実況パワフルプロ野球2016 ペナント専用 Part7at GAMESPO
実況パワフルプロ野球2016 ペナント専用 Part7 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 23:52:04.17 OD9PacGm.net
■ペナントに関するFAQ
Q.OB選手の中の海外現役選手の通算記録や年度別記録は収録されていますか?
A.収録しています。
 海外現役選手がイベントで帰国したり、海外現役選手をアレンジチームに組み込んでペナントを開始した場合には、
 日本球界で残していた通算記録・年度別記録を引き継いだ状態からプレイすることができます。
Q.PS4R版、PS3R版、PS Vita版で違いはありますか?
A.PS4R版は日程早送りの速度が他と比べて速いです。
Q.「ペナント」のセーブデータ数は何個ありますか?
A.30個です。前作から10個増えています。
Q.海外現役選手が日本に帰国するイベントの発生条件を教えてください。
A.「パワプロショップ」のアイテムショップで海外現役選手を購入している状態で、
 ペナント設定の「海外現役選手の日本復帰」を「あり」にしておくと、
 一定確率で日本に帰国するイベントが発生します。ただし、1度に帰国する人数は最大1人までです。
 またペナント開始のときに海外現役選手を組み込んだチームを参加させていると、
 その選手の帰国イベントは発生しなくなります。
Q.「ペナント」で「なりきりプレイ」は選択できますか。また、試合ごとに選択できますか?
A.「ペナント」では試合ごとに「なりきりプレイ」が選択できます。
 ただし、オールスターゲームでは選択できません。
Q.COMチーム同士の試合を観戦することはできますか?
A.できません。
Q.2軍の試合はありますか?
A.ありません。
Q.「栄冠ナイン」で書き出したアレンジチームを「ペナント」に参加させることはできますか?
A.できます。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 02:55:33.28 yMPgvb34.net
Q.1・2軍メンバーや起用法が勝手に入れ替わって困る
A.「采配」で軍ロック、起用法ロックを設定しましょう
Q.ロックしても2軍に落とされるんだけど
A.1軍、2軍全員をロックすると落とされなくなります

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 02:59:58.25 yMPgvb34.net
【アップデート情報】ver.1.05配信のお知らせ
URLリンク(www.konami.jp)

■更新内容
【共通】・7月31日時点で支配下登録された選手の追加、選手データ更新
・OB選手に「前田健太」を追加・サクセススペシャルで登場するサクセスキャラの選手データ、顔データを追加
・サクセススペシャルで追加されたモーションをセットした選手がいると試合でストップする現象を修正
・ハイライトでストップすることがある現象を修正
・ハイライトで投げる球種が実際の試合と異なることがある現象を修正
・「尻上がり」の効果が10回以降発生しない現象を修正
【ペナント、マイライフ】
・試合前ロード時間を改善・アレンジチームを参加させた場合にオールスターが神宮でしか開催されない現象を修正
【ペナント】
・実在選手の入団・移籍反映対応(追加選手、トレード選手)
・能力が極端に低い選手のみのチームにケガ人が出るとストップすることがある現象を修正
・春季キャンプ限定で練習メニューにサブポジション練習を追加・ドラフト会議でCOMチームが指名する人数の思考を調整

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 03:09:48.01 yMPgvb34.net
>>4
改行ミス等ちょっと修正
【アップデート情報】ver.1.05配信のお知らせ
2016.09.08
URLリンク(www.konami.jp)

■更新内容
【共通】
・7月31日時点で支配下登録された選手の追加、選手データ更新
・OB選手に「前田健太」を追加
・サクセススペシャルで登場するサクセスキャラの選手データ、顔データを追加
・サクセススペシャルで追加されたモーションをセットした選手がいると試合でストップする現象を修正
・ハイライトでストップすることがある現象を修正
・ハイライトで投げる球種が実際の試合と異なることがある現象を修正
・「尻上がり」の効果が10回以降発生しない現象を修正
【ペナント、マイライフ】
・試合前ロード時間を改善
・アレンジチームを参加させた場合にオールスターが神宮でしか開催されない現象を修正
【ペナント】
・実在選手の入団・移籍反映対応(追加選手、トレード選手)
・能力が極端に低い選手のみのチームにケガ人が出るとストップすることがある現象を修正
・春季キャンプ限定で練習メニューにサブポジション練習を追加
・ドラフト会議でCOMチームが指名する人数の思考を調整

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 07:48:14.00 KCLT1RvL.net
いちおつ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 12:43:24.30 2uup0Utm.net
楽天でドラフト東北出身縛りでやってたんだけど、捕手はほとんど九州出身、東北出身の投手はみんな先発適正って事がわかった

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 12:50:07.49 2uup0Utm.net
おかげで捕手と中継ぎ抑えの育成には5年以上2軍で育てる縛りにもなった

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 12:53:48.81 2uup0Utm.net
楽天でドラフト東北出身縛りでやってたんだけど、捕手はほとんど九州出身、東北出身の投手はみんな先発適正って事がわかった

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 13:02:35.63 NpavrXc4.net
そういえば捕手九州多いな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 21:56:34.07 EVPccS0s.net
そういやオリジナルチームって今回も先攻チームとか言い出すの?
特定のチーム名登録したら実況が対応するとかないんか

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 22:03:21.93 j8VHhDTx.net
3年間1軍登板なしの38歳の投手を今季引退だと思って最終戦で投げさせたら5回1失点の好投
良いラスト登板だったなと思ったら引退どころか2000万から2500万に上げてくれと交渉された
その後クビにした

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 22:12:56.04 Wu7QTcvy.net
>>11
一応あるけど都道府県名が限度

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 22:42:39.65 k8fWU/iW.net
カープファンだからカープでペナントすること多いんだけど
その時ついつい温情で大竹とか栗原とか拾っちゃうから悔しい
キムショーは知らん

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 22:44:57.24 EVPccS0s.net
>>13
マジか…
でも県名まではあるんだな
四国出身だから四国チーム作りたいんだけど実況はえひめとか香川とか言ってくれる?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 23:31:18.02 GtTsmghm.net
勝負師と左キラー強すぎるな
付く条件知りたい

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 23:39:36.60 0ZnC3Zxf.net
>>15
違う人だけど47都道府県はある
栄冠ナイン関係で有名な市名もある

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 23:42:25.93 0ZnC3Zxf.net
>>15
実況も呼んでくれるよ
俺も愛媛でチーム作ってペナントやってるから
連投スマン

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 23:44:53.12 EVPccS0s.net
ありがとう
分配ドラフトクッソ時間かかりそうだけど16球団構想は楽しみだからやってみるわ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 01:01:39.51 h21NkN+I.net
これがサブロー収録の最後かあ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 01:08:06.10 FsUNVjKO.net
この土日で16球団用に北陸、静岡、四国、沖縄の4チーム作った。
分配ドラフトは面倒なので、下準備で新規4球団に2年分のドラフト選手200人を50人ずつ、ドラフトとトレードを全球団操作して集めてアレンジに書き出した。来週の開幕が楽しみだ!

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 01:17:35.47 PjdQmdM6.net
16球団にするならやっぱり本拠地は新潟、静岡、愛媛、沖縄あたりがいいのかね

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 01:20:36.37 4s6ubART.net
大体はその辺なりそう
昔ゴールデンゴールズあった茨城でもいいかもしれない

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 03:41:21.09 D4knhQuy.net
オーペナで1軍ロックしてる外人がケガで落とされたら回復しても2軍から一生戻らない現象って他に起きてる人いる?
2軍もロックしたら起きないんだろうか。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 09:02:59.31 xFNAGs3K.net
沖縄とか移動で死にそうやな

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 09:20:53.61 fA9J1seo.net
高速試合でこの選手に変えていいですか?
みたいな機能欲しい
勝手にアホみたいな守備固めとかやるのは勘弁して欲しい

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 09:51:33.34 fA9J1seo.net
ランナー二塁で単打打っても、かなりの確率で生還しようとしないのなんとかならんかな。毎回毎回走塁だけマニュアルにするの怠い

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 09:55:57.71 fA9J1seo.net
CPUのスタメンが走塁守備(総合能力)重視なのも勘弁してくれ。ファイヤーフォーメーションにしろとは言わんからさ。ていうかホント適正守備位置につけ頼むから。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 10:38:28.13 3MS2+pPt.net
>>27
俺が思うに球場の縮尺?がおかしいんよ
内野の広さと外野の広さでちょっと矛盾が生じてる気がする
狭い球場で右打者が二塁打打つのがかなりきついよねこれだと

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 10:48:54.27 io+G8wug.net
>>25
飛行機ばかりだから逆に楽では無いだろうか?
下手に新幹線や在来特急ばかりよりも

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 11:29:18.90 nKU40B0u.net
台風で日程がやばいことになりそう

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 11:37:54.58 fA9J1seo.net
>>29
ほーん。そんなふうに考えたことなかったよ。
修正大変そうだから今作もこのままかな。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 12:09:04.62 cq/UXQUi.net
>>30
プロ野球選手ってわりと飛行機嫌い多くないか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 14:31:20.15 ZllA2gzW.net
16球団でやると本拠地がアレだ
河川敷なんかより猪狩ドームだかパワフルドームだかのドーム球場が欲しい

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 14:40:03.28 4s6ubART.net
チーム名はパワフルズしかなくてガッカリ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 14:49:31.81 mh8cYcKN.net
>>30
そういえば数年前、函館で試合終えた楽天ナインがその夜の北斗星で仙台に帰ったことがあったな・・・
寝台車でシャワーも食堂車も一応付いてたけど仙台着は5時前(白目)

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 16:26:18.79 jIwlkPKm.net
>>33
飛行機よりも新幹線ってイメージが強いよね

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 17:04:15.03 VtwNCmYF.net
>>37
まあリスクマネジメントからしても新幹線の方が

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 18:57:23.06 Nr6JcCel.net
3CDSCDCの大卒外野手が出たけど
なんでお前称号が北九州のスラッガーなんだよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 18:59:42.41 xS/94YmK.net
北九州だから人の頭をホームランにしてたんだろう

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 19:07:00.11 RujtPv3U.net
このゲームの北九州は北部九州って意味じゃないの

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 19:12:27.40 xS/94YmK.net
知ってるよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 19:36:13.92 HruPyBJk.net
足早いのにスラッガーの称号多いね EDBFEe とか DDCDEd とかもスラッガーだし
話題の即戦力 とかが似合うわ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 19:45:24.34 8pBZH+2L.net
ドラフトって当日は全球団統一で全員一覧に載るの?
スカウト指示によっては自球団のドラフト名簿に載らないの?
お任せの方が能力の高い選手発掘しやすいのかな?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 19:52:46.28 w3Zj2nzd.net
チームごとに選手は違うで

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 19:55:01.04 w3Zj2nzd.net
他球団の殿堂選手も見たいなあ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 19:57:54.24 pSzYXyzA.net
全員載るけど能力の精度が違うんやないの?

48:名無しさん@お腹いっぱい
16/09/26 20:05:26.01 SRALpite.net
ドラフト候補って特定の人数に達したり
または特定の時期になったら発掘できなくなったりする?
9月中頃?かその辺から一人も発見できなくなった。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 21:10:00.85 fA9J1seo.net
疲労度採用してみてもいいと思うわ。
やキュつくみたいなやつ。手始めは誤差の範囲でいいから。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 21:27:45.26 nKU40B0u.net
やきゅつくっていうかプロスピに疲労度があるからね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 21:38:05.53 3MS2+pPt.net
試合見ながら進めたいのにバランスおかしすぎてできんなあ
なんかよい設定とかあるかな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 22:06:45.20 uszhWMWA.net
野手に疲労度ないから大谷が先発するかスタメンかみたいな二刀流しか出来ないからな
プロスピは疲労度でスタメン、先発、スタベンとcomが使い分けてくれる

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 22:12:33.64 duIRakH0.net
日本シリーズだけでもいいから他のチームの試合見せてほしい
結果だけとかマジで盛り上がらん

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 22:19:29.46 aPvHzHGI.net
そういえば昔他チームどうしの試合も観戦できたね

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 22:29:09.05 4C6ufABB.net
オートでやると自分のとこの試合結果が概要しか分からないのはちょっと萎えるよね
日程スキップならともかくせめて試合入って結果だけの時ぐらいは詳細見れるようにして欲しかった

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 22:49:47.92 jmJhyjZ8.net
これってプロスピみたいにシーズン中選手解雇出来ない?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 22:52:01.75 rOLjD9bs.net
2014の観戦試合はまだマシだったのに…
今年いろいろ新要素あったからより楽しいはずなのに観戦試合とか通常オートあかんだけで個人的には魅力半減になっちゃうなー

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 22:57:01.55 bRf62X9+.net
>>48
スカウトの能力高かったりアイテム使うと俺もなるから、多分一年で発掘出来る数が決まってるか、候補の人数が決まってるんじゃないか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 23:08:52.02 FsUNVjKO.net
ドラフト候補の人数は1年に100人で、内訳は
投 先発とリリーフ20人ずつ
捕・内 各ポジション8人ずつ
外 20人
・・・だと思う。
最初の2年間、アイテムは使わずに全球団ドラフトの操作して残らず指名したらこの人数だったので参考までに。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 23:13:06.73 mU51qnjG.net
2027年にうちからオリックスにFAした選手が、何故か2029年にうちの配下に年俸5億で登録されてた
補償でうちにきた選手は残ってるしおかしなこともあるんだなぁ

61:名無しさん@お腹いっぱい
16/09/26 23:39:19.44 SRALpite.net
>>58-59
ふむふむなるほど。
確かに、スカウト能力低いのでスカウト強化を常時使用してたから
それで上限に達したぽいね。
ま、そこまでしてもヘッポコなのしか発掘できとらんけど。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 00:24:43.96 vbwqVKaS.net
ちょおまオープン戦で肋骨折って全治二ヶ月とか何してくれてんの

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 01:04:55.75 gVhOLveL.net
昔、小谷野がオープン戦で由規に手首折られたりとかしてたしまあ‥なくはないでしょ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 03:18:12.98 erurzOSA.net
この状況だれか説明して
ヤクルトと横浜の勝率が同じでヤクルトのが勝利数多いのになんで横浜が上にいるんだ?
URLリンク(i.imgur.com)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 03:37:05.68 +a4sK6bQ.net
横浜が勝率で上回ってる

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 03:41:26.71 +a4sK6bQ.net
横浜70勝÷137=0.5109
ヤク 72勝÷141=0.5106

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 03:48:39.18 erurzOSA.net
あー!ゲーム上では小数点4位以下は表示されてないから見かけ上同じ勝率に見えるだけか
すっきりしたありがと
普通公式記録とかではこういう場合毛単位まで明記するんだけどな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 04:53:16.55 zD91v3Wk.net
大谷がFAで巨人に行った
二年後に日本シリーズで顔を合わせたら彼は外野手に完全転向しプレートが緑一色になっていた
金特2つ持っててまだ160投げれるPを外野手に転向させる由伸監督ハンパないわ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 06:17:59.79 EwxYYUga.net
結構回したけど


70:ドラフトでいい選手あんまり出ないのね 留学させるしかないのかね



71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 07:50:45.54 lbOL7lic.net
>>59
情報ありがとう
人数固定かよコンマイ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 07:52:56.78 lbOL7lic.net
まだ2年もおわってないけど、CPUコンバートすることあるんだ。やるじゃん。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 07:56:05.93 IfN+fItg.net
マイライフだけど横浜の乙坂がセカンドやってたな
もうちょいリアルなコンバートして欲しいとは思うけども

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 08:07:43.73 vbwqVKaS.net
オコエは大体コンバートしてセカンド守ってる

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 10:46:34.38 lbOL7lic.net
オコエはショートにすればいいのに、肩強い?し。リアル感ないとか言われたらまあそうなんだけど自分ならそうする。センターラインホント大事。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 10:55:25.33 VE5Nw9S1.net
試合スキップで詳細見られないのって前からじゃなかったっけ?
最近は出番プレイとかでやるけど継投や代打はオート采配されるし監督試合は時間かかるし
高速試合を昔みたいに采配しやすい仕様にしてください

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 11:32:19.38 lbOL7lic.net
CPUまとめ
6回裏でも捕手に代打を出すことがある。
点差が離れていれば8回で守備固めする。僅差であれば9回から守備固めをしだす。
代打は打撃能力重視。調子、左右、得能がなんだろうと。
一塁に俊足ランナーを置くとかなりの確率で盗塁死する、よって二塁に行ってから代走要員を出す方が堅実。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 12:03:25.92 pzT0S0Uo.net
COMが戸柱をセンターで使ってて草生えた

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 12:16:54.92 NJnFKXpQ.net
ドラフトにいいのいても即取られて残らない

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 13:13:34.15 hZsNEfZE.net
>>76
走力S盗塁A積極盗塁の単打マンが全然走らなくて成功率7割だ
何回も回したわけじゃないから高いか低いわわからんけど
ミートBパワーCチャンスA意外性逆境の左翼手にミートGパワーA守備ゴミを3打席目から出してるわそのまま守備につくし

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 13:35:33.35 lbOL7lic.net
>>79
数を稼ぐわけでもないのに、成功率は微妙な単打マンか。なんかもったいないね。もしかしたらスタメンレフトに赤得(エラー)ついてるかもしれないね。CPUはエラー持ちだとなんがなんでも守備固めしだすからね。ただそれだと打席で変える説明がつかない。わからん。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 15:54:31.92 1Z4HOG1v.net
>>46
これ
マイライフでは見れるのになあ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 17:11:38.53 qyBCi/Gw.net
スカウトって年がたつと勝手に良いスカウトが増えていくもんなの?
それとも優勝とかタイトル獲ったりしないとダメ?

84:名無しさん@お腹いっぱい
16/09/27 17:22:05.60 QSkwrzqr.net
本田圭佑が解雇されてた。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 18:03:16.55 vbwqVKaS.net
速報 オープン戦の試合観戦中にTー岡田が大谷(日ハム)相手に死球を喰らい途中退場
ぶ、無事だよね?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 18:05:07.17 B1u4LFBN.net
>>83
現実でもそうなりそう

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 18:09:23.60 NJnFKXpQ.net
失策数が見れない

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 18:34:11.01 lbOL7lic.net
ドラフト微妙なのしか獲得できないと凹む
誰か晩成だといいな、どれくらいで判明するのか分からんけど

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 19:03:39.15 sZ/sT+2s.net
言うほどドラフトでいいのでないか?
さっき大卒でDDABAの選手5球団競合の末にとれてウキウキなんだが
一昔前よりはいい奴出るぞ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 19:06:42.45 EoJJOl/f.net
ドラフト野手は悪くないけど投手が酷いな。そのせいでドラ1が野手ばっかりになる

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 19:07:22.54 QAcBElMZ.net
シーズン途中の引退勧告と引退試合機能は欲しいな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 19:11:57.97 DQ3lQN0L.net
球速も変化もいいの見つけたと思ったらコントロールG

93:名無しさん@お腹いっぱい
16/09/27 19:24:37.62 QSkwrzqr.net
ペナントの年数やスカウト能力次第じゃないの。
俺まだペナント2年目だが、新人がパッとしない。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 20:37:40.61 q/XVWFaj.net
脳内引退試合は引退慰留した選手だけだな
じゃないと何年も引退試合するハメになるわけで

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 21:57:36.57 D7r0u7gn.net
120FFとかの選手が防御率3.00前後とかおかしすぎへん対して特殊能力も付いてないのにどうやって投げ切ってんねん

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 22:15:27.81 q/XVWFaj.net
>>94
気持ちだけで投げてるんだろ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 22:59:52.42 2B5kA7xo.net
手動でやってると投手の基本能力高い一発持ちと基本能力低い一発なしだと後者の方が使い勝手いいな
アプデでど真ん中失投マシになった気もするがそれでも一発がバランス崩してるなぁ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 23:07:06.97 6Gkx90ma.net
サクセス作成晒しスレで拾った控え目作新今井をドラフトでCOMチームにぶっ込んだらデビュー戦でノーノーしてた

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 01:54:56.24 g2B9hMmV.net
阿部慎之助に代打井口って。これは代打○が糞ってことかな。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 02:30:14.14 OrAbfQO2.net
阿部が腰の違和感を訴えたのかもしれん
その辺は脳内補正よ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 03:44:16.09 g2B9hMmV.net
阿部はポロポロだししゃーなしか
しかし捕手に代打を出されるのが怖くてしょっちゅう通常プレイ(オート)に切り替えるのが結構怠い

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 04:48:58.50 BA1X2Kgj.net
阿倍に2000本打たせてから引退させようと思って晩成アイテム使ったんだけど逆に全く引退しない
43才になって3割20本打ちやがる
ファースト聖域だわ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 04:52:57.24 1IeQ/Dhe.net
外人くじ楽しい
高額の評価A取ったら案の定ポンコツが来るだけで楽しい

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 05:18:48.70 g2B9hMmV.net
リリーフに3イニング以上投げさせないように不可解な継投をする
調子も体力も万全なんだから行けやボケ
打順のとの兼ね合いもあってイライラするわ
死ねコナミスタッフ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 05:19:22.80 g2B9hMmV.net
>>102
どMかな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 05:27:39.20 WHnAY0vV.net
こんなクソゲー楽しいとか抜かすバカいるのか…社員かなこいつ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 06:15:03.71 R4wqtoD7.net
>>25
新規チームできても絶対パリーグになりそうw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 06:26:17.62 PrbBV0R1.net
初年度即戦力級架空選手出るまでリセマラしてたらやっと出た
1C(69)B(74)A(85)B(72)A(83)E(40)
パワヒ、粘り打ち、バント○、強振多用、積極守備、社会人(三重)24歳
なお早熟だった模様

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 06:34:36.97 PrbBV0R1.net
因みに競合しなかった
CPUは早熟晩成が分かってるかのような指名するよね
まああの能力なら早熟だろうが万々歳だ
一年回したら弾道3になったし

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 06:35:04.95 R4wqtoD7.net
>>43
昔のサクセス(3とかかな)でDCDDのセンス×の選手がいて当時は俊足が好きだったから印象に残ってるw

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 06:38:13.26 o3CL84er.net
アイテム使えば超晩成になるんじゃ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 06:53:15.07 PrbBV0R1.net
自チームだけ使うのはうーん
自分なりの縛りがあるやん?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 06:55:04.42 g2B9hMmV.net
確かにアイテム使うのは甘えな気がするのは分かる

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 06:58:03.88 PrbBV0R1.net
>>112
そうなんだよね
他チームにも使えたり、練習指示とかコンバートもしたい
俺は他チームスタメン固定、契約更新、外国人発掘等ドラフト以外はほぼ触ってるわ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 06:59:39.89 ZTNjxFaA.net
二遊間だけエラー多いのどうにかならんかな
どれだけ守備捕球がたかくても二遊間ってだけで15失策くらいするだろ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 07:06:38.71 o3CL84er.net
そりゃそのくらいするでしょ
送球エラーも含めりゃ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 07:13:03.97 o3CL84er.net
てか失策数ってどこで見るんだ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 07:24:36.15 g2B9hMmV.net
難しい打球。守備範囲の広い選手だから打球に届くのにこれをまさかのエラー扱い
強い正面のあたりはヒット
KONAMIが自分でルール作ってるからね
もうねアホかと、KONAMI社員2、3人死ねと

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 07:29:35.94 g2B9hMmV.net
高速試合で勝手に代打をだす前にプレイヤーの許可を取るようにして死ねコンマイ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 07:30:11.92 5qtGcyI4.net
成績の左上の打撃とかを切り替える
でも守備成績ってGGとそんなに相関性ないよね

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 07:32:09.86 g2B9hMmV.net
試合出てる選手の中で守備がいい人を選んでるだけだからね。ある意味印象で決めてる記者共と同程度。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 07:59:37.54 xjODKmCK.net
失策数なら記録室→野手ランキング→守備編で見られるやん

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 08:01:47.27 g2B9hMmV.net
二番本多とかゴミ
下位打線に自ら志願しろ死ね

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 08:59:23.71 o3CL84er.net
守備範囲が広いから届いたけどこぼしたらリアルでもエラーなんだが

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 09:09:59.61 iDg3YZYh.net
こんな糞スレで9レスしてるとか頭どうにかしたんんかな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 09:40:35.51 sDBsz5zB.net
田中 失策18 D51
菊池 失策4 E48
査定は適当(確信)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 11:32:18.43 y014XW2h.net
足肩守備捕球全部A以上ほぼS、送球A守備職人持ちで1年遊撃フルスタメン、多分フルイニングでエラーが5だったか8だったか
まあこんなもんでしょ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 13:14:05.69 xjODKmCK.net
人数が飽和してる上に打撃フォーム改造で能力上がらないから打者転向プレイがあまり出来ない

129:名無しさん@お腹いっぱい
16/09/28 15:34:31.60 yd3ByIat.net
キャンプのサブポジ練習いいな。
いまいち器用貧乏な選手がユーティリティーになったわ。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 18:13:21.87 9+hyMKzD.net
>>116
記録の個人記録のところから左上の投手打者ってところから見れるよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 18:25:57.16 TRTVhOf8.net
>>129
打撃成績までは見れてた
守備成績の見方がわからなかったがなんとか理解できた

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 18:57:05.94 ZRGEZSHp.net
めっちゃ低確率で良いから二刀流とか出てくれないかなあ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 19:10:24.89 K5Cnh+vQ.net
>>131
ほちい

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 19:18:58.65 40GkhkIl.net
>>117
昔の松井知ってる??

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 20:05:58.45 s4wbUH80.net
30年に1度ぐらいなら出してもいいだろ
現実に大谷レベルの逸材だと100年とかになっちゃってまずペナントに出ない

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 20:42:59.83 8WgveeSU.net
投手もドラフトでミートEパワーE程度でいいから出てくんねーかな
投手の野手転向って大谷以外完全に死んでるからなぁ
助っ人のパワーEは見た事あるけど大抵ミート低いし助っ人投手をわざわざ転向させるとか縛りプレイくらいでしかやらないし

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 20:44:06.45 AMA0vHYT.net
ちょっと野手能力の高い投手とか
最速135km/hと変化量2くらいの野手とか
監督次第でどちらにでも育てられそうな選手が欲しい もちろん二刀流として育てるのも監督次第

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 21:06:07.87 J8gVnFKz.net
中日でペナントを手動プレイ中。
チームはアレンジし、全チーム日本人のみ。
打撃はめちゃつよ(打球はよく飛ぶ)、それ以外はパワフル。
阪神と最下位を争ってる状態。
常に1試合10安打以上打たれるんだけど、
自分が打たれすぎ?
それとも、投手陣の能力が低いから?
中日で手動ペナントをやってる人は、どのつよさでやってるの?
実際の試合に近いつよさはどうしたらいいんだろう。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 21:15:19.48 Bo572uu5.net
【野球】パ・リーグ L0-1F[9/28]…日本ハム、4年ぶり7度目優勝!『投手大谷』1安打15K完封!レアード39号!岡本篤引退登板・西武64勝7敗3分、今季終了 [無断転載禁止]©2ch.net
http:// hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475064175/

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 21:50:24.57 DptmQHzs.net
>>138
グロ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 22:07:26.45 Vr54o/tO.net
中継ぎで外国人取るよりも先発型で取って中継ぎ適性つけたほうが使えるのかな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 02:16:05.77 V2E+VUdC.net
いつも国内スカウト高卒にしてるけど大卒とか社会人にすれば即戦力出やすいとかあるんだろうか

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 02:22:39.19 ouS3s7h9.net
ドラフト投手の野手能力の上限っていかほどなんだろうね
全然確認しないからわからんわ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 03:40:09.98 sw/jX6z7.net
>>137
知らんとしか言いようがない。こっちはお前の実力なんか把握しようがないんだ。実際の数字に近くなるように調整すればいい。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 06:05:58.81 iX4I3Jrn.net
>>143 そんなコメントしかできねーなら、最初っから書き込むんじゃねーよ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 06:07:45.37 SP/OOso+.net
ガイジが起きてきたか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 06:08:49.92 iX4I3Jrn.net
COMを打ち取るには、どういう投球術が効果的?
パワフルを抑えてる人って、どうやってるの?
めちゃつよでもボコられるんだけど。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 06:53:34.15 cJ6xzpXi.net
>>146
サイドを使う
パワーB以上に高めのストライクゾーンは厳禁

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 08:30:48.95 2kgniwtH.net
>>141
俺は大卒SA使ってるけど社卒含めて即戦力っぽいのは毎年3人くらいは出てる
2BEABCCのセカンド(22)とか4DBBADCのサード(24)とか
これまで見た高卒の中で一番能力高かったのはオールCくらいの外野手だったな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 09:15:08.80 oeXtOMAp.net
ペナント年数やスカウトの能力が関係するでしょ。Sのスカウトなんてまだ見たことない。
よくてACとかBB。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 09:54:51.49 swOrs9Cm.net
>>149
いやそれが関係するのは当たり前だからそれを踏まえた上での話じゃないの
因みにSはある程度年数経てばコーチ留学させられるからそれで簡単になるよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 10:10:53.21 C4b8qcft.net
スカウトSAの高卒の大脇、27年で一回も即戦力野手見つけてこなかったわ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 10:55:03.24 Nq4xwJoK.net
高卒でオールBの野手を見たことあるわ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 12:23:30.58 +ASfnOpw.net
自分のスカウトが走力S92っていうの見つけてきたけど他のチームのこの選手みるとA85~A89だったんだけどこれってとるチームによって能力変わるの?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 12:35:43.66 2ptqkrI2.net
スカウトの能力予想なんかまず当たらない気が

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 13:17:37.88 9p0btKo0.net
>>146
高め見せ球にして低め勝負を基本に、緩急意識して投球組み立てる
同じ球種は続けない(緩急)、内外と高低で揺さぶる
とにかく単調にならないようにする
com打者は投球後に強振に切り替えてくること稀にあるが基本的に構えた通りだから
パワーヒッター相手で強振なら追い込めばストライクからボールのフォーク系で空振り狙い
ミート打ちならストライクゾーン低めにチェンジアップorカーブ系で打たせて取る内野ゴロ狙い
アベレージヒッター相手なら低めにストレート、チェンジアップorカーブ系を交互に緩急で打たせて取る
comを打ち取った時の打者の動作で緩急効いてるな、コース裏をかけたのがわかる
腰砕けやズバッとみのさんみたいな動作が増えればcomに有効な投球ができてる確認になる

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 15:04:11.73 YV924I1v.net
>>107
これリセマラってあるけどどこでセーブすればいいん?直前だと内容変わらんよな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 15:11:05.07 Qj5hwCHR.net
CPUって野手コンバートは使ってるけど投手適正は付けるのかな
抑え適正とか付けるのかね

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 15:25:29.14 DrcaGsWN.net
>>156
初めからやるしかない
開幕戦時点でもう決まってるから

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 17:03:22.53 D94ndldd.net
URLリンク(i.imgur.com)
どんなバランスだったらこんな試合内容になんねん
観戦試合もあかん高速試合もあかん日程早送りしか道はないのか…

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 17:03:49.43 IzqGLCf/.net
>>157
シーズン終了時の報告で先発中継ぎ抑え適正の付与と剥奪はあるよ
野手コンバートと違って見逃す人は見逃すタイミングだと思う

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 18:30:55.88 Ymd8TaRA.net
>>155 さん、とても詳しくありがとう。
わかりやすかった。
他にもアドバイスあったら、お願いします。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 21:22:59.42 ILw2+VNt.net
ペナン島これチートだな使ったらすぐ強くなる

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 22:49:29.76 XgrWc3HL.net
選手データの最終能力アプデでドラフト1位選手だけでも特別配信してくれないかなー
どうせ12月くらいになりそうだし

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 22:56:51.47 C4b8qcft.net
225勝した日本球界の宝ともあろうエースPがポスティングでアフリカ


166:に飛んでった、そして次の年銀殿堂に入ってた



167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 23:14:30.71 Bkl9CWG5.net
西武が左の中継ぎ出すからベテランの一塁守れる選手が欲しいって言うもんだから中島を送っておいた
きっと西武も喜んでいるに違いない

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 00:00:48.76 vkxW+guz.net
>>163
2016プロ野球のゲームで2017年の選手出す訳ないだろ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 00:39:00.09 WrrXvhXa.net
中継ぎ適正の1段階くらいすぐつけさせてほしい
自動にレベルも上がってほしい
回復って勝手につく?若手がEとかFとかで実に使いにくい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 01:06:06.16 dj6RmgvX.net
ロマン枠でナックル使いドラフトで探してるけど見当たらないな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 04:16:48.40 2KqvFR41.net
ついさっきサクサクセスで作った選手をすぐにドラフトに混ぜようと思ったら何故か「その選手はすでにドラフトに参加しています。」って表示が出て参加させられなくなった・・・。
今までそんな事一度も無かったのに・・・。
解決方法知ってる方いたら是非とも教えて頂きたい!

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 06:34:33.19 /ylhU0+P.net
>>165
今の中島なら欲しいだろうなー

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 07:00:01.48 R2E2gzl4.net
アプデ間に合ってないな中島
たらい回しにされて引退したわ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 07:16:28.57 D5IoqY0N.net
広島菊池が48まで現役続けて戦力外で流れてたから
守備走塁コーチにしたけど殿堂入りもせず能力もCBって酷いぜ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 09:21:43.31 07vABVlT.net
現役時代対左投手Gだった選手がコーチになったら対左投手アップのコーチになったんだが
説得力あるのかないのか

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 09:39:08.80 WrrXvhXa.net
>>168
たまにいるよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 12:50:07.56 Hd0kZBfa.net
>>167
わかるわ
中継ぎから抑えに転向するのにどれだけかかるんだって思う

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 13:09:40.87 NzYoQQd0.net
そもそも抑え適正無しで中継ぎ使ったらどのくらい能力落ちるん?
誤差レベルしか変わらないのなら1年間無理やり使ってシーズンの変わり目で適正取るのが最善ではないのか

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 13:27:17.75 mUXdk8Lm.net
>>173
何故左が打てないのかを伝えることが出来る

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 14:49:19.26 PIscS/ed.net
スカウトってシーズン中設定して探させてる?
それともおまかせのまま?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 15:17:19.86 c9fTnmr1.net
明確に弱いとこ有るから指示は出してる
どうせ11番目とかだし

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 17:04:59.96 OXfHUDYD.net
>>176
検証してるブログあって自分でも多少回してみたことあるけど先発ローテ入るような投手なら普通に活躍するしそこまで神経質にならなくて良いと思う

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 18:37:40.04 yj/FFLus.net
>>177
それが分かってなかったから引退するまでずっと対左Gだったんじゃないですかね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 19:42:59.81 mc9RJ7l5.net
ま、まぁ現役時代からっきしだったカツノリが有能コーチになった例もあるし…

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 20:00:08.99 1EmvBkO9.net
>>181
反面教師にしたんだろ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 20:18:30.63 Moul7Q+m.net
浅尾が衰えてコントロールGスタミナGになってしまった

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 20:43:11.65 1ZCNyNW+.net
足か肩がAのドラフト候補はポンポン出てくるけど両立してるタイプはいないね
2GDBBEF盗塁E走塁Eエラーみたいなのが出てきてほしい
高卒�


188:ネらオコエ大卒なら江越とかああいう能力値がいい



189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 20:50:08.14 VyIXQw07.net
楽天の吉持が肩走AAやね

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 21:05:16.49 O53TrCu6.net
2CCBEBC広角対左Bの24歳外人拾えて嬉しい

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 21:07:33.74 sApO9MtJ.net
糞ミートの身体能力型プレイヤーいいよね
ミートF以下縛りで何年かペナントやったけど三割バッター出る気がしないわ
パワーあってもミート低いせいで本塁打全然打たなかったりで中々に面白かった

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 21:44:06.64 AFCDmmpY.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんなんが6球団競合かい

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 21:49:54.98 jNsw61gs.net
外国人抜きの全チームで手動ペナント。
自分のチームは中日。
打撃はめちゃつよ、それ以外はパワフル。打球はよく飛ぶ。
4月終わって10勝21敗。阪神と最下位争い。
これって、チームから考えれば普通?それとも下手すぎる?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 21:58:04.25 eCNZGZPY.net
人員多すぎるからなのか知らんけどドラフト1巡目から参加しない球団あるんだが

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 22:08:39.33 zyDX18Fy.net
>>189
やっぱり競合数見れるのクソだよなあ
ドラフトの楽しみって1位の駆け引きが最大の魅力なのに

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 22:28:32.24 ZTA8DJzO.net
>>190
手動なら自分が楽しめる難易度でやればいいんじゃないか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 22:40:22.52 UP3fCtqZ.net
たびたび現れる手動なのに難易度に文句言ってるのはなんなのか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 22:48:36.54 epNvZ2Vw.net
地元縛りしようと思ったら現役6人くらいだったから四国縛りしてる

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 23:51:06.72 ZdH87weU.net
次のアップデートで能力修正されたら鳥谷が一年で引退レベルになってそう

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 00:10:18.69 pE5gM0Q4.net
ドラフト選手発掘で「!」マーク出て一覧に載るのは分かるけど
誰が新しく見つけてきたか分かりずらいな、投手捕手の順で年齢の低い順
とか表示出来るけど新しく見つけてきた順に出来ないから分かりずらい

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 01:57:13.92 unGla6nZ.net
森野打撃コーチが両打の才能がありそうって言ってる選手がいるんだが両打にしたら覚醒するんかな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 02:22:13.29 piJVGCqU.net
×分かりずらい
○分かりづらい

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 02:26:47.50 IwstzT+Q.net
>>198
スイッチ転向成功率が100%
転向すればミートパワーの練習効率が上がり転向させないままだと下がる

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 02:38:58.90 hZCWJTnj.net
先発中継ぎ抑え全部最大適性ある投手がスタミナBになってしまった時のもったいなさ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 03:10:58.80 0hSeB5mJ.net
明日先発予定なのにリリーフで出てくるとか出来るじゃん?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 04:13:52.82 44O7qFjC.net
サクサクセスのステージ1で作った9人+高卒ドラフト限定縛りやってるんやが5年目で10勝しかできん
それに投手がどいつもこいつも1年半くらいの怪我する→ドラフトでたくさんとる→そいつらも1年半の怪我する→ドラフトでとる
これのループや

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 06:45:16.59 ONL9KXoC.net
ピーク時とそうで無い時で特殊能力取得のスピードって違うのかな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 08:21:50.67 ONL9KXoC.net
今作も試合成り立たせるためにヒット数揃えるエフェクトすごいな
そのせいで大体試合展開読めちゃうんよね
基本ヒット打てても点入らないパターンはまける
URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 08:29:32.12 TYU/3gSd.net
打球の「ふつう


210:」と「よく飛ぶ」だと、どっちが実際の野球に近い? 実際の野球に近い設定って、打撃・走塁・守備・投球はどれにしたらいいだろう?



211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 08:32:26.42 ONL9KXoC.net
ほんと簡単に試合展開読めるから冷めるわあ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 09:44:30.27 B4Naklj4.net
スタミナの多い中継ぎって好きだよ。
必ず一人はロングリリーフ要員は入れてる。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 10:00:09.82 lULNo0RY.net
打球飛ばない
打撃つよい
投球めちゃつよ
走塁守備パワフル

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 11:36:07.93 lULNo0RY.net
CPUやりやがったわ
捕手そいつしか残ってないのに代走の切り札に変えやがった
ホント少しでいいからテストプレイしろよ死ね

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 11:46:00.39 Cf7YtfJ4.net
延長ならアリ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 11:50:48.13 lULNo0RY.net
>>211
違うんだ、8回なんだ
ホント頭おかしい人間しかいないんだろうなKONAMI死ね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 12:09:28.96 piJVGCqU.net
代わりに守った捕手の少年野球時代のポジションは?
捕手適性が無いからって捕手の経験が全く無いと思ってないか?
中学までバリバリの捕手だったことをお前が知らんだけだろ
タックルされた時のゲガが原因でできなくなってたけど、コリジョンルール下ならできると思った可能性は?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 12:18:34.03 H3Sygdeu.net
中学でやってたレベルが急造でプロの球なんてとれんぞ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 12:58:30.18 lULNo0RY.net
なんかアホ湧いてるw
KONAMI社員でももっとマシな言い訳考えるわ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 12:59:38.88 /nNqF3tN.net
本気で書いてるわけないだろ、自分の妄想でどうにか納得しろと

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 13:02:23.76 unGla6nZ.net
超晩成すげえ41なのに未だに衰える気配がない
悲しいことはスタメンじゃなくて代打起用なところなんだが

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 13:04:50.14 JNmWAJs4.net
今日買いました
2014だと中田がペナントだと内野手起用されてたり山田がショートだったりというのがありましたが2014のデータを引き継ぐ前にあらかじめ2014で実際のポジションで作ってた方がいい選手は誰がいますか?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 13:07:35.40 lULNo0RY.net
広島田中をショートサプポジなしにしないとゲロ吐きたくなるくらいショート以外使われる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 13:24:58.17 e0Ll5iiQ.net
アプデ前だと4番ファースト田中ってのもあったなぁ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 13:25:20.57 M8h1SNRR.net
なぜかショート鈴木誠也でGGとってたな
NPC広島は毎回神外人とってるが、内部データでそういうのあるのかね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 14:25:50.34 6pXZnbrl.net
ショート梶谷はアプデでなくなったな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 14:34:43.62 2qSuXnDu.net
過去の実績からのサブポジ残しすぎなんだよな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 14:46:38.16 lULNo0RY.net
三点差で最後のワンナウトで抑えの投手出してセーブつかないのは仕様?ホントクソ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 14:49:58.39 cEByq9vh.net
坂本のセカンドなんて08年の開幕戦でしか守ってないのにな。ファーストも甲子園で3試合くらいだったし…。
直近3年で守ってないポジションはいらないだろとは思う。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 14:56:25.29 6pXZnbrl.net
その条件でセーブつかねえよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 14:57:13.14 6pXZnbrl.net
ランナーいるなら別だが

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 14:59:03.08 6pXZnbrl.net
>>223
ベースボールヒーローズもホークス川崎からサブポジなくなったの6作目だったな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 15:04:32.67 piJVGCqU.net
ルール知らないのに采配に文句言ってたのか
まぁ、初心者にありがちかな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 15:14:00.59 unGla6nZ.net
id見る限りただのアレなやつだろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 15:14:55.14 lULNo0RY.net
ガイジは黙ってろ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 15:38:51.66 6pXZnbrl.net
・勝ちチームであること
・勝利投手でないこと。勝利投手はセーブより優先される
・交代完了してること
・リードしてる場面で登板し同点逆転されないこと
・1/3イニング以上投げること
これが前提条件で全て満たさなければならない
さらに以下の条件の内、1つを満たさなければならない
・登板時のリードが3点以内で1イニング以上投げること
・登板時の状況が迎える打者2人に連続本塁打を打たれたら同点、逆転される状況であること。この場合はイニング数は関係しない
・3イニング以上投げること。この場合はリードを保ちさえすれば点差は関係しない
3点差で1/3回投げただけではランナーが1人でも出ている状況でなければセーブはつかんよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 16:52:59.88 TYU/3gSd.net
実際の試合に近い設定って、打撃・走塁・守備・投球はどのレベル?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 17:25:33.49 /nNqF3tN.net
それを12球団分丁寧に教えてもらえると思ってんの?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 17:33:09.35 TYU/3gSd.net
思ってる。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 17:38:52.63 P7IO9AdQ.net
投高気味にしとけばええんでねえか

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 18:01:47.83 ONL9KXoC.net
先発が初回4失点したからって初回からすぐ下ろすかね…
初戦なのに中継ぎどうすんねんあほか

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 18:05:07.98 6pXZnbrl.net
連戦の頭だから中継ぎはあまり使わないようにしようなんてAIをコナミが作れると思ってるのか

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 18:16:03.80 PWfkFsyY.net
大谷おるやんけ!四番投手にしたろ!のコナミだぞ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 18:18:35.61 U8Mq9Ap2.net
ドラフト3位で取った高卒が3FDFDFFの三塁サブポジ一塁強振多用
それでふたつ名が東海のブンブン丸だったから思わず分かってるじゃねぇか、と一人でニヤニヤしてたw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 19:11:35.14 vontjm/9.net
捕手のドラフト候補に23歳3ECEAEDと大卒2DDDBCCがいて
あえて競合数が多かった後者に突っ込んだら能力値は正しいものの特能一切無し、一方前者は広角打法のみ
キャッチャーC以上のルーキーってアプデで激減した?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 19:18:34.67 U8Mq9Ap2.net
激減ってほど前からいるイメージないかな
年1人いるかどうかぐらいじゃね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 19:22:34.50 ONL9KXoC.net
通常試合通常オートで投手がすぐバテるのなおった?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 19:52:41.05 6OUgUT+F.net
コーチがこのまま2軍にいても成長望めないってコメント出してきたんだが、これってどういうことなんだろうか?
1軍に上げたら成長速度上がるor覚醒しやすくなる、2軍のままだと成長速度下がる
とか何らかの変化あるのかな?
ちな2軍生活7年目の高卒逸材(成長普通)これまでの育成で変化球と特能は優秀だからコントロール伸びたら来年辺り1軍かなと考えてた投手

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 19:55:13.46 C64uC4Bx.net
>>244
文字通り能力が上がらないはず使うつもりなら今年から使えば

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 19:55:47.00 uPboOVme.net
単純に成長限界じゃないのか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 20:11:05.45 6OUgUT+F.net
>>245
マジか‥1軍で使いながらコントロール上げるか
ありがとう
>>246
去年から矢印最小じゃなくなったレベルなんで少なくとも球速とスタコンはまだまだ成長余地あるはず、留学もしてないし

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 20:33:58.60 2qSuXnDu.net
二刀流は架空ドラでも欲しいというか、投手と野手の枠の区分無くせば色々解決するのに

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 20:48:52.91 YLtb01GF.net
走塁時に怪我でもしたんじゃね�


254:H そもそも高速試合で采配をしにくいのが問題



255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 21:09:48.44 yvYzWazN.net
>>244
2軍に居ると練習効率が50%

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 21:12:10.90 SWax/4Pv.net
>>250

マジで!?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 22:34:33.66 Q5J6HZDv.net
>>231
うわあ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 22:55:30.82 2z1EPNGI.net
失点5 自責点0 負け投手とか笑える
さすが可愛いみずきちゃんだ
起用法完投にした大エースが7回まで無失点に抑えて8回8点リードの場面で6失点降板したけど完投やと負けがつきそうにならない限りかなり引っ張るんやね
やっぱし調子次第が安定かな?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 23:33:48.41 BsAjRXnB.net
スタメンの選手に守備固め設定付けると変えられにくい気がするんだけど
気のせいかな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 23:51:40.38 2z1EPNGI.net
30歳152 cb ↓4↘︎1→3 奪三振と
34歳ミートF残りEケガしにくさFの一塁手
とがトレード成立してた
後者は2軍幽閉
脳内で何かやらかしたと補完するしかないか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 00:45:49.15 mMk5LEAT.net
ずっと留学はペナン島大正義でやってきたけどこれ他の留学先も結構能力上がるのね
特に野手はヨーロッパ行かせるとペナン島より平均1ヶ月ぐらい帰ってくるの早くてほとんど同じ値、なんなら3割ぐらいは60オーバー上がってるし

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 01:08:04.10 o6ikUHdk.net
野手はミートとパワー以外はハズレだと思ってるから2年連続でペナン島送りのやつが出てくる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 01:30:39.96 HSj6M/rK.net
とりあえず外野手はコリアリーグに出して全体的な底上げ
二遊間と捕手は場所忘れたけど守備能力があがるところ
一三はアメリカだっけ?パワーあがるところでやってるわ
ペナン島とか使った事ねーな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 01:40:52.65 ymPadVBg.net
交流戦優勝したときは迷わずドミニカに選手送るわ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 01:42:27.71 ymPadVBg.net
ドミニカじゃないわ
メキシコだっけ?ミート上がるところ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 02:21:48.29 mQKYbucr.net
投手は球速、野手はパワーをあげる留学に投手と野手送ったら投手がナックル覚えて帰ってきた件

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 02:45:30.24 uAxK9xMk.net
アメリカ行ってツーシーム覚えて帰ってくると嬉しい

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 04:49:46.71 ufpYSyJd.net
ドラフト高卒選手のみ留学縛りで14年目だけど14年連続最下位で草も生えない
エースは1年4ヶ月の離脱

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 06:53:25.85 kaOiChaX.net
金少な目、COM多めにしても弱小球団じゃなければ余裕で金貯まるんだな
アイテムや機材買いまくってもまだ余る
もっとシビアな状況にしたかったのに

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 07:03:12.67 mQKYbucr.net
朗報 高卒晩成投手小堀、300勝達成 どこまで記録を伸ばせるか
悲報 現在26年目

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 07:48:14.64 kaOiChaX.net
悲報 筒香さん、選手生命5度目の半月板損傷
なお4割40本140打点で3冠王に輝いた模様

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 08:56:48.44 vZFPr+VM.net
筒香荒波梶谷とかいうサイボーグ3兄弟

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 12:09:42.03 O5/WPqxr.net
補強思考設定でできるだけリアルに近づけるためにはどうすればいいんかな
いろいろ試行錯誤したけど細かすぎてわからんくなってきた

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 13:17:58.22 3y7b7w2r.net
中継ぎ適正なくても中継ぎやらせてれば中継ぎ適正付くの?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 13:38:16.07 jL+E7iQB.net
シーズン終了時辺りについたりするよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 13:39:28.67 mQKYbucr.net
小堀(実働27年)
通算 690試合360勝151敗4520回3763奪三振防御率2.57
覚醒イベントなし留学なしでここまで育てることができたわ
なおコーチ能力指導A分析Bの模様

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 13:56:36.17 9rWC0BN/.net
LIVE選手ってペナントで使えるようなのDLできます?
赤能力ついた選手沢山作るの面倒だよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 14:09:13.09 EDUCCb20.net
球界一のホワイト球団という設定で30年ペナント回した
・選手は定年(35歳)を迎えるまで解雇してはいけない(引退は可)
・年俸は選手の希望額通りに出す
・アイテム、トレード禁止
すぐ金が不足がちになって留学に行けない年もあった
ドラフトで2~3人しかとれない為、早熟を引いた時のガッカリ感が半端なかった(35歳になる頃にはかなり能力が下がってる)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 16:19:05.21 3y7b7w2r.net
>>270
サンクス!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 16:42:46.95 VFBS1kWg?2BP(1501)
sssp://img.2ch.net/premium/3544578.gif
>>272
もちろんDLできるぞ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 17:27:25.27 gxZV2LqH.net
今日から始めたけど起用ポジションが前作以上にめちゃくちゃだなこれ・・・

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 17:44:55.49 tB2o5YHd.net
投手助っ人全然当たり引けないなあ
特能がそもそも無い

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 17:55:48.25 mQKYbucr.net
初めて投手でスタミナSコントロールBの化け物出てビビった

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 18:27:33.36 XL0WU0uO.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ドラフト最高や!

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 18:29:27.84 JYXhrFC+.net
打球 「ふつう」と「よく飛ぶ」
どっちが、実際の野球っぽいの?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 18:32:25.72 o6ikUHdk.net
ちゃんとはっとくれ

287:名無しさん@お腹いっぱい
16/10/02 18:43:57.61 oh8C2YqP.net
ふつうでも飛びすぎなのによく飛ぶなんて

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 18:59:13.28 mGhFaZNE.net
>>279
見えないぞ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 19:01:44.17 XL0WU0uO.net
すまンゴ。やり直したンゴ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 19:44:59.75 8xMCOwKM.net
>>284
外野に転向不可避

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 19:55:04.70 0TcZoLQ+.net
よく飛ぶはパワー10でも神宮球場ならホームラン打てる

292:名無しさん@お腹いっぱい
16/10/02 19:55:28.37 oh8C2YqP.net
こんなん出て来ないぞ。何年やってどんなスカウト雇うんだ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 19:57:08.06 uAxK9xMk.net
S持ちはたまーに出るぞ
大物新人アイテム使ったらどうなるんだろ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 20:17:00.86 o6ikUHdk.net
>>284
晩成だったらいいのにね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 20:45:48.43 1cqJbzSf.net
肩と足しか見たことないや

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 21:00:43.59 66dRh2aE.net
同じような能力の高卒ショート出たことあったけど10年目くらいだった気がする
でもアベヒなかったし超早熟だったな
ミートGパワーSとかも出るのかね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 21:14:08.08 bp7j38NJ.net
スカウトの調査力って何をしてるんだ?
発掘力はリストアップ能力でしょ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 21:15:07.23 RES5WnHV.net
>>292
調査した能力の正確さ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 21:16:17.78 kaOiChaX.net
発掘力→発掘できる選手の数
調査力→能力の正確性
だと思ってる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 21:33:18.55 mQKYbucr.net
左の投手が足りないから誰かいい選手はいないかとトライアウト見てみたら
年俸5000万で対左4持ちの助っ人左腕(28)発見したから獲得した。左のワンポイントで期待したい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 21:34:52.33 bp7j38NJ.net
>>293
ドラフト時に右に出るやつが正しいかどうかってことか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 21:56:03.17 KZVK9VFQ.net
>>284
これで走力Dなら最高だった

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 23:28:12.52 6S+ow84O.net
10年目のドラフトで捕球以外オールBアベレージヒッターで晩成の大卒外野とれた
大怪我してAACBBDとかいう大正義な能力になったわ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 23:43:00.03 oh8C2YqP.net
でもまぁ、能力は指名してから確認して糞だったら
セーブせずにもう1回ドラフトやり直せばいいし…それやったらドラフトつまらんけどね。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 00:22:42.28 GG1merZg.net
海外留学の結果はリセマラ3回目を採用する

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 00:41:36.83 GG1merZg.net
走力C以上で晩成って出る?
足早い奴早熟多い気がするんだけど

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 00:49:20.42 eMreoX4k.net
アプデ前はよく見たけど今はそんなに見かけないな
てかアプデ後ドラフトで野手の能力値上がってるの実感するんだけど>>284みたいな選手全然出てこないわ
スカウトが悪いのか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 01:08:33.37 GG1merZg.net
それでも出ることはあるんだな
走力高いのは敬遠気味にしてたけど、積極的に取ってみよう

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 01:17:04.36 gBD4zBF6.net
ドラフトで一番強かったのは3BCBAAEでチャンスCの24歳三塁手だな
7球団指名で当然取れなかったけどw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 01:22:49.02 cc55Mleq.net
最終アプデ待ち

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 01:24:20.74 nvIDR5Kn.net
先中に先発適性しかない奴入れると中継ぎでは登板しない?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 05:14:29.52 ZmnNH2SJ.net
>>136
OOTPは結構二刀流でるんだけどな
ドラフト6位で145FCカーブ1スライダー1
伸び代(BBEBD)みたいなのが取れたりする
野手で投手能力高いのもたまにいる

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 07:29:19.31 NMkftZ1Y.net
ootp?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 07:42:59.65 1m4yIG0C.net
ググれ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 08:30:30.81 OuCo440D.net
中日が大谷獲ったせいで通常の選手まで6番ピッチャーやってて草生えるわ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 09:50:57.06 aFRmVhyP.net
2017はベストオーダーにDHありDHなし大谷にして

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 10:26:59.28 MRR9EZPz.net
ガバガバ日本語

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 11:24:13.36 eYvvLH18.net
>>306
普通に登板する

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 11:40:15.79 iprL3URN.net
ベストオーダーは投手枠固定されるからな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 12:47:50.98 0gmYsrWs.net
この前16球団作るって言ったものだけど新球団に入れる選手が足りなさ過ぎてなかなかうまくいかんわ…
他に16球団作ってる人どうしてるか教えてください

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 13:01:10.30 iprL3URN.net
他にいなさそう

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 13:03:05.92 vLV6aYjf.net
オーペナ適当に回す

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 13:31:08.22 mV1KQABu.net
>>308
ペナント専用のゲーム
全世界の7カ国のリーグの野球選手が収録されてるから衰えたイチローが日本にいたりする
40手前のマカッチェンが阪神にいたり、山田がフィリーズに移籍したり、日本のロートルがBCリーグや台湾や韓国に移籍する
全て並行してるから成績も見れる

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 13:32:27.48 aFRmVhyP.net
宣伝したところでクソおもんないから

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 13:37:12.44 mV1KQABu.net
過去にいた選手も全員収録されてるから松井やボンズを現役復帰させることもできる
あとリーグの設定弄ったらソフトバンクをメジャーに入れたり架空のチームが新規球団として参入してきたり全選手ランダムでドリームペナントもできる
能力エディットもできるから査定が気に入らなかったら直せる
パワプロも権利があるから人は無理でもシステムはこれくらいしてほしい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 13:43:26.39 jPyty0U8.net
くっさ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 14:01:36.92 O4PWQVAB.net
パワプロのペナント専門のゲームほしいな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 14:32:06.11 yDHaNPuf.net
マエケンが日本球界に帰って来ねえ……
他球団プレイの時はしょっちゅう帰ってきてたのになんでカープになった途端10年経っても帰って来ないんだよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 17:05:50.97 VfTOqHUM.net
30年でも結局世代交代多くて3代くらいだから300年とか500年くらいやりたいな
100年前にこんな選手いたな~…みたいなのがやりたい

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 17:36:02.70 /6aEWHmh.net
段々リーグ弱体化して懐古厨になってそう

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 17:46:58.41 D1lIPCvb.net
今2016だが阪神かなり強くなってる
正直世代交代考えてもグダるだろそれは

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 17:49:13.28 0gmYsrWs.net
親会社変更とかもやりたいな
DeNAや楽天が100年も続くとは思えんし

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 17:50:41.16 sqS9HF6u.net
監督(345歳)とかになるな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 17:54:23.02 0gmYsrWs.net
いっそのこと全部架空にしたら…それはそれでつまらなさそうだな
チームに愛着とかもてないし

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 18:11:35.44 Iqeu5yXL.net
>>329
おもろいで

336:名無しさん@お腹いっぱい
16/10/03 19:07:47.80 iX4ZtI2H.net
アプデ無しだとオリックスがかなり強いな。
リーグ連覇しとる。現実はあんなんなのに

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 19:57:38.63 Ke6zqpEI.net
オートで打高にしたい場合はどこをいじればいいの?
opsが全体的にもうちょっとだけ上がれば嬉しい

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 20:07:33.82 BCogzEiR.net
ペナント17年ほぼオートで進めたけど、メダル53%しか取れてない
明らかに無理なのが多すぎる

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 20:45:49.19 oNGviVLf.net
そりゃモレルとボグセビックが滅茶苦茶強かったからなぁ
初期オリックス

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 20:58:12.08 ZmnNH2SJ.net
>>329
俺はむしろ架空の方が好き

341:名無しさん@お腹いっぱい
16/10/03 20:58:38.42 iX4ZtI2H.net
>>334
うん。日シリで対戦した時ボグセビックが盗塁してきて
こいつ何者?と思って能力見たらたまげた。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 21:05:32.08 Ci0VuCvg.net
盗塁の記録とか前後クソザコとかにしないとまず達成できないもんなー

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 21:16:22.34 LSlCzzUA.net
初めて30年完走したから全部アレンジ登録して続きやってるけどこれFA権全部リセットなってるから最初の10年くらいストーブリーグクソつまらんな
ランダムでもいいから設定してくれたらいいのに

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 21:42:41.79 yDHaNPuf.net
走力A盗塁A走塁A積極盗塁積極走塁の代走要員が全く盗塁しないんだが

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 22:17:59.65 ATs9SSTo.net
弱小楽天で始めたと思ったらそのうち強豪西武軍


346:団になってしまったでござる 自前のメンバーで優勝できないのつらい



347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 22:54:56.93 Oc2RgPbm.net
>>338
金満球団状態で外国人やらFAやらで高額の年俸払いまくってたデータでそれやったらシーズン終了時の資金が足りなくて大変なことになった

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 23:18:21.24 /kjiPN+x.net
意見送ろうと運営に問い合わせしようと思うんだが、どんなの送ればみんなは喜ぶもんかね。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 23:46:03.14 NMkftZ1Y.net
ドラフト周りかなあやっぱ二刀流作りたいでしょー

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 00:52:12.24 PJu7XPho.net
一体いつになったら俺のように純粋に再現選手作りたいヤツの願いが届くんだろうなぁ
強い選手作るより難しいて嫌がらせだろホント  ってことを

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 01:20:38.66 KekD4OQA.net
30年終わった後のFAリセットはもはやバグの域やろ
あれは直さないと

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 01:26:41.32 tg0p+INp.net
ミートS走力S盗塁A積極盗塁 チャンスメーカーが打率二割五分で全く走らず成功率も低かった
アプデしたからチーム組み直して回したら3割7分 盗塁50オーバー
スキップで回すと能力高いからって確実じゃないな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 01:32:53.52 xHwi7kqp.net
オーペナの盗塁は補正強そうだからな
ハム西川が毎回のようにダントツで盗塁王とるもの

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 01:34:35.01 W0AsRVz4.net
走力Cというだけのうちの主砲が14盗塁で盗塁王まで獲得してたのはわらた

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 02:36:29.17 bWLrDhoa.net
>>315
16球団ペナントの準備
①追加チームを4つ入れて、選手の成長なし、トレードとドラフト全球団操作で開始。
②シーズン終了まで早送りして、ドラフト候補100人を指名。
③次のシーズン開幕後、②で指名した新人を追加した4チームにトレードで集める。ポジション毎の人数や戦力の偏りもトレードを利用して調整する。
④各チームに必要な人数が集まったら、表彰式後にゲームを終了してアレンジチームに書き出す。(自分は4球団に50名ずつ集めたかったので②③の手順を2回やった)
⑤新しくペナントを開始し、準備した4球団を新規参入させたら16球団ペナント開幕!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 02:53:31.64 ylV1PHcE.net
>>349
ドラフトで獲得した選手のプロ年数は
改めてペナント始めた場合2年目になるの?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 15:33:21.30 YjIZtiXS.net
30年といわずずっとやりたいな。やきゅつく3はできたよね、たしか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 16:14:27.99 b1U5hR1C.net
シーズン盗塁で福本超え
こんなメダルあるのか

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 16:35:12.46 eBj6fawU.net
即戦力高卒野手に永久欠番の背番号1あげたいけど中々見合う選手がいねえなあ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 16:45:51.87 wWlGnOKi.net
オートで回してると盗塁全然しないんだが
盗塁Aにせんといけんのかな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 18:06:54.63 k2grxuBt.net
誰か将来本気のペナントゲー作れよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 18:10:54.13 tNgzn2po.net
自分の腕がどうこうじゃなくて、COMのレベルが実際の試合(ペナントの結果)に近い設定は何?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 18:21:19.27 4aQi4Zs9.net
60ぐらいまではオートでもなんとかなるが福本超えは絶対無理だな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 18:49:22.39 NJFjAFO0.net
>>354
出塁率.350で積極盗塁持ちで盗塁Aで1番固定だと超えた

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 19:27:46.78 LztaV2vr.net
ootpが日本語対応したら全てが解決する

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 19:52:04.57 V9bACAfA.net
みんなでペナントで十分
復活はよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 20:49:05.60 y8d0ns4m.net
日程早送りに「ノリノリダメダメ時に停止」を搭載するか
選手の軍ロック方式に「ノリノリなら昇格」みたいなのをつけてくれないかねえ
他球団が無気力すぎて萎えるよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 21:20:17.08 X4mJi+BZ.net
>>357
1番か2番に置いて前後を雑魚にするのがポイント
じゃなきゃ無理

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 21:58:28.51 sCqPYw+g.net
久々にやってみたけどオープン戦で捕手能力上がらなくなってる?
試合で使っていけばEからDに上がったりするんかな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 23:17:38.82 KL1Zcu6L.net
最終アップデート前に、能力爆上げ不可避なオリの吉田とか西武山川を今のうちにトレードしとく

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 23:22:15.77 FLnmmBwr.net
安楽とか狙い目やで

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 00:35:19.09 TRGQolZ5.net
松坂取っとけ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 00:48:00.99 wB4ddj5Q.net
アプデ前に獲得しなきゃって人は成長なしでやってるの?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 01:59:51.68 8+6tLWsl.net
ただの雑談にツッコミ入れちゃう人って友達いるの?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 03:50:41.12 om6l2N0U.net
>>363
1年目だと上がらないとかなんとか

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 07:18:49.93 VfrxxiLf.net
自分の腕がどうこうじゃなくて、COMのレベルが実際の試合(ペナントの結果)に近い設定は何?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 07:47:01.52 Bt2DaJjg.net
キャッチャーFは3年目のオープン戦で消えたよ。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 08:01:23.32 EXwusbG/.net
高卒で良い選手来たわ
URLリンク(i.imgur.com)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 08:37:52.72 WqxuYjUd.net
>>372
巨人で背番号1って重いってレベルじゃねーぞ

2CGADDFとかいうアヘ単ロマン枠を単独ドラ1で指名できてウッキウキだわ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 09:36:53.57 68AOl1ME.net
ここに上がってる画像ってパワーG多くね?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 10:03:36.55 bsOd96CB.net
俺も走力sミーとcの大卒外野手パワーgだった

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 10:24:52.04 AXmQ0sDw.net
多分パワーはCPUチームでも上がるから
打低を解消するのに一番簡単な方法選んで採用してきたんだろう
CPUが獲ったミートFとかがDやCまで上がるの見たことないしな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 10:25:59.91 y1mgnhld.net
CDBABの社卒26歳が晩成だった
一年目獲得選手だからこりゃミスターイーグルスやな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 11:23:33.31 uiY47yFm.net
やってて思うんやけど同じ能力でも差があるよな
というか元々高能力だったけど年齢による劣化でクソ雑魚になったやつと若いけど同じ能力のやつだと後者の方がめちゃくちゃ打たれる

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 11:34:24.22 /uY3wPq7.net
28歳くらいの退団外国人
157キロEE スライダー3 スプリット6 ノビB奪三振を拾った
結構打たれてる
はやかわあおいが防御率0点台なのに
他チームは下位チームのみ留学介入して能力上げてる

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 11:47:39.51 68AOl1ME.net
衰えた打者がパワーDで30本打つようなゲームですから

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 12:38:34.28 WqxuYjUd.net
オープン戦で抑える助っ人外人は活躍する気がする
逆にオープン戦で燃えてると大体シーズンでも燃えてる気がする

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 12:49:04.67 Jn+9XYR8.net
>>315
12球団の選手をランダムで16球団に振り分けてやってる。投手と野手、日本人と外国人では区別してランダムで振り分け。
1チームあたり50人ちょっとになるけど、チーム差ができてなかなか楽しい。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 15:19:28.98 wwszHWOf.net
>>381
なお現実だとコーディエ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 16:05:57.86 iERYWwOS.net
監督モードでピンチチャンスのみ操作設定にして遊んでるんだけど、このピンチチャンスのみ操作の設定が毎試合毎にリセットされちゃう
この設定って固定出来るの?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 16:18:51.06 Bdg8roPv.net
>>384
ペナントの設定から出番設定すれば固定されるよ
試合でオプションいじっても次の試合にはリセットされる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 16:49:07.63 PYjH8O/Q.net
>>372
ベイリーとハーネスが見たいわ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 17:22:00.21 epQxNKVE.net
最下位のチームにオリジナル選手介入してたら楽天の先発陣が大正義軍団になった
高速試合とか出番プレイでやってるけど打ち崩せない

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 18:00:53.68 EXwusbG/.net
>>386
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 18:43:24.93 FRdwZmP1.net
>>388
アヘ単1番にしろ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 18:52:18.35 PPLWyg2z.net
FA宣言人数少ないにすると何人ぐらいになりますか?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 19:45:30.98 pbVSg9r9.net
COMのレベルが実際の試合(ペナントの結果)に近い設定は何?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 19:58:06.98 8+6tLWsl.net
そりゃ技量によるんじゃ…

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 19:59:16.68 lrRtQfhc.net
スキップで進めるときはCOMの実力は成績に関係ないよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 20:02:48.64 rdq8NPuV.net
操作を全部オートにして試合を見るのが好きだけど
調整が難しいね
観戦はなんか難易度設定効いてるのかよくわからないし

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 20:29:10.84 H/zWCvh8.net
自前の選手達の活躍で優勝したいのにじぇんじぇん勝てません。
FAだらけで優勝はなんか違うんじゃ!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 21:03:03.80 IGqtmI1E.net
三振付くの早いよぉ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 21:11:55.01 uB8oSUJT.net
>>385
ありがとう
ペナントのメニュー画面のシステムの出番設定でいいんだよね?何かこれだと出番プレイで試合した時のしか変えられんみたい

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 21:13:03.06 ErznnOLZ.net
アップデートしてから監督モードでやっているけど投高打低になった感じがするな
15試合終わって3割打者が2人でほとんど1割台の打者しかいないw
COMもそんな感じだけどw
気のせいかな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 21:21:14.55 WqxuYjUd.net
>>395
FA補強なんかしなくても5年くらいすればV9くらい余裕や

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 21:24:29.51 wWi6qSAo.net
>>388
強いな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 21:33:05.91 97kzdsnv.net
>>398
監督モードは一発勝負ありきで調整してる感あるから嫌でも打低になる

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 21:43:07.32 WqxuYjUd.net
チャップマンって名前の外人がトライアウトにいたから拾おうとしたらMAX143キロの乱調持ちだった

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 21:45:07.62 Tk1b/2Yi.net
肩でもやったのかな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 21:57:42.26 IGqtmI1E.net
打撃好調以上の選手が多いと、逆に湿るよね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 22:12:26.33 GzYiOK2B.net
観戦試合だけどいくらなんでも点差があるからって中継ぎに3イニング投げさせるのはねーわ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 22:27:42.99 qUsaxNdJ.net
>>405
観戦試合前よりまともになったけど
依然打低三振多すぎ盗塁死多すぎの謎バランスなんだよなー
2014はもっとマシだったんだけど

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 22:29:02.75 JaXzzK5C.net
ドラフトでMAX151km/h FCの投手とMAX147km/h DDの投手がいると前者を獲りたくなるけど
球速は練習ですぐ伸びるから後者とった方が即戦力なんだよな…

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 22:32:10.94 DRQZwOaH.net
たまーにいる初期ノビB晩成とかのロマンに惹かれて150オーバー高校生は取り敢えず乱獲しちゃう

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 22:38:22.94 IGqtmI1E.net
チャイナリーグって、奪三振とかは覚えて帰ってこない仕様?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 22:52:18.44 Ag+Metm/.net
球速とパワーと足と肩は上げない縛りしてるわ
例外として球速は152km越えパワーはC65肩はB70越えてたら上げてもいいことにしてる

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 22:59:54.26 zdtQ7kYP.net
ペナントが50年できればドラフトの順位によって戦力外にしてはいけない縛りできるのに
1位 10年
2位 7年
3位 5年
4位以下 3年
は在籍させなきゃいけないみたいな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 23:20:06.19 4/QjHR0Z.net
チャイナはもしかしたら奪三振やらも覚えるかもだがほぼほぼヘッスラみたいなやつばかりじゃないか

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 23:25:15.82 8+6tLWsl.net
中国でムード×になって帰ってくる奴は向こうで何があったんだよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 23:28:56.41 IGqtmI1E.net
やっぱりしょぼい特能しか覚えないんだな
投手 低め 打球反応 寸前×
打者 ヘッスラ 体当たり ムード×
こんなんばかりだもん

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 23:52:40.89 Lh6fHJRt.net
どっかでチャイナリーグガチャ数十回だか回した結果見たけど5割ヘッスラ1割で赤得追加って出てたな
PHAH広角なんかはたぶんつかない
メキシコ、行こう!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 23:55:07.25 x6rlS1B+.net
流石に2010飽きてきたから買おうと思うんだけど2016のマイライフとペナントの出来ってどう?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 00:01:22.68 fUwr4Wzq.net
自分も最近買ったけど面白いと思うよ 
選手名鑑復活したし 架空選手も自分でフォームや顔名前が設定できるし
キャンプでサブポジ追加もできる  まぁ人によるらしいけどさ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 00:16:48.83 XsCp08AI.net
>>417
ありがとう
今日帰りにでも買ってくる

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 00:38:00.64 uncS0grK.net
というか2010と2016は別物といってもいいだろ
2010ってうつわシステムだろ?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 01:23:28.87 +2P/0O61.net
2010はPSP版ならマイライフもペナントもほぼポタ4だから割と良い
うつわシステムは2009じゃないか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 01:42:01.85 JukaWC7Y.net
2010PSP版ってみんなでペナントじゃなかったっけ?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 02:38:37.14 lpyK/DzU.net
チャイナで威圧感ついてた

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 04:15:21.42 TKMf4i6w.net
>>421
確かみんなでペナントってモードはなかったけど全チーム操作とかはできた

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 07:20:45.86 9A0AYVIe.net
URLリンク(m.imgur.com)
まずはこれをなんとかしてください

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 09:05:08.32 pstOBnxR.net
バランスブレイカーのオリジナル選手がやっとポスティング申請してくれた
あとは4,5年かけて暗黒期到来プレイするかな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 09:36:08.25 g/sfZII6.net
強いオリジナル選手だとたまについてる10年に1人~のふたつ名って架空のドラフト選手にもつく可能性あるんだろうか

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 10:47:21.30 LxFG5kro.net
以前だと操作チーム自体が変更できたから、弱小球団立て直しプレイができたりしたんだよなぁ
今でも多少介入できるけど面倒だし不十分だ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 11:57:20.72 JukaWC7Y.net
>>423
2010PS3版とはペナント別物だったんだよな
2010PSP版はパワポタの流れでペナントほぼ完成形に近かった

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 12:09:21.65 sS2Kxx7s.net
2016はクロスプレー皆無ってマジ?そんなん全然おもしろくないじゃん

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 12:19:07.29 w15eT7Pr.net
リアリティ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 14:43:59.62 NnmfCE5N.net
39でアフリカリーグに行った篠原が42になって日本球界帰ってきたんだが
つか40超えたおっさんが率.319残せるってどんだけ程レベルやねん

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 14:45:27.41 wj3EmVX8.net
篠原って誰だよwwwチラシの裏スレいけ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 15:07:53.82 3LuzKpTA.net
このスレ、時々架空選手の名前を書く奴いるけど
名前と能力と顔は全部ランダムだから何の参考にもならん

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 15:37:53.21 Cy3jY+8U.net
まぁチラ裏でおkだけどネタ的には面白い

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 17:33:41.92 7zfBVD6t.net
一度のドラフトで肩B以上確定の捕手が四人も来てる
熊本出身24歳3FDEBD九州四天王、全国優勝
沖縄24歳2EDDBC 全国大会ベスト4
長崎大卒3EDEBE 全日本選手権ベスト4
宮崎大卒4ECEBE 九州の大砲、選手権優勝
あともう一人2EEDCD佐賀出身もいた
三塁手にも福岡出身2DDDBC選手権準優勝と長野出身3EDDBD長野の怪物という強肩ドラフト

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 17:34:07.59 6YKG4gSE.net
選手補強ドラフトのみ、留学なし、ポスティングFA全て放出させてるのに
一回リーグ優勝した年からずっと100勝以上してる…
簡単すぎひんこれ?全然おもんないわ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 17:36:32.93 dg1vk4FD.net
鋭い当たりをcomはさらっとファインプレーするけど自分でやると画面の切り替わりが遅くて緩慢守備になる
ps2時代はそんな事思わなかったんだけどps4の動きに慣れてないからかな
パワフル相手に試合してる人はcomみたいに画面が切り替わる前から飛びつき先とか予測しとるん?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 17:40:36.62 8sYOTFN2.net
COMチームは投手陣はだいたい育成が出来て完成してるけど野手はみんなオールCみたいな何とも言い難い選手ばかりで成績もパッとしないんだよなぁ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 17:41:11.23 dg1vk4FD.net
あ、こっちペナントすれだった

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 18:01:00.65 Mi1S/QcU.net
ヒット数ほぼ揃うようにエフェクト入るから中盤から試合読めちゃうのがつまらん

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 18:15:16.44 NnmfCE5N.net
なんかオコエにムード×がついてるんだがお前何をしたんだ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 18:29:15.28 I6PXgStI.net
中国行かされて卑屈になって帰って来たんやろなぁ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 18:37:48.92 4pTAcSEl.net
自分の腕がどうこうじゃなくて、COMのレベルが実際の試合(ペナントの結果)に近い設定は何?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 18:55:25.77 w15eT7Pr.net
スクリプト荒らしか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 19:00:49.38 odUQpL+3.net
>>443
投球パワフル
打撃つよい
守備めちゃつよ
走塁めちゃつよ
(とか適当な事書いてたら満足して去って行くだろう・・・)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 19:10:49.25 g/sfZII6.net
シーズン120勝ぐらいしてたから一回データ取りのために先発ローテ全員2軍で燻ってるスタミナCかD連中にして回してみたがそれでも普通に100勝は余裕でやるんだな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 19:23:08.27 +2P/0O61.net
COMはほぼ特殊能力練習をさせないから基本能力頼みの強さで
そのくせポスティングを平気で許可するから貴重な特能持ちもドンドンいなくなって弱体化するし
さらにドラフトでは微妙な選手獲るし自由契約にまだ使えるベテランがいてもスルーだしなあ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 19:37:21.27 PTMLOK/k.net
プロスピと違って野手陣に疲労の概念がないからスタメンが強けりゃ投手が雑魚でも勝てるでしょ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 19:44:12.26 eaUzshbe.net
二刀流選手のいるチームだと3番投手みたいなのが
固定されちゃって普通の投手でも3番とか打たされててアホすぎる
直してもまた戻るしなんなん

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 20:06:01.46 hA9IleAq.net
>>443
人によるだろ
お前が上手ければ全部パワフルでも33-4とかで勝てるしお前が下手なら全部よわいでも33-4負けるよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 20:47:51.94 VSmGN69S.net
適当な事は書かないでください
ペナントが実際の試合結果に近くなる設定を教えてもらえればいいんですが
荒らしはやめてください

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 20:56:58.42 6etZfpY+.net
>>449
9番に戻してロックするしかないんじゃね
1年経ったらロック無視して打順組みだすけど

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 21:03:33.13 KdloYatJ.net
2ch翻訳班、通訳を頼む

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 21:13:50.45 9A0AYVIe.net
キチガイさん、暴れるのやめてくださいお願いします

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 21:39:23.14 ssH8DVs6.net
自分が操作しないならCPU同士の対戦てどんな設定にしても変わらないんじゃないの?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 22:18:38.96 Dgjr5bGz.net
試合スキップしても試合内容見れるようにしてほしいな
毎回高速試合にして結果見るのめんどう

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 23:09:57.29 fUwr4Wzq.net
>>455 チームごとに調子変えれるけど絶好調にすると成績はよくなるよ いつも差が開くと最下位は絶好調
首位は絶不調にして接戦にしてるw

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 23:15:17.15 eaUzshbe.net
>>452
半年くらいでロック切れたわw
大谷メジャー行ってくれ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 23:32:52.14 t8VocdJy.net
そのスタイルから「期待の逸材」と呼ばれる

どんなスタイルだよw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 23:37:06.63 CllThIuU.net
>>459
蘇った男も(笑)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 23:46:39.61 vrdDbGYi.net
COMの強さの打撃と投球はなんとなくわかるけど
走塁と守備ってなにが変わるんだ?
ダイビングすれば届きそうな打球とか飛び込んでくれないし

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 00:00:54.92 pV1XrH+C.net
走塁と守備は下手下手になるというより消極的積極的になる感じかな
二塁打になる当たりでも一塁止まったりだとか
ダイブすれば届きそうな当たりを無難に処理したりだとか

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 02:19:25.95 UZkDv5/p.net
走塁はパワフルにしたって盗塁は下手なまんまだし、行ける当たりでも全然進塁しないし
変な調整だよね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 02:22:16.58 n2MJH8Qx.net
>>461
守備は明らかに初動が違う

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 09:55:06.23 w7eMRFTq.net
甲子園優勝投手、準優勝投手をそれぞれドラフト1位2位でゲットだぜ。
こんなん現実にあったらロマンありすぎだろ~
重ねて期待の逸材で普通以上確定

472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 10:13:49.93 Tz68BVN7.net
田中マーとハンカチみたいなのだとあんまり喜べないけどな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 10:41:56.30 WX/eocEA.net
てょも大学行かなけりゃなぁ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 11:29:55.04 9GLPTxJk.net
いや、ゆうマーダブルで取れてたら相当やばいよね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 11:44:58.52 1DKW0p5Q.net
たらればの話してもしょうがない

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 12:23:02.04 xT0In2eW.net
高卒でマーゆうW取りなんかしたらファンはやばいだろ
2chも落ちるだろうし
しっかり育てろよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 12:43:40.83 tuY8e702.net



478:楽天一年目のドラフトで東北三羽鳥全員取ったけど結局ものになったの一人だけだったの思い出した



479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 12:46:19.64 U4dxeso7.net
まだ8月だけどドラフト候補リストに高校生(三)清原3DBCCCがいて困る

480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 14:04:52.91 SxNLC/zZ.net
球速、パワー、走力、肩みたいな現実ではさほど変化無いやつはあんま上がらないようにして欲しいな
あかるときは覚醒でグンと伸びて欲しい

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 14:12:06.39 UZkDv5/p.net
実際やってたら肩は調子でめっちゃ上下するよ
怪我で劣化し易いし、なんかリリースおかしくなってちゃんとした回転投げれなくなるなんてしょっちゅうだよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 14:58:31.60 ubUOAW40.net
怪我で劣化するのは分かるけど
リリースや回転とかはパワプロだと「送球」って項目になるんじゃないか
上がりすぎなのは「肩」でしょ
パワーはゲームバランス的に初期値が低くするのも分かるけど
走力と肩は実在の若手にだってB以上ばらまいてるんだし、基本値高めでペナント中に一段階あがるかどうかぐらいがいいなあ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 16:59:28.07 UMLZTXfK.net
期待の逸材は早熟の場合もあるって誰か教えてやれよ。それでも普通が一番多いけど。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 17:28:27.30 w7eMRFTq.net
>>476
練習指示で矢印が最短だったので

485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 18:20:08.27 nzKbrssx.net
コピペ打線
URLリンク(i.imgur.com)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 19:22:09.92 UMLZTXfK.net
それ高卒で↑太字だったらヤベーヨ
超早熟とか泣ける

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 19:30:23.96 tuY8e702.net
西武中崎が覚醒して思わず「お前でも覚醒するんかい」ってツッコミ入れちゃった

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 20:04:22.25 rwmq1B9s.net
監督モードのcpuガイジすぎて困るな
難易度パワフルでも
とりあえず強打者にフルスイングが引っ張りやらせとけば勝てるし
一発勝負の使い所変だし

489:名無しさん@お腹いっぱい
16/10/07 20:57:44.34 TU3vaxYf.net
矢印最大の高卒選手引いたぜ。まいったなこりゃ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 20:58:31.39 UMLZTXfK.net
即戦力じゃん!

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 21:47:40.96 POQIggdf.net
>>478
シャライひっでえw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 22:42:33.64 MgIJC7eK.net
BランクDAEEF チャンスB 強振多用 広角打法の助っ人外国人が交流戦明けまでで.196 1本 7打点のクソ成績だった
ラミレスもこんな気持ちでロマック使ってたのかな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 22:59:51.32 TM2LvIIN.net
>>451
操作をオートにしてcom同士の通常試合のことなら
打撃つよい
走塁つよい
投球めちゃつよ
守備つよい
打球あまり飛ばない
が比較的いい感じたと思う

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 00:49:45.08 aiU/MRIR.net
逸材じゃなければ別に高卒で矢印MAXってそこまで珍しくないでしょ
流石に逸材で超早熟引いたことないけどいるのかな?
早熟がいるんだから可能性ありそうではあるが‥

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 00:57:12.62 xe9meBe4.net
早熟の守護神が350くらいセーブ記録したしそんなに早熟が悪いわけではないと思うよ
無論留学はしたけど

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 01:08:01.50 MrPSS3Sm.net
早熟でも能力が良ければ長く活躍するからな
早熟の大物ルーキーはヘタリだす前にどれだけ能力上げれるかがカギ
もっと言えばどれだけ良い得能付けられるか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 01:14:25.75 z/4QnQJk.net
早熟でも高卒なら需要ある
大卒以上だと…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 01:1


499:5:24.27 ID:yjV99kE5.net



500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 01:25:50.19 MrPSS3Sm.net
投手育ちすぎなんだよなぁ
10年経つと150km/h BBみたいな奴ばっかり
別に成績で能力上下するシステムじゃないからそれでも良いけど、野手の能力がなぁ
バランスがちょっとおかしいよな
結局得能付けたオリ選手をドラフトに混ぜるしかない

501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 01:29:52.80 vw/prXVz.net
成長タイプ普通、MAX144km/hの実在選手が球速練習させて放置するとMAX152km/hになってたりする

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 02:10:03.04 zWwRLD+n.net
>>492
変化球もちょっと伸びすぎるんだよな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 04:48:17.31 QwHyybSc.net
そうなんだよ野手に比べて投手が育ちすぎる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 06:17:01.79 fjPXhdBf.net
23歳で矢印太字になると早熟でOK?
なんかこんがらがってきた

505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 06:55:50.14 E0El2gcY.net
適当な赤能力持ちの若手投手二人と守備が上手い外野手(守備固めが欲しかった)でトレード打診したら
2BBASBの外野手取れたんだけど交換相手馬鹿じゃないの

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 07:17:03.57 MJ/+5Klc.net
23歳で太字になるが普通、18歳が早熟、それ以前が超早熟だったかな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 07:31:56.84 MrPSS3Sm.net
投手強すぎ問題はスランプ多めで対応するしかないんかな
これでローテ4枚目とかの投手は適当に成績がブレる
野手は知らん

508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 07:34:55.72 bCJ/1ysV.net
まぁ高卒で早熟超早熟でも24~26ぐらいまでは伸びるし
能力次第だけど10年ぐらいは使えるでしょう。
それまでにいかに能力と青能を伸ばすか

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 09:18:58.63 a6p8vaP8.net
早熟安定型ってある?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 09:19:19.44 bJabw5PK.net
23歳の野手でレギュラーで3割10本打ってるのに
シーズン中にマイナス矢印で能力C→Dになるのは何故?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 09:31:05.13 u89M/UO9.net
成長が劣化のとこにはいっただけやろ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 09:36:51.63 bJabw5PK.net
>>503
って事はどんなに成績上げてても早熟は能力下がる一方なんだな
成績上げれば能力も上がると思ってた

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 09:42:16.83 YkbwnwbI.net
成長は持続度が欲しいね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 09:59:23.18 0EX6JDXu.net
24歳で40本150打点の早熟が次の年から急激に衰えて一発屋みたいな感じで泣ける

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 10:41:25.79 dXvVPHnR.net
もしかしてCOMチームのコーチって引退してコーチ就任するパターン以外で変わらない?
スカウトに至っては30年完走する?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 11:32:32.32 E0El2gcY.net
今俺のやってるデータ見たらカープがデニー友利コーチのSAスカウト雇ってるからそれはないっぽい

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 12:22:27.12 dXvVPHnR.net
お、ありがとう
ならコーチ留学を禁止すれば平等か
あとは毎年開幕時に全チームのオーダーをいじって、聖域化が濃厚な選手は二軍にロックしておけばそれなりに手強くなるかね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 12:39:06.53 bJabw5PK.net
ところで今作2016って雨天中止ってあるの?
楽天で回して8月になるけど雨天中止が一度も無いよ、雨天試合はよくあるけど
設定にも雨天中止ありとか無いし、雨天中止は10月まで延びたり選手休ませたりと
リアル的で楽しみの一つなのに

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 13:32:24.30 Tdp7t3Rw.net
まず選手休ませるという概念がないからな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 13:32:58.13 MclSGFUP.net
その代り、雨天決行で疲労度増加が必要になるな
雨の降り方で1.1倍~1.5倍とかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch