PSO 新作発表 Wiiat GAMEOVER
PSO 新作発表 Wii - 暇つぶし2ch2:名無しさん@非公式ガイド
09/03/19 05:01:42 cEcGqZzK.net
画像は?

3:名無しさん@非公式ガイド
09/03/19 11:42:47 I6HXfYf9.net
本当だとしても誰もやらないだろ・・・

4:名無しさん@非公式ガイド
09/03/19 18:03:18 zGzzXz5E.net
ハァ?
未だにゲームキューブが現役なんで発売しても買いませんよ?

^見^もう裏切れませんから
PSUどうにかしろよ

5:名無しさん@非公式ガイド
09/03/20 00:26:37 OfWBrRGq.net
ソース無しとか・・・妄想乙

6:名無しさん@非公式ガイド
09/03/20 04:28:11 IYgr4bb5.net
一応、PS0の新作というかDSウェアは出るけどな

7:名無しさん@非公式ガイド
09/03/21 17:07:28 jfQ67K2O.net
本当なの?
PSOだよな?PSUじゃ無いんだな?

8:名無しさん@非公式ガイド
09/03/26 22:00:16 o89vIj0T.net
ほんとに出るなら嬉しいな

9:でっていう名無し@雷電
09/04/02 22:09:43 6tVRJUsc.net
思うにはMH3よりはずっとマシだと思うよ
俺が思うには・・・・多分・・・・・・
でも言い切れるのはMH3よりはマシだということだね

10:名無しさん@非公式ガイド
09/04/05 01:36:46 dBclOmkO.net
情報欲しいから上げとくか

URLリンク(minya99.exblog.jp)

これってどこまで信じられるのだろうか?

11:名無しさん@非公式ガイド
09/04/05 07:38:51 IxKgpsN6.net
PSOやりだすと、他のゲームに目が行かなくなるからな~
やらないし買わなくなる


12:名無しさん@非公式ガイド
09/04/08 03:10:31 /t2z9Kyl.net
これがマジならWii買わないとなー

マジならな

13:名無しさん@非公式ガイド
09/04/09 00:50:15 ty4EmqNH.net
一万までなら買う

14:名無しさん@非公式ガイド
09/04/10 00:27:56 LHAOxZXr.net
PSOBB基盤でWiiで出てほしいな~とずっと思ってたんだよね
まあネタだろうけどね

15:名無しさん@非公式ガイド
09/04/12 10:12:43 BXLqXFSF.net
まぁ実際の所、据え置き機かPCで出す気はあるみたいだけどな。
発表or発売まで話が進むかどうかは別として。

16:名無しさん@非公式ガイド
09/04/12 18:28:40 bhPTXVvz.net
ネタか…?信じたいなあ…

17:名無しさん@非公式ガイド
09/04/13 00:27:22 6klpuDYW.net
>>10がガチならいいんだけどなぁ


18:名無しさん@非公式ガイド
09/04/14 08:57:32 lUB/0p7n.net
オフライン限定でいいからリメイクしてくれ…
遺伝子出せよ

19:名無しさん@非公式ガイド
09/04/15 11:31:19 zG3qE7VR.net
Epi4の続きを…(Epi3はカードゲームと聞いてなくなくスルーした←物凄く苦手)

20:名無しさん@非公式ガイド
09/04/15 12:06:04 WvJHIC69.net
どうせチャレしかしないけど、でるなら知り合い全員に声かけてやるな

21:名無しさん@非公式ガイド
09/04/16 00:04:52 4Lkmu04+.net
セガからのリリース予定にはなかったね
残念…

22:名無しさん@非公式ガイド
09/04/17 06:03:06 Z2nxXY3g.net
ファミ通載ってなかった残念だ…

23:名無しさん@非公式ガイド
09/04/17 10:07:40 6I8vOtbs.net
試験的にwiiで遊ぶ~で出たり・・・しないだろうなあ

しかし本当ならば>>10のにある、テクを3段攻撃の間に挟めるのが気になる
戦闘中にテクニックも武器もうまく使えるプレイをFOでしたかったので。

24:名無しさん@非公式ガイド
09/04/17 12:10:39 O+59OCln.net
PAとかガードとか緊急回避とかいらねーよ
PSOの上方修正移植でいいよ
余計なことしなくていいから

25:名無しさん@非公式ガイド
09/04/17 19:29:39 ci0LI8uw.net
また後追いか

26:名無しさん@非公式ガイド
09/04/18 00:12:23 rf49EB1N.net
PSO今やっても面白い
ep2以降、ヲタ臭くなったのが物凄く勿体無い


27:名無しさん@非公式ガイド
09/04/18 20:11:26 femK4MdS.net
マグ育て燃えたな~

28:名無しさん@非公式ガイド
09/04/18 22:41:21 3SxvP+QZ.net
やりてぇ

29:名無しさん@非公式ガイド
09/04/18 23:20:08 s8xiaoGI.net
仮に発売されたとしてもガルドミラできるまで俺は買わん!

30:名無しさん@非公式ガイド
09/04/19 00:12:32 T2Q8nL2f.net
>>10見た感じだとPSOの進化と言うよりPSZの進化なのか…

大人しくPSOに頼ればいいのになぁ…

31:名無しさん@非公式ガイド
09/04/19 17:43:14 cc5eXA43.net
キャラクターとかをPSZみたいに絵で表示するのはやめてほしいな
あれはあれで良かったけどキャラ数制限しないとだから世界観縮まって嫌だった

あとレア武器はスペシャルウエポンでドロップしてほしいしエクストラアタックもほしい

32:名無しさん@非公式ガイド
09/04/19 22:05:30 eU385NRP.net
出せよー買うぞ

33:名無しさん@非公式ガイド
09/04/21 16:31:52 NdGQXiKr.net
BBをWiiでオフライン有りで出してくれるだけでもいい

34:名無しさん@非公式ガイド
09/05/01 07:55:05 RSfW5a6L.net
正式発表まだ?
モンハン3のネットの利用状況見てから発表するの?

35:名無しさん@非公式ガイド
09/05/01 21:46:11 0Pt7Izme.net
DC時代のファンタシースターオンラインを改良して今またやりたい

36:名無しさん@非公式ガイド
09/05/05 06:13:45 Qknq1Bkb.net
エピ4もだしてくれるといいな

BBそのままでOk

37:名無しさん@非公式ガイド
09/05/05 13:52:56 VCKXtNMO.net
オフラインで遊べるep4がやりたいんだー!
PCだとサービス終了したらデータ全部が無くなるなんて怖くて出来ない!

38:名無しさん@非公式ガイド
09/05/06 06:10:32 eZJv38Id.net
GCでーた 引継だともっといいな

39:名無しさん@非公式ガイド
09/05/06 18:38:16 eZJv38Id.net
URLリンク(www.youtube.com)
一応動画だしとくけど、嘘かもしれないな
まぁ、TVでやっているところと動きに注目だ

GCデータ引継ぎがいいですね

40:名無しさん@非公式ガイド
09/05/06 18:50:03 943Q6eeg.net
これはもう一人がGCかなんかのコントローラー操作してるね、wiiリモコンと動きがまったくあってないし

41:名無しさん@非公式ガイド
09/05/06 20:36:55 wdTRQLZV.net
何とも胡散臭い動画だねw
wiiでEP4をプレイしてるけど、GCのメモカ挿してるのは何故だ?
友人とオフマルチするにはコレしかないけどねぇ・・・
移植されるにしても1時代前の記憶媒体使用するとは思い難いのだが
ま、何かと問題あるしデータ引継ぎは無くてもいいや

42:名無しさん@非公式ガイド
09/05/07 05:36:48 h2jqnYsr.net


43:名無しさん@非公式ガイド
09/05/07 05:52:39 RVHrGG9t.net
外国のやつだしな。
コメントを完璧によめれば詳細わかるんだがな。

とりあえず作ることを発表してほしい

44:名無しさん@非公式ガイド
09/05/07 07:28:10 39exVOLv.net
もう完全移植でいいよ…
変に手を加えるとユニバースやゼロみたいに微妙な出来になるのが関の山


45:名無しさん@非公式ガイド
09/05/07 07:50:32 a53nZcJ5.net
>>44おっとPSUの悪口はそこまでにしてもらおうかw

46:名無しさん@非公式ガイド
09/05/08 21:49:08 dYGFqQ0C.net
フォトンアーツいらねwww
あれがあるから簡単なんだよな

はっきりいうと完全移植でもいいわ
できるならep4の追加とクエの追加
テクニックとふつうの攻撃のくみあわせを可能にすることくらい
あとはデータ引きつぎ

47:名無しさん@非公式ガイド
09/05/09 00:20:17 HO3fWSyL.net
俺も完全移植希望なんだけど
メーカーも商売だし、完全移植では会議は通らないだろうね
客の目を引く新要素とPSZの予想外の成功をチラ付かせてギリってとこ?

ep1,ep2,ep4収録で、可能ならep5があって
セーブは本体(もしくはメモカ)にできて
ガロンズクエをオフクエに追加して
ヒュマールを採用して、キャラクリはPSU方式を採用しつつ
NPCキャラ任意同行可能な仕様なら1万だしてもいいんだけどな

48:名無しさん@非公式ガイド
09/05/10 06:51:31 Soquo7CE.net
上手いこと動画作ってるねWW

49:名無しさん@非公式ガイド
09/05/10 14:05:13 O+CYtNlo.net
引き継ぎはダメだろサルでも分かる


50:名無しさん@非公式ガイド
09/05/10 14:42:09 PHgJKtTp.net
引継ありだろww
オロチアギトとかガルミラとかヘブンとかきえてしまうwww
ep4追加でOK

51:名無しさん@非公式ガイド
09/05/10 14:47:11 zeUOg+Ux.net
新作開始早々升武器全開厨大勢沸
引継無是皆安心

52:名無しさん@非公式ガイド
09/05/10 21:42:56 PHgJKtTp.net
日本語でおk
ようは 発売して早々、武器全部もってるやつがでる
だから、引継なくておk

いやいや、ふつうにありだろ
GC版からずっとがんばってる人はだいたい引継したいだろ
初心者もふつうにがんばればおいつけるんだから、別にいいだろ

とっとと発売を公開してくれ

53:名無しさん@非公式ガイド
09/05/10 22:10:01 s0+dLV6O.net
武器防具マグなどの引き継げる容量を固定したらいい!

54:名無しさん@非公式ガイド
09/05/10 23:36:56 z/mGj4Nc.net
DCβからPSZまで、手を出してないのはPSUPだけしかない俺に言わせて貰うと、引き継ぎなんてイラネ
思えば、DCでキャラロスして、フレとリカバリしてる時が、一番楽しかった



55:名無しさん@非公式ガイド
09/05/11 09:06:15 1YVMVw0w.net
これは本当なのか?
本当なら俺はまず何をすべきだ?

56:名無しさん@非公式ガイド
09/05/11 09:20:59 x8QuUYDW.net
>>55
Wiiを持ってるなら寝て待て
Wiiを持っていないなら買ってから寝て待て

57:名無しさん@非公式ガイド
09/05/11 09:35:12 1YVMVw0w.net
オーライ
じっと耐えて待つのも慣れたもんだ

58:名無しさん@非公式ガイド
09/05/11 10:43:51 lKsNzhkv.net
BBならまだしもGCの引き継ぎとかありえんだろ
ちょっと考えればわかることなのに頭悪すぎる

もちろんBBでもありえない話だけど

59:名無しさん@非公式ガイド
09/05/11 18:51:23 SvwPo0Wn.net
初心者さん、おつかれとしかいいようがないな
GCでもWiiでもチート房出現するんだし
しなくてもかわらないがな


必要な武器、防具の個数がきまっていてもいいな


60:名無しさん@非公式ガイド
09/05/12 00:55:17 mRQdoNEn.net
引き継ぎなしにしたってどうせそういう奴は出てくるだろうけど、
いきなりカオスになること分かっててエミュ厨create厨に引き継ぎさせることはなかろう?
オフ専、自力派の人には残念だろうがな。

>>1みる限りPSUより金取るわけだし、
チーターの対処はそれなりにしてくれるだろう と、願う

どうでもいいけどロビーが欲しい

61:名無しさん@非公式ガイド
09/05/13 09:49:46 7dyGDqSl.net
なんか出る前提で話進めてるけど、別に決まったわけじゃないんでしょ?

62:名無しさん@非公式ガイド
09/05/13 12:43:29 Wd3mxMWO.net
まず合成はいらないな


63:名無しさん@非公式ガイド
09/05/13 14:53:25 UbxZBbYV.net
PSUから追加された要素で何か残して欲しいものはある?

64:名無しさん@非公式ガイド
09/05/13 15:17:01 q/xBjQyE.net
メニューの半透明



てかさー、PSZとかの公式見るとまだPSシリーズの開発スタッフ募ってんのね
これが>>1とかを勘違いさせる原因じゃないのか

65:名無しさん@非公式ガイド
09/05/14 03:17:03 dS/Xe3rJ.net
酒井:
これからは「PSPO」と「ZERO」という作品も存在するわけですが、
我々の気持ちの中では携帯機の展開も大切にしつつ、
その先にメインストリームのネットワークRPG「ファンタシースター」シリーズへの流れを作りたいと思っています。
(略)
PSUやシリーズの展開も含めいろいろ考えていますので、みなさんこれからも「ファンタシースター」シリーズをよろしくお願いします。

66:名無しさん@非公式ガイド
09/05/14 09:51:46 C/sDyt3T.net
ようするにPSOをベースにすることはない、と…

67:名無しさん@非公式ガイド
09/05/14 22:24:05 4yjN4JKY.net
また連打ゲーですか?

PS0は知らないけど

68:名無しさん@非公式ガイド
09/05/17 17:41:09 yHkiR0g6.net
まだ公開しないってことは、スタッフがあつまらないのか・・・・
とっとと発表してくれお

69:名無しさん@非公式ガイド
09/05/17 18:28:35 lLmDPeY+.net
BBをWiiでオフ対応で出してくれ


70:名無しさん@非公式ガイド
09/05/17 21:22:13 +yviy5/v.net
PSUのマイルームは欲しいなー
ショップ機能なしで
ルームグッズはPSOBBみたいにいらないレア武器奉納して、TPで交換がいい

71:名無しさん@非公式ガイド
09/05/18 14:26:02 WdWG9z1x.net
PSUもPSZも両方やってみたが、駄作だったからなー。
なんで劣化してんだか。

正直今のセガに期待できない。・・けど、これも発売されたら、買っちゃうんだろうなー。

72:名無しさん@非公式ガイド
09/05/20 12:48:28 UDBWkCHo.net
EP4辺りから(よく考えればEP2から)ひどくなる一方だからなぁ

73:名無しさん@非公式ガイド
09/05/20 17:44:53 11krDyLg.net
EP4か・・  やったことないわ
武器とか鞭いれたらかんたんでしょ


74:名無しさん@非公式ガイド
09/05/20 19:36:34 s7EWjrr7.net
Hバトやら紺糸やらV101が出てから戦略性が薄れた
モーション早いから敵の攻撃かわすよりも殴り合いの方が効率良かったり
やり込みで攻撃力増すほど爽快感は増えるけど戦略性は薄れてく
コレ酷くしたのがPSUやPS0な感じ
BBでチャレ専の人は分かると思うけど
昔みたく2段止めや前進・後退回避や切り抜けやらの戦略性を戻して欲しい

75:名無しさん@非公式ガイド
09/05/20 20:57:04 11krDyLg.net
新要素にステップ追加してほしいな
二回止め+バックステップとか
攻撃+バックステップ+突撃ステップ  みたいなかんじかな
簡単になるかもだけど

76:名無しさん@非公式ガイド
09/05/21 07:12:20 KwwLYsED.net
このネタガセか…PSZをベースにWiiで続編出して下さい。キャラメイク追加とボリュームupで。今更PSOなんぞやりたかないわ。フォース使いとして、二度と玉ねぎ頭使いたくないんだからね!!

77:名無しさん@非公式ガイド
09/05/21 16:09:34 qdNLJI+a.net
>>76
変わり者ですね。あたなの意見はかなり少数派だと思われます。

78:名無しさん@非公式ガイド
09/05/22 20:25:39 wOwDw+hM.net
確かにPSOは飽きるほどやったから
まだPSZをベースにした方がマシだな
そこまま出すのは当然論外だけどさ

79:名無しさん@非公式ガイド
09/05/23 03:33:57 8/6lbGpJ.net
飽きるくらいやるほど好きなゲームの続編がやりたい、って思うのが普通なんじゃないの?

80:名無しさん@非公式ガイド
09/05/23 12:10:36 afk6Rdmz.net
どちらにせよ可能性が高いのはPSPo2


81:名無しさん@非公式ガイド
09/05/24 08:58:02 9rKr7pmc.net
たしかに2で出す可能性があるな
連動とかもある可能性がww
まぁ、新しいストリーとステジーだしてくれればいいや

82:名無しさん@非公式ガイド
09/05/24 09:35:47 hEynHtIH.net
ファンタシースターポータブルは販売した時期が良かっただけでしょ
モンハン信者が喰いついただけの結果
いい気になって2なんか出しても売れるワケがない
PSOの新作なら出してくれれば俺は絶対買うど、どうなるかねぇw

83:名無しさん@非公式ガイド
09/05/24 20:21:46 9rKr7pmc.net
あぁ、上のやつまちがえた
2ってのはPSOのほうね
ポータブルは簡単だった  やり込み度なし  最悪
PSOの続編でOk

84:名無しさん@非公式ガイド
09/05/26 03:35:00 fw/X4Gpe.net
PSOの新作なら絶対買うとか言ってる人はPSP2でも買いそうだけどな

PSUもPSPもプロモだけはまじで面白そうに見えるし…

85:名無しさん@非公式ガイド
09/05/30 06:17:03 b2gw0GVI.net
定期age
PSZとPSPPはかんたんすぎ
フォトンアーツがつよすぎなんだよ

86:名無しさん@非公式ガイド
09/05/30 22:19:33 9ccR7VrB.net
さあ出せ
実は俺はPSOBBをちょっと改良しただけで買うぞ?

87:名無しさん@非公式ガイド
09/06/01 10:53:06 neZU9eKM.net
まあ出ないだろうな
出るとしてもPSZ寄りだろう…

88:名無しさん@非公式ガイド
09/06/01 13:15:11 9hol9kS9.net
今更なんだが、PSZって実際のところ面白さはどうなんだ?
PSO経験者が「面白かった」と言ってると思ったら、
別の人は「駄作乙」とか言ってたりして、いまいちよく分らん。

PSOの頃の面白さに戻ったのなら、
WiiでPSZの続編が出ても迷わず買うんだが。

89:名無しさん@非公式ガイド
09/06/01 18:32:09 5jDydYDL.net
>>88
ま、自分自身でPSZを体験してみるのが1番だと思うよ
俺はPSOを8キャラで3000時間ぐらい遊んだけど
PSZはやり込みはおろか、エンディングすら見ていないしね
それでもWiiでPSZの続編がでたら、、、夢見ちゃうかなw

90:名無しさん@非公式ガイド
09/06/02 00:06:05 uIvVNkSC.net
やった事ないけど武器持ち替えが一瞬で出来ない、テクがパレットでしか出せない
とからしいけど面倒くさそう。新品980円にまで下がったから
買ってもいいけどDSないしなぁ…オメコメ♪

91:名無しさん@非公式ガイド
09/06/02 20:07:34 BI3t1hD8.net
>>88
俺は嫌いじゃないかな
チェインとか慣れてくると結構楽しかった

まあ、PSO1キャラ分もやってないけど…

つまんなくはないけど操作性とか、他にもいろんなとこで手抜きな感じがした

wiiでちゃんと完成形を出せばつまらなくはないかもね

92:名無しさん@非公式ガイド
09/06/03 20:56:58 rae5qc+r.net
私的希望なんだけどPSOBBベースはもちろんだとして
PSUであったジョブシステムみたいなのはほしいなと
あとハンドガン打ちながらのサイドステップとか
ライフル装備時の視点モードとかはできたらいいな
PAはみなさんの言うとおり、簡単になりすぎるのでいらない
ていうかWiiだけではなくPCでもだしてよソニチさん


93:名無しさん@非公式ガイド
09/06/03 23:57:11 309mUhky.net
PSUで欲しい機能と言えばマイルーム
パシリよりマグがいいけど

94:名無しさん@非公式ガイド
09/06/05 08:55:59 bSQJYOwt.net
>>39
Windowsのタスクバー見えてないか?

95:名無しさん@非公式ガイド
09/06/05 10:26:49 yKeqfiIx.net
マイルームはたしかによかったな
でもジョブチェンジ、ステップ撃ち、主観撃ちはいらない

あとマイショップも絶対にいらない

機種も家庭用とPCで一緒にやるのは嫌

でも出てくれるならなんでもいい

96:名無しさん@非公式ガイド
09/06/08 00:52:17 bEL/+4yz.net
ジョブはまんまでいいからBBにマイルームとオフライン付けて出してくれ
マイルームにスプニとか並べてニヤニヤしたい

97:名無しさん@非公式ガイド
09/06/09 04:11:30 zA1/3afz.net
Wiiか…ドリキャスで出してくれ

98:名無しさん@非公式ガイド
09/06/10 06:31:39 ByomJhTK.net
ドリキャスはモーターのベルトが欠陥品に近い品物で、故障の原因の8割がこれなんだって。
うちに2台のドリキャスがあるけど、どっちらも壊れてる…
修理しようにもセガはもう受け付けてくれないんだって。
うちにある50本以上のゲームどうすんのよセガ!

99:名無しさん@非公式ガイド
09/06/11 05:35:04 HhpekpkD.net
つ「自分で交換」

100:名無しさん@非公式ガイド
09/06/11 11:30:38 YvBESqK5.net
個人的にジョブシステムは要らないと思う。
PSPoしかやってないから分からないけど、
PSOの頃レイマールが好きだったから
ヒューマン女性+レンジャーって組み合わせて
よし育てようって思ったら、ストーリーが少し進んだ頃に
「ここで職業変えられます^^」って言われて萎えた。
結局、種族と性別の違いしかキャラクターの性能に差が出ないし。

最初に職業(というか、キャラクター)を決めたら、それ一本で最後まで育てたかった。
上位職があるのも納得いかなかったな…。

101:名無しさん@非公式ガイド
09/06/12 10:08:28 EnWLXGXf.net
キャラに個性が出ないのがほんとにつまらなかった
マグもマテもないからレベル一緒ならみんな同じステってのが…

102:名無しさん@非公式ガイド
09/06/17 11:03:13 0/k1xyh2.net
個人的には従来のPSOにマイルームとPSUのキャラメイクだけ付けてくれれば。
とりあえずセクションIDと武器EXは絶対欲しい。
ステップはどっちでもいい。
主観はモード中移動可ならあってもいい。
PAと合成は死んでもいらん。

103:名無しさん@非公式ガイド
09/06/18 12:30:42 uTMOjXaQ.net
とりあえず、アレだ

今現在のPSOBBを見にくるんだ
そして(課金して)一緒に潜ろう

話はそれからだ

104:名無しさん@非公式ガイド
09/06/19 07:57:53 GTqoyd5F.net
>>10を見て期待に胸を踊らせてたらガセとか
とりあえずpsoベースで新作出てくれれば即買うから頼むぜセガさん

105:名無しさん@非公式ガイド
09/06/19 10:25:51 71tpk/om.net
だーかーらー
なんでWiiで出すの?
アホなの?

106:名無しさん@非公式ガイド
09/06/19 14:14:36 GGUCAVAF.net
>>105
このスレ内であなたの意見は少数派でしょうね。

107:名無しさん@非公式ガイド
09/06/19 19:27:11 LihcKMBL.net
Wiiなんてツマンネ

108:名無しさん@非公式ガイド
09/06/22 14:27:10 t2cSl/DH.net
正直武器だけは全職業共有できてほしい

109:名無しさん@非公式ガイド
09/06/23 15:56:00 cH/1UoFA.net
>>108
オールマイティーだとつまんなくない?
職分けの意味ないし。
PSUのジョブチェンジを嫌うのと同じだと思うけどな。

110:名無しさん@非公式ガイド
09/06/24 09:37:00 wwpKxEDz.net
中がいてこその神ゲー

111:名無しさん@非公式ガイド
09/06/25 13:34:16 sCzAmaFs.net
ハゲ

112:名無しさん@非公式ガイド
09/06/25 13:51:02 Dlz9g4tm.net
8500円出してplus買ってきた
もう新作なんか出ねえだろうと思って

113:名無しさん@非公式ガイド
09/06/25 17:53:43 +3hn+905.net
定価以上じゃん
なんでそんなに高いのよ?


114:名無しさん@非公式ガイド
09/06/25 18:40:11 Dlz9g4tm.net
>>113
わからん
たんに出荷が少なかったんじゃまいか?

もしくは俺がぼられたかw

115:名無しさん@非公式ガイド
09/06/25 20:26:29 rAtG/W74.net
まじでだしてくれー

116:名無しさん@非公式ガイド
09/06/25 22:53:53 g1ECIg/x.net
Plus、近くのゲーム屋で9800円で売ってたぜ。レア物って書いてあった
中古で3800円、ちなみに定価3980円な
そして、その下にep3が980円で売ってた…………

117:名無しさん@非公式ガイド
09/06/26 03:20:39 FqYhzw7d.net
プラスじゃなくて1、1とか1、0ならもう少し安く手に入ったんじゃないかな…?

118:名無しさん@非公式ガイド
09/06/29 22:48:48 sGuG/856.net
ほんとPSOがwiiで出たら俺は何もいらない

119:名無しさん@非公式ガイド
09/06/30 11:37:07 ktu8Tz2v.net
今年の12月あたりに出して欲しい。年越しPSOがしたいし

120:名無しさん@非公式ガイド
09/06/30 17:03:40 KbJZ0d3F.net

え?みんなあえてつっこんでないのか情弱なのかどっちだ???

Wiiの中身がまんまGC(クロックアップしただけ)ってのは知ってるよな?

つまり昔発売してたGC版PSOとさほどかわらないモノを改めて出すってことだぞ??

わかってんのか??????? ソースコードもほぼ使い回しだぞ多分?????

だって開発環境全く一緒だもの??????????????コピペで大部分動くし????



121:名無しさん@非公式ガイド
09/06/30 19:25:01 TAo06GT1.net
ep3

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 20:03:48 nrd7KQNy.net
>>120
あえてつっこんでやろう
ディスクの容量が違うだろ?
エピソードが増える
だが話の流れはEP3で完結。

んま、今現行がWiiだな。
出すならWiiで当然だ。
PSUがあるから無理っぽいけど。


>わかってんのか??????? ソースコードもほぼ使い回しだぞ多分?????

はいはい、バーチャルコンソールも、そのままエミュ
PS3やXBOX360も、昔のゲー出してるやん。
最新ゲーも各本体に移植されてるから、そういう事書かないの・・。


123:名無しさん@非公式ガイド
09/07/01 18:56:26 WecA+aqN.net
GCの1&2を探しに店回ったが4店とも売ってなかった‥

124:名無しさん@非公式ガイド
09/07/02 11:04:10 bGfih7vp.net
もうkonozamaで買ってしまおう

125:名無しさん@非公式ガイド
09/07/03 07:37:46 hS89zF2F.net
東京ゲームショウで発表らしいぞ。

126:名無しさん@非公式ガイド
09/07/03 08:39:15 mRF7gcJx.net
PSZがゲオで980なんだが面白いのコレ?

127:名無しさん@非公式ガイド
09/07/03 09:57:13 HazHouD4.net
いろいろわかってくると楽しいけど、序盤やストーリーはかなり微妙

嫌いじゃないけど、オススメはできないな

128:名無しさん@非公式ガイド
09/07/04 12:27:20 4oOP9gDk.net
はいはい、何度だまされても文句いいつつ買うファンが多いからよかったですね
まあ、でたら買うけど

129:名無しさん@非公式ガイド
09/07/06 20:08:48 OGwYs+uz.net
PSOの世界観がすごく好き・・・

130:名無しさん@非公式ガイド
09/07/08 09:44:11 +BK9+W2K.net
というよりPSOが名作すぎて他がヒドく見える件
今もplusしかやってないぉ

131:名無しさん@非公式ガイド
09/07/08 09:46:38 SrkXJ1LO.net
PSUは酷すぎたが、PSOの進化系なら、やってみたい

132:名無しさん@非公式ガイド
09/07/08 09:51:42 xtd1oWAD.net
GCのPSOをオフラインで友達とやりまくったなあ
ありゃ楽しかった

133:名無しさん@非公式ガイド
09/07/08 12:15:40 9MAb6IAo.net
>>132
PSOに限らず友達とできると楽しいよな
PSUですら一時期は楽しかったわ


>>131
一応PSUもPSOの進化なんじゃないの?

134:名無しさん@非公式ガイド
09/07/09 08:58:49 STTDXBR2.net
>>1から必死に読んできたけど結局どうなの?
俺の人生1の神作は復活するの?
まぁWii無いんだけどさ……

135:名無しさん@非公式ガイド
09/07/09 10:16:42 RsmEHhPM.net
仮に復活したとしてもPSZやPSU考えると微妙な出来だろうな

まあほんとか知らないけど>>125に期待

136:名無しさん@非公式ガイド
09/07/09 15:09:27 /oHzh1ix.net
ep2で既にヲタ臭くなってたからな…

137:名無しさん@非公式ガイド
09/07/09 16:57:06 STTDXBR2.net
EP2好きだったけどなぁ
まぁUltの敵の回避がはんぱじゃなかったが……

138:名無しさん@非公式ガイド
09/07/26 21:24:20 9FN7MmHC.net
PSOのGC版て中古でいくらぐらいかな?

139:名無しさん@非公式ガイド
09/07/26 21:50:16 G2868Yq3.net
PSZはなかなかの出来だったぞ

140:名無しさん@非公式ガイド
09/07/27 05:11:11 hXQxtdmd.net
>>138
前Konozamaで見たとき、プラスが7500円
1、0が4000円くらいだった気がする

141:名無しさん@非公式ガイド
09/07/27 10:58:55 gOs8F2C+.net
>>140
マジか…情報サンクス

オークションで探しても3000~5000だし密林で買うかなぁ…

142:名無しさん@非公式ガイド
09/08/03 01:47:17 o1yj9nfY.net
おいPSPじゃねーか

143:名無しさん@非公式ガイド
09/08/06 20:52:44 ptNlKE7U.net
GCPSOはソフト吸出しに必要とかで高くなったんだよね。
なんで売っちゃったかなぁ、俺…

144:名無しさん@非公式ガイド
09/08/14 07:45:54 1fj/q6ST.net
普通にプラス300円で買えたけどな

145:名無しさん@非公式ガイド
09/08/14 08:24:29 KQUegAfU.net
10周年記念ってことで据え置き機で出してくれると期待

146:名無しさん@非公式ガイド
09/08/14 10:29:50 cHhpjSOo.net
SEGAに何度裏切られたか・・

147:名無しさん@非公式ガイド
09/08/19 04:43:44 fN2qgSz/.net
また裏切られた…
PSPかよ

148:名無しさん@非公式ガイド
09/08/19 23:18:33 jW/yRfw7.net
何か新しいの出るの?

149:名無しさん@非公式ガイド
09/08/25 03:57:14 E1h/Hi9P.net
PSPでPSU2が出るって聞いたが

150:名無しさん@非公式ガイド
09/08/25 04:02:14 E1h/Hi9P.net
って見つけたわ
URLリンク(phantasystar.sega.jp)

151:名無しさん@非公式ガイド
09/09/12 19:05:36 sVfKLo4R.net
久々に見に来てみたけど、セガ十周年はWiiPSOらしいな

wktk

152:名無しさん@非公式ガイド
09/09/13 15:49:48 tISvzxtt.net
また記念マンガとか出たらなー・・・
PSOはあのシステムのアナログ感が大好きなんだよ。

153:名無しさん@非公式ガイド
09/09/16 17:36:30 y5HraLIa.net
>>151
それは何処の情報?確証は?

154:名無しさん@非公式ガイド
09/09/23 12:35:50 wbA6ICfM.net
ガセなのか・・・?


155:名無しさん@非公式ガイド
09/09/23 12:52:28 a6lj2rpn.net
DSになったアレじゃねえの?

156:名無しさん@非公式ガイド
09/09/23 18:25:36 +sj1TYhJ.net
TGSかカンファで発表ありそうだな

157:名無しさん@非公式ガイド
09/09/24 20:35:06 fYLagHeV.net
sites.google.com/site/phantasystarproject/iea

158:名無しさん@非公式ガイド
09/09/24 20:53:12 9fB6YoX2.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

159:名無しさん@非公式ガイド
09/09/24 21:43:07 9f+kFRIR.net
お?お?おおおおお!

160:名無しさん@非公式ガイド
09/09/25 01:53:29 81qC2xwy.net
きわめて高確率なだけで確定なわけでは無いみたいだな
期待しないで待ってよう


161:名無しさん@非公式ガイド
09/09/26 00:51:21 N/0Ej29k.net
PSU2なんて出さないでさ・・WiiPSOを先に出して欲しい。


162:名無しさん@非公式ガイド
09/09/30 22:25:08 rKuqlhZq.net
信じていいの?もう一度だけ信じちゃうよ?

でもストーリー的にはエピⅢで完結したんじゃなかったっけ?Ⅳみたいな間の話になるのかな?

163:名無しさん@非公式ガイド
09/10/01 17:31:50 rR8t7ph9.net
新作出たら・・・WiiをPSO専用で買っちゃうぞ!


164:名無しさん@非公式ガイド
09/10/04 00:47:35 rhl/ncNJ.net
>>163
私もそのクチです^w^

165:名無しさん@非公式ガイド
09/10/04 07:28:53 A8t2BhIi.net
>>162
ZEROみたいにストーリーは別の時間軸だってありえる

166:名無しさん@非公式ガイド
09/10/04 10:44:45 8lk70oLX.net
ストーリーよりもちゃんとアクションゲームとして作って欲しい・・・

167:名無しさん@非公式ガイド
09/10/05 04:24:50 cBsI72Wv.net
まさかの千年紀以来の正統派RPGでも買うわ

168:名無しさん@非公式ガイド
09/10/06 06:57:08 p0lZvQuj.net
でも酒井なんだよな…

169:名無しさん@非公式ガイド
09/10/06 13:30:23 /BreKpuI.net
PSUのキャラクリとチャット
PSOのエネミーと世界観
EP3のBGM
PSZのシステムとボス戦

ここら辺の良いとこ取りをして欲しい

170:名無しさん@非公式ガイド
09/10/06 15:53:50 gYoP8OU7.net
全部psoのままでエピソード5的なものを追加

かつてのフォーマーのように新キャラ追加


チート防止の為オフラインモードの廃止

最後のはマルチプレイができなくなるのは痛いけどチートだらけになるよりはマシ

これが俺の理想


171:名無しさん@非公式ガイド
09/10/06 16:10:19 8YZPGg62.net
>>170
時間軸どうするの?
また隕石落下?それとも、ドルグリセン関係?

172:名無しさん@非公式ガイド
09/10/06 16:28:10 gYoP8OU7.net
そう言われると困るな
単純に新マップとかでもいいけどね

今度は爽やかにエピ3のビィアタバスみたいなところがあったらおもしろい







どうせ無理だけど

173:名無しさん@非公式ガイド
09/10/06 16:45:09 1ETCHPWb.net
PSOか。
なんでWii・・・

174:名無しさん@非公式ガイド
09/10/06 17:06:12 6wQm2qhE.net
いやでないしw


175:名無しさん@非公式ガイド
09/10/07 23:19:25 Dd0HFYpq.net
オフライン廃止って…
家庭用ゲームのパッケージ商品でそんなの出来る訳ないでしょ?

176:名無しさん@非公式ガイド
09/10/08 10:10:25 VHpUQ4wU.net
ff11くらいしってろよ

177:名無しさん@非公式ガイド
09/10/08 10:45:28 wFk2NoX4.net
まさかのPSU方式オフライン

178:名無しさん@非公式ガイド
09/10/08 13:09:31 r0eNHvjM.net
>>176
ばーかお前こそ常識知ってろ

179:名無しさん@非公式ガイド
09/10/08 17:30:33 VHpUQ4wU.net
178無知はromってろカス


180:名無しさん@非公式ガイド
09/10/08 23:16:15 Z7idepIn.net
お前も糞うぜえよ

181:名無しさん@非公式ガイド
09/10/09 15:29:05 4skH1xO8.net
もうPSOリメイクでいいよ
アイテムとクエスト等、大幅追加で

182:名無しさん@非公式ガイド
09/10/09 20:30:22 40Cs5S5n.net
>>179
ばーか
関係ない人から怒られてやんのーw

183:名無しさん@非公式ガイド
09/10/10 08:54:57 0mM2NsXd.net
実際FF11はps2でオフラインがないし、176が正しいよ

むきになって顔真っ赤にしてる馬鹿は>>178 >>182

184:名無しさん@非公式ガイド
09/10/11 02:27:04 yV/+wavu.net
オフ専ユーザー完全無視のPSUは泣けたから
8割くらいのアイテムは使えるようにして欲しいな

185:名無しさん@非公式ガイド
09/10/11 07:26:11 pq+KxFGi.net
やだね~こういう>>183みたいな奴w

186:名無しさん@非公式ガイド
09/10/12 08:38:21 9USlcSO6.net
>>181
ロボの顔パーツも増加で頼むわ

187:名無しさん@非公式ガイド
09/10/12 14:50:44 NTEznO94.net
185
自分のひも認められないかわいそうな人

くやしいのうww

188:名無しさん@非公式ガイド
09/10/14 23:29:31 X0sHXqib.net
>>187
↑こいつのせえでこのスレが過疎った原因だと思う。
荒らすなら二度と来ないでもらいたいです。

189:名無しさん@非公式ガイド
09/10/15 18:32:26 23EMTk/X.net
過疎と言ってもwii版PSOってネタだろ?

190:名無しさん@非公式ガイド
09/10/17 16:45:31 X2CZ1i3i.net
なんか勘違いしてる人いてかわいそうだからいっとくけどネタ

191:名無しさん@非公式ガイド
09/10/17 19:07:43 liUtdevQ.net
>>157mjk

192:名無しさん@非公式ガイド
09/10/17 20:04:47 akw3qcz9.net
その釣りページやっつけ過ぎだろ

193:名無しさん@非公式ガイド
09/10/17 21:45:44 liUtdevQ.net
ま、10周年だ期待は外さんぜ

194:名無しさん@非公式ガイド
09/10/18 02:38:16 uNhdii4Z.net
188しつこすぎわろた

本当にスルースキルがないんですね(笑)

195:名無しさん@非公式ガイド
09/10/18 05:28:14 ZZPK7N2x.net
>>194
お前がだろ
しつけー

196:名無しさん@非公式ガイド
09/10/18 10:12:38 qCrX65zN.net
>>195
うわぁ・・・
しつこい男は嫌われるよ(笑)
気持ち悪いなぁ

197:名無しさん@非公式ガイド
09/10/18 15:03:37 8T3PtHUU.net
何このスレwwwwww

198:名無しさん@非公式ガイド
09/10/18 19:07:17 TWZDjqHv.net
え、ガチなのかこれ
これで居酒屋も完全に過疎るのか

199:名無しさん@非公式ガイド
09/10/18 19:41:56 iGaTpNxf.net
ネタだろ




ネタだろ?

200:名無しさん@非公式ガイド
09/10/19 02:14:56 FxCnD5dz.net
>>196
頭に障害ある?
いじめられっこ?
ニート?暇なの?
しつこいのは自分だと気づけ低脳が

201:名無しさん@非公式ガイド
09/10/19 11:29:39 mpbcnqUQ.net
>>200
お前みたいに煽るやつがいるからくるんじゃん
どんだけスルースキルないんだこの馬鹿は

202:名無しさん@非公式ガイド
09/10/19 15:41:53 hMf0kmM7.net
ほっとけ

203:名無しさん@非公式ガイド
09/10/20 02:56:49 +bM8p5OY.net
あ~あ
スルーすれば終わってたのに…

204:名無しさん@非公式ガイド
09/10/26 03:23:10 V+dud4x2.net
>>196
きもっ

205:名無しさん@非公式ガイド
09/10/26 15:28:33 PZLJChCe.net
きもいのはお前だ

206:名無しさん@非公式ガイド
09/10/28 13:02:22 e2YDPHrG.net
話が本当ならオフマルチは残して欲しいな。
アイテム移行するのに便利だから。

207:名無しさん@非公式ガイド
09/10/28 23:14:52 XxkRMpE7.net
共有倉庫だけで十分でしょ

208:名無しさん@非公式ガイド
09/11/01 11:09:45 wTuPl/sP.net
ファミ通の情報見たら>>10の記事と所々かぶってるんだよな…
でもやっぱりPSPより据え置き機で出してほしいな

209:名無しさん@非公式ガイド
09/11/16 18:00:49 +gsmDQY7.net
来年10周年だしPSO新作こないかな

210:名無しさん@非公式ガイド
09/11/19 20:18:36 dkcDTsyz.net
あぁ…発売してくれ!!頼むセガさん

211:名無しさん@非公式ガイド
09/11/22 13:54:07 VBNpqIin.net
URLリンク(www.g-heaven.net)

212:名無しさん@非公式ガイド
09/11/22 17:55:54 HoELu/E/.net
なあ・・・・・し、信じていいのか?

213:名無しさん@非公式ガイド
09/11/22 22:14:17 WqjESsC2.net
ファンタシースターの新作だからPSOじゃないだろ
またPSUみたいなことを繰り返すんだろうな

214:名無しさん@非公式ガイド
09/11/23 07:09:02 E2nuycqb.net
まさかの普通のRPG

215:名無しさん@非公式ガイド
09/11/23 11:46:19 2UtCyDWk.net
パズルだな

216:名無しさん@非公式ガイド
09/11/24 14:09:22 8BzX71Kx.net
PS0の据え置き版かPSUの後継か?

217:名無しさん@非公式ガイド
09/11/25 15:06:47 2R0uev2n.net
でも酒井だし

218:名無しさん@非公式ガイド
09/11/25 17:36:11 jAJeFLiR.net
新作をどんだけPSOに似た仕様にするのか見物だな
ご大層な動画とともに繰り出したPSUがフルボッコだった
PSZもPSPo2もPSUから見たら笑えるくらいに原点回帰してるし

219:名無しさん@非公式ガイド
09/11/25 19:22:35 k8+6Z9CS.net
またいつもの海外インタビュー先行かよ
なんで国内メーカーって日本ではダンマリなのに海外でほいほい喋るんだろうな

220:名無しさん@非公式ガイド
09/11/25 23:41:49 7R2x6ti1.net
素直にPSOをリメイクで、箱とPS3に出せばいいのにって思ったw

221:名無しさん@非公式ガイド
09/11/26 03:02:06 zwUKERLG.net
いっそのこと、PS1まで原点回帰しようぜ!

222:名無しさん@非公式ガイド
09/12/08 15:25:48 HxH+vxW4.net
新作とか移植はいらないからGCのオンライン復活してー

223:名無しさん@非公式ガイド
10/01/29 02:25:09 BcnqEex/.net
DCのPSOをベースとして盛りだくさんにしてくれたら
喜んで買うわw

PSUならカワネ

224:名無しさん@非公式ガイド
10/02/15 15:22:03 QohpyxeC.net
いつでるんだろう

225:名無しさん@非公式ガイド
10/02/15 21:06:30 eye67Wn7.net
無印希望多数とか・・・おっさんどもいい加減にしろ。

226:名無しさん@非公式ガイド
10/02/22 15:44:44 ddF//vjX.net
PSOBBベースでいいからWiiあたりでリメイクしてほしいな

227:名無しさん@非公式ガイド
10/02/28 00:31:27 sr0JHXr6.net
は、はやく・・・

228:名無しさん@非公式ガイド
10/03/01 10:46:45 titzb52A.net
DC時代若かったのにもう30歳のおばさんです。

229:名無しさん@非公式ガイド
10/03/04 08:38:29 horrUcq2.net
消えろよ

230:名無しさん@非公式ガイド
10/03/08 17:31:20 Vub8YX8A.net
機種なんでもいいから新作PSO出してホシス

でも、PSUは イラネ

SEGAさんガンガレ

231:名無しさん@非公式ガイド
10/03/27 13:16:40 hnqBKxej.net
PSPo2でPSUベースじゃやっぱだめだということを再認識したから
PSOとかPSZベースでやって欲しい

232:名無しさん@非公式ガイド
10/05/30 00:12:15 YiLtQKH8.net
PSO出るならでて

233:名無しさん@非公式ガイド
10/06/01 17:27:12 vIrH68mA.net
いつまでこんなスレ引っ張ってんだよw

234:名無しさん@非公式ガイド
10/07/03 18:16:11 hrro4+HW.net
期待

235:名無しさん@非公式ガイド
10/07/07 05:49:31 AATznRE3.net
まだかよ・・・


236:名無しさん@非公式ガイド
10/07/09 21:20:23 lESBE/zr.net
ipadとか3DSでも作ってるって噂があるみたいよ?

237:名無しさん@非公式ガイド
10/07/14 21:01:32 hDw0BD+g.net
BBしながら待ってますね

238:名無しさん@非公式ガイド
10/08/04 16:17:58 rVFJ4bUn.net
PSOが寂れたのはゲームがダメだったからではない
正直言って当時のGCと箱本体の普及率が足を引っぱっていたのは確実
いま、Wii、PS3、○から2つでもオンラインで出せば
たとえなんの追加要素がなくともそのへんのニセモンより絶対流行る

239:名無しさん@非公式ガイド
10/08/04 20:08:11 TEresueB.net
プレステのメモリがカスだということもある
まず初めにぐる温やDC版PSOをプレステで出していたら・・・

いくら当時でも糞ポリゴン過ぎて客足は伸びなかっただろうな
他に格好いい家ゲーが沢山在ったし

Sニーさえ居なければ・・・(ギリリッ

240:名無しさん@非公式ガイド
10/08/25 20:04:36 fLzC6pnX.net
PSOが寂れたのはハードとか関係なくてどう考えてもPSUだろ・・・

241:名無しさん@非公式ガイド
10/08/27 11:22:14 Hz9OpviQ.net
PSOは良作だとは思うけど
EP1から数えたらもう10年なワケで
さすがに飽きるよな・・・

PSUは飽きるというより呆れられた作品

242:名無しさん@非公式ガイド
10/08/27 17:30:24 vmN+851J.net
新作出すよりもリメイクを出したほうがいいのでは?

243:名無しさん@非公式ガイド
10/08/30 20:18:24 x6Bvv9H8.net
良ID記念

244:名無しさん@非公式ガイド
10/08/30 21:35:32 x6Bvv9H8.net
誤爆
誤操作で規制されてた(´・ω・`)

245:名無しさん@非公式ガイド
10/09/07 19:16:10 LbjmfR4P.net
いまさらリメイクされても微妙
やはり新作に期待したい
PSUベースももう限界だろ

246:名無しさん@非公式ガイド
10/09/08 11:30:20 +/0Qu27i.net
グラール世界の続編を出されるよりかはリメイクの方がいい
一番いいのはPSO臭もしない全くの新世界を構築してもらうことだが

247:名無しさん@非公式ガイド
10/09/18 19:45:13 iB9BIGNA.net
PSO2発表されてるぞw
やばい興奮してきた

248:名無しさん@非公式ガイド
10/09/20 17:00:38 uT4xl8tZ.net
Windowsだけどな
ていうか案の定PSU~PSPo2で培ったノウハウっぽいから
期待しないほうが身のためだぞ

249:名無しさん@非公式ガイド
11/03/12 10:03:35.02 DHJLeAYG.net
<<246

PSOな感じがしないのは
PSO2と言う名前からして
難しいんじゃないかな?

250:名無しさん@非公式ガイド
11/05/05 01:27:37.83 013zde4V.net
インタフェース見る限り、クリックゲーの匂いが・・・
まさかな・・・クハハ

過剰な期待はしないでおくw

251:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【24.8m】
13/04/28 09:07:40.64 62RBxw09.net BE:212840137-PLT(12080)
PSOって何の略?

252:名無しさん@非公式ガイド
13/05/31 09:14:37.57 IVnJ6JBc.net
Peace Support Operations (ウソ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch