【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.33】at GAMESPO
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.33】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 19:48:49.37 8McJTMoU0.net
じゃあオンラインで>>278みたいなカットされたらどう思う?何とも思わんの?
あとps4で誰も何も言ってこないの、すげー悲しいんだが。あるのは数ヶ月前に外国人から来たメッセージだけ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 19:51:06.51 iMhMaPfo0.net
やってる人達はレースでやったらどうなるかわかってるからやらないと思う。(笑)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 19:53:39.04 8McJTMoU0.net
>>295
これは知らんかったわ。これありなんか。
>>279
結局TAと大会は走り違うってことね。

303:蝶吾
17/09/16 19:56:26.54 fIGVk4P40.net
アウト側でも二輪脱即ペナルティーにしてほしいよね

304:蝶吾
17/09/16 19:59:28.65 fIGVk4P40.net
両輪か

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 20:41:37.67 8McJTMoU0.net
それだと前方でクラッシュ起きた時に突っ込むしか選択肢なくなる。

306:蝶吾
17/09/16 20:58:21.86 fIGVk4P40.net
そのためのスタートボタン

307:蝶吾
17/09/16 21:00:51.52 fIGVk4P40.net
スタートボタン=透明化

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 21:18:30.57 OXfzL4CH0.net
>>231
20回も書き込んでるおどれは暇か マヌケ
社会に不要なお前はスグに不慮の事故で必ず死ぬわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 21:20:02.67 OXfzL4CH0.net
>>231
他人の感触にアゴ挟むな糞ボケ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 21:34:59.24 z3Gxv9PwM.net
>>304
>>305
余裕なくて草

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 22:02:28.74 WI5R110D0.net
>>298
運営側がアリかナシか判断するだけだからね。
今はユルくなくなったけど。
ブランパン GTもユルかったけど厳しくなってからトラリミ違反のペナがめっちゃ多い。
URLリンク(youtu.be)

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 22:13:11.43 MOm6Dr0G0.net
プークスクス

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 22:37:30.54 0a49NCr90.net
>>304
自分の間違いを認めずブチ切れとは草生える

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 00:10:34.52 BVezDpqi0.net
ところで、61.44.190.123はちゃんとランカーに物申して来たのだろうか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 00:43:21.80 UUo7QFId0.net
>>310
なんも言っとらんわ。今更7月の動画にコメントしてもね。
てかランカー?っぽいひとTwitterでいたけど、なんかめっちゃ2chの事ツイートしてたね。
ああいう人って2chとか全く気にしてなさそうなイメージだったけど結構気にするんだね~。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 00:48:44.68 gNEQ50WMd.net
GTSが本当はやりたかった事が絶賛生放送中
URLリンク(www.youtube.com)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:00:12.11 BVezDpqi0.net
>>311
Twitterで「直接」物申さないのかい?動画に書き込むより大きいと思うよ。
結局ビビって何も言えないんだね。(笑)
でも同感出来るよ、彼ら集団で玩具にしてくるはずだからね。
クローズドベータの時にも玩具にされた人がいたぐらいだし。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:05:38.51 UUo7QFId0.net
>>313
いや、動画でこことここがあーだこーだ、プレイがどうだとかって具体的にあっていいやすいと思うけど。むしろTwitterでいきなりなんて言うんだろうね。
スレチだが、上の人が貼ってる配信中のiRで、ニュルをGT3がはしってたのは納得できるけどMX-5が何故???ていう。
案外iRも車種が何でもあるっていうわけでもないんだね。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:08:00.13 BVezDpqi0.net
>>314
「この走りは一体どういうつもりなんだ!」みたいなノリで、GO。(笑)
結局ここで書き続けても陰口にしかならないんだから、勇気を出して行ってみよう!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:14:40.44 UUo7QFId0.net
>>315
この走りの「この」がどれかをどうやって伝えるんだって言ってるんだけど。
それに数ヶ月前の動画に対して言ってもしゃーないし。なるべく配信とか当日に言いたい。一週間以上は個人的にもういうタイミング終わってるし。
陰口というか、ランカーのオンラインでの質がどんなもんか聞いただけなんだが。結構前のGTSの4人のテストプレイヤーは雑だったから、っていう。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:19:00.61 BVezDpqi0.net
>>316
ランカー勢の走りはリプレイでしか見たことが無いけど、クリーンな上によく接近して走ってるよ。
俺も速いとは言い難いから、同じ部屋になってもすぐ置いていかれるからね。
あとは、期間を気にしてる割に大昔の4人レースの話をしてるのはよろしくないな(記憶が正しければ去年の動画)。
自分を守ろうという意志がハッキリと伝わってきてしまう。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:26:11.00 UUo7QFId0.net
>>317
まあ期間に関わらずランカーの走りはどこでも基本統一されてるからね。自分が見た例の一つとして去年のを挙げてただけ。GTとか最近まで見たことなかったし。
ただ個人に定めていう場合は期間が関係しているって話。
自分を守ろうまなにもIPあるやん。守るもクソも無い。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:28:04.99 Gsq5JH1X0.net
TAとかならガチだろうけどそうじゃなければ多少は抜いてると思うよ
もちろんオンラインではちゃんとしてるけどね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:30:34.92 BVezDpqi0.net
>>318
こらこら、>>290での威勢はどこに行ってしまった。
晒さないのかい?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:38:58.04 UUo7QFId0.net
>>320
何が?これ自分のPSIDなんだけど。
それともこれをランカーに見せろってこと?それこそ訳わからんのやけど。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:41:47.83 BVezDpqi0.net
>>321
あ・・・・・・・ごめん、自己紹介かな?と思ってたけど本当に自己紹介だったんだね。
それは俺が悪かった。仲直りしよう。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:46:34.94 aLdx0PnN0.net
GT6の配信TTやってる人は知ってると思うが、
終了直前になってコースインしてきて1位を取っていたけど、最近見ないね。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:58:16.88 UUo7QFId0.net
仲直り云々とか何言ってんだ??
あとランカー?の人がTwitterで界隈の人とまた馴れ合ってて草生えた。
>>313の言ってたことがわかった気がするよ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 02:05:52


330:.60 ID:o8sn3+Ei0.net



331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 04:10:44.84 BVezDpqi0.net
URLリンク(www.youtube.com)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 06:30:11.12 2H5ZwpZT0.net
>>326
これはレッドブルリングの1コーナーオーバーシュートしてるだけで、ゲーム走りとは違うでしょ。
ゲーム走りは明らかに実車では出来ない縁石の載せ方や芝に足を踏み込んだりする走り方でタイムを出す走り方の事だと思う。
例えば↓のようなやつ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
明らかに底付するような高い縁石にも平気で載せていくし、こんな走らせ方したら普通はサスが逝く。
あと>>294 のはゲーム走りでもなんでもないし、これ見てもわかると思うけど高い縁石は使ってないからな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 06:42:23.52 2H5ZwpZT0.net
>>314
iRは基本的にワンメイクレースだよ。年会費を払いつつ車両もコースも別売り。
MX-5は割と最初の方に乗る車両だね。iRは車云々じゃなく公平性の高いレースが売り。
そのため完全実名制で、基本的にはシリーズ勝ち抜いていくにはリアル資金力も必要になる。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 07:55:39.41 kdGCAIYJ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
こういうのみたら結構縁石って乗せるんだなあと思った。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 08:26:43.53 ufeH3/Wqr.net
ランカーとかの話題は終わったか? スレチとは言わんがGTS発売前でこんなんしかネタがないのがなぁ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 09:05:59.34 ISFsdFKHr.net
TGSで情報が出れば話題になるよ
ただこの話の流れだと無駄に不満を言う人が溢れる感じになりそうだけど。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 09:08:02.65 Oa1johqF0.net
GTS発売されたら何に乗りたい?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 09:13:58.59 980ezvnL0.net
ZX-10R

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 09:15:48.15 ZmUjjzVir.net
LM55とヴェネーノが楽しみだな。
LM55はやっぱり音が気になるし、ヴェネーノは走って写真も撮りたい。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 09:42:42.08 cBjVk9YTa.net
ヴェネーノとか他のゲームで使いまくって飽きたは

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 10:41:29.95 aGvDzkHor.net
もう四年前の車だしな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 10:49:02.36 6ul+Hr0ka.net
収録車種が古すぎるんだよな。毎度のことか。シビックなんて新型出るのにね。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 10:51:43.34 myeON/I90.net
>>337
未来の車があるだろぉ?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 10:53:07.99 o8sn3+Ei0.net
>>327
URLリンク(youtu.be)
この部分はポリフォが修正した方がいいね
縁石判定がおかしい
ランカーも好き好んでこんなライン走りたくないだろ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 10:54:53.55 jMuNVUB50.net
俺は主に6から続投するクルマを試したい
サウンドとかがどんな風に変わったかが気になる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 11:01:25.97 UUo7QFId0.net
>>339
そうそう。1分54秒のところみたいなカットをオンラインでやられたらブロックしたくなる。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 11:14:41.36 g1a6vjM9d.net
何でハゲが別IPの自分にレスしてるか気になる人もいるだろうけど
気にしないでやれよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 11:30:01.51 GjGLa9Fa0.net
発売前にこれなら発売後はすぐ動物園化するなw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 11:40:00.15 FDrovoRqa.net
最近出た黒と黄色のランボルギーニはありますか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 11:41:17.54 NfpIZVrnd.net
>>342
別IPにしたいならこんな風に4Gにするかな。
その方が楽なんじゃない?
ワッチョイがどういうシステムなのか知らんけど。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 11:43:02.70 UUo7QFId0.net
>>344
チェンテナリオね。無いんじゃないかな。
URLリンク(www.jp.playstation.com)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 11:44:31.38 UUo7QFId0.net
すまん間違えた、こっち。
URLリンク(gtsport.ogwb.net)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 12:06:22.22 fDyY9g1Kd.net
1年前に発売されてたと考えれば当時ならギリギリ最新モデルもあるだろ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 12:13:29.22 Vsr8WKcva.net
苦しい

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 12:30:44.27 3n6KjSh8p.net
>>348
一年前のランボはforzaと蜜月だったから

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 12:41:21.56 8tviBC/h0.net
たまにここの書き込みで見かけるハゲってどういう意味だ?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 12:48:03.89 kjFvMBu70.net
山ちゃんの後退してきた前髪のこと

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 12:50:19.18 QK9UVBt+r.net
ハード・げょうかい

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 13:05:27.10 o8sn3+Ei0.net
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 13:31:58.03 BVezDpqi0.net
>>327
ごめんごめん、ペナルティギリギリの走りがーっていう話題だったもので。(笑)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 14:32:54.68 9FYXwVw/0.net
>>327
オーバーシュートじゃないよ。
他のドライバーもやってる。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
これは突っ込みすぎてミスしてるけど。
URLリンク(youtu.be)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 14:56:28.10 BD1EboeL0.net
F1はステップボトム化されてからボード両側の隙間が大きくなって
縁石乗りや跨ぎを平気でやるようになったから
いつからかペナを厳しく取るようになった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 15:01:53.83 1EXE9ky2d.net
リアルじゃなくゲームでコース外れたらタイムアタックですらその周の記録は無しになるのが普通
ACもカーズもForzaもF1シリーズも共通無しなのはGTSだけ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 15:04:32.80 Lt3gE8Tod.net
マリオカート並みのショートカットしまくりやん
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 15:24:58.40 aLdx0PnN0.net
WEC COTAが終了したが、収録されないんだよなあ・・・
インディ最終戦のソノマも。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 15:40:55.22 0z8iDrXG0.net
>>360
まず919もTS050とか無いから

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 15:56:03.56 BVezDpqi0.net
ペナルティ判定はニュルブルクリンクだけ変だったみたいだね。
ベータテストでは。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 16:32:35.89 I/JOj31Ra.net
ベータテストのフォーラムでも
あの


369:コーナーの件は報告が上がっていたね



370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 16:37:00.01 0z8iDrXG0.net
山内があそこ走ってペナルティ貰わなかったという実体験から来てるとか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 17:20:49.09 vKBGx+4A0.net
GT6はペナルティしっかりしてたんだから、GTSも製品版では厳しくなるでしょ
最初はペナルティ判定が緩い所があっても、イベントでショートカットが横行すれば対策されていくと思うよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 17:40:15.21 8MVVxlx4d.net
6から続投されたところでどうせ旧NSXGT500のF1サウンドは再現されないんだろ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 18:35:34.44 JUAx2nmjd.net
>>351
>>2

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 18:49:19.91 tj6mZV9R0.net
やっぱ音はダメダメだな
メーカーからなんか変な規制かかってるのかってぐらい
雰囲気も含めて全体的に無駄に上品過ぎる
成金ぽいと言えばいいのか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 19:17:00.13 hgrekx820.net
>>358
RIDE2ですらな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 19:40:20.99 o8sn3+Ei0.net
>>365
GT6でもちょっと前のクイックマッチ富士のコースペナとか、
何故か以前より退化してショートカットやコースオフできまくりになってて意味が分からんかった
もう何年も前から富士なんてあるのにな
コースペナ判定はコロコロ変わるわ退化させるわで、イベント更新時にろくなテストプレイもしないんだなとポリフォの姿勢には失望した

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 19:50:25.85 aA0vwwMU0.net
音を良くしたらグラがショボくなるからやらないんだよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 19:56:38.16 0z8iDrXG0.net
h265のHD映像だと音声データのほうがデカかったりするからね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 20:26:01.23 o8sn3+Ei0.net
>>372
h265を出すなら逆に言うとメモリが増え圧縮技術も上がって音声に使える容量が以前より上がってる筈なのにこの程度
とも言える

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 20:36:29.04 h79NKjg40.net
今までは酷すぎたけど
Turn10の奴が移ってから劇的に良くなったな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 20:36:39.18 aLdx0PnN0.net
>>348
1年前に発売されてたら、140台も揃っていたかどうかすら怪しい。
公式の収録車種リストを出す前に延期の発表したからな。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 20:45:23.82 myeON/I90.net
>>375
公式の車種リストってまだ無いよね?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 20:52:09.27 8MVVxlx4d.net
グラよりサウンドの方が重要
GTR2の動画はグラはクソでも音がいいから迫力があって面白い

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 21:29:48.89 pWioFUJt0.net
GTのエンジン音がリアルかどうかは別にして
ゲーム的に調律されててプレイしやすいなと思うんだけどなー
シフトアップ、ダウンがわかりやすくて好き

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 21:34:56.33 CELalHhp0.net
>>377
これとかね
URLリンク(youtu.be)
グラ設定はfps重視でかなり下げてそうだし、実際もっと綺麗だし

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 22:04:23.60 3af+NujId.net
グランツーリスモほぼやったことないんだけど、HONDA好き楽しめます?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 22:22:52.61 pdYRky/70.net
AMT再現してるゲーム&ハンコン出ないかな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 22:43:44.68 aA0vwwMU0.net
グラはGT6程度でいいから、走りと音を良くして欲しいってのはあるね
走ってて木の葉っぱがどうのとか見てないし、全く関係ないと思うんだけどなGTみたいなゲームには
関係ない部分で肝心な走りの良さが犠牲になってたんじゃ身も蓋もないじゃん
GTみたいなゲームは走って面白くないと、他には何も残らないんじゃないかな
黙々とタイムアタックするゲームなんだから
GTは走って面白くない方向にどんどん進んでるからリピーターが減ってるんじゃないの?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 22:58:47.47 0z8iDrXG0.net
リプレイの山が禿げてるとか影が不自然って嘆く人もいるからねえ
やってほしいのはそこじゃなくて細かいバンプやアンジュレーションを視認できることなんだけど

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 22:59:11.03 0RmDWYoNd.net
>>379
グラも音も挙動もシステムもどれも重要
どっちかってのは有り得ないね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 22:59:57.27 0RmDWYoNd.net
>>380
楽しめるよ
何たってマニュファクチャラーカップもあるしな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 23:02:52.87 1fPSfdLwa.net
>>382
完全にリピーターをふるい落としてるからな今作
何故なら「初めてシムを触る人に向けて作った」そうなんで

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 23:17:58.76 9FYXwVw/0.net
木の葉が舞うなんてGT4であったし、トライアルマウンテンのネッシーとか
昔からどうでもいいことばっかりやってるよポリフォは。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 23:28:50.82 myeON/I90.net
>>386
誰もレースシム買わなくなっちゃうじゃないかww

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 00:30:01.38 lRA+kwdpa.net
今作ぶっちゃけ首都高しか興味が無い

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 00:30:49.91 rBwhyF090.net
ウィンカーもハザードもあるし、ドライブ部屋KIDS達の最骨頂だ。(笑)

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 00:59:45.41 dxZpaREt0.net
ザクルーでもやってろ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 01:06:39.07 XVJw/ouu0.net
the crewでドライブなりきりしたいのに
ハザードもウィンカーも出せない糞

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 01:32:11.61 f69zVW4O0.net
>>392
そうなんや
ドライブでその辺がなかったら味気ないね
自分も休みにPS4のTHE CREWを試しにやってみよかなて思たけど
G29が非対応やったからやめた
てか、あと1ヵ月やね
無事に発売されるかな?w

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 01:36:13.14 EOfHxAJc0.net
ハザードあったら便利だとは思うけどね。
ただそれを出す暇があるかどうか。速い車は一瞬で近づいて来るからなあ。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 04:43:13.23 kmqyA2bed.net
>>359
トップの奴らこんなエゲツないショートカットしてたのか
ニュルだけはかなり自信あるからこんなに離されんのおかしいんだけどなーと思ってたんだが納得した

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 05:40:34.30 dxZpaREt0.net
T300、アマでずっと売り切れなんだけど、再入荷するかね?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 08:36:47.61 0fSO7H8e0.net
>>368
エンジン音もさることながらメカニカルノイズが皆無なので不自然

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 08:41:38.49 3Gzs0e9vd.net
メカニカルノイズといえば、ただ聞こえるだけのミッションのスパーギヤの衝撃音
ドグミッション特有のドグ歯の遊びからくるギクシャク感が無い
シンクロミッションにスパーギヤをあわせてるのかと思うほどのスムーズさ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 08:46:27.02 oe4eWIi40.net
真のドライブゲーって実際のとこETS/ATSしか選択肢ないよね
あとは馬鹿っぽく走って馬鹿っぽいポイント貯めましょうゲーしかない
あと首都高走りたかったらACでC1 MOD使った方がいいと思う
C1 MODは形はちゃんとした都心環状線だから
なんちゃってレイアウトより気分いいと思うよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 08:48:50.38 PfJOoeMUM.net
>>396
そのうち MSYしだい

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 08:51:02.08 WqROBPRe0.net
これやっとけ
URLリンク(www.youtube.com)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 09:19:54.58 DVJ/Q0ZG0.net
>>400
カタログ落ちしてるんだよなぁ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 09:58:2


410:2.35 ID:Vh/tgu7U0.net



411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 10:22:16.94 McVEKP/sd.net
TGS終わるタイミングで更新されるだろ
いやぁ、後一ヶ月か楽しみだなw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 10:37:56.90 epDA9Ugep.net
>>389
首都高っぽいけど首都高ではない
Tokyo ExpressWay

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 10:55:27.15 SfzMk2NWr.net
GTSは車種もコースもまだ未発表
あくまでもユーザーが独自にまとめてるものしかない
正式に発表したらそのショボさで改めて炎上間違いなし

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:03:36.92 SGJIHCPx0.net
挙動と音を良くしてリアルなクラッシュ表現のGT6.5だしてくれ~

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:10:17.29 t9T0pTh40.net
>>406
GT5も6も具体的な車種リスト公表してたが、果たしてGTSはリスト公開するんだろうか?
もうコースや150台の内訳自体は>>1のwiki見りゃいいんだけど、非公式だけに調べて知ってるのは一部だろうからね
このまま売り逃げする気なのかちゃんとリスト公開するのか、ここでポリフォ公式の姿勢が問われる

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:22:55.83 c7X+Q5kA0.net
公式で車種/コースともに数字出してるのに騒ぐやつなんて放っておけばいい。
GTPとか今まで発表された車種まとめてるところもあるし。
コースは発表時より減ってるけどもw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:29:31.64 ZaLA8WGl0.net
>>409
数字さえ見れれば内訳はどうでもええんか?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:34:03.24 SGJIHCPx0.net
GAME PLAY動画見れば見るほどクソゲー臭が半端ないよ~
誰かどうにかしろよ~

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:36:16.33 c7X+Q5kA0.net
>>410
公開されてる動画で大体分かるでしょ。
調べれば出てくるし。
今さら要望の多そうな車種が出てくる可能性なんてないしな~

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:38:58.49 bG4u+kgt0.net
TGSに合わせて新ベータ来るかもしれないな
やるなら今月中しかない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:43:51.79 kC4eIsRj0.net
新しい動画レビュー
URLリンク(esport.kicker.de)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:49:15.04 epDA9Ugep.net
レビュー統制にSIEは金使ってくれるかな?
ただでさえ1年延長分の予算が追加されてるからな
ただ金使わないとGTブランド存亡の危機かも

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:49:49.69 oB022oR5a.net
>>408
こんなショボい内容で初代以来のイノベーションとか抜かしてる上
呑気にForza7やPcars2より発売を遅らせてる無神経っぷりだしむしろ逆で堂々とリスト公開しそう
恥とかいう概念がないからな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:51:51.88 LTZOtgKT0.net
>>415
海外の酷評はもう止めようが無いんじゃないかな
国内メディアもレビュー無しとかで逃げそう

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:02:46.75 gm0GCPOA0.net
お前らもうGTSやったの?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:16:30.24 6XX8nTW70.net
ドイツ語はさっぱりなんだけど>>414は何を言ってるん?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:20:32.15 7kBCdlQzd.net
>>416
フォルツァ、pCars2と言うショボいゲームが先に出るんだから問題なし

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:31:28.14 7kBCdlQzd.net
>>414
この酷い画質でもGTのグラが他と比べようがないほど凄いことが分かる�


429:チてのが PROでこんなしょーもないグラのpCars2や、フォルツァの動画見てるとよりいっそう引き立つw https://youtu.be/SKyPYiZYR8U



430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:40:00.99 epDA9Ugep.net
>>419
> PCars2およびForza 7と比較して、グラは平均的で綺麗ってわけじゃない
> 更にVRではピクセル数をほぼ数えることができるぐらい荒くてショボい
> GTスポーツはかなり変わったゲームプレイ
> 運転はいいんだが、他のゲームのようにリアルではない。車は全然滑らんし損傷も無し
> GT Sportは手堅く作ってるけど、ポリフォはもっとグラに注力した方がいい
だってさ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:45:47.64 7kBCdlQzd.net
>>419
ほぼゲームの紹介だろうな
ハゲが脳内翻訳して適当なこと言ってるけどw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:47:03.17 SGJIHCPx0.net
エロゲーじゃないんだからグラだけ良くしても・・・・・

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:48:59.06 LTZOtgKT0.net
グラすら良くないのが問題なんだよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:49:53.90 eAIqoWfE0.net
OPでいつもの曲流れるの?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:58:14.16 jWFEKyI70.net
グラが良いのが売りだってベータの時にプレイヤーも山内も言ってたような…?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:59:40.29 EOfHxAJc0.net
グラはいいんじゃないの?60fps固定でしょ?
pcars2とか雨だったら40まで下がるよ。たぶん。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:00:04.97 7kBCdlQzd.net
しかし時代は変わったなー
フォルツァスレよりpCars2スレの方が勢いあるんだもんな
まぁ、5、6、apexと失敗続きじゃしゃーないかな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:02:32.98 ZaLA8WGl0.net
60fps固定ってホンマなんかな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:04:13.96 epDA9Ugep.net
>>423
ハゲってお前のことか?
お前の盲目的な持ち上げも無意味になる日も近いな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:04:33.05 epDA9Ugep.net
>>428
可変だな、残念ながら

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:08:07.44 bG4u+kgt0.net
特定のIDだけがネガティブコメントし続けてるってのが何かかわいそうだな
>>430
ベータで言えば固定ではないけど重い時でも50以上はあった。52、53とか

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:11:34.49 j4gs8mx60.net
グランツーリスモシリーズやったことないけどグランツーリスモってコックピット視点しかないの?
コックピットじゃなくて運転者視点か?呼び方わからんからとりあえずコックピットで
コックピット視点やりづらそうなんだが
他のレースゲームだと車全体が見える見下ろし視点?みたいなのでやってるけど
グランツーリスモの動画見てるとコックピット視点ばっかり

実際の車運転する場合コックピット視点だからまーしゃあないか
多分俺は免許取れないだろうな自信がある

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:12:50.31 LTZOtgKT0.net
レースゲームで50まで落ちたらかなーり不快だよ固定ならまだしも可変だと

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:14:48.16 j4gs8mx60.net
ああ言い忘れた
来月出るPS4版グランツーリスモ買おうと思ってるんだけど
コックピット視点しかないなら買いたくない

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:21:03.11 bG4u+kgt0.net
>>434
殆どの人はゲームオリジナルのメーターが見える視点(ノーマル視点)でやってる
車内視点はある程度視界を遮るけど、ゲームも実車も慣れだね
段々タイヤの位置が分かってきて距離感も掴めてくる

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:21:25.13 EOfHxAJc0.net
画質ってそんな気になるもんか。
自分は集中しすぎてるのかな?pcars1とか40まで落ちるけどよく分からんかったな。もしくはフロントウィンドウにあたる雨のせいであんま見えなかったから?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:22:29.99 LTZOtgKT0.net
ほとんどのプレイヤーは透明視点でやるから心配ない

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:23:08.81 bG4u+kgt0.net
>>436
ノーマル視点、車内視点、屋根視点、後方視点と4つある

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:24:34.03 WqROBPRe0.net
動画見るのもまま成らないみたいだから
免許なんて到底無理なんじゃね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 14:15:09.91 mbEhaH3+d.net
視点どうのと乗る前に
学科でアカンか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 14:20:16.96 xxeiFAZB0.net
大型二輪は一発だったのに、
普通自動車は公道で一回落ちたなあw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 14:40:59.23 w11kSKOi0.net
>>436
騙されるなよ、本当はコックピット視点しかないから止めておけ。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 14:42:56.13 G/ammmxPK.net
レースゲームのコックピット視点は、ドライバー視点ではない。
一点を見つめたまま運転する人などいない。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 14:50:39.28 jWFEKyI70.net
PCARSのヘルメットしてんだとコーナーの曲がる方向を向いてくれるけどコクピット視点はVRなしじゃやりにくいと思う人も多いだろう
プロだってボンネットやチェイスカメラ使う人が多いし

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 14:53:20.75 7HNmeiU50.net
ボンネットでプレイしてリプレイ見るときはコックピット視点にする

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:00:38.00 iT2HqL/f0.net
デフォ視点のタコメーターに針が欲しい。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:04:18.58 IJSY0dXk0.net
外人の配信は後方視点が多いな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:10:01.70 rPwvnlYrd.net
後方視点だけはないわ
ラジコンかよって

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:12:07.70 re41K0pU0.net
>>450
せやな ! わかるわぁ そんでその後方ラジコン視点で動画うpしてる奴の多さときたら参るわなぁ   ∠(`・ω・´)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:14:06.52 re41K0pU0.net
>>446
せやな ! 山ちゃん含めてコクピ視点使ってる人とかほんまおらへんなぁ
URLリンク(www.youtube.com)
ワシがしっとんのわ↑この澤圭太氏くらいやで  ∠(`・ω・´)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:16:10.72 jWFEKyI70.net
>>452
三画面は自分で見渡せるからね

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:17:55.60 rBwhyF090.net
GTスポーツも、Forzaも、PCARSも、そんなグラフィック汚いかな?
お古のテレビでやってたけど、4Kに買い換えてから見え方が変わってどれも凄かったけど。(笑)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:18:19.95 /Y1h+8hSd.net
GTS発売前にして既に新作製作なポリフォ

URLリンク(www.dailystar.co.uk)

今年初め、ソニーがPS5を企画していることが明らかになったが
多くのゲーマーはそれが発売されるのはまだ先だと考えているように思える。

ソニーにしてもPS4、PS4pro、PSVRと
現行機を保った状態で攻勢をかけており
それは裏を返せば、次世代機はまだ先だとも捉えられる現象だ。

だが情勢は変わりつつある。
マイクロソフトがXBO:Xを発売し技術的優位性を獲得すれば
安定したソフト供給と個性的な設計が魅力の任天堂スイッチは
爆発的な人気となりゲーム業界の勢力図が変わりつつあるのが現状だ。

しかし、こういったゲーム機競争の
現在最大の問題は
既に何人かの開発者がソニーの次世代機に向けた
ソフト開発を始めているということだろう。

例えばグランツーリスモの山内一典はつい最近インタビューに答え
シリーズ最新作のGTスポルトは8K対応だと明かしている。
そして、これはソニーの次世代機に合わせた結果だとも述べていた。

「我々は、まず第一にPS4proに対応する必要がありました。
 ただ、これは今世代機というよりも次世代機に向けた制作でもあります。
 つまり我々は今、次世代機に向けたソフト作りをしているところです」
と彼は説明している。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:20:37.56 ySeSbwCYM.net
プレイステーション4proってハードのベンチマークですよってことか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:22:24.79 ifA18apy0.net
オンラインでレースするならバックミラーが付いてる視点を選ぶのがおすすめ。というか、こまめにボタン操作で後ろを見れて他車の挙動が予測できる上級者じゃないと、バックミラー無しの視点でレースは難しいと思う
そもそも、視点によってバックミラーが無いっていうのが問題だと思うがね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:25:53.84 SfzMk2NWr.net
GTsportは8K10000nitで初めて真価を発揮するので
それ未満の環境で文句を言うの禁止なってこと

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:25:57.20 re41K0pU0.net
>>454
まぁ好みやからなぁ ワシからしたらフォルツァのカーグラとかほんまに糞ウンコでアメ公のセンスとは
日本人は基本的に合わへんわ !! って思うとるけどアンタが問題無いのならそれでええねんで  ∠(`・ω・´)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:27:03.25 mbEhaH3+d.net
GT5の時みたいにマップをレーダーとして使えればな
GTSのは横長で使わない範囲が広くなってるアホな仕様だ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:28:48.33 re41K0pU0.net
ワシとかはコクピ視点がプレーし易いとかやなくてコクピ視点じゃないとレースゲーとかやってる意味
無いわぁって感じやけどなぁ  (´・ω・`)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:35:31.58 t9T0pTh40.net
>>458
グラとか特に文句も無いから車種増やせって話なんだが・・・

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:36:03.31 kC4eIsRj0.net
チェイスビューは使わない

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:37:17.31 AzkDnd3od.net
>>461
ほんとそれな
車に乗ってる雰囲気が一番大事だろうにな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:53:54.66 rBwhyF090.net
>>460
進行方向に合わせて回転してくれるマップのこと?
それならベータテストにもあったよ。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 16:09:04.57 ZGmBCedxd.net
>>459
糞グラってことはApexくらいやってるってことだよな?君のPCのスペック見せてよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 16:21:41.52 a0YqtSO8d.net
>>465
そう
それが後者

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 16:32:31.75 rBwhyF090.net
>>467
把握した。
ズーム率が変更できるようになってるといいね。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 17:09:12.84 bG4u+kgt0.net
>>466
そんな書き方だとXBOX版が糞だと認めてるように見えてしまうよ(実際糞かどうかは別にして)
普通、CSはCS同士で比較するものだろうに、何でPCの話になるのかな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 17:28:53.79 Vh/tgu7U0.net
>>455
なんでこう大きい事ばかり言うのかな~次のを発売する時になれば前作に対しては言い訳しかしないくせによ。一作毎に本気出してるんじゃないのかよ。もう迷言でしかないな。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 17:35:12.69 LTZOtgKT0.net
今は心ゆくまで作らせてもらったとか言ってるがそのうちあれもこれも出来なかったとか抜かすだろうな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 17:46:41.94 ZGmBCedxd.net
>>469
だってこの顔文字の関西弁のヤツ他のpcレゲーやってるって言ってたし箱なんて持ってるわけ無いんだから無料のApexならやってて発言してるんでしょ?って考えるよね
大抵エアPCゲーマーが適当なこと言ってるし

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 17:55:11.03 LTZOtgKT0.net
XBOXoneなんてPS4より性能低いんだからグラ比較なんて無意味だろ
どうしてもって言うならやるけど

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:13:22.75 TH/T6Worr.net
いくらハードの性能=ゲームのグラフィックじゃないからな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:18:43.00 4zTkgj5B0.net
>>473
低性能だけどForzaは60fpsキープ出来てるのにね
ポリフォニーは低レベルなのかな?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:19:34.66 TO5dDC8Kd.net
>>473
xbox xのほうがproより性能高いんだから比較も無意味ってことね

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:30:39.58 LTZOtgKT0.net
ほら無意味だろ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:49:38.05 gJpExP+f0.net
>>477
すげえな、左のホイールSTIのキャップの文字読めないじゃん

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:51:59.57 gJpExP+f0.net
左ホイールナットすらないwやっぱ右のPS4は凄いなあ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:53:20.34 kC4eIsRj0.net
>>477
ホイールナット無いのはバグかな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:54:33.89 4zTkgj5B0.net
β版だからナットがないんだよ
製品版にはナットが追加される

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:55:39.20 jWFEKyI70.net
前作でも型式でホイールナットの数が違う車がちゃんと見てみたら一緒でしたー
っていうのがあったな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:55:39.56 E8ZIkpaDa.net
納得

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:56:26.16 +iLuSAhna.net
>>477
左のxboxひでーな!w文字読めないレベルとか低性能すぎ!w

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:57:35.91 t9T0pTh40.net
>>477
GTはフォトモードやデモのモデルに対しプレイ中のモデルはかなり情報減らされてるなぁ
車体のディティールも荒いしホイールナットも無い・・・
PS5ではフォトモードやデモ専用でしかない8K追及より、プレイ中のモデリングクオリティを引き上げて欲しいわ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 19:05:21.45 c7X+Q5kA0.net
分かっててやってるだろw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 19:08:03.82 LTZOtgKT0.net
インプは特にひどいけど他の車もプレイ中はかなりカクついてるね
まぁfpsのために犠牲になったと思えば納得もできるか
URLリンク(i.imgur.com)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 19:10:57.60 H4+Nf3pPM.net
このスレにも結構いるけどフォトモードに必要な部分は最大限頑張りましたってことじゃない?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 19:21:43.66 gJpExP+f0.net
>>487
60fps維持出来るんなら手放しでOKだと思う

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 20:24:10.32 ZaLA8WGl0.net
>>477
結局これは全部GTSなん?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 20:26:23.03 zvIQ5xFFa.net
しかしこれ、Pro前提?
ノーマルPS4未満の性能のハードでも60fps固定のレースゲームがあるようだし、当然これも製品版はノーマルでも60fps固定だよね?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 20:30:18.20 rH4aOrocd.net
え、60fps固定じゃないの?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 20:46:51.22 jWFEKyI70.net
プロ前提だと思うよ、VRもProもこんなもんだとは思わなかったって山内言うくらいだし
4K60fps→おそらく無理
FHD60FPS→Proなら可能
Slim(初期)→眼中にナシ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 20:59:38.16 +dQbWNLDM.net
画面の一部を切り取って拡大して並べてる画像を見て特に酷いて言ってるのか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 21:05:29.68 ji803lVr0.net
4khdr60fpsとかいくらチェッカーと言えど無理だろ
ハイスペックグラボpcでも出来るか微妙なところ
ps5のスペックが1070レベルならそれでも無理

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 21:15:02.86 y4kj5eXDd.net
AmazonのT300っていつから売り切れ?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 21:23:34.75 4zTkgj5B0.net
>>490
PS4にLTなんてボタンがあるかよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 21:27:16.18 d6PyO2y00.net
T-GT買うかスタッドレス履き替えるか・・・
ブリザックなら6年目いけるかな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 21:28:31.67


508: ID:kC4eIsRj0.net



509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 21:37:13.82 sXaTBwmId.net
>>477
>>485
ハゲお得意の画像引用語りなら、何時もの様にゲハでやれ
画像細工しても動画比較じゃ恥かくぞw
URLリンク(youtu.be)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 21:43:07.61 kC4eIsRj0.net
このコースどこかな
URLリンク(youtu.be)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 21:44:59.30 LTZOtgKT0.net
拡大とか細工とか何か都合悪かったのか?
URLリンク(i.imgur.com)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 21:57:15.16 tT1pYhmO0.net
>>500
ハゲって末尾dのお前のことだぞ、擦り付けたくて必死なんだろうが

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 22:10:15.29 kC4eIsRj0.net
GTロゴ入りDS4同梱版(日本でも出るか不明)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(cdn-media.shopto.net)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 22:18:48.73 gJpExP+f0.net
つまりモデリングあきらめてライティングに全振りってことかな?
あとはForzaは2年前の奴しか比較無いけど比べるなら今月発売の7なんだよなあ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 22:28:12.92 4kJ5SH+60.net
今からでもいい
PS4の自動録画機能を
GTS独自でOFFにできるようにしてくれ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 22:37:33.30 xxeiFAZB0.net
録画専用の回路で処理させてるでしょ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 22:38:20.12 4zTkgj5B0.net
>>500
お前こそゲハに行けよ
ゲハでジャマウチって呼ばれてるほど有名人じゃん

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:06:14.71 J+Zy5W8Jd.net
ハゲはゲハやGTスレでコロコロ常駐するより
フォルツァスレ少し盛り上げてやった方がいいと思うんだよ
コロコロして今のアレなのかもしれないけど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:08:23.88 tT1pYhmO0.net
お前向こうでもまとめられてるじゃん、馬鹿みたいなことばかりいってるハゲってw
なんでこんなに末尾dだけなの?w
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/18(月) 21:57:16.03ID:0Ep4n3rn0
907 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/07/08(金) 18:54:10.48 ID:8Ja2GKyEd
>>895
8月のGCか9月のTGSで雨動画公開
フォルツァのクッソショボイ雨グラがまた公開処刑される展開になるけど
そんな強気でいいのか?w
988 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/12/03(土) 20:12:42.16 ID:pp9HKF8Zd
PSXまで残り数時間
フォルツァ信者最期の断末魔が続く
941 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/01/12(木) 17:36:51.10 ID:ysHIWGFTd
明日はオートサロン
フォルツァにとって今夜が最後の晩餐だから信者は何食べるか決めとけよ
46 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/02/24(金) 23:38:40.88 ID:hR/aHHFUd
GDCでおまえらの悔し泣きじっくり楽しませてもらうからな
753 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/07(火) 12:25:44.85 ID:+YfVdqoGd
10日からロンドンで始まるPAX Eastで新情報か
これはもう終戦だな
フォルツァ無条件敗北ご愁傷さまwww
ちーん
961 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/14(火) 22:16:30.20 ID:GAXNcBS2d
これからGTスポーツのベータ始まると
フォルツァ信者はE3までもがき苦しむことになるぞ
54 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/15(水) 11:59:25.14 ID:U8YJ2n4+d
E3まであと二ヶ月半
フォルツァ7が出ない不安にもがき苦しむフォルツァ信者
74 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/06/16(金) 23:01:43.04 ID:bgtrv2eUd
>>70
バサーストみたいにサルテの動画公開ありそうだなw
フォルツァのクソショボいサルテが公開処刑で晒し物にされちゃうw
409 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/06/25(日) 13:15:00.15 ID:MSq3pyzId
現地時間朝8時から開始だから後10時間後にはGTSでパイクスピーク発表だなーforza信者死亡ww
167 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/08/15(火) 22:22:02.16 ID:l6Hi3SOMd
フォルツァ信者の虚勢がGC後も続くか見ものだよなw
955 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/09/15(金) 10:18:07.03 ID:anrS/pild
今日のフランクフルトモーターショーで新動画を公開するらしい
しょっぼい雨で浮かれてたフォルツァ信者は絶望感という現実を叩きつけられそうだなw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:09:18.24 tT1pYhmO0.net
>>509
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/18(月) 21:57:16.03ID:0Ep4n3rn0
907 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/07/08(金) 18:54:10.48 ID:8Ja2GKyEd
>>895
8月のGCか9月のTGSで雨動画公開
フォルツァのクッソショボイ雨グラがまた公開処刑される展開になるけど
そんな強気でいいのか?w
988 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/12/03(土) 20:12:42.16 ID:pp9HKF8Zd
PSXまで残り数時間
フォルツァ信者最期の断末魔が続く
941 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/01/12(木) 17:36:51.10 ID:ysHIWGFTd
明日はオートサロン
フォルツァにとって今夜が最後の晩餐だから信者は何食べるか決めとけよ
46 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/02/24(金) 23:38:40.88 ID:hR/aHHFUd
GDCでおまえらの悔し泣きじっくり楽しませてもらうからな
753 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/07(火) 12:25:44.85 ID:+YfVdqoGd
10日からロンドンで始まるPAX Eastで新情報か
これはもう終戦だな
フォルツァ無条件敗北ご愁傷さまwww
ちーん
961 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/14(火) 22:16:30.20 ID:GAXNcBS2d
これからGTスポーツのベータ始まると
フォルツァ信者はE3までもがき苦しむことになるぞ
54 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/15(水) 11:59:25.14 ID:U8YJ2n4+d
E3まであと二ヶ月半
フォルツァ7が出ない不安にもがき苦しむフォルツァ信者
74 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/06/16(金) 23:01:43.04 ID:bgtrv2eUd
>>70
バサーストみたいにサルテの動画公開ありそうだなw
フォルツァのクソショボいサルテが公開処刑で晒し物にされちゃうw
409 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/06/25(日) 13:15:00.15 ID:MSq3pyzId
現地時間朝8時から開始だから後10時間後にはGTSでパイクスピーク発表だなーforza信者死亡ww
167 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/08/15(火) 22:22:02.16 ID:l6Hi3SOMd
フォルツァ信者の虚勢がGC後も続くか見ものだよなw
955 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/09/15(金) 10:18:07.03 ID:anrS/pild
今日のフランクフルトモーターショーで新動画を公開するらしい
しょっぼい雨で浮かれてたフォルツァ信者は絶望感という現実を叩きつけられそうだなw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:09:49.46 tT1pYhmO0.net
>>509
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/09/18(月) 21:57:16.03ID:0Ep4n3rn0
907 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/07/08(金) 18:54:10.48 ID:8Ja2GKyEd
>>895
8月のGCか9月のTGSで雨動画公開
フォルツァのクッソショボイ雨グラがまた公開処刑される展開になるけど
そんな強気でいいのか?w
988 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2016/12/03(土) 20:12:42.16 ID:pp9HKF8Zd
PSXまで残り数時間
フォルツァ信者最期の断末魔が続く
941 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/01/12(木) 17:36:51.10 ID:ysHIWGFTd
明日はオートサロン
フォルツァにとって今夜が最後の晩餐だから信者は何食べるか決めとけよ
46 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/02/24(金) 23:38:40.88 ID:hR/aHHFUd
GDCでおまえらの悔し泣きじっくり楽しませてもらうからな
753 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/07(火) 12:25:44.85 ID:+YfVdqoGd
10日からロンドンで始まるPAX Eastで新情報か
これはもう終戦だな
フォルツァ無条件敗北ご愁傷さまwww
ちーん
961 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/14(火) 22:16:30.20 ID:GAXNcBS2d
これからGTスポーツのベータ始まると
フォルツァ信者はE3までもがき苦しむことになるぞ
54 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/03/15(水) 11:59:25.14 ID:U8YJ2n4+d
E3まであと二ヶ月半
フォルツァ7が出ない不安にもがき苦しむフォルツァ信者
74 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/06/16(金) 23:01:43.04 ID:bgtrv2eUd
>>70
バサーストみたいにサルテの動画公開ありそうだなw
フォルツァのクソショボいサルテが公開処刑で晒し物にされちゃうw
409 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/06/25(日) 13:15:00.15 ID:MSq3pyzId
現地時間朝8時から開始だから後10時間後にはGTSでパイクスピーク発表だなーforza信者死亡ww
167 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/08/15(火) 22:22:02.16 ID:l6Hi3SOMd
フォルツァ信者の虚勢がGC後も続くか見ものだよなw
955 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/09/15(金) 10:18:07.03 ID:anrS/pild
今日のフランクフルトモーターショーで新動画を公開するらしい
しょっぼい雨で浮かれてたフォルツァ信者は絶望感という現実を叩きつけられそうだなw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:13:11.64 DIGnCWu90.net
NG機能使おうぜ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:18:18.59 J+Zy5W8Jd.net
すまん そうする
しかし、自分で書いてお前がやってるんだろって
この古典的な自作自演は何時まで続けるんだろうなこのニート

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:22:17.15 TO5dDC8Kd.net
お前をNGにしようってことだぞ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:25:32.51 4zTkgj5B0.net
>>514
大体お前をNGにしてる
それにしてもお前はGTSのネガキャンやめろ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:35:21.10 kC4eIsRj0.net
ここでいつもフォルツァがフォルツァが言ってるのは
スプッッ Sde2-VXQGだけよね

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:36:54.06 DIGnCWu90.net
1.75と49.98おすすめ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:48:26.83 c7X+Q5kA0.net
キャリアはIP変わるので文字列のがいい。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:56:44.40 t9T0pTh40.net
明日の16時はPSプレスカンファ、何か発表するかな?お楽しみに
URLリンク(www.jp.playstation.com)

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 00:00:56.96 oQBtqyml0.net
sportとpcars2のサウンド比較
URLリンク(m.youtube.com)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 00:02:40.98 VMjMkNON0.net
>>520
過去に何か重要なこと発表されたの??
カンファ前にしれっと2週間の延期とかなりそうな悪寒

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 00:06:57.13 n3ogBjuP0.net
>>521
音量あわせろよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 00:16:08.53 /cXuOXx0M.net
なんかドイツ人がPcars2の配信やってる
URLリンク(youtu.be)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 01:15:04.27 OUs/oGjk0.net
GTSはこれより画質良いんでしょ?
凄いね、

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:10:23.79 Y8vjKmuC0.net
(名無しさん@お腹いっぱい。.*ス(ッ|プ).*\s)(.*1\.75.*)
(名無しさん@お腹いっぱい。.*ス(ッ|プ).*\s)(.*49\.98.*)
正規表現殆ど知らないから無駄が多いけどこれでいいのかな?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:14:26.76 eG6HC7oGa.net
初心者です。専用コントローラー買いますた
G29のシフター付きと、ロジクールのギアシフター用マウントセットとかいうやつ
シビックの新型Type-R契約したのですが、納車が半年後でとりあえずこれで鬱憤を晴らします

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:27:47.79 CYTvACTHa.net
>>524
グラも挙動もショボいな
フォルツァもそうだけど日本産のグランツーリスモの凄さがよく分かりますな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:36:48.38 OUs/oGjk0.net
>>528
挙動はGTはpcarsと比べてどこらへんが勝っている、というかリアル?
自分には分からん。。。


539:レーシングカー乗ったことないから。 でもGTSグラは凄いってのはかなり聞くね。タイヤかすとか見えるのかな。もしくはフロントウィンドウにゴムついたり汚れついたり⁉ ボディの汚れも空気の流れがわかるようなつき方してたり? GTシリーズ初めてなだけにワクワクする。



540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:48:52.27 DGf1Xx/a0.net
>>529
タイヤカス
GTS ない
Pcars2 ある グリップにも影響及ぼす
ボディの汚れ
GTS ある つき方固定
Pcars2 ある 泥が跳ねて車体につく様子がリアルタイム変化
時間
GTS 選べるけど固定 コースごとに選択
Pcars2 リアルタイム変化 季節も選べるし路面温度にリアルタイムで影響。全てのコースで適応可
天候
GTS 晴れのみ
Pcars2 晴れから雨、霧、雪まで再現。すべてのコースで適応可

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 03:12:07.42 JnM/8is2a.net
うーん、これはGTの勝ち!w

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 03:39:37.35 OUs/oGjk0.net
でもグラが、グラファックが勝ってるじゃん?
今までpcarsやってきたけど、あんなはっきりというか写真の望遠レンズのようにはっきり見えたことないよ。
パンフレットに載ってるようなフォト撮れるしさ。リプレイも良さげじゃない?
pcarsはフォト機能無かったよ。リプレイは見たことないから分からない。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 03:41:17.21 OUs/oGjk0.net
グラフィックの間違い。fa*kとか言っちゃった。
あとpcarsフォト無いとか言ったけど一応申し訳程度に出来たわ。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 05:35:15.19 parV3FLBd.net
GTSのグラが凄いってのは一部の撮影モードの時だけやで…
プレイ中のグラフィックは平凡なもんだよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 06:55:39.36 6Q+7+ATU0.net
ゴルフ場のグリーンばかりの漫画グラはGTSの弱点
大好きだけど隠れて遊ぶ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 06:58:20.28 v+CwPtYq0.net
そろそろ発売なのかしら
楽しみ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 07:12:35.87 KPOJdzTop.net
"エ"スケープス機能

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 07:19:33.49 2ehFXb5K0.net
いまからハンコン買うならどれがいい?5万くらいで

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 07:24:07.99 zB1fm0gr0.net
>>530
URLリンク(www.ign.com)
> For the sake of comparison, we’re talking over three times the venues coming in GT Sport, and over four times the layouts.
> That’s just not a trivial disparity.
pCARS2はIGNレビューで9.2
コース数1/3以下しかないGTSの評価どうなるか・・・

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 07:30:11.48 DFUyJ/vT0.net
>>532
PROJECT CARS 2 - THIS GAME LOOKS INCREDIBLE - 4K PHOTO MODE
URLリンク(youtu.be)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 07:30:18.24 zB1fm0gr0.net
>>538
その予算だとT500RSかT300RS GTEdition
5万でHシフターまで付けたいならロジのG29

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 07:30:27.27 rFj8FHL90.net
約一ヶ月早く発売されるプロジェクトカーズ2
挙動含めて、GTSと比べるのは面白そうだな
GTSのクローズドベータは参加してたから、まだ感覚は残ってると思うし

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 07:40:13.44 exaUAJLr0.net
pcars2はとりあえず買いかな。やることは無印と変わらないみたいなので1カ月やってGTSに交代がいい具合にはまりそう。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 07:45:54.52 GrrJYgEP0.net
>>524
これグラボGTX770なんだな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 08:00:19.51 spLPmnW4d.net
Cars2メタスコア89
ノーマルPS4の雨でも60fps固定
URLリンク(www.youtube.com)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 08:03:25.88 KUqBN0AM0.net
GTSってドライブクラブみたいな扱いになってるんやな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 08:18:37.31 rs8zwUrMd.net
>>524
酷いなこれ
ユーロゲーマーに挙動が残念と言われてるけど
カフカのファーストインプと同じだな
URLリンク(www.eurogamer.net)

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 08:19:45.03 rs8zwUrMd.net
フカフカじゃなくてカジかw

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 08:31:56.91 GkaRt4Ufd.net
T300のHシフターセットのやつ買おうかな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 10:07:05.33 Bx3m0ihG0.net
久々にレースゲームやりたくてやるならGTだろうと
動画観たらショック...。
なんだこの動きひどすぎる
グラは最高峰だけど挙動ひど過ぎる
最近GTシリーズやっていなかったが
この挙動がGTファンは良いのか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 10:11:50.45 EJPMXhQG0.net
最後にやったGTは何よ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 10:33:32.42 ehDgIKvUp.net
5

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 11:01:05.43 DGf1Xx/a0.net
>>547
どこに書いてある?
パッと見、挙動に言及されてる部分が見つかんなかったけど

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 11:56:05.53 KPOJdzTop.net
>>553
キチガイのいつもの他レースゲームのネガキャン

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 12:20:14.22 sp9KXOLgM.net
構うなよアホか

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 12:20:49.30 kSe9kbL30.net
GTはホバークラフト簡単挙動で素人にもやさしい
GT圧勝!GT圧勝!

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 12:21:39.23 71hp8Gqbd.net
>>553
>>554
>>555
GTスレ片っ端から荒らすお前の様なゲハ基地外のコロコロ野郎じゃないんでね

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 12:22:13.53 Y8vjKmuC0.net
>>553
・レース好きにはたまらない一本
・iRacingみたいな安全設計(レーティング?)がほしい
・小さいバグが気になって、せっかく進歩してるのに惜しい
・パッドの操作性は格段に良くなった、最高とはいえないけど
・AssettoCorsa、iRacingのほうが挙動は良いと思う
・レースライン(コースのライン取りの地図?)は僅かなコースしか対応してない
・これからアプデで良くなっていくだろう、いうなればクラブマンレーサーのようなもんだ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 12:25:10.66 ek2QfIqhp.net
発売まであと1カ月(30日)
カウントダウン始まりや!

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 12:39:39.25 sOg9IAAyr.net
新しい情報は今日か木曜日か。
オープンβはあるかな?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 12:44:55.71 zB1fm0gr0.net
とりあえず今日16時からのカンファレンス待ち

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 13:02:31.19 6K3/6wYHM.net
挙動については
アシストとか全部切ってるんだろうな?
体験会でフルアシストのプレイ見てたらただアクセル踏んでるだけで走れてた

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 13:10:13.46 jBnOHOj0x.net
>>561
延期にならないことがニュース
限定本体をチラッと紹介するだけな気がする
TGSも試遊だけで多分何もない

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 13:20:35.03 WvPYvxGm0.net
俺も体験会でアクセル踏んでるだけで走れてたの見たな
ブレーキすら踏まずにアクセル全開で壁にぶつかりながらもう少しで1位ですとか言われてたわ
えっ!?こんなゲームかよっと驚いたな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 13:24:09.41 cV35E9HJd.net
>>564
え、GTはそんな感じのゲームなの?マリオカートだって200ccはブレーキ使うのに、、、
買うのやめようかな。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 13:36:51.51 Y8vjKmuC0.net
GTのABSや車種別じゃなくてソフト自体の制御だからレベル上げるとイニDみたいになるのは確か
前作のTCSはランエボのAYCバグの原因だし

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 13:42:41.96 vly+xdLp0.net
アクセル全開でもってそれブレーキアシストではなくって?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 13:49:31.89 lZEBFwui0.net
ソニーの『グランツーリスモスポーツ』はオン
ライン接続が無ければゲームプレイが出来ない
ことが判明しました。これはプレイステーショ
ンブログで、SCEAのプロダクトマネージャー、
ケン・チャン氏が明かしたものです。
「その機能の大部分がオンライン接続が必要に
なります」
 その理由としてFIAの公式モータースポーツト
ーナメントのオンライン選手権があります。オ
ンライン接続の要件は、不正行為や悪用を最小
限に抑えた公正な環境を保証します。
 その結果、シングルプレイヤーの機能は深刻
な危機に瀕しています。これまであった画面分
割で2人プレイレースやタイムトライアルといっ
たアーケードモードは無いことを示唆していま
す。
 グランツーリスモのファンサイトにしてみれ
ばこれは大きな残念なことです。なぜそれが行
われたのか理解していますが、それは誰にも喜
びません。
プレイステーションブログによると、シングル
プレイヤーモード(チャレンジモード)でもど
のくらいの違反やコースアウト、壁走り、ペナ
ルティ、CPUカーにぶつけたかどうかといっ
た情報を常時通信しているとのこと。それによ
ってゲーム内での不正行為を行うプレイヤーを
排除するんだそうだ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 13:49:58.80 4dCY7uDj0.net
___________________________________
| 違うだろ違うだろー
 ┏━┓   ┏┓
 ┗━┓┃   ┃┃
 ┏━┛┃┏━┛┃
 ┗━┛┗━┛
   ┏┓ ┏┓   ┏┓        ┏┳┓                       ┏━┓
   ┃┃ ┃┃   ┃┣━━┓┗┻┛                       ┃  ┃
 ┏┛┃ ┃┗┓ ┃┣━┓┏┛  ┏━━━━━━┓  ┃  ┃
 ┃┏┛ ┗┓┃ ┃┃  ┃┃   ┃               . ┃  ┃  ┃
 ┃┃     ┃┃ ┗┛  ┃┃   ┗━━━━━━┛  ┗━┛
 ┃┃     ┃┃       ┃┃                        ┏━┓
 ┗┛     ┗┛       ┗┛                        ┗━┛
|                                                    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   | ̄ ̄彡⌒ ミ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    ̄ ̄(´・ω・)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   つ━ ピッ!
     とと__)

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 13:58:41.93 uNJInRdO0.net
URLリンク(www.4gamer.net)

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 13:59:03.64 tGu24ln40.net
>>546
でもドライブクラブは申し訳程度とは言え発売前に吹いたホラのいくつかはアップデートで実装したからな
それが最後っ屁でスタジオ解散しちゃったけど

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 14:02:23.68 Bx3m0ihG0.net
比較動画でGT6と比べていたが画像綺麗になっただけで
挙動は同じだよね。
GTの挙動って緊張感がないというか
昔のゲームのようにただコースがくねってこちらに向かってくるだけ
でその場で車がちょこちょこ上下左右に動いてる感じで
コースと車が同じ場所にいない感じ。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 14:09:16.84 Bx3m0ihG0.net
あと気になるのが通常PS4だと60FPSが維持出来ないようだけど
オンラインでPROも引きずられて落ち込むってことだよね。
オンライン始まったらPRO所有者どんなレースになるんだろう。
カクツキやワープが...

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 15:00:28.74 Z27+Mb6Xd.net
GTSのAI頭良すぎだなー
しかし、コメント欄ワロスw

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 15:00:54.50 Z27+Mb6Xd.net
あ、動画忘れてた
URLリンク(youtu.be)

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 15:15:18.59 1Xglc90mp.net
proはちゃんと動くけどノーマルはちゃんと動かないはやっちゃダメだよね…
そんなことしたら売れるソフトも売れなくなるよ…

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 15:23:32.41 zjQCeVeNa.net
延期発表が来るとしか思えない情報ばかりだな...PS4で完結、Proでよりゴージャスな追加がある、が本来の形だろ。
同梱版作っておいて引っくり返すつもりか。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 15:36:42.48 bd46WgowM.net
フルアシストで7歳でも77歳でもできるようにしたんやな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 16:45:15.16 kvEShL8zK.net
>>567
アシスト有りの基準で考えてる荒らしの子達ってアシスト有りでしか走れない下手くそなんだろうね
そりゃGTにアレルギー反応起こすわな
自分の腕の無さを棚に上げてゲームの方を批判して自己を保とうとは情けない

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 16:48:50.87 OUs/oGjk0.net
>>579
ごめんね。アシストありでの話だったか。
GTやったことないからアシストもよく分からない。pcarsのアシストなら知ってるけどpcarsのは使ったことないし、、、
レースゲーでアシスト

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 16:49:23.22 OUs/oGjk0.net
すまん、最後のは消し忘れ。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:04:40.27 sOg9IAAyr.net
>>572
見ただけでわからんだろ。一回やってみるといい。
βやったけど挙動は違うぞ。シビアになった
あとオンラインでワープするのは回線の問題な

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:10:28.96 OUs/oGjk0.net
GTSで、GTEクラスは何台出るの?
願わくば今年ルマンにいた、おもちゃみたいなクソでかい後付け感満載なディフューザーを付けたアストンマーティンがいて欲しい。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:12:04.48 b9Z1bu7pd.net
ガレージ画面すげぇ
ほんと車好きが作ってるのが伝わるわ
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:16:29.04 Y8vjKmuC0.net
よかった、GRAN TURISMOのグの字もなかった…

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:22:14.11 TSbKaASXa.net
どんなに良いものを作ろうと日本ではGTぐらいしか売れません

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:30:18.88 7HAz6bKn0.net
>>573
フレーム数がノーマルとproで違ってても影響は受けないでしょ
ノーマル側のみ少ないコマ数でアニメーションされるだけだと思う
回線の質はハード関係なく他人にも影響するかな
カクツキやワープは回線のせい

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:31:24.02 zV+QyiXDa.net
本当はそんなに車好きでもないらしいよ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:33:35.81 7HAz6bKn0.net
PSカンファはGTSに限らず既出PVばかりで内容が殆ど無かった

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:37:49.80 KPOJdzTop.net
>>585
あったじゃないか
1年熟成のシグネチャーモデルのスリム本体が…

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:40:21.31 oa5QRgTt0.net
結局何の情報も無しか
発売前にアピールする絶好の機会だったのに
ポリフォ公式はコース、車種リストも公開せず売り逃げ体勢か

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:41:55.18 kB9T+HbQa.net
まあとりあえず販売まで待てよ
予め情報全て出されるとかえって楽しみが無くなる

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:44:22.02 7HAz6bKn0.net
まだTGS始まってないからね
情報出すのは21日以降だよ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:47:17.10 TSbKaASXa.net
売り逃げどころかむしろ恥ずかしげもなく堂々と車種リスト公開しそうな気がする
Forzaはよくわかりませんとか言ってた白痴だし

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:49:30.43 KPOJdzTop.net
>>593
カンファレンス蹴って
TGSまで引っ張る理由なんて微塵もないけどな
しいて言うならTGSで山内が飛び入り参加しても
妄言はいて終わりな予感

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:50:19.30 7HAz6bKn0.net
早漏は落ち着け

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:52:51.20 kvEShL8zK.net
尼は発売直前に1クリックでキャンセル出来るからまぁいいけど
どこまでオンライン接続が必要なのか早く教えてくれ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:53:39.80 zjQCeVeNa.net
>>597
>>568

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:55:39.40 5C7LsebDd.net
カーズ2のFFB設定1から減りすぎて逆にダメだろw
4項目だけとか糞だわ
URLリンク(i.imgur.com)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:56:59.02 7HAz6bKn0.net
大型イベントのTGSが適切な発表のタイミングだろうし
そこに合わせるのは引っ張るとは言わないな
考えれば逆に先走ってカンファで発表する必要は無いね

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 17:58:54.07 vly+xdLp0.net
発売一か月切ってるのにGr.2の正体いつまで隠し続ける気なんだ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 18:01:52.19 KPOJdzTop.net
>>600
タイムスケジュール的にどのタイミングで発表なの?
E3みたいなプレスカンファレンスはないぞ
それが今日のカンファレンスなのだが…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 18:10:45.11 7HAz6bKn0.net
ポリフォニーはいつも単独でのカンファをやるからね
今回どうするのかは分からないけど

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 18:11:24.74 Y8vjKmuC0.net
>>600
プレイステーションとしてのプレスカンファレンスにソニー傘下のゲーム会社出てこないって一番ダメじゃない?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 18:11:54.75 MER/+pdiM.net
>>584
これフォルツア7のガレージやんけ!

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 18:18:48.97 DxNq2kk5d.net
明後日発売のカーズ2に牽制球の一つも出せなかった
正直これ以上の要素とか期待するだけ無駄だわ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 18:23:04.20 fVrFazaSa.net
牽制球なんか投げなくても中世ジャップランドじゃGTの独り勝ちなんだから心配すんなよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 18:23:49.39 qJJVVcC2d.net
TGSのGTSステージ配信
9月24日(日)
16:00~16:40
PlayStation® presents LIVE SHOW "TGS2017"
『グランツーリスモSPORT』
MC:松嶋初音 / 赤石先生
ゲスト:脇阪寿一 / 木幡ケンヂ
『グランツーリスモSPORT』にはシリーズファンの脇阪寿一がゲスト出演!実際にプレイしながら解説!そして会場で行われる予選を勝ち抜いた一般参加者4名によって行われる決勝戦も実施。実況に木幡ケンヂ、解説には脇阪という豪華なメンバーでお届けします!
URLリンク(www.jp.playstation.com)

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 18:27:05.13 EJPMXhQG0.net
マルチとはいえ
国内はPSが背負わなければならないカーズを牽制は出来んわな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 18:38:17.20 OUs/oGjk0.net
世界的な売り上げでもGTが一番?
他のゲームに比べて。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 18:42:48.31 +Jule5G7d.net
>>610
今世代に関してはGTはまだ0だぞ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 19:21:02.95 EVsdjRmW0.net
売り上げさえ勝ってればゲーム内容は何でもいいのか?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 19:21:36.56 EVsdjRmW0.net
GT信者とゲハ民って似てるよね

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 19:29:30.21 PY+tCYRN0.net
つーかにわかが声デカいだけだろ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 19:43:00.54 srUd0Uifd.net
ソニーの『グランツーリスモスポーツ』はオン
ライン接続が無ければゲームプレイが出来ない
ことが判明しました。これはプレイステーショ
ンブログで、SCEAのプロダクトマネージャー、
ケン・チャン氏が明かしたものです。
「その機能の大部分がオンライン接続が必要に
なります」
 その理由としてFIAの公式モータースポーツト
ーナメントのオンライン選手権があります。オ
ンライン接続の要件は、不正行為や悪用を最小
限に抑えた公正な環境を保証します。
 その結果、シングルプレイヤーの機能は深刻
な危機に瀕しています。これまであった画面分
割で2人プレイレースやタイムトライアルといっ
たアーケードモードは無いことを示唆していま
す。
 グランツーリスモのファンサイトにしてみれ
ばこれは大きな残念なことです。なぜそれが行
われたのか理解していますが、それは誰にも喜
びません。
プレイステーションブログによると、シングル
プレイヤーモード(チャレンジモード)でもど
のくらいの違反やコースアウト、壁走り、ペナ
ルティ、CPUカーにぶつけたかどうかといっ
た情報を常時通信しているとのこと。それによ
ってゲーム内での不正行為を行うプレイヤーを
排除するんだそうだ。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 20:17:38.45 ZzmESUTmr.net
>>615
EUのPS.Blogには、画面分割で2人プレイレースやタイムトライアルといったアーケードモードはオフラインで出来るって書いてあったけど?(Google翻訳が正解なら)

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 20:22:21.66 zjQCeVeNa.net
>>616
PlayStation Plus will only be needed for online multiplayer. Portions of the Arcade Mode, including limited two-player split screen, single-player races on select tracks, and time trials can still be played in an offline environment.
Limitedは何を指すんだろ。2画面分割対戦にも複数モードがあるのか?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 20:33:37.63 zB1fm0gr0.net
>>617
2人プレイ(1vs1)に限定された画面分割モードって事かな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 20:41:00.37 Y+aR9Qkr0.net
レースゲームを作ってくれよ。ドライブシミュレーターじゃなくて

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 20:48:58.02 zjQCeVeNa.net
>>618
一部のアーケードモード、特定の画面分割対戦やコース選択からのシングルモード、タイムアタック、かな。
イベント系やランキング系は全部動かないってことか。
まあインターネット無しのプレイヤーは少数だから大丈夫なんじゃ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 20:49:50.81 KPOJdzTop.net
ドライブシミュレータにもなってなくね?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 20:49:59.86 kvEShL8zK.net
>>619
じゃあ他のゲームやればいいんじゃね?
1作目からリアルドライビングシミュレータ名義のゲームに何言ってんの?って思われちゃうぞ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 20:53:30.80 3n/5zLmy0.net
頭の良いプレイヤーはどのゲームも「レースゲーム」にしてるね。(笑)

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 21:01:37.12 Y+aR9Qkr0.net
>>622
別にリッジやマリカー作れって言ってるわけじゃない。でも教習所にあるようなシミュレーターそのまま持って来られても退屈だろうよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 21:03:15.53 GkaRt4Ufd.net
T-GT買う変態いる?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 21:13:07.02 zV+QyiXDa.net
>>625
変態ですけどT-GTは買いません

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 21:13:27.57 OUs/oGjk0.net
スレチだが教習所のシミュレーターてどこまで限界走行出来るのか気になるな。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 21:19:49.56 PY+tCYRN0.net
教習所のシミュレーターやった事ないな
バイクのはゲーム感しかなかったが

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 21:20:13.20 n3ogBjuP0.net
バイクのはひどいでき

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 21:24:45.12 zV+QyiXDa.net
シミュレーターでよくヒールアンドトゥを決めたものです

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 21:27:51.56 Y8vjKmuC0.net
挙動がガチ過ぎてすぐに消えた伝説のレゲー筐体F355Challenge
F355のオーナーはこぞってシミュレータとして使ってたが

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 22:41:20.97 mHjCQMxA0.net
>>630
実車ではよくエンストを決めたものです

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 22:54:09.59 f3g1psSid.net
>>625
なに?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 23:07:31.92 wZNuNYgM0.net
>>601
そもそもGr.2なんて存在するかどうかも分からんし、ここまで隠す意味も無いと思う。
まあ、どうせ完成してないだけなのかもしれないがw

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 23:13:21.09 EiYXWPJQa.net
取材したのが16年末でモデリングの期間考えればとっくに出来上がってるだろうし
今年のマシンも取材時期次第ではあるかもしれんしある可能性はかなり高いかと
むしろ毎作品恒例と化してるSGTでさえも隠し球にしなきゃならない程深刻な事態になってるとも言える

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 23:14:25.24 EiYXWPJQa.net
これの為にVR需要また伸びるのかな?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 23:57:32.84 oWCl9JYt0.net
>>620
ネット接続が必要なNFSだと、EA鯖落ちで一切ゲーム出来なくてグヌヌってなるよ。
何でフルプライス払ってゲーム出来ねんだコンチクショーってコントローラ投げたぜ
鯖落ちしたら糞荒れるだろなあ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 23:58:26.03 oa5QRgTt0.net
>>636
むしろVRのショボさを再確認するだけでは

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 00:15:52.72 MphbCjxb0.net
forza7が凄いボリュームなんですけど

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 00:22:08.01 +bRfTQL70.net
そんな事よりGTSの情報が待ち遠しい

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 00:34:34.95 +bRfTQL70.net
公式にGR.2という単語を出したこと無かったよな?と思って検索したら
唯一HMVの記事(ファミ通)がヒットしたけど、内容が正しくない
URLリンク(www.hmv.co.jp)
>GR.2とGR.4がリアルカーに対し、GR.1とGR.3はバーチャルカーとのこと。
GR.1には実在のプロトあるしGR.3にはGT3あるんだよなぁ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 00:42:07.81 4y0C27Cc0.net
URLリンク(youtu.be)
ローンチトレーラーきたぞ!
あと一時間くらいで体験版もくる!(^_^)v

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 00:54:21.02 PhStkb660.net
>>639
というのをここで言われても箱持ってないしPCも持ってないからそんなこと言われたってなぁ。
あとあんまりフォルツァ興味無いわ。すまんやで。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 01:01:44.29 Ki99d0q/0.net
知らない方が幸せな事も有るさ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 01:15:01.95 yzoL29yw0.net
GTも体験版出せばいいのに

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 01:28:49.99 OWW4Sng8a.net
公式HPには具体的な車種やコース書いてないんだね。
何か今まで買ったゲームでHPに内容をあんまり出さずに特徴しか書いてないものは地雷ってイメージがあるから今回は様子見がいいのかな?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 01:29:49.06 Cd0Ae71X0.net
マルチプレイをやるとすると、
GTはリバリーエディタがちゃんと他人にも反映されるのかが不安。
PCARS2は路面温度とか時間変化、天候変化の処理で食われないか不安。
すると安定してるのは実はForzaなのかな?(笑)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 02:23:14.03 PhStkb660.net
>>647
pcars2は初期型ps4で60fps張り付きになったらしい。
いや、正確には周り見渡したら55~57くらいになるって。雨天時も晴れと同等らしい。
GTはあんなにグラにこだわってるんだからまあリバリーエディタが他人に反映されないなんてよほどのことがない限り無さそう。
フォルツァはよく分からないですね(笑)

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 02:28:28.65 C6NCn9bDx.net
>>648
pCARS2もXBOX ONE X版がPS4P


660:ro版と比べて かなりの違いがある模様 レースゲーム好きならPS4だけって選択肢はないんじゃないの?



661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 02:33:20.20 PhStkb660.net
>>649
pcarsはPC、ps4、箱全て網羅してるからなぁ。
箱は考えないかな。PCはハンコン多数対応してるから羨ましい。あとpcarsは32人対戦可能だし。
まあ60~30までグラが低下した前作も個人的にあまり違和感なく遊べたからps4で良いかな。多分おれ色彩感覚弱いかも。視力もだけど。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 02:43:28.70 xLffqlDbd.net
Forza7はPC版も出るからForzaの為だけに箱を買う必要も無くなったしな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 03:13:27.87 WCmMJQCAp.net
>>651
4K Ultraでやるのに20万のPC組むのか?
XBOX ONE Xなら5万ちょいでNative4k、HDRでできるのに?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 03:20:52.63 D/VRdmgA0.net
GTsportのスレでどうしても箱1の話したい奴いるよなw

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 03:27:03.25 q8AZzlPU0.net
昨日PSカンファレンスだったのに
何1つとしてネタがないしな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 03:31:20.67 PhStkb660.net
GT買ったことない自分が言うのもアレだけど、いくらなんでも運営が情報を出さなさ過ぎる。
pcarsしか知らないからpcarsを例としてあげるけど、公式で1ヶ月前にはコースと車種のほとんどを公開してたし、動画のUPも許可してたよ。
そこでコースがあーだこーだとか言えたんだけど、GTSはβテスト以降真新しい情報が無い。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 03:54:23.39 1WwSOgEA0.net
グラフィックでも完敗やな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 04:08:03.99 mWLJByAp0.net
>>652
Forzaの為だけにPC用意する前提なら20万かもしれないが
もうPCゲー環境があれば出費はゼロじゃん
国内販売の無い箱用のハンコンを輸入して買わなくてもいいしな
5万あればビデオカードかCPU+マザーか、ハンコンのアップグレードが狙える
ネイティブ4KだかHDRだか知らんが、それでゲームが面白くなるのかっつーね

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 04:29:29.47 kw1TE3Fb0.net
PCユーザーはそもそもゲーミングPCでゲームだけするわけでもないし。
例えば何らかの創作活動をするにはある程度高性能なPCは必要なわけで、
PCでゲームをやることも考えてついでにグラボもいい奴を組むって考えの人が多い。
PCも5,6年は使うわけで新作ゲームの要求スペックや推奨スペックがあがったらそれに合わせて増設できるのも強み。
それらのパーツのいくつかは新しいPCにも転用可能だったりするし。
(例えばグラボならマザーボード変わっても詰めることが多いから、PC買い替えるからという理由で変え控える必要もないし。新しいPC買った時もその分の費用が節約できる)
それに過去作のゲームから最新作まで幅広く合わせて周辺機器もほぼ過去からの物を流用可能。CSで周辺機器含めて買いなおしたりするのに比べるとよっぽど安上がりなんだよなぁ。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 04:55:05.39 D/VRdmgA0.net
>>654
ネタがないからスレチでもいいんだ!ってやつね...
基地外すぎるよなw

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 05:37:38.24 +bRfTQL70.net
>>655
1ヶ月前というとGTSなら昨日になるけど目の前にTGSが控えてるからね
今週中かな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 06:15:47.50 hYKb5nkH0.net
PCカーズ2はディスク版予約したけど、GTSはやっぱりDL版が便利そうやな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 06:34:03.49 wXNrPInxr.net
>>660
メガウェブにGTSPOPTが常設?される見たいだから、いろいろ動きが出てきたね。
今週何か情報あってほしいけど。。。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 06:49:16.45 Ya9jYtSY0.net
Forza7もデモリリースと同時にゲーム情報バンバン流し始めたな。
GTSはTGSでも新しい情報流す気はゼロだろうな。
ステージイベントで東京と鈴鹿をGr.3でレースして終わりでしょ。どうせ寿一の受け売りヨイショトークでベタ褒め&いつもの人達のただのオフ会になって終了だろうし

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 06:52:50.68 ItwaM6JKa.net
首都高風コースのレイアウトは外回りのショート版ぽいのと直線長いレイアウトの2種類のみ?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 07:14:30.29 kWyaYO8OM.net
>>657
別に家庭用と同じくらいのレベルのグラでいいなら10万円くらいのPCでも動くんじゃね?動作環境かなり軽いって話だし

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 07:15:11.78 gLHsZudnr.net
>>664
あとはミュージックトレーラーに一瞬だけ逆走が映ってるけど、たんなる逆走なのか内回りなのかはわからない。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 09:11:29.01 6iJrIW6Ya.net
>>663
此の期に及んでそんなんでヨイショトークしかしないんだったら寿一を心底軽蔑すると思うわ
あの人って昔からのGTファンって言われてるけどただの盲目信者じゃん

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 09:36:05.84 ZLxo+U310.net
グラフィック素材は据え置きのproと違ってOneX対応ソフトはテクスチャ含む4K用アセットを使うから普通のモニタでも見た目はかなり変わる

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 10:06:05.22 WCmMJQCAp.net
4Kアセットあたってなくて100GB超えですってよ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 11:01:44.46 2oE9EqtZM.net
俺のPS4はプロだから
他の奴らが60fps切ってようがどうでもいいわ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 11:23:33.43 QE6Iu8W5a.net
>>667
ヨイショトークするしかないだろ
それも仕事なんだよ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 11:54:44.37 S6mbMseo0.net
GTSの同梱版がスリムでモンハンの同梱版がプロなのウケるw

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 12:00:31.67 rxHL1tap0.net
プロの同梱版ってモンハンが初じゃね

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 12:01:15.47 fJ2lTJDsM.net
>>670
Proでも60fps張り付きじゃない可能性あるから注意

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 12:05:34.63 wXK1PXoM0.net
>>672
1年熟成させた型落ち本体説

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 12:10:06.92 42eBMjkiK.net
GTのは1年前に出す予定だったブツだから今更旧品番ハードを発売するハメになってしまった

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 12:46:44.89 NnvWASQnp.net
いつデモできるのこれ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 12:48:55.18 kfRvohB7d.net
プロのひとにとっちゃシミュレーターなんてみんな一緒なんじゃ無い?
シミュレーターじゃあとてもレース中の車内の過酷さは表現出来ないし。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 12:52:41.84 QoDDTiYhM.net
>>667
そら仕事なんだから実車と全く同じくらいは言うやろ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 12:54:42.29 /9rfDytV0.net
プロって言っても色々よ
中野みたいにやる気無いのもいれば、ベッテルやローブみたいにガチでタイム出したり
役者が本気になって遊んでたりとかな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 13:02:04.54 kfRvohB7d.net
要は、車の免許持ってる人が教習所のシミュレーターやるようなもんだからな。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 13:23:29.50 M59JJt+2M.net
>>681
本気で死にに


694:来る通行人だらけの教習所のシムと、コースの習熟にある程度使えるシムとは同列に語れないかと



695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 13:28:03.57 sTV3NFYbK.net
教習所のシムのなにが難しいってあのクソ挙動になれる前に路上に放り込まれ死にに来る通行人を避けなければいけないというもはやアクションゲームの類

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 13:42:32.71 v/ocoCfu0.net
体感がない分、それを補う動きと音の表現をして欲しいな、車内視点で

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 14:18:48.02 JkM6bbFva.net
漫画のジョジョみたいに「ドドドド」って文字入れるとかだよな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 14:40:34.17 293vSvyGa.net
>>639
フォルツァみたいな糞ゲーは消えろ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 15:42:28.24 ZLxo+U310.net
よりにもよってGTSスレで質の話振るのはやめろ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 15:43:54.46 PhStkb660.net
>>682
伝えたかったのは、現実とシミュレーターじゃ違いが大きいってこと。
教習所のやつだって最低限車の基本の動かし方は学べるわけだし。
シムだってオイルがあったり、砂利にハマったりする機能が実装されてるシムは市販されてるものじゃ無いじゃん?そういうこと。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 15:45:36.51 Ap8cUuW90.net
>>685
効果音の吹き出しが出るレースゲー昔無かったっけ?アウトモデリスタみたいなやつ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 15:56:42.59 PhStkb660.net
>>689
イニDはぶつけると小さく単語でてたぞ。
バキッとか。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 16:40:39.33 t8MEz6F70.net
>>686
フォルツァ7の体験落としてやってみたけどなかなかオモロカッたで !
雨のニュルGPとか雰囲気良かったわぁ  
糞ゲーは酷いから糞グラとか糞リプレーとかそっちにウンコ付けてなフォルツァわ   ∠(`・ω・´)

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 16:49:31.48 t8MEz6F70.net
フォルツァのグラだけわ好きになれへんわぁ アメ公のセンスが日本人の嗜好とかけ離れ過ぎやね  
4kとか精細になるほど際立つねアレは   (´・ω・`)

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 16:59:46.78 qUP2pIVzr.net
>>692
フォルツァのレビューはいらないから。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 17:03:06.71 D/VRdmgA0.net
キチ過ぎてスレチだって分かってないんだろうね可哀想に

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 17:11:33.14 t8MEz6F70.net
>>693
>>694
せやな 申し訳ないわ めんごな   ∠(`・ω・´)

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 17:17:31.24 yetQe9lqM.net
スレチだって気付いてないのは顔文字基地外だけじゃなくてアホアンチもだけどな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 17:26:29.51 6lvpAhmEd.net
顔文字ガイジはゲーミングPC持ってないガイジ
いい加減スペックのスクショでも張って見せろやゴミ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 17:29:25.68 CHCP5OC1x.net
数年ぶりのロンチでTGS近いにも関わらず
何も情報がないのが問題だな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 17:37:05.48 t8MEz6F70.net
スレ過疎っとるよなぁ  (´・ω・`)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 17:41:17.06 DfNDkLzTd.net
思うようにアフィれないな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 17:43:19.43 irbKotRc0.net
そんないじめたんなや
オレは案外好きやで 顔文字。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 17:52:32.30 kfRvohB7d.net
顔文字
˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch