【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.104】at GAMESPO
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.104】 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:35:29.54 BouHhnA8r.net
>>636
視点は迷走しちゃ駄目だ。自分がプレイし易い視点を見付け、ずっと同じ視点でやり続けた方が良い。
車両感覚は慣れだよ。お勧めの視点はハンコンなら絶対にコックピットビューだね!

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:41:18.39 55yyboM50.net
>>623
one xよりPCの方がグラ上だぞ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:05:09.70 55yyboM50.net
Assetto Corsa CompetizioneがE3に登場!
新しいトレーラーも公開!
URLリンク(youtu.be)

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:32:33.91 jATJ8yho0.net
コクピットが画面と挙動の馴染みが一番良いのだが、見える範囲が狭過ぎる。
次点がノーマルビューで、オーバーステアが感じ取り難いけど前も後ろもよく見えて混戦に強い。
視点が決まったら、後は乗り込んで、スピンして、スピン回避して、画面の動きから車体の挙動を学ぶ。
繰り返し、繰り返し、何度も、何度も。
パッドでラインの組み方覚えてるなら、上達は早いだろうね。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:44:58.51 dl5tTdgJd.net
全日本GTカー選手権で鈴鹿でスーパーGTごっこばっかしてる
クリアラップでは下手くその俺でもRAYBRIG NSXで41秒フラットぐらいで走れるけど、周回遅れにひっかかると途端にタイム落ちるわ
この中にGT300絡んでバトルしてるんだからGT500のレーシングドライバー凄すぎる

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:47:11.42 dl5tTdgJd.net
スバルのGT300のBRZ来ないかな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 03:07:55.52 +dQNHxfw0.net
URLリンク(youtu.be)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 06:58:29.72 +woPCvTi0.net
今更だけど初回生産限定のリバリーステッカーパックって中身何入ってたの?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:11:37.51 tD2SAQKG0.net
>>649
収録コースのデカールだけだったはず
ショボすぎてがっかりした覚えがある
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:34:20.91 qor0v+gN0.net
今日うぷだてあるみたいだけど追加要素あるかな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:46:53.37 MYux2Wo/M.net
コクピット視点で見える範囲が狭いのはある程度仕方ないけど
半数以上の車種でルームミラーが見切れてるor無いから危なっかしくて使えないよ
ボンネットや俯瞰視点メインの人も後方確認したいだろうし
バンパー視点のミラーを全ての視点で表示出来るようにして?
健全なオンラインレースの為に何卒宜しくちゃん

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:49:00.40 ZtsCz2v2p.net
>>651
バグ修正だけでしょ。
ガレージの車表示を早く直してほしい。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 08:12:18.67 f2phKh2R0.net
コックピット視点はフロントガラスをもっと寄った段階を作って欲しいわ
どの視点でもバーチャルミラーとUIは同じ表示ができてほしい
いいか山内、ここらへんはAssetto Corsaをパクるんだ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 08:17:39.20 U6F+CMtbp.net
この前のニュルイベントでは全プレーヤーがノーマルビューでやってるように見えた
実況画面はバンパービューだったけど


664:



665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 08:23:53.36 U6F+CMtbp.net
バンパービューじゃなくてボンネットビューだった

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 08:41:12.86 55yyboM50.net
コクピット視点はトリプルスクリーンじゃないと使い物にならないよ。
横が見えないから。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 08:51:00.65 qd6iQ5k10.net
常に横が見えるってのは後方?コクピット視点をハンコンでやるのが楽しいよ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:24:08.05 uXhMwrEz0.net
リバリーの説明文の改行が反映されないのも直して

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:37:59.64 8zgapOcrH.net
まあ一番良いのはVRでコックピットビューだな
何世代後になるかはわからんけど

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:40:42.88 VKUcwf3r0.net
コックピットが車の滑り角度わかりやすくて1番いい
フォルツァとかPかーずのチェイスビューは道路に追従してるからすごく走りにくい

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:46:34.42 9NqvtacF0.net
>>637
>>638
>>639
>>642
レスありがとう
車内視点は最高だけどバンパーより更に難しいから諦めていたが、どうせ一から慣れるならそれもありかもしれない
練習はひたすら走り込み頑張ります。先輩方ありがとう

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:56:52.11 vLRjnRVJa.net
>>650
えっなにこれ
めっちゃ欲しい・・・

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:25:29.32 2deg4vmWp.net
コクピット視点から内装類を透明にしたら
そのまま標準視点になるんじゃなかったっけ?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:26:07.24 lp2n11YMp.net
>>539
ロッシの演出細かいな。
ステップ持ったり、チンポジ直したり、スタンドの黄色いスモークとか。
こういった演出はライダー分あるのかね?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:27:05.96 HMBTJgbj0.net
>>657
これな
車内視点は3画面前提

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:27:23.08 8DsreMk4a.net
gr1のフェンダーが上に盛り上がった最近のマシンはコクピットビューだと地獄だよね。
VRで試してないけど横が見えたら多少はマシなのかしら...
>>663
これ位ならユーザーデカールでカバーできるだろ?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:39:38.53 PIZv2WoB0.net
>>622
ゴミグラ
URLリンク(youtu.be)
6台しか売れてない 笑wwwwwwwwwww
URLリンク(www.4gamer.net)
【悲報】Xbox One Xさん、日本全国で一週間の売り上げが「9台www」
URLリンク(gamematome211.com)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:52:08.99 HMBTJgbj0.net
ゲハでやれ

679:あ
18/06/07 10:57:05.03 PIZv2WoB0.net
ゴミグラ
URLリンク(youtu.be)
6台しか売れてない 笑wwwwwwwwwww
URLリンク(www.4gamer.net)
【悲報】Xbox One Xさん、日本全国で一週間の売り上げが「9台www」
URLリンク(gamematome211.com)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 11:17:17.30 f2phKh2R0.net
>>667
Gr1というか、ルマンカーをVRでやると視界がくっそ悪いのが多い。フェンダーもだけど窓枠がぶっとい
ポルシェ919とかコーナー入口が見えないとか横の窓から見るとかそんな感じになる

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 11:19:49.78 IgN3Dg4Ya.net
キッズはコクピット視点好きだよね

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:02:26.94 8DsreMk4a.net
>>671
ああ、あの車サルテ走る事に特化してんだな。
ニュル北みたいな所を走るようには考えられてないのね

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:11:44.88 TGH2XcEE0.net
2000GT やっぱ古いクルマはライト、、カクカクかー
URLリンク(i.imgur.com)
最新のスープラもフェンダー、、カクカクかー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ニュルでのスープラ映えるねー
URLリンク(i.imgur.com)

首の骨折れてますか
URLリンク(i.imgur.com)
肩と肘、、脱臼してます
URLリンク(i.imgur.com)
清々しいまでのコピペ路面
URLリンク(i.imgur.com)
なんじゃこりゃ?
URLリンク(i.imgur.com)

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:12:08.59 TGH2XcEE0.net
ニュル
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
モンツァ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
筑波
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

あーお花、沢山綺麗だなー、、全部形同じだけど、、、
URLリンク(i.imgur.com)

追従を許さないグラフィックつーのは
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
このGT伝統のシャドウ処理のことか?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:13:06.87 0sv8iDbia.net
クッソ見辛いプロトタイプマシンのコックピットでも
VRだと全然問題ないんだよな
GTはfpsによくある視野角の調整を盛り込んだらいいと思う

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:13:11.55 TGH2XcEE0.net
「GTSPORが他と違うのはクオリティ。圧倒的にクオリティが違う。
他のレースゲームのクオリティで良いなら苦労なんてしないで済む」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ps2かよ
URLリンク(i.imgur.com)
これマジで、、、PDって
前世代のデータをコンバートするスタッフしか残ってないんじゃね?
山内「GTSPORTのコースや車は全てを8kクオリティで作り直している。
鈴鹿の観覧車は内装からネジ1本まで8kクオリティで完全再現している。あらゆる物をそこまで当たり前に再現するのがGT。
他のレースゲームとはちょっと質が違います。」
URLリンク(i.imgur.com)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:14:01.98 KPnT4aVQ0.net
だいぶ心が病んでるな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:15:45.81 r+w9bq9Hp.net
視野角の影響なのかスピード出してもいまいち早く感じないんだよな
今のままでもコースの先を把握しやすくはあるけど調節機能欲しいね

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:28:47.81 +T/KJmxx0.net
デイリーC絶対SR下がるな、SRが低くなれば低くなるほど下がる
冤罪ペナ多すぎてやってられん

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:30:33.69 p6IChj4F0.net
カメラの高さはドライバーの視点とほぼ同じ↓
Driving Audi's 1000bhp R18 LMP1 race car
URLリンク(www.youtube.com)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:32:07.56 VW2Zcy+O0.net
>>653
大変だね
自分はガレージ開いてたら、少しずつサムネ復活していったけどな
カテゴリー別で開いてると、更に速く復活したわ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:36:24.28 zvKhzhqN0.net
>>676
俺もFOV調整欲しいけど視野角広げると視界に入るオブジェクトが増える→処理増大で
金出せばパフォーマンスを得られるPCと違ってそう簡単にはいかない事情があるんじゃないかね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:39:07.78 pK5pbkGo0.net
意図的に(燃費走行、ライン絶対譲らない君)落とすような走りをやってる奴もペナ課すべきだな
まあそういう奴は邪魔だからコーナー毎に飛ばしてるけどねw

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:46:16.83 VKUcwf3r0.net
燃費走行はいいんじゃねw

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:50:45.29 zvKhzhqN0.net
デイリーC無給油でやってるけど最終セクションでもない限り追いつかれたら譲るよさすがに

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:55:26.81 pK5pbkGo0.net
後続が詰まってペナ祭りになるからのうw これも狙ってる感じがしてたから駆除してる
俺の犠牲で後ろの奴が救われるのならペナ受けるばい

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:58


698::18.31 ID:EAh+89eAd.net



699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:03:43.46 MV5Q7CWX0.net
燃費走行してるとあきらかに直線で遅くなるわけじゃん
そういうときに鬼ブロックするのはちょっとな
バトルしてるならまぁわからないでもないけど

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:20:37.43 kkgV/4wL0.net
SRA、DRAとA+のマッチングですら、ストレートで抜ける速度差があって抜こうとしているのにブロックする人は、結構いる。
情けない限り。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:22:13.60 kkgV/4wL0.net
>>690
間違えたSRSです。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:31:56.17 dDlvHgJq0.net
134.1MB すぐ終わった 修正パッチだけかな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:42:04.94 WBXJfW+b0.net
デイリーBドラゴントレイル、SRがSよりBの方が平和で走りやすかった
Sだとみんな気を付けすぎてブレーキがやたら速いような気がする
ある程度開き直ってやらないとストレスがすごいな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:46:50.62 bvsX2ULN0.net
縁石踏んだりしてスピンモードに入ったとき、
まるで磁力でもあるかのように壁に向かっていくのはなんでなんだぜ?
しかも直角にぶつかって速度ゼロにされたあげく
コースにオート復帰もしてくれず3秒ペナルティ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:00:22.33 POOphbWya.net
>>694
そんなんじゃシトロエンGT3は乗りこなせないぞ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:08:46.12 exgamV4J0.net
登録から試合予想まで全て無料のサイト
優勝したらリアルマネー10万円!!
ワールドカップを盛り上げよう!
URLリンク(www.sportips.jp)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:09:34.24 c9+zYoo40.net
セッティングの傾向って今作ではどんな感じ?
GT6では車高上げてサスフニャフニャが速かったけど

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:15:13.42 yUGD0u1qd.net
ゴースト出して走るとわかるけどふにゃふにゃだとアンダーすごい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:16:31.31 f2phKh2R0.net
>>697
メインのデイリーレースやFIAシリーズはセット固定でして

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:18:35.59 c9+zYoo40.net
あー、なるほど
セッティングとか考えずに走り込んだほうが良さそうね

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:22:39.47 8aqOghbv0.net
>>654
ACのスタッフがポリフォに入社したらええのにな  
なんか最近ACばっかやっとるわ・・  (´・ω・`)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:23:16.01 8aqOghbv0.net
>>692
アプデあったんか  へえ  (´・ω・`)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:37:54.35 PuISBJpK0.net
パッチに30分も取らせるなや。ホント迷惑行為でペナ与えたいわ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:45:57.01 8aqOghbv0.net
不具合修正だけか 何時でもええな  (´・ω・`)

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:55:53.37 wiU2/lTOa.net
>>684
リフトアンドコーストって知ってる???

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:57:31.61 8DsreMk4a.net
>>679
スピード感が無いのはエフェクト掛けてないからだと思う。
ACでいうとこのPostProcessingだけどこれも負荷が掛かるからなぁ
視野角と同じでPS4の限界なのか...

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:15:52.40 MWxkDG7k0.net
Assetto Corsa CompetizioneがE3に登場!
新しいトレーラーも公開!
URLリンク(youtu.be)
GTロゴドアップに注目w

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:18:57.30 8aqOghbv0.net
とりあえずクルー2でドライブしたいわ ベータやっとるみたいやけどどーなんやろ  (´・ω・`)

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:21:15.76 yaQj43CHa.net
 アップデート
リストに戻る
UPDATEアップデートのお知らせ (6月7日)2018.06.07 
『グランツーリスモSPORT』は、アップデートを実施しました。
本アップデートの修正箇所は以下の通りです。

1.ガレージ
 - ひとつのPlayStation™Networkアカウントを2台以上のPlayStation®4で共有しゲームをプレイすると、ガレージ内のクルマが消える不具合を修正しました。
2.ロビー
 - グリッドソート内「タイムによるリバースグリッド」及び「前回の順位によるリバースグリッド」が機能していなかった問題を修正しました。

その他、細かな修正及び調整を行いました。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:24:32.85 yUGD0u1qd.net
毎回細かな修正で挙動変えるのやめてほしい

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:34:28.24 XCN0Whana.net
細かな修正をしました(新バグ追加)

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:35:37.78 YuIZZqZpp.net
その他が気になる

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:37:14.32 DUoHiXuV0.net
>>710
最近何かそれで変わった?
その細かな修正の詳細って見れるところ無いんかな
>>711
そっちはほとんど毎回セットなんで困るよなw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:05:38.80 SXKYLf1Rd.net
いつのまにサルトきてたのか
俺のGTSがやっと発売した買ってくるわ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:15:58.69 WSYjVSmBp.net
>>711
間違いないw

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:18:50.31 O5XVB+w4d.net
>>686
同じく
戦略違うから無駄にブロックしてペナ貰うのだけは絶対に避けるね

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:29:46.49 RR6z+NDs0.net
>>714
買ってきなさいw
まだまだこの GTSは良くなっていく可能性が高い。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:36:37.04 HMBTJgbj0.net
1メートル80のハードル越えて欲しいのに3cmくらいのハードルしか越えてくれないんだが
せめて10cmずつくらいハードル越えてくれよ
それでも待つのに限度があるがな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:57:26.76 YuIZZqZpp.net
なおペナルティ判定は悪化していく模様

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:11:32.50 Fjs3cY8Ld.net
とりあえず中途半端な透明化はやめてほしい。必死に追いついてからの仕返しアタックがすり抜けたときの悔しさは表現できないものがある。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:13:50.12 zo2idAoC0.net
YouTubeにうpするためにキャプチャした動画ってPS4のストレージにずっと残ってるんだな
さっきストレージ容量確認したら100GB近くキャプチャ動画が占めてて驚愕した
サクッと削除してついでにGTsportβも消してスッキリした

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:26:45.77 EAh+89eAd.net
冤罪ペナはほんとに勘弁してほしいな
インのライン開けてなお当てられてコースアウトさせられてこっちがペナ食らったときは悲しくなる

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:34:30.82 HMBTJgbj0.net
ペナルティシステムの課題について聞かれた時の山内
「トップレベルのプレイヤー達はとてもクリーン。彼らのようなプレイヤーが増えれば嬉しい」
もはや完全に放棄し他人事

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:39:27.59 YuIZZqZpp.net
>>722
これのせいでSR下がったりするから尚更タチが悪い

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:41:48.93 zo2idAoC0.net
>>723
文句言ってないでSRSに来いよ、平和だぞ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:00:00.68 neN0fnYM0.net
つい3日か4日前くらいもGr3のレイクマジョーレだった気がする

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:09:30.40 pFTcMWmc0.net
グランツーリスモスポーツは飽きなくてとても面白い

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:16:00.89 cTu59N3I0.net
787は来なかったのか…

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:27:03.13 POOphbWya.net
おまえら1レースでSR下がるほど下手くそなん?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:31:50.83 Pxe/o8XJ0.net
何のアプデかな?
ルンルン

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:39:35.37 +T/KJmxx0.net
>>729
俺は下手だぞ
危機回避するほど余裕ないし上手くもない
ニュルで玉突きに巻き込まれたらあっという間に落ちる

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:57:33.35 U6F+CMtbp.net
>>729
DRを上げるために結構無理するとSRは下がるけど
SRSにするのは簡単だから気にしてない

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:58:03.42 POOphbWya.net
>>731
1コーナーはインに入る?それともアウト?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:21:25.25 um6zfDPNp.net
>>732
無理にDR上げて上に来られても邪魔だよ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:21:45.62 +T/KJmxx0.net
>>733
安全そうなのを選ぶ
インは絶対締めるから突っ込むことはないけど
本当にやばいのは北コースで渋滞したところだぞ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:38:05.66 pK5pbkGo0.net
ニュル北や24は後ろからプレッシャー与える(非接触)と大抵はコースアウトしていくねw
特にインからのプレッシャーが効く効く

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:44:42.94 FGpHy83a0.net
前に出ててもブレーキポイント少しずらすとコース外に吹っ飛んでいくよね
本当に上手な人は並ぶ間もないくらい一瞬で抜いていくけど

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:48:57.63 POOphbWya.net
>>735
当てられたくないから今度からインに行こう

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:24:57.86 AxLT/F5Wd.net
>>736
いつも思うけど同じレベル帯でマッチングしてんだから自分だけ極端に上手くて周りが下手過ぎる状況ってそんなに無いと思うんだ
予選ノータイムでやってもね。当たり前だけどDRが上がれば上がるほど最後尾の人でも上手い
だからこういう書き込み見ると相当低いレベル帯の話なんだろうなと勝手に想像してる。御山の大将的な速さ自慢って聞いてて泣けてくるよね

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:28:16.76 sFi9TvWG0.net
A帯くらいなら結構ミスするよ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:34:10.62 zvKhzhqN0.net
競り合い弱いけど一人になるとめっちゃ速いとかその逆とか、ドライビング偏差値は同じでもそれぞれ長所短所はあるよね

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:38:38.43 roGWyr4g0.net
>>739
駆除するとか言ってるレベルのやつなんだからそりゃそうだろうよ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:41:15.10 dUSuqt+fp.net
>>741
デイリーで走ると前者と離されるとこと
詰まるところが何周かするとわかって来て
面白いよね

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:42:02.43 cfIe2z/N0.net
昨日のC定食(ニュル24hのGr.3)は、1週間くらい固定してくれてても良かったのになあ・・・
もっと様々な車種でやってみたかった。
GT6のクイックマッチのように不定期に更新されるのもあれだが、
土日しかやれない人とかもいるし、じっくりやり込めるイベントも欲しい。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:56:16.19 HMBTJgbj0.net
>>744
毎日更新とか走り込み足りなくなるし腕も上がり辛い
月曜と木曜の週2更新が一番良いんだけどな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:19:38.67 uVXr3kVTd.net
>>744
1週間固定モンツァ、オーバルとかは勘弁

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:27:40.18 AxLT/F5Wd.net
>>740
だから結局そいつも結構ミスするレベル帯の御山の大将的な話でしょってこと
ミラーに映っただけで大抵吹っ飛んで行くって長所とか短所のレベルではない
1人2人はあるだろうけど大抵吹っ飛んで行くのは相当下のレベル

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:38:37.33 ChrxRJNWa.net
ペナの判定云々は皆同じ条件だから別に不満は無いけどなぁ
偶に理不尽な事やられて「なんで?!」と思う事もあるけど
逆に「上手くやりやがったな」と感心するわ。
>>744
gr3のニュル24は月一であるよ。
最近は月3回くらいニュル北織り込んだレースがあるので
ニュル専の俺は概ね満足してる。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:45:09.09 MV5Q7CWX0.net
なんか挙動変わってない?
フロントの反応が鈍いというか全体的にアンダーになってるような
気のせいかな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:56:10.71 ZM4qDgoWp.net
>>749
デイリーBレイクマジョーレGT3でそう感じた
最近同じ組み合わせだったからその時よりもアンダーぽい

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:00:45.57 tGSPfa2d0.net
ドラゴントレイル、迷惑ばかりかけている…

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:07:40.04 BgzkVHSF0.net
挙動変わってると感じるのは気のせいだと思う

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:26:50.09 zvKhzhqN0.net
タモリの髪切った?くらい毎度おなじみだな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:32:33.10 QRyZNvZL0.net
アプデ内容なんだろう

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:49:08.18 Ec1S/xvz0.net
>>749
bop変わってないけどプジョーvgtが遅くなってる
ギア比でもいじったのかね?
他の車は知らないけど、少し速くなった=曲がらなくなった=アンダーっぽいって感じるのかもしれない

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:48:09.67 VbALnan50.net
DRのAってピンキリでしょ。
A+でも良さそうな人から対人戦するならコース覚えてから来てくれってレベルのまで

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:10:50.51 pRDSGiSY0.net
ロビーのレースで自分だけオートドライブのままスタートさせられて、何も操作できず次々と抜かれて…なんて現象経験したことをある?
どうにもできず部屋から出るしかなかったんだが

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:11:19.10 atH3pQZE0.net
そりゃ普通にやってればDRAまでは行くからね
そこから先はやり込み要素

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:31:39.09 Cushuyb+0.net
ふぃぃ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:41:03.87 RBXXc/a50.net
SRと違ってDRは相対なんだからだめな人はどんだけやろうがDR Aは無理だよ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:42:33.84 tO0VoTVF0.net
SRなんてトロフィー集めしてるからむしろ下げたいのにどんどん上がる割に中々下がらないから困るくらいやん
1レースで何段階も下がるって逆にやり方教えてほしい
あと関係無いけどポールスタートでギアが一つ下の状態でスタートさせられて不利になるんだけどこれ仕様?バグ?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 01:03:26.21 kYh7/5N00.net
>>739
勘違いしてるけど俺は速さ自慢の御山の大将じゃないけどね。DR低いから早くねぇしw
ところで相当低いレベルって言えるぐらいだからA+のランカーなの?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 01:18:12.46 yHY90/uB0.net
はっきり言ってDRAで中級クラス
DRSで上級でその中からトップクラスの人をランカー
DRAで個人差激しいってのは当たり前とも言える
DRB初級
DRC初心者
DRDチュートリアル
DREアレな人

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 01:34:24.80 oyPV9E6Op.net
DRAが中級というのは納得
誰でも可能なレベル
B以下は初心者かな

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 02:00:51.09 bgqonQTcd.net
>>762
少なくとも俺の前走る人はコンマ2、3、秒間隔でずーと追いかけてもミスしないレベルだよ。
ユーチューブとか観てれば分かると思うけど、後ろにつかれただけでミスってたらレースにならないからね。前後コンマ数秒間隔でずっとプレッシャーなんて普通の状態だよ上のレースじゃ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 02:02:49.96 CA7gwujB0.net
SRがA以下に落ちると、有象無象のマッチングになって、SRが上げ難い。
イン側の車がオーバー出してぶつけられて、2台で減速した所に後続車が突っ込んで、車は横向いてフェンスよじ登ってから壁向いて止まる。
再スタートに10秒取られるのはしょうがないが、他人のミスが原因の不可避事案で接触ペナ、壁ヒット合計15秒及びSR2ランクダウンのペナ。
レース楽しみながらTAも頑張ってると、スタート直後はどこ走ってもぶつけられて玉突きするかコースオフ。
ペナでSR降格決定。
たまに前走車同士で潰し合いしてどっかへ消える時だけクリーンレース貰える。
レースやめて最後尾スタートだけやるべきなのかね?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 02:08:01.14 CA7gwujB0.net
今日はイン側アウト側を一瞬で行ったり来たりする忍者に会ったよ。
1コーナーで膨らんで行ったけど、どうやったか速度落とさず戻って来て、俺を弾き飛ばして去って行った。
俺は外向きでコース外に止まってから強制再スタート。ペナ無し。
アンテナ1本恐るべし。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 02:14:17.08 JXt1lcIT0.net
>757
あるよ。グリッドスタートの場合はスタートできない。
最初の頃からずーっと放置されてるバグ
次のレースでは治ってる確率高いからそのレースだけ棄権する

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 02:26:15.32 1xi8H+1T0.net
>>757
海外部屋でよくなるからコネクト系に問題ありかな。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 02:55:33.26 Eg9/OD6Fa.net
サルトが追加の日以降デイリーに来ないのはなんなの?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 05:19:38.47 q+74m+750.net
DRA未満は書き込みすんな!!

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 05:22:57.52 SASkg4UJ0.net
コメントのSRはEクラスだな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 05:24:47.94 bJTUXzwaa.net
月一回か二回あれば御の字。
サルトやってから一週間しか経ってないだろ。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 06:07:40.30 +GSgYmfq0.net
DRって
優勝しなければ
上がらないのかな?
ならば一生上がらない気がするwww
なんでか知らんが
いっつも6.7.8位
トップも最後尾もなったことない

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 06:39:28.79 gecj3x8Rd.net
>>774
まん中より上なら、上がる感じ。上がる量はそのレースのマッチングしだいで格下マッチングだと、ほとんど上がらない

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 07:17:26.53 RBXXc/a50.net
いまだにDRを絶対評価だと思ってるやつがいることに驚く

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 07:35:04.32 SASkg4UJ0.net
777

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 07:36:19.90 gecj3x8Rd.net
順位落とす事が多い俺でも、DR AだからDR Aまでは誰でも可能。無茶なオーバーテイク、鬼ブロックでペナ貰う人はDR Bが限界だと思う。ペナ貰わない事が重要

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 08:12:34.86 KSq2/ZClp.net
ホイールってリバリーエデイィタからしか替えれんの?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 08:17:29.98 F59c1k1Hp.net
>>779
イエス!
しかし、新作ホイールは出す気ないのかな。
もうボディカラーはいらないから、ホイールとポージングをもっと出してほしいわ。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 08:28:45.60 4s00zai40.net
スクールで金取れない奴がDR-Aに慣れるわけねえだろ盛りすぎ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 09:18:21.38 qb0Q2lP4d.net
今回キャンペーンがぎりぎりオールゴールドのレベルだとDRBいけるかどうかくらいだな
キャンペーンぬるすぎ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 09:36:18.25 yrA


794:Ru6FSa.net



795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 09:37:36.77 2Iax+JfFd.net
挙動変わったな。ブレーキしながら曲がりにくくなった。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 09:43:25.47 q+74m+750.net
アップデートの度
挙動変わったキッズ続出!!!

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 10:30:18.75 BDBFaRiya.net
>>780
ホント毎週火曜日がどうでも良くなってきたな。
なんで色を買わなならんねん!
ホイールもっと増やせよ。
車も使い回しで良いんだからもっと増やせるだろ!!
グレード違いとか得意分野じゃん...とか思ってしまう。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 11:20:57.75 /6ZJREX80.net
>>786
わざわざ車買ってカラー増やすより楽じゃないか?毎週火曜日全てのカラーを買ったとしてもそれくらいのマイレージはGTリーグですぐに稼げるし自分で稼ぐのが嫌ならロビーで放置出来るんじゃないの?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 11:28:59.40 VxpYCf5R0.net
せめてイン側がペナ的に絶対的有利ていうのをやめてもらいたい
無理にインにねじ込まれて曲がり切れませんでしたは、そういこともあるよなって分かるけど
側面に擦ったアウト側の普通に走った車にペナは納得できない
しかも幅寄せ判定なのかやたらペナ長い

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 11:39:40.72 wVx+jtFca.net
昨日、デイリーCをやってみた限りでは特性の変化は
感じなかったけどね。4WDのヴェイロンでタイヤも
RHなので気付き難いのかな?
デイリーAやBでタイヤがプアとか、もしくはFRだと
分かり易いのかな?初期の頃からだと雲泥の差だが…

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 11:43:03.49 vEV/VlLn0.net
インを締めるラインで割と回避できるな。侵入はアウト側を空けて1,2台分内側からアプローチ
これより内側からインに飛び込むやつは曲がれきれないだろうって感じで
それでもインにいくなら譲れば自爆か立ち上がりで失速する。理想論だけど割とうまくいく

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 11:50:23.60 VxpYCf5R0.net
>>774
6位でぎりぎり下がるかなと思ったけどわずかに上がったから、そこらへんがラインだと思う
6,7,8位とかだと変化分かりづらいと思う

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:06:33.21 lpth91Gd0.net
DRは周りのDRによるぞA+だが2位でも周りがBだらけなら下がることある

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:07:05.60 nuGr2qfn0.net
順位基準なのか、だとすると深夜でレートがバラついたマッチなんかはレート高い奴は稼ぎやすいしレート低い奴にとっては不利だな。
LoLみたいに自分のレートより高い人が自分より下位にいると上がりやすく、低い人が上位に居るとガッツリ下がるみたいな感じだと思ってた。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:22:24.19 b39IEqTza.net
>>793
GTSも後者だぞ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:25:23.73 9KFJRws/p.net
昨日自分がDR.A他全員Bってレースでポールスタートで優勝しても
DRゲージ全く動かなかったな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:27:06.84 RLFCv9BOd.net
>>795
自分より上のと良い勝負しないと(というか上回らないと)変わらない
同じランクでもメモリが違えばランクは上下する

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:33:11.92 9KFJRws/p.net
>>796
これで2位とかだったらDRゲージ下がったという事か

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:33:26.66 Dne1atDZ0.net
俺は150レース6勝で平均順位7位で順位変動-1.5で、いまAの真ん中ぐらいだよ。Aは丁寧に走っていれば、そこまで厳しくない。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:40:24.34 nuGr2qfn0.net
>>794
ああよかった

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:43:05.50 lpth91Gd0.net
スポーツモードやらない人もいるとはいえAは結構難しいぞ
URLリンク(i.imgur.com)

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:46:43.54 KNIpGnfP0.net
売り上げ300万本とか言ってるのに3人に1人しかスポーツモードしてないのか

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:50:46.00 qKgVMv7Qd.net
優勝回数4回、全て格下マッチング。優勝しなくてもDR Aにはなれる

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:53:00.19 1vy9w1adp.net
>>801
明らかに間違ってるぞ
EBが初期値だから仮にEBが全員やってないと仮定しても半数は参加している

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 12:55:38.65 camyxEE40.net
キチガイオージーを一戦でSRSからBに落としたったわ ざまあみろ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 13:12:46.74 FqIkU6Nmd.net
俺は90戦20勝5位以内70%くらいだけどAの最下層
DR:Bにはほぼ負けないしDR:A+には全くついていけない、DR:Aには大体競り負けるから実力をちゃんと反映してるんだなと感心する
>>800
これ公式サイト?どこで見れるの?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 13:15:36.20 HixTLVEid.net
スポーツモードの詳しいスタッツってどこで見れるん?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 13:23:24.09 H8QrgDj30.net
>>784
確かに挙動変わったなアクセル踏むと止まるしブレーキ踏むと進むわ
コンビニに突っ込むところだったわ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 13:24:54.49 VxpYCf5R0.net
SRがBに落ちてレースしてみたら怒りを通り越してびっくりするほど荒れているな
追突の嵐だ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 13:25:46.05 XEPM0ANR0.net
>>806
公式WEBにログインしてマイプロフィールの右端のアイコン

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 13:30:33.48 lpth91Gd0.net
>>805
URLリンク(www.jasonguernsey.net)
ひょっとしたら会員登録しないと見れないかもしれないけど便利なサイトだよ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 13:35:32.56 ssoBT/DCa.net
>>810
うさんくさい非公式サイトかな?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 13:52:47.96 VhqiTnmF0.net
>>787
カラーはあってもいいけど、純正カラーは自由に塗り替えできるようにして欲しいな。
以前のように購入した車のカラー取得でもいいし、金払って塗り替えでもいいし。
同一車種でカラー毎に何台も所有すると、オドメーターがバラけるし、走行距離って愛着に繋がる部分だと思うんだけどね。
山P見ててもそうだけど、シリーズ重ねる度に「車に対する愛着」ってのが蔑ろにされてる気がするわ。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 13:55:43.72 HixTLVEid.net
>>809
公式サイトいかなきゃダメなのか。通りでゲーム内で探してもない訳だw
教えてくれてありがとー

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 13:57:32.00 VxpYCf5R0.net
なんなのこの東南アジアとかの人たちは
予選タイム関係なしの数えきれないミサイルの数は

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 14:26:21.26 de8wLiss0.net
BL版セールで安くなってるよ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 14:26:50.59 1gL+GkWEa.net
今ミサイルなんてしようものならペナルティ地獄だろ
当てられた方も含めて

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 14:42:09.46 E2eLiPcta.net
>>790
別に特別なことやってる訳じゃなくて
単なるブロックラインなんだけどね

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 15:22:12.61 QZfayX4cM.net
ミサイル食らってペナ
吹っ飛んで壁に当たってペナ
復帰時にショートカットペナ
下手するとこのコンボ食らって当てられたほうが重くなるという

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 15:40:29.46 H8QrgDj30.net
>>818
pac3用意しなきゃ…

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 15:43:15.7


832:2 ID:9c2K+T1A0.net



833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 15:51:25.56 KNIpGnfP0.net
マイレージじゃなくてクレジットで統一すればいいのに謎のシステム作るあたりがGT

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:04:39.83 s6Y+kXVZa.net
GT6.5オンラインだな

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:13:18.58 1vy9w1adp.net
GT6までのオンはただのオマケ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:16:47.27 6gleXXvsa.net
デイリーC、何のワンメーク?
タイム見てるとかなり速いのでヤバそうな奴?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:21:58.87 9c2K+T1A0.net
うん、うん、、みんなが言う通り
確かに挙動変わったなアクセル踏むと止まるしブレーキ踏むと進むわ
さっきジジイ轢くとこだったわ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:23:23.38 9c2K+T1A0.net
>>823
オメー
なんだよ
おまけで産まれてきたくせに

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:37:00.02 BxNM06mg0.net
サイドバイサイドでコーナー入ってインから当てられて相手にペナはいいけどクリーンレースつかず
自分がミスってちょっとインカットでペナついたけどクリーンレースつく
基準がワカラン

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:38:24.93 XEPM0ANR0.net
わかるやろー
接触

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 17:14:51.29 weg/cvgUd.net
ミサイルの加害者でもクリーンレースボーナス付いた事があります。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 17:17:49.24 AB6GPDaU0.net
インテルラゴスのピットから出たあとの最初のコーナーで外側にはみ出した時のペナルティがかなり厳しくなって
前まで2秒くらいのペナルティだったはみ出しで6秒もらうしSR下がってる表示まででてたから気をつけたほうがいい

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 17:42:09.84 xgAz4hGj0.net
ランオフが機能しないから無理にコース止まろうとして後続もペナ貰うんだよな
こんなこともわからない山内は早くやめたほうがいい

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 17:48:20.15 hnyajXBT0.net
マイレージストアのリアルカーペイントなんの車の色かくらい表示しろ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:21:43.52 cYhHJZGR0.net
>>810
Total Profiles: 5,227,119
サブ垢大量にあるのかな?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:23:59.95 8UagAjKB0.net
>>800
意外だったDRはBが一番多くてSRはSが一番多いと想像してた

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:34:33.57 6MDrZ3+Mr.net
>>834
DRはやり込めばBかAにはなると思うけど、余りやり込まないライトユーザーはDE辺りに多いんじゃないか?
だからDRはSだからといって速いとは限らなくてトップ10見ると普通にEが混じってるし、Bの俺でも得意なコースやクルマだとトップ10に入れる事も有る。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:50:55.42 9c2K+T1A0.net
>>835
DRA以下は書き込む権利ねーんだよ
マスかきながら100万年ロムってろ!

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:51:02.41 Io1cu30X0.net
俺がDRC止まりなのは休みの日にしかログインしないからだな(遠い目)
>>834
俺もSRはSが最大派閥かと思ってた
普通にやってればSから落ちることないし

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:52:43.40 9c2K+T1A0.net
>>837
DRA以下は書き込む権利ねーんだよ
マスかきながら100万年ロムってろ!

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 20:01:11.88 6MDrZ3+Mr.net
>>836
ごめんなさいm(_ _;)m

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 20:03:30.76 8UagAjKB0.net
>>835
速い人はそれだけ周りが見えているから当てないという思い込みだったか
>>837
だねえ速くてSRが低いってのがイメージできない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 20:17:02.75 Z+ltiBOA0.net
さっ、週末はまたニュルブルクリンク走りまくるか

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 20:27:32.42 veNsnJ030.net
ポルシェ70周年記念パックを出せ!
962C
911 GT1
カレラGT
918
959
928
356

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 20:3


856:6:49.96 ID:RBXXc/a50.net



857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 20:39:32.10 hRk6CHqb0.net
>>842
それに911(901ボディ)RS2.7と911(930ボディ)ターボ、904も追加でお願いします

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 20:46:49.61 sG3uwcdKd.net
>>837
俺も似たような頻度だがDR Aになれたから頑張って。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 20:57:18.76 yv08sF240.net
DL版のセールやっときた
パッケージ版売ってくるわ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 21:01:33.40 1Ykfhnt70.net
SR:Sは7万人いてDR:A+/A/Bで丁度いいぐらいだからそんなもんじゃね
DR:EとSR:Bが一番多いのはそこがスタートでスポーツモードやってない人
もいるからか

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 21:02:01.95 pbMRIxbed.net
>>800
C,Dとのマッチングが多いわけだ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 21:05:49.68 4G+pi9mY0.net
>>842
ポルシェなんていらねーよ
日本車とGR.3パックで十分

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 21:39:13.43 25xS27i80.net
リバリーやスケープスでたまーに丸ボタンとボタンだけが無反応になる事ない?リバリーでコレ発症するとたまったもんじゃない

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 21:56:16.63 WgaXIUeE0.net
今気が付いたんだけど、リプレイデータとか今まで撮ったフォトが消えてんだけど。。。俺だけ?まともにリモートで管理出来ねーんならローカルに保存させろよ。ふざけんなよ!

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 21:56:34.75 1Ykfhnt70.net
>>850
Twitterであったね

866:200
18/06/08 22:02:21.83 Tm9PyNYEd.net
パケ版の初回ブックレットが欲しかったんだけど、便利なDL版にしてしまって、後悔している。gt6のブックレットは持ってるんだけど、ドライビング理論とかチューニングのコツなどは、gt6のブックレットと内容変わらないですか?両方持ってる人教えて

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:03:32.31 +GSgYmfq0.net
今ロビー入室も
部屋建てもできないんだけど
自分だけ?
入る途中で自分の車眺める画面から
ロビーの部屋一覧に戻っちゃうんだけど

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:14:46.25 25xS27i80.net
>>852
やっぱあったのね。めんどうだけどソニーに報告しときますわー

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:15:15.17 1Ykfhnt70.net
ブックレットはサイズがでかくなってて読んでないw

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:16:31.87 8UagAjKB0.net
>>851
自分もアプリからデータへのリンクが切れたのかよく分からんけどライブラリから消えた
気付いたのは2,3回前のアプデ後 それ以来リバリーが消える恐怖に怯えてる

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:18:45.35 W/wve+3Wd.net
>>854
たまにあるよねそういうの
誰かの部屋入る→ロビーの部屋一覧へ戻る
なにこのクソゲー

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:25:47.64 WgaXIUeE0.net
>>857
だよね!消えてるよね。。。本当リバリー消えたら集団訴訟もんでしょwこれ公式のアナウンス無いとか有り得ない気がするんだけど。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:33:55.59 lsO0mTWi0.net
GTSはアプデの時の「コピー中です」が特別死ぬほどおせえな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:41:52.08 HhU6j4R1a.net
>>784
せめてアンダーとかオーバーって言えよ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:43:35.58 hnyajXBT0.net
>>842
GT2RSとパナメーラ、GT3カップカーも追加で

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:48:40.32 8UagAjKB0.net
>>859
スケープス画像を自分のプロフィールに使っててそれは表示されてるのが謎
あの丸い画像を別作成して本体に持ってるんじゃなきゃデータは残ってるかも
まあ消えた人も少ないと思う前にここに書


877:いたとき無反応だったから



878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:02:59.85 WgaXIUeE0.net
オンラインのレースは楽しめるんだけど、キャンペーンのレースが苦行。AIの動きがバカ過ぎで障害物競争。何だかんだシリーズ買い続けて来たけど、基本的な重要な部分がおざなりで、誰も求めて無い新しいシステムで自己満オナニー。データ消されて目が覚めたわ。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:05:17.35 Wwx2oPn9a.net
次のアップデートはGTRLM削除してターボCとアルピーヌニッサン追加で

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:08:40.04 ptcKT1t4M.net
ここ見てたら立ち上げるの怖くてプレイできない・・・。
ツイッター民の間でもセーブデータのトラブル増えてきてるみたいだし
困ったなあ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:14:45.24 WgaXIUeE0.net
>>863
データはサーバーに残ってると思う。リンクが切れたというか、サーバーのリプレイにリンクさせる目次みたいな物がライブラリーなんだと思う。そのライブラリーデータもサーバーにあるんだと思うんだがアカウントとのリンクがおかしくなってるのではと。上手く説明できんww

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:21:30.24 WgaXIUeE0.net
あ、ちなみに公開(シェア)したリプレイ、スケープス、レースフォトは残ってて標示されます。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:25:27.66 6ECX5YuZ0.net
セールで安くなってたからカーズ2買ってみたが何か微妙

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:26:55.94 +GSgYmfq0.net
たった今買ってみたんだけど
マクラーレンアルティメットって
車体中央の青いラインがさ
コースを走り出すと紫になってないかな?
これにはなんの意味が?

885:200
18/06/08 23:34:22.06 tM/TZCTx0.net
>>856
もったいないなw読んで理解すれば上手くなるのかな?俺はタイヤのグリップの説明は役に立った気がする。チューニングは、する前とした後で比べられるほど上手くない(毎回同じライン走れない)から分からん。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:36:14.75 6Kc56thp0.net
デイリーインテルでタイムアタックしてみたけど、
脱輪ペナルティきつ過ぎやろ。
片輪外してペナはやり過ぎ。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:45:24.47 rV+qQfuu0.net
インテルラゴスAS帯でとてつもないアホが居た。バックストレートで前に出てライン残したままインベタで入ったら、それを更にインにこじ開けて入って俺を押し出して行きやがった。余りの低俗ぶりに久々に呆気にとられたわ。俺ペナ2秒

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:45:44.44 8UagAjKB0.net
>>867,868
急に消す訳ないからやっぱデータはあるよなあバグだろうから対処を待つしかないね

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 01:14:20.53 mppvLv0xM.net
インテルラゴスのアウト側に脱輪したらペナルティになるやつはつまり押し出して相手にペナルティをプレゼントしろということですか

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 01:18:59.69 Z5n3vGd30.net
糞判定にならなければ押し出されたりカマ掘られてアウトに膨らんだ場合はノーペナよ
ホームストレートエンドで上手くカマ掘られたらエス・ド・セナをノーペナで豪快にカットできる
ニュルGPの鋼鉄タイヤバリアへの押し出しは許さんぞ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 01:51:30.26 n65ltteoa.net
>>873
気の毒だね… たまにそういうのいるよ。
インテルラゴスは苦手、と言うかタイムが出ない。
この前のニュルGPの方が余程マシだ。
まあ、此処は以前から収録されているので走り慣れて
いるからかもしれない。走り込みが足らないのかな?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 01:53:47.44 0st1SOII0.net
>>861
w

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 04:47:31.07 XnBtl2tg0.net
>>869



894:Jーズはゲームじゃなくてシミュレーターだからな



895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 06:01:27.35 1fv2nMTH0.net
GTは特殊挙動だから、慣れちゃうと
他のまともなレゲー出来なくなるよね

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 07:02:13.57 zwO2pPn3a.net
デイリーやりたかったからF1500T-A買ったけど結構難しいなこれ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 07:15:15.14 g+CSscuK0.net
カーズやるとグランツはヌルゲー過ぎるわ
一言で鬼グリップ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 07:18:47.97 1fv2nMTH0.net
パッド操作前提のアーケードゲームだからしょうがないよね

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 07:59:05.68 Vbpm4ED90.net
山内尊師はリアルになれば操作は簡単になると言っている

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 08:13:29.10 q4gl7dM+p.net
>>846
そうやって発売と当時からプレイしつつ
お金を節約するのか なるほどね

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 08:13:42.99 IOfcdV8K0.net
タイヤが良すぎなんじゃねGTよりグリップ低かったら公道で普通に走ってるだけでズルズル滑ると思うけどw

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 08:16:54.23 BKnAkIc0a.net
なんでお前らポルシェ好きは944を無視するんだ
水冷4発FRのポルシェってか?
俺は聞いただけで脳汁出ちまうよ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 08:26:00.31 HY/iAkfDM.net
路面の細かいギャップが拾えない理由
ここ最近ぼんやり考えてたけど、
分かったかもしれない
そういうの無視できるくらい
重い車体でゆっくりシミュレートして
それを若干の早送りで辻褄あうように
見せてるからなんじゃないだろうか
そう考えると妙にモッサリした挙動や
タイヤが路面のギャップ拾ってピクピク動いてる割に
車体が全然振動しないところとか
納得がいく。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 08:38:46.03 1fv2nMTH0.net
路面の細かいギャップが拾えない理由
ここ最近ぼんやり考えてたけど、
分かったかもしれない
そういうの無視できるくらい
重い車体でゆっくりシミュレートして
それを若干の早送りで辻褄あうように
見せてるからなんじゃないだろうか
そう考えると妙にモッサリした挙動や
タイヤが路面のギャップ拾ってピクピク動いてる割に
車体が全然振動しないところとか
納得がいく。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:25:43.36 r924vRDP0.net
下手の考え休むに似たり

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:29:11.50 Z5n3vGd30.net
重力が車体を引っ張る力とギャップが車体を持ち上げようとする力。どちらも車体の重さは一次元で関与するので
打ち消しあって重さは無関係。故に0から考え直してどうぞ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:29:51.26 1fv2nMTH0.net
重力が車体を引っ張る力とギャップが車体を持ち上げようとする力。どちらも車体の重さは一次元で関与するので
打ち消しあって重さは無関係。故に0から考え直してどうぞ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:43:15.23 OZv7ra2ya.net
>>889
揺れるパターンのアニメーションを繰り返してるだけ
シミュレーションしてるなんて夢を見るな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:44:34.75 1fv2nMTH0.net
揺れるパターンのアニメーションを繰り返してるだけ
シミュレーションしてるなんて夢を見るな

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 10:06:37.88 K3bUPIy90.net
もしかしてgr3のRC Fってめっちゃはやい?
アテンザから乗り換えて少し走っただけでタイムが0.6も縮まったんだけど

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 10:31:10.60 5mJxZO00M.net
>>891
なるほど。
んじゃあ重い車ほど
路面の凸凹を拾わなくなるのはなんでだろう?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 10:34:04.24 IOfcdV8K0.net
別にめっちゃ速くはないだろう速い程度

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 10:44:06.12 Om6cPvbK0.net
>>896
>>891が間違ってるから

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 10:46:51.17 Z5n3vGd30.net
>>896
重い車ほど、ホイルベースもトレッドも広がってギャップの影響を受けにくくなるし
車体が大きい分サスペンションの可動域も大きくなるから外乱に強くなるからでは?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 11:17:37.27 i/1nBOX70.net
慣性の法則から重いほど上下の動きは鈍くなる
よって、凹凸を拾わないように禁じる
もちろん左右の動きも鈍くなることから、速度を充分に落とさないと曲がらない
軽ければ逆になる

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 11:20:34.42 i/1nBOX70.net
>>900
禁じる


917:→感じる(//ω//)



918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 11:20:34.66 q4gl7dM+p.net
>>896
重い車でもそれなりにレート上げれば
ギャップ拾う
多分日常的な体験から重い荷物を積んだ車と
混同してる
あと一般的に重い車にVIPカーが多いから
サスの設定がもともと柔らかい

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 11:28:02.13 i/1nBOX70.net
>>902
重いほど車のサスは硬い
サスは硬いほど路面の凹凸を車体に伝える
重さによる慣性
サスペンション
そして凹凸を拾った後に揺れを収束させるためのショックアブソーバーの設定

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 11:34:31.31 q4gl7dM+p.net
>>903
>>902
>重いほど車のサスは硬い
>サスは硬いほど路面の凹凸を車体に伝える
ここ違ってる
スプリングは固いのは間違い無いけど
それなりに重いからサスは
軽い車の柔らかいスプリングと同じ様に
凸凹を吸収するよ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 11:59:20.94 uGMkxVMOd.net
インテル上位3人以外SR赤くなっててワロタ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 12:10:32.71 mVgz5BGlM.net
V-RALLY 4 Cross and Buggyニュートレーラー
URLリンク(youtu.be)

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 12:29:42.83 mUEbu43S0.net
>>906
また偽物が出るのか..
GTやってると本当にカーズやフォルツァをはじめ洋ゲーは偽物臭がハンパないわ...

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 12:39:08.92 fL4SVdPE0.net
偽物って頭大丈夫か?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 12:47:38.59 i/1nBOX70.net
>>904
正しくはそう、わいの言っていることは違う
ただ簡単に、重い車ほど積載重量が多いため、サスのバネレートは高めに設定されている
と、いうこと これ以降は
サスペンションの取り付け方式(レバー比)、重量、バネレート、ショックアブソーバの話になる
この辺はGTSでもちゃんと反映されているお話

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 12:53:48.84 yXoatOAn0.net
スケープ目的で買おうかと思ってるんですけど、車内撮影って出来ますか?
検索で出てこないのでちょっと不安です・・・。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 12:59:01.51 nGqR141D0.net
GTSはシミュレーターとしては他タイトルより劣るかもしれないけど、レーティングに応じたマッチやエントリー方式のおかげで長時間待つ必要が無くそれなりに対戦しやすい環境が整ってるから好きだな
iRacingも主にインディでやってるけど1戦しただけで髪の毛がゴッソリ抜け落ちるようなストレスがかかるから1日に何回もできん

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 13:21:06.74 +ZK2nhpO0.net
アプデしたらバグ大量で草
頭おかしいんじゃねえの

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 13:25:30.01 2kAZdKl0p.net
>>907
カーズは音も挙動もちゃちで安ぽいよな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 13:38:36.92 pkUgsuWP0.net
信者がアンチにまわったスレの末路

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 13:48:52.94 Tg35uoPFd.net
>>910
できません

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 13:51:12.34 hAlrYWsAM.net
>>902
バンにいっぱいに荷物つむと
高速走行するほう

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 13:54:16.07 yXoatOAn0.net
出来ないんだ・・・80%割引まで買うのやめときます・・・

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 13:58:08.11 0vF7x8PKM.net
>>902
誤爆した
バンに荷物たくさん積んで
速度出すと上下の動きが少なくて
ゆっくり走るとぴょんぴょん跳ねる
単にバネの硬さじゃなくて
重力と慣性の関係によって
上下運動の大きさは違ってくるんだと思うけど
どうだろう
考えれば考えるほど
GTはどれくらいの車重でどれくらいのサスの硬さを真似た動き(アニメーション)なのか
わからなくなる。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 14:15:24.00 ll+KJhTE0.net
>>917
スケープで車内撮ってみた
URLリンク(s3.amazonaws.com)

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 14:49:51.42 sHHoUp5J0.net
有機ELTVを買ったので4k HDRでプレイしてみたけどHDRの効果が想像以上だった
朝の眩しい日差し、夕暮れのグラデーション、夜に照らされる強烈なヘッドライト
が本当に綺麗でゲームもここまで来たかと魅入ってしまった

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 14:53:25.02 wcNsVZBR0.net
>>919
ロケーションどこですか?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 14:54:49.90 nGqR141D0.net
一切接触なしペナもなしのクリーンレースでSRが赤くなったんだがどういう事w

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 14:55:54.47 evI/kAjK0.net
>>887
申し訳ないが944からカイエンまで
フラット6じゃないポルシェはポルシェじゃないと思ってる
え?好きな車?
ポルシェ914ですが何か?
あぁブーメラン突き刺さったんで
救急車読んでもらって良いですか

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 14:57:16.22 evI/kAjK0.net
>>894
だから後方確認すると
ドライバーがノリノリで
運転してるわけか
なんか納得した

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 14:57:54.16 XnBtl2tg0.net
>>920
有機ELだからというのもでかいよ。
液晶だとどうしても白っぽく見えるから。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 14:59:25.50 evI/kAjK0.net
>>910
ならばやめとけ!
スケープス最高じゃんと思って買ったけど
写真みたい!
と思ったら本当に写真の中に車置くだけだったよ!
GT6みたいな好きなアングルから撮れる訳じゃない

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 15:09:35.25 Nv119TCp0.net
ほんのちょっとだけ角度変えられるだろ。ほんのちょっとだけ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 15:29:49.92 o8bq7Iha0.net
>>881
F1500のターボは酷過ぎる
GTリーグのブランズハッチは難儀だったよ
ギヤ比弄らなけりゃついて行けないんだもんな

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 15:42:59.54 DaIgNUZ40.net
有機ELはマジですごいよな
ちょっと前までは薄型だったり外付けHDD録画だったりを有難がってたけど
今の高級機って想像できる限界の画質だよ。今後死ぬまでにこれ以上の感動ってあるかな?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 15:54:32.04 QrnZ7cJY0.net
>>920
4kだかHDRだかしらないけど
大元のクルマやランドスケープのモデリングはクソだけどな
さぞかし有機ELだと綺麗に観れるんだろうな
物凄く羨ましいよ
2000GT やっぱ古いクルマはライト、、カクカクかー
URLリンク(i.imgur.com)
最新のスープラもフェンダー、、カクカクかー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ニュルでのスープラ映えるねー
URLリンク(i.imgur.com)
あーお花、沢山綺麗だなー、、全部形同じだけど、、、
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

追従を許さないグラフィックつーのは
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
このGT伝統のシャドウ処理のことか?
新生サルトの�


947:リも素晴らしい https://i.imgur.com/MDiJnHK.gif まるで生きているようだ



948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 15:57:18.83 O+yEFqOxM.net
rootsはじまった

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 15:58:45.86 2RDtHZ0dd.net
>>907
AC買いなさい

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:00:11.67 QrnZ7cJY0.net
URLリンク(ascii.jp)
> CES 2018で高画質だったテレビと言えば、ソニーが高画質エンジン「X1 Ultimate」のプロトタイプとしてデモをしていた85型の8Kディスプレーだ。
> バックライトも凄まじく、なんとHDRの規格上限である10000nitにまで対応するバケモノだ(一般的な液晶TVやOLEDは1000nit程度)。
> 実際の超高解像度・高輝度のデモ映像は、決め細かさと質感、臨場感、吸い込まれるような臨場感まで別次元。
>
> ただし、グランツーリスモの8K CG映像だけはガッカリレベルだった。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:13:23.56 ig9yEDr2M.net
まーたパノラマかよ。パノラマとしょうもないワンメイクしかあらへんやないか

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:20:07.57 IWtgbxCM0.net
ソニー有機ELの77型欲しい

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:22:13.58 XnBtl2tg0.net
>>929
黒輝度0は一つの到達点だから、今後の発達はそうそう無いよ。
精々階調が滑らかになったり色域が広がるだけで、黒輝度0程のイノベーションにはならない。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:30:46.55 S5Te5W/J0.net
>>930
これのローポリの画像ってアザーカーじゃないの?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:41:39.33 iXhQ+kC20.net
>>937
走行中のモデルは全部一緒だよ
リプレイだと他車はもっとローポリになる

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:48:34.85 S5Te5W/J0.net
>>938
えげつないな…
やっぱり世代が変わっても無理なんかー

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:57:05.88 QrnZ7cJY0.net
8kクオリティ 葉脈から樹齢まで完全再現 輝度1万ニットで太陽光エネルギーを完全再現 ハリウッド映画を超えた
作品はさすがすごいよ
山内は次元を超えた天才だわ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 17:01:51.88 yXoatOAn0.net
>>919
おお一応撮れてますね、、
我慢できなくて先程買いましたw
撮影しかしませんが楽しみw

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 17:07:07.42 3E3OEHXX0.net
セールに釣られて買ったけど、車は金貯めて買うのは想像出来てたけど、サーキットもレベルで解禁なんですねー
はやくLMP1カーでルマン走りたいんだけどコツコツやるしかないんですかねー

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 17:07:22.87 03q4gl+C0.net
またクソオーバルかよ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 17:10:25.32 QrnZ7cJY0.net
他のゲームスタジオだったら
HDR! HDR!って大騒ぎする前に
ジャギジャギシャドウ処理を改善すると思うけどなーー

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 17:18:15.97 09F0fn7Rd.net
>>923
916とか914-6とか言っとけば良いのにw。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 17:40:27.54 Z5n3vGd30.net
コピペオナニーガイジに釣られまくりやないか
ワッチョイ 7fc9が今週のコピペオナニストやぞ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 17:52:42.06 sDm0tEnk0.net
スマートフォンアプリが数日前からログイン出来ないんだけど、みなさん大丈夫?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 18:00:10.33 exE0qmzTM.net
ギャラリーいる中
鈴鹿58秒台とか信じられん

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 18:04:23.81 o8bq7Iha0.net
>>941
GTA5のスナップマティックも楽しいよ



967:洛i写真も綺麗に撮れるしね 全車両架空物だけどw



968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 18:28:12.04 qJZmWngEa.net
なんか大会やってるけど運営ガバガバだな
盛り上げようとするのは良いけどこういのあるとマイナスイメージつくわ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 18:31:13.39 GPcHoqf3p.net
土屋の言ってる再開方法はいいな
システム化出来ると思うよ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 18:41:46.72 qJZmWngEa.net
ガバいなぁ…

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 18:44:24.41 GPcHoqf3p.net
アキバならPS4pro売ってるだろ買ってこいw

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 18:44:28.31 yv1LSX28M.net
G29って熱に弱いの?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 18:46:51.79 m4iOoqstM.net
T300RSよりは強いはずだが

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 18:47:43.88 r7dWQjjH0.net
>>952
ばあちゃんが?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 18:52:00.95 BFBWd4k60.net
ベスモタの大会良いな

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:02:24.39 mUlJ6lnQ0.net
アップデートしたらガレージ内の車が100台以上あったのにほとんど消えたんだけどこういう仕様?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:21:20.47 mppvLv0xM.net
もうベスモと共同で開発しろ
あの面子ガンガンダメ出しと提案してくれるだろ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:22:18.43 t3O+xwtYa.net
>>958
そうだよ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:28:26.64 SAhC74gQp.net
ベスモのイベントでランカー9人が拝めたけどさ
土屋さんと走ったやつ、一番キモかったな
目つきは悪いし話し方もキモいし目が泳いでてキョドってるし
アオクロとかいうやつ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:32:56.64 fL4SVdPE0.net
新車種や新コースよりMTシフトちゃんとしろ!直す気無いのか!

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:33:52.50 RZXVYJVda.net
ランカー上手すぎだろ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:56:36.11 KqrCkIoZ0.net
同感だわ
ランカーのレースすごかった

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 20:07:53.11 t+QHWQTJa.net
フェラーリは盛り上げていたね。
今のBOP適用でフェラーリを選ぶのは相当自信がないと博打だろうに。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 20:08:29.24 Nv119TCp0.net
ヘイデン、ストーナ、マルケスはわしが育てた

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 20:10:06.59 Nv119TCp0.net
motogpスレと間違えた

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 20:15:35.95 MP0xP4Eia.net
>>963
勢いで踏んでるよ。
とっとと立てとくれ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 20:19:23.52 KM+SXw8CM.net
RB26氏
車選びもキャラも良かったね

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 20:25:02.19 Z5n3vGd30.net
その名前なのになぜか車はフェラーリである。Gr.3にRB-Egの車ねーけど

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 20:44:49.55 sQ4uOFzS0.net
>ベスモのイベントでランカー9人が拝めたけどさ
>土屋さんと走ったやつ、一番キモかったな
>目つきは悪いし話し方もキモいし目が泳いでてキョドってるし
>アオクロとかいうやつ

大会も眼鏡のキモオタばかり扱ってたし
GTやってるゲームオタクなんてそんなのばかり

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 20:53:08.17 P6Mi5cjGd.net
レーサーとか運転上手くてグランツーリスモも速い人も居ると思うけど
実際の運転関係なしにゲームとして攻略して上手い速いゲーマーの方が多いのかな?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 20:54:47.27 eqoUGN5pa.net
立ててみる

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 20:57:34.49 eqoUGN5pa.net
次スレ
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.105】
スレリンク(gamespo板)

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 20:58:16.46 MrcNxHpU0.net
>>974
乙!

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 21:04:46.56 o8bq7Iha0.net
>>974
乙です!! (ブローオフバルブ音)

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 21:06:44.63 B4/HrzGGd.net
ポリフォのスタッフ見てる?
不具合直した後なのにすまんが、公式のコースごとのレコードがちゃんと反映されない。車乗り換えてレコードより遅


996:いタイム出すとそれが記録されちゃう。



997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 21:41:28.07 DaIgNUZ40.net
ノートしときます

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 21:54:52.35 MP0xP4Eia.net
>>972
当然だと思う。
上を目指せばデイリーとかの予選なんて一か八かの綱渡りにしかならんし
そうなるのは必然だろう

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:07:02.95 Z5n3vGd30.net
ゲーマーはリアルじゃ使えないラインも躊躇なく通るってのもある
今日のベスモの奴もデグ1がっつりインカットしてんじゃねーよって土屋は思ってそう

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:14:43.25 XnBtl2tg0.net
>>972
逆にランカーとプロが実車で競争するのが見たい。
案外ランカーが勝つかもしれん。

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:16:57.69 j952EB530.net
多分まともに走れないと思うよ
リアルでも走ってる人は別だけど

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:18:26.45 j2KcKxh30.net
次のアプデまだー?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:18:50.65 qSqPCkhZM.net
そのあたりはヤンマーがいるだろ
この前の鈴鹿4位だったぞ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:23:05.46 Rx5OAB030.net
>>981
ゲーマーはスタートすら出来ないでエンストさせちゃうと思う 

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:56:13.27 wcNsVZBR0.net
>>984
ヤンマーは別次元

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 23:08:39.69 jRl2LDLVM.net
タオル巻いてる人、
畜生○会のマスコットかと思いきや
ガチでドン引きされてるっぽいし
あの辺の関係はほんと謎

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 23:14:47.82 +GvDvlXr0.net
>>984
kwsk!

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 23:16:40.47 QuudvMIJd.net
>>988
トラクターとかのヤンマーじゃないぞ念の為

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 23:30:07.36 UOrmRcp30.net
ヤンマーってすげえ速そうなトラクターのコンセプトカーだか発表してたよね

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 23:32:15.27 +GvDvlXr0.net
>>990
kwsk!

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 23:35:34.09 UOrmRcp30.net
>>991
ヤンマー スポーツカーでググるとすぐ出るよ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 23:36:21.98 +GvDvlXr0.net
>>992
サンクス(^^)

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 23:41:55.91 qSqPCkhZM.net
ヤンマーデンボローだよ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 01:02:54.79 xAMlIjTq0.net
うめ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 01:06:44.64 k9HQ+0K60.net


1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 01:07:00.82 k9HQ+0K60.net


1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 01:07:16.60 k9HQ+0K60.net


1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 01:07:32.49 k9HQ+0K60.net


1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 01:07:48.53 k9HQ+0K60.net


1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 4時間 53分 45秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch