サカつく04 104シーズン目at GAMESPO
サカつく04 104シーズン目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 09:58:42.84 YSmQvgJ4.net
-過去スレ-
サカつく04 102シーズン目
URLリンク(medaka.2ch.net)
サカつく04 101シーズン目
スレリンク(gamespo板)
サカつく04 100シーズン目
スレリンク(gamespo板)
サカつく04 99シーズン目
スレリンク(gamespo板)
サカつく04 98シーズン目
スレリンク(gamespo板)
サカつく04 97シーズン目
スレリンク(gamespo板)
サカつく04 96シーズン目
スレリンク(gamespo板)
サカつく04 95シーズン目
スレリンク(gamespo板)
サカつく04 94シーズン目
スレリンク(gamespo板)
サカつく04 93シーズン目
スレリンク(gamespo板)
サカつく04 92シーズン目
スレリンク(gamespo板)
サカつく04 91シーズン目
スレリンク(gamespo板)
サカつく04 90シーズン目
スレリンク(gamespo板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 17:20:17.46 xSaRSTks.net
いちおつ
世界で通用するスレ立て力を持つ1よ。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 02:19:43.66 mdsmPoJy.net
1のスレ立ての評判は最近耳にするようになり、特に過去スレのフォローは国内有数だそうです
ただスレタイを間違えることもあるようですね

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 10:18:39.69 0nHu5MZYe
最近配信されたサッカーゲームでめっちゃ面白いの見つけたわww
URLリンク(goo.gl)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 14:42:54.25 Uzf+YzfJ.net
「サカつく コバレツ」で検索すると、他シリーズ含めて
元ネタ選手がヤゼク・コバネツと説明されているんだけど、
ミロスラフ・カドレツが正しい元ネタだと思う。
理由
・カイザースラウテルンに転生する(これが一番)
・身長が矛盾しない(両者ほとんど一緒だが…)
・プレスタがリベロ。カドレツはブンデスリーガ最高のリベロと言われていたので。

7:5
18/04/27 14:46:18.86 Uzf+YzfJ.net
ただし、カイザースラウテルンは
本来フランクフルトに転生するような選手
(ベルフェンダイン、グラゴスキー、ウーバイン、ラーツら)
もごっそり転生するチームなので、
ある程度の注意が必要なチームではあります。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 22:02:20.06 dZPpXhiT.net
>>1
丁寧に立て直しありがとう
>>6-7
なるほどね、他作品でも継続して間違われてる選手ってのも珍しいね

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 23:02:02.57 +AaMyLnX.net
連携崩壊はこのサイトを参考にしてたんだけど
前スレで石黒は誰とも崩壊を起こさないって衝撃のレスを目にしたんだけど
石黒以外にも間違ってそうな組み合わせがあれば教えて欲しい
個人的にはCDF辻元とDMF稲村を10年くらい同時に使ったけど
一度も崩壊を起こすことはなかった。たまたまなのか、サイトが間違ってるのか
URLリンク(blog.livedoor.jp)

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 23:06:40.13 v5nw5H51.net
数日でメールは来るはずだから来ないってことはないってことだよ
3の流用してるサイトが多いせいで間違ったテンプレが多い

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 23:38:09.80 EVPNnhme.net
埋まったならageようぜ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 23:45:54.49 1iTOp3sO.net
>>10
いや、1か月くらい後でメールがくるパターンもあるから
数か月使ってみてから検証した方がいいと思う。
今作では石黒は安全なことは何回かスレで出てきたね。
私が自分で確かめた安全パターンは
鬼と光村、野村と甲斐純、金丸と持田です

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 01:35:12.96 SMnCNKCL.net
少なくとも玖珂/鬼茂/野毛のトライアングルは鉄板で崩壊する
玖珂が良いDFだけに困るのよね。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 03:49:41.05 0O0FC1e4.net
>>9
別にこのスレのテンプレってわけでもないんだし、
一個人ブログの情報をあれが違うこれが違うとここで指摘すんのはちょっと違う気がする

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 07:18:48.32 XDIzcdAm.net
オイリスが10年目に喜山を対抗補強してきたけどフライングじゃね。10年目から引き抜きOKだっけ。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 09:05:53.72 G2j50ZhH.net
1年目リスト作成で無所属スビレッダ(19)出てきたけど年俸7600万かけてまで獲る価値あるかな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 10:29:40.39 9Oqu/I3S.net
7年目でオイリスがクラブランキング2位
今までで一番ハイペースかもしれない

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 13:41:30.98 8X70FPZv.net
サカつくおもろいな。
知名度ないのがかわいそ。
まぁ今どのゲームも完成度高いし、
接待もいいからなぁ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 22:26:12.77 LEiHiIrL.net
>>16
19歳のときの強さが分からんのでなんとも言えんわ。
酒井やジャバンがいるならいらんと思うけど…。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 22:46:06.61 xbXee3Fv.net
韓国ユースに出るSDFチョ・ジンチョンのモデル分かる人います?
ググっても「?」扱いになってる

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 23:14:26.93 uK03UAU4.net
>>20
チェジンチョルじゃないかな?
ワールドカップ出てるし

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 23:31:48.80 xbXee3Fv.net
>>21
身長187cmが合致、間違いないね。
素早い回答ありがとう!
でもあの2002メンバーか・・・
新データにトレードして使おうかと思ったけど、ちょっとやめとこう

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 23:38:48.21 NlpWTD1d.net
マルディーニにわざと延髄蹴りくらわせて本来なら永久追放ものなのに
審判買収のおかげでレッドどころかファールすらとられなかった
韓国のDFって誰だっけか

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 23:51:58.44 nUCw98oF.net
イチョンスだからDFじゃないよ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 16:34:35.64 OwitJTBk.net
10年目以降で使える日本人DMFって少ないと思わない?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 16:44:22.23 ksh1BZNH.net
>>25
小野、名波、服部、阿部、明神、遠藤、中田浩二、伊東
実在にこれだけいれば十分では?
むしろ運絡んで足りなくなるのがSDF

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 16:49:24.75 OwitJTBk.net
>>26
ありがとう、確かにSDFのほうが見当たらないね

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 17:10:41.75 s/tz884X.net
初年度田里が仕事しなくてブラジル、アルゼンチンの新人ゼロ(´・ω・`)
エクアドルだらけの中、唯一のコロンビア人であるリンリン(OMF)を獲得したら翌年あれよあれよとJ2ぶっちぎりの優勝!
J創成期メンバーに負けず劣らずの大活躍をしてくれたw
能力的にそこまで飛び抜けてるわけではないけれど、連携萩原の恩恵あるのかなあ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 17:27:11.61 isscr21E.net
スレの誤爆か、10と50を書き間違えたというのなら分からんでもない

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 17:29:19.16 isscr21E.net
>>28
リンリンを1年目で引いたってのは初めて目にするレス
コロンビアユースでよく出てくる選手やね

31:618
18/05/01 17:32:59.35 x3PJq0nV.net
初鬼!初神!!ありがたや!!
URLリンク(i.imgur.com)
さすが伝説で頼りになりますね
留学生が戻ってきて揃った
あと3年でSC・・・
URLリンク(i.imgur.com)
何人神になるか楽しみ
右の先輩達・・・順番に引退して涙

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 17:49:06.37 XjJksFwF.net
>>31
3バックの左右は水色じゃなくて青だよ。
御厨はともかく海堂は適正ポジじゃない。

33:618
18/05/01 18:35:10.80 m7RVNGt+.net
>>32
そうなんだ
守備より攻撃とみたからSDFで挟んでみたけど
CDFで挟んだ方が強い?
SMFの方がいいのかな?海堂

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 18:37:43.10 E8cF6C64.net
乱数のせいかスカウトのせいか、
やたら2年目か3年目にコロンビア人が引けて
バレラとアリージャを加入させたことはあったな。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 18:50:38.24 hwKToY+d.net
強いこだわりないなら4-4-2にすればいいのに笑

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 21:23:29.66 +DXopoOX.net
スタメン、新谷以外は神になる素質あるよ

37:618
18/05/01 22:09:44.22 m7RVNGt+.net
神の領域があると聞いてたけどさすが鬼
1留でいくとはおもわなかった
2回目の転生名波捕ったら
対抗でオイリス中村俊捕ってた
司令塔対決をしろということかな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 22:21:52.85 eAkzN30n.net
14年前のゲームなのに依然としてスレに画像が上がり続けてる事実にビビる
CSでの新作を待ちわびてます

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 22:49:34.36 zyku0CFh.net
>>27
アドバンスのメンツが残ってくれてたらよかったのになあ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 01:38:26.68 NukCbroO.net
SDFは日本人Jリーガーは数いるけどみんな人数不足でとれないから
SMF他をコンバートするに限る
右は山田暢、西、田中隼、山田卓、石川あたり
左は三都主、平山、鈴木慎、服部あたり
三都主をサイドバックにするのは実際にジーコがやって
さんざん揶揄された愚策だけど、このゲームでは全然あり、補正込みで神になる

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 04:03:16.33 DgfUoAba.net
SDFは基本エディット、都並、三浦アツ、波戸で回してるわたまに新井場

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 04:17:22.73 JviAN5Cd.net
新井場、柳、市川あたりがよく使ってるかも
加地とか奈良橋はあまり使わん

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 05:05:01.18 nGdoFY0T.net
右左揃えるのが面倒いからだいたい3バック

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 07:29:38.56 OtM8SM6m.net
サイド攻撃好きだから3バックはきつい

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 10:13:11.22 I4IcPIWA.net
根本、駒野、服部年も使える

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 13:04:45.50 OBt4dByF.net
四国でやってるけど、中四国ユースに来るSDFは意外に使えるのが多い
松村、蟻間、田口、升田、里中、石倉あたりはユースから育ててれば余裕で世界屈指になる
そら優秀新人や上位Jリーガーには劣るが、意外に30年目以降でも使えたりするのよ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 17:10:22.70 wmy5Orn0.net
これええやん。URLリンク(goo.gl)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 21:48:06.54 FN9YFukl.net
1年目に宇崎、ケンデス、スレイマグルで海外新人フル探索(ノーリセ)させてみたが
スレイマグルがOMFアレイミトフ22を、宇崎


49:がトミーニャ22を引いてきたくらいで、後は全部ハズレ https://i.imgur.com/YlDH6LK.jpg ケンデスって言うほど有能じゃないよね 前もケンデスで壊滅的な探索だった



50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 22:26:27.98 SLVQ7cj8.net
>>48
>後は全部ハズレ
カンデリオは選手薄になるSMFで萩原型だし、
ディディ、ダチョウレク、キンツシーは格的にトミーニャ/アレイミトフと同格。
ダチョウレクは育てれば相当強くなる。
エクアドル人を全員引き終わった後の調査では
ケンデスは宇崎と比べると明らかに良い選手を引いてくれるけど
引く確率としては宇崎と変わりはない。
それがこの2日ほど100回はリセットして1年目新人探索してる私の感想

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 01:53:07.80 sRrnSQW+.net
>>48
ノーリセでその2人が22歳で取れたならじゅうぶんアタリじゃん。キンツシーも優秀なGKだし。
ハズレってのはそんなもんじゃない。
南米探索しまくってFWカルナデスくらいしかヒットしないこともある。
上に人も書いてるがケンデスは少数精鋭型で、有能スカウトってのはリセットありきの評価だよ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 06:37:11.85 L9uZYa5q.net
>上に人も書いてるがケンデスは少数精鋭型で、有能スカウトってのはリセットありきの評価だよ。
んなわきゃないw
ノーリセでも新人発見率の高さは十分実感できる
中身がどうこうは運がないってだけ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 11:29:20.53 9ToLkyUN.net
俺も今三年目でケンデス使ってたけど新人探索が成功したのが一年間で3人だったわ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 13:22:56.42 qN+gOlJl.net
またケンデスの話題か
何回ループするんだよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 19:24:30.48 sRrnSQW+.net
前スレでも一度も話題になってないが
どれだけ常駐してれば「また」ってなるんだろうか…。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 20:13:21.53 REJZ6wMj.net
前スレでケンデス全然ダメって話題にはなってたぞ
なぜか「交渉で選手獲れないぞ!」って頓珍漢な批判してたけどw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 22:06:36.82 Kh7QE4sY.net
サンパウロによく在籍しているCDFのフレーベルという選手の
元ネタをご存知の方、いませんか?
昔、クレーベルというディフェンダーがJリーグにいたような
気もするんですが、検索しても柏にいたOMFしか見つからん。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 10:08:40.53 ghJw5cEz.net
SMF青葉 慎吾が気づけば29歳で神の領域になっていた。
屈指どまりの選手だと思ってたけど
究極アタッカーとドーハキャンプが効いた模様。

59:618
18/05/04 15:23:02.69 Ok8ivJSw.net
>>57
gj!何年目の青葉かな?
ウチの佐和30が神になってもおかしくないグラフなんだけど
なれてない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 15:24:38.67 LMKy57pI.net
>>56
昔ガンバにいたフラビオじゃない?
DC版にいたし、しかもディフェンダーなのにめっちゃ点取って、しかもサンパウロにもいた

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 15:55:59.54 3kKkV0+Y.net
サッカーレベルを上げる施設7つが14 年目に揃ったのでエデットを作り直してみた。9月最初のホームは全て子供招待。
SMF晩成萩原主将pt400で妥協した。対コメは屈指。晩成だけど攻略本の20年目のpt平均いってない。まだサッカーレベルが足りないのかな。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 17:33:37.99 ltEJj+/a.net
04廃人クラスでも架空日本人GKを神にするのは至難
しっかり留学を積ませた喜山が最高のタイミングで爆発起こして、かろうじて神になるかどうか
ネットで全国大会を主催してた人ですら、喜山で一度見ただけだと報告してた

63:618
18/05/04 18:46:31.82 Ok8ivJSw.net
>>61
マジ?サブで喜山捕獲したけどあんまり意味無しか

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 19:13:29.74 s7HKbW7u.net
ケンデスの話題は過去何回も上がってるから数年いる人なら分かると思うが

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 19:50:59.68 1DzU31cU.net
そもそも今になってケンデスは無能スカウトって烙印押そうと必死になってる人が哀れすぎて悲しくなる(´;ω;`)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:01:57.39 s7HKbW7u.net
かなり昔に検証載せたけどやっぱ他の初期スカウトと比べると有能だよ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:06:31.46 ltEJj+/a.net
うだるほど1年目を繰り返した俺の結論は
1年目の南米は安物日本人スカウトでもレバートン級を引けるから
ケンデスだろうが何だろうがあまり差はない
ただケンデス使うとちょっと確率が上がる
これ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:08:45.74 ltEJj+/a.net
あとケンデスを神格化し過ぎると外れた時の印象が増大するから
そのせいもあると思われ
何だ。有名スカウトだから簡単に大物を引くのかと思ったら全然じゃん。と

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:10:38.70 s7HKbW7u.net
>>66
あるよ、新人の探索率は変わらんがその中で有能かどうかの確率の場合新人探索能力低いのだとかなり違うはず

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:15:38.19 s7HKbW7u.net
sage忘れ
もともとは俺もケンデスでも新探低くても変わらんダろ派だったよ、で話なった際念のため検証してみたら思いのほか違ったって感じ

71:56
18/05/04 21:30:40.14 LY4oQQQU.net
>>58
71年目で神になった青葉なので施設はMaxです。
杉下もそうですがSMFは神化しやすいのかも。
>>59
ありがとうございます。
ただ、身長を考えるとグレミオ転生のフラビーニョがフラビオかと思っとります。
もしくはフラビオがフラビーニョ/フレーベル両方のモデルなのかな?
フラビオにグレミオ歴はないんですが、そこはエレがサントスではなく
サンパウロに転生するゲームですので…

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 22:18:41.61 LMKy57pI.net
>>70
フラビーニョがフラビオのモデルで間違いないと思います。検索かけたら簡単に出てきました(笑)
しかし不思議なのは、サカつくDCから登場してるのにまったく情報が見当たらない事です。
私までモヤモヤしております…

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:43:46.40 PmJ8Z6aC.net
以前はサカつくモバイルの攻略サイトに架空選手の元ネタ一覧があったんだがサービス終了と同時に閉鎖しちゃったんだよねぇ
04に出てくる選手もかなり載ってたから重宝してたんだが

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 01:07:44.20 1TUObct1.net
J2ノーリセ全勝優勝が難しい…
3年目、もう何回目か分からない51勝優勝
ノーリセで52戦全勝は1年目優勝とかより難しいかも

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 01:12:47.17 It1Pwq9A.net
個人的な見解だけどこのゲーム
試合はノーリセの方が面白いけど
人事関係はリセット使った方が心の健康的に良いと思いまふ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 01:44:42.87 0vjl1JGM.net
4年目にJ2で44勝6分2敗だったわ
2敗は両方神戸にやられた

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 02:14:15.61 ZskR4DUU.net
>>74
ワイは試合リセットはほぼ無し(スポンサーのカップ戦契約と一年目の資金稼ぎのみ)で人事はどうしても獲りたい選手の時のみ(月替わりリスト替えはしない)で大抵やってるわ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 11:22:02.73 v2yb0Z3k.net
URLリンク(i.imgur.com)
FW上田28歳ピーク引退。引き止めは出たけどチーム事情から引退許可。試合にあまり出さなかったからか?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 12:02:36.46 nBXPmVKN.net
>>77
長所が「献身的な動き」になるのって視野の広さがトップステータスなのかな?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 13:01:08.09 kHnl20uH.net
>>73
3年目でノーリセ51勝は中々に凄いやん。
トレードとか使ってる?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 15:11:17.58 v2yb0Z3k.net
>>78
献身的はよくわからんね。この上田サンチャゴ2年と爆発とキャンプで限界近くまで育っていると思うが、上田のパラ的にシステム理解と攻撃意識が関係してそう。隠しパラかもしれないけど。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 18:27:45.95 5AEetDTR.net
長所が献身的な動きで、短所が洞察力というのはどういう感じなんだろう
とにかく走り回るけどボール見てるだけで
周りを見ていないとかだろうか。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 18:38:51.44 2rhtAVMN.net
洞察力は辞書的には「物事を深く鋭く観察する能力」らしいから
観察力はあって献身的な動きができてるけど、より深い洞察には結びかないんじゃない?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 19:41:16.71 1TUObct1.net
>>79
   トミーニャ    冨岡
      アレイミトフ
友田             海本
    志摩野   今野
 パラシオス   佐崎    飯島
         山岸
352DVの中央突破。開幕戦0-3からの51連勝フィニッシュ。
トレードは2年目まではSDF松村(21)がいたけど5億でオファーがあったら売った
2年目年始の自由獲得で名古屋のSDF海本(19)がいたことと、4週目にFW冨岡(21)が飛び入り参加して来て獲得出来た幸運があった。
リセットは1年目の2月にサンチャゴ追加のガスティーヨに使ったのと、2年目6月にどうしても必要だった今野獲得に使ったのみであとはノーリセ(山岸はリスト作成)
前の3人だけで150点取ってた(60.60.30)。パラシオス36歳が7月に自由契約リストに出たのも幸運だったかも

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 19:46:23.20 1TUObct1.net
あと>>48のケンデスの件で荒れて(?)スマソ
たぶん>>67の言う通り期待しすぎるぶん、ハズレの印象がデカいんだと思う

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 21:49:24.14 T20yudFs.net
ちなみにアレイミトフって04だとトップ下だけど
本当は遠藤みたいに中盤の底でゲームを作るタイプなんだよな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 22:08:46.20 KEBbWS04.net
序盤にパラシオスが移籍リストに出たことは何回かあったな。
それにしても松村が5億って美味しすぎる…。
サンチャゴ追加選手はチリ国籍のスカウト等で
スカウト3人ポジション一点集中で新人探索させれば案外引ける。
2年目新人探索でイルールザバル引けたこともあったし。
南米架空選手って意外と選手数が少ないんだよね…。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:01:34.80 v2yb0Z3k.net
やばいFW上田に続いてFW浦和九も33のピークで引退した。2回爆発して主力だったのに。プランが狂ったがちょっと楽しい。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:54:46.39 MHec9Afj.net
>>81
北澤

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 00:18:02.21 X5+wQlCF.net
> 4週目にFW冨岡(21)が飛び入り参加して来て
2、3年目の新人週間って1週目にろくなのがいなくても、
3週目か4週目に優秀なのが遅れて飛び込み参加してくるんだよな。
宮川ピや若松ムが4週目にポンと飛び出てくることが何度もあった。
あまり話題にされることがなかったがみんな知っててやってる?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 04:51:20.66 oYQfI0RC.net
競合新人は契約金が高騰しがちだからあまり獲ったことはないなあ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 08:28:36.16 od2QKhgB.net
>>89
序盤だとよくあること
1回目いまいちでもスキップせずに
全回一応見るといい

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 08:54:41.33 aAKSXN1t.net
カニサレスが神ラストフォートで石黒が屈指ラストフォートなんだけど、カニサレスのほうがだいぶ安定するな。スキルは大差ないがメンタルの影響が多いみたいだ。GK外人もありかな。ヤロン使ってみたい。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 10:57:27.64 oIWqdzAL.net
ロシア人多くないしgkは特に誘導転生しやすいから
割と楽に出てくるのでは。
一度出たら、東欧なら強い選手少ないから
固有スカウトじゃなくてもリストアップしやすいし。
人数不足のときは難しいけど。
私のとこのヤロンは下手するとドフより六角形小さい
無口で地味めな選手で、引退後は微妙なスカウトになった。
cdf適正が結構あるのが面白い。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 11:30:12.92 aAKSXN1t.net
六角形ってカニサレスでもオフェンスとシスタク以外はほぼmaxでディフェンスバーもmaxなんだけど差がつくのは意外。成長タイプのせいかな。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 11:31:46.58 EXvvfps8.net
人数不足の時ってリスト作成しても引っ張ってこれないからなぁ
うちのオイリスが鬼白石海堂御厨長嶋萩原三神フォーリットとオールスター級揃えてて毎年優勝されてるから
せめて鬼だけでも強奪して戦力下げようと思ってたのに今や鬼26歳
出現当初から固有スカウトでリスト作ってるのに一度も引っかからないあたり厳しすぎ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 11:47:17.04 aAKSXN1t.net
人数不足でも引っかかるよ。最近だとアルニは固有でリストアップできたし、海堂は非固有で取れた。ただ鬼を非固有でリストアップしようと1年回したができなかった。板野が出たらもう一度試してみる。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 12:52:26.18 VYS+3Dn1.net
>>89 >>91
あれ序盤だけなんかね?
4週目まで見るのは序盤だけしかしないからよく分からん
うちでは山勝22歳が4週目に出て来て重宝したことがある

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 17:23:19.23 OGwGOb8j.net
序盤とか関係ないよ
他チームがどんどん指名して少なくなれば補充されることが多い
逆に全然指名がないと序盤でも最後までリストそのままだったりもする

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 19:22:57.16 X5+wQlCF.net
>>98
序盤の方が指名されてリストが減りやすい(→補充されやすい)ってだけだね。
でも無能選手より有能選手が補充されるのが地味にありがたい。
で、冨岡って誰だ?>>83
富城か冨島か?富城が出るなら驚きだが。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 21:00:00.44 OGwGOb8j.net
中盤以降でも指名されるよ
というか最後の4週目まで見届けるのはライバルの戦力ダウンにつながる定番行為じゃん

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 21:38:22.24 oYQfI0RC.net
>>92
スレチだけど2013のガフニが04にいたらどうなるか見てみたいな
最高クラスのセービング力と最低の豆腐メンタルの持ち主だから

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 22:27:02.17 BSouq6mf.net
10年目だけどオイリスが完全にエレベータークラブになってて、ライバルにもなりゃしない

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 15:34:12.31 4HkPwIYq.net
昨日ブックオフ行ったら108円で売ってたので購入。久しぶりにやってみる。
そこで質問なんですが、初年度の選手補強は自由契約のみにしたほうがいい?
GKを早急に補強したいんだけど、安くで取れる良い選手がいたら教えてください。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 15:55:56.44 cBjoe+dv.net
編成に関しては個人の自由だが、
私見では序盤は金に余裕がないのでよそからは取らない
一年目は新人を探して二年目に新人を半分ぐらいレギュラーで昇格優勝狙う
キーパーは最初の自由契約リストにプレスタ持ちの河村か酒井がいれば取ればOK

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 16:11:46.51 4HkPwIYq.net
>>104
具体的にありがとうございます。
ちなみにスカウトは全員日本人なんですが、国内以外だとどの地域で新人を探すのがオススメですか?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 16:31:49.31 SakN5Z1E.net
セオリーだと南米。アドバイス欲しいなら目標を。1年目昇格ならいろいろシビアだけど、2年目優勝ぐらいなら普通にできる。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 16:32:54.45 5qEfEPpL.net
ウイクラは加齢引退ありだけど
マラドーナとかレジェンド引いてもスタミナ漏らさず回したら一週間くらいで引退だからチームに上げるのがもったいないと思う事もある
でもいかにして衰退するまでに育成しきるかって点でコンシューマのサカつくに近い

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 16:57:19.40 fl/kcquz.net
>>106
ありがとうございます。
二年目で昇格して、五年目くらいにはJ1制覇したいです。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 18:43:56.79 hut8++iq.net
>>108
安定するのは南米新人探索かな
2年目には国内新人探索するといい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 18:56:37.30 L3rUG29o.net
URLリンク(i.imgur.com)
18年目ノーリセ年間無敗(カップ戦含む)を達成した記念メンバー。リーグでオイリスとサンガに分けたので全勝ならず。FW沢田英吉37も活躍したが世代交代のため12月にクビにしてしまった。
4-4-2カウンターをベースに相手がサイドアタックのときはこちらもサイドアタックが基本戦術。ちょっと前に書いたが神GKの存在が大きいと感じた。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:00:52.49 ZMvopdmq.net
つーかサカつく04スレ盛り上がりすぎだろ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:22:36.06 pJicwEKv.net
そいや、一年目国内新人探索ってFWGkあたりは大したそんなこと選手でないか

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:47:14.78 +ddK/SKt.net
運が良ければ川内、加藤とかも引けるけど、新人でGK獲っても育成必要だから即戦力にはなりにくいわな
早期昇格望むならジャバン使う方が手っ取り早い

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 20:08:40.66 fPzXrPC/.net
CDFSDFDMFは1年目でもそこそこいい新人が引けるんだけどね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 20:26:13.83 fYW9XF/A.net
>>111
GWは去年も伸びた気がする

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 01:01:00.88 i20q2OHG.net
鹿島のGK首藤でも1年目優勝取れる

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 03:10:06.42 kV4XfzGO.net
今PS3版さかつくやってるが
なんで04人気なんだ?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 06:37:30.59 AIgJEKc4.net
キエフ遠征って何したら追加されるの?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 07:37:25.07 q/6n/IPX.net
ウイイレとかパワプロのスレタイが18とか2018なのに
ここは04とか時が止まってるのかと勘違いする

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 07:49:47.18 e42TS2nd.net
スレの時が止まってることに間違いはない

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 09:51:07.93 XoBdw4UX.net
鬱陶しい時は多いけどやっぱりライバル強い方が良い
PS3のレアルタとか数年もしたら悲惨な姿になってるし

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:00:36.30 DWvptbA3.net
おかげさまで今のJリーガーより2004年のJリーガーのほうが詳しくなったわ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:45:49.54 qad9kAyh.net
アプリの新作サカつくスレではEUROが面白かったって意見多かったなあ
ワイは好きな選手が一番多いのが04やさシステムやイベントも一番好き
ただ移籍周りと20年すぎたあたりから特にイベントややらなきゃいけないことがなくなるのがなあと
もっと移籍が活発に出来ればほんということなしなんだが

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 17:37:21.77 Xs23d0QN.net
EUは試合そのものとポリシーシステムが気にくわなかったがそれ以外はとても良いし、移籍に関しては04じゃ比較になら無い
それでも、04に次ぐ2番手のサカつくでしかないが。あとはドリキャスとサターン2くらいで他は長続きしなかったな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 17:45:52.48 5PSFEwnH.net
EUは確かに面白いんだが試合を見るが致命的に酷かった
最短でも一試合あたり5分かかるのはさすがにキツい

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:07:06.44 QJGd6tMk.net
両立ゲー探してるならこれが一番おすすめ
URLリンク(goo.gl)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 21:21:12.40 DDOHGfEB.net
消えたオイラが悪いのか
忘れたオメエが悪いのか
姓は羽田で名前は陽向♪左ウイングいるじゃな~い?
アイツってもう15年も前の芸人ですからー!残念!
15年で消えたのお前らの前髪もですから!斬り!!
気がついたらアイツ、銀メダルを取っていたでござる…
切腹!

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 05:48:53.09 tPn1hTEJ.net
ドリキャスも評判よかったな
ドリキャスは2軍制度がなあ…不満解消がめんどくさかった

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 06:13:52.26 xbhH8+nH.net
序盤お薦めの安くでとれるJリーガーおる?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 14:00:51.96 LIA7NSUn.net
広島のFW大木は完全移籍でいつもとる。おすすめです。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 14:44:10.97 HHllwwWL.net
バルサ◯◯で新チーム始めましたw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 20:28:59.67 UcBoYEfX.net
秋葉忠宏育てたおもひで

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 20:47:30.37 zoAV6UHz.net
DFなら入江は3バックでも4バックでも使えて頼りになる

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 21:43:15.81 WcPUqnL9.net
移籍金10.3億、年俸1.2億
同じ「3」の名マイナーズでもパドゥーロはラフティに比べ倍以上の値段がするんだな
というかもはや実力通りの価格で、マイナーズでは無いなw
ラフティはまだ実力よりは数段安い価格なんだけど

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 21:57:48.27 pWMMSmfJ.net
パドゥーロは


137:新人でわりかし引けるよね 両サイドどこでもできて連携も良いから助かる



138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 22:22:18.98 WcPUqnL9.net
>>135
5年目7月にボリビア人スカウトでリセットしまくったけど引けず、7年目に転生した19歳パドゥーロの価格
アルビの鈴木慎吾が1.8億、年俸7200万だったからこっちを取った
5年目7月じゃパドゥーロを新人で出すのは厳しいのかな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 02:35:59.71 W8kLSaKC.net
ラフティーパドゥーロとくればあと一人はツェンカーになるわけだけど
04だとどれぐらいの金額でどんな使用感なんだろう

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 11:07:25.44 3F4Y3paT.net
ハンガリー人スカウトに東欧新人探索させまくったら出るのかもしれないが
ツェンカーは転生することが殆ど無く(俺は見たことない)、ハンガリーユースだと頻出。
ユースで出してオファーが来るか、新人週間で他クラブに引かせて逆オファーするくらいしか相場は分からないかも。
使用感として成長型や連携、能力的に井畠を一回り大きくした感じ。カリ2年で神化可能。
プレスタはストッパーだけど能力は完全にリベロのそれ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:40:16.53 W8kLSaKC.net
能力値はエルゲラにめっちゃ似てるんだよな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:38:14.75 atP8WWd/.net
ギグスだけを固有に持つトルコ人スカウトのヤデミ。西欧MFで1年リストアップしつづけたら、見事ギグス19のリストアップに成功した。このスカウト固有持ちなのに特殊な人脈って出ないんだな。普段ならスルーだがこの時はなぜか緑本見た。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 21:21:08.12 C4l1254V.net
>>134
マイナーズじゃないどころかSMFチキ・アルセより高いぞ、それ。
何ヶ月か前にチキ取ったけど、確か7億そこそこだった
景気や乱数で上下するけど10億は超えなかったはず。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:22:58.83 /M8TwLNq.net
みなさんは、序盤(1-2年目)で必ず獲得する選手っている?僕は、野沢、羽田、富澤、石川竜、阿部勇あたりはだいたい獲るけど

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:24:37.08 AFYBoxoa.net
阿部勇樹って1.2年目から取れるの?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 00:40:18.66 V3HWaKZ7.net
1年目は安永、岡山、入江、秋葉忠宏、井手口、中島浩司、羽田、小原、2年目は財前、宮沢正史、駒野、菊地直哉、西谷あたり

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 02:02:23.81 LVPnmkGB.net
ここで序盤の話されるとまた最初からやりたくなるんだよなあ…
既存データーから24、5のMr.候補一人だけトレードして完全ノーリセでやろうかなあ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 02:14:27.50 P8pRkNDk.net
岡山はCDFとOMFのどっちもだな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 07:01:59.86 M7zTMbWI.net
>>143
開始直後は見向きもされないけど、早ければ半年後、遅くても年末くらいには交渉可になるよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:32:36.79 /+PEb536.net
留学のタイミングって成長期まで待った方が良い?あまり関係ない?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 13:06:17.41 vJzOtvC5.net
>>148
テンプレ嫁
と思ったら今のテンプレには書いてないのな
留学はどのタイミングで出しても効果は同じ。これは確定済み
ちなみにテンプレに
> 攻略本によると留学は1留キエフ2年のみで十分らしいが
と書いてあるがこれは大いに疑問
データ解析班の結果を見るに、キエフではスキルの伸びが壊滅的
とてもじゃないがダカール/ドーハキャンプだけでカバーできるとは思えない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 13:54:00.37 mzITHkIQ.net
ケンデスといい何でこう今更なことに文句をつけたがる輩が居るのかねえ?
緑本のことなら実際MAX超えの選手を育成したグラフが載ってたろうに。。。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:25:57.82 YOwknz/9.net
>>150
そらチート解析を上げた人がいるからだろ。
あれを見るまでは俺もキエフ一留でOK派だったけど、あれ以降はキエフ一留なんて勿体なくてやってない。
グラフMAXだけならラフティでも出来るのは前スレで上げてた人いるし
グラーフで六角がMAXになったと言われても…って感じ。
何スレか前にも見た話題だが、何で作中最強キャラのグラーフで検証したのか。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:18:40.48 mzITHkIQ.net
MAX “超え” な
何にしてもまずは古本屋回って緑本買って読もうよ
キャンプでカバーしきれてないのか、なんでグラーフなのか一目瞭然だからさ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:37:59.71 YOwknz/9.net
>>152
そもそも君はあの解析画像を見たことある?
もう5年以上前で、数日でロダから消してたはずだから見た人は限られると思う
この有無でかなりの認識のズレがあると思うのよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:50:14.17 cc9cTXoX.net
質問する前にまず緑本を読んだかに答えようや
さすがに画像も載せないでその言い方はちょっと

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 17:58:17.37 YOwknz/9.net
>>154
読んでるに決まってるだろw
もうすり傷と手垢でボロボロだよ
シャンパンサッカーの紹介記事がゾーンプレスになってる誤植だって知ってるし
三択質問の正答を自分で確認しようってなってるのも知ってるよ
画像は貼ろうと思えば貼れるけど俺の作った画像じゃないからちょっとね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:07:19.86 mzITHkIQ.net
緑本読んだのになんでグラーフなのか分からない?
イミフ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:18:40.90 YOwknz/9.net
>>156
意味が無いと判断してあのページを最後に読んだのぶっちゃけもう数年前だからなw
もう一回久々に読み直してみるわ。すまんな
で、君は解析画像を見て言ってるのか、見ずに言ってるのかどっちよ?
他人のチートデータでマウントは取りたくないからそこだけ答えて欲しい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:24:53.10 FrJn2ol4.net
最終形はともかく勝利しつつ育成だからね。実際にキエフのみでやる人は居ないと思う。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 18:26:51.36 i4LPp6Th.net
自分は見たことないから見てみたい

162:618
18/05/11 20:17:16.79 dLX5yq6a.net
>>153
それ過去スレにまだあると思う
見たことある
長期で見れば2留限界型がいいだった
緑本でいうとキエフ 限界能力型じゃないんだよね
それでも施設マックス、上位監督は揃えておかないと
無理な感じがする
上位監督は特殊戦術で育てられるしlv4は戦術がいいとおもう
システム、タクティクス系だから

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 20:24:18.08 YOwknz/9.net
都合が悪くなると無言で逃亡するくらいなら絡んでこなければいいのに、ヘタレだなぁ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 21:45:09.93 An+1T5UB.net
キエフ二年送ってダカールドーハキャンプなしならジダンでも神にならなかったような

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 21:51:25.90 vJzOtvC5.net
新着12件?と思ったら俺のレスが発端だったでござる
解析班の画像は自分が知ってるだけで2度再うpされてるから持ってる人は大勢いるかと思ってたけど
そうでもないのか
>>150
あのね、本当にキエフ2年であとはドハダカキャンプだけでMAX超え(素質限界近く?)に育成できるなら
他の留学先が必要なくなるってことに気づかない?
なぜみんな何十回もリセットしてまで留学先を確保するのか。キエフだけで育成出来ないからだよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:22:47.90 mzITHkIQ.net
あのね、テンプレに
>・攻略本によると留学は1留キエフ2年のみで十分らしいが、送るのは自分なのでお好きなように。
>・他の留学先に送る場合でもダカールやドーハへキャンプに行くなら1留のみでいい。
> (鬼やエレ、バウアーやグラーフあたりの世界最高クラスはキエフ1留のみでいい・・・かも)
とあるのはそうやって限界近くまで育成した緑本の結果があるからなんだよ
絶対無理と言うのなら緑本はウソ情報を載せてるって話になるけど、そう言いたいのかい?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:29:11.53 vJzOtvC5.net
全部張ると誰かから怒られそうなんで、全留学先中スキルの伸びが最高のモンテビデオと、
件のキエフを比較してみた
URLリンク(i.imgur.com)
見ての通り、キエフはスキルの伸びはごく僅かで、2年送ってなお、モンテ半年よりも伸びず、無留学からほんのちょびっと伸びるだけ
これは緑本でキエフのスキル蘭がほぼ空白になってることからも裏付けられる。マジで伸びないのよ、スキルが…
そのモンテビデオとのスキル差(プラスα)をキャンプだけで埋められるというのが>>150氏の意見なんだろうけど
それが出来るなら04スレの歴史が引っくり返る
モンテ含め他の留学先がいらないってことになっちゃうから
でもシス/タクの伸びは全留学先中最強でメチャクチャ伸びるから六角形は綺麗になりやすい
だからキエフは2留学目でこそ真価を発揮する留学先ってのが解析さんのデータを踏まえた俺の結論
てか、テンプレでも王道留学は全部キエフが2留目になってるし、今更なんだけどね
参考になれば幸いッス

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:36:07.45 mzITHkIQ.net
俺の意見じゃなくって緑本の意見だってのにw
言及避けてるようだけど、君は緑本はウソ情報載せてたと思ってるって解釈でいいんだね?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:51:03.55 vJzOtvC5.net
>>166
安価つけてくれないと誰に言ってるのか分からんがな…
俺に言ってるならYES
俺は緑本の全ては信じてないよ。信じてるのはスマビ提供のデータ蘭だけ
チート性能のグラーフ育成ならキエフとキャンプだけで神にもなるんだろうが
他の選手まで「留学は1留キエフ2年のみで十分らしい」ってのは大いに疑問ってのが>>149で、その根拠が>>165
他の人のレスはその人に安価つけて聞いてくれ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:59:15.14 GWspE/r2.net
改めて緑本122ページ見てみたけどコーチまで使ったのに素質限界まで行っていない項目多いじゃん。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 23:05:08.04 mrP6gQH3.net
好きな選手を好きなように育てるプレイなワイにはど~でもいい争いやな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 23:16:15.06 mzITHkIQ.net
>>167
だからさー、あくまで
>・攻略本によると留学は1留キエフ2年のみで十分らしいが、送るのは自分なのでお好きなように。
>・他の留学先に送る場合でもダカールやドーハへキャンプに行くなら1留のみでいい。
> (鬼やエレ、バウアーやグラーフあたりの世界最高クラスはキエフ1留のみでいい・・・かも)
この3行はセットなんだよ
緑本でも普通の選手に向けては色々な留学先を紹介してる
グラーフをはじめとする世界最高クラスを育てるための話でしかないって・・・

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 23:38:35.69 vJzOtvC5.net
これは相手にしない方が良いタイプだったようだ…何が言いたかったのかまったく理解できん
なんで俺(148)に絡んできてのかも分からん
寝よう…

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 23:42:55.55 AFYBoxoa.net
俺その画像の大きい版(たぶん今回貼ってあるのは切り出し版)持ってるけど
1留目はキエフも便利で他も便利だなぁって思ったものの
2留目となると効果1/3とやらだしほとんど伸びないよなぁって思った
てか2留目の伸びがねぇ…キツすぎる
ここ最近の俺は2留目行かせてはいるけど3年前は1留で5年前は2留してて
要らないっていう意見もその通りだと思っちゃうもん

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 00:09:42.01 7Y3kux2l.net
>>171
だから緑本読んでからにしろってんだよ
適当に頭の中で補完しちゃってるからややこしくなるだけ
>他の選手まで「留学は1留キエフ2年のみで十分らしい」ってのは大いに疑問
緑本にこんなことは書いてないw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 00:33:26.44 e833WjO8.net
キエフなんかいらねー
追加すらしないよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 01:02:18.63 iOO4Zxbr.net
なかなかにアレな感じだった。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 01:22:45.67 ilHKKdtB.net
一気に延びてると思えば何じゃこりゃ???
キエフだけで育成完遂するようなヌルゲーなら誰も苦労(=やり甲斐)せんし、スレも続いてないわ。
キエフはニ留目、14年前に出た結論やんけ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 04:10:12.34 gVrCVS34.net
どこだろうと2留目は要らんな
伸び微妙

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 06:18:27.80 xzmWXsPF.net
超読みづらいレスポンチバトル

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 07:30:04.13 8U16nwC9.net
また最初から始めちまった
戦力トレードはMr.&監督用にラゴスのみ
資金確保の初年度JC優勝のためのカップ戦用にロートル数人、一切試合に出さない留学追加用にアンブロジーニとガゼッタをトレード
ラゴス様が金くれ対策で常に留学させてたせいか27歳でいまだに世界で十分に(笑)
ところで、情報ツリーみたらフランス海外ユースになぜかRデムールがくるってあったけどほんと?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 09:11:01.25 EVhKp8sv.net
固有スカウト選手って新人探索で出て来ます?あと年数縛りはありますか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 09:12:11.45 oxqqS4jx.net
自分は2回目留学は18歳獲得選手だけかな
1回目に2年、帰国しても20歳で戦力にならないからベンチに漬けておくよりは留学へ
大抵キエフ、チェルシー、ボカあたり
キエフのみっていうのはやったことない。伸びるスキルがC3つじゃ意味ない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:22:18.82 VITbKpMx.net
緑本に間違いがあるわけ無いと思いこんでる人がいるようですね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:26:13.62 zjn6VHeA.net
2留目要らないってのは何年目の話をしてるんだ?
そら序盤は2留目行かなくても戦力になるけど15年もすれば1留した20代前半じゃベンチにしか入らんから2留目出すやろ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:19:18.38 z34lGfN+.net
ユニコーン邪武はまだサカつくやってるのかな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:45:53.00 6riFetRp.net
>>180
固有でも架空選手なら新人探索で引けますよ
6年目と11年目にスーパーな選手達が解禁されます

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 12:36:32.21 oxqqS4jx.net
>>182
発売当初はフルボッコだったんだけどなw
燃え尽きについて未記載だったり、誤植だらけだったり、検証がハンパだったりで
個人データについては完璧だけど

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 13:37:10.95 9bQ3wXN+.net
>>182
誤植などの間違い指摘と1コーナー丸々ありえない事だからこれは捏造だと指摘するのは相当違う話だけどねw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 13:43:15.16 9sLIqy7w.net
みんな熱いな
やり尽くしてからこそこだわりがあるのだろう。
ひさびさ開始して三年目でふぁーすとステージ優勝(リセット何度かしました。
セカンドは対戦相手のグラフがデカくなってて4勝しかで着ず下位に沈んだ。新人検索もめぼしい選手が出ず、補強しようにも断られてばかり、来年降格しそうな勢いだ。
軌道に乗るまでがやっぱむずかしいこのゲーム。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 14:30:4


192:8.38 ID:OMI8Adcq.net



193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 14:33:19.39 ke/4IV88.net
そういうのはないって話

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 14:51:58.51 oxqqS4jx.net
>>189
日本人に関してはそうかな
固有関係なく引いてくる
外国人だと担当スカウトが固有選手を新人で引く可能性が上がるのは間違いない
アウケベルガーで何度もルンバルトを狙って取ってるし、
前にも書いたがデステファンを直接交渉で獲ったあとに新人探索させてたら固有選手のディナスを引いてきたこともあった
もちろん、ドイツ人スカウトがラウドルップ弟を引いたりもあるから、引きやすいってだけだけど

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 15:57:26.83 8U16nwC9.net
むしろ固有で引いた記憶ないわ…
一年目、ノーリセで宇崎ケンデス二人体制で南米新人探索、7人見つけて名鑑0…使えるのはルチアーネくらいでフィニッシュ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:20:43.63 4E6cVnfg.net
>>191
スカウトと同一国籍の選手を見つけやすくなるのは間違いない。
チリ人スカウトにお世話になってるわ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:51:54.82 HGqMzwY1.net
金クレは獲りたい気持ちにならんな
優秀なキャプテンがいればいいというが序盤あたりのキャプテンだとなかなか不満解消会話が発生しないから金クレは極力獲らん
序盤だと特に出費が地味にキツいし

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:38:42.87 iOO4Zxbr.net
高梨型の始祖、デザイナーの高梨さんは自分のキャラクターのあの連携にどう思っているんだろうか

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:15:47.64 ilHKKdtB.net
>>191
その2人はどっちも元Jリーガーだから、その国の上位スカウトなら引きやすいだけって可能性もあるぞ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 21:10:32.17 s0A/8DFm.net
ディナス使ったことないわ
全然出てこないしさぁ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:20:08.66 D+fRHM3M.net
俺もディナス使ったことないわ
使ってみたいってのがまだやり続けているモチベーションの一つ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 22:48:20.45 rIQbVVat.net
リセットプレイしてるんだけど、1年目はトミーニャ、レバートン、工藤、不二田、宮田を引いて、年始で三好とって、2年目は水城、舞園、東太郎、片桐、里中、川内を引いて、年始で井畠とった
なかなか良い戦果でホクホクしてるんだけど、みなさんは1-2年目どんなもん?リセットしてるかしてないかで大違いだと思うけど

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:11:52.61 NlqxbVWH.net
>>199
リセットなしでそれなら相当良い引き。
特に年始の井畠はなかなか取れない。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 23:16:35.93 gisWzIOL.net
井畠、殆ど年始だわ
むしろ新人探索で引くほうがまれだわ、俺

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 00:41:25.04 eqxbf+AI.net
能力開花の蓄積値の規則性が分からんわ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 01:15:36.64 tJDsQ2ti.net
発売から15年近くたつのに未だに解析できんのか

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 01:45:59.26 KVU147Cg.net
「緑本読んでないの?」
このスレ全ての疑問に対してこのレスで片付く魔法のワード
勿論わからないものはわからない

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 02:44:40.15 Sblnwk65.net
>>183
スタメンで使っても勝てるだろう

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 09:20:25.72 h9yP6+5D.net
△押すと見られる成長コメって
あれは本当にフィジカルのことを指してるんですか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:18:02.80 OGSwvjcO.net
>>204
まだ言ってんのか
誰一人賛同するレスが無かったんだからもう諦めろ
そして04を楽しもうや
>>206
いや、スキル成長だよ
> 309 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/25(水) 00:01:37.05
> 上の方で話題になってたけど、やはり成長コメントはスキルに対するもので間違いないかと。
> 成長期なのにどんどんフィジカルが貧弱になっていく由里(22歳獲得ザクレブ1年のみ)。
> URLリンク(i.imgur.com)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 12:58:59.65 3gIvkEOg.net
「以前より~」は成長期じゃなくて衰退期だと思ってたけどな

212:618
18/05/13 15:23:27.29 FJe5Ftsy.net
小野伸二のベストイレブンがあるんだが
04なら可能だね
Jリーガーが強くなる時期に揃えてみようかな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 18:10:06.26 KivPAwnE.net
>>208
フィジカルとスキルとメンタルで成長型が違うことなんてよくあるよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 18:53:53.02 tK+sb/bU.net
FW・高原
OMF・中田英
SMF・中村俊、小笠原
DMF・名波、ラモス、稲本
CB・中田浩、闘莉王、福西
GK・川口
守る気なさそうw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 18:56:15.90 wi9PFHR3.net
地蔵か

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 19:45:22.11 KivPAwnE.net
誰か一人中盤のメンツを外して
代わりに戸田か明神を加えればいいんじゃないかな
その上でDFは中澤か松田か森岡あたりにでもして

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 20:34:00.92 wqIeHkB9.net
04だと闘莉王が少し弱いよね
まぁ現実世界でも守りが壊滅しそうだから中澤は欲しくなりそうだけど
コンセプトは魅せるサッカーだから仕方ないけどね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 20:35:22.78 suefDHhp.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

219:618
18/05/13 21:02:00.89 FJe5Ftsy.net
04+全盛期で妄想すると
中盤でパス繋ぎながら崩すんだろうけど
サイド攻撃が無い
中田が中で受けるんだろうけどストライカーがいない
どうやって攻めるんだろう

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 00:43:36.21 b6ZUP5x2.net
福西の選ぶベストイレブン
中山 高原
三浦 中村
名波
中田 福西
中澤 井原 松田
楢崎
2017年7月

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 01:16:38.41 iHz0ek9i.net
>>215
関連記事にある手越くんのベストイレブンって
左ウイングにカズ置いて、トップにディアス、右サイドに俊輔置いたほうが良くない!?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 17:35:46.50 /nElAY6+.net
岬くん、パスだ!URLリンク(goo.gl)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 20:12:00.80 0G4QsU/8.net
04の俊さんって右サイドの適性ほとんどなかったような・・・
自分だったらダイヤモンド型の4-3-1-2にする
本田がアンカーでヤットとラモスがインサイドで俊さんがトップ下でカズとディアスの2トップ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 22:23:47.54 QS6Glssj.net
たまに1年目で能力爆発する初期セットの選手いるけど主力クラスでなることってあるの?
自分はSDF吉野とSMF和田しかなったことない

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 22:55:19.83 02K19GNU.net
>>221
初期の主力ってCDF飯島とかFW武本とか?
1年目では見たことないな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 23:11:46.53 F9PC4/gP.net
うちの飯島が爆発したのは1年目だったか2年目だったか
その後鹿島にお買い上げされたけど

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/14 23:57:28.03 imQZEwOu.net
ひさびさにデータ見たら、ヤロンとディナスのスカウト雇ってたな
やはり、執着してたようだ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 00:03:55.16 wTbzyanc.net
井上道哉監督
URLリンク(i.imgur.com)
野中不二男監督
URLリンク(i.imgur.com)
ストライカー持ちは重宝するよね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 00:26:40.83 GpK8I4Kg.net
18から雇っててほとんど不満を言わないうちのラゴス、データ確認したら532ー1Vで18からレギュラー起用してた。
随時試合に出てるから不満がないのかな?
年俸かなり安いんだけど。
クラブの格が低かった頃は「女の子にモテない」なんてもらしてたが、それでも金をせびるほどではなかったな。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 00:36:59.53 5kZ3Y0f7.net
>>220
鈍足集めても今のサッカーでは花天月地

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 01:19:57.75 +s26oB8r.net
試合出しててもたかりにくるぞ、うちのラゴス様
ただ今回はトレードしてきたラゴス様が丸一年タカりに来ない

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 01:58:16.61 UPn/HXNU.net
正しいラゴスと間違ったラゴスの個体差があるんかな
せびらないラゴスは間違ったラゴスで個性が薄れる

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 02:41:26.47 OSvA9Wx8.net
金せびらない綺麗なラゴスなら獲ってみたい
まだ1回も使った事無いんだよなぁ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 07:20:31.19 dHUkz65L.net
ラモスが悪い

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 07:23:55.23 gb56GGp4.net
萩原型が多いとラゴスも過ごしやすいのか文句を言わないとやら

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 10:08:12.81 +s26oB8r.net
>>233
それは大きいかもね
あまり普段は連携気にせず好きな選手集めてチーム作ってるけど今回はノーリセ、トレ無しでやってるせいかいもとってる選手ではなくとれる選手を優先してて偶然荻原型が多いかも

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 10:11:49.27 D57QEPGP.net
へぇサカつく04のスレなんかあるんだ~
懐かしいな~しかもそこそこ賑わってるし~

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 12:24:25.30 PW0yO+Lt.net
松本太郎は名将になりますか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 13:05:59.67 lMEMWOaU.net
五年目の12月にモンテビデオ留学狙いでリセット繰り返してるけど根気いる中々出ない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 13:40:41.07 lMEMWOaU.net
カバジェロきたー

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 17:47:10.66 lMEMWOaU.net
某サイトにCBの青雲の注意書きに最高のスタッフとあるけど、引退後に良い事ある?
超晩成型だし、能力もたいしたことないから他の優秀なコーチと能力差がないのなら自由契約にしようか迷っているのですが。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 18:57:08.34 saXukxfp.net
>>238
優先新人での獲得時コメントで「最高のスタッフ~」
と出るだけ。
スタッフ不満が出やすいということだと思われるが、実質的に
それほど意味はない。引退後の能力とは関係ない。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 19:20:57.65 lMEMWOaU.net
>>239
聞いて良かったありがとう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 20:00:04.09 pENUYaTq.net
>>222
やっぱそうだよなー

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 20:27:36.70 w/3dUTvC.net
施設が充実していることを好む→施設不満
人とのつながりが大事→選手関係不満
負けず嫌い→成績不満
金には黙ってられない→金銭不満
試合に出られることが無上の喜び→起用法不満
新人コメントで出やすい不満の傾向があるのは知ってたけど
歴史や伝統を重んじると本音を言わないがイマイチよく分からん

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 21:03:02.63 HnJOUBml.net
>>242
歴史や伝統を重んじる→クラブの格不満
じゃない? 序盤に「俺にふさわしいチームじゃない」みたいな不満を過去に一度だけ言われたことがある

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 21:49:54.23 UPn/HXNU.net
初期にJ2下位低迷とかしてるとなるやつね


248:。



249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 23:31:29.63 mIomJ3e2.net
コンサドーレのDFがMF新探で見つかった。コンサドーレバクは噂には聞いていたが、DFが見つかったのは意外。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/15 23:39:14.48 d/gHYh7k.net
【悲報】うちのラゴス様、選手一人入れ替えただけでいつものタカリ屋へ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 00:38:25.58 UKcpoHPA.net
ラゴスもすごいけどうちのロべカルも凄いぞ
3か月連続で2億をふんだくっていった

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 20:22:55.21 qWgLz5rI.net
CDFの留学についてなんだけど、ザグレブ2年とグラスゴー2年のニタクならどっち!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 20:37:31.47 Cat/e/vH.net
それはまさに緑本案件だ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 20:51:06.90 BF8b0M/Q.net
DFのいないオイリスに負けた…
ところでバグで見つかった新人Jリーガーには補正がかかるのだろうか。枠が空いたら育ててみるか。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 20:55:15.56 qWgLz5rI.net
緑本ないのよね
正確には持ってたけど10年まえ引っ越したとき捨てちゃった。
近所探してもどこにも置いてない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 21:28:07.54 Q1WaLqyU.net
ラゴス様、選手だけでなくスタッフにまでケチつけだした…おまえはホンダサンかと突っ込んでしまった

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 21:29:50.49 Q1WaLqyU.net
>>250
ロベカル獲ったことないから知らんかったけどそんな酷いんか(笑)
金クレでも殆ど不満たまらないやつはたまらないんだよねえ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 22:02:16.29 wKhnxzme.net
>>248
カリ行け

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 22:18:19.89 qWgLz5rI.net
カリは伸びないからあえて省いたんだけど、グラスゴーやザグレブはそれ以下なんかー

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 22:49:07.77 oa7vWQDl.net
>>255
カリはDFスキルとフィジカルはけっこう伸びるよ
留学効果の詳細知りたいならググればある

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:08:32.79 hpssRm3m.net
カリは守備スキル面では全留学先の中でも最高峰やぞ
過去スレに上がったデータや報告からまとめると(すべて2年)
【守備スキルの強化に限定】
ザグレブ>リバプール≧アスンシオン≧カリ≧城南>ヨハネスバーグ
【低下能力の有無やシスタクなどバランスを考慮】
リバプール>アスンシオン>城南≧カリ>ザグレブ>ヨハネスバーグ
モンテビデオも守備スキルの伸び自体は最強クラスなんだけど、どうもCDF育成しようとすると上手くいかない事が多いから除外
ザグレブは守備スキル最強だけどフィジカルが弱くなるのがキツい(緑本だと弱くなる訳ではないようだが)
序盤は守備選手は全部カリでもいいくらい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:16:09.63 qWgLz5rI.net
すいません。
自分のリサーチ不足だったようで。ご親切にありがとうございます。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/16 23:16:12.89 hpssRm3m.net
あとグラスゴーは04ではまるで使えない留学先
2年送れば多少はスキルも伸びるしシスタクも伸びるんだが、どっちも中途半端
それでいて費用が高く、コスパが非常に悪い
強いて送るなら、ポルトやモンテビデオを追加する前に大物DMFを獲った時くらいか
むかーし、それでドゥンガをグラスゴーに2年送ったら楽に神になった

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 00:54:32.10 FGzW1yzi.net
グラスゴーは「3」からパワーダウンし過ぎィ!
といってももう3がどんなだったかあんまり覚えてないんだけど、グラスゴは無敵の留学先だった記憶。
同じく3からパワーダウンしたと言われるエヌグはアップ項目は別にパワーダウンはしてないけど
シスタクの減りがアップしたからトータルではパワーダウンか。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 11:58:31.71 HDYyXYkL.net
>>257
ヨハネスは何気に優秀な留学先なんだよな
スキル面ではかなりの成果があるのに値段が安い
ただ、出すのに時間がかかるのと、ヨハネスが出る頃には
モンテを追加してる事が多い
色々と惜しい留学先

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 14:45:13.11 CB80NeXC.net
このゲーム、イニエスタいないけど、騒動見たらプレイ再開しちゃった

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 16:08:15.15 tYGmxGUi.net
イニエスタいるよ
PAI84ぐらいだったかな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 17:09:49.41 bQaNnJS4.net
イニエスタの騒動は04世界だと、オイリスがRバッジョを獲得したくらいの人選って事でいいのかしら?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 18:47:16.87 h6/1GEhu.net
最近やり直して7年目なんだがアジアグレートクラブカップの中国クラブとの対戦でイニエスタが出てきて面白い偶然もあるなと思った

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 18:48:02.83 h6/1GEhu.net
ちなみに24歳で髪の毛はフサフサだったわw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 19:33:07.26 7S/POS69.net
バルサといえばシャビがSMFなのが未だに納得いかん
メッシはこの頃はまだカンテラか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 22:38:59.43 Tce97Ma9.net
久し振りにやり始めたんですが留学って2年も行かせるんだっけ?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 22:41:27.81 bGZULBLm.net
序盤は金ないし、二年送るべき素材も出ないから半年か一年でいいよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 00:55:35.98 7dHeiM8M.net
ありがと
ps3に慣れてるから序盤キツい

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 02:14:55.33 XtJmRoDq.net
イニエスタとオルテガが所属しながらともにベンチ外でJ2優勝した水戸ちゃんならうちにいたな。
翌年J1で開幕から19連敗、2勝28敗で降格してたわ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 02:26:49.49 h4pJ0zx9.net
まだ水戸がJ1に上がったのは見たことないわ
緑本で固有選手の能力を見る限り
札幌・山形・水戸・福岡・鳥栖はまず勝ち目がないな
それこそ鬼茂級が降臨しない限り無理そう

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 04:48:13.69 3O4MxvIL.net
史実の順位と比べると盟主だけはちょっとかわいそうな気もする

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 07:23:19.61 sA3ulXD4.net
川崎も無理でしょ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 11:39:55.07 XBqQxUhQ.net
8年目ニューイヤーカップで準決勝のカードが福岡vs新潟 湘南vs自クラブ
で新潟が優勝ってことならあった

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 12:16:57.86 hlWB1t34.net
>>264
ベテランで代表レギュラー、ビッグクラブの生え抜きと考える一番近いのはスコールズとかギグスかな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 19:03:12.40 aQH7d27E.net
留学先にポルトが無いのだけど、OMFにモンテビデオはアリ?
テンプレサイトに載ってるやつ全て無い。モンテビデオ1年キエフ2年で伸びてくれるかな?
ダガールあるならダガールもアリ?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 19:50:52.61 ghu1+HHg.net
>>277
何度かスレ出てるけどサンチャゴおすすめ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 19:54:15.87 qF2G8I2V.net
>>278
テンプレ載ってるのない言うてるんだからサンチャゴもないだろ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 19:57:07.37 ADzD0wRb.net
OMFモンテは問題ないよ。
モンテ2、キエフ1
モンテ1、キエフ2
だとどちらが良い


285:のか。 自分は前者の方をよく使うけど。



286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 19:57:46.45 3+qTp/+K.net
守備も鍛えたいならモンテ
攻撃重視ならダカール

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 20:27:34.69 aQH7d27E.net
返事早いしいつも凄く助かる。ありがとうございます。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 21:06:57.50 RC4UheZ6.net
優秀なOMFならボカ2年

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 22:57:31.35 Fe0HYwGS.net
元鹿島のレオナルドがいないのは納得できん

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 23:03:59.45 njSB/wn0.net
こんだけ選手がいたら、うっかりロストもあるさ
意図的なものとは思ってないよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 23:25:08.85 3O4MxvIL.net
あとはメラーがポジション違う上にものすごくショボい能力になってたな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/18 23:45:28.47 bqBGa0sM.net
>>273
本当にそう!
翌年には昇格したんだけどね
by盟主サポ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 00:35:26.91 l2u8Hcpk.net
>>279
そか。サンチャゴなら直ぐに追加出来ると思ったからさぁ失礼したよ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 02:48:43.43 MoAQkW8F.net
12年目でグラフMAXスカウト出て来たんだけど新人探索で現役じゃないレジェンド級狙える?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 04:43:33.14 Q5BgBy5S.net
流石に現実時間で長く続けるとチームが安定して優勝争いし出すと飽きてくるな
大体10年位で燃え尽き発症するんだけれど、新しいチーム作る以外での乗り越え方あるかい?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 07:32:26.78 axiylFuv.net
>>289
誰のことかわからんが、0円スカウトでもスーパーな選手を連れてこれるので正直あんまり変わらん
連れてくる選手の平均能力値は確実に上がるとは思う

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 13:32:10.29 XGdEn1sD.net
>>290
燃え尽き症候群はフォメ変えたりスイーパーにしたりキーマン変えたりで回避できるから試してみてー

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 13:37:43.32 jMY3cFzk.net
リアルでの燃え付き症候群の話では

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 14:05:10.68 wMnaK76M.net
そもそもゲームの燃え尽き症候群も先延ばしできるだけで回避はできないという

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 14:51:09.12 bzB+ibbG.net
今のチーム27年で22回優勝しているが燃え尽きなんかないぞ。
今回はEDIT君を世界最優秀にするまで頑張ってる。SMFでベストイレブンにはなった。

301:618
18/05/19 16:09:26.44 CVHjMCGI.net
ありのままにはなすぜ・・・AA略
SCチームに飽きて前スレの海外新人獲った時間に戻ったんだが
海外SSDFリスト狙いで回してたんだが・・・
URLリンク(i.imgur.com)
来てしまった・・・
回し方は新人DF2、リストDF1同時
URLリンク(i.imgur.com)
個人勝手にメドマン新人探索優秀認定
海外新人見つけたのと隠れてるけど源、他に御厨とか見つけた
記録残すぜ・・・

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 16:23:44.28 o1/7xXUN.net
マジかよ 凄すぎワロタ
SSSじゃないか

303:618
18/05/19 16:35:09.81 Mr2epP9t.net
諦めてリストだけ回してふと新人引っかかってみたら
いたよ狙ったら駄目らしいね泣

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 19:49:28.54 hqzoQMY9.net
拾ったPS2が潰れた…

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 20:05:28.98 bjZg102d.net
>>296
04スレ14年の歴史の中でも新人バウアーを引いた証拠を上げたのは多分、君が初めてだ
おめでとう!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 20:16:35.38 phiMQJk5.net
俺の最高新人はピエール(バロンドール、パパン)とバンク(英国最高キーパー、バンクス�


307:jだわ



308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 20:36:42.81 dPfGo2X7.net
これはすごいな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 20:55:55.59 kfUxIUQo.net
八年目にして日の浦石油とスポンサー契約していないことに気付いた
もう出ないかなぁ。ダガールキャンプ無しじゃこの先きついだろうしやり直すしかないか…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 21:10:19.58 phiMQJk5.net
八年目ならなんとかなりそう
わざと成績落として他のスポンサーが出なくなるとかして確率あげたり

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 00:05:02.14 k+y4ZCJp.net
>>277
年数進めたらサンチャゴ出すの困難だから、
新規に別なデータ作ってガゼッタ獲得→即トレード やったほうがいいよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 01:38:41.31 2LF9Gmhv.net
イスタンブール出そうとしてタリレム フゼヴォルド ルチョスカが監督で出ないから
コーチからの昇格で出そうとして良さげなトルコ人監督トルコ人コーチ見つけて
コーチから昇格させたけど全く上三人が出てこない
どういうことやワレーと色々調査してみたら
トルコとチュニジアを間違えてました
だって国旗そっくりだし・・・

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 01:42:46.92 9sz6m5hl.net
>>303
最終手段だがエヌグを友好都市にする手もある

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 09:43:54.63 7LW9tc7n.net
サンチャゴはイルールサバルとかアチャベリーでも追加されるんだっけ?
あと、レンタル移籍でも追加は出来る?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 09:46:10.47 iTzDVjve.net
どこの留学先でもレンタルで追加はされるよ
ただし年をまたぐことが留学先が保存されるための条件だからレンタル移籍だとその1年だけの追加になるよ

316:618
18/05/20 10:31:59.80 +18ZvysN.net
>>300
ありがとう
さかつく4のデータが残っててありがたかったから
貢献したかな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 11:09:56.02 nE/I5qaX.net
>>304
>>307
リセット10回目くらいで出てくれました。
途中田中発動機出て泣く泣く見逃したけどとりあえず良かった。ありがとうございました。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 12:42:08.20 vq0nHTug.net
>>309
サンクス
じゃあ、普通に獲得したほうが良いんだな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 14:33:15.50 EdjkUbuz.net
ルチョスカはルーマニア人なのは
分かってるかい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 18:44:20.80 fHK9V6xg.net
前から疑問に思ってたんだけど、年齢による底上げ成長ってあるんだっけ。晩成選手でキャンプでも1ミリも伸びなくなった場合です。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 20:08:44.36 dmGYCh8B.net
>>314
素質限界(最初に設定されてる能力の上限)に達したら、もうそれ以上伸びることはない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 21:44:41.52 zzNhQ0ng.net
>>315
素質限界に年齢キャップはないってことでしょうか。青雲とか遅野とかかなり後半でいつの間にか成長するので気になっていて。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 22:14:45.38 AsPVyxx1.net
>>314
21歳まではここまでしか成長しない、
24歳まではここまでしか成長しない、
という上限が最高値のX割という形で決められている。
だから2度目の爆発でも少し成長したりする

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 23:04:32.25 joSRxIvb.net
>>317
そんな設定あるんか初耳だわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 23:08:21.74 zzNhQ0ng.net
>>317
ありがとうございます。納得です。

326:316
18/05/20 23:22:53.24 AsPVyxx1.net
すまん。そんな気がする、というだけだ。
18と19、21と22あたりで獲得時点の六角形が相当違う気がするし、
トレードポイントも3の倍数で変化するし…。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 23:51:56.23 joSRxIvb.net
なんだそういうことか

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 04:35:46.75 Nv4YUgCT.net
得点王が自チームの矢野竜馬の14点で今年はえらい少ないなと思った矢先
次シーズン鬼茂が開幕7試合で15点っていう異常ペースで得点量産してる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 06:39:17.86 pc/sJera.net
年齢によるキャップと言うか、成長タイプによるってのが正しいかなって思う
ピークを迎えるタイミングが素質限界まで育てる事が出来るタイミングで、同じ年齢でも伸び悩みとか不安定とかだと無理みたいな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 10:52:45.57 l8YazNrK.net
成長型によって伸びが違うのは当たり前だろw
年齢によって成長制限があるってトンデモ論にはたまげたが

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 13:28:23.24 A1o6gGMN.net
超晩成の選手、ピークくるまえに爆発重ねて素質限界までいっちゃうことあると思うんだが

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 19:05:05.94 uWPpMe7b.net
クリスマスの箱3択でアタリ引いたらなんの効果があったんだっけ?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 19:55:50.53 qc9h4L3V.net
年明けに優秀な新人が出やすくなるらしい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 21:42:23.57 u0AktIl4.net
>>322
どうやったら14点しか取れないのか教えてほしいわw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 21:51:51.90 XjHoaR0w.net
29年目リーグとスーパーカップを制してエディットSMFが世界最優秀選手になったぞ。両サイドCKを担当。FK、PKはなし。萩原型、世界で完全です。目標達成してしまった。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 09:08:27.26 1owDKRKF.net
リバプールに遠征行きたいんだけどカップ戦で何回くらい戦ったら行けるようになりますか?留学地にしてみたいです

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 12:37:45.63 v8uMkriC.net
5日ぶりに来ただけなのに新着69件とな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 13:24:56.28 vKWg40bq.net
>>330
ワールドチャレンジカップとスーパーカップで当たった時に対戦しただけだけど7.80年かかった。何回も負けたからそれ勝ってればもっと早いかも。具体的な対戦回数は分からん。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 16:05:13.61 1owDKRKF.net
>>332
そんなにかかるんですか、ありがとです。
新しくやり直したばっかなんで気長にやります

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 16:37:48.11 sgtgWBQk.net
URLリンク(goo.gl)
忙しくても楽しめる!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 18:12:11.19 Ixe3jCS5.net
>>333
別に>>332は毎年戦ってたわけではないだろ
テンプレにあるように
>リバプール イングランド 友好 遠征6回
カップ戦での対戦は2~3回分で遠征1回分
相手からの選手引き抜きに応じるとこれも遠征1回分
まあ気長に頑張りなw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 20:02:10.79 pTtAT8jm.net
リバプール追加したいならとっとと遠征行くべきだな
西ヨーロッパの枠が埋まったら遠征は無理だけどな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 21:31:59.17 jtqrCohi.net
10年目の新人検索でデステファン引いてもた
失敗したくないのだけど、留学はどこがオススメだろう?
ダガール半、キエフ2で問題ない?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 21:47:59.58 Cb6Eg8CL.net
10年目ブロック破りでデステファンか すげー
22歳で取ってサンチャゴ二年送って帰ってきてその歳で神になったなぁ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 22:00:42.27 jtqrCohi.net
>>338
サンチャゴ無かった…。紹介選手3人とも居なかった。しかし18歳で引いたからグラフめっちゃ小さい。能力も充分実力を~しかないし、上の人のバウアーと比べたら半


346:分以下くらいのグラフしか無かった。



347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 22:10:54.12 Cb6Eg8CL.net
>>339
別のデータ立ち上げてガゼッタとってトレードでサンチャゴ追加
出来ないなら18だし一留目はダカール二年送るべし

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 22:15:17.45 EJvJhFOw.net
試せるけど人によっては解析チートに当たる部分だからな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 22:50:43.64 jtqrCohi.net
ありがとう。
二留目はキエフでいい?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 00:09:19.01 zJr0Faep.net
うん
一年でもいいよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 07:59:58.82 HjOjJ5fg.net
>>343
ありがとう。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 19:14:01.23 0C/L+UCA.net
ポドルスキとイニエスタが日本で同じチームとかサカつくの世界だよな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 19:17:37.33 LbXc8e+2.net
04だとイニエスタはまだ弱くてポドルスキは弱いうえにポジションメチャクチャだけどな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 19:47:38.87 wVuTedqy.net
鳥栖に噂があるトーレスは神になりますね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 21:21:32.75 0+aCnm/p.net
トーレスとレジェスものすごい差がついたな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 23:19:17.62 LbXc8e+2.net
その辺の世代って04だといたりいなかったりするな
クリロナがいてメッシがいないのは少し前に触れたけど
他にいそうでいなかったのがセスクとコンパニー
二人ともウイイレ8では先物買いの有力候補だったんだが・・・

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 01:07:45.96 evchsG8V.net
コンパニはともかく、03-04シーズンのリーグ戦出場0で発売後の04-05デビューの選手は居なくてもしょうがないんじゃねって。
04年発売のゲームと05年発売のゲームで収録選手を比べても流石に。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 19:10:45.27 3kC3/8ix.net
キャプテン決めるときの参考って監督と月イチランキングどちらが正しいのだろ?結構バラバラだったりするんだけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 22:23:31.94 aS487YLB.net
年数進むと監督のおすすめキャプテンはスタメンの年長者3人になりがち

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 23:23:50.79 Ve/GsWD1.net
>>351
監督の能力が高ければ監督が正しい
選手の能力をピタリと言い当てるとかそういうやつ
監督の能力が低ければ悲惨
サポーターは数が増えれば精度が上がっていく
序盤はともかくある程度人気があるチームならだいたい当たる
選手能力を言い当てる監督と大規模サポーターならだいたい一致する

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 03:55:44.17 Ms5NURjc.net
初めてとった神外人グラーフ23歳がそろそろポルト留学から帰ってくるんだけど2留目2年キエフ行かせて25歳まで待つより
試合出しながら育ててドーハ連れてった方が神になりやすいよね?

362:618
18/05/25 09:10:44.17 IDj+FMJr.net
>>354
SC用のチームにグラーフいるけど
6角形マックス狙いでサンチャゴじゃなくモンテビオに2年1留させて
全試合出場、ドーハー、ダカールですぐマックス神になったよ
みんなグラーフで言ってるけど神になりやすい素材だからなると思う
ちなみにSCチームは全試合出場で育ててるから伸びもめちゃくちゃ早いよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 20:55:03.28 hzudLAFx.net
さすがにもうキエフ2年1回で良いって言う奴はいなくなったか

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 23:00:55.30 x/x1d/kk.net
四年も留学させるなんて俺には耐えられん
四年も進めるのに何日かかるか

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 23:11:21.56 lbUMfgP4.net
>>354
ケースバイケースとしか・・・
ポルトに行かせてるんだから中盤起用だと思うけどそれだとFWよりは神になりにくい
ダカール、ドーハキャンプならまだしもドーハのみではより時間がかかりそう
キエフキャンプ行かせた方が早く神にな�


366:驍ゥもしれない >>356 1留目ポルト行かせて2留目どうしようって質問に1留キエフ2年行かせろって答える馬鹿はいないだろw



367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 23:13:25.98 lbUMfgP4.net
>>358
おっと間違い
キエフキャンプじゃなくて留学ね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 23:48:01.78 terLO+yP.net
みんなアドバイスありがとう
モンテビデオ留学=サイド起用の奴ってイメージがあるんだけど真ん中起用の子でもいけるんやね知らなんだ
察しのとおりボランチの世代交代に失敗しつつあるからボランチ起用見越しての一留目ポルト留学
あと恥ずかしい話いまだにドーハダカールの違いがあまりわかってないんよね
両方限界突破用キャンプ地でドーハが戦術寄りダカールがオフェディフェ寄りっていう漠然なイメージしか持ててないけどあってるのか

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 13:38:36.74 DFf/BDDd.net
研究不足でアホなことを言うかもだけど(すいません)
1回目の留学先としては
FWはサンチャゴ、MFとSBはモンテビデオ、CB(リバプールがなければ)とGKはカリが良いかなあと思うですが、どうでしょう?他は下がっちゃう能力がけっこうあって、ビミョーだなと

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 14:11:06.24 bPNE/5Qh.net
すげー個人的な意見なんだけど、SBはモンテビデオじゃなくてエヌグの方がいい気がするんだよね。
2留目ミランとかドーハキャンプあるなら下がるシスタク補えるし、御厨をモンテビデオとエヌグ送ったときにそれぞれ屈指止まりと神到達に分かれたから。(爆発なし)
これに関しては否定意見いっぱいあると思う笑
あと決定力下げたくない中盤の選手とかもエヌグに送っちゃってる。ボランチは基本ポルト送ってるけど。
あと神を目指すならだけどGKはやっぱりアスンシオンかなー。もちろんリバポが最強

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 16:56:14.88 fVInqXkN.net
>>361
中澤とかおく村ならヘッド最優先でブダペストかザグレブだな。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 21:17:49.32 55SZhEvx.net
てかあれだけ経ってるってのに解析が例の留学先の違いかよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 22:28:58.36 DFf/BDDd.net
360ですが、なるほど、ありがとうございますm(_ _)m
2留目次第でも、多少変わってくる感じか。サイドバックにエヌグというのは、考えたことなかったなあ。勉強になります

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 23:07:51.16 Im6uenYR.net
SBにエヌグって散々馬鹿にしてきた緑本ネタじゃんw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 00:03:01.19 31aMwoqj.net
緑本はウイングで長嶋使ってたからなぁ
そこまでするならエヌグも可…かも

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 07:35:47.78 P4Hy13C7.net
補正について詳しく教えてくれ。
10年目が初回?毎年徐々に上がるのか。それとも10年単位くらい開いて上がるのかお願いします。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 11:39:16.78 wUrH+9t3.net
選手の個人差あるが獲得したJ選手の実能力にはっきりと違いが出てくるのは20年目ぐらいから

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 11:44:03.51 wUrH+9t3.net
獲得したJ選手の補正は2年目から毎年ほんの少しずつアップしてくよ
10年単位などの大幅アップはないと思われ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 12:45:25.09 P4Hy13C7.net
ありがとうございます。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:20:40.84 Xr0RfSGa.net
>>362
2留目で脳みそを補完できるなら、エヌグは04でも優秀な留学先だよ
ジダンやフォーリットみたいな地頭の良い選手は俺はエヌグ1年でみっちり自力を伸ばして
2留目でキエフ、マドリー、チェルシーとかで脳みそ補完スタイルでやることもある
ただ、攻守スキルの伸びはモンテと変わらんから、そうなるとマイナス度合いの少ないモンテになるんだよな
>>368
俺もはっきりと補正を感じるのは20年目(に獲得した選手)くらいからだな
このあたりからDMF遠藤や中田コが神になり始める

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 07:13:50.03 8o933eUF.net
ファーストステージで優勝したのにセカンドステージに下位に沈むことがよくあるのは何故だろう。
コンディションも良いグラフもいちばんデカいのに明らかな格下に酷い負け方をする。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 10:48:26.58 ZLCWqEni.net
優勝したら全クラブが高いモチベーションで対策立てながら戦いに来てると思えば自然な流れ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 19:16:20.59 Ptcy1VBM.net
むしろ優勝したチームのモチベーションが下がってるんじゃ?

384:368
18/05/28 20:34:40.02 l5UDmvZV.net
久々すぎて忘れてたw
実能力じゃなくて素質限界だなスマソ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 19:22:12.63 iJ7Z4A6R.net
めんどくさいから1留目は推奨期間無視で必ず2年、2留は一年推奨の場所に一年送りにしちゃってるわ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 21:43:44.22 qlG7uLGo.net
俺は2留目は半年だな
7月キャンプ帰ってきてすぐ留学出せば、1月キャンプにも参加できるから無駄がない

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 23:05:03.61 ExNqAGUw.net
7年目なんだけど、咲山スカウトが2ヶ月連続で邑久村、森崎を連れてきてビビった…

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 23:10:53.28 hdXrLT1m.net
辻本を神まで育てられたら100万円

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 00:13:49.30 SXaPFeXJ.net
萩原型の最強コンビか
能力だけなら萩原が一番でも身長170はないやろ しかも超早熟って

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 01:10:51.01 d0B/S2B6.net
イバン・コルドバ的なイメージなんだろうけどね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 05:48:38.69 7UbdAhnL.net
>>381
それでも最強能力残ってるならマシじゃん
どんどん弱体化され優秀新人メールも来ない今や連携の名前だけの高梨なんて・・・(´;ω;`)ブワッ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 07:50:32.71 MAG/vdIt.net
データトレードで移動した本山が転生しないのだけど、トレード関係ある?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 18:18:36.74 gFM56Esz.net
そこは仕方ない

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 18:51:49.50 ZPR3PSxq.net
>>384
関係ない
どうしてもというのなら鹿島のMFをどんどん引き抜いて転生しやすくするしか手はないよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 19:01:46.06 WQHecpXN.net
>>383
高梨って初登場の時点であまり大したことはなかったような・・・
本当に悲惨なのは初代の最強MFだった桜井辰史や
同じく最強FWだった矢野竜馬みたいなのをいうんだよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:28:57.43 MAG/vdIt.net
>>386
安心したありがとう。
15年目で新人検索のリセット繰り返してたら、同じ月に3人とも優秀な新人連れてきてびっくりしたわ。
エルクレス→水原
ガブレット→河本龍
小口→海堂

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:31:27.67 cpdx3u8h.net
海堂は珍しいな
いつも大金払ってるわ
ただ、晩成気味なのが嫌だけど

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 15:00:39.19 mg6HnZoS.net
サカつく初期からいろんなシリーズやってる人はどこに収まってる?04しかやってなくて04で満足して収まってるんだけど

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 16:21:47.67 PQKFI3R8.net
ドリキャス除く初代から5までやって04に定着

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 17:21:11.35 G


401:2NPzW3U.net



402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 21:31:38.08 ZAdYPi6F.net
外出時にはVITA
家にいるときは04

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 10:38:08.01 J8Js5rMB.net
バウアーとれた。
18なんだけど留学はどこが良いだろう?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:13:44.50 lgHB+3tp.net
どこで使うかによる

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 12:23:47.97 J8Js5rMB.net
すいません。ボランチかCBです。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:12:41.87 Lt4xJaCq.net
エヌグ1or2年→ドルト1年

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 14:07:08.58 J8Js5rMB.net
>>397
ありがとうございます。
自分はテンプレ通りの使い分けしかできないので、以外な答えでした。
選手によっての使い分けが出来ない。試してみます。ありがとうございます。

408:618
18/06/02 15:56:57.38 mLaubu5Y.net
>>394
バウアーはグラーフと同じぐらい素材がいいので神6MAXになりやすいとおもう
うちのバウアー神になってもう少しで6MAXなりそう
なのでカリ2年1留でもいける

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 16:47:23.84 i5lf2rhX.net
バウアー、343のワンボランチで使ったのあって評価点6.2ぐらいだったなぁ
評価点ならOMFで使うのが一番良いかな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 23:38:16.99 dRg9COpw.net
>>396
カリ二年→ミラノ二年orASミラノ一年

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:48:57.76 L6Gm2iCA.net
優秀な選手はテンプレ通りの留学先に送らないほうがバランスよく伸びる場合もあるってことだよね?
という事は20年目以降補正で能力のア底上げがあった場合、オススメの留学先も代わるってこと?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 19:02:51.14 k01C5TJF.net
それは薄々思ってた
素材がいい選手は悪い選手と比べて仮限界がグッと伸びるし素質限界まで伸びるのが早いから伸ばし方が違うのかなぁ、とは思ってるんだけど
じゃあどの選手からどう切り替えろと言われて比較検証しろって言われても困るからなぁ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 00:52:16.82 km4Bv06x.net
SC出現リーチからかれこれ6-7年は経ってるけどなかなかVC優勝できない
欧米勢はどこが出てきたらチャンスと考えたらいいんだろう?
ちなみに今年は予選A組がマンU、シュツットガルト、ボカ
同B組がリオデジャネイロ、ASミラノ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 10:14:56.71 Sr2b72Ck.net
バルセロナ、ドルトムントあたり弱いよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:28:04.12 B/K/XNNZ.net
GK,CBの留学でカリとアスンシオンはどちらがオススメなのだろうか
アスンシオン留学から帰ってきて三年ほどたった佐和の六角形が歪な形してるんだが、バランス重視ならカリなのかな?
カリはヘディング伸びないらしいけどダガールキャンプで底上げすれば問題ないよね?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 13:34:02.07 8zFgk6oz.net
キーパーはプラハでいいや
それで喜山が神になったし

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:02:53.19 B/K/XNNZ.net
>>407
1留目でいいんだよね?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:12:21.24 qtWk1QTG.net
そんなの他の選択肢も可と言うのならリバポ一択じゃん

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:19:16.80 B/K/XNNZ.net
リバポ出なすぎで何年先になるかわからんからなぁ
一応プラハならあるけど2留目でしか使ったことなかった

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:03:59.84 79pUNoga.net
最近気づいたんだが、自分(会長)のPCデスクトップが散らかりすぎててわろた

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:02:10.71 wjQNtGEX.net
>>406
その2つのどっちかで平均的に考えるならカリなのかな。
フィジカルはカリの方が上がるはずだし
特にマイナスなパラも無いし。
ただカリはポジション適性が上がらないけど。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:58:18.58 lgTrTDv1.net
>>405
遅くなったけどありがとう
今回もダメだったしその辺が出るまで気楽に待ち続けるよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:33:34.01 NYqKS8Ea.net
アイントホーフェンが最初から留学先に含まれてるフランチャイズってあります?
オランダにユース作ったことが無いんで、
産業発展都市にしてアイントホーフェンを留学先にすると遠征先に確実に出るようになるかと。
つまり最初から産業発展都市になってるフランチャイズはあるのかな、と
いつも田舎町でやってるから分かんない…

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:00:10.84 uauOa3vc.net
どこの大都市でスタート時は経済都市だったような

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 23:40:39.95 GcR0F3Qf.net
>>415
ありがとう。
レスがあまりないので新クラブを立ち上げてみたら、
最初のフランチャイズ選択の時点で都市レベルが表記されることを忘れてたw
どんな工業都市でも経済都市になってから、最初から産業発展都市ってのは無いんだね
あるとしたら産業発展都市への成長の早さの違いくらいか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:07:19.22 tpEWEAMb.net
FWの留学先はダガールとサンチャゴどちらがオススメなのだろうか
現在20年目
サンチャゴのほうがバランスよし?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:24:18.36 +fSUYPrW.net
ストライカー特化ならダカール、バランス型ならサンチャゴ感ある
ダカールはごっそり削れるけど神化は早いし早熟だとすごく助かる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:59:00.26 tpEWEAMb.net
ありがとうございます。
長期的な育成ならサンチャゴのほうが最終的には強くなるのかな
ボカはどうなんだろ?選択肢には入らない?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:07:04.56 +fSUYPrW.net
長期的ってどういうものを指すのか次第なんだけど…個人的に、で答えるならサンチャゴかな、綺麗な六角形に近づく
でも例えば最短で鬼を神にするならダカールだろうし、好みも分かれそう
あとOMFにも使うつもりがあるならサンチャゴ、FW一点特化ならダカールっていう感じもする
ボカは…サンチャゴもダカールもあるならまず使わないかな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 23:58:48.19 sDY3bR1I.net
ダカールがサンチャゴに勝ってる点なんて1つだけよ
半年留学でもメチャクチャ伸びるって点
攻撃仮限界が最も上がるのはサンチャゴ2年なんだが
ダカールは半年でそのサンチャゴ2年の7割くらいまで上がり、そこから急に伸びが止まる
どのテンプレサイトでも王道留学先でダカールが半年になってるのはこれが理由
ダカールも2年送ればサンチャゴ2年とほぼ同等まで行くが、挽回不能なくらいまで頭が悪くなる
2留目でキエフ、モナコ、マドリードあたりにしっかり送って頭脳を戻すならダカール1年も有りっちゃ有り
要は、2年or1年送るならサンチャゴ。半年だけ送るならダカール
あと上の人も書いてるが、サンチャゴはOMFも大きく伸びるって点でダカールより優秀

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 07:39:12.71 8cEkt8d5.net
勉強になります。ちなみにテンプレならポルトが王道になってるOMFだけど、サンチャゴ2年キエフ1年かポルト1年キエフ2年なら最終的な伸びはどちらが優れていますか?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 08:04:08.91 Fx4dDMKk.net
基本的に1留目は思考停止で2年でいい
というのも1留学目と比べて2留目は伸びが半分以下になるのに下がり方は1留目と同じで旨みが少なすぎるから
(3年前まで伸びは1/3になる派と1/5になる派がいたから面倒を避けて半分以下って表現にしてるけど、そのくらい下がるってことで)
もちろんダカール半年みたいに極端な伸びをする場合は半年でもいいんだろうけど
サンチャゴ2年の選択肢があるならそっちに引っ張りれちゃう
なんならサンチャゴ2年とキエフ2年がいい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 10:03:42.13 8cEkt8d5.net
事細かにありがとうございます。
ちなみにDMFの留学先はどこがオススメですか?
ポルトに1留目で2年行かせた時の守備意識の低下が気になるのですが、気にしなくてもいいれべるなのか
守備的なボランチと攻撃的なボランチで留学先を使い分けたりしてます?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 13:39:02.75 pIcMhYzC.net
>>424
ポルトに2年送ったのなら、もう下がった守備を取り戻すのは厳しいかな。
2回目で守備を取り戻せるとなるとザグレブあたりだけど、2回目だと2年送らない限りそれも期待薄。
Wボランチの時は自分は使い分けてる。
そもそも自分はDMFに守備を重視するからポルトは使わないが、ここは人それぞれやろね。
おおむね、ボランチは基本モンテビデオで守備的ボランチを作りたい時はザグレブを使う。
モンテの時は2年1回で、ザグレブ使う時はエヌグ半年→ザグレブ2年にしてる。
ザグレブだけじゃフィジカルがキツい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch