サカつく04 104シーズン目at GAMESPO
サカつく04 104シーズン目 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 23:39:14.48 d/gHYh7k.net
【悲報】うちのラゴス様、選手一人入れ替えただけでいつものタカリ屋へ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 00:38:25.58 UKcpoHPA.net
ラゴスもすごいけどうちのロべカルも凄いぞ
3か月連続で2億をふんだくっていった

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 20:22:55.21 qWgLz5rI.net
CDFの留学についてなんだけど、ザグレブ2年とグラスゴー2年のニタクならどっち!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 20:37:31.47 Cat/e/vH.net
それはまさに緑本案件だ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 20:51:06.90 BF8b0M/Q.net
DFのいないオイリスに負けた…
ところでバグで見つかった新人Jリーガーには補正がかかるのだろうか。枠が空いたら育ててみるか。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 20:55:15.56 qWgLz5rI.net
緑本ないのよね
正確には持ってたけど10年まえ引っ越したとき捨てちゃった。
近所探してもどこにも置いてない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 21:28:07.54 Q1WaLqyU.net
ラゴス様、選手だけでなくスタッフにまでケチつけだした…おまえはホンダサンかと突っ込んでしまった

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 21:29:50.49 Q1WaLqyU.net
>>250
ロベカル獲ったことないから知らんかったけどそんな酷いんか(笑)
金クレでも殆ど不満たまらないやつはたまらないんだよねえ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 22:02:16.29 wKhnxzme.net
>>248
カリ行け

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 22:18:19.89 qWgLz5rI.net
カリは伸びないからあえて省いたんだけど、グラスゴーやザグレブはそれ以下なんかー

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 22:49:07.77 oa7vWQDl.net
>>255
カリはDFスキルとフィジカルはけっこう伸びるよ
留学効果の詳細知りたいならググればある

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:08:32.79 hpssRm3m.net
カリは守備スキル面では全留学先の中でも最高峰やぞ
過去スレに上がったデータや報告からまとめると(すべて2年)
【守備スキルの強化に限定】
ザグレブ>リバプール≧アスンシオン≧カリ≧城南>ヨハネスバーグ
【低下能力の有無やシスタクなどバランスを考慮】
リバプール>アスンシオン>城南≧カリ>ザグレブ>ヨハネスバーグ
モンテビデオも守備スキルの伸び自体は最強クラスなんだけど、どうもCDF育成しようとすると上手くいかない事が多いから除外
ザグレブは守備スキル最強だけどフィジカルが弱くなるのがキツい(緑本だと弱くなる訳ではないようだが)
序盤は守備選手は全部カリでもいいくらい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:16:09.63 qWgLz5rI.net
すいません。
自分のリサーチ不足だったようで。ご親切にありがとうございます。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:16:12.89 hpssRm3m.net
あとグラスゴーは04ではまるで使えない留学先
2年送れば多少はスキルも伸びるしシスタクも伸びるんだが、どっちも中途半端
それでいて費用が高く、コスパが非常に悪い
強いて送るなら、ポルトやモンテビデオを追加する前に大物DMFを獲った時くらいか
むかーし、それでドゥンガをグラスゴーに2年送ったら楽に神になった

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 00:54:32.10 FGzW1yzi.net
グラスゴーは「3」からパワーダウンし過ぎィ!
といってももう3がどんなだったかあんまり覚えてないんだけど、グラスゴは無敵の留学先だった記憶。
同じく3からパワーダウンしたと言われるエヌグはアップ項目は別にパワーダウンはしてないけど
シスタクの減りがアップしたからトータルではパワーダウンか。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 11:58:31.71 HDYyXYkL.net
>>257
ヨハネスは何気に優秀な留学先なんだよな
スキル面ではかなりの成果があるのに値段が安い
ただ、出すのに時間がかかるのと、ヨハネスが出る頃には
モンテを追加してる事が多い
色々と惜しい留学先

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 14:45:13.11 CB80NeXC.net
このゲーム、イニエスタいないけど、騒動見たらプレイ再開しちゃった

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 16:08:15.15 tYGmxGUi.net
イニエスタいるよ
PAI84ぐらいだったかな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 17:09:49.41 bQaNnJS4.net
イニエスタの騒動は04世界だと、オイリスがRバッジョを獲得したくらいの人選って事でいいのかしら?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 18:47:16.87 h6/1GEhu.net
最近やり直して7年目なんだがアジアグレートクラブカップの中国クラブとの対戦でイニエスタが出てきて面白い偶然もあるなと思った

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 18:48:02.83 h6/1GEhu.net
ちなみに24歳で髪の毛はフサフサだったわw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 19:33:07.26 7S/POS69.net
バルサといえばシャビがSMFなのが未だに納得いかん
メッシはこの頃はまだカンテラか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 22:38:59.43 Tce97Ma9.net
久し振りにやり始めたんですが留学って2年も行かせるんだっけ?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 22:41:27.81 bGZULBLm.net
序盤は金ないし、二年送るべき素材も出ないから半年か一年でいいよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 00:55:35.98 7dHeiM8M.net
ありがと
ps3に慣れてるから序盤キツい

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 02:14:55.33 XtJmRoDq.net
イニエスタとオルテガが所属しながらともにベンチ外でJ2優勝した水戸ちゃんならうちにいたな。
翌年J1で開幕から19連敗、2勝28敗で降格してたわ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 02:26:49.49 h4pJ0zx9.net
まだ水戸がJ1に上がったのは見たことないわ
緑本で固有選手の能力を見る限り
札幌・山形・水戸・福岡・鳥栖はまず勝ち目がないな
それこそ鬼茂級が降臨しない限り無理そう

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 04:48:13.69 3O4MxvIL.net
史実の順位と比べると盟主だけはちょっとかわいそうな気もする

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 07:23:19.61 sA3ulXD4.net
川崎も無理でしょ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 11:39:55.07 XBqQxUhQ.net
8年目ニューイヤーカップで準決勝のカードが福岡vs新潟 湘南vs自クラブ
で新潟が優勝ってことならあった

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 12:16:57.86 hlWB1t34.net
>>264
ベテランで代表レギュラー、ビッグクラブの生え抜きと考える一番近いのはスコールズとかギグスかな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 19:03:12.40 aQH7d27E.net
留学先にポルトが無いのだけど、OMFにモンテビデオはアリ?
テンプレサイトに載ってるやつ全て無い。モンテビデオ1年キエフ2年で伸びてくれるかな?
ダガールあるならダガールもアリ?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 19:50:52.61 ghu1+HHg.net
>>277
何度かスレ出てるけどサンチャゴおすすめ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 19:54:15.87 qF2G8I2V.net
>>278
テンプレ載ってるのない言うてるんだからサンチャゴもないだろ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 19:57:07.37 ADzD0wRb.net
OMFモンテは問題ないよ。
モンテ2、キエフ1
モンテ1、キエフ2
だとどちらが良い


285:のか。 自分は前者の方をよく使うけど。



286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 19:57:46.45 3+qTp/+K.net
守備も鍛えたいならモンテ
攻撃重視ならダカール

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 20:27:34.69 aQH7d27E.net
返事早いしいつも凄く助かる。ありがとうございます。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 21:06:57.50 RC4UheZ6.net
優秀なOMFならボカ2年

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 22:57:31.35 Fe0HYwGS.net
元鹿島のレオナルドがいないのは納得できん

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 23:03:59.45 njSB/wn0.net
こんだけ選手がいたら、うっかりロストもあるさ
意図的なものとは思ってないよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 23:25:08.85 3O4MxvIL.net
あとはメラーがポジション違う上にものすごくショボい能力になってたな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 23:45:28.47 bqBGa0sM.net
>>273
本当にそう!
翌年には昇格したんだけどね
by盟主サポ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 00:35:26.91 l2u8Hcpk.net
>>279
そか。サンチャゴなら直ぐに追加出来ると思ったからさぁ失礼したよ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 02:48:43.43 MoAQkW8F.net
12年目でグラフMAXスカウト出て来たんだけど新人探索で現役じゃないレジェンド級狙える?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 04:43:33.14 Q5BgBy5S.net
流石に現実時間で長く続けるとチームが安定して優勝争いし出すと飽きてくるな
大体10年位で燃え尽き発症するんだけれど、新しいチーム作る以外での乗り越え方あるかい?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 07:32:26.78 axiylFuv.net
>>289
誰のことかわからんが、0円スカウトでもスーパーな選手を連れてこれるので正直あんまり変わらん
連れてくる選手の平均能力値は確実に上がるとは思う

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 13:32:10.29 XGdEn1sD.net
>>290
燃え尽き症候群はフォメ変えたりスイーパーにしたりキーマン変えたりで回避できるから試してみてー

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 13:37:43.32 jMY3cFzk.net
リアルでの燃え付き症候群の話では

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 14:05:10.68 wMnaK76M.net
そもそもゲームの燃え尽き症候群も先延ばしできるだけで回避はできないという

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 14:51:09.12 bzB+ibbG.net
今のチーム27年で22回優勝しているが燃え尽きなんかないぞ。
今回はEDIT君を世界最優秀にするまで頑張ってる。SMFでベストイレブンにはなった。

301:618
18/05/19 16:09:26.44 CVHjMCGI.net
ありのままにはなすぜ・・・AA略
SCチームに飽きて前スレの海外新人獲った時間に戻ったんだが
海外SSDFリスト狙いで回してたんだが・・・
URLリンク(i.imgur.com)
来てしまった・・・
回し方は新人DF2、リストDF1同時
URLリンク(i.imgur.com)
個人勝手にメドマン新人探索優秀認定
海外新人見つけたのと隠れてるけど源、他に御厨とか見つけた
記録残すぜ・・・

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 16:23:44.28 o1/7xXUN.net
マジかよ 凄すぎワロタ
SSSじゃないか

303:618
18/05/19 16:35:09.81 Mr2epP9t.net
諦めてリストだけ回してふと新人引っかかってみたら
いたよ狙ったら駄目らしいね泣

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 19:49:28.54 hqzoQMY9.net
拾ったPS2が潰れた…

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 20:05:28.98 bjZg102d.net
>>296
04スレ14年の歴史の中でも新人バウアーを引いた証拠を上げたのは多分、君が初めてだ
おめでとう!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 20:16:35.38 phiMQJk5.net
俺の最高新人はピエール(バロンドール、パパン)とバンク(英国最高キーパー、バンクス�


307:jだわ



308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 20:36:42.81 dPfGo2X7.net
これはすごいな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 20:55:55.59 kfUxIUQo.net
八年目にして日の浦石油とスポンサー契約していないことに気付いた
もう出ないかなぁ。ダガールキャンプ無しじゃこの先きついだろうしやり直すしかないか…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 21:10:19.58 phiMQJk5.net
八年目ならなんとかなりそう
わざと成績落として他のスポンサーが出なくなるとかして確率あげたり

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 00:05:02.14 k+y4ZCJp.net
>>277
年数進めたらサンチャゴ出すの困難だから、
新規に別なデータ作ってガゼッタ獲得→即トレード やったほうがいいよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 01:38:41.31 2LF9Gmhv.net
イスタンブール出そうとしてタリレム フゼヴォルド ルチョスカが監督で出ないから
コーチからの昇格で出そうとして良さげなトルコ人監督トルコ人コーチ見つけて
コーチから昇格させたけど全く上三人が出てこない
どういうことやワレーと色々調査してみたら
トルコとチュニジアを間違えてました
だって国旗そっくりだし・・・

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 01:42:46.92 9sz6m5hl.net
>>303
最終手段だがエヌグを友好都市にする手もある

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 09:43:54.63 7LW9tc7n.net
サンチャゴはイルールサバルとかアチャベリーでも追加されるんだっけ?
あと、レンタル移籍でも追加は出来る?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 09:46:10.47 iTzDVjve.net
どこの留学先でもレンタルで追加はされるよ
ただし年をまたぐことが留学先が保存されるための条件だからレンタル移籍だとその1年だけの追加になるよ

316:618
18/05/20 10:31:59.80 +18ZvysN.net
>>300
ありがとう
さかつく4のデータが残っててありがたかったから
貢献したかな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 11:09:56.02 nE/I5qaX.net
>>304
>>307
リセット10回目くらいで出てくれました。
途中田中発動機出て泣く泣く見逃したけどとりあえず良かった。ありがとうございました。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 12:42:08.20 vq0nHTug.net
>>309
サンクス
じゃあ、普通に獲得したほうが良いんだな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 14:33:15.50 EdjkUbuz.net
ルチョスカはルーマニア人なのは
分かってるかい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 18:44:20.80 fHK9V6xg.net
前から疑問に思ってたんだけど、年齢による底上げ成長ってあるんだっけ。晩成選手でキャンプでも1ミリも伸びなくなった場合です。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 20:08:44.36 dmGYCh8B.net
>>314
素質限界(最初に設定されてる能力の上限)に達したら、もうそれ以上伸びることはない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 21:44:41.52 zzNhQ0ng.net
>>315
素質限界に年齢キャップはないってことでしょうか。青雲とか遅野とかかなり後半でいつの間にか成長するので気になっていて。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 22:14:45.38 AsPVyxx1.net
>>314
21歳まではここまでしか成長しない、
24歳まではここまでしか成長しない、
という上限が最高値のX割という形で決められている。
だから2度目の爆発でも少し成長したりする

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 23:04:32.25 joSRxIvb.net
>>317
そんな設定あるんか初耳だわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 23:08:21.74 zzNhQ0ng.net
>>317
ありがとうございます。納得です。

326:316
18/05/20 23:22:53.24 AsPVyxx1.net
すまん。そんな気がする、というだけだ。
18と19、21と22あたりで獲得時点の六角形が相当違う気がするし、
トレードポイントも3の倍数で変化するし…。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 23:51:56.23 joSRxIvb.net
なんだそういうことか

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 04:35:46.75 Nv4YUgCT.net
得点王が自チームの矢野竜馬の14点で今年はえらい少ないなと思った矢先
次シーズン鬼茂が開幕7試合で15点っていう異常ペースで得点量産してる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 06:39:17.86 pc/sJera.net
年齢によるキャップと言うか、成長タイプによるってのが正しいかなって思う
ピークを迎えるタイミングが素質限界まで育てる事が出来るタイミングで、同じ年齢でも伸び悩みとか不安定とかだと無理みたいな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 10:52:45.57 l8YazNrK.net
成長型によって伸びが違うのは当たり前だろw
年齢によって成長制限があるってトンデモ論にはたまげたが

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 13:28:23.24 A1o6gGMN.net
超晩成の選手、ピークくるまえに爆発重ねて素質限界までいっちゃうことあると思うんだが

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 19:05:05.94 uWPpMe7b.net
クリスマスの箱3択でアタリ引いたらなんの効果があったんだっけ?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 19:55:50.53 qc9h4L3V.net
年明けに優秀な新人が出やすくなるらしい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 21:42:23.57 u0AktIl4.net
>>322
どうやったら14点しか取れないのか教えてほしいわw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 21:51:51.90 XjHoaR0w.net
29年目リーグとスーパーカップを制してエディットSMFが世界最優秀選手になったぞ。両サイドCKを担当。FK、PKはなし。萩原型、世界で完全です。目標達成してしまった。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 09:08:27.26 1owDKRKF.net
リバプールに遠征行きたいんだけどカップ戦で何回くらい戦ったら行けるようになりますか?留学地にしてみたいです

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 12:37:45.63 v8uMkriC.net
5日ぶりに来ただけなのに新着69件とな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 13:24:56.28 vKWg40bq.net
>>330
ワールドチャレンジカップとスーパーカップで当たった時に対戦しただけだけど7.80年かかった。何回も負けたからそれ勝ってればもっと早いかも。具体的な対戦回数は分からん。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 16:05:13.61 1owDKRKF.net
>>332
そんなにかかるんですか、ありがとです。
新しくやり直したばっかなんで気長にやります

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 16:37:48.11 sgtgWBQk.net
URLリンク(goo.gl)
忙しくても楽しめる!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 18:12:11.19 Ixe3jCS5.net
>>333
別に>>332は毎年戦ってたわけではないだろ
テンプレにあるように
>リバプール イングランド 友好 遠征6回
カップ戦での対戦は2~3回分で遠征1回分
相手からの選手引き抜きに応じるとこれも遠征1回分
まあ気長に頑張りなw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 20:02:10.79 pTtAT8jm.net
リバプール追加したいならとっとと遠征行くべきだな
西ヨーロッパの枠が埋まったら遠征は無理だけどな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 21:31:59.17 jtqrCohi.net
10年目の新人検索でデステファン引いてもた
失敗したくないのだけど、留学はどこがオススメだろう?
ダガール半、キエフ2で問題ない?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 21:47:59.58 Cb6Eg8CL.net
10年目ブロック破りでデステファンか すげー
22歳で取ってサンチャゴ二年送って帰ってきてその歳で神になったなぁ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 22:00:42.27 jtqrCohi.net
>>338
サンチャゴ無かった…。紹介選手3人とも居なかった。しかし18歳で引いたからグラフめっちゃ小さい。能力も充分実力を~しかないし、上の人のバウアーと比べたら半


346:分以下くらいのグラフしか無かった。



347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 22:10:54.12 Cb6Eg8CL.net
>>339
別のデータ立ち上げてガゼッタとってトレードでサンチャゴ追加
出来ないなら18だし一留目はダカール二年送るべし

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 22:15:17.45 EJvJhFOw.net
試せるけど人によっては解析チートに当たる部分だからな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 22:50:43.64 jtqrCohi.net
ありがとう。
二留目はキエフでいい?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 00:09:19.01 zJr0Faep.net
うん
一年でもいいよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 07:59:58.82 HjOjJ5fg.net
>>343
ありがとう。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 19:14:01.23 0C/L+UCA.net
ポドルスキとイニエスタが日本で同じチームとかサカつくの世界だよな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 19:17:37.33 LbXc8e+2.net
04だとイニエスタはまだ弱くてポドルスキは弱いうえにポジションメチャクチャだけどな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 19:47:38.87 wVuTedqy.net
鳥栖に噂があるトーレスは神になりますね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 21:21:32.75 0+aCnm/p.net
トーレスとレジェスものすごい差がついたな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 23:19:17.62 LbXc8e+2.net
その辺の世代って04だといたりいなかったりするな
クリロナがいてメッシがいないのは少し前に触れたけど
他にいそうでいなかったのがセスクとコンパニー
二人ともウイイレ8では先物買いの有力候補だったんだが・・・

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 01:07:45.96 evchsG8V.net
コンパニはともかく、03-04シーズンのリーグ戦出場0で発売後の04-05デビューの選手は居なくてもしょうがないんじゃねって。
04年発売のゲームと05年発売のゲームで収録選手を比べても流石に。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 19:10:45.27 3kC3/8ix.net
キャプテン決めるときの参考って監督と月イチランキングどちらが正しいのだろ?結構バラバラだったりするんだけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 22:23:31.94 aS487YLB.net
年数進むと監督のおすすめキャプテンはスタメンの年長者3人になりがち

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 23:23:50.79 Ve/GsWD1.net
>>351
監督の能力が高ければ監督が正しい
選手の能力をピタリと言い当てるとかそういうやつ
監督の能力が低ければ悲惨
サポーターは数が増えれば精度が上がっていく
序盤はともかくある程度人気があるチームならだいたい当たる
選手能力を言い当てる監督と大規模サポーターならだいたい一致する

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 03:55:44.17 Ms5NURjc.net
初めてとった神外人グラーフ23歳がそろそろポルト留学から帰ってくるんだけど2留目2年キエフ行かせて25歳まで待つより
試合出しながら育ててドーハ連れてった方が神になりやすいよね?

362:618
18/05/25 09:10:44.17 IDj+FMJr.net
>>354
SC用のチームにグラーフいるけど
6角形マックス狙いでサンチャゴじゃなくモンテビオに2年1留させて
全試合出場、ドーハー、ダカールですぐマックス神になったよ
みんなグラーフで言ってるけど神になりやすい素材だからなると思う
ちなみにSCチームは全試合出場で育ててるから伸びもめちゃくちゃ早いよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 20:55:03.28 hzudLAFx.net
さすがにもうキエフ2年1回で良いって言う奴はいなくなったか

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 23:00:55.30 x/x1d/kk.net
四年も留学させるなんて俺には耐えられん
四年も進めるのに何日かかるか

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 23:11:21.56 lbUMfgP4.net
>>354
ケースバイケースとしか・・・
ポルトに行かせてるんだから中盤起用だと思うけどそれだとFWよりは神になりにくい
ダカール、ドーハキャンプならまだしもドーハのみではより時間がかかりそう
キエフキャンプ行かせた方が早く神にな�


366:驍ゥもしれない >>356 1留目ポルト行かせて2留目どうしようって質問に1留キエフ2年行かせろって答える馬鹿はいないだろw



367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 23:13:25.98 lbUMfgP4.net
>>358
おっと間違い
キエフキャンプじゃなくて留学ね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 23:48:01.78 terLO+yP.net
みんなアドバイスありがとう
モンテビデオ留学=サイド起用の奴ってイメージがあるんだけど真ん中起用の子でもいけるんやね知らなんだ
察しのとおりボランチの世代交代に失敗しつつあるからボランチ起用見越しての一留目ポルト留学
あと恥ずかしい話いまだにドーハダカールの違いがあまりわかってないんよね
両方限界突破用キャンプ地でドーハが戦術寄りダカールがオフェディフェ寄りっていう漠然なイメージしか持ててないけどあってるのか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 13:38:36.74 DFf/BDDd.net
研究不足でアホなことを言うかもだけど(すいません)
1回目の留学先としては
FWはサンチャゴ、MFとSBはモンテビデオ、CB(リバプールがなければ)とGKはカリが良いかなあと思うですが、どうでしょう?他は下がっちゃう能力がけっこうあって、ビミョーだなと

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 14:11:06.24 bPNE/5Qh.net
すげー個人的な意見なんだけど、SBはモンテビデオじゃなくてエヌグの方がいい気がするんだよね。
2留目ミランとかドーハキャンプあるなら下がるシスタク補えるし、御厨をモンテビデオとエヌグ送ったときにそれぞれ屈指止まりと神到達に分かれたから。(爆発なし)
これに関しては否定意見いっぱいあると思う笑
あと決定力下げたくない中盤の選手とかもエヌグに送っちゃってる。ボランチは基本ポルト送ってるけど。
あと神を目指すならだけどGKはやっぱりアスンシオンかなー。もちろんリバポが最強

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 16:56:14.88 fVInqXkN.net
>>361
中澤とかおく村ならヘッド最優先でブダペストかザグレブだな。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 21:17:49.32 55SZhEvx.net
てかあれだけ経ってるってのに解析が例の留学先の違いかよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 22:28:58.36 DFf/BDDd.net
360ですが、なるほど、ありがとうございますm(_ _)m
2留目次第でも、多少変わってくる感じか。サイドバックにエヌグというのは、考えたことなかったなあ。勉強になります

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 23:07:51.16 Im6uenYR.net
SBにエヌグって散々馬鹿にしてきた緑本ネタじゃんw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 00:03:01.19 31aMwoqj.net
緑本はウイングで長嶋使ってたからなぁ
そこまでするならエヌグも可…かも

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 07:35:47.78 P4Hy13C7.net
補正について詳しく教えてくれ。
10年目が初回?毎年徐々に上がるのか。それとも10年単位くらい開いて上がるのかお願いします。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 11:39:16.78 wUrH+9t3.net
選手の個人差あるが獲得したJ選手の実能力にはっきりと違いが出てくるのは20年目ぐらいから

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 11:44:03.51 wUrH+9t3.net
獲得したJ選手の補正は2年目から毎年ほんの少しずつアップしてくよ
10年単位などの大幅アップはないと思われ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 12:45:25.09 P4Hy13C7.net
ありがとうございます。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:20:40.84 Xr0RfSGa.net
>>362
2留目で脳みそを補完できるなら、エヌグは04でも優秀な留学先だよ
ジダンやフォーリットみたいな地頭の良い選手は俺はエヌグ1年でみっちり自力を伸ばして
2留目でキエフ、マドリー、チェルシーとかで脳みそ補完スタイルでやることもある
ただ、攻守スキルの伸びはモンテと変わらんから、そうなるとマイナス度合いの少ないモンテになるんだよな
>>368
俺もはっきりと補正を感じるのは20年目(に獲得した選手)くらいからだな
このあたりからDMF遠藤や中田コが神になり始める

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 07:13:50.03 8o933eUF.net
ファーストステージで優勝したのにセカンドステージに下位に沈むことがよくあるのは何故だろう。
コンディションも良いグラフもいちばんデカいのに明らかな格下に酷い負け方をする。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 10:48:26.58 ZLCWqEni.net
優勝したら全クラブが高いモチベーションで対策立てながら戦いに来てると思えば自然な流れ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 19:16:20.59 Ptcy1VBM.net
むしろ優勝したチームのモチベーションが下がってるんじゃ?

384:368
18/05/28 20:34:40.02 l5UDmvZV.net
久々すぎて忘れてたw
実能力じゃなくて素質限界だなスマソ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 19:22:12.63 iJ7Z4A6R.net
めんどくさいから1留目は推奨期間無視で必ず2年、2留は一年推奨の場所に一年送りにしちゃってるわ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 21:43:44.22 qlG7uLGo.net
俺は2留目は半年だな
7月キャンプ帰ってきてすぐ留学出せば、1月キャンプにも参加できるから無駄がない

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 23:05:03.61 ExNqAGUw.net
7年目なんだけど、咲山スカウトが2ヶ月連続で邑久村、森崎を連れてきてビビった…

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 23:10:53.28 hdXrLT1m.net
辻本を神まで育てられたら100万円

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 00:13:49.30 SXaPFeXJ.net
萩原型の最強コンビか
能力だけなら萩原が一番でも身長170はないやろ しかも超早熟って

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 01:10:51.01 d0B/S2B6.net
イバン・コルドバ的なイメージなんだろうけどね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 05:48:38.69 7UbdAhnL.net
>>381
それでも最強能力残ってるならマシじゃん
どんどん弱体化され優秀新人メールも来ない今や連携の名前だけの高梨なんて・・・(´;ω;`)ブワッ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 07:50:32.71 MAG/vdIt.net
データトレードで移動した本山が転生しないのだけど、トレード関係ある?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 18:18:36.74 gFM56Esz.net
そこは仕方ない

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 18:51:49.50 ZPR3PSxq.net
>>384
関係ない
どうしてもというのなら鹿島のMFをどんどん引き抜いて転生しやすくするしか手はないよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 19:01:46.06 WQHecpXN.net
>>383
高梨って初登場の時点であまり大したことはなかったような・・・
本当に悲惨なのは初代の最強MFだった桜井辰史や
同じく最強FWだった矢野竜馬みたいなのをいうんだよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:28:57.43 MAG/vdIt.net
>>386
安心したありがとう。
15年目で新人検索のリセット繰り返してたら、同じ月に3人とも優秀な新人連れてきてびっくりしたわ。
エルクレス→水原
ガブレット→河本龍
小口→海堂

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:31:27.67 cpdx3u8h.net
海堂は珍しいな
いつも大金払ってるわ
ただ、晩成気味なのが嫌だけど

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 15:00:39.19 mg6HnZoS.net
サカつく初期からいろんなシリーズやってる人はどこに収まってる?04しかやってなくて04で満足して収まってるんだけど

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 16:21:47.67 PQKFI3R8.net
ドリキャス除く初代から5までやって04に定着

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 17:21:11.35 G


401:2NPzW3U.net



402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 21:31:38.08 ZAdYPi6F.net
外出時にはVITA
家にいるときは04

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 10:38:08.01 J8Js5rMB.net
バウアーとれた。
18なんだけど留学はどこが良いだろう?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:13:44.50 lgHB+3tp.net
どこで使うかによる

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 12:23:47.97 J8Js5rMB.net
すいません。ボランチかCBです。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:12:41.87 Lt4xJaCq.net
エヌグ1or2年→ドルト1年

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 14:07:08.58 J8Js5rMB.net
>>397
ありがとうございます。
自分はテンプレ通りの使い分けしかできないので、以外な答えでした。
選手によっての使い分けが出来ない。試してみます。ありがとうございます。

408:618
18/06/02 15:56:57.38 mLaubu5Y.net
>>394
バウアーはグラーフと同じぐらい素材がいいので神6MAXになりやすいとおもう
うちのバウアー神になってもう少しで6MAXなりそう
なのでカリ2年1留でもいける

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 16:47:23.84 i5lf2rhX.net
バウアー、343のワンボランチで使ったのあって評価点6.2ぐらいだったなぁ
評価点ならOMFで使うのが一番良いかな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 23:38:16.99 dRg9COpw.net
>>396
カリ二年→ミラノ二年orASミラノ一年

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:48:57.76 L6Gm2iCA.net
優秀な選手はテンプレ通りの留学先に送らないほうがバランスよく伸びる場合もあるってことだよね?
という事は20年目以降補正で能力のア底上げがあった場合、オススメの留学先も代わるってこと?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 19:02:51.14 k01C5TJF.net
それは薄々思ってた
素材がいい選手は悪い選手と比べて仮限界がグッと伸びるし素質限界まで伸びるのが早いから伸ばし方が違うのかなぁ、とは思ってるんだけど
じゃあどの選手からどう切り替えろと言われて比較検証しろって言われても困るからなぁ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 00:52:16.82 km4Bv06x.net
SC出現リーチからかれこれ6-7年は経ってるけどなかなかVC優勝できない
欧米勢はどこが出てきたらチャンスと考えたらいいんだろう?
ちなみに今年は予選A組がマンU、シュツットガルト、ボカ
同B組がリオデジャネイロ、ASミラノ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 10:14:56.71 Sr2b72Ck.net
バルセロナ、ドルトムントあたり弱いよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:28:04.12 B/K/XNNZ.net
GK,CBの留学でカリとアスンシオンはどちらがオススメなのだろうか
アスンシオン留学から帰ってきて三年ほどたった佐和の六角形が歪な形してるんだが、バランス重視ならカリなのかな?
カリはヘディング伸びないらしいけどダガールキャンプで底上げすれば問題ないよね?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 13:34:02.07 8zFgk6oz.net
キーパーはプラハでいいや
それで喜山が神になったし

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:02:53.19 B/K/XNNZ.net
>>407
1留目でいいんだよね?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:12:21.24 qtWk1QTG.net
そんなの他の選択肢も可と言うのならリバポ一択じゃん

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:19:16.80 B/K/XNNZ.net
リバポ出なすぎで何年先になるかわからんからなぁ
一応プラハならあるけど2留目でしか使ったことなかった

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:03:59.84 79pUNoga.net
最近気づいたんだが、自分(会長)のPCデスクトップが散らかりすぎててわろた

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:02:10.71 wjQNtGEX.net
>>406
その2つのどっちかで平均的に考えるならカリなのかな。
フィジカルはカリの方が上がるはずだし
特にマイナスなパラも無いし。
ただカリはポジション適性が上がらないけど。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:58:18.58 lgTrTDv1.net
>>405
遅くなったけどありがとう
今回もダメだったしその辺が出るまで気楽に待ち続けるよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:33:34.01 NYqKS8Ea.net
アイントホーフェンが最初から留学先に含まれてるフランチャイズってあります?
オランダにユース作ったことが無いんで、
産業発展都市にしてアイントホーフェンを留学先にすると遠征先に確実に出るようになるかと。
つまり最初から産業発展都市になってるフランチャイズはあるのかな、と
いつも田舎町でやってるから分かんない…

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:00:10.84 uauOa3vc.net
どこの大都市でスタート時は経済都市だったような

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 23:40:39.95 GcR0F3Qf.net
>>415
ありがとう。
レスがあまりないので新クラブを立ち上げてみたら、
最初のフランチャイズ選択の時点で都市レベルが表記されることを忘れてたw
どんな工業都市でも経済都市になってから、最初から産業発展都市ってのは無いんだね
あるとしたら産業発展都市への成長の早さの違いくらいか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:07:19.22 tpEWEAMb.net
FWの留学先はダガールとサンチャゴどちらがオススメなのだろうか
現在20年目
サンチャゴのほうがバランスよし?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:24:18.36 +fSUYPrW.net
ストライカー特化ならダカール、バランス型ならサンチャゴ感ある
ダカールはごっそり削れるけど神化は早いし早熟だとすごく助かる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:59:00.26 tpEWEAMb.net
ありがとうございます。
長期的な育成ならサンチャゴのほうが最終的には強くなるのかな
ボカはどうなんだろ?選択肢には入らない?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:07:04.56 +fSUYPrW.net
長期的ってどういうものを指すのか次第なんだけど…個人的に、で答えるならサンチャゴかな、綺麗な六角形に近づく
でも例えば最短で鬼を神にするならダカールだろうし、好みも分かれそう
あとOMFにも使うつもりがあるならサンチャゴ、FW一点特化ならダカールっていう感じもする
ボカは…サンチャゴもダカールもあるならまず使わないかな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 23:58:48.19 sDY3bR1I.net
ダカールがサンチャゴに勝ってる点なんて1つだけよ
半年留学でもメチャクチャ伸びるって点
攻撃仮限界が最も上がるのはサンチャゴ2年なんだが
ダカールは半年でそのサンチャゴ2年の7割くらいまで上がり、そこから急に伸びが止まる
どのテンプレサイトでも王道留学先でダカールが半年になってるのはこれが理由
ダカールも2年送ればサンチャゴ2年とほぼ同等まで行くが、挽回不能なくらいまで頭が悪くなる
2留目でキエフ、モナコ、マドリードあたりにしっかり送って頭脳を戻すならダカール1年も有りっちゃ有り
要は、2年or1年送るならサンチャゴ。半年だけ送るならダカール
あと上の人も書いてるが、サンチャゴはOMFも大きく伸びるって点でダカールより優秀

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 07:39:12.71 8cEkt8d5.net
勉強になります。ちなみにテンプレならポルトが王道になってるOMFだけど、サンチャゴ2年キエフ1年かポルト1年キエフ2年なら最終的な伸びはどちらが優れていますか?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 08:04:08.91 Fx4dDMKk.net
基本的に1留目は思考停止で2年でいい
というのも1留学目と比べて2留目は伸びが半分以下になるのに下がり方は1留目と同じで旨みが少なすぎるから
(3年前まで伸びは1/3になる派と1/5になる派がいたから面倒を避けて半分以下って表現にしてるけど、そのくらい下がるってことで)
もちろんダカール半年みたいに極端な伸びをする場合は半年でもいいんだろうけど
サンチャゴ2年の選択肢があるならそっちに引っ張りれちゃう
なんならサンチャゴ2年とキエフ2年がいい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 10:03:42.13 8cEkt8d5.net
事細かにありがとうございます。
ちなみにDMFの留学先はどこがオススメですか?
ポルトに1留目で2年行かせた時の守備意識の低下が気になるのですが、気にしなくてもいいれべるなのか
守備的なボランチと攻撃的なボランチで留学先を使い分けたりしてます?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 13:39:02.75 pIcMhYzC.net
>>424
ポルトに2年送ったのなら、もう下がった守備を取り戻すのは厳しいかな。
2回目で守備を取り戻せるとなるとザグレブあたりだけど、2回目だと2年送らない限りそれも期待薄。
Wボランチの時は自分は使い分けてる。
そもそも自分はDMFに守備を重視するからポルトは使わないが、ここは人それぞれやろね。
おおむね、ボランチは基本モンテビデオで守備的ボランチを作りたい時はザグレブを使う。
モンテの時は2年1回で、ザグレブ使う時はエヌグ半年→ザグレブ2年にしてる。
ザグレブだけじゃフィジカルがキツい。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 14:47:13.52 bgn7nt7D.net
フリーキック能力の国内海外選手ベスト10!みたいなランキングを知りたいんだけど、緑本にそういうの載ってますん?載ってるなら何とかして入手したい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 15:10:30.05 SmiN7UsG.net
>>426
ないよ
FKとかの各能力はSS、S、A、B…Hと10段階表示されてるだけだから細かい順位を付けられるようなものではない
代わりにPAI値という独自の計算式での数値で各ポジション別の国内外のランキングってのは載ってる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 15:28:26.97 bgn7nt7D.net
ありがとう。EUか特大号の攻略本にあったようなものなんだけど無いのか
でもSSとか分かるだけでも助かるから探してみようかな
今、やり直して2年目J1 
森崎浩司
宮沢正史
フェルナンド
澤登正朗
の4名がリスト作成でヒットしたんだけど、誰取ろうかなと
フリーキックだけ考えるなら澤登なんだろうけどね
一応、ビョンドンサンもいるからフリーキックは置いといて手薄なボランチに宮沢が良いかなあと思ったり

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 16:03:37.02 eLWIM/kt.net
現在資金3億ほど
上に書いた4人から1人だけ取ろうかなと(ついでに大黒24歳もhit)
布陣の使い分けと連携を意識してるので、萩原型の宮沢が良さそうには思うけど現在のメンツ見るにどうだろうかと迷い中
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 16:57:08.97 Qkv7uKNx.net
今更だけどポルトって守備意識下がるのね。
昔どっかのサイトでDMFは、ほぼポルト一択
決定力は下がるけどDMFならあまり気にならない
とかあったからポルトしか使ってなかったんだけど。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 18:48:48.49 8cEkt8d5.net
>>425
早速まねします。色々とありがとうございます。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 19:43:52.28 FnFstQlx.net
>>423
一応補足しとくが、2留目の能力低下も1留目と同じではなく全て1留目の3分の1か4分の1

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 22:14:44.58 tcEzpGPE.net
いま日本代表と試合してるパラグアイ代表のGKビジャールは
サカつく04にも出てる選手だな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 01:26:26.64 zCLkBE4G.net
>>433
おーすごいよく見つけたな ベテランのGKなんだね
日本代表もいまや04からは長谷部・川島の二人だけか・・・

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 10:55:32.75 NPE/lPda.net
憲剛、呼ぼう

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:31:38.32 TUh2+U0C.net
サカつく04が発売された頃にはまさかカズが50越えても現役続けてるとは誰も思わなかっただろうな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:46:26.50 KrnWFQuj.net
20年目でバウアー登場してないのだけど転生先はどこだっけ?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:57:08.60 IUuSZ2V1.net
ミュンヘンだよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:38:15.51 KrnWFQuj.net
>>438
ども。



449:見てみたらCB1人しか在籍してないSBの巣になってた とりあえずSBを数名引き抜いてみます。



450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:55:19.64 spRAOnJt.net
>>436
近年の作品だと坂作那宇とかいうカズもどきが登場したな
実名のカズがJ開幕以降の点取り屋のイメージなら
こちらはブラジル留学から帰国直後までのウイング時代のイメージか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 23:21:13.08 xQpsdwkK.net
サントスかサンパウロでレギュラーだったんだっけカズ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 20:13:46.22 TtKhLqlV.net
>>441
レギュラーどころか左ウイングとしてブラジルTOP3に選ばれてる
だからカズの本質は左ウイングだとずっと言われてて、04はそこを忠実に能力設定してある
いかんせん、当時の日本にはカズ以上のCFWがいなかったからCFWやらされてたけどね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 23:14:38.25 WP64BEXb.net
そういや前に村上信五の深夜のスポーツバラエティで
歴代日本最強イレブンってやってた時に
ゲストの元選手がカズの事「本来は左のウイングなんで」って言ってたな。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 23:23:35.40 Ya8vfScP.net
EUの三原(カズがモデル)も左ウイングだったな
日本でのプレーしか知らなかった時は何故にウイング?って思ってたわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 09:59:28.84 UVL2ImG5.net
左WGが三都主といいカズといい専門家が目立つのに右は…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 19:37:09.08 zQIS6rhA.net
オフタスマジ出ない20年目なのに

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 22:02:17.62 /PnKekGy.net
オフタスは出ない時はホント出ないよな
かと思えば三年目あたりでひょっこり出てきてガッツポーズな時もあるし

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 22:20:25.19 u0YMDMqn.net
オフタスが他所の監督やってる時は非常に出にくい

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 00:57:56.76 tXFR8qHV.net
カズは良いんだが、岡野の能力が・・・
もうちょい、スキル付けても良かったと思う
と、W杯の解説聞いてて岡野の事を思い出した

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 01:23:36.42 MOxEv1si.net
>>445
J選手で右WGというと石川直弘?
田中隼磨、山田暢久、西紀寛はどっちかと言えばサイドハーフだし

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 02:05:03.79 YOwqXcs9.net
ワールドカップも始まったな
今のデータでやりてぇ。アプリの儲けで新作の話は出てこないかなぁ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 03:50:39.56 pnYZz8yk.net
>>450
あとは佐藤由紀彦だな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 09:08:20.61 Ki6GakDs.net
>>450
市川もなかなか

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 15:25:16.79 7U+3wqAN.net
テバレスまだウルグアイの代表監督やってんのかw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 17:00:44.44 Ng9LrWOK.net
最近発見したこと。
・H.フェローとJ.フェロー間の特殊連携を確認しました。
・同一チームにキーン、Pネビル、スコールズ、Cロナウド、ギグスが
 揃いましたが、特殊連携はスコールズとギグスの間だけでした。
・ディナスとメディーナの間に特殊連携はなし。
 ディナスとD.マルドラドに不仲なし(1ヶ月ちょっと試しました)。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 18:43:54.51 TPKNZPMR.net
クリロナやなくてベッカムでしょ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 20:03:47.95 PbtFeazR.net
日本代表監督ってメリットないよな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:20:54.07 l9fEBUhs.net
日本代表で月またぎの大会に参加して大会期間中に召集中の選手を獲得→入団会見を済ますと代表召集中の実能力(何回か爆発した状態と同じ能力)で入団する
代表監督をするメリットがあるとすればこの裏技が使えるぐらいか

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:25:20.60 JPkHXSwx.net
>>458
特定の選手を狙ってやるのは難し(面倒くさ)そうだね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:26:06.00 TPKNZPMR.net
あれって初期の仮限界マックスだっけ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:26:41.59 4xvnRSFy.net
いや60年目でとったらだいぶエグかったから違うと思う

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 13:04:07.85 748sO2A+.net
ASミラノって実能型なのにオススメの留学先になってるのは何故?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 13:28:40.23 Cp8zRanc.net
>>457
報酬貰えたのは04じゃなかったっけ?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 13:56:30.55 pCUs7iWq.net
せいぜい3億とかだよね
自チームでスタメン組んでインターナショナルカップ優勝目指すとか面白かったよ
緒戦負けたときはどうなるかと思ったが、なんとか優勝できた

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 16:04:21.31 MrOoL2OU.net
>>463
基本給が5000万+出来高だったっけ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 19:18:17.36 jClKwjTk.net
なぜクラブの代表に代表監督のオファーが来るだろうか

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 20:24:32.25 s+RRSqJ/.net
オシム…。あっ言っちゃった!

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 21:34:31.61 5u4D0hsZ.net
代表が弱い時ネットで出る「もう○○(クラブ名)そのまま連れてけよ」を協会が真に受けてクラブ代表ごと招聘しちゃったオチ
実際04の日本代表って案外INCとWSC出れない年多いし

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 19:21:17.98 sV1s+SKk.net
現実だとロバノフスキー時代のソ連やウクライナがまさにそんな感じだった
04にもロビノフスキーという名前で登場し現実同様高速カウンターが得意戦術

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 00:51:59.03 2fehbtJ8.net
ノーリセ1年目昇格を目指して新チーム立ち上げたが、4位で残念。その代わりと言ってはなんだが新人の引きが良く、2年目両カップ制覇&優勝。3年目AGC獲って、1stも制したところ。過去最速のペース。4-4-2も良いけど、3-5-2中央突破もいけるよ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 03:17:51.12 MBYbSzEO.net
今イングランド戦見てるんだけど
だいぶ世代交代したから流石にイングランドで
04に出てる選手はいないよね

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 04:33:18.48 HP/que12.net
他の国でもいても一人か二人ぐらいじゃない?
スペインはイニエスタとレイナしか確認できなかったし

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 11:20:09.61 KJ7FwvxF.net
2留目にディフェンス寄りの選手をキエフに送るデメリットってあります?
テンプレみてもボランチまでしかオススメしてないので

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 12:16:54.41 IaEWNrTZ.net
>>473
もっと良い留学先があるというだけで特に問題ないと思う。自分は序盤にブダペストと組み合わせることがある。組み合わせ考えるのが面倒ならGK以外は2留目キエフ固定でもOK。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 23:28:20.82 +6pZJ2TF.net
初年度ノーリセ優勝
ジャバン ピエルルイジ監督の志水久里田友田阪口内藤中城セット
外国人はフロイント,ビョンドンサン,ムゼドー,トゥキナン,コローリー,ディオーブ,ピア,O,ディオーブあたり
日本人は深田(R)安永,入江,池内,曽田,野沢,岡山あたり
フロイントと右SBにプレイスキッカー、深田レンタルの補強が最優先
移籍リストは伊東セットor渡辺セットが好ましい
451と541併用でセットプレイと連携主体の練習メニュー
FW中城と和多塚だけでも2位は確実に入れる
個人的にはこれが一番安定

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 13:11:38.52 jjALwiwt.net
>>475
ホームタウンは大都市必須ですか?
前回挑戦では人口4万で始めたので資金が足りなくて詰んだ感じ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 13:52:58.50 Y99rhqkI.net
>>476
キャプテン翼の松山くんが好きなのでシリーズ通して、毎回富良野市でやってるよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 20:41:39.48 BS5AR2z5.net
クリロナって神になる?さすがに若すぎて無理かな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 21:27:14.93 fpHrYpAe.net
89.2じゃ無理だな
今のクリロナだったらFKとヘディングもSS認定だろうからほぼエレと同じ能力だろうな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 00:07:14.57 6m1zOPxm.net
メッシは04でいうといくらかフィジカル強くなったロベルトバッジョみたいな能力になりそう

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 22:08:54.91 dOCoaSl7.net
W杯見てたらまた04やりたくなって帰って来ちゃった
西欧新人1年目で初めてSMFヴィラーって選手を引けたけど、モデルがわからない・・
イングランド代表データベースで検索してもそれっぽい選手が見当たらず
モデル分かる人いませんか?
1年目西欧の中では当たり選手みたいだけど

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 22:58:16.14 X7PhKwWK.net
>>471
監督のサウスゲイトならいるんだけどね…。
>>475
ピアか…。昔は私も2、3回使ったんだけど、
今ではそんなにお勧めじゃないわ。
>>478
マハダビキアでも神になるらしいから、
クリロナでも上手くすれば大丈夫かもしれない。
クリロナとマハダビキアではスキルもフィジカルも大差ないようだし。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 00:30:50.30 N/APLBw7.net
ヴィラー金クレだった…orz

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 01:00:56.56 V+7sH1fv.net
>>482
マハダビキアよりクリロナの方が成長ピーク早いから神は無理だろ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 07:32:31.74 zTIj41oD.net
ピーク期が早い遅いより
スキル肉体頭脳のピークが合ってるかどうかの方が重要だけどね
立浪お前だよ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 18:12:44.33 W9dN0p+x.net
今回のW杯の04戦士だけでチームつくれるかな?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 23:58:51.86 LRjBR6T0.net
キーパーはレイナがいるしセンターバックも何人かいる
一番やばいのはFWだな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 00:53:12.79 Xn6Z8+bT.net
FWクアレスマ
OMイニエスタ
OM長谷部
SMクリロナ
CBイグナシェビッチ
CBマルケス
CBペペ(フンシャルにいるが年齢おかしい)
CBブルーノ・アルベス(ギラマンイスFC)
GKエル・ハダリ/J.レイナ/川島/
 コロナ/カダレーロ(ブエノスアイレス)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 16:10:44.45 n6owClcx.net
オイリスの鬼茂がやっと引退して新人検索で狙おうと思ってた矢先、またオイリスが獲得しやがったクソ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 20:58:55.96 deqjQWZx.net
鬼とほぼ同じ能力かつ連携も同じバティスタはどうすか?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 22:22:23.94 n6owClcx.net
乱数変えたら獲得発表イベントを回避出来た
で翌月一発目の新人検索で鬼茂get
割と出やすいのね。
バウアーはスカウト


502:3人体制でリセット数百回繰り返しても出ないなぁ



503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 09:45:16.50 QZZ4ZEJx.net
不仲同士って片方が留学でいなかったら崩壊したりしないのかな?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 22:07:07.75 KtlUjvB7.net
J2優勝の3年目12月に西欧新人リセットしまくって2日目、ようやくFWサリヴァン(サリナス)がHIT
4年目くらいになると海外で優秀新人メールが出始めるという報告は過去にも良く見たが
やはり3年目くらいではこの辺が限界かな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 22:25:47.31 9UwTv2v6.net
過去スレで2年目ガーニャで優秀メール来た報告はあった

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 08:08:05.68 W3WugBjp.net
リアルでもダカールに留学したらどうなるか検証してみたいと思ったW杯

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 12:07:43.29 +Qqpb7sG.net
ワールドカップとかデカい大会あるとまたやりたくなって帰ってきた
面白いんだけど連携タイプで毎回取る選手が似たようななのは少し残念だな
留学で能力はほぼほぼ上がらんけど連携タイプ変更とかあったらいいのに

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 14:06:24.86 jPNLbAVo.net
25年目で深刻なSB不足。オファー出しても人数不足で断られる。
市川、菊池、三都主、服部、柳以外でSB適性のある実名Jリーガー教えてください。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 15:29:11.06 1HARoiTx.net
山田暢久、山田卓也、下平、相馬、中西、那須、鈴木慎吾、山西、木場

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 16:40:31.92 jPNLbAVo.net
>>498
ありがとう。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 18:03:57.82 k/sN/EoX.net
一応、04で三都主SDF起用はまずないよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 18:30:04.36 w5eogj+d.net
>>488
あとFWファルファンとCBミランダ
逆にいるだろうと思ったらいなかったのはマスケラーノやコンパニーとか

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 23:01:35.91 zIIpY5tc.net
>>497
出ていないところではジュビロの西 これはマジでポリバレント
あとレイソルの平山ね この時期が絶頂だったんで今では誰も覚えてないけど
優秀なSMF もちろんSDFもバッチ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 23:31:17.27 fUNw4lYu.net
>>500
いや、25年目以降なら補正入ってSBでも行ける

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 00:34:21.43 TMMzzKae.net
今、ウルグアイ代表監督やってる爺ちゃん(タバレス)が04でモンテビデオ追加監督のテバレスのモデル監督なんだな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 02:52:09.93 b6sHJzPO.net
他に確実に分かるのはクーペル(ケーペル)とケイロス(ケイダロス)ゴメス(ダリオン・コネス)
選手として収録されてるのは実名がサウスゲイトとアリュー・シセで
架空がデシャン(デュジャルダン)とイエロ(シエロ)とシム・チヨン(シン・テヨン=申台龍)
あとはもしかしたらぺケルマンとファンマルバイクとピッツィもいるかもしれない

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 06:34:17.42 3eCfDlPk.net
西村明

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 13:42:28.85 xUZHJ0VE.net
突然チーム内の連携レベルが一気に下がった・・・・・バグ?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 18:51:59.02 a++0RQDm.net
>>507
特殊不仲同士の選手がいると起こる連携崩壊かと
とりあえずネットで不仲リストをぐぐって調べてみ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 19:05:05.89 xUZHJ0VE.net
>>508
なるほどね
そんなのあったとは知らなかったわw
松山と鬼頭がダメだったようで、結局30近い松山を放出した
どちらもSSだから痛すぎる・・・

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 19:11:17.93 1njnc6p5.net
すっげぇ仲が悪い2人がいるせいでチーム全員の雰囲気が最悪になるアレ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 19:51:01.36 b6sHJzPO.net
3だと石黒絡みで連携崩壊が頻発して苦情が多かったらしく
04では彼自身ではあまり崩壊しなくなったんだけどねえ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 20:20:01.25 exPP2F6S.net
>>509
647 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/02/06(火) 21:56:35.83 ID:2f81ZVNw
もうひとつ連携崩壊ペアを作り出し、解雇で解消することで連携崩壊を防ぐ手もある
私はこれで松山と鬼頭の同時起用を実現させた

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 11:28:13.49 CTZupAeg.net
>>1
公式のないようを保存してるのはweb archivesだ。イカスミさんではなひ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 17:21:37.05 576Hlldp.net
素人質問ですみません、J補正って30年目くらいからで合ってますか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 17:53:58.24 /ohueOxy.net
>>514
補正は毎年かかります
でも補正自体は小さいので「あ、補正掛かってんなぁ」と実感するのが積み重なった20年とか言われてるだけです
ついでに30年という言葉があるのだとしたら1年目に30前後の有力選手が10年で引退して
次の転生が20歳から40歳までの20年間で終わって
その次の生まれ変わりが30年目頃から現れて相当強くなってるので狙ってそれを取ろうとか
そういう話かと思われます

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 18:13:39.70 cyKaeQzv.net
>>515
教えて頂いき、ありがとうございます。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 18:21:20.74 58kN/v6a.net
自分は今25年目だけど体感として
Aランクの選手がS以上~くらいまで能力アップしてるのかな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 21:59:18.30 +wJpgXgh.net
だいたい、20年目くらいに獲得した上位日本人Jリーガーが30年目過ぎた頃に神になり始める(遠藤、中蛸など)
ウェズレイ、ξ*`∀´>の2人は最初の転生(5年目くらい)で神になるらしい
個人的に初期補正で最も神に近づいたのはジュビロ藤田(爆発2)だったけど4年目の藤田では神化は無理だった
グラフは完全に神のそれになったけど、マスクデータ(?)が足りなかったと思われ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 22:47:35.97 fiuZk343.net
すんごい初歩的な質問なんだが実名OBはJ補正の対象?対象外?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 23:42:59.32 OdUU2yn3.net
>>519
実名のOBは補正かからない
ついでに川内みたいに名前変更されてるやつも補正かからない
別に今更新しい情報次々と入るスレでもないから初歩でも気楽に質問しなよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 01:04:13.12 c5vG7g2P.net
>>520
なるほど対象外ね
サンクス

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 01:13:54.67 M9zeacCg.net
実名OBに補正が掛かってたらプレイの幅が大きく広がってたんだがなぁ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 11:58:28.69 77UoOVuw.net
クラブ創設14年目になって急に勝てなくなってきた、これが俗に言う燃え尽き症候群なのかな?
原因の選手を探す旅が始まる。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 13:12:24.06 +F2qiM+4.net
>>523
14年目で燃え尽きは無い。
最速でも20年目くらい。
それはただの補正だ。他クラブが補正で強化されてるのに自クラブの強化が追いついてない状態。
>>519
ちなみに、安いロイヤリティーで一発OKしてくれたからか、実名OBには金クレがいない。
あと、年始の自由獲得週間で


536:何回か乱数を変えてると、実名OBばかりが一度にどっさり出てくるセットに遭遇する。



537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 19:21:26.05 77UoOVuw.net
>>524
対戦チームのグラフ見ても自チームのグラフの方が明かにデカいけど負けるから、燃え尽きかと思ったけど、補正だったのか..,教えてくれてありがとう。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 22:53:58.69 M9zeacCg.net
補正だろうなぁ
経験したのはもう13年も前だからハッキリしないけど
燃え尽きは同じメンバーを固定して10年くらいやってると発生するもの、だったはず

さて、ポーランド戦見るべ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 03:28:43.64 sCLh+a9O.net
川島よかった
日本代表で唯一のサカつく04戦士なのに評価Cとかつまらん

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 09:29:41.28 5C2xYszP.net
当時の川島はそんなもんでしゅ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 09:31:25.57 5C2xYszP.net
唯一?長谷部は?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 15:33:16.34 +09hz3eN.net
川島はかなり光返ししてくれるぞ侮れん

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 15:37:42.94 oHkRUHgO.net
やっぱ長谷部誠いるじゃん
嘘つき

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 16:16:16.97 1gvS+2Q0.net
川島だって補正かかればブッフォン超えるし

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 16:32:22.84 TvAbvjPc.net
ムニエル美味しそう

546:532
18/06/29 16:33:05.53 TvAbvjPc.net
おっと誤爆スマソ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 18:37:04.63 g7BJ07Ox.net
>>533
気になる…

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 23:05:43.37 mrsw08ew.net
スカウト、トニー・ローが序盤では優秀な件
1年目から結構なJ選手、一発で交渉成功してくれる

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 23:07:57.41 Hq+cHHp5.net
その代わりトニーローのセットは南米のスカウトがいないのが難点だな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 23:27:38.03 4sTZyhVq.net
南米スカウトなら1年目2月に必ず1人はいる仕様になってるから、安くて使える南米スカウトを簡単に出せるぞ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 07:09:12.24 Y3cj52Ml.net
懐かしいなロナウドとロベカル大好きで無理して取ったらロナウド年棒12億のロベカル年棒32億くらいまでいって死亡したのがベストプレイだったわ
ロベカルちょいちょいお小遣いほしいのねんしてくるかわいい奴だった(死んだ)

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 07:22:46.19 vJcNATBn.net
磐田から名波と藤田強奪したった。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 16:55:47.07 GApPnKjZ.net
ジュビロはプレーヤーの第二のチーム感がある

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 17:58:22.44 2vigGoB0.net
リバプールが遠征先に出ないから諦めてスーパーカップの対戦でコツコツやっていこうと思うんだけど
何回勝てば追加されるんだろうか

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 18:01:23.00 tIxiDYkk.net
死亡ってなんですかる

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 22:51:08.23 glysnjlV.net
プレイになんの縛りもしてなければ
序盤優秀な架空が少ないMFはジュビロと鹿島の連合軍になりがち

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 23:42:28.42 FLGmE4IT.net
>>483
ヴィラー金クレって書いたけど、8年目年末までただの一度も文句言わず
黄緑アイコンにすらなったことのない優等生でござった
信場やアルサウドと同じような、全く不満の溜まらないタイプの金クレっぽい

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 21:36:38.52 v5thOiVl.net
>>541
萩原型の宝庫だからな
3年目に中山藤田名波が抜けてクソチーム化してたw
Jリーグカップ決勝で当たったけどくっそよええ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 22:18:43.14 rD9IV6m3.net
ただ04だと自軍で獲得しなければ割とすぐに転生するから
DC版みたいに長期間暗黒が続くようなことはあまりないよね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 22:39:57.84 6obGgkgi.net
>>547
その転生をハイエナのように狙うプレイヤー

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 23:52:47.94 MoTbTSOM.net
狙ったつもりが失敗してしまった…あ~あ
中山18歳、ギリギリを攻めて交渉決裂の末油野にさらわれる
特別金に困ってた訳でもなかったのに…もうすぐ20年だからJ補正かかりだすのに…

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 00:18:28.88 GLgkgKt+.net
1本釣りで強奪すればええやんw

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 01:30:01.04 /WvWYlgY.net
オイリスに入る選手って18とかあんまりいないよな
新人獲得ぐらい?対抗補強はだいたい22以上だよね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 03:15:57.34 Tm2fKmxY.net
W杯始まると発作的にやりたくなるw

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 10:43:51.23 OOoYJ9fu.net
代表しか知らない人乙

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 11:39:03.52 89f3+q5l.net
中村憲剛獲ろうか迷ってるけど...

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 11:56:30.70 YAF1ELGt.net
川島やイニエスタがいるせいでそんな昔のゲーム感が無いな、と思えば
ケンゴや大黒という一昔、二昔前の代表主力選手がまだ覚醒前という事実に
このゲームがいかに昔のゲームかということを感じる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 14:09:59.58 cEoiSz6Q.net
長谷部がOMFなのよねこの頃は

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 15:04:09.63 zm4RYo+K.net
長谷部いたんだw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 15:24:03.42 JC1HmZCY.net
山瀬の控え

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 17:55:34.13 ngwBN6mC.net
現役の相馬を見ると時代を感じる

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 18:04:56.54 M6VP8wnj.net
どこにオファー出しても人数不足で断られるんだけど
良い解消方法ない?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 18:25:07.39 ngwBN6mC.net
1. 人数ブロック対策王道のリスト作成する
2. 一本釣りを続けるけど誘導転生をするように架空or主力以外の選手を抜きまくる
3. 諦めて海外方面を見る
4. 諦めて新人方面に進む

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 18:50:32.98 asDd3ac3.net
>>559
久しぶりに始めからやってJ現役誰とろうかと調べてたらこの頃バリバリだった松田が既に亡くなってたの知って泣いたわ・・・(´・ω・`)

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 19:34:37.03 zMvt4BxO.net
今知ったのか 嘘やろ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 20:14:48.82 n1aepB79.net
○○書店○○畜産とかって序盤契約するべきですか?
序盤のお金がとにかく欲しい時に複数年契約のそこまで契約金よくないとこと結ぶのは考えてしまう
一応契約したんだけど4年目どれも成長しない
ある程度余裕が出来てきてから枠一つ二つ結ぶべきだったかなと思い始めてきて

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 21:21:19.90 dWyj5WGm.net
コーナーキック上がる練習メニューはセンタリング?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 21:34:17.39 UuiZhWBI.net
セットプレー

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 00:06:55.13 r9ajfwgC.net
>>566
セットプレー?そんな練習メニューあったっけ?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 00:12:05.21 oYHmdA+z.net
全体練習の戦術のところにあるでしょ
序盤なんて連携とスタミナとセットプレイ以外やらなくていいぐらい

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 00:22:58.57 r9ajfwgC.net
>>568
うはっ気づかなかった。さんくす。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 03:57:35.36 luWJ33hP.net
>>564
成長するには好景気じゃないとだめ
好景気に誘導できるってレスは見たが眉唾みたいなもんだったから、これはほぼ運っぽい
成長見込みのスポンサーは2つか最大でも3つまでに抑えてる。俺は

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 13:49:48.31 rAddBXd9.net
CKからのヘッドが主得点源といってもいいゲームだからなセットプレイ大事
FW弱いうちはヘッド得意な奴入れてるとバカバカ点取ってくれる

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 14:13:58.59 54X/gAc7.net
>>570
やっぱり景気が関係してるんですね
ありがとう

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 19:29:04.50 3G1XfCmC.net
試合日に臨時休養入れる小技って試合成長弱めるってマジ?サイトによって書いてること違うけど
ずっとプレイしてるわけではないけど本当だったら14年以上やっちまってるんだが

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 20:01:08.49 UPu9b4BC.net
カフェテリア、サウナが最優先なのはわかったんだけど
他ってどれから入れたらいいの?
ジムとか戦術指導室とか

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 20:19:06.64 FwA6YTwq.net
サウナ→カフェ→ジム→戦術の順かな
他は別に入れても入れなくてもいいって感じ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 23:03:18.56 jvT6JHrZ.net
長谷部が代表引退か。川島ももう呼ばれないだろうし、いよいよかな。
さみしいね。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 23:12:33.10 sLCw0wzR.net
限界だろー
やれてなかったし

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 03:06:50.45 6eQ5VD1L.net
長谷部をDMFにして育てるか

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 03:09:44.15 rtI2+fU/.net
>>573
CDFの森崎とか神になる?
なるなら別に影響は無いんじゃないかと
俺はあの技は使わないんだけど、それで森崎が神になったり、ならなかったりだから
全然神にならないのなら試合成長を削られてる可能性あり

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 08:28:01.70 KwEqPXoG.net
>>573
成長は弱めない、問題ないよって書いてるサイトってどこよ?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 09:21:58.05 0xC65Hqz.net
7年目優秀新人で水本引いた。神にできるかな!?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 15:10:57.60 ceCEjXgT.net
水本は神になりますよ
ポルトとダカールドーハキャンプで鍛えて神にしました

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 17:02:33.12 BMmGttto.net
>>564
序盤でも4年はきつくね?
というか本当に金欠なのは1年目だけだし
スポンサーよりどうにかしてJ1上がる方法考えたほうがいい
J1上がれば単年でも億単位のスポンサー増えるから

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 18:04:03.50 EoLAii5x.net
またやりたくなって来たが、学生の頃と違って時間とれねー。移植して欲しいなー

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 20:44:01.13 Ts3AiOKT.net
エミュでやってるとしょっちゅうセーブが制約なんたら言われてワロス

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 21:37:04.59 kRiGXUBY.net
エミュの顔バグ治ったらしいな
ステートセーブあればスポンサーロード楽だしホントありがたい

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 22:24:10.99 F5ZOXcNw.net
このゲームの為にPS2探してブックオフ巡ってるが、状態が良いの中々無いな。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 22:30:20.82 ceCEjXgT.net
次期監督候補のクリンスマンの監督データ持ってる人いますか?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 01:09:28.73 kxDlgVqO.net
クリンスマン、確かマテウスと特殊不仲だったよな
日本のゲームにまで反映されていて草
まあクリンスマンは人格者でマテウスが問題児みたいだけど

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 07:46:08.77 p1riLcpk.net
試合日臨時休養検証しようと思って新規チーム立ち上げて


603:練習の成長出ないように全部休養と試合前にコンディション調整 試合は臨時休養なしでやったんだけどなんだこれ。シーズン終盤成長の黄色の部分が確認できないんだが 普段の練習が悪いのか変なプロテクトみたいのがあるのかそれで試合成長無しになるってことってあんのかなぁ さすがにJ2全部出れば確認できそうなぐらい成長しそうだけど



604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 07:46:17.92 /qCvP4Z9.net
>>587
初期のPS3がオススメ!

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 10:33:21.23 a2eZpTDz.net
PC持ってるならPCSX2もおすすめだな
ROMを複製すればCD劣化で買い直す必要も無くなるし

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 11:53:17.37 gR8jdYaT.net
休養なら能力下がるから
コンディションにしたらいいのでは

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 12:26:54.39 zv3Wjfu1.net
GPD Win2 + PCSX2 でモバイルサカつく04やってる。少しだけパワーが足りないが無問題。でも一番重い画面が秘書のいるオフィス画面って、、

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 18:32:10.58 9m5UTWIJ.net
コンディションでも落ちる選手は落ちるけどね

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 19:07:22.26 pqoK9RVB.net
>>586
本当?
設定弄ってるけどできないよ・・・OTZ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 19:14:58.06 Zb22g1dV.net
そもそも言い出しっぺの>>573が意見の対立する元サイトさえ公開出来ずにそのまま逃げてる話なんてどうでもいいけどな
まあ検証してる人はお疲れさんw
まあ検証してる人はお疲れさんw

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 19:18:58.72 Zb22g1dV.net
おや?何故か最後の1行が2重になってる・・・
検証した人へのねぎらいが2倍ってことで大目に見てね(ゝω・) テヘペロ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 19:42:21.14 9YdUkrfp.net
そもそも、色々とサイト消えとるよ。どこか提示してや

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 20:08:58.41 8jIFlj20.net
URLリンク(www59.atwiki.jp)
ここの「試合の疲れをなくす」の項目
>  ただ、以前は検証報告から試合育成効果はあるとしたものの、自分で改めて検証してみたところ
> 育成効果は軽減されてしまうようですね。(フル出場しても出場時間15分程度になる)
とある
あ、自分は572じゃなくて578でもう一回書くけど
この疲労軽減技を使ってる人で森崎敬を使ってる人、神になる?
なるならほとんど影響ないと思うよ
この技を使わない俺で、森崎の神化は50-50くらいだから(たいていカリ2年のみ。22歳なら1年。ダカールキャンプ)

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 21:17:23.13 A2UPQuq1.net
スポンサーの皇グループ作りたいんだけどなかなか『地域名』住宅出てこない。。。J2落ちた方がいいのかな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 21:25:53.16 mosTva6S.net
>>596
1.最新版をダウンロード
2.ビデオ設定でDirect3D xx(software)を選択
これでいける
2.はhardwareのほうが綺麗で速いけどこっちはまだ改善されていない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 21:56:54.05 pqoK9RVB.net
>>602
サンクス
試してみます

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 22:09:01.87 mosTva6S.net
>>603
一応画像比較も付けとく
software
URLリンク(fast-uploader.com)
hardware
URLリンク(fast-uploader.com)
softwareのほうが画像が荒いが、右下のショートカットが表示されるされないで
不具合の有無が一目瞭然。ちなみにsoftwareはtexture filltering autoが一番マシだと思う。
ほかだとただでさえ荒いのにピンぼけが酷い。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 22:23:28.56 xlblU7ct.net
むしろ下は綺麗過ぎて怖いわ
別ゲームみたいw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 22:48:56.22 Zb22g1dV.net
>>600
だからそれがこのスレ含めた公式見解なんじゃないの?
さすがに全スレ検索は無理だからズバリというのはその気のある人に任せるけど、
ちょっと前の100スレ目にも
>115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:32:02 ID:m0kBoN06
>.>>110
>試合当日に臨時休養させると経験値が通常より下がるって既出じゃないの?

>それよくないよ
というのがあるしね
それじゃなくて試合経験値に関与しないという対立意見のサイトが欲しいってことさ
それから森崎だけどリバポは手間かかるとしてせめてブタペストに行かせたら?
初期のカリよりは楽に神化するよ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 23:46:22.25 pqoK9RVB.net
>>604
ありがとう

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 02:03:20.59 pxjq336m.net
スレもちょっと荒れ気味だし完全に気休め程度で
直撮りで角度もバラバラだしその程度もんだと分かると思うけど
友田休養あり
URLリンク(i.imgur.com)
友田休養なし
URLリンク(i.imgur.com)
荒井あり
URLリンク(i.imgur.com)
荒井なし
URLリンク(i.imgur.com)
島田あり
URLリンク(i.imgur.com)
島田なし
URLリンク(i.imgur.com)
練習内容・キャンプ・試合回数はすべて同じ。監督・戦術フリー・システム・キーマン等すべて同じ。
変なことが起きないよう怪我人や順位系のスポンサーテレビ局・プロモ活動なし。
レッドや怪我人は出たけど上の三人は無関係。
本当に気休め程度だからどっちがーとか書かないけど一個だけ疑問が
緑本で途中出場の選手は出場してる時間が長いほど試合成長が大きいみたいなページあるけど
上の島田ありは後半すぐ投入、なしは80分投入
正直緑本ほど差がないような・・・でも攻略本だしちゃんと検証してるんだろうが
休みの日にある程度進んだデータでもう一回ぐらいやりたいな
なぜかキャンプに行っちゃってるし

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 03:58:52.27 ecRjsa/K.net
>>608
臨時休養検証なんだろうと思うけど、前半でこんなに条件揃えましたと言っておきながら
後半部分で実は試合出場時間が違いますって一番変えてはいけないとこ変えちゃいかんでしょ・・・
その上で急に緑本批判に話が飛ぶのもよく分からない

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 08:13:07.46 aM2srD7y.net
島田だけ変えたんじゃないの??

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 12:16:25.86 GBxL6aj3.net
変えたのは島田だけだよ
途中交代の時間による試合成長の違いってどのくらい違うのか気になったからついでにやっただけよ
他にもついでってことで新人検索いつも日本南米ヨーロッパばかりだから北米行かせたりもした。さすがにこれは影響ないと思うけど
上にも書いてある通り色んな年数でやったり何回もやったわけじゃないからホント気休め程度で
だから緑本も批判なんてできるレベルでもないよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 13:11:43.48 /y+zC5np.net
>>608
おつ。
やはり見た目ではっきり分かる程度に差が出てるな。
つまり従来の定説通り、試合日の休養は試合育成効果を下�


626:ーてしまう、と。



627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 13:16:13.17 xrrYmf8m.net
差あるか?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 13:30:29.94 0lE/o+5I.net
04マスターガイド役に立ちますか?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 18:12:59.22 /Y09gtzD.net
>>610
14年前のゲームだけに定説を覆すような発見はもう無いだろなー

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 18:15:23.26 /Y09gtzD.net
>>614
テンプレサイトのが億倍役に立つレベルで役に立ちません
ロード中の暇つぶしの読み物としてなら100円の価値はあるかなってくらい

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 19:31:54.40 fUZs6VIF.net
>>604
>>596の人じゃないけど丁寧な解説ありがとうございます!

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 19:32:37.26 ecRjsa/K.net
>>614
電撃プレイステーションの奴?
最初の方は緑本より分かりやすく詳しいとこもあって良いよ
漫画で教える「Let's PLAY サカつく04」とか秘書4人のデータとか有名海外クラブ風ユニフォームデザイン例とか・・・
それ以降の攻略部分やデータ部分は本の薄さからお察し状態
まあこっちはゲームと同時発売だから仕方ないけどね

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 19:35:23.32 78OnITVl.net
緑本は数値やランクにない実能力を知るという意味では必須やな
イ・カンクがなぜ優れてるかもよくわかる

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 19:55:49.43 0lE/o+5I.net
サカつくには詳しい情報得るにはパーフェクトガイド必要かテンプレサイトは選手の能力知れないよね

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 20:34:25.05 m9dIPvd5.net
以前試したことだけどイ・カンクを使ってカウンターにすると
良くも悪くも本当に彼一人に得点が集中するね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 20:40:38.46 aM2srD7y.net
実質ソンフンミン

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 21:38:24.42 XbYxOjj2.net
カンクは限りなくAに近いBだからな
逆にエマーリロなんかはCに近いB(むしろCよりDと言ってもいいくらい)

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 22:22:29.20 /y+zC5np.net
        秋元
  野村   牧野   甲斐雅
     新谷   長谷部
海堂  紅池  ??   長嶋
        川島
今大会の日本を04キャラに当てはめてみた。
チラ裏。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 22:28:02.95 bMCqfDg8.net
>>621みてイカンクで改めてはじめたけどいきなり得点王とったわ
やっぱりつええなイカンク

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 23:30:26.65 m9dIPvd5.net
>>624
吉田は邑久村じゃない?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 00:31:51.91 mbu1JUfZ.net
7年目ぐらいで急激に萎えるのはなんでだろ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 01:32:09.61 0LrAVqZl.net
わかる
5年目ぐらいまでが作業感無くて一番面白い

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 11:52:46.25 cIk19pyB.net
7年目で萎える理由は6年目ブロック解禁されて自身が取る選手が結局毎回同じようになるからな気が

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 15:27:59.11 VCy8MxQ6.net
施設もある程度目処がたって経営も安定してくるし
10年目までが遠く感じる時期だから

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 18:58:47.28 30EObFne.net
エヌグて遠征で何試合しても留学やキャンプは追加されないの?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 19:27:05.67 LbR1HLkl.net
友好度あげれば姉妹都市になり追加可能

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 19:43:07.01 30EObFne.net
出来るんだ
ちなみに何試合すれば姉妹都市なれんの?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 19:46:07.14 REbUcQAx.net
エヌグは光明飲料と日の浦石油のスポンサー契約が必要

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 19:49:34.60 XDThSlCA.net
留学とキャンプで追加条件が違う
というかエヌグキャンプはあまり必要ない

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 19:52:33.07 blkGYzr


651:P.net



652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 20:51:02.86 4jdvYW1c.net
なんだか静かになったけどみんなエミュでガンガンやってるのか?w

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 22:08:55.91 hZiQEm4v.net
スウェーデンVSイングランドに備えてるんだよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/07 22:30:13.07 BpPl5SM/.net
>>636
リバポが出やすいのはワールドチャレンジカップな
Jの年間王者とニューイヤーカップ優勝さえ避けとけば遅くても10年目までには追加できる

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 12:42:23.60 XLmqDDIf.net
>>604
最新にしたら問題解決しました
ありがとう

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 20:27:26.30 WKq6Zpcs.net
1年目にザスパ草津から石田宗四郎に移籍オファーが来てびっくりした。
草津がオファーを出すとは知らなかったな。
で、4年目になった今でも石田は21歳のまま年を取らない。
このまま永久に草津にいるのか?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 21:46:47.29 upBoMTD/.net
プレマッチで選べる唯一のアマチュアだからかな
他のアマ(ビッグファームズや河野製薬等)からは来た事無い
ちなみに俺も柱谷幸一売った事ある

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 07:23:45.12 137jUlX5.net
スーパーカップの決勝でサンパウロが上がってきたけど
エレにスカタンにやられて負けた

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 12:15:07.08 rX14WMD1.net
1年目にクロアーレンタルして使ってたときのことだけど、シーズン最終節のオイリス戦後にまさかの獲得オファー。借り物なのにそのまま売却できて3億ほどいただいたw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 12:50:29.56 CXeUbcey.net
このゲームいつもシステムで迷う
タレント豊富なOMFは欲しいけどボランチ削るのは嫌、こんなフォーメーション今全く見ないしじゃ現実のサッカーみたいに1トップでと思うけどFWでいいの獲得できたら我慢できないんだろなぁとか

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 14:45:17.50 0H4s6X6e.net
>>643
初めてマドリードFCと対戦したけどラウル、ロナウド、ロベカルらにフルボッコされて6-0で完封されたw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 19:36:30.33 kanZf6ar.net
>>645
DMFもOMFもFWも削りたくないといったら4-2-2-2か3-2-2-3あたりか?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 20:29:21.36 XDN/GDax.net
当時は3-5-2が主体だったからよく使ってたけど
新規プレーでは4-4-2組むことが多くて時代を感じる

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 00:01:33.48 3kyepJQV.net
どのセットでもSMFが不足するんだよねえ
なので初手の補強ではな必ずサイド要員確保する

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 01:58:58.60 y3euowzv.net
1トップやり続ける人凄いな
いいフォワードひっかかったらすぐ4-4-2や4-3-3に変わっちゃう

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 04:53:50.66 LPnzG9yD.net
獲得選手のポジションバランス考えて(特にSBがJや連携良の選手層薄くマンネリ化)いつも352ばかりですがTVとDVだと戦術変えたほうが良いのでしょうか

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 10:40:20.77 Hf/KKVTe.net
初歩的な質問で申し訳ないんだけども、トレードで選手獲得した場合って留学先は追加される?
例えば、カゼッタをトレードで獲得したらサンチャゴは追加されるのかな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 11:21:23.03 pfW762rD.net
されます

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 17:55:26.22 fwe59GgK.net
クハン、イ・カンクで2トップ組んだらヌルゲー過ぎてワロタw
オイリス初戦5-0とかww

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 18:23:55.00 3H7qBu/z.net
新しく初めてるんだけど、初期補強セットに東条を出したい時ってどこでリセすればいいんだ?
エミュだからどこでも出来るけど、監督選びの辺りではもう決まってるぽいのな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:06:56.24 nJEt4fne.net
初期セット
⇒ニューゲーム時
オイリスの所在地
⇒名前、所在地作成時
オイリスのユニフォーム
⇒ロゴ、ユニフォーム作成時
スカウトキャラ、成否確定
⇒スカウト選択時(乱数変更有)
エディットプレスタ
⇒コメント内容、速さ、プラスラストの練習選択
エディット連携型
⇒名前入力決定時(作り直すたびに変わる。萩原型を狙って作るのももちろん可能。ただしプレスタもつけるのはかなりしんどい。)
年スポンサー、留学先、スカウト変更(年末)
⇒何もしなければ変わらない。乱数変更必須。
年末新人
⇒自チームの入退団キャラにより変わる(自由契約で契約しなかったり、契約の回数、入団を決めた新人数でも変わる)
だいたいこんな感じ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:14:55.24 w7Hd2KZy.net
監督選ぶところでもう決まってるよ
繰り返してるとユニフォームやエンブレムの番号を暗記できるようになるぞw
選手に関しての縛りプレイ始めようと思うんだけど
今考えてるのが…
⚫基本的な選手獲得を移籍リストとユースのみに限定
⚫新人は探索禁止で年始の自由獲得も毎年1人だけ
⚫レンタル移籍加入は使わず、逆に獲得オファーが来たら必ず売却
他に何か面白い案あったら教えて欲しい

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 19:15:26.05 6qeFI4tW.net
>>655
クハンは仮限界にかなり伸びしろあるから2年目で爆発するとかなり良くなるね
ただ連携型がSMFに多い地味な阿見だからか、フィジカルが弱いせいか、
イ・カンクほど点は取らないけど

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 20:10:13.37 6ARjUwto.net
連携型による得点の差はある気がするな
鬼や岩は連携繋がらなくてもバカバカ点取る
萩原は連携繋がってこないと真価が出てこない感じ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 21:42:41.95 C6UiC+qu.net
>>652
されるけど年越し制限気をつけてね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 22:20:05.52 h79v2Plx.net
>>656
すばらしい

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 22:21:08.93 sn39DFsi.net
1年目で取れるFWってやっぱイ・カンクが最高?
レンタルだとアシェードあたりか

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 00:00:25.98 kz8zH50H.net
>>656
エデットだけちょっと違う。実機では関係ないけど、質問からやり直す度に連携も成長型も変わる。ついでに最後の練習が同じでも決定のタイミングで最終画面のコメントが変わる。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 03:00:32.19 9wYnr6x+.net
>>662
レンタルならヘイルズ、M.フリストフ、ベントーラっていうPAI値88、89くらいの選手まで獲れるで
架空ならヴミッチ、コベンリー
たぶんこの辺はアシェードより強い

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 06:40:05.45 MqtJU6qN.net
みんな最長何年ぐらいプレイしてるんだろう
最初からやり直すきっかけって何なんだろう

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 10:42:03.23 UFQhSKjE.net
W杯始まってから04再びやり始めたけど今テレビで甲子園の地方予選やってる・・・パワプロの栄冠ナインやりたくなってきた

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 13:35:32.05 NuHvlODg.net
>>664
結構いるんやな
ヴミッチは取ってみたけど晩成�


683:チぽくてレンタル微妙だったw



684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 16:20:36.45 VvfL907p.net
>>665
毎年Jが始まる頃にやりたくなってそのうち燃えつきて放置→またJが始まりやりたくなったがいっそ初めから―ってのがお決まりのパターンだわ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 18:40:09.20 XqepPmbi.net
>>665
レガードが1年目に出てくるって聞いてやり直して見たけど全く出てこんw
コロンビアのスカウトまで雇ったけど3,4年経っても引っかからないぜ
またやりなおそかな・・・

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 19:46:01.29 5FwcFs22.net
1年目に優秀新人メールが来たって画像も見たからな
限りなくゼロに近い確率なんだろうけどw
おそらくだけど理論上ブロックが掛かってる以外の選手(おそらくA以下)は
かなーり確率低くても引っかかる可能性はあるんだろう

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 19:57:53.96 CHSDTiTj.net
おれは1年目12月フェレンシオで出たけどエミュだからな
しかもステートロード使ってたからたぶん相当低い確率だと思う

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 20:06:18.29 Jl9P1yO+.net
一年目レガード出すにはJ2優勝して格上げないと厳しいと思う
トレード駆使してほぼ全勝して12月にちょっことリセットしたら出てきた

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 20:09:22.38 CHSDTiTj.net
>>672
おれも1年目J2優勝してたわ確か、全勝なんてしてないけど

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 21:46:37.69 M0AOWveQ.net
3421が今っぽくて好きだわ
いいサイドバックが加入したときはタイプによってストッパーかウィングバックかで使えるし、FWが余ったらシャドーにすればいいし。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 21:49:39.43 aBDU3wFy.net
クラブの格って視認で確認出来る目安ってあるのかね
漠然とクラブ順位で推測みたいな感じ?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 22:09:57.56 yPjYkbEr.net
クラブの格と順位は別物だよ
格はクラブの遠征やらキャンプ先の相手の格で推測できる(同等になるから

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/11 22:15:31.22 CHSDTiTj.net
1年目であれば順位とほぼ一緒よ、カップ戦勝てるなら別だけど

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 06:38:19.68 01HtljAW.net
クリロナは居るけどモドリッチは居なかったか

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 15:27:15.82 WttNgXev.net
ファンタジスタってスキル、どんな効果があるの?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 16:39:46.85 aHN3t3f/.net
テクニックが上がる

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 18:05:03.68 pZFjMWhy.net
>>678
むしろクリロナいることに驚き 14年も前なのになあ
あの頃はフィーゴがポルトガルの絶対的エースで時代を感じる

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 19:28:21.46 RT28K8X0.net
エディットで外国籍選手つくるメリットあるのか?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 20:04:18.70 agHq+e95.net
ないなぁ
昔なら帰国子女枠とか補正かかって強くなってたけど04はそんなんないし

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 20:15:00.82 ANGKwu3s.net
結局エディットに関しては最初の2が最高だったな
同時に3人雇えたし育てるのも簡単だった

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 21:07:33.01 pxsDtn2C.net
不況だと国内選手の移籍金と年俸が安くなるのは知ってるんだけど
大不況状態でFWブストスを初ゲットしたけど、移籍金30~33億、年俸3.6億って、かなり安い気がする
不況は海外も安くなるんだったっけ?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 06:00:53.49 1BM2KLez.net
7年ぶりにやってるんだけど只今ゲームの方も7年目
そろそろオフタスをと思ったらバルサの監督になっててワロタ出世したなw

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/13 09:17:01.87 MfXOwXtc.net
序盤のガチャが一番楽しいな
6年目�


704:=Xに邑久村引いてきてテンション上がったw



705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 00:10:39.37 6dTq9lte.net
今更だけど、ノーリセで一年目新人レガード引けたから、絶望確率ったわけじゃなさそう。
まだ所属してるから証拠画像も上げられると思う

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 09:52:48.09 nxU+ZGV0.net
何月に引けましたか?
リーグ戦の順位は?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 10:49:03.09 +5jCuivk.net
むしろレガードって二年目以降引ける?
一年目J2優勝の12月は出たことあるんだけど二年目優勝の時は出ないんだよなぁ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 13:56:37.91 v4o+U2hZ.net
バティスタがSSSでグラーフがSSなのが納得いかない

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 15:04:30.55 mdm51Mg/.net
何のことだ?
なんかのブログ?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 15:36:26.87 IHldnC0D.net
選手の格のことじゃない?
対戦コメントが世界最高か世界屈指か
いや、そうだとするとグラーフは世界最高なんだけど

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 16:38:47.98 DtLoX0uR.net
言っても、連携含め、レガードとアルサウドの差なんて微々たるもんなんだけどな
何時間、あるいは何日もかけてリセットするほどの選手じゃないが、まあ、ロマンか
個人的には右ウイングが出来るアルサウドのが便利

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 19:42:06.36 c6g51CPt.net
>>694
緑本の設定上はサイド適正無いんだけど
グラフだと新人の段階で既にサイドが水色になってるんだっけか。
元ネタ選手は動画でしか知らないけど、サイドをキレキレに切り裂くのが上手かったみたいね。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 21:03:09.01 6dTq9lte.net
俺全然上手くないからリーグ戦も中位くらいだったはず。時期は真ん中くらいかな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 21:53:30.79 Pj+uTdw2.net
アルサウドも引けないときゃ全然引けないからなあ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 22:02:22.72 Ywi2jn2p.net
1年目で引ける南米FWは
レガード≧アルサウド>メディーナ>トミーニャ≧ベウバル>カルデナス
ってイメージなのかな?
レガードは引いたことないなぁ。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 22:21:00.59 cuRN5brj.net
あれデルグって1年目出なかったっけ?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/14 22:37:41.28 6dTq9lte.net
レガードの事言いながら始めたらアルサウド一発で引いたわ。謎運

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 00:45:39.76 AwQkUgV+.net
1年目はアルサウドとレドゥー引ければ満点だな
でも18歳だったりするとがっかりだがw

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 01:08:00.34 ++1CToLJ.net
序盤はなかなかウイング適任者がいなくて3トップに踏み切れないんだよな
どうせやるなら左右適任者を揃えたいせいでなかなかね
どうしてもJリーグのサイド選手が補正かかり始めるまで3トップはおあずけになる

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 06:49:54.62 N+kYxLDS.net
1年目は20~22がベストだね
18だと6年縛りのときに不要になりやすいし

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/15 09:31:00.49 q92kaKiL.net
アルサウドはいつも22
ベウバルは18
選手によって年齢がパターン化してないか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch