円で込みならありだと思う。
定期的にコンテンツ追加はモチベ上がるし

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 21:37:32.58 HsWSohRq.net
これからこういう流れになっていくのかねぇ
そしてDIRT5も同じように・・・

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 22:01:32.08 /ap9Xvb8.net
コドマスはD3のときに「DLCで商売するよ!」って言ってた気がする

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 23:02:56.86 BpImXV5e.net
コドマスのDLCが下手くそだったからなぁ、D3とかGRIDが特に
DR2は上手くやってるほうだよ、79ドルでシーズン付きは悪くない

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 01:39:14.65 zocxG7Ef.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
発売予定表にないのになぜかすでに販売してる箱日本版

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 10:05:47.96 /Nq6ZWAu.net
>>971
海外ストア版に日本語が含まれてるって事?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 11:19:44.06 zocxG7Ef.net
4/18 箱版発売
URLリンク(www.microsoft.com)
海外版に日本語はない
告知はされてないけど4/18に箱版日本ストアでも正式に配信されるから待つといいよ
既出だけどPS4はProでも1080p、箱Xは4Kだから圧倒的に綺麗

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 11:23:03.06 /Nq6ZWAu.net
>>973
日本法人は畳んだけど
翻訳してくれるのはありがたいな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 11:34:03.94 iuXY9Ren.net
>>974
ってかPS4で日本語版なんてもん出さなければ普通に最初から日本語付きでリリースされるんだけどな
SONY+UBI利権ってやつ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 12:03:39.90 4lNyxBZ3.net
勘違いしてはいけない
UBIが日本語版でかんでくれなきゃローカライズ自体されない

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 12:08:16.80 AZ7lD7wQ.net
>>976
違うよ UBI絡む前から日本語化はされてたから

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 12:09:06.50 4lNyxBZ3.net
直近事例のDRはされてないだろう
日本法人ももうない

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 12:16:48.01 StjpmLa1.net
>>978
どこかでみたけど日本語化はcodemasters本体でやってるよ
UBIは売るだけ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 12:


1011:34:55.62 ID:tcGkwwqZ.net



1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 12:45:26.77 WJ5mILhH.net
ということはやはりSony+UBIが日本語版で儲けたいがためにわざわざ日本語抜いてんだね

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 13:06:35.28 tcGkwwqZ.net
>>981
Distributedの許可しかもらってないのに
そこまで出来るのか?

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 13:14:11.24 6IyABpxn.net
>>972
海外版そのままだと入ってない
キャンセルして日本ストアから落とせば正式発売前なのに日本語

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 13:14:45.11 CHicQ4/K.net
>>982
Publisherの便宜を図ることなんて企業じゃ普通のことやん

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 14:20:59.07 iPih3Cqv.net
PC版はPS4の日本語版が発売されないと日本語版が追加されない。
これはマイルストーンでも同じ。

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 14:30:34.79 TSR33whT.net
>>985
そんなのパブリッシャーごとの方針だべ?
日本語版ではなく、WW版で日本語収録されてるゲームなんてやまほどある

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 14:40:48.26 CHicQ4/K.net
ってか当初からJPが含まれていたのにUBIの日本語版が発表前に抜かれてるからな

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 14:42:35.92 iPih3Cqv.net
>>987
PS4の発売に合わせるために抜いてるんだよ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 16:03:51.16 uTnguUYc.net
>>988
UBIが余計なことせんかったらいいのにな。日本語分かるスタッフいてJPもあんのにわざわざ抜くって面倒な話

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 17:09:36.39 upsku2O9.net
>>980
だから日本での販売予定がなきゃローカライズなんてされないって
UBIが噛まなきゃそもそも日本語版は出ない。海外版にも恐らく含まれない。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 17:39:28.38 6NHuwSg7.net
>>990
日本語の翻訳の出来るスタッフがいてコドマスがデフォルトでローカライズしてるんだが? DRは会社が傾いた直後でスタッフ入れ替わりがあった時期だから事業は違うよ ってか何かソースがあるの? そこまで言い切るって

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 17:46:45.06 MhhINPSl.net
UBIがローカライズしてんなら日本語版発売がトリガになんだろうけど
コドマス本体がローカライズしてんならそーいうことだろ
コドマスがコストかけてローカライズする理由がない

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 17:53:15.13 i62h7rtb.net
次スレ建てました
【Rally】 ラリー&オフロードゲーム総合 Part 14 【WRC】
スレリンク(gamespo板)

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 18:52:54.35 LhNEKo5Q.net
>>992
日本でも売りたいけど日本法人たたんで販売ルートが無いよ
とりあえずXbox版も日本語化したよ
ついでにうちらが日本のamazonに卸すから
欲しい人はそれ買ってね

って考えにはなりませんかそうですか

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 19:05:04.77 yH3sGuW/.net
この流れですまんが安かったし今日アサクリオデッセイ買った

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 20:49:11.40 Q0B75wu7.net
間違いないのはUBI利権が全ての諸悪の根元だってことだ

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 01:43:15.03 IUO3/haB.net
UBIが箱日本版も出せば何も問題ないんだよな
日本では箱版は売れないから
クソUBIはPS4だけしか出さない
だったら良心的なCodemastersが箱日本版も出してあげ


1029:るよ こんな感じだな



1030:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 02:05:50.47 YaNCLXD5.net
>>997
コドマス内部で日本語翻訳が完結していて元々のWWリージョンで日本語は入ってるし、翻訳量なんて些細な分量なのでわざわざ削る必要がない
日本語版なんてわざわざ設けて代理店として稼ごうという企業がなければこんな不自由にはならないということ
そういった手間も当然コストとして上乗せされるわけで迷惑な話でしかない

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 02:06:46.35 3vYrcafd.net
埋め

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 02:07:07.30 3vYrcafd.net
次スレ
【Rally】 ラリー&オフロードゲーム総合 Part 14 【WRC】
スレリンク(gamespo板)

1033:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 8時間 11分 24秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch