11/01/17 02:38:55 qLZHFNxM.net
歌はやっぱりプロと一緒に出来ないな。
そろそろ次回作出ないかな。
出すならPS3で、スパイクに細渕氏が来る形でトラックのCGは3のスタッフ。
今迄の作品の良い所を全て凝縮させて出してほしい。
俺的には・・・
トラックのベースを日野、三菱ふそう、いすゞ、UD、マツダの5個で
2tクラスから牽引までこの世にある全てのクラスを・・・。
2t、3t、Wキャブ、4t、8t、11t、前輪二軸、四低、牽引等。
単車は箱、冷凍箱、ウイング、平ボ、ユニック付き平ボ、ダンプ、搬送者&セルフ等。
飾りは初代のモダン、芸術伝のレトロ、2、3、真のまともなヤツ。(お馬鹿な蟹等は撤去)
またはトラックアクセサリーヤマダ、アートフレンド、石倉板金に取材に行っても良いと思う。
行灯は芸術伝のように自由に色変え可能に。(文字も自分で決めれたら極み)
マーカー、ウインカーのリレーも芸術伝、真のように自由に決めさせてほしい。
また、無理なら初代、2、3のように追っかけのワンパターンで良い。
マフラーなんかもいろいろ調節したい。
ペイントは関口工芸以外にレトロ、仕事車好きは、すずき工芸、常陸美装、白銀社、
モダン、ガンダム好きは、エアブラシ平山、マッドペインターズ、マインド美術室等も入れてほしい。
敵や仲間のトラックもガンダムや哥麿会だけじゃなく、レトロ、椎名急送、丸美グループなんかもほしい。
ジャンルはもういっそレースでなくてシミュレーションでも良い。
免許取って、会社で働いて中型、大型免許取って自分のトラック買っておまけでレースとか。
いい加減ウン千万かかってるデコトラ同士ガツンガツンぶつけないでほしい。
ちゃんと凹んで修理して、敵が無謀すれば即タイーホ。
他にも書きたい事は山ほどある。
こんなゲームいかが?
誤字脱字あったらごめんな。