10/12/30 00:10:10 oFtKo/76.net
>>377
金太号2代目ファイター所謂三菱ふそうフルコンファイターだよ。
ただ、やもめのジョナサンを意識して三菱ふそうT652の丸目四灯顔に移植されている。
鉄火面とか顔移植でベース分らない時はサイドを見ると大体分る。
クルージング、ライジング、スペースの見分け方はドア下のウインカーと安全窓かな。
クルージングのドア下は長方形のウインカーでフェンダーの手前に2本の窪みがある。
色はメッキにしてなければグレー。
安全窓は外から見たままの大きさ。
ライジングのドア下はヘッドライトからツライチで延びた逆台形のウインカーでフェンダー手前の窪みは無い。
色はこちらもメッキにしてなければグレー。
安全窓は大きさはクルージングと変わらないがドア内張りで塞がれ意外と小さい正方形。
スペースのドア下はライジングと同じツライチ、逆台形のウインカーでフェンダー手前の窪みも無い。
他と違うのは色はキャブ同色塗りでステップの足掛けに被る蓋のような物が付いている。
安全窓はライジングと一緒。
他にも内装やらエンジンやら足回りも違う。
顔見ただけでまあまあ判別できれば良いよ。
俺の友達は2tでも箱でなくても黒塗りで船形バンパー=由加丸って言う奴いるからw