【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 7祈願目【他ゲーム話題禁止】at GAMESPO
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 7祈願目【他ゲーム話題禁止】 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 01:06:41.67 4TB44ycf.net
ユーザー「市販車少ねーぞ!」
信者「アンチ乙。この作品はSPORT!タイトルがSPORTだからこれでいいんだよぉぉ!!」
ポリフォ「アプデするよ!(SPORTにした意図も周りの空気も読まずマイペースに適当に出来上がった市販車投下)」
信者「・・・・」

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 01:07:14.34 mKdLmNoj.net
単にボリュームが激減してナンバリングを名乗れなくなったからSPORTって名付けただけなんで何の拘りもないでしょ

URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
─タイトルが「7」でなく「SPORT」となった理由というか、なにか意思があったのでしょうか?
山内:(タイトルを決める)そのときはスポーツのことで頭がいっぱいだったというのが非常に大きくて、
結果的に出来上がったのは、スポーツの要素が10%~15%、残りの85%はそれ以外の要素ですよね。
ですから(ナンバリングするとしたら)、GT7をとおりこして、GT7.5ぐらいになっていると思っています。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 01:20:35.09 4TB44ycf.net
>>651
>単にボリュームが激減してナンバリングを名乗れなくなったからSPORTって名付けただけなんで何の拘りもないでしょ
結局シンプルにそれなんだが、擁護ユーザーがSPORTにした理由にもっともらしい正当性を持たせようとするから拗れるんだよなぁ
まぁ山内のGT7.5ってのもそれはそれで意味不明だが

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 01:26:30.44 4TB44ycf.net
結局山内のやってる事は毎度その場の思いつきで一貫性がない
コンセプトに筋が通ってないし全て中途半端で内容ブレブレ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 02:25:38.05 0Lg4b4Cl.net
クオリティ重視なはずなのに2年で作ってるゲームにぼろ負けしてるってことは
無能の極みか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 02:27:12.93 nkAUsa2E.net
>>645
ほぼ一緒やんw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 02:34:40.55 4TB44ycf.net
山肉曰く「他のゲームとはクオリティが違う(キリッ」

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 05:39:33.05 nkAUsa2E.net
8Kクオリティ(GT6からの使い回し)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 09:53:25.37 h+37Rs6v.net
全部を使いまわせよ
GT6のPS4移植せい

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 09:57:55.25 T/diKb9F.net
ハミルトンも フォトモードも VR も 全て宣伝のための もので 中身は 完全なる偽物 はっきり言ってゴミだ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 11:04:03.52 U/ZczyWt.net
しょぼいからなんなの?
過去に作ったコースが使い回しだろうと走れればいいだろ?
別に昔とレイアウトが変わらないコースに一体何を求めてるんだよ、それよりコースの追加速度が重要

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 11:11:12.39 bk30dQQH.net
昔のもん削除して追加してドヤ顔かよ
他ゲーなら有り得ないわ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 11:22:34.74 zrDiYxNP.net
>>660
使い回しの上に雨天削除って
4年待ったのにこんな手抜きのゴミをプレイさせられて悲しくならない?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 11:23:23.30 HNdjnjFm.net
>>662
別にGTS買ってないしそこまで悲しくはないよ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 11:29:15.51 bITZlw93.net
ドヤ顔って見たんかいw

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 11:45:13.70 4TB44ycf.net
>>660
コースで問題なのは「遅い・しょぼい・優先順位おかしい」の三重苦だから問題な訳で・・・
使い回しならそれでもいいが、ならもっと最初から入れておくべきだろう

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:05:43.56 LHmfY40+.net
で?
不買じゃないのかよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:16:12.09 qyBniiwx.net
>>665
そういうのは山内のツイッターなりに直接書けばいいだろ
ここで当たり散らしたいだけのかまってちゃんなら仕方ないけどな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:21:48.44 MgQ/kVTw.net
とっくに山内のツイッターは不満と要望ばかりで埋め尽くされてるけど
あのアホは何一つ聞き入れようとしないじゃん

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:25:46.11 qyBniiwx.net
続けてみれば?
ここよりもマシだろう

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:26:26.33 4TB44ycf.net
>>666-667いつもの話題逸らしのお客さん
ここは不満要望スレだ
用事が無いなら大人しく本スレへどうぞ
毎度スレ違いの内容で絡んで荒らすな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:36:36.21 0DTHO0Cv.net
>>661
つウイイレ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:47:19.04 EZeZAuYM.net
114.191.123.211 ってここを荒らして、本スレも荒らして
更にツイッターまで荒らしていたのかw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:52:20.86 759oiN3w.net
>>672
そいつ信者だろ?
荒らしじゃないだろ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:02:06.74 4TB44ycf.net
>>673
いつも自分に絡んでくる同一人物のお客さんだよ
急にツイッター持ち出してくるのも突拍子の無いミスリードだし

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:07:12.25 EZeZAuYM.net
>>674
>>675
自分に絡むのは1人という妄想にすぐ逃げるw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:10:10.09 zle1odkV.net
別人装うなら少しはキャラ変えるなり工夫しろよ
いつもお前「中古で買ってまで山内に~」じゃん

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:15:15.01 EZeZAuYM.net
中古でイキってるのはお前1人しかいないのに
何言ってんだ
ところでidが違うようだが
回線間違えたらダメだぞw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:17:47.37 DfLrXmTc.net
>>645
遠距離テクスチャのミニマップ処理の違い

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:18:58.75 4TB44ycf.net
寒いな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:23:15.00 4TB44ycf.net
>>676
粘着質の行動パターンと語彙がいつもワンパターンで同じって言うね
残念な事にいくらID変えてもこれだけは変えられない模様
案の定>>677で結局また中古弄りキャラに戻ってるし

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:35:55.27 zle1odkV.net
そもそも発売一ヶ月で新品3000円以下で投げ売りされてたのに
中古なんて買うバカなんか殆どいねーだろ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:41:12.42 1hMYM9c6.net
>>672
本スレにも来てレスを付け回ってはいるけど、全員からスルーされているので、今のところ荒らしというほどの存在感は無いよ。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:51:06.28 4TB44ycf.net
>>681-682
本来特定の人物が中古で買おうがこのスレに関係無いし誰も興味も無い筈だが、
このスレでは何故か異常に執着してる人間が一人居る模様

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 14:04:45.03 4TB44ycf.net
アンケートまだの人は引き続き意見を送ろう
「グランツーリスモ」シリーズに関するアンケート
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 14:09:49.91 EZeZAuYM.net
>>683
1人と思いたい気持ちからまた逃げてるw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 14:19:28.03 4TB44ycf.net
>>660への続きだが、
コースを使い回しで作る遅さも課題だが、
優先順位のつけ方がおかしいのもかなりの問題
開発遅いのに無駄に新規オリジナルコースを増やすとしたらGT7でも引き続き不満が出続ける
この辺りしっかり要望出しておかないと

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 16:30:26.32 AtnYaZTI.net
GTSで選択できる最も遅い時間(22:00)のルマン
URLリンク(www.youtube.com)
Forza7の夜間ルマン
URLリンク(www.youtube.com)

雨天どころか夜間も削除
コース使い回し以前の問題だったな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 17:04:23.35 Zr6cCxac.net
>>668
> とっくに山内のツイッターは不満と要望ばかりで埋め尽くされてるけど
> あのアホは何一つ聞き入れようとしないじゃん
見て来たが、どちらかというと感謝が多いな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 17:14:04.70 4TB44ycf.net
ツイッター見るともう受動的、定型的なイエスマンしか残ってない感じ
不満感じてた人達はもうサジ投げたか

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 17:21:51.87 qNEV6Dol.net
ポルシェはもう増えないのかね
カレラGT、918スパイダー、935、956、962c、911GT1とか増やして欲しいんだが

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 17:21:59.27 4TB44ycf.net
この状況で安い賞賛コメントしか無い状態はまずい
先は期待できそうにない

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 18:05:52.88 z0a1l7JT.net
>>690
カーズかアセットやった方が良くね?
どっちもそのほとんどが収録されてるぞ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 18:21:17.78 qNEV6Dol.net
ルノークリオの追加が謎過ぎる
なぜ追加した

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 18:51:19.83 U4mUHLZt.net
>>693
GT=日産=ルノーつながり

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 21:53:58.45 L7ylU4x+.net
>>688
最初のボリュームがかなり削られてるから
DLCが来るとPDが頑張っているかのように錯覚する不思議

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 11:00:43.00 9QjTbrdc.net
サルテサーキット、相変わらず背景のオブジェクトがしょぼいなぁ...
グラフィックが上がるとそういう背景が余計に目立つようになるのに相変わらずよね。
コース外に置いてある車のオブジェクトとか溶けた飴みたいで酷い。ほかのゲームはローポリでもどれもちゃんと車の形したやつ使ってるのにね
具材とスープにめっちゃこだわって作ってるのに洗ってない汚いどんぶりでラーメン出してるみたいな感じ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 11:54:02.62 LVuRt8Xx.net
>>696
そこはむしろ、「インタントラーメンを古伊万里の丼に入れて出してる」感じじゃね?
な~にが8Kクオリティだよこれ。解像度上げただけじゃねーか。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 12:18:58.37 dxG/cbMB.net
>>697
URLリンク(ascii.jp)
> CES 2018で高画質だったテレビと言えば、ソニーが高画質エンジン「X1 Ultimate」のプロトタイプとしてデモをしていた85型の8Kディスプレーだ。
> バックライトも凄まじく、なんとHDRの規格上限である10000nitにまで対応するバケモノだ(一般的な液晶TVやOLEDは1000nit程度)。
> 実際の超高解像度・高輝度のデモ映像は、決め細かさと質感、臨場感、吸い込まれるような臨場感まで別次元。
>
> ただし、8Kとなると通用するのは実写のみで、グランツーリスモの8K CG映像だけはガッカリレベルだった。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 13:56:42.23 tl/XW2/j.net
>>696-697
溶けた飴車は埋まってて木は空中に浮いてるし
4年かけて作り直した結果がこれじゃなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 14:26:38.63 ADL1ur1K.net
>>699
昨日までは、使い回し!
今日は、作り直し!
おまえほんと適当な嘘つきだなw

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 14:34:13.73 Io6T4YG3.net
モンツァと筑波はGT6のまんま使い回しだけど
サルトだけはGT6から雨天と夜間を削除し
更にオブジェも劣化させて新規収録しただけの話だろ?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 14:41:30.97 ADL1ur1K.net
だろ?ってなんだよ、また推測かよ
ほんとうに適当なことしか言わないんだな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 14:45:08.02 5iBCLSnM.net
なんだポリホ社員がなんかリークでもしてくれるんか?
そんな暇あったらちゃんと仕事してくれ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 16:37:29.31 INnVr8xV.net
>>702
使い回しだろうが作り直しだろうが酷い出来である事は事実だけどな。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 17:32:41.92 Gp1egC3D.net
GT6を使い回してた方がまだマシだったな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 17:51:50.24 R33nJMt0.net
PS4ロンチ後2年以内にGT6HDリマスターを出しておけば
PS2クオリティーのスタンダードカーと
PS3クオリティーのコースも受け入れられた

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:36:27.01 upr1J8+e.net
>>705
URLリンク(i.imgur.com)
ガラスに貼ってある店内風テクスチャは完全に使い回し

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 20:42:37.14 pdWb846d.net
>>629
お、おじさんのシワが増えて居るぢゃないか!
モデリングし直しだ!
新規だ!

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 22:08:29.06 QDkq/Pog.net
内田 本田 山内
色々と似てる気がする

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 22:18:37.07 gpAhOvoS.net
ルーレットのせいでマイレージ使って調整したのと区別がつかなくなるんよ
マイレージのパトカーもそんなにいらんよ
マイレージの車も持ってるマーク付けろよ、同じの何回も買っちゃたぞ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 22:53:24.14 cPmMTwcA.net
>>705
GTA3かな?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 12:49:40.64 2keNJXEL.net
>>705
もう背景論争はやめろや
誰も建物をプレミアムにしろなんて思ってないんだよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 13:01:14.09 +xi+gq70.net
スレタイも読めないただの荒らしに何言っても同じだよ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 20:29:30.46 8k7VXou1.net
>>705
やっぱ手抜きだなGTSは
R92CPも車内視点見ると暗いというか見にくい
わざとやってんのかあれ?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 20:40:50.66 aB6Cmxjk.net
>>712
そういう一つ一つのこだわりが走った時の質感になるんだよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 21:39:55.08 iZ4ZhHZ7.net
後から突貫で追加したコースに手抜きは仕方ない気もするが
スケープスに大量にある写真考えても絶対取材に行ってるよね
サルトは元々今年のル・マン開催にあわせて追加する気だったなら突貫じゃなくて準備してたかもしれない
それなら残念な出来だな
どうせこのクオリティで使い回すならGT6のリアルサーキットをさっさと全部追加してくれ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 01:34:21.23 yDEri/9c.net
天候変化も夜も雨もないしなー

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 02:56:32.82 Jm8qjCyB.net
山内「GTSPORTのコースや車は全てを8kクオリティで作り直している。
鈴鹿の観覧車は内装からネジ1本まで8kクオリティで完全再現している。あらゆる物をそこまで当たり前に再現するのがGT。
他のレースゲームとはちょっと質が違います。」
URLリンク(i.imgur.com)
(上FORZA、下GT)

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 08:44:04.67 Zm02OTKL.net
テクスチャーベタ張りの グランツーリスモ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 08:57:28.22 2pn7n8dQ.net
PS2の頃なら多用されるテクニックだな
GT1の車みたい

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 09:03:24.33 w4ferDkY.net
山内の言う「クオリティ」とは何なのか?
綺麗とか高精細とかの意味では無さそうだが…

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 09:10:26.10 fiuof2yD.net
PS5で出すGT7?でまた作り直しだな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 10:09:17.79 Zm02OTKL.net
別に作り直しとかいらねーから
進化してくれ退化させんじゃねーよ
今となっちゃFORZA と比べ物にもなんねぇよ
聞いてんのか山内 くそ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 10:10:54.63 Zm02OTKL.net
進化もクオリティも 山内流の 負けを認めない ひねくれた解釈になるんだろうな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:17:39.68 5/5ZTAoa.net
>>724
雨天の話なんかそうだよな。
「雨天はリアルに見せるのが簡単なので、うちは難しい晴天で勝負する」
→全コースで空のグラフィックを使い回す

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:59:24.38 tSr6sJeV.net
>>724->>725
それでも頭の弱いアホは
中古で買ってまで山内とGTに依存するという
寄生虫のような行動w

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 12:27:58.02 WJe7EYak.net
新品定価で買ったアホが悔しそう

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 14:46:55.65 vYUzT6co.net
新品を必死の思いで買ってる貧乏人だとそういう発想になるんだな、納得。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 15:51:10.39 gY7GyiyF.net
別に金持ってても発売一ヶ月で3000円切ったら泣きたくなるよ
1 :名無しさん必死だな :2017/11/17(金) 17:48:43.76 ID:nuVZDjz80
URLリンク(i.imgur.com)

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 17:34:55.45 zOom7gA9.net
何で山内は未だに3Dスキャンしないんだろ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 17:59:17.85 OgincNGK.net
>>730
自分達が最先端で最高だって骨の髄から信じ込んでるんじゃないの?
いつも遠回しに他のゲームを馬鹿にしてそんな感じのコメントしてるし。
雨天の話だってフォルツァやPcars見てるととんでもない差を付けられたしなぁ。
簡単って言うならやってみろと。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 18:11:26.76 3i4KA7am.net
今までは海外メーカーとの技術力の差を
桁違いの開発費と開発期間でなんとか補おうとしてきたけど
GTSで遂に力尽きた感じがするよね
SIEに「今のポリフォに100億与えてできるのはGTSレベルが限界」って知られちゃったから
次回作の予算がどうなるのか気になる
「200億出すからGT7作れ」とはならないのだけは確か

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 18:22:20.32 OgincNGK.net
>>732
いや、予算の話は別でしょ。
GTSも売り上げだけは一丁前だし。次回作も同じくらい出るんじゃね?
200億は無いだろうけど、今後はジワジワ予算が減っていくんじゃないかな。
まあ、何百億あろうと変わらないだろうけどね。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 18:25:44.06 qXwL5hJQ.net
ASのサブアカでデイリーを予選走らずに、後ろからどこまで追い上げられるかってことでいくつか出てみたんだけど
おまいらは自分は大きなミスもなく走ってたのに、あからさまに自分より速い人が後ろに付いたらどうしてる?
自分がミスらない限りそのまま走るのが多いかな?
レースだし譲る義理はないけど、速さが違うのにフラフラしながら必要以上にブロックしたり張り合おうとする人が多いように感じる
そんなことしてる間に前がどんどん離れていってるのは見えてるはずなのに、10位とか守ってデメリットの方が大きいと思わないのかな
BSでラップ何秒も遅いのにランカーに張り合おうとしてたのもいたしなぁ
あと追い付いたらもう抜くことしか考えてないのか、直後に楽に抜けるストレートがあっても
危険犯してまでインに突っ込んでるのよく見るけど、
低ランクじゃないんだから相手やレース全体を考えて、時には引くことも覚えて走って欲しいな
鈴鹿のデグナー進入で抜きにかかってきた人には驚いた
下手くそが遅いのはテクニックの問題だけじゃなくて、そういう姿勢から見直すべきところがあるよな

ラップ2秒も差があるヤツ同士が競りあったって
ブレーキポイントもラインも異なる可能性あるし
まともなレースにならず、不幸な結果にしかならないよな
どちらか妥協して譲るしかないよな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 19:10:00.43 ohjSjy5q.net
スレリンク(operatex板:282番)
282High Sierra Sky ★2018/05/22(火) 10:49:23.23ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.
5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています
不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:36:24.27 G/w+10GI.net
>>734
あからさまに早い後続とかバカじゃないかと思うわ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 06:42:17.71 RWiIDQfq.net
なんだかんだ山内が自慢した所でGTSでの最大の前進はスキリカとスタンダードという不可思議要素を削除した事
ただそれだけが今作一番の進歩だったという現実

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:48:44.62 Teh+k2er.net
GTSのCPUってNFSやドラクラみたいな極端なラバーバンドで嫌い
おかげでGTリーグが全く楽しくない
何で10年以上前のGT4から退化してるんだよ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:05:09.60 RJMVYDE6.net
思い出美化

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:19:12.55 QaDK80TD.net
なんだかんだで 過去の焼き回しか

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:37:06.14 D9ihu9Ju.net
>>739
美化と言うより「何も変わってない」だな。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:23:42.51 nddkUkP4.net
変わってないと思いたいんだな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 00:56:34.14 OvPoSX36.net
変わってなかったらどれだけ良かったか・・・
こっちはGT6リマスターがPS4で遊びたかっただけなのに・・・

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 01:22:14.48 J1fi/5Y0.net
GTSをe-Sportsとして確立するという目標がありながら多方面からの不満に一々反応して市販車導入したり、子供騙しなダート入れたり迷走しすぎた挙句全てが中途半端になってしまったのがいけない
Sportはコアなレースシムを家庭用ゲーム機で楽しめるオンライン対戦ゲーム。
ナンバリングは今まで通り車がテーマのエンターテインメント。
この二つに住み分けさせればよかっただけなのに

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 01:56:26.56 b1wsxvAX.net
言うのは簡単だな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 02:09:38.85 J1fi/5Y0.net
>>745
しかもタダだからな
予算とか開発チームのリソースとかあるのは分かるが、どちらにせよ方向性は定めてくれないとファンも応援しづらい

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 03:39:13.68 Y6kMzEh8.net
一昔前は、低解像度なので色々誤魔化せたが
2k当然、4k当たり前になった現在、細部の作り込みの
いい加減さが誤魔化せなくなり、ただただバランスの悪さが際立つ
加えて、発売前の告知が嘘ばかりペテンな事も周知されたので
今や、幸せになれる壺同様に、アホが買うインチキ商品という認識
それが、グランツーリスモ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 04:28:09.70 EcpIg7vV.net
>>744
コアなレースシムを家庭用ゲーム機でって、それPcars2でいいじゃん。
家庭用レースシム界隈にGTが入る隙間なぞとっくに無くなってるぞ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 05:32:32.71 4LPA8HVC.net
ペテン師山鬱の悪手なコメントが一番良くない
いい加減負け認めろ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 05:42:19.94 Julgmph2.net
実質スポーツモードとFIA表彰機能搭載したPS4版GT6プロローグだろ
そこにスケープスの詐欺スクショ大量投入と時代背景紹介とかVGT詰め込んでみたり・・・
このゲームしてるとコンセプトが不明瞭でもうろくした山内の頭の中覗き見してるような気になる
これで「GT6では出来なかった事を全てやる」、「実質GT7.5」とか言ってたんだから意味不明

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 07:05:41.93 /nh/EDAD.net
毎度同じ愚痴で聞き飽きた

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 08:13:32.37 D+WH/w88.net
本スレに帰れば万事解決

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 09:48:00.73 BFmzj3g/.net
本物のHDR
HDR50倍
輝度10万ニット
8k

山内は昔からこういう単語好きだな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:00:56.90 zmXWmsZ9.net
>>753
次のハッタリは「240fps」でいく予定
URLリンク(www.4players.de)
GTSで60fps固定すら達成できなかった無能集団が
PCレースゲーの120fps超えを目指すらしいw

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:20:57.88 yXsJFXLJ.net
相変わらず一般人じゃ検証が難しい
言うだけスペックでいくのか

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:00:00.25 Julgmph2.net
なんというか、やるべき事はそんな事じゃないのにな・・・

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:58:50.14 8ZzlgIkZ.net
やるべきことを決めるのはお前じゃねーぞ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:46:57.83 4LPA8HVC.net
偉そうにバーカバーカ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:52:16.98 B7Ccc42B.net
>>756
>>758

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:53:10.43 TFQh9IpA.net
こりゃ黒帯リプレイも引き続き採用かな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 06:30:14.14 xM7vvZFk.net
>>756
ホントだわ。技術デモンストレーションは別でやれよ。ましてや出来もしない事をペラペラと・・・。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:32:52.70 TFQh9IpA.net
数千のエアロや1万ニットもそうだが、山肉が数字のインパクト狙いの事自慢しだすと嫌な予感しかない
心理的には中身スカスカだからとりあえず数字ぶち上げてるだけにしか見えない
いい加減ちゃんとゲーム作れようんカス野郎

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:36:27.51 TVCiJC1y.net
GTSが発売された後に「1万nitやワイドカラーが凄い!」なんて褒めてる奴は1人もいないし
所詮は発売されるまで「よく分からんけど何か凄いに違いない」ってアホを騙すだけのハッタリに過ぎんよな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:44:24.63 LfyFloaw.net
>>763 ←買った奴

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:57:56.35 TFQh9IpA.net
買って文句を言う
文句があるから買わない
別にどちらでもいいだろ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:37:09.62 y7RGLqcs.net
>>765 ←どちらでもいいのに
わざわざこだわってレスする人

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:46:22.07 TFQh9IpA.net
別に買う買わないはどちらでもいいだろ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:03:08.94 HNiXKIzD.net
GTファンであってGTSファンでは無いので買わない

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:45:22.41 TMIxrAm/.net
買った人は文句を言う権利があるっていうけど、どちらかといえば被害者だよね。
山内の誇大妄想に騙された訳だし。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:25:31.13 rc7afbzK.net
新品で買ったなら被害者
わかってて中古で買ったアホは自業自得で発言権ナシ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:31:14.34 TFQh9IpA.net
いつものスレチガイ中古理論つぶやくお客さん入りましたー

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:47:16.49 GYtTOIwz.net
>>769
被害者というよりも患者だろ。
認知症の。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:51:20.10 TFQh9IpA.net
URLリンク(www.facebook.com)
GT5の方がボディの質感は良かったなぁ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:57:08.50 MvlxEDud.net
GT5Pの富士や鈴鹿は実車に見えた
Gスポは綺麗なCG

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 11:52:51.34 HMBTJgbj.net
>>218
コラボ企画担当者も。
ポリフォのサイト見りゃ業務内容分かるが、こいつ相当な癌だぞ
URLリンク(www.polyphony.co.jp)
「広い視野」「グランツーリスモの世界を広げていく仕事」「新たな世界を切り拓く」とか言ってるけど、
こいつの入社辺りからGTが色々とおかしな方向に傾きだした

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:07:49.80 pFTcMWmc.net
>>773
>>774
10年も前の事覚えてるって、あんた目と頭が病気で老眼のアンチGTだろ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:44:41.41 wbrXDymE.net
10年前は胎児なら覚えてなくても仕方ない

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 06:59:13.72 gecj3x8R.net
>>773
10年前のモニターでも使ってるの?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 07:26:46.03 KFvr643Q.net
sRGB用はsRGB環境で
HDR用はHDR環境で
HDR用に作られたものを24bitカラーに圧縮されたjpegやら
24bitカラーのディスプレイで見たところでなんの評価にもならん
映画の音をテレビの2chスピーカーで出してドルピーはダメだと言ってるのと大差ないレベル


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch