【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.104】at GAMESPO
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.104】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 07:08:48.71 MFvfznJ40.net
>>339
ほんと最近こればっかりで嫌になるわ、外国人も不満持ってるじゃんね
4月末ぐらいから判定が一気にクソ化した気がする、この動画にもあるけど触れてないのに接近しただけで10秒ペナが稀にある
前はそんなのなかったのに

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 07:11:23.47 bRFM3Y1h0.net
====================================================

GT6以前の山内は聞いてもないのに自分からナンバリング新作の発売時期までベラベラ喋ってたのに
GTSは今までずっと次回作についてダンマリしてて、インタビュワーに突っ込まれて初めて曖昧な返事をしただけ
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
―次回作はナンバリング、「GT7」になるか?
山内:それはまだわからない(笑)

GT7って
作って無いんじゃないかな~~?

===================================================== 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 07:12:53.98 pCCaTaZP0.net
>>290
カップカーはGr.4だろうね。
>>310
確かにオン対戦には向いてないが、配信TTは欲しい>ラリー

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 07:43:29.03 pyWqx+Sop.net
>>339
なんでこんな判定になってしまったのか
初期の頃の判定の方がましだった

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 07:56:45.66 bRFM3Y1h0.net
>>350
これオメーだろ!!
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 08:01:38.31 rWlP5lkJ0.net
GT5にあったグランツーリスモラリーみたいなモードをオン対応させるといいとおもう
1台ずつ順番にスタートしていくやつ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 08:06:06.47 /zpZfu200.net
ラリークロスでよくね?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 08:11:46.11 YtTP5sg9p.net
ラリークロス楽しいけど、接触上等のパワープレイだから、繊細なGT民には合わないかもね
スペシャルステージのTAの方が合いそう

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 08:40:18.60 pyWqx+Sop.net
ラリーは割り切って他のラリーゲーで遊んだ方がいいよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 08:56:29.83 oi8aVMUQ0.net
みんな贅沢になりすぎだな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 08:59:49.90 bRFM3Y1h0.net
これ普通の企業だったら
少なくとも5年間赤字垂れ流しの上
GTSポシャったんだから
SIEは責任取らせて山内をクビにするんだろうけど
PDは山内がいなかったら機能が完全に停止する欠陥スタジオだから
GTブランドにまだ未練があるSIEにその決断ができるかどうかが問題だよなぁ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 09:47:32.94 3h3DUixc0.net
後続が中国人の時の辛さ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 10:14:36.36 bRFM3Y1h0.net
ここまでストレス溜めなきゃいけないならロケットの方がマシだわ

17時間
> ……オープニングラップだけは流石にカマ掘られの謎ペナルティは緩和するべきじゃないかなぁ。
> さっきのデイリーCのリプレイ確認中だけど、玉突き事故の終端に居た私がペナ食らってて
> 『その場だけだと何が原因なのかが分かりづら過ぎる』状況なのはいかんでしょうに(´・ω・`)
20時間
> 後ろから追突されただけなのにペナルティ受けた… しかもSRランクもAに下がった… 少し酷いな
6月2日
> 後ろから当てられペナルティ、無理やりインに入られてペナルティ本当クソですね
6月2日
> GTSport、自分が遅かったりミスったりが原因で相手にぶつからせてしまってもペナルティが向こうについたりするから、申し訳なくなってしまうんだよな
6月2日
> 流石に縁石かすっただけでペナルティは次元違うので改善してください
6月2日
> サルトのペナルティ厳しすぎやろwww 縁石かすっただけで5秒ペナとどうやってレースしろっていうねんww
6月1日
> 昨日のランエボワンメイクで起きた事
> 僕が明らかに悪いイン側を強引に行ったのにこっちペナルティなし。相手ペナルティ
> ふざけんな。俺にペナルティくれよ
> 相手の人は何も悪ないで
5月31日
> タイムトライアル、ショートカットペナルティ機能してなくない?どこでも走れるぞw
> おそらく今回ロビーに追加された「ショートカットペナ無し」がこっちにも適用されちゃってるバグかな?
5月30日
> ペナルティ少し厳しい気がする URLリンク(twitter.com)
5月30日
> GTsportってカスタムレースの時に相手NPCはペナルティなり破損なりのデメリットはないの?バカじゃねえのか?
5月30日
> サルトのペナルティ判定細かすぎん?
5月30日
> 機械任せのペナルティ判定はやっぱクソ
5月30日
> 後にぶつけられてコースアウトしてコース戻ったらペナルティとかマジムカついた おかしい

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 10:18:38.81 GFIgKHBJ0.net
それにしても今回のアップデートはモデル被りのクリオと86とsportにならない500と高すぎて買えないミウラといいかなり無駄なアプデだったな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 10:24:50.70 8MNzN+Z1d.net
>>357
PS+での収益があるからね。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 10:58:12.87 SUrkDtGt0.net
あいつは話(顧客の意見)を聞かないからな
追加希望アンケでも取りゃいいのに

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 11:51:13.79 rWlP5lkJ0.net
GTPの声とか結構聞いてるよ
ツイッターで山内が直接聞いてたものもある
スープラとかそうだよね
2chとか5chとかこういう所の意見は二の次なだけ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:03:40.98 gjUzkssAp.net
>>359
最後は「かゆうま」で締めろよ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:22:20.08 91Hszzdea.net
>>352
あのイベント、出走順を必ずプレイヤーが最後になるようにしたの狂気の沙汰だと思う
ガチのラリーゲームでもやらないことをルールもしっかり作ってない癖に無駄に待たせるとかほんと今も昔もゲームとして練ってないよね
あとラリークロスやるにしてもジョーカーラップとかないしなあ
一体何のためにGTSでオフロード採用したんだろ?わからん

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:39:36.37 uh1PUn7l0.net
>>365
ラリーだけじゃなくてGTシリーズメインのサーキット周回もスポーツとして見るとルールも明文化されてないし
現実のどのルールともマッチしない謎競技なんだ。ラリー系なんてもっと無茶苦茶だけど

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:46:40.93 OUKYUgqG0.net
ダートはいらんけどウェットのスペシャルステージは欲しい

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:52:12.17 /zpZfu200.net
>>365
カーズやアイレーシングがダートを採用するのにうちに無いのは気に食わん!
という論理

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:54:40.21 uh1PUn7l0.net
GTのダートはCarsやiRなんてものが存在しないGT2から採用され続けてる

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:56:12.05 ijd5YcF4a.net
ラリーカー追加ないあたりポリフォも人気無いのわかっとるんやろな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 13:15:48.91 MFvfznJ40.net
ダートはだだっ広いコースしかないのからも察せられるな
横向くと氷上のごとく滑っていく挙動のまんまだし

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 13:30:49.78 EmOjnwYsa.net
広いダートコースで十数台レースとか萎える
需要無し

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 14:03:03.50 91Hszzdea.net
ルールとコースもだけどオフロード車両やる気なさすぎ
本物がアウディしかないしオリジナルにしてもコンパクトカーが今は主流なのにGTRとかNSXベースとかふざけてんの?とか思う

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 14:13:06.59 1TNN7MPu0.net
起動しないんだけど俺だけ?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 14:34:40.91 ZhxqyOFv0.net
4K HDRでやってみたけどヤバいわこれ
持ってない奴かわいそーーーーーーーーーーーーーー
曇りとかなしとありじゃ全然違う

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 14:52:37.89 2X/B2l+60.net
やっとGTSにリバリーきたと喜んでいたが、、
ちょっとレベルが違うな
URLリンク(i.imgur.com)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 14:58:52.21 KP43wENAa.net
>>370
そんな事言ってると来月のシルエットクイズにストラトスと判る影を落としそうな...
まあロードカーなら有りそうな気がするわ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 14:58:55.32 6yiKpIMJ0.net
せっかくダートやるなら汚れとかウォータースプラッシュなんかのエフェクト類欲しくない?
GTのピカピカの車で狭路SSとか走っても白けると思う。
Dirtシリーズとかあるんだから餅は餅屋に任せるべきじゃないかね。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 15:38:39.19 2X/B2l+60.net
山内は騙すのが仕事で、結果として、騙された奴等しか残らないのが、これからの現実

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 15:40:11.91 oHPUhKOfd.net
スケープス以外に出しちゃあかんな・・・
URLリンク(farm2.staticflickr.com)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 15:49:19.17 2X/B2l+60.net
売上落ちる、予算減らされる、クオリティ落ちるの無限ループ中

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:00:31.64 V7ePcYOt0.net
>>380
ゴミグラ
URLリンク(youtu.be)
6台しか売れてない 笑wwwwwwwwwww
URLリンク(www.4gamer.net)
【悲報】Xbox One Xさん、日本全国で一週間の売り上げが「9台www」
URLリンク(gamematome211.com)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:04:14.68 2X/B2l+60.net
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       


387:     ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、            /        ヾ  /       ~`ヽ          /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ         /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i       /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ       |         |               ヽ  |       /        ;/                ヽ ヽ      /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |      i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ      |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |      |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |      |         ;:|           :::::::       | :|       |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |        |       /ヾ..                  | |       |          |         __,-'ニニニヽ .  |  | ..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |         |         ヽ\             /  |         |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./          ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ         /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、            ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |          /.     \        ~>、,.-''"      |     ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/ うそは、うそであると 釣りは、釣りであると 煽りは、煽りであると 偽情報は、偽情報であると コピペは、コピペであると 糞スレは、糞スレであると 見抜けない人が 匿名掲示板を使うのは難易度が高い なお、、GTSや山内、、 GTSスレおよびその住人は、煽りネタの宝庫である



388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:06:01.29 V7ePcYOt0.net
これは売れないwwwww
URLリンク(youtu.be)

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:18:12.37 eu+Pu0cV0.net
>>375
kwsk!

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:19:37.66 rWlP5lkJ0.net
>>370
数年前にデルタを取材してるんだよなぁ
URLリンク(www.teamvvv.com)
最近では037の取材もリークされたし

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:34:41.34 JaCIy0i/d.net
やっぱ新車はGT3とGT4中心にしてほしいなあ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:48:16.78 WI/Y31rM0.net
欲を言わせて貰えば5,6みたく市販車にエアロ付けてS耐とか草レース風のやりたい
今作はリバリーがあるしメインコンテンツになるくらい楽しいと思うんだが
BoPはN準拠か適当でもいい

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:13:03.67 xXtPhmGm0.net
GT4?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:25:35.84 V7ePcYOt0.net
WEC:アロンソ、ル・マンテストデー最速マーク。
レベリオンがトヨタの1-2阻む
URLリンク(www.as-web.jp)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:26:59.17 i/L1oAYsd.net
>>389
GT4クラスもあるよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:40:10.56 6yiKpIMJ0.net
>>389
恐らく架空の車を搭乗させるが故、FIA規定のカテゴリ名称を使えないのでGTSportではGT→Grに置き換えてる。グランツーリスモ4の事ではない

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:56:57.15 oi8aVMUQ0.net
やはりハイブリッドはスピードコース厳しいな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:58:11.05 72nvl2QL0.net
>>388
みたくってのはみたいにってことか?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:01:49.63 xXtPhmGm0.net
>>391
GTスポーツではどのカテゴリー?
GT3より下みたいだが具体的な車名教えてください。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:22:53.32 KIlHTC9la.net
ケイマンGT4クラブスポーツ
これはFIA GT4カテゴリーに適合しているはず

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:30:54.45 YtTP5sg9p.net
デイリーCマウントパノラマ
ランキングがオージーだらけってのは、地元コースが好きというのが表れていてなんかいい感じ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:35:54.68 WI/Y31rM0.net
>>394
だね詳しくはググってくれ
ケイマンGT4のマンタイチューンのやつは北米で人気でなかなか日本に
回ってこないと富士24hの実況で言ってた

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 19:34:33.85 WoYvEbDFp.net
>>388
雨宮の過給圧上昇みたいなのかな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 19:37:54.04 ijd5YcF4a.net
レベリオンが優勝して絶望するトヨタが見たいな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 19:40:01.63 V7ePcYOt0.net
>>400
同意w

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 19:58:26.40 bZbX4GGb0.net
F1500T-Aのドッカンターボっぷりを
なんとかしたい・・・
レーシングカーはNAに限るよほんと・・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:29:24.61 gEPWtac50.net
>>395
ggrks

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:36:35.67 pCCaTaZP0.net
>>377
今月はシルエットクイズないのか?
そもそも、来月もあるとは限らんぞw
>>397
アジア地域のみのランキングだしな・・・

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:55:44.43 2X/B2l+60.net
>>369

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:56:08.24 2X/B2l+60.net
>>366

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:58:47.63 GFIgKHBJ0.net
アジア地域だけだし上手い人意外とデイリーしないからね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:10:28.32 WI/Y31rM0.net
>>399
あれほどでなくても今風のチンスポ、サイドスカート、GTウィング
あとタイヤオフセット調節あればなんとか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:14:58.29 2I/a9/Ui0.net
なんか突然nat不明って出るんだけど何これ
ロビー部屋入れるけど部屋の表示数少ないし

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:40:39.08 MFvfznJ40.net
ヨーロッパ地域だとニュルのランキングはドイツまみれになってるのかな
リアルで走り込んでる人もいるだろ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:45:14.90 +PgTJ8UK0.net
なんかアプリエラーで落ちるわ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:57:32.69 ch+K8Tsla.net
追加されたエボlV遅くない?
吊しで筑波どのくらいのタイム出る?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 22:43:43.17 ijd5YcF4a.net
インディ見てたらパレードラップでセーフティーカークラッシュしてて草

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:06:59.32 GFIgKHBJ0.net
サーキットエクスペリエンスのマークってハイスピードリンクだけどまさかあんなクソみたいなコース追加するつもりとかないよな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:19:46.52 RpSqfV2i0.net
マカオ出せや

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:28:02.30 BQvh3lz00.net
>>407
遅い奴の負け惜しみだな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:40:51.51 GFIgKHBJ0.net
>>416
俺みたいな遅いやつでもASだしデイリートップ10入れるからね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:47:26.48 BFlrCfRG0.net
>>390
これ読んで早速TS050をほぼ同じ仕様にしてル・マンを走行してみたけど、3分27秒だったwやっぱ可夢偉とかプロは速えな!
まぁ、俺ももう少し走り込めば多分5~
6秒は短縮出来ると思うが20秒切れるか微妙だ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:50:23.58 BQvh3lz00.net
PSidも書かないでTOP10自称とかワロタ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:54:23.91 6yiKpIMJ0.net
マカオ有料でもいいから欲しい

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:57:30.19 GFIgKHBJ0.net
>>419
じゃあ先に教えてよ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:59:49.35 BQvh3lz00.net
>>421
自称したのは、お前だよお前
はやくTOP10様はid書きな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 00:02:24.92 QSXoy+N20.net
>>421
オメーは競馬でもやってればいいんだよ
明日、トラックに轢かれて手足無くなれ
タコボウズ!!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 00:03:25.97 SxixL0/H0.net
>>413
ペースカードライバーはシボレーのバイスプレジデントらしい。今頃CEOあたりから説教されてるんだろうなぁw。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 00:12:23.47 mE7wB03k0.net
仮にTOP10が本当だとしても性格悪いなー

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 00:37:09.45 QQRtNKrV0.net
一番速い奴は、暗黙の了解でロケットリンチされるゲーム

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 00:39:22.17 QQRtNKrV0.net
ぶったけ、ロケット警戒して工夫しても漁夫の利をとられるクソゲー

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 01:00:25.79 IlQmBqbR0.net
>>387
アセットコルサと被るな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 01:12:59.73 7SEIGI1t0.net
情け無い。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 01:35:40.11 10dMaIiN0.net
ニュルGP苦手だわ。全然うまくいかん

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 01:44:08.97 J1fi/5Y00.net
>>430
ニュルGPってコーナーとコーナー繋いでいくセンスみたいなのがないとタイム出ないよな。
俺もダメなタイプで上手にアウトインアウトしてるだけって感じ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 01:44:31.96 msajp66E0.net
ニュルGP作った奴は性根ねじ曲がってるからな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 02:03:52.34 ya1UQgc00.net
シューマッハSが唯一気持ちいいコーナー

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 04:27:40.07 Julgmph20.net
>>388
日曜無料放送でS耐見てたけどGTのリプレイ見てるみたいだった
やっぱ市販車メインで外装はスポイラーとホイール程度でいいから、ああいう雰囲気でレースしたいね
GT3とか敷居上がり過ぎて所有感や身近さがないし何か違う

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 05:10:22.93 Ws6w7Bq00.net
名車シビックが現行の一個しかないってふざけてるのか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 05:18:17.22 jtrsYloCa.net
ニュルGPはハンコンとキノコの差が出難いコースで
キノコの俺でも割りと良いタイムで予選が走れる。
此処とモンツァ、ドラゴンシーサイドとかコースで
差が出難いのがあるように思う。
これとは逆に鈴鹿とか新しいドラゴンのコースとか、
テクニカルなコースとか、シケインとかで内側に
ギャップがあったりするコースだと、キノコでは
操作し辛い場面が多い。ハンドルの切れ角というのか
切れすぎたり、切るタイミングが難しい。
あとオーバルとか、コーナーが長い場面では顕著。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 05:49:49.91 Ws6w7Bq00.net
>>436
パッドでGTとか時間の無駄だから生きてる価値無し
他者のリプレイの邪魔になるからマジで消えてほしい

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 06:15:49.77 sCoMk6/b0.net
アウディもポルシェも居ない今
仮にトヨタが優勝したとして、意味があるのか疑問
今年を逃したらどうなるのかなw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 06:33:51.95 0oqqNKIq0.net
>>438
じゃあランチアが撤退したWRCで優勝しても意味が無かったと?違うよな?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 07:25:45.84 AavNfKWpr.net
>>438
アウディは他のワークス抜けた後もずっとル・マンでやってたじゃないか。マシン貸してどのチームのアウディが勝つかって感じの時もあったけど。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 07:35:09.69 iBMQ5uiFd.net
>>435
残念ながらシビックは現行ではない

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 09:08:39.79 OjwjosxCd.net
良かった俺以外にもニュルGP苦手だったり嫌いな奴がいた
あのコースは走ってて全く楽しくないわ
ニュル北は最高に楽しい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 09:10:59.74 Pb4a8JTJd.net
ニュルGPは基本SR下がるからな
Sルームでも半分以上赤い時ある

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 09:21:10.24 t1xd54kxp.net
最近全くやってないけど、上手い人のポイントレース配信は観てる
観てるだけでも面白いよねコレ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 09:30:21.63 rqyI2QREa.net
ニュルGPは他のコース以上に立ち上がり重視徹底で
走らないとタイム出ないですね。
自分は鈴鹿とかの方が遥かにテクニカルで難しいと
思います。1コーナーからカミカゼアタックで高速で
曲がりながらの減速ですし、此処で上手い方とは既に
タイム差がかなり出ますし、その後もコース取りと
アクセルワークが重要ですし、奥深いコースですよ。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 09:38:54.26 80fsmNWhp.net
昨日ニュルGPやったらSR下がってしまった
後ろから突っ込まれて10秒ペナ貰うしなんだかなあ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 09:40:14.07 CSv1xL/h0.net
ニュルGPは21世紀型のティルケ設計部分もあり、古典的な設計のコーナーも有りバラエティにとんでて
面白いけどなあ。自分にとってはSR/DRとも稼ぎ場所になってる
アセットコルサでもAI100%で勝てる唯一のコースだったしw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 09:42:44.24 IlQmBqbR0.net
ついにフォルツァもUDPデータ出力が可能に!
これで出来ないのはGTだけになった。
詳細 URLリンク(forums.forzamotorsport.net)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 09:43:10.81 MDh+bn/jM.net
車に詳しくないんだけど、BMW Z4がBMWのセーフティーカーに最高速度で負けるんだけどリアルでもそんなもんなの?
セッティングの仕方が悪いのかな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 10:26:40.87 v1yfnoSKd.net
>>436
まさに仰る通り
最近ハンコン買ったけど、デイリーはニュルGPの参戦数が突出してるわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 10:28:52.54 G4aMEEuJa.net
ニュルGP好きだな
富士とマウントパノラマはクソつまらん
走っててイライラする

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 10:29:33.22 87f1N4Xo0.net
>>444
実車のレースみろよ…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 10:49:31.91 v1yfnoSKd.net
ニュルGP好きな人は不評な茂木も好きそうだけどどうだろう
俺は好きだな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 10:59:50.15 CSv1xL/h0.net
モテギはコースがフラットすぎるのとストップ・アンド・ゴー的なコーナーが多くてバリエーションがなくて
ニュルや鈴鹿とは比べ物にならんよ。オールドコースと一部近代改修で偶然面白くなってる要素というかね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 11:03:55.17 OjwjosxCd.net
ニュルGPは嫌いなんだけどマウントパノラマは好きなんだよね
基本的に低速サーキットが嫌いというか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 11:05:48.55 J2Rl6jjP0.net
ハンコンならまだ綺麗なグラフィックの雰囲気ゲーとして楽しめるけど
パッドでやる奴って何が楽しくてGTやってるんだろ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 11:06:50.81 v1yfnoSKd.net
もてぎはストップ&ゴーに振りきれてるのが好きだけどな
減速→コーナリング→加速をひたすら繰り返すだけだから黙々と走れて癒される

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:01:06.87 LsC6Uss1a.net
>>449
あのセーフティカーも架空だろうからただのM4だろう。
それにGT3より直線が速いだけの車なんてざらだから
z4のギヤ比を最高速に振っても勝てないなら諦めな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:06:20.45 nZ+2


464:P/Dq0.net



465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:09:17.04 j2iiK3Lld.net
ニュルGPは好きだな攻略しがいがある
これが富士なんかだと単調でクソつまらないんだけどね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:20:30.81 PKiIyRYV0.net
自分の場合は、市販車系になりますが全開走行させるのが1番楽しいのはニュルGPコース、次点で鈴鹿サーキットかな。人それぞれ上手い下手はあるだろうけど、どういう走らせ方が好きなのかによって、好きなコースは変わってきますよね。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:27:08.63 VhKaW3ZPa.net
ルマンに合わせてまたワールドツアーやらねーかな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:34:49.55 4OlBJtg90.net
>>434
公式イベでワンメークだけってのはもったいないしね
「eスポーツのGPやりたい」章男社長、東京モーターショー改革構想
URLリンク(f1express.cnc.ne.jp)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:36:15.83 I1h4v3Wzd.net
ニュルGPはなんかムズい
まともに攻略しようとしたことないってのもあるけど

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:38:29.32 aqHirctbM.net
>>456
ですよねー(棒

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:49:21.04 yFe/uBPWd.net
ニュルGPは「あそこもうちょい上手く抜けらんないかなぁ」って練習する気にならない
面白い(好きな)コースだと自然にそうなって(腕なりに)タイムも上がってく

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:54:04.46 80fsmNWhp.net
こんだけ苦手な人いるしだから荒れやすいんだろうな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:57:33.82 +CQWxneFH.net
vtecと4ローターのサウンドをGTSで聞きたいんじゃあー
てかLM55の音って4ローターっぽくね?
ロード画面の時とか

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 13:02:36.66 7SEIGI1t0.net
荒れるかどうかは別問題だしょ。前に離されないうちにぶつけて前に出て、あとはブロック、抜かれたら特攻とか。何度もある。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 13:17:12.25 7SEIGI1t0.net
しかしクソペナ健在だな、ニュル1コーナー土手っ腹に突っ込まれても相手は軽度のペナ、それから遅い奴を抜くのにスリップ付けて触れただけで10秒。クソペナ、作った奴ホント頃死体

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 13:30:23.72 FxovEMs90.net
無理に抜こうとするからだよ
おまえの前にいる相手はAIじゃないんだよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 13:33:06.37 uJS8V5+d0.net
相手がラグいか自分がラグいかだと当たってないもしくは軽く当たっただけでも10秒入るから気をつけた方がいいよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 13:37:20.88 7SEIGI1t0.net
>>471
無理に抜くかは別の話なんだが、むしろその前の事象に触れない感覚が最早ダメな人。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 13:40:50.16 FxovEMs90.net
>>473
ペナ喰らっといて何言ってんだこいつ
おまえみたいな無反省なヘタクソがいるから周りは迷惑する

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 13:50:46.06 DdnGg4sv0.net
>>458
なるほどあざます!

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:10:56.16 v1yfnoSKd.net
ニュル1ラップ目1コーナーはインベタ気味にターンしないとほぼ確実に脇腹に突っ込まれる

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:41:36.74 4C+dC4h60.net
どうせ二度と一緒に走らないんだから遠慮なくぶつけなさい

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:41:58.31 OePf8d2Da.net
>>476
その通りですね。レース始めの1コーナーはインから
入っていかないと突っ込まれるのがオチですよ。 <


484:br> 突っ込んでくる奴ってワザとやってくるのもあるかも しれないけど、大抵の奴はブレーキングが遅過ぎる。 それで大回りになる、コーナースピードが落ちすぎ 遅く、立ち上がりもスピードに乗れない。当然ながら タイムは出ないという悪循環なんだよね。



485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:49:19.66 uJS8V5+d0.net
デイリー2000人くらいしかいないんだしかぶる確率高いよね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:53:47.18 hBdOCWbHa.net
相手の車はAIだと思って走った方が気が楽だよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:59:38.44 53rj8rSVa.net
俺もニュル北好きだけどGPコースは苦手だわ。
未だにgr3で2分切れない...
ちょっとズレるけど1コーナーミスってはらんだ時に
2コーナーに向かうのが申し訳なくて泣けてくる
「スンマセン。ちょッ一寸入れて下さいね」的なw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 15:04:08.04 0MFKVDhB0.net
ソニーやMSはマルチ利用料で儲けてるから対人戦に拘るんだろうけど
敵AIを究極まで進化させたらオフラインで永遠遊べるんだけどな。FPSなんかも敵がワンパターン過ぎる

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 15:04:34.64 JJEDwDKi0.net
>>481
タイヤはRH?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 15:11:55.54 ql7p1bHqa.net
キッズはSGT大好きだからいつも走ってる富士と鈴鹿が得意
一方、海外では超絶に不人気というより知名度無しのSGTはニュル走ってないからキッズも走らなく不得意
国内サーキットが得意なキッズ達

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 15:22:37.39 z0nk2F3T0.net
アロンソパッド派だってよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 15:29:50.83 fJ3Ra88Pa.net
>>482
そんなCPUに勝てる気がしない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 15:54:07.12 Ps++j00ld.net
ポルシェマガジン Forza7特集
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
>車両を細部まで忠実にデジタル化するために、ゲーム開発者はオリジナルのCADデータを用いてボディとコックピットを再現。
一方GTSはミニカーから(笑)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 15:57:34.61 80fsmNWhp.net
BがGr3の鈴鹿だと思ったらショートコースかい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 16:30:00.83 lImoetEK0.net
>>456
パッドプレイヤーからしたら
周辺機器に大金掛けて、スペース確保して
プロでも目指してるのか?と思われてるだろな
因みに自分は両方やってる

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:12:26.74 mZAIemfTd.net
>>488
コースと車がアンバランスですよね。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:20:14.51 2T0SKDMfd.net
>>470
クソペナ言う前にスリップで前にぶつけてしまうお前の腕をもうちょっと磨いてくれw
加速で抜きたいのに前に触れて加速鈍らせるとかバカ過ぎる。触れるとかオブラートに包んでるけどぶつかっただけだろ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:22:05.49 fJ3Ra88Pa.net
>>490
ノリスリンクでWECとか昔はあったしね…

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:24:12.47 7SEIGI1t0.net
>>474
アホだなおまえww

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:26:01.49 fJ3Ra88Pa.net
>>469
サーキットの通り魔の称号をやろう

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:30:24.14 ya1UQgc00.net
>>490
DTMもブランズハッチINDYコースでやってるし、昔は東コースでナスカーもやってた
周回数多いし混戦になるから観客は楽しめる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:57:24.17 cL+k7z58a.net
デイリーは、BOPのサンプルデータ取りの役割もあるからね。
レースが面白いかどうかは別の場合もある。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:58:18.31 80fsmNWhp.net
10周あればトップ勢は周回遅れに引っかかるかな?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:39:43.28 yjdPa0Wb0.net
サーバーメンテナンスのお知らせ (6月7日)
『グランツーリスモSPORT』では、以下の日時にアップデートを伴うサーバーメンテナンスを行います。
メンテナンス中はスポーツモードを含むオンライン機能がご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
・サーバーメンテナンス期間
2018年6月7日(木) 13:00 ~ 15:00 JST

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:44:36.66 ps0I4mhg0.net
お、新コース来るか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:46:28.77 23wU4JFDp.net
この間隔で新コースきたらポリフォ凄い

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:48:03.59 6rLXQMZc0.net
バグ修正だろ
アナウンスのあったガレージ消失バグ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:52:29.28 ya1UQgc00.net
BoPの更新のみ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:54:23.57 2XSWvNB+0.net
ついでにペナ判定も改善してほしい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:54:24.66 q+IJhFJx0.net
ついうっかりディープフォレスト追加してくれ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:58:16.78 7SNDLLPdd.net
間違えてスパとカタルーニャとバクー市街地コース入れてもいいんだぞ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:59:02.73 TqaixnwPa.net
ウェット路面追加はよ!

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:03:01.58 sP6CDi0U0.net
>>487
3Dスキャナー使用例
URLリンク(www.shelbyjapan.co.jp)
URLリンク(www.teamvvv.com)
レーザースキャンによるモデリングについて 動画あり
URLリンク(www.gtplanet.net)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:03:23.87 NhP49W9n0.net
F1開催コースならジルヴィルヌーヴサーキットが1番走ってみたいな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:04:26.16 sP6CDi0U0.net
>>506
ウェット路面はもうあるでしょ・・・あれが

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:18:42.17 7SEIGI1t0.net
しかし、リプレイでの自車の影のチラツキぐらいは、何とかしてくれんかね?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:23:03.45 IlQmBqbR0.net
>>507
それでミニカーをスキャンしてるわけか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:36:49.24 BP8h0ejE0.net
>>507
赤い悪魔だっけ?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:59:29.69 ji9Km5zv0.net
いまだに2K SDRでやってる奴いないよな?wwwwwww

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:11:17.16 7sRBExvUa.net
HDRすげーwSDRのやつw
というなら当然使ってるモニターはピーク輝度1000nit以上でローカルディミング、あるいは有機ELなんだよな?
IPSパネルエッジ型バックライトでドヤ顔してないよね?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:14:33.57 7PkuG39y0.net
日本語でお願いします

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:15:47.71 TqaixnwPa.net
ブラウン管で14インチのテレビデオかつパッドの俺

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:20:18.36 uJS8V5+d0.net
俺もノーマルps4で3万くらいの32インチのゴミTVでパッドだけどそこらのハンコンよりは速い自信ある

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:26:54.59 7SEIGI1t0.net
>>513
4Kなるとチラツキ無くなるってか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:32:56.06 haj35vKF0.net
デイリーの予選、特にGr.3やGr.4の時などは車種別ランキングが欲しい。
あと欧米も含めたワールドランキングや国内ランキングも。
キャンペーンモードのトップ10はワールドランキングなんだから出来るはず。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:40:54.40 4RtMMWuIp.net
>>516
ブラウン管には映らないぞw

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:44:26.13 sP6CDi0U0.net
ブラウン管でPS4使うの見たことある

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:48:27.42 u9BTyLZWp.net
さすがにテレビデオは無理だろう。
というかテレビデオまだ使っている人がいるのが驚き。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:06:02.94 8ZzlgIkZ0.net
中島と可夢偉のインタおもろい
アロンソがGT劇上手い話も
URLリンク(youtu.be)

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:14:17.57 OMJbnmHV0.net
マイクロソフトがプレイグラウンドゲームズを買収?
URLリンク(opcdiary.net)
Forzaフランチャイズが磐石なものになるなw

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:16:26.05 obvvEf8k0.net
>>517
涙拭けよw

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:36:06.29 obvvEf8k0.net
>>523
アロンソは去年eスポーツのレーシングチーム設立した位だからな。でも本人曰く、ゲームの腕前はアマチュアレベルよりも遅いとの事。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:46:20.84 7yYtxdpk0.net
アロンソは遠征先にゲーム機持ち込んでるからな
URLリンク(trend71.c.blog.so-net.ne.jp)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:50:33.28 H2Iy6BSY0.net
>>519
URLリンク(www.jasonguernsey.net)
今はサーバー調子悪くて見られないが普段なら見られる

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:56:45.92 J2Rl6jjP0.net
ブルデーだかビルヌー部だかはゲームやり過ぎて眼鏡になったんだよな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 22:10:40.80 uJS8V5+d0.net
>>525
デイリーB20位以内には入っとるで

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 22:22:05.75 J11mBnhj0.net
ハンコンのパッチだろ?
時々パドルでシフトアップ出来ないもの

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 22:59:14.28 r5qnYoLLa.net
サルト深夜追加きたか

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:13:22.93 v7kHFw67a.net
サルト夜追加キター

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:18:23.97 DUb1NmWp0.net
ナイスサプライズ山ちゃん

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:35:29.23 IlQmBqbR0.net
>>529
琢磨曰く、アクセルのストロークがほとんど無くどうやってコントロールしてるのか不思議だったそうだ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:58:28.63 /SKaJpbU0.net
追加のソースはよ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:59:48.91 UJd2L7LP0.net
おうよ
URLリンク(www.ichibanya.co.jp)

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:11:17.24 x0pH39010.net
7日にアップデートを伴うメンテとしか書かれてないな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:23:47.52 oilo9dYS0.net
motoGP18がめっちゃ進化しててビビるぞ。
URLリンク(youtu.be)

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:55:31.46 riiiIZkN0.net
2台使用時の修正だけでしょ!

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:04:38.95 FGHedm/O0.net
>>539
しかしバイクゲーて操作とかどーなん? 車ゲーやとハンコンという
最高のデバイスあるけどバイクやとどーするんよ?  (´・ω・`)

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:15:06.96 GsV3YznQ0.net
ご報告:祝300勝達成!

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:16:26.81 +V3UCF3v0.net
>>541
バイク用のハンコン有るよ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:42:40.40 zWOuxmm/0.net
>>539
お尻触ってる

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 02:29:11.35 6b9aVXiza.net
>>543
バイクはハンドル操作して曲げる乗り物ではないだろ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 02:40:14.16 yUh+cfux0.net
>>541
空気入れて跨がる奴があるだろ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 04:21:24.57 E2Zcex7s0.net
>>546
これを見に来た

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 04:36:52.23 s3a4lfsid.net
XJR-9 '88手にいれたんでサルト走ったけどマジで速いなこれ
下手くその俺が初走行でいきなり3分11秒台かよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 04:39:12.87 s3a4lfsid.net
リプレイのエンジンサウンドも素晴らしい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 06:59:05.11 +V3UCF3v0.net
>>545
バイク用だから、ハンドルを回すのでは無く、ハンドルが左右に傾いてバイクを寝かせられる。
URLリンク(i.imgur.com)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 07:09:29.57 BCi+XnpU0.net
>>538
ガレージバグの通知に次回のアップデートまで我慢してねって記載されてるからそれだろ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 07:13:51.03 QCV4cbwE0.net
個人的にGTSで一番進化したのはエンジン音がシリーズ通して言われ続けてた掃除機じゃなくなった事だな。
初めての車で走る時なんかはまさに心が躍る。
欲を言えばVCで高速走行時の風切り音とか砂や小石がフレームにあたる音なんかの雑音系がもっと欲しい。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 07:18:48.06 SUth9cOf0.net
BoP修正で911のパワーダウンかな?w
どのコースも強すぎ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 07:25:52.43 xAoR8OGd0.net
>>553
SGTキッズかい?
他のカテゴリーのレース見たらわかるけど
911は総じて強い
調べてから書き込みしようね

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 07:34:28.15 OfaLqRsId.net
スープラの下方修正

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 07:57:23.48 MROdxQsia.net
SGT専の奴等もキモいのが多いのは一理あるが、
それ以上に“キッズ”を連呼しまくる、もっとキモい
オッさん。書いていて恥ずかしくないの?w
こんな大人でありたくないもんだ!とつくづく思う。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 08:38:50.55 yIK7WrVI0.net
ロータス復活
だけどなぜが中国車扱い

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 08:45:08.13 leCXbxnUa.net
>>556
泣くなキッズ!負けるなキッズ!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 08:45:21.76 pMNjIKbK0.net
>>556
君も同類のキッズだから言われ嫌なんだろ?w
大人だろうが子供だろうが
ここに書き込みしてる君もキモいし恥ずかしいと思うよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:01:26.30 leCXbxnUa.net
お互い顔も年齢もわからんのに何言ってんだか耐性ないなら5chなんてくるなよ(キッズ)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:07:32.19 SUth9cOf0.net
かなりきてる ~感じてる~ 君のボディーは俺のものさ♪
のGPX(GP VersionRでもいいけど)そろそろ出してよ!

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:12:59.72 3jp0SozEa.net
ロータスってなんでだめなの?
親会社変わっただけで生産は変わんないんでしょ?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:23:03.21 4ZLoaC69a.net
ロータス買ったの中国の会社だっけ?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:31:53.97 pXqcbqRla.net
え、マレーシアじゃないの?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:43:23.62 fZe/Bw4T0.net
吉利汽車
ロータスの親会社プロトン(マレーシア)を買って傘下にいれた
ダイムラーも手に入れようとしてる

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:14:31.97 FL5Hv/VY0.net
そこボルボと同じ会社だなプロトンごと買収したのか凄いな
もし中華エリーゼが200万で売り出されたら買ってしまうかもしれない

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:29:02.66 pXqcbqRla.net
>>565
中国経済が崩壊したら世界終わりそう

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:31:52.92 NeS7O6iTd.net
中国なんだからロータスも安く売れよ、半額以下な

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:11:17.03 r5PVWwry0.net
中国資本のロータスに収録拒否されたグランツーリスモ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:20:56.59 4sA1C7s30.net
吉利になってから高価格路線に変わったよな。
中国は為替操作自由自在だから高級品でも安く買っちゃうぞ。
中国企業とコラボすると色々コピーされるから、ソストハウスとしてはやり難いね。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:30:11.51 OCZc6t4ba.net
>>570
エスプリV8ターボと
FFエランしか無かったような
暗黒時代が戻ってくるのか・・・
エリーゼよ永遠なれ!

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:40:47.43 TFQh9IpA0.net
キッズ言う奴精神年齢キッズ説

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:44:25.94 vL8BKkuad.net
エリーゼGr3下さい

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:48:05.10 fNBnniapd.net
ここは信者キッズと意味不明なキッズが騒いでるだけのクソスレ
まだ不満スレ、カーズスレ、Forzaスレの方がまとも

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:48:45.77 AXrFn11ep.net
ダイムラーて既に筆頭株主は中国企業だろ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:02:58.67 37Dn8/rA0.net
>>562
ロータスCEOが退任し、新CEOは中国人に。
こうなる。
URLリンク(goo.to)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:23:13.50 MROdxQsia.net
>>558>>559>>560
あまり触れられたくなかったのかな?
精神がキッズのオッさんはw
>>572
それだね!

キッズなんて書き込むの此処くらいのもんでしょ?
他で見ないし。書いていて恥ずかしくないのかなとw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:33:30.97 R/N/yhgId.net
キッズ呼びは箱関係の外人がPSだかGTだかに言ってた流れだと思ったな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:54:31.55 GsV3YznQ0.net
そろそろ、というかそもそも、資本主義でない国が入札出来ること自体がおかしいし、入札制限を設けるべきだな。国家的、民族的な思惑で、資本経済が左右される点に関して。まぁ、国家的な経済相殺はアメもやってる事だが。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:01:12.94 GsV3YznQ0.net
キッズに関しては、正にバカのひとつ覚えなんだろうな。適切に使えば何ら問題は無いけど。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:29:58.50 NeS7O6iTd.net
おっさんキッズばっかだよな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:34:23.43 pQ/objlhM.net
今日知ったんだけど、今NURO光契約したらPS4本体かVRがもれなく契約者全員貰えるんだなw
ちょうどNURO光に興味あったし、VRは出来たら欲しかったから契約してみようかな?
GTSも一応対応はしてるし。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:37:08.70 r5PVWwry0.net
山内はキッズじゃないぞ
とっつあんボーヤだぞ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:37:19.57 UHBEiuYZr.net
>>582
VRは色んな種類が有るからPSVRかどうか確認した方が良いよ。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:09:37.19 YudS+TFta.net
>>582
説明聞いた?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:31:03.74 pQ/objlhM.net
>>584
>>585
キャンペーン期間
2018年6月1日(金)~2018年6月30日(土)

型番
CUHJ-16003
希望小売価格
34,980円+税
内容物
・VRヘッドセット × 1
・PlayStation&#174;Camera × 1
・プロセッサーユニット × 1
・HDMIケーブル × 1
・USBケーブル × 1
・ステレオヘッドホン (イヤーピース一式) × 1
・電源コード × 1
・ACアダプター × 1
もれなく貰えるみたいだよ。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:34:47.09 UHBEiuYZr.net
>>586
何で?嘘だろ?コレでどうやって利益出すの?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:43:43.77 +q1vmoc1p.net
VRヘッドセット(PSVRとは言ってない)

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:46:29.71 pQ/objlhM.net
>>587
嘘じゃないって w
ググッたらすぐ出ないかい?
playstation psvr プレゼントキャンペーン NURO光で出るはず

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:48:56.28 pQ/objlhM.net
>>588
PSVR PSカメラ同梱版だよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:52:16.37 QCV4cbwE0.net
回線乗り換えは公式のキャンペーンより代理店かました方がキャッシュバック多かったりするから良く調べて選んだほうがいいぞ
追加オプションとか契約させられるっぽいけど最大5.5万キャッシュバックってのはあるな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:56:23.37 UHBEiuYZr.net
>>589
キィイイイイイー、悔しい!俺なんかとっくにNURO光導入済みだよ!GTSダウンロード版購入したけど、2~30分でダウンロード終わる位速いぞ!
PSVRも中々抽選で当たらなくてどんだけ購入するにの苦労したか!?w

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:02:59.14 pQ/objlhM.net
>>591
ありがと。よく考えます。
>>592
最初NURO光でた時契約したかったけど、大阪住みだからまだ関西に来てなかったんだよ。
多分関西は今年入ってからNURO光来たはず。
速度出るらしいから気になってたんだよねw
VRも購入まではいかないから オマケで付いてくるんだったらこんな嬉しいことはないわw

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:03:53.46 R/N/yhgId.net
こういうのって大概広告費
とかから予算が出るんじゃなかったか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:13:35.19 YudS+TFta.net
NUROて高確率で回線工事必要なやつやろ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:19:21.00 FL5Hv/VY0.net
デイリーCニュル24hのGr.3か

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:22:27.77 YudS+TFta.net
>>586
なお工事費(40000円分割)がかかります。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:38:31.21 4CD0sJdU0.net
>>587
二年縛りとか四年縛りとかやぞ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:46:42.74 pQ/objlhM.net
>>598
自分は2年縛りとか全然OKだけどな...
>>592が言ってるようにeo光とかよりも全然良さそうだけどな...

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:52:44.28 AXrFn11ep.net
調べたらいろいろ会社がキャンペーンやっててどれが一番お得なのかよくわからん

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:08:36.39 aPoAEjKwr.net
>>599
夜でも回線はめっちゃ安定してて下り200~300Mb、ping一桁で個人的には満足してる。
ただ工事の日がなかなか決まらなくて、開通まで1ヶ月かかった。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:10:58.77 BMHtx820a.net
SGT 富士追加 茂木追加 1人で笑いコメ ペナがー ありえない妄想コメ おかさんがー
これらはキッズ確定

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:15:34.09 AXrFn11ep.net
35000円のキャッシュバックもらって
URLリンク(pur.store.sony.jp)
これでpspro+ VRが一番お得か?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:22:13.59 yhZfqFbG0.net
うちもnuroだけどワンコインキャンペンで入ったよ失敗した

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:30:17.16 yhZfqFbG0.net
あnuroに入ったのが失敗って書いたようにも見えるな。キャンペーン選びに失敗した。
速度、安定、金額いいよ


612:前に計ったGT帯 http://www.speedtest.net/result/7083546335



613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:36:14.58 GsV3YznQ0.net
今ある光回線だとこれダメなんか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:39:17.10 Nt2nPzci0.net
>>605
>>599だけど、いいですね。
ちょうどNURO光に興味持ってたし、GTSでも使えるPSVRもオマケで付いてくるんだったらいいかなw
どさくさに紛れてハンコンなんかもなんかでキャンペーンやって欲しいわw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:50:16.57 Z8EK1a0u0.net
ハンコンもなしでVRか。そんなの周りにいないぞ。
しょぼいな。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:57:38.77 Nt2nPzci0.net
>>608
ハンコンは嫁の反対で買えてないんだ...
最近やっと別に買ってもいいよと折れてくれたわw

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:05:27.85 QcTLdd/Bp.net
>>609
ちゃんと金額伝えてある?
嫁さんは5、6千円くらいと思ってるよ。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:12:30.10 Nt2nPzci0.net
>>610
値段は前にT-GTで相談してたから知ってるよ。
今はまだどれ買うか決まってないからあれだけど、家の金じゃなくて自分の小遣いで買うんだったらOK出たわw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:46:32.14 GsV3YznQ0.net
おまえら情けないなw

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:49:40.05 Nt2nPzci0.net
>>606
いや、VRが欲しいだけw

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:50:25.69 HCUy0HEh0.net
ニュルとかでペナ消化しようにも後ろにつかれて、
アクセル抜いた瞬間に追突されそうで譲ろうにも譲れなくて仕方なく走っているとすげーペナ増えていくんだけど
どうしたらいいの?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:53:24.58 GsV3YznQ0.net
コースアウトしてペナも消費するか、そのまま後続をブッチギリで引き離して、ペナ分を賄うかどっちかでしょ。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:59:08.24 AXrFn11ep.net
>>614
ウインカーかハザード出したら?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:59:22.29 4CD0sJdU0.net
好きなときにペナ消化していいというシステムだから、相手に追突されても気にするな
ペナ持ちを示す印があるということは消化に入る可能性がある、避けれないほうが悪い。文句は山内に言えでOK

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:29:25.60 FL5Hv/VY0.net
デイリーC上位のタイムえぐいな 意外に無双する車種はないのか

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:45:09.46 WYzhAOU2a.net
>>615
>コースアウトしてペナも消費するか
コース外ではペナ消化出来ないぞ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:46:51.18 SUth9cOf0.net
後ろの奴なんて気にする必要無し
好きな時に好きなタイミングでペナ消化すればいい

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:47:11.11 jPkEIsxs0.net
累計5秒以上はドライブスルーペナにすればいいと思う

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:58:06.40 l0DgWZ4Id.net
Pro
URLリンク(farm2.staticflickr.com)
X
URLリンク(i.imgur.com)
成る程、こういう処理を端折ってるんだな、動画だけじゃわからないわけだ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:03:42.78 rpruCkMo0.net
Oneはひどかったけど、One Xは本当に凄いよなー

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:29:41.04 QCV4cbwE0.net
Forzaはソロ以外遊ぶ気になれん程マルチのマナー酷いのが非常に残念

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:51:10.06 B4jiPDN20.net
ペナに対する文句も多いがGTSのSRは機能してるってことだな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:52:24.72 AXrFn11ep.net
あんだけ厳しい判定にされたら過剰に気をつけざるを得ない

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:05:35.18 TFQh9IpA0.net
ここではもはや全く話題にならんが、当初の目論見のFIAイベントとかトップ10以外で真面目に走ってる奴居るの?
エリックとか今でも嗚咽する位没頭してるのか

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:25:13.84 auv29Pfl0.net
SRはそれなりに機能してると思うし良いんだけどこのバカSRシステムのせいでDRまで下がるのは納得できないわ
回線悪い奴が前か後ろにいるとSからB下がって次のレースも同じことが起こるとCに落ちてDRがBからになるクソさ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:25:16.65 UD3LDI/Oa.net
チャット欄にGTのロゴマークとか日本国旗とか入力してる奴なんなの?
どうやってるねん

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:59:59.33 jIUr6igmM.net
ポイントレースは本選開始までなにもないのかな。
週2回だと少しずつタイムアタックのランキング上げていくのが楽しかった。
本選いつになるか分からんし、しばらくこのペースでもいっかーと思ってたところなのに、ここでも期待を裏切るポリフォ。。。
鋼鉄タイヤのコースは走らなかったけども。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:32:07.85 Pndp4mqk0.net
今日からスリムでVR始めたんだけど仮にProに替えても画質の向上は見込めない?
こんなもんなんかなぁと思いつつも良くなるならProに買い換えようかなと…

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:40:44.06 DQ0jVu0+0.net
画質はかわらんでしょ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:42:30.27 GWdtCfLW0.net
>>631
ちょっと良くなる
URLリンク(www.youtube.com)

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:50:16.70 LXhksccx0.net
デイリーCのニュル、給油しようと前走車に付いてピットロードへ向かうとバリケードへクラッシュ
あぁニュル北のピットロードじゃないんだよな笑
後ろからも2台立て続けにクラッシュして無茶苦茶。恥ずかしいのと可笑しいのとでどうにも集中できなかったよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:25:50.92 u1pSenyD0.net
>>633
ありがとう
滲んだ感じが気になってたけどProはやっぱ明暗やら文字見るとけっこう違いがあるのね

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:55:41.57 9NqvtacF0.net
視点で完全に迷走している
10年来ずっとパッド+チェイスビューだったけど、ハンコン購入きっかけでバンパー視点試してみたら臨場感に感動してチェイスビューには戻れなくなった
しかしパッド+チェイスビューの頃に比べて全くタイムも出ない車両感覚危なっかしくてオンラインにも行けない…
何かいい練習法やコツはありませんか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:11:22.33 rxJIByW+0.net
>>636
どうせなら車内視点のドライバーズビューにしたら?見え方も音の聞こえ方もリアルでより実車を運転してる感覚になれるよ。
車両感覚はひたすらやり込めば慣れるから練習有るのみで頑張れ!

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:22:57.58 8JCJG+Vj0.net
>>636
走りこんで慣れるしかないんじゃないの?
俺もハンコンに切り替えた当初はハンドルの切る量もよくわからないし
アクセルワークもおかしくなってクルクル回ったしで散々だったけど
パッド時代はまったく勝てなかったけど、今だと一発タイムも出せるようになって
スタート上位率が上がったから勝てるようになってきたし

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:25:11.11 zvKhzhqN0.net
>>636
パイロンかわすチャレンジやるとかニュル鈴鹿ショートの最終コーナーをパイロンスレスレで走る練習とか?
そういうのよりAIと普通にレースしてた方が実践的だし慣れるの早そうか
どうせ新しい事に慣れるならいっそコクピット


647:視点でイケメンになるルートも



648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:27:25.89 zvKhzhqN0.net
>>639でニュル鈴鹿とか言う新しいコースを作っちまった・・・鈴鹿ショートな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:31:34.38 KxNakUpDa.net
平日にニュル来るとは迂闊だった...
のうのうとリバリーイジっとったわい
0:00から参戦しても集中力が足らんから延々とツーリング状態だ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:35:29.54 BouHhnA8r.net
>>636
視点は迷走しちゃ駄目だ。自分がプレイし易い視点を見付け、ずっと同じ視点でやり続けた方が良い。
車両感覚は慣れだよ。お勧めの視点はハンコンなら絶対にコックピットビューだね!

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:41:18.39 55yyboM50.net
>>623
one xよりPCの方がグラ上だぞ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:05:09.70 55yyboM50.net
Assetto Corsa CompetizioneがE3に登場!
新しいトレーラーも公開!
URLリンク(youtu.be)

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:32:33.91 jATJ8yho0.net
コクピットが画面と挙動の馴染みが一番良いのだが、見える範囲が狭過ぎる。
次点がノーマルビューで、オーバーステアが感じ取り難いけど前も後ろもよく見えて混戦に強い。
視点が決まったら、後は乗り込んで、スピンして、スピン回避して、画面の動きから車体の挙動を学ぶ。
繰り返し、繰り返し、何度も、何度も。
パッドでラインの組み方覚えてるなら、上達は早いだろうね。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:44:58.51 dl5tTdgJd.net
全日本GTカー選手権で鈴鹿でスーパーGTごっこばっかしてる
クリアラップでは下手くその俺でもRAYBRIG NSXで41秒フラットぐらいで走れるけど、周回遅れにひっかかると途端にタイム落ちるわ
この中にGT300絡んでバトルしてるんだからGT500のレーシングドライバー凄すぎる

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:47:11.42 dl5tTdgJd.net
スバルのGT300のBRZ来ないかな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 03:07:55.52 +dQNHxfw0.net
URLリンク(youtu.be)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 06:58:29.72 +woPCvTi0.net
今更だけど初回生産限定のリバリーステッカーパックって中身何入ってたの?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:11:37.51 tD2SAQKG0.net
>>649
収録コースのデカールだけだったはず
ショボすぎてがっかりした覚えがある
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:34:20.91 qor0v+gN0.net
今日うぷだてあるみたいだけど追加要素あるかな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:46:53.37 MYux2Wo/M.net
コクピット視点で見える範囲が狭いのはある程度仕方ないけど
半数以上の車種でルームミラーが見切れてるor無いから危なっかしくて使えないよ
ボンネットや俯瞰視点メインの人も後方確認したいだろうし
バンパー視点のミラーを全ての視点で表示出来るようにして?
健全なオンラインレースの為に何卒宜しくちゃん

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:49:00.40 ZtsCz2v2p.net
>>651
バグ修正だけでしょ。
ガレージの車表示を早く直してほしい。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 08:12:18.67 f2phKh2R0.net
コックピット視点はフロントガラスをもっと寄った段階を作って欲しいわ
どの視点でもバーチャルミラーとUIは同じ表示ができてほしい
いいか山内、ここらへんはAssetto Corsaをパクるんだ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 08:17:39.20 U6F+CMtbp.net
この前のニュルイベントでは全プレーヤーがノーマルビューでやってるように見えた
実況画面はバンパービューだったけど


664:



665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 08:23:53.36 U6F+CMtbp.net
バンパービューじゃなくてボンネットビューだった

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 08:41:12.86 55yyboM50.net
コクピット視点はトリプルスクリーンじゃないと使い物にならないよ。
横が見えないから。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 08:51:00.65 qd6iQ5k10.net
常に横が見えるってのは後方?コクピット視点をハンコンでやるのが楽しいよ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:24:08.05 uXhMwrEz0.net
リバリーの説明文の改行が反映されないのも直して

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:37:59.64 8zgapOcrH.net
まあ一番良いのはVRでコックピットビューだな
何世代後になるかはわからんけど

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:40:42.88 VKUcwf3r0.net
コックピットが車の滑り角度わかりやすくて1番いい
フォルツァとかPかーずのチェイスビューは道路に追従してるからすごく走りにくい

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:46:34.42 9NqvtacF0.net
>>637
>>638
>>639
>>642
レスありがとう
車内視点は最高だけどバンパーより更に難しいから諦めていたが、どうせ一から慣れるならそれもありかもしれない
練習はひたすら走り込み頑張ります。先輩方ありがとう

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:56:52.11 vLRjnRVJa.net
>>650
えっなにこれ
めっちゃ欲しい・・・

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:25:29.32 2deg4vmWp.net
コクピット視点から内装類を透明にしたら
そのまま標準視点になるんじゃなかったっけ?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:26:07.24 lp2n11YMp.net
>>539
ロッシの演出細かいな。
ステップ持ったり、チンポジ直したり、スタンドの黄色いスモークとか。
こういった演出はライダー分あるのかね?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:27:05.96 HMBTJgbj0.net
>>657
これな
車内視点は3画面前提

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:27:23.08 8DsreMk4a.net
gr1のフェンダーが上に盛り上がった最近のマシンはコクピットビューだと地獄だよね。
VRで試してないけど横が見えたら多少はマシなのかしら...
>>663
これ位ならユーザーデカールでカバーできるだろ?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:39:38.53 PIZv2WoB0.net
>>622
ゴミグラ
URLリンク(youtu.be)
6台しか売れてない 笑wwwwwwwwwww
URLリンク(www.4gamer.net)
【悲報】Xbox One Xさん、日本全国で一週間の売り上げが「9台www」
URLリンク(gamematome211.com)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:52:08.99 HMBTJgbj0.net
ゲハでやれ

679:あ
18/06/07 10:57:05.03 PIZv2WoB0.net
ゴミグラ
URLリンク(youtu.be)
6台しか売れてない 笑wwwwwwwwwww
URLリンク(www.4gamer.net)
【悲報】Xbox One Xさん、日本全国で一週間の売り上げが「9台www」
URLリンク(gamematome211.com)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 11:17:17.30 f2phKh2R0.net
>>667
Gr1というか、ルマンカーをVRでやると視界がくっそ悪いのが多い。フェンダーもだけど窓枠がぶっとい
ポルシェ919とかコーナー入口が見えないとか横の窓から見るとかそんな感じになる

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 11:19:49.78 IgN3Dg4Ya.net
キッズはコクピット視点好きだよね

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:02:26.94 8DsreMk4a.net
>>671
ああ、あの車サルテ走る事に特化してんだな。
ニュル北みたいな所を走るようには考えられてないのね

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:11:44.88 TGH2XcEE0.net
2000GT やっぱ古いクルマはライト、、カクカクかー
URLリンク(i.imgur.com)
最新のスープラもフェンダー、、カクカクかー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ニュルでのスープラ映えるねー
URLリンク(i.imgur.com)

首の骨折れてますか
URLリンク(i.imgur.com)
肩と肘、、脱臼してます
URLリンク(i.imgur.com)
清々しいまでのコピペ路面
URLリンク(i.imgur.com)
なんじゃこりゃ?
URLリンク(i.imgur.com)

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:12:08.59 TGH2XcEE0.net
ニュル
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
モンツァ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
筑波
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

あーお花、沢山綺麗だなー、、全部形同じだけど、、、
URLリンク(i.imgur.com)

追従を許さないグラフィックつーのは
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
このGT伝統のシャドウ処理のことか?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:13:06.87 0sv8iDbia.net
クッソ見辛いプロトタイプマシンのコックピットでも
VRだと全然問題ないんだよな
GTはfpsによくある視野角の調整を盛り込んだらいいと思う

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:13:11.55 TGH2XcEE0.net
「GTSPORが他と違うのはクオリティ。圧倒的にクオリティが違う。
他のレースゲームのクオリティで良いなら苦労なんてしないで済む」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ps2かよ
URLリンク(i.imgur.com)
これマジで、、、PDって
前世代のデータをコンバートするスタッフしか残ってないんじゃね?
山内「GTSPORTのコースや車は全てを8kクオリティで作り直している。
鈴鹿の観覧車は内装からネジ1本まで8kクオリティで完全再現している。あらゆる物をそこまで当たり前に再現するのがGT。
他のレースゲームとはちょっと質が違います。」
URLリンク(i.imgur.com)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:14:01.98 KPnT4aVQ0.net
だいぶ心が病んでるな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:15:45.81 r+w9bq9Hp.net
視野角の影響なのかスピード出してもいまいち早く感じないんだよな
今のままでもコースの先を把握しやすくはあるけど調節機能欲しいね

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:28:47.81 +T/KJmxx0.net
デイリーC絶対SR下がるな、SRが低くなれば低くなるほど下がる
冤罪ペナ多すぎてやってられん

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:30:33.69 p6IChj4F0.net
カメラの高さはドライバーの視点とほぼ同じ↓
Driving Audi's 1000bhp R18 LMP1 race car
URLリンク(www.youtube.com)

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:32:07.56 VW2Zcy+O0.net
>>653
大変だね
自分はガレージ開いてたら、少しずつサムネ復活していったけどな
カテゴリー別で開いてると、更に速く復活したわ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:36:24.28 zvKhzhqN0.net
>>676
俺もFOV調整欲しいけど視野角広げると視界に入るオブジェクトが増える→処理増大で
金出せばパフォーマンスを得られるPCと違ってそう簡単にはいかない事情があるんじゃないかね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:39:07.78 pK5pbkGo0.net
意図的に(燃費走行、ライン絶対譲らない君)落とすような走りをやってる奴もペナ課すべきだな
まあそういう奴は邪魔だからコーナー毎に飛ばしてるけどねw

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:46:16.83 VKUcwf3r0.net
燃費走行はいいんじゃねw

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:50:45.29 zvKhzhqN0.net
デイリーC無給油でやってるけど最終セクションでもない限り追いつかれたら譲るよさすがに

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:55:26.81 pK5pbkGo0.net
後続が詰まってペナ祭りになるからのうw これも狙ってる感じがしてたから駆除してる
俺の犠牲で後ろの奴が救われるのならペナ受けるばい

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:58


698::18.31 ID:EAh+89eAd.net



699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:03:43.46 MV5Q7CWX0.net
燃費走行してるとあきらかに直線で遅くなるわけじゃん
そういうときに鬼ブロックするのはちょっとな
バトルしてるならまぁわからないでもないけど

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:20:37.43 kkgV/4wL0.net
SRA、DRAとA+のマッチングですら、ストレートで抜ける速度差があって抜こうとしているのにブロックする人は、結構いる。
情けない限り。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:22:13.60 kkgV/4wL0.net
>>690
間違えたSRSです。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:31:56.17 dDlvHgJq0.net
134.1MB すぐ終わった 修正パッチだけかな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:42:04.94 WBXJfW+b0.net
デイリーBドラゴントレイル、SRがSよりBの方が平和で走りやすかった
Sだとみんな気を付けすぎてブレーキがやたら速いような気がする
ある程度開き直ってやらないとストレスがすごいな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:46:50.62 bvsX2ULN0.net
縁石踏んだりしてスピンモードに入ったとき、
まるで磁力でもあるかのように壁に向かっていくのはなんでなんだぜ?
しかも直角にぶつかって速度ゼロにされたあげく
コースにオート復帰もしてくれず3秒ペナルティ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:00:22.33 POOphbWya.net
>>694
そんなんじゃシトロエンGT3は乗りこなせないぞ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:08:46.12 exgamV4J0.net
登録から試合予想まで全て無料のサイト
優勝したらリアルマネー10万円!!
ワールドカップを盛り上げよう!
URLリンク(www.sportips.jp)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:09:34.24 c9+zYoo40.net
セッティングの傾向って今作ではどんな感じ?
GT6では車高上げてサスフニャフニャが速かったけど

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:15:13.42 yUGD0u1qd.net
ゴースト出して走るとわかるけどふにゃふにゃだとアンダーすごい

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:16:31.31 f2phKh2R0.net
>>697
メインのデイリーレースやFIAシリーズはセット固定でして

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:18:35.59 c9+zYoo40.net
あー、なるほど
セッティングとか考えずに走り込んだほうが良さそうね

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:22:39.47 8aqOghbv0.net
>>654
ACのスタッフがポリフォに入社したらええのにな  
なんか最近ACばっかやっとるわ・・  (´・ω・`)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:23:16.01 8aqOghbv0.net
>>692
アプデあったんか  へえ  (´・ω・`)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:37:54.35 PuISBJpK0.net
パッチに30分も取らせるなや。ホント迷惑行為でペナ与えたいわ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:45:57.01 8aqOghbv0.net
不具合修正だけか 何時でもええな  (´・ω・`)

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:55:53.37 wiU2/lTOa.net
>>684
リフトアンドコーストって知ってる???

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:57:31.61 8DsreMk4a.net
>>679
スピード感が無いのはエフェクト掛けてないからだと思う。
ACでいうとこのPostProcessingだけどこれも負荷が掛かるからなぁ
視野角と同じでPS4の限界なのか...

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:15:52.40 MWxkDG7k0.net
Assetto Corsa CompetizioneがE3に登場!
新しいトレーラーも公開!
URLリンク(youtu.be)
GTロゴドアップに注目w

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:18:57.30 8aqOghbv0.net
とりあえずクルー2でドライブしたいわ ベータやっとるみたいやけどどーなんやろ  (´・ω・`)

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:21:15.76 yaQj43CHa.net
&#160;アップデート
リストに戻る
UPDATEアップデートのお知らせ (6月7日)2018.06.07&#160;
『グランツーリスモSPORT』は、アップデートを実施しました。
本アップデートの修正箇所は以下の通りです。

1.ガレージ
 - ひとつのPlayStation&#8482;Networkアカウントを2台以上のPlayStation&#174;4で共有しゲームをプレイすると、ガレージ内のクルマが消える不具合を修正しました。
2.ロビー
 - グリッドソート内「タイムによるリバースグリッド」及び「前回の順位によるリバースグリッド」が機能していなかった問題を修正しました。

その他、細かな修正及び調整を行いました。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:24:32.85 yUGD0u1qd.net
毎回細かな修正で挙動変えるのやめてほしい

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:34:28.24 XCN0Whana.net
細かな修正をしました(新バグ追加)

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:35:37.78 YuIZZqZpp.net
その他が気になる

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:37:14.32 DUoHiXuV0.net
>>710
最近何かそれで変わった?
その細かな修正の詳細って見れるところ無いんかな
>>711
そっちはほとんど毎回セットなんで困るよなw

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:05:38.80 SXKYLf1Rd.net
いつのまにサルトきてたのか
俺のGTSがやっと発売した買ってくるわ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:15:58.69 WSYjVSmBp.net
>>711
間違いないw

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:18:50.31 O5XVB+w4d.net
>>686
同じく
戦略違うから無駄にブロックしてペナ貰うのだけは絶対に避けるね

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:29:46.49 RR6z+NDs0.net
>>714
買ってきなさいw
まだまだこの GTSは良くなっていく可能性が高い。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:36:37.04 HMBTJgbj0.net
1メートル80のハードル越えて欲しいのに3cmくらいのハードルしか越えてくれないんだが
せめて10cmずつくらいハードル越えてくれよ
それでも待つのに限度があるがな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:57:26.76 YuIZZqZpp.net
なおペナルティ判定は悪化していく模様

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:11:32.50 Fjs3cY8Ld.net
とりあえず中途半端な透明化はやめてほしい。必死に追いついてからの仕返しアタックがすり抜けたときの悔しさは表現できないものがある。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:13:50.12 zo2idAoC0.net
YouTubeにうpするためにキャプチャした動画ってPS4のストレージにずっと残ってるんだな
さっきストレージ容量確認したら100GB近くキャプチャ動画が占めてて驚愕した
サクッと削除してついでにGTsportβも消してスッキリした

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:26:45.77 EAh+89eAd.net
冤罪ペナはほんとに勘弁してほしいな
インのライン開けてなお当てられてコースアウトさせられてこっちがペナ食らったときは悲しくなる

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:34:30.82 HMBTJgbj0.net
ペナルティシステムの課題について聞かれた時の山内
「トップレベルのプレイヤー達はとてもクリーン。彼らのようなプレイヤーが増えれば嬉しい」
もはや完全に放棄し他人事

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:39:27.59 YuIZZqZpp.net
>>722
これのせいでSR下がったりするから尚更タチが悪い

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:41:48.93 zo2idAoC0.net
>>723
文句言ってないでSRSに来いよ、平和だぞ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:00:00.68 neN0fnYM0.net
つい3日か4日前くらいもGr3のレイクマジョーレだった気がする

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:09:30.40 pFTcMWmc0.net
グランツーリスモスポーツは飽きなくてとても面白い

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:16:00.89 cTu59N3I0.net
787は来なかったのか…

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:27:03.13 POOphbWya.net
おまえら1レースでSR下がるほど下手くそなん?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:31:50.83 Pxe/o8XJ0.net
何のアプデかな?
ルンルン

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:39:35.37 +T/KJmxx0.net
>>729
俺は下手だぞ
危機回避するほど余裕ないし上手くもない
ニュルで玉突きに巻き込まれたらあっという間に落ちる

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:57:33.35 U6F+CMtbp.net
>>729
DRを上げるために結構無理するとSRは下がるけど
SRSにするのは簡単だから気にしてない

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:58:03.42 POOphbWya.net
>>731
1コーナーはインに入る?それともアウト?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:21:25.25 um6zfDPNp.net
>>732
無理にDR上げて上に来られても邪魔だよ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:21:45.62 +T/KJmxx0.net
>>733
安全そうなのを選ぶ
インは絶対締めるから突っ込むことはないけど
本当にやばいのは北コースで渋滞したところだぞ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:38:05.66 pK5pbkGo0.net
ニュル北や24は後ろからプレッシャー与える(非接触)と大抵はコースアウトしていくねw
特にインからのプレッシャーが効く効く

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:44:42.94 FGpHy83a0.net
前に出ててもブレーキポイント少しずらすとコース外に吹っ飛んでいくよね
本当に上手な人は並ぶ間もないくらい一瞬で抜いていくけど

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:48:57.63 POOphbWya.net
>>735
当てられたくないから今度からインに行こう

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:24:57.86 AxLT/F5Wd.net
>>736
いつも思うけど同じレベル帯でマッチングしてんだから自分だけ極端に上手くて周りが下手過ぎる状況ってそんなに無いと思うんだ
予選ノータイムでやってもね。当たり前だけどDRが上がれば上がるほど最後尾の人でも上手い
だからこういう書き込み見ると相当低いレベル帯の話なんだろうなと勝手に想像してる。御山の大将的な速さ自慢って聞いてて泣けてくるよね

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:28:16.76 sFi9TvWG0.net
A帯くらいなら結構ミスするよ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:34:10.62 zvKhzhqN0.net
競り合い弱いけど一人になるとめっちゃ速いとかその逆とか、ドライビング偏差値は同じでもそれぞれ長所短所はあるよね

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:38:38.43 roGWyr4g0.net
>>739
駆除するとか言ってるレベルのやつなんだからそりゃそうだろうよ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:41:15.10 dUSuqt+fp.net
>>741
デイリーで走ると前者と離されるとこと
詰まるところが何周かするとわかって来て
面白いよね

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:42:02.43 cfIe2z/N0.net
昨日のC定食(ニュル24hのGr.3)は、1週間くらい固定してくれてても良かったのになあ・・・
もっと様々な車種でやってみたかった。
GT6のクイックマッチのように不定期に更新されるのもあれだが、
土日しかやれない人とかもいるし、じっくりやり込めるイベントも欲しい。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:56:16.19 HMBTJgbj0.net
>>744
毎日更新とか走り込み足りなくなるし腕も上がり辛い
月曜と木曜の週2更新が一番良いんだけどな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:19:38.67 uVXr3kVTd.net
>>744
1週間固定モンツァ、オーバルとかは勘弁

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:27:40.18 AxLT/F5Wd.net
>>740
だから結局そいつも結構ミスするレベル帯の御山の大将的な話でしょってこと
ミラーに映っただけで大抵吹っ飛んで行くって長所とか短所のレベルではない
1人2人はあるだろうけど大抵吹っ飛んで行くのは相当下のレベル

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:38:37.33 ChrxRJNWa.net
ペナの判定云々は皆同じ条件だから別に不満は無いけどなぁ
偶に理不尽な事やられて「なんで?!」と思う事もあるけど
逆に「上手くやりやがったな」と感心するわ。
>>744
gr3のニュル24は月一であるよ。
最近は月3回くらいニュル北織り込んだレースがあるので
ニュル専の俺は概ね満足してる。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:45:09.09 MV5Q7CWX0.net
なんか挙動変わってない?
フロントの反応が鈍いというか全体的にアンダーになってるような
気のせいかな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:56:10.71 ZM4qDgoWp.net
>>749
デイリーBレイクマジョーレGT3でそう感じた
最近同じ組み合わせだったからその時よりもアンダーぽい

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:00:45.57 tGSPfa2d0.net
ドラゴントレイル、迷惑ばかりかけている…

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:07:40.04 BgzkVHSF0.net
挙動変わってると感じるのは気のせいだと思う

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:26:50.09 zvKhzhqN0.net
タモリの髪切った?くらい毎度おなじみだな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:32:33.10 QRyZNvZL0.net
アプデ内容なんだろう

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:49:08.18 Ec1S/xvz0.net
>>749
bop変わってないけどプジョーvgtが遅くなってる
ギア比でもいじったのかね?
他の車は知らないけど、少し速くなった=曲がらなくなった=アンダーっぽいって感じるのかもしれない

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:48:09.67 VbALnan50.net
DRのAってピンキリでしょ。
A+でも良さそうな人から対人戦するならコース覚えてから来てくれってレベルのまで

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:10:50.51 pRDSGiSY0.net
ロビーのレースで自分だけオートドライブのままスタートさせられて、何も操作できず次々と抜かれて…なんて現象経験したことをある?
どうにもできず部屋から出るしかなかったんだが

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:11:19.10 atH3pQZE0.net
そりゃ普通にやってればDRAまでは行くからね
そこから先はやり込み要素

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:31:39.09 Cushuyb+0.net
ふぃぃ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:41:03.87 RBXXc/a50.net
SRと違ってDRは相対なんだからだめな人はどんだけやろうがDR Aは無理だよ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:42:33.84 tO0VoTVF0.net
SRなんてトロフィー集めしてるからむしろ下げたいのにどんどん上がる割に中々下がらないから困るくらいやん
1レースで何段階も下がるって逆にやり方教えてほしい
あと関係無いけどポールスタートでギアが一つ下の状態でスタートさせられて不利になるんだけどこれ仕様?バグ?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 01:03:26.21 kYh7/5N00.net
>>739
勘違いしてるけど俺は速さ自慢の御山の大将じゃないけどね。DR低いから早くねぇしw
ところで相当低いレベルって言えるぐらいだからA+のランカーなの?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 01:18:12.46 yHY90/uB0.net
はっきり言ってDRAで中級クラス
DRSで上級でその中からトップクラスの人をランカー
DRAで個人差激しいってのは当たり前とも言える
DRB初級
DRC初心者
DRDチュートリアル
DREアレな人

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 01:34:24.80 oyPV9E6Op.net
DRAが中級というのは納得
誰でも可能なレベル
B以下は初心者かな

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 02:00:51.09 bgqonQTcd.net
>>762
少なくとも俺の前走る人はコンマ2、3、秒間隔でずーと追いかけてもミスしないレベルだよ。
ユーチューブとか観てれば分かると思うけど、後ろにつかれただけでミスってたらレースにならないからね。前後コンマ数秒間隔でずっとプレッシャーなんて普通の状態だよ上のレースじゃ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 02:02:49.96 CA7gwujB0.net
SRがA以下に落ちると、有象無象のマッチングになって、SRが上げ難い。
イン側の車がオーバー出してぶつけられて、2台で減速した所に後続車が突っ込んで、車は横向いてフェンスよじ登ってから壁向いて止まる。
再スタートに10秒取られるのはしょうがないが、他人のミスが原因の不可避事案で接触ペナ、壁ヒット合計15秒及びSR2ランクダウンのペナ。
レース楽しみながらTAも頑張ってると、スタート直後はどこ走ってもぶつけられて玉突きするかコースオフ。
ペナでSR降格決定。
たまに前走車同士で潰し合いしてどっかへ消える時だけクリーンレース貰える。
レースやめて最後尾スタートだけやるべきなのかね?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 02:08:01.14 CA7gwujB0.net
今日はイン側アウト側を一瞬で行ったり来たりする忍者に会ったよ。
1コーナーで膨らんで行ったけど、どうやったか速度落とさず戻って来て、俺を弾き飛ばして去って行った。
俺は外向きでコース外に止まってから強制再スタート。ペナ無し。
アンテナ1本恐るべし。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 02:14:17.08 JXt1lcIT0.net
>757
あるよ。グリッドスタートの場合はスタートできない。
最初の頃からずーっと放置されてるバグ
次のレースでは治ってる確率高いからそのレースだけ棄権する

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 02:26:15.32 1xi8H+1T0.net
>>757
海外部屋でよくなるからコネクト系に問題ありかな。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 02:55:33.26 Eg9/OD6Fa.net
サルトが追加の日以降デイリーに来ないのはなんなの?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 05:19:38.47 q+74m+750.net
DRA未満は書き込みすんな!!

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 05:22:57.52 SASkg4UJ0.net
コメントのSRはEクラスだな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 05:24:47.94 bJTUXzwaa.net
月一回か二回あれば御の字。
サルトやってから一週間しか経ってないだろ。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 06:07:40.30 +GSgYmfq0.net
DRって
優勝しなければ
上がらないのかな?
ならば一生上がらない気がするwww
なんでか知らんが
いっつも6.7.8位
トップも最後尾もなったことない

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 06:39:28.79 gecj3x8Rd.net
>>774
まん中より上なら、上がる感じ。上がる量はそのレースのマッチングしだいで格下マッチングだと、ほとんど上がらない

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 07:17:26.53 RBXXc/a50.net
いまだにDRを絶対評価だと思ってるやつがいることに驚く

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 07:35:04.32 SASkg4UJ0.net
777

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 07:36:19.90 gecj3x8Rd.net
順位落とす事が多い俺でも、DR AだからDR Aまでは誰でも可能。無茶なオーバーテイク、鬼ブロックでペナ貰う人はDR Bが限界だと思う。ペナ貰わない事が重要

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 08:12:34.86 KSq2/ZClp.net
ホイールってリバリーエデイィタからしか替えれんの?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 08:17:29.98 F59c1k1Hp.net
>>779
イエス!
しかし、新作ホイールは出す気ないのかな。
もうボディカラーはいらないから、ホイールとポージングをもっと出してほしいわ。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 08:28:45.60 4s00zai40.net
スクールで金取れない奴がDR-Aに慣れるわけねえだろ盛りすぎ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 09:18:21.38 qb0Q2lP4d.net
今回キャンペーンがぎりぎりオールゴールドのレベルだとDRBいけるかどうかくらいだな
キャンペーンぬるすぎ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 09:36:18.25 yrA


794:Ru6FSa.net



795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 09:37:36.77 2Iax+JfFd.net
挙動変わったな。ブレーキしながら曲がりにくくなった。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 09:43:25.47 q+74m+750.net
アップデートの度
挙動変わったキッズ続出!!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch