サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ109ユーロat GAMESPO
サカつく ヨーロッパチャンピオンシップ109ユーロ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:00:25.49 4mpPGSqA.net
●評価
良い点
・試合が従来のダイジェスト制からリアルタイム制に変わったため、展開が毎回変わる
・選手や監督などのパラメータ表示が細分化
・選手の特徴が試合に反映される
・移籍や売却などのシステムが細かく現実的になった
・給料が月給制で新スタッフを雇いやすい
・部屋間の移動が速くなった
・選手のひどい不満が出ない
悪い点
・選手の動きなど、試合の内容がひどい
・試合を経過させるのに時間がかかる(一試合最短4~5分、一年8~12時間)
・決定やキャンセルでレスポンスの悪い部分や重い部分がある
・選手のパラメータが比較しにくい
・バグがある
●序盤の進め方
・1年目7・8月は「世界に十分~」クラスの未所属選手をできるだけ獲り、いらないメンバーは移籍リストに載せる。
 序盤の練習は連携重視。休養や調整を入れて自動休養「すぐ休む」にして蓄積疲労を溜めずに体がキレている状態を保つ。
 1月4週前半以降は残り契約年数1年未満の選手を検索して「世界に十分~」クラス以上※の選手を移籍金なしで獲る。
※クラブランクが低いクラブに所属する選手は、見た目の能力が実際より低く表示される。
 「かなり~」クラス以下にも有力選手はいる。
・17~18歳になったユースを放出する。(有力な日本人なら5億~10億で売れる)
 但しユース16歳、獲得したばかりの選手は放出リストでは1000~3000万にしかならない。
・経営を安定させるために、なるべくスタジアムを大きくすることを優先する。
 未所属・フリー移籍選手のみでも1部優勝は十分狙える。
・優良なスカウトはなるべく雇い、能力が高くポリシー範囲の広い監督を早めに雇う。
・指定レンタル移籍は、成長ピーク直前に現時点で最もクラブランクが高いところに出す。レンタル先で試合に出ていれば尚良い。
 成長期でなくても十分伸びるため、レギュラーで使えそうにない控え選手はなるべく出す。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:00:55.81 4mpPGSqA.net
Q.最初に決めるポリシーって変えられますか?選手のポリシーって変化しますか?
A.チームのポリシー=監督のポリシー。監督変えれば変えられます。選手のポリシーは試合に出ることなどで徐々に監督のポリシー(Mマーク)に向かって最大2マスほどは移動します。
Q.○○獲りたいんだけど何十億積んでも獲れないよ?
A.友好度上げて(クラブ詳細で確認可。フレンドリーマッチ・移籍・海外拠点などで上がる。)クラブランク上げて(年々徐々に上がっていく)トレード要員付けたり時期を変えたりして何度も重ねて申し込みましょう。クラブランク二桁なら大体取れる。あとは運だけ。
Q.スカウトの探索欄に「エースストライカー」とか「オペライオ」とか見たことないプレスタ?があるんだけど誰か持ってるの?
A.上位プレスタを実際に持っている選手はいないようです。
Q.日本人売れないよ
A.他チームの外国籍枠が飽和気味です。
Q.日本人誰がいる?Jリーガーは?
A.中田英/中田浩/中村/稲本/大久保/高原/大黒/松井/小野/柳沢/平山(ユースで出現)。Jリーガーは一部架空で登場。
Q.連携がみんなドクロマークなんだけど
A.半年~一年間練習や試合を続ければ徐々につながってくる。
Q.監督練習休みにすると、コーチの治療系練習も休んじゃうの?
A.アイコンは消えるけど実行してる。つまりケガしたら治るまで治療系練習+休養がベスト。
Q.スタジアムって一気にスペシャルスタジアム建てられるの?増設や施設はどうなるの?
A.スタジアムは一段階ずつしか建てられません。 施設は新スタを建設してもずっと残るけど、増設はスペスタで自動的に揃うから作らない方がいいかも。
Q.サポーターが施設とかのことで文句言うんだけどどうすればいいの?
A.フル施設でも文句言われるのはサカつくシリーズの仕様。種類に関わらず文句の影響なんて微々たるものだから無視。
Q.ロスタイムにやたら失点する補正どうにかならない?
A.キャプテンの統率力が低いと試合終盤にチームのモチベーションが落ちるのが原因。
Q.欧州全体のリーグトーナメントでホーム&アウェイの合計得点が同じなのに次進めなかったよ?or進めたよ?
A.現実のCLなどと同じで、1st2ndレグ合計得点が同じ場合はアウェイでのゴールが多い方が勝ち進める。
  さらにアウェイゴールも同じ場合は延長戦が行われ、そこで同点の場合、延長戦でのアウェイ側ゴールが2倍して計算される。そこで0-0の場合はPK戦へ。
Q.スランプが治らないよ…
A.期間は2週間~半年ほどで平均3,4ヶ月。特に対処法はないため、ケガ・招集疲労・サスペンション対策兼ねてそれぞれのポジにベテランサブをストックしておくといい。
試合に出すと翌月には直るという説もあり。検証不十分?
Q.親交会開く約束したけどどうやってやるの?
A.スケジュール設定で入れられる
Q.EUと5とどっちがおすすめ?
A.好みによる。 ただ、出戻り組が多いことから推して知るべし

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:01:24.88 4mpPGSqA.net
●キャンプ地効果
★★★★★
フィジカル・・・ミュンヘン、トリノ、シドニー
メンタル・・・リヨン、アイントフォーヘン、ハワイ
戦術・・・リバプール、リヨン、ミュンヘン、アイントフォーヘン
攻撃・・・バルセロナ、リオデジャネイロ、ブエノスアイレス
連携・・・ハワイ、トリノ、ブエノスアイレス、アイントフォーヘン
守備・・・トリノ
★★★★
フィジカル・・・ダカール
戦術・・・マンチェスター、アムステルダム
攻撃・・・ミラノ、カイロ、ヨハネスブルグ
●同ポリシーの連携
白まで   1-1、2-2、3-3、5-5、11-11、17-17、20-20
繋がらない 19-19、21-21

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:02:20.49 4mpPGSqA.net
●バグ例
・スタートを押しながら日程進行をすると日程スキップする。月始めのスケジュール管理画面や年始めでも同様。
(永久に契約更新ができなくなるなど様々な致命的副作用あり。ダメ!ゼッタイ。)
・「キャンプ」の対戦チームに「スペイン」の「ビルバオ」にある「サラマンカ」を選択すると、対サラマンカ戦でゲームが止まってしまう(公式参照)
・スペイン以外のキャンプでも試合終了後、収支画面を閉じてキャンプ帰還の音楽が鳴ったところで画面切り替わらず。
(環境:HDD使用、SCPH35000、16年目7月1週後半、選手数18名)
・試合中の画面表示が一時的に全て消えて操作できなくなる。
・契約でGKにゴールボーナスを付けると勝手に勝利ボーナスになる。
・何度やり直しても同じ時点でフリーズする。
・レンタル移籍に出した選手が勝手に他クラブへ移籍している。
・同じメモリーカードで2つ以上のセーブデータを作るとライバルチームとの戦績などがもう一方にも反映されてしまう。
…などがあり、中には回復不能なバグもあるのでこまめにセーブしましょう。
●完全攻略本比較
○サカつくEUファイナルパーフェクトガイド(エンターブレイン)¥1800 1008P
・冊子の質が硬く若干扱いにくい。
・個人データはセガ版と同じくEU枠内外、ポジション別だが字は細かい。A・S・SSが太字。
 コーチ監督データのポリシー範囲は図と照らし合わせて調べるためイメージしやすい。
・分類がGK・DF・MF・FWのみのため、細かいポジションが不明でも調べやすい。
・仮限界の説明があるがキャンプや指定レンタルで伸びるという程度。
・キャンプ地はポジションごとのオススメがあるが、指定レンタル先は単にランクの高いオススメ地のみ。
・検証はグッズの売り方、プロモ成功率、ケガ・スランプなど状態対処、成長、キャンプ、
 ポリシーによる連携の相性表、謎のコーチ効果、フィット率とポリシーの関係、ポリシーの動き、
 レンタル移籍関係、試合中指示効果など50コ。細かい効果が気になる人には役立つと思われる。
○サカつくEU公式究極攻略ガイド上巻 スタッフ・EU枠外選手編(セガ)¥1400 783P
サカつくEU公式究極攻略ガイド下巻 EU枠内選手編(セガ)¥1600 895P
・冊子の質が柔らかくて開き置きもしやすく扱いやすい。
・個人データはページ下部にも項目があり、色以外にも行ごとの高さが違って見やすい。A・S・★が太字。
・DF・MF・FWが細分してあるため、細かいポジションが不明だと調べにくい。
・選手データなどに当てて見やすくなるしおり付き。幅が違うためエンターブレイン版には流用不可。
・コーチ監督データは職業のみ色分けしてあり、ポリシー範囲は中心点と上下左右範囲を全て数値で表しているためイメージしにくい。
・ユニフォームやプレイヤーエディットの全パーツ写真あり。
・プレイヤークラブ、各リーグトップクラブ所属の初期選手リストがある。
・回復系・サカつくプレイ・システム、戦術講座を持っている主なコーチが逆引きできる。
・検証は連携の繋がりやすさ、試合介入効果、キャンプ地出現条件、レンタル先ポリシー、ケガ回復期間など少数。
両方とも掲載データ数は同じ(選手26041人、監督・コーチ3000人、スカウト1000人)
その他練習や経営関係の基本的なデータも同様に網羅されているが、スーパーサブ持ちや特殊連携不仲などのデータはなし。
エンターブレインはポジション適正指数がPAI(~100.0)、セガはPPP(~10.00)で、同選手でも若干の違いあり。
例:D.マルドラド(OM)…PAI=93.0 PPP=9.70 
検証はエンターブレイン版が数も多くて詳しく、ポリシー範囲とポジション別も調べやすい。見やすさはセガ版が上回ると思われる。
戦略についてはセガが詳しい。
フィジカルコーチの怪我対処能力に関しては、セガのほうが詳しい。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:02:56.16 4mpPGSqA.net
戦術設定仮説
戦術バーを半分に分けた時
       |左半分    |右半分
攻撃意識 .|カウンター  |ポゼッション
スピード   .|ポゼッション |カウンター
攻撃タイプ .|システム次第|
攻撃サイド |選手次第   |
プレス頻度.|個人      |組織
DFライン  |個人     .|組織
プレス位置 |カウンター  |ポゼッション
バランス型は真ん中から左右に一つ
たぶんこれで合ってると思う
選手が「現在のフォーメーションは・・・」とか「現在の戦術が・・・」とか言ってくるが、それは選手個人と言うより、選手のポリシーと関係あるということがよくわかった。
個人・カウンター型の選手集めておいて、プレッシングを最大・最強にしたらそりゃやりにくいって言われるわ。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:03:31.93 4mpPGSqA.net
○ポジションバグ (暫定版)
本作内でのDFの動きに違和感を持ったユーザー有志が検証した結果
デフォルトの選手リスト(試合中にR2orL2で出るリスト)でのDFの並びに
根本的な間違いがあるらしい事が判明した
正しい並び方は、選手リストで上から順に
3バック(リスト2~4番目)LCB CCB RCB
4バック(リスト2~5番目)LSB LCB RCB RSB
5バック(リスト2~6番目)LSB LCB CCB RCB RSB
上記のようになっていなければならない
つまりリストの2番目からDFライン左→右の順番になるように並んでいるのが正解
戦術設定のポジションエディットにて選手を動かした後に配置することで容易に修正可能
慣れない間は試合でリストを確認しつつポジションエディット→再配置で確かめてみよう
理解した後は試合直前か練習画面で変更を
デフォルトでの並び方は
3バック(リスト2~4番目)LCB RCB CCB
4バック(リスト2~5番目)LSB RSB LCB RCB
5バック(リスト2~6番目)LSB RSB LCB RCB CCB
上記のようになっておりこのまま試合を始めるとそこへ配置された選手が
前述の正しいポジションでの動きを実行しようとしてしまい妙な動きになる模様
・SBがやたら内に入ってくる
・サイドから上がらず何故か中央からSBが上がる
・CB同士でポジションチェンジを繰り返す
このような症状にお悩みの方は是非一度ポジション修正お試しを
FW、MFでも同様のバグが認められるのでこだわる人は修正してもいいかも…
ただしバグのままの方が良いポジションチェンジをしてるという意見もあり
修正した効果の方は微妙とのこと

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 22:53:02.31 S+a2ka7I.net
>>1
オツです。
あなたのクラブに幸あれ。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 23:07:43.12 vLgvMkdi.net
ポリシーにまだ隔たりのあるベルガミを獲得してポリシーぴったりのドーソンを放出
さてどう出るか…
ドーソンはEU外だったのがネックなんだよなあ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 09:58:20.86 JPQ9XtMq.net
>>1


11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 00:21:56.42 8VQSW2wI.net
>>1さんにお礼を言うの忘れてました。大変失礼しました。有難う御座います。
サカつく人口がさらに増えますように…

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 05:33:27.97 IjFK97wP.net
最近また初めて成長タイプのデータ集めてたんだけど
おそらく上の攻略サイトに載っている5つのタイプ以外にもタイプあるっぽいね
ペドレッティは34からピーク迎える超晩成というべき例外だったし
普通タイプと早熟の間くらいのタイプもあるみたいだ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 01:20:08.98 MT1bdHdSw
>>1さんありがとうございます。
この板に初めてコメントします。
最近またやりはじめて検索したらまだあったのでなにげに感動しています。
sage進行は調べましたがsageてなかったらごめんなさい。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 18:13:23.74 uXESKpBE.net
>>12
何気に奥があるなこのゲーム

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 05:57:03.66 Nu2XZcFL.net
成長タイプについて情報をエクセルにまとめてみた結果
おそらくタイプは早熟3種、普通3種、晩成2種、超晩成2種、持続3種、安定の14種類あるっぽい
普通タイプだと30で成長が止まるのもあれば36までギリギリ伸びるのもある
別タイプの世代のコメント被りもあるけどコメントタイプ判別さえできれば
20代半ばの獲得とかでも割と限界まで育てられそうな有力選手結構いるね
上記のペドレッティなんかはその例でピークが34で25でとっても9年余裕があるから
レンタルしつつ使っても40まで衰えないから15年ほどはチームにいてくれる

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 04:38:53.19 K0TWHsun.net
ラモスゴミすぎ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 04:39:46.57 K0TWHsun.net
>>15
さらにメンタル・フィジカル・技術で成長時期が違うからね

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 05:01:54.16 X4n1/Ojh.net
ペドレッティって間違いなくチームの軸なんだけど評価点低い
DMFで使うとあまり点は獲らないから余計に

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 16:18:12.51 pKDoz6kD.net
とりあえずカジェとニノは入れる

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 17:43:07.20 gcW4/YFc.net
キング・カジェね

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 11:22:39.17 b4mXy1rD.net
カジェも俺様系か?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 12:18:51.98 fS+aMXKY.net
契約にスーツ来てくる結構だけど、バンダナしてるとわらける。
何気にイケメンも多い。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 12:29:58.45 IeXVHjYcE
セガの攻略本2冊とソフト買ったぜー
500円でお釣り来たぜー
懐かしいぜー

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:57:41.20 8ohGoUuz.net
キーランリチャードソン

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 14:55:05.19 KOwW2ycFQ
ノーザンウッディ…………

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 22:13:24.59 TkbNGLlR.net
カルロスアルカンタラ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:03:24.66 WpUYJ4TG.net
サイド・キテル

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 00:39:00.84 Bfaky/l+.net
ロレンツォナルデーニ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 17:10:32.78 OIG9uzNM.net
アルベルト・スキラッチw

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 20:42:23.09 699U4Cyk.net
クリスティアン・グリンドヘイムはカッコよかった
すぐ売る羽目になったのは残念だったが…

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 00:05:21.92 6OTw2ZND.net
このゲームはGK3人必要ですか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 05:35:33.38 ry8V6ZbA.net
>>31
治療できるフィジカルコーチが2人以上いれば
GKは2人でも回ると思うぞ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 13:30:24.11 pwGodLBy.net
毎回思うんだがこのシリーズは選手保有できる枠が少なすぎる

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 18:03:07.62 5zdwRQGg.net
ワールドカップで熱がまた燃え上がってプレイしてるけどやっぱEUが一番面白いよなあ…
バグや不満点もあるけど最悪選手だけを最新データにしただけでいいから続編出してほしいわ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 18:35:37.69 T1/ZePgE.net
結果を見るでも5分近くかかるのが改善されればなぁ…

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 15:16:48.72 VfZxzhZ4.net
まとめてプレイする時間なくて1日約30分。
2試合くらいやって人事考えたらもう終わり。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 16:27:26.45 6Tk227rk.net
それでちょっと忙しくなって間があくと訳分からなくなって最初からやり直すまでがテンプレ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 16:36:39.89 ceXrDvDf.net
スマホのサカつくはパリサンジェルマンがチート過ぎて心折れてきた

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 22:33:03.50 o4FWoYq5.net
2013スレに書き込みしたけど
ここに残存してる人で4-3-1-2のフォメを愛用してる人いますか?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 06:20:47.37 TYXxTUKC.net
メッシ顔グラだけでも修正してあげたい

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 17:11:33.63 0wRt+px2.net
>>39
ピルロシステムかな?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 08:20:27.77 7CN3OYiZ.net
金色の矢、ことディ・ステファノの評価が低い。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 19:07:47.04 pqoK9RVB.net
>>41
そうです

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 19:03:23.19 xPaZDc0g.net
中盤ダイヤってぽくなって弱いだけでは?
自ユース縛りのおれが使うことはない。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 07:56:57.60 4KFq7BBn.net
クロアチア縛りしたいけどEU外なんだよなこの頃は

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 18:21:55.66 Ct1k/N3p.net
クロアチアならあの辺の国かなって地理的に想像つくが
フェロー諸島やアンゴラなんかさっぱりわからん。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 20:04:14.49 r3HAtAc8.net
久々に引っ張りだしてやってるけど、アンリがアーセナルにいるころだから、クリスティアーノ・ロナウドもメッシもまだ大したことない頃か

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 16:40:22.16 37dP07Ix.net
メッシはPAI79くらいだっけ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 11:30:29.30 Uz9eFGtm.net
またイチから始めて試合を見ながらゆっくり進めてて気付いたんだけど、
なんか相手選手の真後ろからドンって突き飛ばすファールが多いんだな
それで何度か一発レッドにもなったわ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 17:17:40.10 TEJnBLSr.net
動きがおかしいのはご愛嬌

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 18:56:39.78 3IKTDaAxr
結果を見るの方がファミコン時代のように想像力をかき立てられていいわ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 12:52:01.42 HFr57vVy.net
倒れ方が完全に関西のアレだからな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 08:16:31.97 x0+FTeY1.net
スコット・カーソンがマンU相手にジャイキリ
&#1641;(&#3665;>∀<&#3665;)&#1782;キャハ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 07:32:21.39 ikGXGDc5.net
俺だけのソラーリがついに監督になってしもた

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 21:41:55.24 qy6dTelk.net
スぺスタに施設全部設置したのにも関わらず頻繁に「店を充実させてくれ」デモが起こるのはバグですか?
サポーターズボイスでも言われる
それともまだ何か出来る事があるとか?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 21:46:24.72 qy6dTelk.net
あ、すいません テンプレに書いてましたね…
バグみたいなもんですか

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 23:36:03.59 7pu/IVfs.net
すげースコットカーソンが6年目で神になったわ
能力爆発2回とか初めて見たよ
2回とも要因が「ポジション争いを意識したようです」だったけど、うちにGKこいつしかいないんだがw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 20:16:38.40 49o4oYRo.net
フィオーレクラスの選手はレンタルに3回出す必要ありますか?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 13:38:59.07 Efn2O/Fk.net
ライバルチームにリーグ優勝された…
最終節までに勝ち点1差まで追い詰めたけどあいつら下位相手に取りこぼしが無くて…
まあそれまではこっちが6連覇程してはいたのだけどこんなのってありか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 13:48:54.70 ZcRM5llU.net
あそこはこっちが強くなればなるほど強くなるから

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 17:39:17.73 hHXCb46t.net
こっちがある程度タイトル取れたら、あいつら経営破綻しねえかな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:51:35.69 rXGv9JSv.net
K.アンデルセンというFWが居て、CLなどカップ戦では随一の得点源なのだがリーグ戦では木偶の坊と化す
他に歳が近くて実力拮抗のFWが二人居るからカップ戦要因と割り切っていたら出場機会不満を訴えて来がち
でもカップ戦では神がかった活躍するから移籍リストにも載せづらいんだよな~

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:50:34.22 cJK/qUcW.net
開始して10年目前後から2022~2023年の今に至るまでのユース探索が一気にショボくなった
優秀メールは元よりPAI70半ば~後半辺りの鍛えれば使える中堅どころすら来ない
特に主要六ヶ国
南米やアフリカは偶に優秀メール来るけどFWとOMばっかだし

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:06:24.09 DZYdQe5N.net
臨時コーチのネビルって臭そう

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 11:15:39.13 33pj1qhX.net
控えGKの造反何とかならんかね?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 12:45:04.34 eArtkfWl.net
イラゴリーが毎年移籍してるんだが…

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 21:57:49.26 f3O8K0Zr.net
i5でpc:組んだので何年ぶりかで立ち上げてみた
試合三倍速くらいで丁度いい感じ
初めて個人ポリシーで立ち上げたけど初年度フリー移籍あんま選手いないね

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 22:02:38.09 JJRlog/r.net
ギャンアサモアとダニエルプレイデスかな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 21:54:57.10 7LtZA+UO.net
アサモアとパウロジャーンズとった
ボルハバレロをアンカーで攻撃全振り
開幕4連勝で楽勝かと思いきや7戦勝ちなし
11月まで来たけど久々で楽しい

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 21:07:57.84 PM/XcW5/.net
現在守護神は26歳・神のヒルデブラントなのですが、後継者育成はいつ頃から始めたら良いと思いますか?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 23:06:17.77 KwtDkAMU.net
一年目は最終節に追い付かれて得失点差で三位
プレーオフ一回戦負けで残留
二年目に特典ランキング3位まで独占で史上最攻
観客を魅了しての昇格を果たした
しかしこの頃のセリエは豪華だったね
1部で勝てそうな気がしない

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 10:00:34.09 Ge/H6W4t.net
昇格したばかりの俺に襲いかかる、アドリアーノとマルティンスのインテル凶悪ツートップ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 21:43:11.32 Jm4+LtAC.net
なんか戦えてると思ったらスタメン少し入れ替えで個人ポリコンMAX発動してた
噂は聞いていたがすごい威力で初年度4位に滑り込めたわ
全然思い出せないので昔やってたPS2引っぱり出したらコーチ4人ともフィジコだった
そんなゲームだったかな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 22:01:38.68 Jm4+LtAC.net
1部一年目ってことです
しかしジャーンズさんの得点感覚はすごいね

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 00:52:57.42 omERr0k1.net
レンタル移籍の必要性があまり感じられない
限界アップするのかな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 22:51:15.53 1164rfzZ.net
うろ覚えだけどレンタルも二種類あって
一方はその通り

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 09:17:00.09 j/Sejnqg.net
久々にやって今回初めて知った事実
キャンプの練習試合って入れなくてもいいんだな
ダカールの試合は入れなかったのにPSV戦で骨折するアサモアさん…

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 07:48:15.60 8aiEQZQ6.net
4年目リーグ3位
CL予備予選からELに進んでEL優勝
1年目の移籍リストの選手と優秀メールもなしのユース上がりのみのチーム
これでいいのか?個人ポリコン

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 17:02:22.93 OmF3pvVE.net
自動入団ユースにトッティきたぁぁぁぁぁぁぁ
早速ローマに送り込まなくては

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 23:10:29.59 PJvdbA4P.net
引退表明ってどのターンで行われるとか決まってるの?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 20:12:30.55 xzd/IEwt.net
SBが本職の選手って何故か評価点高いよね。
WBが本職のブラーメンはSBで使うと不当なまでに評価点が低い

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 11:31:29.54 LngDfK91.net
右SBに置いてるペトロビッチさんが左のマルディーニよりも高い評価点をいつも叩き出す
二人とも攻め上がり大好きだからだろうか
点はマルディーニのほうが取ってるんだけど

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 21:31:28.68 E4+QZ+Fn.net
俺も年明けて1からやり始めた
久々にやると色々忘れてるな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 18:37:21.42 /wMrHR4o.net
選手を複数変えて再開したらポジションの配置がバラバラになってるのどうにかならないの?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 16:38:47.49 BGOYXbW4.net
自動休養わすれてコンディションがわるくなるのは毎回やらかす
ゼロ円移籍で集めるとチームはそんなに強くないのに代表召集されまくるね
一部11位とかなのに7人も召集された

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 22:17:16.30 Nw3mce8l.net
クラウチさん「俺はゴールするのが大好きだ シュート打ちまくるぜ」
36試合4得点2アシスト
尾坂とジョンホンのアジアン2TOPがリマUから帰ってきたら移籍リスト載っちまうぜ
今シーズンは頼むよ

87:男根ラゾビッチ
19/01/25 17:12:11.26 +Deye1DW.net
獲得初年度はポンカスだったヴァグネル・ラヴだが
レンタルでカタニアから帰ってきたら見違える様にダントツ得点王
4年目でのブンデス初制覇に大貢献してくれました

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 15:58:52.25 4ahxBAxC.net
一方その頃ナポリはクラウチをラツィオに売り払い有り金すべてを握り締めてイブラヒモビッチを買いに走っていた

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 17:54:04.91 KfZFEQAW.net
イブラだったら29歳の時にフリー移籍に名を連ねていたが

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 21:44:59.24 y7BmVtAM.net
ナンダッテー
まぁELも取れたしこれやってた中で一番出血の多い鼻血プレーも見せてくれたからいいや

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 22:40:36.78 pmYifKU8.net
度胸FのFWって使えるのか?
優秀ユースで引っかかったアブラムシックもミューレスも度胸Fなのだが…
ミューレスの方は若くして欧州カップアウェー戦でゴール決めたりしてるし大丈夫かな…

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:36:22.60 A1rk9P7a.net
ポリシー8か9で横に範囲が広い監督を見つけるにはどう検索すればいいのか…

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:08:39.26 HAhQEskI.net
攻略本を持っていない俺はその国のイメージで検索してる
個人系なら英伊西と南米北部
組織系なら独仏蘭と南米南部かなあ
エレを獲得したミランにユースで拾ったポリシー合わないマリウス送り込んだら1敗フィニッシュしやがった
トゥエンテからリッカートを一年かけて引き抜いたので送り込んでみる

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:09:37.65 5ZSbQ1HE.net
>>92
ドイツの監督検索の得意なスカウトにポリシーはカウンターで検索させれば
ヘネバイラーとかメラトップあたりが出てくるんじゃないかな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 07:26:42.90 Lubf8g3e.net
>>94
ミグレンコスカウトにヘネバイラーをピンポイント狙いで検索させたらメラトップが来ました!

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:38:55.94 t76XRvlw.net
バングお世話になりました。
ご冥福をお祈りします。(´;ω;`)

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:53:33.95 iCpXg2xJ.net
バング、19歳で獲得した時点で即戦力で、一回レンタルに出しただけですぐに神になったな。
不満が増えて来た正GKの後釜を急遽探してたから実に助かったよ。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 00:14:12.72 CSM8GZrT.net
世界で充分ぐらいのレベルでポリシーバラバラでもディビジョン1ぐらいは優勝できるのかな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 17:44:18.92 xCQvTI22.net
連携繋がれば結構戦えるけど十分だけだとつらそう
フランスやったことないけど
試合に出してくれって訴えてきたのでアンカーで先発させたら開始3秒でキムチとかもうね

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 19:33:50.94 3YGMX2wW.net
昔3-6-1の両ウイングがPAI67ぐらいでポリシー外れていたけど
メッチャ活躍したなあ
戦術やシステムコロコロかえたら駄目だと思うが

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 13:29:42.93 bMAjq0/e.net
バルフィーでメクセスとデ・ロッシ釣れた
これて2部は楽勝かと思ったらそうでもなく他の選手の10倍のサラリーに苦しんだだけだったわ
デ・ロッシなんて1月にポリシーの違いとやらでスランプになってシーズン終わりだし
まあローマに所属していたはずが人事の手違いでサウナレベル1の田舎チームに飛ばされたら鬱にもなるわな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 06:11:27.07 ZnEe/SfO.net
セルジーニョとコーワンの連携が繋がらない…
セルジーニョとユルゲン・コーラーとの間に一体何が…?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 14:03:58.25 Py5z8yUe.net
俺の他にも日本で3人くらいは遊んでる人いそうでうれしい
リンドバーグと奥村に特殊連携あるかと期待したけど何もなかった

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 05:53:11.24 dAX5iG5u.net
セルジーニョ、特Eベッケンバウアーとも繋がらないや・・・

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 11:19:34.51 UGY52d5v.net
ポゼ組織でもなきゃ赤くする必要あるん?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 14:14:25.09 mNjmUmma.net
でもどんなポリシーでやってもいつも間にかシャンパンサッカーになってない?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 22:13:47.60 Tv0V1vxr.net
ユース縛りでやってると必ず右サイドの選手が集まらなくて苦労する

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 14:42:46.46 ekwfxy36.net
両サイドできる人は重宝するね
これの試合速度最高にエミュのリミッター解除してやってたんだけど久々にJの試合見てたら遅くてスローモーションかと思っちゃった
ゲームでは卓球のスマッシュくらいの速度でクロス上がるから…

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 20:09:52.65 p9NZEjWk.net
無所属リスト縛りって楽しそうだな
資金に余裕が出てきたらスカウトからの選手リストも加えていいかも
好きな選手をピンポイントで獲るより選手に運命感じて思い入れある選手が増えそう

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 21:10:55.08 INLnlCaG.net
パーカーがフルハムの監督に

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 11:29:55.80 VLFF+qx8.net
3度目の新規スタートやっているが始める度に初年度の難易度が上がってる気がする
初めてプレイした際は余裕で二部優勝出来たものだが…

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 20:08:16.20 ibzcNWyw.net
縛りなしでやると大体10年目くらいで飽きる

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 20:47:12.90 OujDmQwU.net
厨プレイも楽しいよ
昨年暮れに何年かぶりに始めた時スタメンに16歳が3人いるような緩いプレイでも4位だったから
普通にやれば優勝争いしちゃうだろうね
その16歳の中の一人沢田重がセリエMVPとったときは嬉しかった
二年後にはソシエダでプレーしてたけど

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 23:58:05.61 2yl7FDvH.net
無所属縛りしてるが有力選手が載るのは10年目あたりからだろうか…?
特に縛り無しでやってるデータでは11年目に17歳パンカーロとかがいる

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 02:58:05.77 aLugvwuO.net
裏技・改造板のPS2 改造コード総合スレにサカつくEUのアドレス解析書き込みしておいたので、利用したい方はどぞ
※この書き込みへのレスには返信しません

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 18:41:32.46 qi7hoiMv.net
最近やってないな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/17 20:27:20.49 1+buogVj.net
前のデータは7年目くらいにエストデーラが捨てたコスタクルタん17歳が載ったな
なんやかやしてるうちにリエージュに再就職してたけど
移籍バグでポリコンMAX目指すとかやってたからスター選手の出入りは2年目くらいから頻繁だったのが関係してたのかな
ところで今2011^2012シーズン7月なのだが皇帝様とアダムスカが残り1年の検索に引っかかった
2月までこのままいくのだろうか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 00:11:36.27 RlUjxbEL.net
自分のイタリアでのデータではコスタクルタ20歳でミラソから捨てられてた
生憎若手CBは揃っていたので獲れなかったが

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 16:25:45.82 KPPs2FJu.net
>>116
過去ログ見てたら前やってたのは7年前だった
PC新調してエミュ試してみようと思わなければ
その時選んだソフトがこれでなかったら
残り少ない俺の時間がどんどんこれに吸い取られてしまっている

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 21:03:43.46 JFNfBi+N.net
小型のPS2出せや

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 09:05:32.09 3DOxvZVd.net
中古で50円で売ってたから10年以上ぶりにやってみようかな。
PSPのサカつく飽きてきたし、イタリア縛りでセリエA挑戦しようかなと考えているところ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 15:16:03.97 KT2RI1Jt.net
i5グラボ拡張なし程度のPCでも軽快で楽しい
このサクサク加減で当時プレイ出来ていたら名作と言われただろうに

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 14:52:06.93 4N1fqdxF.net
オランダでやってた時自動ユースにバステンが加入した時は震えたわ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 18:09:44.15 kxJN5woc.net
ジョン・ビアファラ密輸で逮捕

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 23:16:39.91 e88iakTn.net
イタリア、ドイツ、フランスで一回ずつやってるが毎回4年目にリーグ優勝している

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 04:00:44.77 GrLfPWFF.net
休養設定を限界まで練習してれば3年でなんとか上がって4年目でまた落ちたりして楽しいよ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 15:01:54.69 pZSWwR6h.net
自動ユースはうれしいね
バステンならシャメ撮っちゃいそう
ユース最高傑作はトッティだった
ローマに送り込んだよ
ポリシー合う選手来たことねぇ

128:クィンテェの大冒険
19/03/23 22:45:44.52 ob03Xfbh.net
ある日クィンテェが歩いていると 美しいお姫様が逃げて来た
悪い人にねえ今追われているの
お願いクィンテェ 守って
クィンテェ守ってクィンテェ守って クィンテェ守って

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 01:16:49.11 mm85NNe5.net
クィンテェ擁するチームはアジアツアーを行った
「クィンテェ、マカオに着く」

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 10:38:01.28 lbhOPxmL.net
最近初めてこのゲームをやり出したんだけど、皆何年目で1部リーグ優勝するの?
4-5-1のカウンター戦術してるけど、点が取れない。
ポゼッションで攻撃寄りにしてもなかなかシュートまで行かないし、行ってもショボイシュートとか
1対1の場面でドリブルが大きくてキーパーに取られたり。。。
有名選手ならドリブル細かいとかあるの?
パウロ・ジャーンズってFW使ってるけど、遅くてドリブル大きくて辛い。
ドリブルの能力はそこそこ成長してるのに。
でも14ゴールで何故か得点王。レベルが高いのか低いのか。
あとCBがCKの時に守ってなくて、ずっと前線で張り付いてる。
フート使ってるけど、こいつ身長高いんだから守って欲しい。
カウンターの時にいつもこいつにパス回るから機能すらしない。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 15:57:07.05 qIqE/Wsa.net
一番楽しい頃じゃないの
序盤ルーティンを確立してしまうとイタリアでもゲーム内3年とかで優勝できちゃう時があるから困る
でカウンターならバーはディフェンシブ速攻で球離れ良くなると思う
最初は目一杯振って色々試してみるといいよ
CKでセンターバックが上がるのは現実もそうだから守備的MFに頑張ってもらうしかない

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 17:47:18.65 lbhOPxmL.net
守備寄りで速攻にしてるんだけどなかなかなんだよね。
選手のレベルが低いのかな? 良いFW来るまで粘ってみる。
CBが上がるのは相手のCK時なんだよねw 何故か前線で待機してやがるw
ありがとう 色々試してみるよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 21:33:52.23 19hX0Wdc.net
今もEUスレにいる玄人達は、ノーリセでも昇格2年目優勝くらいは固い
とみせかけて、ポリコン避けるどころか、加入自動ユース縛りやらポリシー初期位置被り無し縛りやらやり始めて優勝争いすら辛い人多そう
逆に言えば、ポリコンMAXしちゃえば優勝くらいすぐよ。特に個人系ポリコンは鬼畜

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 22:23:30.52 rQTg6f+9.net
エレ(16)やルイスエンリカ(17)を獲得するためにゲルマール、マルセレーノ
ルイス・ファビアーノ、アベル・エルゲラ、ダリエレ・ディ・ミケーレなど
良い選手を献上していたら、結構上位にくるようになったレアル・サラゴサ
(外国人枠を余らせてたクラブだったのがポイント)
そこからサラゴサを強くするのにはまっているが
優勝戦線に絡むまでには至らない。
もっと捧げなくては

以上チラウラ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 09:09:15.59 /C7PETWU.net
そういうチラ裏大好きだわ、どんどん見たい。
バッジョの出身地、カルドーニョにボカのチームカラーでチーム作って、バッジョ・マラドーナのWクラッキ共演するチーム妄想してるけど、バッジョ転生しない…(5年目
ロビーは引退してからボカのサッカーばかり見てるから、唐突にボカっぽいユニ着させたくなった(早口

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 19:45:41.28 N6ktLXgm.net
世界屈指の架空FW使うより、かなり高いレベルの固有選手使った方が勝てる気がしてきた。
動きの質が違い過ぎるな。有名選手は。

137:130
19/03/26 21:19:08.68 pWqbgXxg.net
縛りなしのテンプレプレイでやると
10年目で大体ポリシーの合う大物引き抜きまくって
選手がそろって、世界ランキング1位になって、レンタル待ちの列ができた頃に飽きるから
新たな縛りプレイを始めるか、新たなとこに楽しみを見出さざるをえないんだよね
今はレアルとバルサがしょぼいんで、サラゴサとヴィジャレアルに選手を献上プレイ
に勤しんでる。
過去のデータも4つ揃って全部2016-2017の10月1週前半だった。

以上お言葉に甘えてチラウラでした。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 21:34:18.61 aAfdTGDX.net
みんな新たに立ち上げる時はポリシー変える?
ポリコンMAXの条件がポリシー位置によって厳しかっったり緩かったりするような
その時の選手なのかポリシー位置によるものなのかはわからない
監督は代えても条件は変わらないっぽいけど

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 21:49:29.05 N6ktLXgm.net
4バックダブルボランチ、守備意識左から2番目(高め)
LSB=世界屈指、CB2人=世界屈指、RSB=世界レベル
DMF=世界レベル、世界屈指
で25試合終わって失点が19なんだけど、悪いよね?
連携もほとんど黄色で繋がってるし、キーパーも世界レベルなんだけど
失点が止まらない。RSBがCBの位置に居たりするのはバグらしいから諦めてるけど、
どうやっても裏簡単に取られたり、CKやクロスは80%くらいの確率で決められる。
真ん中固めてるのに中央がら空きでドリブル突破されるし、どうしたらいいの?
ポジションエディットでバグ直してからじゃないと無理なのかな?
直し方わからないけど。
ポリシーも成熟型レベル3で格下FWに中央ぶち抜かれるのが多すぎる。
プレスの強さも変えてるけど、何も改善しない。
フート、センデロスのCB2人が仕様で弱いのか、戦術がゴミなのか、バグなのか教えて欲しい。
7年目だけど、良くて2位止まりで格下に取りこぼし多くて優勝出来る気配がない。
ポリシーコンボとかいうカウンターMAXとかポゼッションMAXとか発動させないとダメ?
上にも書いたけど、有名選手適当に集めた方が強いのかな?
CFにエンセンブリーク(有名)、SMFにマーク・マー二ー(架空)、アルティントップ(有名)
OMFにカッペル(有名)置いてるけど、点も多く取れない。
攻撃型にすれば頑張って2点は取れるけど、失点が平均2点で引き分けが多く、
守備型にすれば点が取れなくて、1点取られて負ける。
バランスにしてみたら、失点はするわ、点は取れないでがんじがらめなんだけど
助けて(;´Д`)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 00:00:15.78 mk0p7uLa.net
と、上に書いて数時間後
王者バイエルンがまさかの大転落で混戦になり、残り2試合残しで初マイスターシャーレ獲得w
奇跡だ。 嬉しすぎる。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 00:04:33.43 mk0p7uLa.net
優勝したらエンディング流れるんだー
チャンピオンズリーグ優勝目指すか。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 09:41:12.01 1gHm5P/b.net
>>139
ゲーム内無双するくらいに強いチーム作るならポリコンの個人系はお手軽な近道ってくらいかな
成熟型でも神と屈指イレブンならほぼほば無双になるとおもう

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 09:58:35.03 mk0p7uLa.net
ありがとう。ポリシーに完全に拘る必要はないんだね。
クラブハウスは9施設までしか建てられないけど、12施設ある内3つの施設は切り捨てないといけないの?
攻略サイトでは全部レベル3に出来るって書いてる気がするけど。
うまく潰して立て直せば12施設建てれるのかな?
ユースは除いて。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 12:24:19.80 4Gb3BQOv.net
>>142
3つ切り捨てなければならない。って解釈でおけ
攻略サイトなどに記載される[全てレベル3]の意味は、
[全部建てられる]ではなく、[建てる施設を全てレベル3にする事が可能]という意味
ただし、裏技的な上に効果も体感できない程度

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 12:25:17.36 4Gb3BQOv.net
>>144
アンカミスった>>143宛てね

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 13:44:14.11 mk0p7uLa.net
なるほど
分かりやすい説明ありがとう。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 02:49:34.51 IPw73Xfq.net
普通にプレイしてたら普通に3連覇とかして飽きてきた。
4連覇しそうな勢いだし、これが皆が言う、飽きか。
確かに縛り付けないと余裕で優勝出来るね。ポリシーコンボってやつもほぼ無視で、
好きな選手使ってるけど、パラメータ強ければ何でもいいなw
俺もユース生え抜き縛りとかしてみるかなぁ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 12:33:21.11 DpvMofmJ.net
シミュゲはそんなもんじゃね?
三国志とかでも統一までは滅多にしないし
妄想力が全てだよ
グランデミラン再現目指したり
アイツらすぐに選手売っちゃうからな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 14:39:18.56 eZlKBCt5.net
レンタルに出してた選手が向こうのチームと契約更新?したとか新聞に書いてあるんだけど、どういうことー

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 18:51:53.76 aD+taYE2.net
よくあるよ
ちゃんと帰ってくる
多分クラブのキーマンになってるんじゃないかな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 20:28:38.81 0VxYzusv.net
>>130
これポジションバグ直してないせいじゃないかな
SBのリチャードソンが前で待機してるわ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 08:19:30.95 K7j2epCL.net
>>150
そうなのか。 焦ったわw ありがとう

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 13:50:55.63 cO8K8ipp.net
このゲームは新聞があるのがいいね。
何気に読んじゃう。
バリエーションも豊富だし。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:07:44.03 TPWG2BzY.net
監督リストアップしてる時にジュニア誕生とか載るとエーッてなる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 01:39:43.23 KZfU5uRJ.net
箱庭の雰囲気が最高!
本当に欧州でクラブ経営してるみたいな感じ。
1つの世界がある。
今のソシャゲみたいな簡潔なゲームじゃなくて新聞やメール、サポーターとか細かく作られてる。
サカつく2013とか箱庭感が全然ない。
もっと丁寧に作ってほしい。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 16:18:25.10 hsI2PANK.net
PS3のサカつくもうそんなに前か。
イマイチハマらなくて積んであるな(6年モノ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 08:45:49.82 4zY/52M7.net
ソシャゲっぽく作るならWCCFみたいなの作らないとダメだよ。
サカつくは細かく作らないとサカつくじゃない。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 19:09:36.15 B2VcBIEQ.net
2013-1014シーズン(8年目?)に無所属から拾った選手だけで二度目のフランスリーグ制覇とCL(に該当する大会)準優勝まで行けた
翌年、初めてのフリー移籍選手が入って来たが、無所属でキリゴンサレスとかが出て来る様になったからもうちょっと無所属だけで頑張ってみよう

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 20:35:42.35 9bPPYsRR.net
ずっと疑問に思ってるんだけど欧州版だから当然現役Jリーガーは登場しないはずなのに
なんでカズとテソと森本だけ架空で登場させたんだろう

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 22:03:18.09 /vEgd3aO.net
いいんじゃないちょいエロマンコ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 10:48:05.88 U7DMSRS5.net
ユース縛りならオランダが一番いいねぇ
自動入団でリッカートとキースケンスが同時に出てきて発狂した

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 17:45:22.71 cTNxMgNn.net
またやりたくなってきたけど、やりたい縛りネタがもう思いつかねえ
チート必要だけど、日本人縛りしてみようかな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 23:28:46.61 Kr+91iEs.net
所属選手の国籍が被ってはいけない1か国1人縛りとかどうだろうか
1年目はチーム作りの為の猶予期間として国籍被りあり(不要な選手はひたすら放出して下準備)
2年目の開始時点から所属選手の国籍がバラバラになるようにする
国籍が被る選手を獲得する際は予め売却か解雇で放出する
あと他の縛りだと185cm未満獲得禁止縛りなんかもやった事ある
ただ単純にデカい奴ばかり集まってるチーム作るのも楽しそうだなと思って  

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 09:54:27.68 U6amWrnj.net
>>163
超多国籍軍か
ドイツかイングランドあたりにインテル○○設立プレイ
温そうではあるけど、日本人縛りより現実的でいいかも
ほかにも縛りの組み合わせ考えてやってみるよ。ありがと!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 18:26:57.18 qwKsGjwY.net
身長縛り
スペランカー縛り
ハゲ縛り
は見たことあるな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 20:49:48.85 Mu20Af65.net
とりあえずレジェス獲得縛りでやろう涙

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 20:54:43.28 K+qqBgKr.net
レジェス獲ったなー。
ハノーバーがなかなか譲ってくれなくて獲得苦労したけど
発展途上の22歳位の状態でフォンテイン獲得の駒としてリールに流してしまった

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 16:25:51.07 TVfsaoBQ.net
スペイン人スカウトのレオナルド・チキ。
この5年でルイス・エンリカ、グティ、ファント、アムンソン、カミロなどスペイン人有力選手を次々にユース探索で引っ張ってくる。アルビオルはPA低めだけど動きは悪くない。
前プレイではダニエル・ファルコンだったかな? スペイン人得意なスカウトはポジション指定でほぼ狙い打ちできるね。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 21:14:06.43 rSeqTB3A.net
みんなが一度はお世話になったクラウチさん引退

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 01:15:54.94 vZTQRqqf.net
うちの蔵内さんはシーズン中6試合連続でペナルティエリア内で倒されて貢献だけはしてくれた

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 12:50:54.27 Z6Ql1lcF.net
イタリアで今年、コパ準決勝PK負け以外は無敗できてたんだけど、
EL2回戦マンU1戦目、2-5だって
あー

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 00:33:25.35 rizksxZa.net
スコット・カーソンがマンチェスター・シティにローン移籍とは(第3GKだけど)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 18:27:16.06 kjZFj5sk.net
オランダの凋落が寂しいな
ボスマンの影響は早くから受けていたけど今やベルギーロシアトルコよりも下とか…
代表もパッとしないしな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 21:05:14.78 GHH5eHnLw
数年ぶりに遊んでるけど何チームか立ち上げてもどうも長続きしない
今のユースのみチームは楽しく4年目まで来たけど、
初めての個人MAXの強さを目の当たりにして少し引き気味
さらにスペスタ資金も貯まったところで急速に満足感が…

また長いプロローグとプレーオフを見る作業に戻るか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 19:52:07.58 AdWHXtsnX
スペインで自動ユース縛りポリシー9でプレイ中
ちっともポリシー近いヤツ出てこなくて歯ごたえある
ポリシー遠いヤツらが頻繁にスランプになって泣けてくる

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 21:10:16.20 +/MP2U5O.net
169は昨年のCL見てないのか?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 06:09:31.38 M9ZI5N33.net
アヤックス思ったより抜かれなかったね
デ・ヨングとデ・リフトの穴は埋まりそうなん?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 22:05:04.71 nfu/xO0w/
1月の自動ユースで才能ありコメント発生
どれどれと見てみると3人のうち2人が優良(ガルディ、キサ)でケツ浮いた
もう一人もpai78の左できるFWで3人ともちょうど欲しかったポジションでポリシーも適合
自動ユース縛りの序盤では願ったり叶ったり

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 21:31:46.59 DaOQp+kw.net
保守

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 02:54:41.23 Wwv8bxrV.net
エディットジェンティーレがトップ昇格1週目に繁華街で夜遊びって16歳なのに真面目にやれよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 11:07:40.69 Wwv8bxrV.net
初めてポリシーコンボ個人型maxにしたんだけどサイドバックのイェヴェス・ソルタニが練習で世界に通用なのに試合中かなり高い実力に下がってるのはなんでだろ?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 12:19:27.57 RRlRI+IG.net
ポジション適性合ってないとか?
ポリシー個人てめちゃめちゃ上がるもんね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 15:29:23.79 Wwv8bxrV.net
4-3-3の右サイドバックで起用してたし疲労も溜まってないし分からないな
雑魚メンバーで2年目でブンデス1部2位だからポリシー個人はめっちゃ効いてると思うけど

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 18:39:47.11 zNNjNhsO.net
実は少しずれてるなんてことは?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 05:07:53.11 YkUWxpD+.net
ポリシーコンボは強過ぎて面白くなくなる
ポリシーコンボ縛った方がいい

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 02:51:33.27 2wcIqfLx.net
まあポリシーあんまり気にせず好きな選手使った方が面白い
使う前からポリシー合わないから使えないとか考え出すとサッカーとして何か違う

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 23:11:55.55 +ggKpkYO.net
ポリシーコンボ使えば遅くとも3年で1部優勝出来るから救済策みたいなもんじゃろ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 03:47:12.42 WxZEjHRA.net
フィジカルコーチに特にやらせることない時にモチベーションアップつけっ放しにするのってデメリットあるのかな
モチベーションアップすぐ下がる

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/09 21:00:32.58 Ps1lb7Ym.net
シーズン中は練習いらんだろ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 06:10:42.83 DFYtgtjA.net
今のチームのエースはペッカ・ラゲルブロム
あだ名はペッカム

191:
19/10/12 11:21:23 lnq3ITmk.net
バルザーリも引退かあ

192:
19/10/13 05:07:35 s2DHB5kW.net
期限付き移籍2回が定説だがキャンプだけでも何だかんだで結構育つよな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 03:52:25 VRkA8jKx.net
最近またやり始めた。(データが20個以上あるw)

新しく作ったチームで初年度クラブカップに挑戦した時のこと、
選手を任意のポリシーに集合させれるコードを使って遊んでるけど、
個人寄り、カウンター個人・個人・ポゼッション個人いずれかのポリコンがMAXになってても、
連携線が全く繋がってないとクラブカップの試合でさえまともなサッカーにならないのは
ホント良く出来てやがるなと改めて思った。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 09:52:23 OHzZ38ho.net
自分も最近またやり始めた。

移籍リストから強い選手をとって弱いチームに売りさばいてたら、アレッツォがGKレーマンとジェームズを獲得してきた。
2人も致命的なミスをするとコメントにあるが、よくそんな選手ばかりとるな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 18:47:53 /hwgotvZ.net
>>194
致命的なミスをする選手だからアレッツォみたいなクラブが獲るんだよ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 16:12:54 u8NgU9I8.net
てすと

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 16:13:20 u8NgU9I8.net
もう特Eはつかわないことにしたわ、つまらん

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 17:40:00.94 ZJ7maxbe.net
11-12シーズンでウディネーゼにシレオ、バンチ、ベルガミが自然湧きしたw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 23:05:07 nwByLuYx.net
久々に開始
引き抜きだけ無しという緩い縛りで
トロフィーとグッズのコンプが目標
順位調整のためわざと負けようとすると中々難しいね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 12:40:42 BKzyt2KT.net
>>198
それまで何処にも沸いてなかったのか…

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 01:09:47 tw4OJkGy.net
ヨーロッパリーグでパリの戦力が異常(スタメンが11人中10人世界屈指)だったから、フランスリーグの結果見てみたら勝ち点97で圧勝してた

CPUでもこれだけの戦力をそろえるんやな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 01:13:50 tw4OJkGy.net
あと、ヨーロピアンリーグの決勝でバルセロナと対戦したけど、チームにGKがいなかったw
何が起こっとるんやw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 01:16:09 x0oSJ11s.net
発売日に買って以来今回のデータで
初めてワールドクラブチャンピオンシップに出場した
フリーの大会なのに優勝賞金30億でびっくりしたw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 15:41:48 xTekwnEJ.net
ミクルス監督なのに、グラーフ獲得できん・キースケンス・クーマン30後半でも現役・特Eクライフ引退しないわ、もう無理

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 23:59:15 zzB6quPq.net
ダマルカス・ビーズリー獲得ついでにwikiを見たら10月に引退宣言してた
序盤のWGでお世話になったわ合掌

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 02:23:45 L4nOK5na.net
おお…
初めてリセット無しでリーグ戦全勝優勝出来た
最終節はちょっと緊張したぜw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 05:36:21 xLLuB1JK.net
>>206
ワシ達成したことないわ~いっつも2分けくらいする
メンバー教えて

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 08:44:14 L4nOK5na.net
>>207
何のこだわりもない銀河系チームだけどw

FW チャールズ バステン グラーフ
OH フォーリット
DH ヴィエラ マティアス
DF マルディーニ モーア ジョン・テリー ヤンクロフスキ

戦術は上から
中央
中央から一つ右
中央
中央から二つ右
中央から二つ右
中央
ポジションエディットで両ウイングを2マス中寄りに

まあ運が良かっただけだと思う

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 09:28:17 L4nOK5na.net
一人書き忘れ
GK イラゴリー

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 10:07:58 Ny5Le8wC.net
ユース縛りでセリエ挑戦してるけど、4年目1部初挑戦で1位と勝ち点同じでいきなり2位になって笑った。
沢田は本当使える。イブラとアドリアーノ抑えて得点王になった。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/10 00:30:28 nn5DWioA.net
ユースから昇格させて背番号を決めた直後のメールで怪我報告が来たw
昇格作業をしてから練習してるんだな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/23 23:59:10.22 DORRYD8a.net
今まで使った事無い5-3-2で特に縛り無しで始めたが
39勝7分けの無敗という経験したこと無いレベルの成績で2部優勝した
もしかして5-3-2って超強い?…と思ったけど1部では普通に通用しなかったw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 12:02:37 qzLbdEE3.net
>>204
ワシもミクルス監督なのにグラーフ獲得できん、スカウトは超一流のオランダ得意な人なんのに。
プレミアで4-4-2だからなのか特Eクライフいるからなのか??

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 11:26:54 gGC7QSZk.net
久々にやろうと思ったが面倒すぎてやめたw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 19:38:18 JCyLEDUP.net
スペインで久々に新データで始めて疑問に思った。
ホームの試合なのにやたらとアウェイユニを着用して試合に臨むのはなぜ?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 08:46:32.46 rQrTbjlc.net
終了しようと思って上書きセーブしてたらセーブ途中のまま止まった
んで電源オフったらデータ破損、ミクルス監督でグラーフ獲得したばっかで萎えたわ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/10 23:19:57 fEiggtUW.net
久々にリーガで始めてみた
スペインを除くEU6ヶ国と南米の選手使用禁止
1国につき1人まで
スペイン人は初期メン以外は自動ユースのみという縛り

思うように補強出来ない適度な不自由さと
普段使わない選手獲ったり無視してる地域をユース探索するのが楽しい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 01:01:18 E7duVwwO.net
初めてのCL決勝
累積でレギュラー二人出場停止
試合開始早々にPK与えて先制される
その後前半だけで一発レッド二回で当方二人退場
後半PK貰って追い付く
そのまま延長に入り一点取ってまさかの逆転勝ち

長い事このゲームやってるがこんな酷い試合初めて見た…w

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 06:23:48 wnZWYBTc.net
プレミアしか魅力感じないニワカなんだが、縛りキツイな
こっちはなるべく自国選手・特E禁止で進めてるけど、
エディットでリベロ作ろうと思ったらDFなのにDMのプレイスタイルになってもうたよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/27 12:37:15 i6J5kUmp.net
>>219
気にしなくて大丈夫。
機能するよ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/29 05:45:00 f2JO1Gsz.net
>>220
ありがとう、無視してDFとしてだけじゃなくDMでも機能してた。ただ成長が遅いw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 07:24:49 JyrP8KPl.net
一からやり直すのダリーな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/05 18:55:50 2HyPsA5Q.net
>>222
フランスは楽チンでいいぞー

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 06:05:44 NVQT/4aB.net
スペスタ完成してからがスタートなのがダルイ、開始9年目でやっと完成っすわ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 01:06:14 FmG6K+I3.net
初めて縛りプレイやろうと思うんだけど
・国籍縛り(イタリア)
・ユース縛り(イタリア)
それぞれ一部優勝まで何年くらい掛かるかな?
どちらもポリコンなしで

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 12:47:00 bt8aQIQm.net
>>225
イタリアはレジェンド多いから、引き次第。
監督とスカウトはケチったらだめよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 22:32:27.48 FQ83L+7/.net
暇すぎて復帰
コンスタンティノス・サンプソンを監督にしてみたら
めちゃくちゃ有能で驚愕
まだまだ新発見があるな・・・

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/09 19:00:48 s/9j/eP0.net
こんなご時世にピッタリなゲームだね。
スペインリーグから始めようかな。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/11 23:20:42 O1TsUsIm.net
ポリシーナンバー1から7への移動が何年経っても完全に行かないは
既出ですか?これも一種のバグですか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 22:26:09 qQjVj0hG.net
スペインで新しく始めた。練習もスタメンも選手交代も監督任せで

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 13:36:15 B0ecekRT.net
コロナでテレワークになってからまた始めてみた

作中現役のトップ下のエースの周りにPAI80くらいの現役選手並べるゆるいプレーしたい

ジダン、トッティ、アイマールらへんを序盤にとりたかったけどだめだ、、
レコバもロマンだけど、確か度胸低いんだよなぁ
とりあえずトップ下王様プレー楽しみたい
3年目でシャビ取ったけどなんか違うもんなぁ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 19:24:48 Wc9S1Xwn.net
>>229
ハジから斜めは行ききったらそれこそバグかな
移動しきるかどうかはポリシー事に答えがでてるよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 00:50:42 fv7XXyLx.net
サッカーも野球もやらなくて暇だから自分も久々に始めるか
フリー移籍と移籍リスト無所属と自動ユース縛りで
縛りの難易度は低いがこれでどれだけの面子集められるか試してみよう

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 20:00:45 aXH3szSC.net
おれは自動休養を『ほどほどで休む』にして
常時、疲労が軽度以上になるし
ケガが発生しやすくなことで難易度をあげている

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/18 09:52:06 JKLytl6b.net
もしかしてビッグバンのとこの選手はフリー移籍で獲れないのかな?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 13:38:49 zHomdBSA.net
移籍リストに乗った(移籍金10億以上の選手)有力選手を獲って
クラブランキングの高いクラブの能力の低い選手を引き抜く際のトレード要員にする
それを繰り返してクラブ友好度を上げて、レンタル移籍先を増やしていく

これってこのゲームの常套手段だったのね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 22:41:23 +V/B8TmL.net
10年ドイツでやって1度もリーグ優勝できねーわ
欧州CLも優勝できねー
国内カップは何度も優勝できるんだけどリーグだとバイエルンつえー
サカつくの割りに難易度高いね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 16:18:27 U4yPFUv1.net
6年目でCL優勝してしまった…
個人的最速記録大幅更新だなぁ

>>237
シリーズでも難易度低い方だと思うが
ちょっと運が悪いのかも

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 04:38:49 Se1QSktk.net
ユース・移籍リスト縛りセリエでやり始めた。
3-5-2でやってるんだが、3バック使うの初めてだから新鮮で楽しい。
気長にやってきます。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 22:57:29 g6hqg3vi.net
>>238
ノーリセで?凄いね
自チームと平行して他国のチーム強化しながら遊んでるんだけど、
「ヨーロッパで知られてる」とか国内ではとかの評価って上下するんだね
1部から2部に落ちたチームがヨーロッパ中に知り渡ってるなのに
2部から1部に上がったチームはヨーロッパで知られてるだったり、
なにで決まってるんだろ?
チームランキングも少し違う気がするんだけど
フランスのメッスを強化してて、知り渡ってるから知られてるに落ちててビビった
あと、COMチームはモデルキャラは簡単に放出しないけど、非モデルの架空の強い選手は簡単に捨てちゃうから厄介

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 22:59:02 g6hqg3vi.net
世界のメガクラブ
世界のビッグクラブ
ヨーロッパ中に知り渡ってる
ヨーロッパで知られてる
国内で知り渡ってる
国内で知られてる
ヨーロッパ中に知り渡ってるが普通で、そこから1段階づつ能力に±補正あるね

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/22 01:21:25 VBaWZL+Z.net
>>240
もちろんノーリセで
フリー移籍で獲得したガットゥーゾ、ロビーキーン、俊さんといった
オッサン達が効いてたのもあるがとにかく運が良かったんだろう
翌年は予選G敗退でELの方にも行けなかったしw
まあとにかくビックリしたわ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 02:13:02 TEbiNptB.net
3バックのサイドにはWBを配置したい派なのでいつも人材難に泣く
両サイドをSMFにして4バックでサイドハーフをやってるタイプの選手を配置したくないんじゃ
このゲームにそんなことは関係ないのは承知していてもこのポリシーだけは一歩も動かないw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 05:10:47 V+8GQoX4.net
>>243
気持ちはわかる。ただ、もし現実がサカつくみたいにポジション不満がほぼ出ないなら、多分WBとSBは元FWや元OMFだらけになると思うわ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 19:25:49 3oax5WxA.net
7月~8月に特定の選手を移籍させない方法見つけた。
調査依頼すると調査中~交渉中は絶対に移籍しないから、移籍期間中に繰り返し調査依頼対象にする事で移籍防げる。これで1年目に高確率で移籍してしまうバリーを自由契約で獲得できるわ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 08:29:15 gCGXIn6P.net
やりたいけどPS2コントローラーが半壊してる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 15:41:41 NyFJxo/4.net
コントローラー純正はプレミアついてるから、やるなら社外品購入になっちゃうね。PCSX2動くパソコンあるならいっそエミュでやるのも有りだと思うよ。特にEUは速度UP機能が活きる

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 21:32:09 aNBoVtkU.net
「あそこは外人が凄いだけだな」って言われそうな
外国人枠以外自動ユース縛りで始めた
自動ユース縛り自体未経験だが外人枠5人使えるなら大して苦労せんだろう
…と軽い気持ちで始めたが序盤は中々しんどいな
ナポリ本拠地なのでマラドーナ獲得が当面の目標

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 22:32:33 rA3k0VV8.net
スカービレが1年に2回も能力爆発した
このクラスの選手が爆発する事自体稀なのに
レンタル出す前だったからありがてぇ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 09:40:52 zLT/J5KO.net
>>247
速度UP効いてる?
体感変わんない気がする。
1000%でしてるけど、何%ぐらいでしてますか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 09:46:13.90 eZdAbQ23.net
別人だけどi5グラボ無しのショボスペックでも全然違うよ
実機とかリミッター有りでやってみたら有り難みが分かると思う

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 12:31:08 vpkr5AWj.net
>>250
だいたい3倍でやってて、もっといけるけどスペックが現行のi7にグラボつき。ただ第一世代のi5のころはグラボのせてても試合画面はFPSガッツリ落ちてたから、試合画面の速度限界はCPUと設定次第っぽいかな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 12:38:30 zLT/J5KO.net
>>251>>252
ありがとうございます。
設定確認してみます。
試合がサクサク進めばホント神ゲーですもんね。
2年に1度はやり直してます。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 03:58:16 j0PBTvqv.net
14年目にして、チェルシーがファーストネームだらけのチームへと変貌してて草

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 14:57:23 xMDxcavN.net
このゲーム下手に手を出すとずっとやって止まらなくなるから
手を出さない方がいいな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 15:20:16 wXPZmuA8.net
ボルハ・バレーロってインテルにいるよね
移籍リスト組最大の出世頭

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 01:17:41 LxaN7rlC.net
ビッグバンが2年連続で7月にブッフォン獲得した
分裂バグってやつかな?と思ったが別にそうではなかった
エストデーラさん何やってるんです?w

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 07:18:05 sR8acPNa.net
監督の得意システムに設定すると、勝率があがったりするのかな??

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 13:24:33 QuEOn+b2.net
決勝とかしか試合見ない派なんだが
ライバルクラブとの対戦で点取ると
スタンドでエストデーラが頭抱えたり怒ったりするシーンがあるんだね
初めて見た14年目の春

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/13 23:12:00 zbSkaEfT.net
試合は全部見る派だけどファウル以外の演出は全部カットしてるから見たことないわw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 22:49:16 59XeSgbU.net
二重国籍縛りで始めてみた
フリー移籍でおっさんしか獲れない上に片っ端から代表召集されるので
体調管理が大変だが、想定より早い5年目で一部優勝出来た
最終的には結構なメンバーになるだろうがGKで誰か良い選手居るかな

初めて見たと言えば今回のプレイでマルコスという代理人を初めて見たが
代理人って全部で何人居るんだろう?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 10:24:42 U5rBPIUb.net
>>259
これ決勝じゃないとダメなのか
準々決勝じゃ豚おらんかったわ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 12:21:59 e9FDB4Ea.net
>>262
ダービーならどんな試合でも見れるで
もちろん確定じゃないけど、割合はダービー得点時の30%くらいはありそう

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 14:06:17 F6OdG5uD.net
得点された時のヤツのドヤ顔が癖になる

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 12:15:38 VBlVNF/1.net
ダービーいいよね
理不尽さに何枚ディスク割ったことか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/18 14:45:00 crJ+NGb/.net
新しく始めて10年経ったがダービー無敗だからメディアでオーナーとかファンめちゃくちゃネタにされてそう
ダービー未勝利タイトル無しで偉そうな態度とってるやばい奴扱いだろう

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 18:59:19 ZKQdLw/r.net
6年目とうとうN-BOXならぬP-BOXが崩壊した
3-4-3ダイヤを弄った3-4-1-2に変えたらみんな生き生きと動き回って4-0圧勝ですわ
そんなに嫌だったのかペドレッティ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 12:17:14 d/uw6yBi.net
これってコーチ練習の疲労回復って赤いバー減る量と関係ないのか
赤いバーTRDは普通の疲労でコーチ練習のは見えない蓄積疲労回復て事か
道理で代表招集後の疲労回復つけれない若いサブのほうが早く回復するわけだ
無駄に4人疲労回復持ちコーチを雇って毎ターン入れ替えてたよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 08:01:25.13 VgSJbM9w.net
ポジションバグの方法が分からんよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 08:55:36 w5hXTW2B.net
4バックなら右SBの人を左SBへ
あとは1人づつ右へずらしていく
右CBの選手をポジエディで右SBの位置へ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/27 16:50:28 VgSJbM9w.net
>>270
>右CBの選手をポジエディで右SBの位置へ
ポジションエディットではなく、選手配置で位置を変えてはいけないの?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 16:44:09 zawfezUq.net
>>271
>>7のとおりなんだけど、ポジションバグって言うかポジショニングバグなんだ。攻撃時と守備時で参照するデータがズレてるのが問題
攻撃時と守備時のどっちがどっちか忘れたけど、攻撃時は戦術画面での並びになろうとし、守備時は試合中のリストに割りふられた並びになろうとする。みたいな。
だからリストの並びと戦術画面での並びを合致させる必要がある

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 18:50:06 C49ZdsMZ.net
LSBはいじらなくてもいいのかと思ってたら、>>270ではイジるように読み取れるので、腐った脳みそがバグ中
>>272さん、ありがとう。ワシでは無理ゲーっすわ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 00:53:48.07 0aiXz4PT.net
エストデーラの資金自慢というイベントを初めて見た
こんなのもあったのか…

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 13:03:48 VqYQUmAv.net
>>273
LSBは動かさなくて大丈夫。263はミスってるね
まーぶっちゃけ気にしなくても大丈夫よ。結果を見るだと特に右サイドバックが凄まじい動きを見せるけどもほぼ気分の問題さ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 13:21:32 alo7MZo1.net
4321

4132
だよね?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 17:56:27.50 VqVeOKky.net
>>276
ポジションバグについての話しで、戦術画面4バックに4321と数字を割り振った場合、4132の順にポジションエディットで並び変える。という意味でいいかな?なら合ってる

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 20:35:26 QM/CGqYT.net
>>275
>>270は間違ってたのかよ、ありがとう。試合見ながら面倒だけどポジエディがんばってみる
それでもできなかったら気にしないことにするわw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 17:29:48.12 2uqeRanm.net
なんだエストデーラてうちのホームゲームにも来てくれてるんだ
こいつホントはいい奴なんじゃ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 10:49:34 hEIU4IwO.net
サッカー大好きなんだよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 11:32:32 hsIJfiNI.net
いやんPAIの載ってるサイトが見れんくなっちゃってら

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 16:13:42.28 EpRCfmIX.net
エストデーラはなんだかんだでサッカー大好きで、地域の発展に寄与しているいいオーナーさんだと思うの。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 17:24:23.94 Y/jZByGt.net
サッカー大好きで投資を惜しまない
ダービーにはホームアウェイ問わず毎回来る
言動が面白くてキャラが立ってる等
現実にいたらいろんな意味で人気出そうではある

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/13 20:08:36 JuRs0ghv.net
今更だけど、一新される前のユベントスみたいな白黒縦シマのエンブレムを作るのは無理なのかね。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 16:06:41.93 O+gVMUHP.net
あれだなでも優秀なGKの飼い殺しとかするからな
エストデーラ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/14 16:50:32 jTRpbz3O.net
まあ現実のビッグクラブもセカンドキーパーもワールドクラスだったりするから
一時期のレアルとかカシージャスとディエゴ・ロペスをリーグとCLで使い分けていたし

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/16 20:29:42.33 uYxz4rz3.net
パレルモに
22歳デルピエロ&ビエリと17歳トッティ
PCの介入無しでこういうのあるとニヤニヤしてまう

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 22:41:12 198fNcQB.net
スカウトを西東北ヨーロッパでそれぞれ探してるけどチームが多国籍軍になって楽しい
デンマーク、ハンガリー、チェコ、スウェーデン、旧ユーゴ勢とか何気に名手多いし

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 02:37:47.63 oj0qNMQz.net
そろそろお金貯まって来たから色々なプレイしてみたいんだが
1・ユース探索で見つけて来た優秀な日本人をビッグクラブに出す
2・代わりに最盛期のそれなりの選手を獲得して日本のクラブに出す
これ繰り返したら日本の代表ランクとクラブランク上がるかな?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 22:32:32 X9KtLREc.net
EU圏外のチームって外国籍大量に抱え込むくせに
こっちが出そうとすると、もういらないって断って来るんだな
ムカついたからユースの優秀日本人を全部送ってやる事にした
標的はブラオヴィーゼ兵庫
1年目でクラブランク40位くらい上がったけど、どこまでいけるかな…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 17:43:26.04 lTByIBWh.net
日本クラブじゃCLも出れないしどこまで上がるのか確かに興味あるな
ヨーロッパの強豪差し置いて上位に来たら笑うが

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 00:05:47.37 V02Yllkc.net
・海外籍(日本以外)選手は7人以上いると引き抜けるが入替はできない
・海外籍選手が6人以下になると引き抜きもできない
・日本⇔日本トレードはアリ
後、プレイヤーが移籍させた選手はポリシー関係なくすぐ移籍リスト入りするような…
イニエスタを兵庫に送り込むのは無理っぽいが、選手半分強入れ替えたので
放出に気を付けながらチームの熟成を待つ事にする。
URLリンク(imgur.com)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 12:35:55 4/7ff9Gz.net
>>292
興味深い試みだなあ
代表ランクはビッグクラブ送り込みの方が上がりそうだけど、日本クラブ送り込みの方が夢があっていいね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 23:41:31 0gn44Tqa.net
NPCチーム5年間の推移
URLリンク(imgur.com)
2020年にランクが上昇したのでチーム入替効果アリかと思ったが
その後鳴かず飛ばず・・・多分理由としては
・クラブ自体の『格』や『人気』補正がある 格はチーム情報コメントで推測できるが
『人気』は見えない(ライバルチームがチーム能力・戦績以上にクラブランク上げてくるように)
・選手能力に格補正がかかり、地元レベルだと『屈指』選手も『かなり~』『世界でも通用』レベルまで
下げられてしまう(移籍時と毎年7月に格・成長度・ランキング(?)を基に能力変動する)
・他サカつくではチーム成績も影響するようだが、EU圏外は成績がわからないので実際ランダム?

クラブランクや格コメントが変動する事があるというのは>>240でも出てるので
とりあえずEU圏の数チームで『弱小チームを強豪チームに育ててビッグバン!』プレイで
『地元では~』チームが果たして地元脱出できるのかどうかから出直し。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 20:13:35.54 RUyeGuu7.net
毎年7月の移籍リスト見るの怖い…
せっかくJやユースから拾い上げて海外に飛び立った日本人が
いきなり無所属に何人もいやがる…
ポリシー合ってる、能力もチーム内で上位なのに
人種差別はいかんですよ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 00:56:40.24 VAvGdsaS.net
コロナで仕事減ってヒマだったので久しぶりにスペインで始めた
2部のシェレスと対戦した時、見覚えのある名前の敵DFがいたので調べてみた
久保くんがいるマジョルカの監督やってるビセンテ・モレノだった

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:45:24 gILGEAIQ.net
昔のゲームだからそういうのもあるよね、監督になったり解説者になってたり
当時若手で今レジェンドクラスの選手もいるし。
エディットで久保や本田作って参戦させようかとも思ったけど
特殊じゃないと能力低いのが不満だな・・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 23:26:17.18 gILGEAIQ.net
クラブの格が「ヨーロッパでは名が知れた」から「国内では」に下がってしまった。
セリエB中位クラブからセリエA下位クラブまで有力選手投入で引き上げたものの
降格⇔昇格してたら格落ち・・・
URLリンク(imgur.com)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:31:43 N9EXTtre.net
YouTubeでプレイ動画みて、また始めたくなった

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 00:44:46.98 avbf7dbQ.net
日本人選手の海外チーム在籍率の上げ方
1・ユースリストで東アジア掘らせて選手探し(得意地域持ってなくても結構いいの連れてくる)
2・可能な限りユースを有能な日本人で埋める 他海外籍選手は競争相手なので入れない
3・途中でトップに上げずにそのままユース卒業させる 移籍リスト入りしない選手もたまにいるから注意
4・7月1週に19歳移籍リストした選手の内、そこそこ能力あるのは他チームが8月1週までに大体拾ってくれる
5・自チーム枠に外国籍の空きがあるなら7月4週後半辺りから余った選手拾ったり、日本にいる有能選手をオファーして
  獲得後に他チームにねじ込む
プロ入りした日本人のその後を観察していると、速攻で首切られて日本に帰る奴、マイナーチームで細々やっていく奴
知らない内に消えている奴等、色々興味深い。6大リーグでずっと活躍するような選手はプレイヤーの介入無しだと
あまりいない。活躍させたい奴はそこそこ能力が伸びてからフィットするところに送り込んであげるのがいい。
ちなみに海外籍率上げても日本の世界ランクは23~25が定位置みたい…もっと上行った人いるかな?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 03:02:35 sTzZ26J8.net
URLリンク(i.Imgur.com)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 07:30:56.22 E93jnYtR.net
移籍リストでお馴染みのニノが得点
昇格プレイオフ決勝進出

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 14:20:10 UA432gV8.net
URLリンク(www.goal.com)

ホントでワロタ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 21:14:51 nIdISA5L.net
ニノすげぇw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 00:03:52 DWoJO7nn.net
フル代表には縁がなかったけどまだインテルにいるボルハ・バレーロ

10年以上前にリーガ・エスパニョーラで得点ランク上位だったマテ・ビリッチ

ゲーム発売から14年後に香川に引導を渡すニノ

移籍リスト出世組3強

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 19:28:07.91 8id01a1B.net
ニノ架空じゃなかったのか・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/18 19:35:56.22 DWoJO7nn.net
移籍リストの連中は全員実在してる
上記3人以外だとクラーク・カーライルはインテリ系フットボーラーとして現地ではそこそこ著名だけど精神障害に苦しんでたはず

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 09:28:13 A7V35EVb.net
移籍リスト以外にも後の代表が2部にいたりするよな
最近フランスでやった時はコシエルニーいたし

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 20:30:07.30 FndPDxwB.net
スコット・カーソン選手来シーズンもマンチェスター・シティでプレー
なお19/20シーズンは公式戦一試合もプレーしていない模様
URLリンク(www.transfermarkt.com)

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 12:12:13 j2/ZkN7l.net
ギロームデシャンやイェルーンケティングも実在だしね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 19:55:08.44 rMBrPZfP.net
そしてニノのいるエルチェはジローナ(かつて
指宿(現在は湘南ベルマーレ)がいたチーム)も
下してプレーオフ優勝ですか。
 やっとこっちは狙ってたシュバインシュタイガーようやく獲れてホッとしたあたり。
少し資金があればスカウト3人に選手リスト作らせて(4ターン待つのじゃぞして)
選手リストガチャ引くのが一番ストレスなくて済むわ。
(やっとこれでポドルスキとの特殊連携組めるのがやっぱりデカイし)
高額選手狙い撃ちならこのゲームだとこれがベストかなと。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 22:46:45.10 IEadf2LH.net
ニノ40歳かよ
このスレの住民としてはエルチェ応援したくなるな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/26 16:00:37.22 J4zkhEGQ.net
ストークの「人間砲塔」ロリー・デラップの息子がダービーからマンCに入団して
早速ゴール、ねえ(リアム・デラップ)。そんだけ月日は経ったか、
ってことでもあるけどこういったあたりを拾っていけるのもこのゲームの
魅力の一つではあるような。
 まあ最近はイングランドのチームでプレイしてるので。西ヨーロッパの選手縛りを
してなければスーパーサブ要員としても取りやすく使い易くてゲームの流れを
変えてくれる(でも攻略wikiには載ってない)ベルギーで初期はグランドバッハ(ボルシアMG)
にいやすいヴェスレイ・ソンクオススメ、といったあたりで。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 12:33:19.05 ZIjiHW2X.net
マルドラド・・・

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 14:40:44.92 sMuSk7J+.net
レジェンドがまた一人

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 22:24:37.54 yoPenDeR.net
本拠地ナポリで新しく始めたところでこの訃報
引き抜きだけ禁止のゆるゆる縛りだけど
マラドーナだけ何処かのチームに出てきたら獲得しようかな…

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 09:43:27.47 NTnzF5I4.net
久々にイングランドで始めたけど1年目から個人カウンターMAXにしてるのに思ったより勝てない
前にイタリアかスペインでやった時は世界で通用集めただけで優勝できた気がするんだけど

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:17:59.74 O4ZPPh4+.net
アウェイでのダービーマッチでリーグ戦初優勝した!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 00:04:16.46 0tmvJFTN.net
何回も優勝しててもダービーで優勝決めると気分良いよね
初優勝なら尚更

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 19:00:20.41 QAUjklUZ.net
懐かしくて続き(英国)を初めて見たらトロフィーが4つしかなかったw
一旦降格するのメンドイなー

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 16:26:35.40 L2zc5DGe.net
自チームで30過ぎた選手は、クレモナに全部送り込んでいたら、セリエAに昇格し、今ではCLの常連チームに
CL準決勝でぶつかったのは感慨深かった
次は、ユーべ・インテル・ミランの主力を引き抜いて、セリエBの下位チームに送り込んで弱体化させていくか

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 00:03:20.91 oPoiZO6X.net
ひさひざ復帰
EUの練習ってたしか全種システムだけやってりゃ全能力のびたよね?セットプレーだけ別で必要だっけ?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 17:29:02.58 LZTd9nj8.net
紅白戦だけでOKじゃなかった

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 19:41:48.96 oPoiZO6X.net
>>323
紅白戦は試合出場と同じ成長だからFWはディフェンス伸びないとかあったはず
どこに片付けたかわからん攻略本探しだしてくるわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/13 02:17:57.07 KQSwxuiU.net
>>324
エンターブレインの「ファイナル・パーフェクトガイド」しか手元にないから頼むわ
紅白戦とコンディションだけで練習メニューくんでるんで改善できるなら改善したいんさー

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 01:03:14.70 EA0utIrh.net
まさにその攻略本!見つけたので報告
紅白戦は試合成長の半分で、全く伸びないのはフィールドプレイヤーのGK関連と自分のポジション以外のポジショニングだね
ポジション関係なく全能力万遍なく伸ばしたい場合はシステム練習と攻撃パターンのカウンター系、ポゼッション系各1、守備練習のカバーリング
これで攻撃パターン理解度以外は一応全部伸びる
詳しくはP94.95で

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 04:33:29.31 mAb2ZGo5.net
ありがとう、あなた稀代の名将になれますよ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 10:39:16.38 WNnX/2P6.net
スタメン全員のポリシーを1-Aに集めて、監督のポリシーも合わせましたが、カウンター個人レベル1にしかなりません。まだ昇格してませんが、関係ありますか?それとも監督のレベルなのか…。どなたか教えてください。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 12:08:16.81 NcbQN5NP.net
>>328
能力とフィットだっけ?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 12:09:30.39 NcbQN5NP.net
途中投稿失礼
能力は必要だったはず。まあぴったり一致なら心配しなくてもそのうちMAXなるよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 13:33:40.05 WNnX/2P6.net
早速お返事ありがとうございます!!
監督ではなくて、選手の能力値ってことですよね。
ユース縛りで始めたばかりで、世界で~のコメ持ちが一人もいないんですよね笑

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 15:15:18.68 m2n0Rk5+.net
25周年で新作ないのかよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 22:32:29.14 6dffE6Ph.net
途中でゲームオーバーになってしまった
100シーズン超えて三冠70回超、もう飽きたんでGK11人でw
秘書怒り過ぎだろ
そうさ、自分はオーナー失格

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 21:48:05.20 MQHhPNhj.net
レンタル移籍中でも、自チームの監督に向かってポリシー移動はしますでしょうか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 22:35:39.80 VRtwmc4i.net
>>334
しないよ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 03:58:46.09 z/4bt9Cj.net
ユースで3年一緒に居たら、トップに上がった時に連携繋がってたらなー

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 09:18:22.13 xM9FEY7m.net
ロゴ入り飛行機売れなかった(笑)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 23:36:51.11 6TxQioxY.net
今やってるデータの最新シーズンで
国内カップ決勝、リーグ優勝決まる試合、CL決勝の全てで相手がビッグバンだった
1年間で3度も目の前で優勝決めてやって気分が良いぜw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 20:22:38.75 urVZD2Ph.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 23:30:05.31 W+tFd+Ir.net
カーソン凄い
ゴールキーパーの層世界一のプレミアで早くからスタメン張ってた才能があってこそとはいえ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 23:15:21.50 sfVQra4O.net
PKストップは凄いな
その後押し込まれたのはしゃーない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 03:53:17.66 u2ntTocH.net
スコカーが優秀すぎて下が育たない

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 21:35:03.57 4h7X6sJW.net
GKがボールをキャッチして
味方と敵選手が前線にあがっていったけど
敵のFW一人だけがGKの傍にいてGKがボールを蹴ろうとしたら
FWが邪魔してゴールしたんだが
珍プレー集に出てくるようなアクションまで設定されていたとは知らんかった

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 21:39:26.23 VvSue/yc.net
試合終盤じゃね?メンタルが関係するような

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 23:29:24.96 m5Q5TV08.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 09:12:06.99 K1KrcqU1.net
>>345
ニノ乙

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 20:57:38.23 anC2DC/Q.net
ゲーム内でもまあまあ凄いがゲーム内で残せる以上の数字を残したんじゃないだろうか

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 15:25:12.85 WandRtgM.net
EURO2020に参加してる選手は20人
82.6 GK デヴィッド・マーシャル
80.2 GK マールテン・ステケレンブルフ
80.0 GK クレイグ・ゴードン
78.8 GK ウーゴ・ロリス
77.6 GK サルヴァトーレ・シリグ
76.0 GK カスパー・シュマイケル
75.3 GK ルカシュ・ファビアンスキー
74.1 GK スティーブ・マンダンダ
81.7 LSB ジョルジオ・キエッリーニ
73.2 LSB フェドール・クドリャショフ
70.7 LSB アンドレアス・アルマー
81.8 RSB ペペ
79.7 DM ジョアン・モウティーニョ
77.5 DM トマス・フェルマーレン
74.6 DM セバスティアン・ラーション
75.4 LSM ユーリ・ジルコフ
84.5 RSM クリスティアーノ・ロナウド
83.8 FW ゴラン・パンデフ
74.3 FW カリム・ベンゼマ
71.5 FW マルクス・ベリ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 17:15:43.46 bo3QHAIN.net
パンデフでてんの!?インテルだっけ当時

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:50:00.60 K7OW5et1.net
20人も出てるって当時の制作スタッフすげぇな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 03:02:35.42 vOgDeWXs.net
いや凄いのは長く続けている選手だろ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 23:53:08.89 bsDvE76V.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 00:55:54.87 9NNFB+Nm.net
ボルハ・バレーロ乙

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/28 23:02:15 0/j5Ibz5.net
久しぶりにエミュレータで遊んだけど倍速プレイいいね
プレステBBがいつ壊れるかとヒヤヒヤしてる
ケンダルとジェイッチ強すぎ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 06:45:01 A5tbNaEj.net
メッシ・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:57:02 AjlzEpNF.net
21/22イングランド・プレミアリーグ第4節
レスターと対戦するマンチェスター・シティは
エデルソン(南米でのゴタゴタ)&シュテフェン(コロナ陽性)の
両GKが試合に出られない可能性が高く
俺たちのスコット・カーソンがゴールマウスを守ることになりそうだとか

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 18:12:01 ikAPLTsP.net
な、なんだってー!

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 19:00:28 IBFK1NXZ.net
久々にやってみたけど
明らかに格下の相手にも負ける仕様イライラする
前もここでイラついて投げたんだったわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 15:41:20 gZM7pCM2.net
ジャイキリすることもあればされることもあるさ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 20:22:00 M/U6Kn+v.net
キャプテンのメンタルのせいや!

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 22:28:45 37myqyDK.net
発売から15年経った事実にゾッとする…。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 23:04:55 Hs7uKfWl.net
15年経っても遊べるって凄くね?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 20:31:59 U2xn+ivn.net
>>362
そのレスが一日も経たんうちに着いたことに更にゾッとするw
この10何年遊んだソフトの最低7割はこれ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 20:51:54 1eJGSHeQ.net
恥ずかしならら何枚も割って買いなおしたw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 23:26:11 6txmFIxX.net
>>360
試合にキャプテンのメンタルが影響するって聞くけど
キャプテンのメンタルなのかゲームキャプテンのメンタルなのか未だにわからない
どっちもいいに越した事は無いんだろうけど

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 00:25:59 3LxzJt2i.net
>>365
ピッチ上でのことならそらゲームキャプテンじゃない?て思うけど。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:27:15 P7v4k6HJ.net
まあ、普通に考えればそうだよね
ただ、チームのキャプテン交代が上手く行かなかった年にやたら連敗した事があったから
もしかしてチームキャプテンも影響するんかな?って思ってさ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:39:09 izMdqomV.net
>>367
スタメン選手の、モチベーションかコンディションのグラフが短い状態だったとかない?
(可能性の話ね)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 21:25:24 P7v4k6HJ.net
うーん、詳細には検証してないけど 練習メニューとか毎年ほぼ同じだしさ
もしかしてチームキャプテンもモチベとかコンディションに影響するのなら、
関係はあるのかもな、と思ったり

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 21:46:14 izMdqomV.net
>>369
個人的に心当たりがあることだけど、ポリシーは何番?
ポリシー16(且つポリコンMAX)でプレーしてるデータのチームは毎年順調に勝ち点を重ねて行くけど。
(当然スタメンの世代交代もあった)

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 22:13:36 P7v4k6HJ.net
ポリシーは11 ただそこまでやり込んで無いし、もしかしたら気のせいかも知れない 話半分で聞き流して下さい

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 00:34:46 QAqEWQnc.net
過去スレを漁ってると、Jリーグを馬鹿にしたレスがちょくちょくあるけど、
そういう奴には今でもJリーグに興味ないままであって欲しいし今の人生を終えるまでは
今後も一切興味のかけらも持たんで欲しいわ。
無論日本代表にもな。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 20:23:18 VpARsZUJ.net
アーセナルの補強の下手さを見るとまた最初からやりたくなったな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 23:25:29 bbxANKFl.net
PER低くてもポリシー合ってれば活躍できる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 18:49:21 g8wikoa3.net
1ユーロ、131.61 円

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 12:06:30 8HEnlgeB.net
今更やってるんだけどこのゲームって割とストレス溜まるね
1.連勝続けてると途中から相手が異様に強くなって勝てなくなる
2。月に2回代表招集でゴッソリ持ってかれた月に強豪と対戦させられる
2番目は協会からの嫌がらせって脳内設定で処理してるけど
1番めのはあからさまにエフェクトで萎える

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 13:48:48 g3OLzhXE.net
序盤のお助け選手スコットカーソンが未だにCL出てるのすごいな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 10:38:24 umZ7mgZ1.net
久々にプレイ
強豪クラブから大物引き抜き、クレモナ・アレッツオ・トレビゾ・ブレシアに送り付けてセリエA昇格成功。
クレモナは6シーズン連続残留成功で、クラブランクも219位に上昇でヨーロッパに知れたまで上昇。
次は、ピアチェンツァを昇格させようとするが、B落ちしたヴィオラやラツィオやサンプドリアが邪魔すぎる

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 14:56:04 WMdw7xy+.net
最近ワンコインで買ってきたけど面白いな
リヨンスタイルでやってるけど思い通りに勝ってくれる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 12:01:30 Qd77HQHz.net
このゲーム4-3-3は強いんだ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 09:33:41 funr4bb0.net
SBのステが他のポジションと比べて要求される種類が多い関係上、
器用貧乏タイプが多くて守備ステータスがDH、CBと比べてかなり落ちる。
そのため、サイド攻撃の方が中央突破よりもしやすくて3トップが機能しやすい。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 23:48:23.53 qDNJzbra.net
サカつくEUのリーグカップって、二部のクラブしか出場しないはずなのに
プレイしてたら一年目のリーグカップで
プレミアのウェストハムが出場してるんだけど何故?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 12:29:44.90 XyZdMgmU.net
監督フディングでカロツの控えになる右SBと三十路に入るスコット・カーソンの後継者が欲しいけど
、中々見つからない
19歳のミノフスキーとかが現在のゲーム上にはいる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 19:47:18.49 uUCO7qDG.net
久しぶりに引っぱり出してきてみた
1部の弱小から中堅クラブのようなプレイしたいんだが、どんな縛りがオススメ?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 22:26:22.10 oJbtnkzq.net
ポリコンなし
スタジアム収容拡張15,000まで
自ユースのみ(フリー獲得もなし)
試合は配置、交代含めて全て監督
このあたり?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 12:26:59.33 nyiFmUxC.net
フディング監督にして選手交代一任してるけど、
交代する選手のポジションと選手が偏ってるから選手から不満がいつも出てる
ハーナーはそんな事なかったけど
15年目の19-20シーズンまで来てるけど、
いまだに神の領域まで辿り着けたのがWGのソニー1人しかいない
レンタル三回行かせた25歳のテベス、23歳のヴィエラ、24歳のナタエル・ベレーが
まだ世界屈指のままで神の領域に辿り着けてない
世界ランク低い時代だったカロツと特殊エディットのペレは世界屈指のままで、
レンタル4回目行かせたけど神の領域に辿り着くといいけど

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 23:59:43.91 CuRhwYl9.net
>>385
やっぱりスタジアムの制限は必要だよね
自動ユース入団縛りは実はまだやったことがない
ヨーロッパのカップ戦に出るときのことを楽しみに頑張ってみる
何年で出場できるかな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 11:13:30.43 Zce4VKRL.net
ヴィエラが成長して、特殊エディットのペレが4回目のレンタルで神の領域に到達した
同じ4回目のカロツが世界屈指のままだったのは痛かったけど
そういえば、イタリアでプレイしてペレとカロツをユベントスにレンタルさせてたけど
二人ともユーべでレギュラーになった状態で対戦して試合を見るでやってたら
二回ともフリーズが起こったのは仕様なのかな、これ?
幸い、早送りでフリーズが起こらなかったから無事に日程進められた

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 22:36:55.31 2WpvR541.net
ドイツでRBライプツィヒを作って始めてみようと思う
いろんな設定とか縛りを考えてるんだけど、アドバイス求む
戦術
ポリシーはカウンターと迷うけど組織
少し古いかもだけどハイプレス
補強
多国籍を再現するために西ヨーロッパでのユースリストの作成
スピード、スタミナ、ボール奪取を重視
他にどんなのがある?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 13:30:00.29 Tc0LNsLw.net
>>389
攻守意識の項目でスライダーを攻撃に振って
攻撃的カウンターチームにするとか?
若手をレンタル移籍先のチームでレギュラーにさせるには
実力以外にもレンタル先のチームのシステムも関係あるのかなぁとか思いつつある
ユベントスでレギュラーになれなかった杉下が
バルセロナだとLWGのレギュラーになってるとかあったし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch