【今更】機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙【だけど】at GAMEOVER
【今更】機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙【だけど】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@非公式ガイド
08/09/30 10:07:33 woBcni3g.net
このスレは伸びない

3:名無しさん@非公式ガイド
08/09/30 18:53:20 wEotIdHc.net
本当に今更だなオイ!

4:名無しさん@非公式ガイド
08/09/30 18:56:51 6qoRhuit.net
このスレは・・伸びるか?

5:名無しさん@非公式ガイド
08/09/30 19:12:45 a52C0iv5.net
「一年戦争」の悪夢を思い出してこれは手を出せなかった
で、面白いの?


6:名無しさん@非公式ガイド
08/09/30 20:39:16 AYRfWBXY.net
人にもよる

・宇宙戦ばかりのステージで飽きる
・一年戦争や0083、オリジナルストーリーのステージがある(以降の物語は無し)
・デンドロのSPでノイエとガーベラ涙目
・オリジナルキャラのリリア・フローベルは可愛いよ
・対人戦で相手を見失うこともある
・コアファイターFb+マルチショットとフィッシュセイバー+SPで戦闘機無双
・育成ミッションが鬼、敵フィッシュセイバーのSPに恐怖する
・僚機はかえって邪魔なので支援要請しない
・5号機と4号機の性能は良いのにSPがいまいち
・ガイアが良い人と若きシーマ様が見れる

7:名無しさん@非公式ガイド
08/10/01 00:15:38 pD63pLrT.net
シーマおばさんはかわいそうな人だったんだなぁ。

8:1
08/10/01 08:31:42 aBlhRo72.net
陸戦は戦記があるし、向こうでめぐりあいの話出た時に
叩かれてたみたい(当たり前か)だから、立ててみた。

>>6
GP04が見れる唯一のゲーム。
あと、ジッコとかマニアな機体も多くなかたっけ?

面白さは人それぞれか。
クライマックスU.C.と比べるとどうなんだろ?

9:名無しさん@非公式ガイド
08/10/03 08:06:40 ggBHfgAT.net
おすすめの攻略本は?

10:名無しさん@非公式ガイド
08/10/09 08:10:45 ymyGgoHN.net
久々にやってみるかな

11:名無しさん@非公式ガイド
08/10/10 19:36:58 Xoss7Uf5.net
慣れるまでが大変だが、宇宙を縦横に飛び回って敵を落としていくのはクライマックスUCより面白い

12:名無しさん@非公式ガイド
08/10/15 08:45:39 Lt4/VRxj.net
ガラハウさん……ですね、わかります。
改造コード使用して遊んでます。

13:名無しさん@非公式ガイド
08/10/20 08:25:42 lGVX7k76.net
久々にやったら酔った・・・

ミッションは初めてやったけど、これ連邦の混戦星4,5は
バグでクリアできないのね。

あとサイサリスってミッションでビームバズしか装備できないんだっけ?
SPが3溜まるとアトバズになる!?

>>9
攻略みたいなら、コアファイター表紙の
MSの詳細データみたいなら、ビグザム表紙のを。どっちも一長一短

14:名無しさん@非公式ガイド
08/10/27 16:17:07 vUXL+3m/.net
保守

15:名無しさん@非公式ガイド
08/11/07 07:46:02 bnRrf5hZ.net
GP02好きならこのゲームオススメだな。

16:名無しさん@非公式ガイド
08/11/08 10:14:44 TktVWsTz.net
ゲオで中古が200円で買えるぞ
この値段なら損もへったくれもないから興味あるなら買おうぜ

17:名無しさん@非公式ガイド
08/11/15 02:31:28 TyDVLL8o.net
初回予約したやつ売っちゃった…orz
もう3年も前の話だが


18:名無しさん@非公式ガイド
08/11/15 02:32:26 3XfloWfs.net
ネット対戦やってみたかった…

19:名無しさん@非公式ガイド
08/11/16 18:37:43 7erKbNUD.net
「熟練」や「戦闘機乗り」って効果重複するの?

20:名無しさん@非公式ガイド
08/11/18 22:53:35 y0fuVIHk.net
確かするはず
ってか過疎りすぎだなw

21:名無しさん@非公式ガイド
08/11/19 11:36:46 TusDY/L9.net
これの前のやつの改造コード探してるんだが見つからない
コード自体ないのかな?

22:名無しさん@非公式ガイド
08/11/19 12:38:48 v7YPpErC.net
全50のニュータイプ難しい

23:名無しさん@非公式ガイド
08/11/24 20:16:54 2XIXsuZm.net
>>22
さすがに無理じゃない?

24:名無しさん@非公式ガイド
08/11/26 11:28:13 v/arNCYa.net
俺の場合、NTレベル3のステは平均35で限界だった

25:名無しさん@非公式ガイド
08/11/26 12:50:02 A8Cx9PT4.net
ライデンで06F型→06R-2に乗り換えた時の機動性の跳ね上がりっぷりが
とても気ん持ちいぃ~

26:名無しさん@非公式ガイド
08/12/05 21:50:30 BvN2ypUV.net
中古で「ガンダムめぐりあい宇宙」
のラストシューティングが表紙の限定版って説明書ないのね
同包していた「機動戦士ガンダムVer.1.5」ともども
操作法がのってるとこあったら教えてけろ

27:名無しさん@非公式ガイド
08/12/07 20:21:53 a41pk1Ez.net
TVバージョンってなにが変わるの?

28:名無しさん@非公式ガイド
08/12/13 10:33:43 +H9QQ5h/.net
1面でビグロ撃墜後HPが多いとザクレロが出てくる
味方のコアブースターがGファイターに変更
ガンタンクは出てきたかな…

29:名無しさん@非公式ガイド
08/12/14 21:50:33 Mbw4TDpi.net
このゲームはアバオアクー決戦のステージの演出が好きだった。バニングでたり、めぐりあいが流れたり。

30:名無しさん@非公式ガイド
08/12/19 09:52:30 j4fQqC07.net
ルートによって違う敵出てきたりクライマックスより飽きないね。

31:名無しさん@非公式ガイド
08/12/20 01:11:26 0TK6Mxu/.net
セイバー魚ジムより強い(笑)

32:名無しさん@非公式ガイド
08/12/20 01:12:23 0TK6Mxu/.net
能力値て格闘20なら格闘の威力20%UP

33:名無しさん@非公式ガイド
08/12/30 10:06:14 U5Q3r90c.net
シーマ様のグッドEDなんて無理です><

34:名無しさん@非公式ガイド
09/01/07 17:02:35 hPn/cGbH.net
テンプレも無いか…orz

ランク全然あがんない、戦闘のコツなんか教えてくれー

35:|ω・`)
09/01/07 17:03:58 kxqXi1BE.net
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ ヤミト   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃((( ))) ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━┓|::|┃(     ) ┃|::|┏━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

36:名無しさん@非公式ガイド
09/01/07 17:34:33 CaW9ucA7.net
個人的にガンダムゲーの中でめぐりあい宇宙は神ゲーだと思う
ルートチューブで流れるように色んなエリア進むのが楽しいし
ビームライフル一撃でザクを落とすのこそガンダムって感じがよく出てる

37:名無しさん@非公式ガイド
09/01/07 20:43:26 Z/9y/6G/.net
>>34
URLリンク(p01.fileseek.net)

対MSはロックオン→前方ロール+格闘で急接近→格闘攻撃中にバルカン→格闘終了後離れ際に射撃(硬い相手ならSP攻撃)
前方ロール+格闘で他敵機からの射線から逃れられるので被弾率が下がる
回避行動はスラスターに余裕があるならロールを使えばいいが、真横や真上真下に動くのではなく常に斜めに動くのを意識する
戦艦系は常にマルチロックで砲塔など潰す、そして一度撃破したあとの残骸を攻撃して完全破壊、これで点数を稼げるはず

高ランクの為にはとにかく被弾しないこと、それで敵出現パターンが高得点が取れるものになる

38:名無しさん@非公式ガイド
09/01/07 21:59:40 hPn/cGbH.net
>>37
なるほどなるほどφ(. .) 、今までは必死にビームサーベル振り回してたw(特にボス戦)
しかも最後のフェンシングに以外と手こずる始末

アドバイス通り修行してみるね
ありがとう ノシ

39:名無しさん@非公式ガイド
09/01/08 13:09:27 0LOEpoHR.net
結構おもしろかったな~

40:名無しさん@非公式ガイド
09/01/11 20:58:25 xRtJuMPZ.net
おかげで要領がわかってきたよ、今はACEをプレイ中

ジョニーライデンが何回も赤い彗星に間違えられてカワイソスw

41:名無しさん@非公式ガイド
09/01/12 10:08:25 HNlPC+G0.net
このゲーム
ストーリーモードやエースパイロットモードで
機体変えたり武器変えたりできるの?

自分の好きなステージでパイロットまで変えられれば
最高なんだけどストーリーモードとかでさすがにそれは
ないよね

42:名無しさん@非公式ガイド
09/01/12 23:53:32 FIEMbq8R.net
ムービーの質問なんだけど

*ストーリーで3ページ目の4つ、4ページ目の1つ
*サイドストーリーで4つ
*ACEで2ページ目の1つ

以上のムービーを出す方法教えてください


それとモビルスーツ閲覧でクリアしてもまだまだ???が沢山・・・
コンプ出来ないのかな?

43:名無しさん@非公式ガイド
09/01/12 23:54:46 FIEMbq8R.net
>>41
育成以外クリアしたけど、出来なかったよ

44:名無しさん@非公式ガイド
09/01/13 19:48:54 cP3My91q.net
>>43
サンクス
ジムコマンドで戦艦撃墜しまくりしたかったのに残念
育成ならそういうステージもあるんだろうが

ってか武器も変えられないのかよ
ビームスプレーガン使いたかったらジムだけか

45:名無しさん@非公式ガイド
09/01/31 12:27:55 2p2IGvBV.net
作成したパイロットでソロモン戦→ア・バオア・クー戦が戦えるモードがあればな
ストーリーのやつとは違うステージ構成で、さらに連邦ジオン両サイドでできる

46:名無しさん@非公式ガイド
09/02/10 14:34:48 r9T7Bm7T.net
あげ

47:名無しさん@非公式ガイド
09/02/11 07:25:07 yFjaGseG.net
このゲームはスナイパーライフルが強かった記憶が
自機で使うのもだけどシナリオモードでジムスナとかが来ると削られまくりで辛かった

48:名無しさん@非公式ガイド
09/02/15 10:24:15 C/PtoqWW.net
中古で300円だったから買ってみた。
クソゲーと呼ばれてる所以がわかった。
これを発売当時に新品で買った奴はたまんないなw

49:名無しさん@非公式ガイド
09/02/23 00:49:27 qqToEQP9.net
リリア可愛いよリリア
Bタイプに踏まれたい

50:名無しさん@非公式ガイド
09/03/09 19:41:08 JQyruuF1.net
戦艦の正面で急速上昇
直上から急降下攻撃なんてできるガンダムゲーはこれだけかね

51:名無しさん@非公式ガイド
09/03/12 13:10:09 l1jNNXnI.net
買い戻そうか検討中
クライマックスUCやACEよりは面白いでOK?
どっちもやったことないけど

52:名無しさん@非公式ガイド
09/03/22 03:11:01 ROEgL0E2.net
デンドロビウム使って
シーマ様倒すミッションが難しすぎです
何かコツ教えて下さい

53:名無しさん@非公式ガイド
09/03/26 16:45:08 JN5VoYKP.net
4800円で棚に並んでるの見つけたんで買ってきた(中古だけど)
遊び倒すぜえぇぇ!

54:名無しさん@非公式ガイド
09/03/26 21:12:25 6ouR7B6g.net
>>52
近距離でスペシャルアタックぶち込む
>>53
よ、480円の間違いだよな…?

55:名無しさん@非公式ガイド
09/03/27 16:21:54 6kMJPnri.net
エースパイロットのシーマ編、ラストのデンドロが倒せない…。誰か助けて。

56:名無しさん@非公式ガイド
09/03/28 00:46:37 5TCzbZqh.net
これって釈が声優やったやつだっけ?

57:名無しさん@非公式ガイド
09/03/29 05:23:23 RlGRgDBo.net
>>55
すいません。自己解決した。頑張れば何とかなるもんだ。

58:名無しさん@非公式ガイド
09/03/29 20:24:37 XU3hw5b4.net
このゲームって作ったパイロットのデータ消せる?

59:名無しさん@非公式ガイド
09/04/10 21:30:46 pW1dGHWg.net
このゲーム、サントラとか着メロないの?
雷光の第16独立戦隊とかサラブレッドとか聞きたいんだけど。
ゲーム内のサウンドテストじゃ持ち出せないしリピート再生とかもできないし。

60:名無しさん@非公式ガイド
09/04/24 21:42:35 N/R0N1j3.net
雷光~はかっこいいよな
サイドストーリーはこの曲のおかげでテンションあがる
しかしサントラも着メロもないようだ

61:名無しさん@非公式ガイド
09/05/16 19:11:46 oyYI2xF9.net
アバウバーでホワイトベースがすぐ沈んちゃう(T_T)
誰かHelp me!

62:名無しさん@非公式ガイド
09/05/31 06:01:35 YqMjkPI3.net
ガーベラに機動50のパイロットを乗せた時の爽快感は異常

63:名無しさん@非公式ガイド
09/05/31 13:16:00 68P3IGyN.net
なんかの番組でこれオリジナルのBGMが流れてたな
どうやったんだろう

64:名無しさん@非公式ガイド
09/06/03 08:09:28 VurANgt0.net
>>51
OK

65:名無しさん@非公式ガイド
09/06/11 12:51:31 TvJarJ2M.net
G05のマルチロックでガトリング撃ってほしかった

66:名無しさん@非公式ガイド
09/06/14 21:13:38 v4ft7gMG.net
サイドストーリーのラストでチベが沈んでしまうんだが

67:名無しさん@非公式ガイド
09/06/19 00:21:29 jd0G2Dx2.net
狡猾を「骨のある奴って意味だろう」と勘違いして育成パイロット全員に付けてた
マ・クベに付いてる時点で気付くべきだった・・・ティファ・アディールに狡猾とか

68:名無しさん@非公式ガイド
09/06/19 07:17:09 Ovam1gFc.net
狡猾であってる

69:名無しさん@非公式ガイド
09/06/23 22:16:50 AnTrQJum.net

   l     l |l    ! !  l   ljL  ヽヽ   \
   {     |! |   !|  ト、 __,ゝヽ フ /ヽヽ   ヽ
    !l    lH   N  ヽ´/7T 〒ミくノ ヽト、  ヽ
   lト、_,、 ┬ヽニ二、        トー' ゚ !´  リハ      >>68
    l   ハニ! !_ )。ヽ     、ヽニヌ`  / ー 〉    氏ね 
    |  |ハヽ`辷タ、       ̄     j`´ l
    l   l  ヘ´' ー ´ ノ           ハ  l
.     !  |  ハ    `ヽ' _          /  ヽー!
      !  !   \    ` -´       /   ,ゝ|
     l  l    /`丶、      /   /   |
.     ', l     ,′   ヽ7 ー ヘ´  ,. '´    j
     ヽ l   l      /    j. '´    / l
      ヽ    !     / ー ´     /  , !
         \  !   ヽ、           / l


70:名無しさん@非公式ガイド
09/06/24 20:27:14 v7QHYaqK.net
やっぱ狡猾だったか

71:名無しさん@非公式ガイド
09/07/04 16:25:43 MG7wta/m.net
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +


72:名無しさん@非公式ガイド
09/07/26 23:10:09 cGTMvVQv.net
故あれば保守

73:名無しさん@非公式ガイド
09/08/03 23:12:57 mY5UzKbe.net
ストーリーモードとかで自由に機体が選べないのが辛い。

ガーベラとかが使えるのって対戦かミッションだけじゃん。

74:名無しさん@非公式ガイド
09/08/07 16:45:51 5U+W41aT.net
ガンダムのシールド壊すのどうやんの??

75:名無しさん@非公式ガイド
09/09/10 12:55:57 ZMTjNiFJ.net
ぶっちゃけ運、回避しつつねばる
って1ヶ月前のレスか…

76:名無しさん@非公式ガイド
09/09/10 19:41:10 Bv0DOE2E.net
今更だがミッションモードのプレイ動画とかないかなぁ、参考にしたい
ストーリーとかエースモードのプレイ動画は見つかるんだけど

77:名無しさん@非公式ガイド
09/09/16 18:14:26 jZXhZZnd.net
育成ムズすぎ

78:名無しさん@非公式ガイド
09/09/18 05:33:00 ebVEvZjT.net
壊滅的にヘタクソじゃないかぎり、ジオンだとザク系機体+ルウム系ミッションで高ポイントを稼げるが
連邦側はキツいな、そこそこのキャラしか作れない
アレックスまだ出してねえ

79:名無しさん@非公式ガイド
09/09/18 14:40:42 DuKpgrVE.net
同じ月面戦でも、ペズンナンバーズとグラナダ強行偵察で難易度が違いすぎるし
ジオンがノーマルで、連邦がハードといった感じかね
極めれば連邦のが機体ボーナスの関係で、ポイント総数は多いから良いのだろうが
その領域まで結局たどり着けなかったなぁ

80:名無しさん@非公式ガイド
09/10/01 23:55:01 BD8LdInb.net
1番良い感じのパラが

射35格35
防41機36
NT3/勇猛
狡猾/高速
一撃/熟練

ジオンです。
射撃50の特化型も居るけど他が微妙な数値


81:名無しさん@非公式ガイド
09/11/10 01:44:47 JVPo++ui.net
ボッシュ

82:名無しさん@非公式ガイド
09/12/12 16:32:45 yxnkigif.net
このゲーム千円くらいで買ってずっと放置してた
久々にやってみたら操作方法がわかんね

83:名無しさん@非公式ガイド
09/12/14 07:17:04 uFZOKt9x.net
俺は昨日450円で買った
best?表紙がガンダムの顔

84:名無しさん@非公式ガイド
09/12/16 01:33:19 nwm0tLMO.net
やっと全ステージALLS達成した。

シャアの最終ステージむずかしすぎんだろ。

85:名無しさん@非公式ガイド
09/12/21 22:58:40 nsYkoZev.net
>>84 確かただ倒せばいいって訳じゃなかったよね?
それは戦記だったかな

86:名無しさん@非公式ガイド
09/12/26 12:01:21 cDG5tVBu.net
このゲームはロックオンとロックオフ
それにR1とR2の操作をどれだけ使いこなせるかで実力に差が出るな

87:名無しさん@非公式ガイド
09/12/26 14:46:28 LxCBxjEr.net
オープニングムービーの出来がよかった記憶
めぐりあい宇宙冒頭のキャメル艦隊突破するところ

88:名無しさん@非公式ガイド
09/12/28 19:38:00 QM5bKal5.net
閃光1の特殊部隊も辛いね

89:名無しさん@非公式ガイド
09/12/28 21:40:43 sdtm6PJw.net
あれは倒さなくてもムサイの部分破壊を徹底すればS取れる

90:名無しさん@非公式ガイド
09/12/28 21:42:24 sdtm6PJw.net
あ、ザク改のシールドもできれば遠距離射撃で壊しておきたいな

91:名無しさん@非公式ガイド
10/01/07 17:26:46 tjQhx2OC.net
>>85
ガンダムをいなしつつ、高HPをキープしながら、勝手にやってきて暴れ回る
味方ゲルルググにスコアをさらわれないよう気を付けつつ、ある程度時間をかけて全MS・艦艇撃破。

92:名無しさん@非公式ガイド
10/05/10 00:57:57 I2NZ2jA7.net
発売当時は音関連もゲーム内容も登場MSもびっくりするぐらい豪華だったが
豪華だっただけに後発のガンゲーに資源として有効利用されちゃったりしてありがたみは薄れたな
初の3Dゲーム化であった0083も今では珍しくなくなってきたし

でも高速で空間を縦横無尽に飛びまわれるこのゲームの良さは唯一無二のままというところがいい
一年戦争もよかったけど射撃システムや弾速が高速戦闘に噛み合わず爽快感は薄かったので

93:名無しさん@非公式ガイド
10/06/19 23:06:52 5VsESVDU.net
ステージセレクトが有ればかなり良いゲームになったのに


そこだけが残念

94:名無しさん@非公式ガイド
10/06/20 11:07:26 OAE2lNzL.net
あえてセーブ&コンティニュー式にしたのは、
これはシューティングゲーですからってことなのかねぇ

95:名無しさん@非公式ガイド
10/06/23 03:05:15 nAHVsM/8.net
ロール回避とマルチロックを心掛ければ、結構サクサク進んだ記憶がある。
ノイエ・ジールやデンドロビウムだと、デカすぎて前方の敵が分からなかったな・・・・
Iフィールドが盾みたいな扱いな事に納得行かない。

サイドストーリーのIFルート分岐で詰みそうになったのは、いい思い出。

96:名無しさん@非公式ガイド
10/06/23 10:07:58 WePq2x8g.net
ノイエとデンドロは戦艦を一撃で沈められて面白かったな
ミジンコみたいに見えるMSをなぎ倒したり

でも直進でスピードが出せても機動性が低くてうまく避けられず
ザクマシンガンやジャイアントバズの攻撃が嫌だったり
Iフィールドがビームマシンガンでゴリゴリ削られるのには泣いた

97:名無しさん@非公式ガイド
10/06/25 01:09:51 iZhV+ghQ.net
Iフィールド装備の大型MSだと、爽快感が一気に低下した。
当時は、射撃と格闘が別ボタンで操作性がかなり向上した記憶がある。

98:名無しさん@非公式ガイド
10/06/25 10:24:40 vJEVeXyG.net
MAは基本的に対艦装備だからねぇ
デンドロでコンテナミサイルぶっ放して敵艦とその周辺MSを一掃するのは
MSにはない爽快感だと思うわ
格闘強いし、射撃も弾数の多いバズ連射で弾幕張れるし

ノイエは有線クローが長距離格闘攻撃でチートレベルだし
追尾ミサイル連射できるからMS戦でも鬼だよな

99:名無しさん@非公式ガイド
10/06/25 16:59:56 r7HrkBkO.net
無料ゲーム集めました

URLリンク(ameblo.jp)

100:名無しさん@非公式ガイド
10/09/18 23:55:31 LXURlYRk.net
中古で買ったのでなんとなくやってみたが面白いな

2chの過去のテンプレサイト?を貼ってみる
URLリンク(www.geocities.co.jp)

101:名無しさん@非公式ガイド
10/11/05 21:20:16 dwBfwMOx.net
このスレまだあったとはちょっと嬉しい。
久しぶりにやったけどやっぱ何か面白い。

102:名無しさん@非公式ガイド
10/11/13 19:13:21 FIt8Dqbj.net
100えんで買った!
なかなかおもしろい♪

103:名無しさん@非公式ガイド
10/11/28 17:50:55 zBQX2BfD.net
機体がとにかく多いのが良かったな。
FZザクやJゲルググがあったのが嬉しかった。

104:名無しさん@非公式ガイド
10/11/28 18:46:17 stW6yoAJ.net
ガーベラやガーベラ・テトラが操作できたのもこれが初めてだったしな
っていうかまだガーベラが操作できるゲームは他にないか

105:名無しさん@非公式ガイド
10/11/29 12:42:53 02l6Dasn.net
ガーベラガンダムのごく太ビームはインパクトがあってよかったなwww

106:名無しさん@非公式ガイド
10/11/29 16:18:41 sSgvtOOu.net
あれをロック数MAXマルチショットでぶっ放した時のインパクトは異常w

107:名無しさん@非公式ガイド
10/12/28 02:07:35 GoX3gBwO.net
強さってアクトザク>高機動ザク>ゲルググで合ってる?

108:名無しさん@非公式ガイド
11/01/11 13:01:14 /q4VvweP.net
コアブースターを駆ってゲルググイェーガーを墜とす快感を味わえるのはこのゲームだけだな

109:名無しさん@非公式ガイド
11/01/12 21:36:31 26WwgiLt.net
ジッコとかパブリクとかもあったっけ?

何で今のゲームに生かせないんだ・・・
とくにオペトロとか 
揚げマンタやら とりあえずとか セイバーフィッシュやら使ってみたかった

110:名無しさん@非公式ガイド
11/01/13 15:17:28 AWUgnS+w.net
セイバーフィッシュで弾幕避けながらサッとムサイの死角に入ってSP撃ってたら
後ろから旧ザクにヒートホークで両断されたのは懐かしい思い出

ケンプファーで飛び回りながらジムコマンド相手に無双したり楽しいよなこれ
ジムカスタムやジムキャノンIIを使えたのも嬉しかった
艦隊戦の迫力に驚いたりもしたけど、もう7年以上も前のゲームなのか・・・

111:名無しさん@非公式ガイド
11/01/29 02:28:45 vvX02iIx.net
ブックオフに限定版が105円で売ってたから買い直した
個人的にはガンダムアクションゲーの中で
めぐりあい宇宙が一番面白かったと思う



112:名無しさん@非公式ガイド
11/02/09 01:39:25 qlg1A5gE.net
プラズマクラスター効果なし
URLリンク(twitter.com)  

113:名無しさん@非公式ガイド
11/02/26 17:00:35.34 5WgRhQpe.net
ミッションモードでジオンで鉄壁とるの難しすぎ


114:名無しさん@非公式ガイド
11/03/09 18:55:05.82 eQ5OSLVe.net
懐かしいな
アムロのストーリーが一番燃えた記憶がある

115:名無しさん@非公式ガイド
11/03/09 22:08:36.84 qwJOTvdP.net
俺はブルー3号機vs2号機を本格的な空間戦闘でやれる日が来るとは思ってなかったから狂喜した
原作ゲームも、これより後に出たゲームでも
宇宙ではみんな真上や真下の敵とまともに戦えない擬似空間戦闘でつまらなかったし

116:名無しさん@非公式ガイド
11/03/29 19:21:03.73 qxsajPvO.net
いきなりビグロに勝てん・・・助けてください
連ジのようにはいかなかったよ

117:名無しさん@非公式ガイド
11/03/29 20:49:07.65 qwETvzq5.net
ブーストボタン二度押しで緊急回避すれば
敵のこっちに対するロックオンを解除させることができるから
格闘でボコられそうだと思ったら緊急回避

R1・R2トリガーによる上下機動も回避に取り入れると楽

118:名無しさん@非公式ガイド
11/03/29 23:17:41.06 qxsajPvO.net
ふむふむ、なるほど、やってみます!ありがとう

119:名無しさん@非公式ガイド
11/03/30 15:15:48.99 IqXFq0F6.net
サンクス。アムロモードクリア出来た。最後のフェンシングはいるのかw

ガトーモードのコントロール艦潰せとかいうとこで詰んだ・・・

120:名無しさん@非公式ガイド
11/03/30 21:09:08.77 dznDvKRL.net
方向ボタン前押しながら緊急回避でできる急加速は
移動時間短縮に有効なので積極的に使うべし
ブーストゲージとSPゲージを気にしつつターゲットを優先でがんばれ

メイン射撃だけじゃなくSP攻撃とサブ射撃を撃ちまくるのも大事だが
ガトーはたしか格闘が強いはずなので隙あらば有線クロー
リーチも長くて使いやすいはず

121:名無しさん@非公式ガイド
11/03/30 21:30:32.99 IqXFq0F6.net
またまたありがとう。
10回ぐらいそのステージ挑戦したんだが、コントロール艦ってのがどれかわからなくて
戦艦っぽいやつ倒してるんだが何隻倒せばいいのかも?でさ・・・

一応見渡す限りの戦艦は落としたはずなんだが毎回時間切れになるんだ
たぶん時間ギリギリに一隻穴から出てこようとしてるように見える戦艦があるから
それだとは思うんだけどロックオンが雑魚MSにいくから失敗してしまうのかな

ロックオン外して教えてもらった急加速でやってみます

122:8-わa****ぁ
11/05/05 10:17:38.79 jX94Xu+C.net
>>11

123:名無しさん@非公式ガイド
11/05/11 00:46:40.86 rc+GNxrc.net
>>121
コントロール艦は、確かコロンブス(箱型の白っぽいやつ)だったと思う。
どこにいるかはレーダーで表示されてたような気がする。
で、何席か順番に出てくるんで、マーカーを頼りに移動・撃破を繰り返すと。

確かそんな感じだったはず。実機が動かせないんで、おぼろげな記憶でしか言えず申し訳ない。

124:名無しさん@非公式ガイド
11/05/17 18:43:32.80 b2H24iaU.net
パイロット育成楽しいな
徹底してパラメータにこだわったら運絡みの作業になりがちだけど
たまに息抜きで好きなようになりきりプレイすると面白い

125:名無しさん@非公式ガイド
11/05/18 00:06:53.89 AvbsSP1O.net
>>111
フィギュア付いての値段?俺は予約して限定版定価で買ったなあ。モビルスーツインアクションのガトリング付のやつで赤と白のカラーリングのガンダムが付いてるんだぜ。セットで揃えたいから青のガンダムは別で買ったなあ

126:名無しさん@非公式ガイド
11/05/19 15:15:38.06 Fn60Spzg.net
w

127:名無しさん@非公式ガイド
11/05/19 19:08:04.02 C5VBO5ym.net
>>125
限定で付いてくるの赤い方(5号機)だっけ?
青い方(4号機)だった気が

128:名無しさん@非公式ガイド
11/05/19 21:08:28.51 EARNFqF+.net
>>127
ゴメン間違えてた。青のロングビームライフル付ガンダムが付いてたね。あとマニアには嬉しいV作戦の原寸大ガンダム説明書。あれはアムロのコスプレした時に役にたった。全然知らないコスプレヤーのリュウさんやフラウとも仲良くなったし、いい思い出

129:名無しさん@非公式ガイド
11/05/21 15:44:47.26 Ah2u3io0.net
V作戦マニュアルそれだったのか!知らずにハドフで単品狩ってた
¥50

130:名無しさん@非公式ガイド
11/05/21 19:30:28.64 PLo61HRq.net
俺も久々にやってみようかな。戦士たちの軌跡よりは簡単だし。

131:名無しさん@非公式ガイド
11/05/21 20:24:27.20 w2qSsaUJ.net
敵の配置を空間的に把握してないと上から下から後ろからフルボッコされるから
それなりに難度は高いと思うぞ

まぁ本編にしても外伝にしても自機が頑丈なことが多いんで
避けずにゴリ押しでいけないこともないが
主人公補正が無いミッションモードをやると印象が変わる

132:名無しさん@非公式ガイド
11/05/22 02:59:39.56 btDgyR9k.net
難易度はかなり高いほうじゃないか?どこまで目指すかにもよるかもしれないけど。
ってか俺最後の戦闘機…ジッコだっけ?パブリクだっけ?1つだけ出してないままだわ。

133:名無しさん@非公式ガイド
11/05/22 10:17:32.62 BXJppbma.net
出すのが難しいとなるとパブリクだな
ルウム戦役☆4つ以上のクリアが条件となると
あれを手に入れる頃にはめぐりあいの「避けて撃つ楽しさ」に目覚めてるだろう

しかしめぐりあいは割と手の込んだ公式サイトが現在に至るまで保全されてるからすごいな
戦記とかはみんな潰れたのに・・・伊達に60万本売れてないということか

134:名無しさん@非公式ガイド
11/05/22 13:12:19.14 LyrokAdS.net
GPライフルのビームを中距離で軽快に回避できるぐらいになると楽しい

地味に物資運搬ミッションが練習になる
あれは緊急回避ダッシュやR1・R2操作やロックオン・ロックオフに習熟しないと高評価取れないし

135:名無しさん@非公式ガイド
11/05/22 22:43:25.63 aWlpw2qs.net
>>123
何十回やっても出来なかったから諦めちゃったよ
黒い三連星の1か2面でも詰まって自分の下手クソさに泣いた
せっかく面白いゲームなのにクリアできないのはもったないからまた挑戦してみます

136:132
11/05/23 01:29:00.25 pNh//MWD.net
>>135
そこ俺も苦戦したけど、その先にはもっと楽しい世界がある。
まだ残ってる攻略サイトもあるみたいだし、頑張って欲しい。

137:名無しさん@非公式ガイド
11/07/06 23:37:36.66 BbHBnt9u.net
懐かしいなあ
発売直後にはまってたよ
ミッションモードばっかりやってたんで、
ほかのモードはAランクどまりがちらほらw
URLリンク(nagamochi.info)
連邦男
41 34 50 50 NT3 根性 狡猾 高速 テストパイロット MA乗
たくさん作ったけど、ランキングバトルではこれが強かったかな。
ネットワークで上位に入るにも、弱い機体で戦う必要があって、
1日10戦するんだけど、9戦まではコアファイター2一機で
戦って、最後の1戦だけこいつをデンドロに乗せると
他のプレイヤーのところにそのデータが送られる。
CPU操作でもSPAさえ当たれば上手くない相手には勝てるので、
ひたすらスペシャルゲージを稼ぐスキル構成が特徴。
ガチの対人戦ならもっとスキルの選び方もあっただろうね。

138:名無しさん@非公式ガイド
11/07/07 00:06:29.58 w2XOVxU9.net
URLリンク(www.bandaigames.channel.or.jp)
ここに最終回だけランキングが乗ってるけど、1位はチートくさい。
ALLカンストでないとはいえ、連邦でテストパイロットなしでこのパラメータは……。


139:名無しさん@非公式ガイド
11/07/07 00:18:32.42 jp7y2erm.net
>>137
お互い近距離で向き合ってビーム撃ち合ってもお互いかすりもしないくらいのレベルの対人戦やると面白かったよ
趣味の近い友人は宝だなと思った

140:名無しさん@非公式ガイド
11/07/07 22:10:01.78 w2XOVxU9.net
一部修正
URLリンク(nagamochi.info)
連邦白B
射41 格34 防50 機50 NT3 根性 狡猾 高速 テストパイロット MA乗
たくさん作ったけど、これが一番うまくいったかな。
ネットワークで上位に入るにも、弱い機体で戦う必要があって、
1日5戦×3回するんだけど、2回まではコアファイターII単機で
戦って、最後の1回だけこいつをGP-03に乗せると
他のプレイヤーのところにそのデータが送られる。
CPU操作でもSPAさえ当たれば勝てるので、
根性でスペシャルゲージを稼ぐスキル構成が特徴。


141:名無しさん@非公式ガイド
11/07/07 22:14:59.55 w2XOVxU9.net
>>139
腕も近そうでいいな。

142:名無しさん@非公式ガイド
11/07/08 06:08:16.45 3KK6o4sa.net
対人でお互いロック外してマップの端まで行って全然めぐりあえなくなって笑い転げたwww

143:名無しさん@非公式ガイド
11/07/08 08:48:24.30 e5jAfy7l.net
むしろロック圏外まで行って長距離ビームで相手を狙撃して遊んでた

144:名無しさん@非公式ガイド
11/10/14 20:05:21.66 Ka7zq0G9.net
ほしゅ

145:名無しさん@非公式ガイド
11/10/29 16:20:32.19 G9Y1al6D.net
ガトーでフルバーニアンが倒せない…
女に手玉に取られるようなパイロットに勝てないとは情けない(´・ω・`)

146:名無しさん@非公式ガイド
11/10/29 22:59:33.11 96M2gJLd.net
ミッション難しい

147:名無しさん@非公式ガイド
11/10/30 00:07:06.57 VYMjZbBc.net
ミッションモードはケンプファーでSPアタックをコロンブスの土手っ腹にブチこむと爽快だね
ゲルググイェーガーのビームマシンガンでマゼラン級を丸裸にするのも楽しい

148:名無しさん@非公式ガイド
11/10/30 01:45:54.23 XJEM+srG.net
このスレまだ残ってたのかwww
3年は時が止まってるな

149:名無しさん@非公式ガイド
11/10/30 02:01:42.20 VYMjZbBc.net
この方向性のガンダムゲームはこれしかないからな
似た感じになると思ったCUCは別物だったし

150:名無しさん@非公式ガイド
11/11/05 00:41:55.38 +zNX7pBn.net
このゲームって今思うとスターフォックスに似てるよね。
特にアサルトに似ている。

151:名無しさん@非公式ガイド
11/11/05 19:07:04.47 nlgHkruC.net
あれはたしか天地固定じゃなかったかい
こっちは天地区別ないんだよな
天地固定ならCUCの方が似てると思う

152:名無しさん@非公式ガイド
11/11/05 19:22:20.38 nlgHkruC.net
と思ったけどあぁ、ルートチューブ部分だけのことか
お互いにその部分だけなら似てるな

153:名無しさん@非公式ガイド
11/11/06 17:43:02.93 wTDg36Tu.net
俺はルートチューブ部分はパンツァードラグーン的だなぁと思った

154:名無しさん@非公式ガイド
11/11/13 15:47:26.07 5Spn8VOg.net
何をどうやっても4号機死んじゃうけどなんで?????


155:名無しさん@非公式ガイド
11/11/14 01:31:11.05 2oybMd1o.net
多分閃光ストーリーのステージ3かな?
4号機守る話だけど自機のHPが分岐条件だから自分がダメ喰らわないようにやればいいはず

156:名無しさん@非公式ガイド
11/11/20 20:48:38.50 bOQFSRKz.net
<<新生JPN SA:MPリンク>>

【SA:MP】GTA:SA マルチプレイスレ Part21【MTA】
スレリンク(gamef板)
※2chにおけるSA住人の希望のよりどころ!いつでもWelcome!
※がんばれ岩手!負けるな岩手!SA:MPは岩手を応援しています!

GTA SA MODスレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
※SA難民を救うべく立ち上がった勇者クン…なのだが人望がないらしく
 ぼっち管理として有名になってしまった存在
※SA:MPの話題はOKなのでいつかは盛り上がるはず!

tikuwa[JP]タソの心強い応援コメント
私tikuwa[JP]は日本SA:MP界の復興を応援します!!! 頑張ろう!SA:MP!!

157:名無しさん@非公式ガイド
11/11/23 19:16:41.31 6SBLViLT.net
俺はすぐに飽きたなぁ

158:名無しさん@非公式ガイド
11/11/24 01:08:37.31 5QArQHOU.net
最初の方で投げ出すと
操作に慣れてからの楽しさを味わう前に終わることになるよね

ミッションモードとか最初は死にまくって回避機動を覚えて
最終的にはセイバーフィッシュやガトルでも死ななくなるほど上手くなる
それができるぐらい操作自由度が高いのが熱い

159:名無しさん@非公式ガイド
11/11/28 23:09:34.99 FwDjbOII.net
サイド6のTV局の宇宙船を壊すとポイント入ったり、
ソロモンとかでこっちを狙ってこない砲台を壊すとポイントが入ったりして、
意外にやりこみ度高いな。

160:名無しさん@非公式ガイド
11/12/14 20:06:13.24 ehKtPOtK.net
パブリクがどーーーーしても出せない
なぜザクがうようよする中、魚で戦艦を何隻も沈めなきゃいけないんだよアホか!プンスカ

161:名無しさん@非公式ガイド
12/03/17 13:04:26.09 /64uOtIp.net
PS3のガンダムUCやってたらめぐりあいの操作で動かしてしまいそうになる
この操作系復活してくれないかなぁ
天地に縛られない自由度がほしい

十字キーとLスティックの重複をやめれば結構複雑なのもいけると思う

162:名無しさん@非公式ガイド
12/04/07 12:52:31.18 CgN3ZzwL.net
どうもサイドストーリーがキツいと思ったら、敵がビームライフルじゃないからかもしれない
ビームライフルなら目立つし、何も考えず見えたらロールでいいけど
マシやバズは、いつ撃たれたか分かり辛くて苦手だ

163:名無しさん@非公式ガイド
12/11/01 01:32:33.22 0Z0sRbTf.net
敵弾が見えたらとにかく無敵ロールとかじゃなくて
適切な回避機動がとれるようになったらめちゃ楽しくなるよこのゲーム

最初は機体速度に対して弾速が速すぎて無理に思えるかもしれないが
敵が偏差射撃してくるのを予測して機動してみると意外と避けられる

スナイパーライフルとかGPライフルを目視後の反応で簡単に避けられるようになったら
今までにクリアしたいろんなモードをやり直してみると
常にブーストゲージ浪費して耐久値もギリギリでクリアしたような頃とは段違いに面白く感じる

164:名無しさん@非公式ガイド
12/11/01 13:47:48.51 Vb0E7nQn.net
緊急回避を前進しながら使うとかなり移動速度が速いとか
ロックせずに×ボタン+R1・R2ボタンで垂直上昇・下降できることに気付けば
敵に囲まれないための位置取りとか戦術にも幅が出てくるし楽しくなるね
特にR1・R2の存在は忘れられがちなだけに目からウロコ

165:名無しさん@非公式ガイド
12/11/06 16:48:55.20 I3Fn76c2.net
ルートチューブは面白いけど
そっちが目立ちすぎてバトルスフィアの魅力が伝わりづらい気がする
慣れたら後者の方がずっと深くて楽しいのに
ミッションモードやらずに終わる人が多いのはあまりにもったいない

166:名無しさん@非公式ガイド
12/12/10 22:13:56.84 OL9eKUTR.net
最近やり始めたけどサイドストーリー難しすぎるだろ
クリアすらギリギリなのにオールSランクとか絶対無理だ

167:名無しさん@非公式ガイド
12/12/10 22:22:09.40 9Mnh/uHN.net
地球連邦軍とジオンって、どこの国の所属?
よくわからないんだよね。
その後のティターンズやエゥーゴも、どこの国の所属なのかわからない。
まあ、気にしないで見てたけど。

168:名無しさん@非公式ガイド
12/12/10 23:32:40.36 OL9eKUTR.net
気分転換にエースパイロット編のシャアやったけどこっちも最終ステージクリア出来ないw
ガンダムと最後の戦いに辿り着いた頃にはジオングもう瀕死だし

169:名無しさん@非公式ガイド
12/12/11 23:09:23.20 CGisfZrH.net
敵に囲まれないような位置取りや回避機動を諦めて無駄に緊急回避を連発してないか?
弾切れを恐れて単発射撃を避け、威力の低いマルチロック一辺倒になってないか?
支援要請やサブウェポンやSP射撃を忘れてないか?
俺は自分が陥ってたこれらの問題を見直したら結構簡単にクリアできるようになったぞ

170:名無しさん@非公式ガイド
12/12/12 02:57:09.83 YL1mvi6H.net
>>169
アドバイスありがとう
ランク下がるみたいだから基本的に支援の要請はしないようにしてるんだ
エースパイロットは真ん中がまだ???状態だけどそれ以外のキャラは少しAであとはSランクでクリア出来た
結構上手くなってきた感があるけど、もう一度サイドストーリーに挑戦するのはまだ怖い

171:名無しさん@非公式ガイド
12/12/12 23:47:44.03 YL1mvi6H.net
サイドストーリーIF含めてSでクリア出来たー
でもストーリーモードのムービービュアー「脱出」の右隣2つがまだ出てないんだけど条件がわからない
攻略サイトにも書かれてないし困った

172:名無しさん@非公式ガイド
12/12/14 22:53:33.78 YZB8EAoT.net
めぐりあい宇宙と一緒に買った連邦VSジオンDXやってるんだけど、宇宙での操作性が酷くてイライラする
めぐりあい宇宙の方が楽しい
100円でも損した気分

173:名無しさん@非公式ガイド
12/12/15 13:22:35.68 ANB3teUC.net
めぐりあいみたいに自由に動けまくると
どっちも弾が避けられすぎて勝負が決まらないからな
客の回転速くしてインカム稼がなきゃならないゲーセンのゲームでそんな仕様は論外だろう

実際めぐりあいの対人戦では中~長距離で勝負が決まることがほとんどない
お互い一発も食らわないつもりで弾幕避けまくるのは相当脳汁出るけどな
決着つけるとなるとまとわりついての格闘かゼロ距離SP射撃ばっかりになってしまうわ

174:名無しさん@非公式ガイド
12/12/25 22:00:48.61 ulhV7/Wm.net
今更買ったんだけど
GP04ってどうやって出すの?
どこのサイトも曖昧で全部ランクA以上で良いの?

175:名無しさん@非公式ガイド
13/01/09 00:58:43.34 iCWKJwpo.net
操作に慣れないと難しいよこれ
数年ぶりにやってみたらやっぱりヘボだった

176:名無しさん@非公式ガイド
13/02/11 18:24:37.27 F2DIfl/I.net
久々にやりたくなった

177:名無しさん@非公式ガイド
13/04/20 15:01:05.65 40JPS5kk.net
キャスバル専用ガンダムの存在は攻略本で知ってたが釈専用ザクやらトールギスまでいたのか…
いまさら探しても動画が落ちてるわけでもないし気になる

178:名無しさん@非公式ガイド
13/05/01 16:37:31.94 z9fsW8iY.net
S取るのに一番苦労したのがサイドストーリー1だわ
アレやばい
ムサイの砲台チマチマ潰さないと絶対スコア足りない

179:名無しさん@非公式ガイド
13/05/02 01:35:42.18 zOBmCH5k.net
むしろそういうスコアアタックをやらせたいステージなんだと思ったよ
固い自機と無限給弾と無敵ロールと鬼誘導格闘を駆使すれば
主なステージは頭真っ白のままボタン連打でも進めちゃうキャラゲーだけど
避ける・撃つ・効率的にスコアを稼ぐといった
シューティングゲームとしての一面も楽しんでみてねって言われてる気がした

180:名無しさん@非公式ガイド
13/05/02 19:22:10.55 XpZORpxk.net
キャリフォルニアベースのミッションが両軍共にしんどかった覚えがあるぞ

181:名無しさん@非公式ガイド
13/05/13 21:58:39.85 8v6VY31Y.net
マスターコード
EC865D74 24241BBDF
ウィングガンダム
1CD5CE25 FB77BOOB

このコードって使えるの?
ソフトとPS2売り飛ばしたから実験できない。
誰か報告お願いします。

182:名無しさん@非公式ガイド
13/08/27 NY:AN:NY.AN TwLtMUlA.net
久しぶりにプレイすると演出がドラマチックでちょっと感動しちまった
昔は新規ムービーの丸い作画だけ見て叩いてたんだけどなぁ

あの頃の作画スタッフが今のガンダムUCとかを担当してるのかな?

183:名無しさん@非公式ガイド
13/08/29 NY:AN:NY.AN ejkTIe4E.net
よくボールでノイエ倒したりデンドロの0距離ミサイルで瞬殺してたわ

184:名無しさん@非公式ガイド
13/08/31 NY:AN:NY.AN GI7FUAqa.net
ボールもキツいけどコアファイターIIもキツかったなぁ
ビームガンしか武器がないからIフィールド破壊するまでダメージ通らないし

185:名無しさん@非公式ガイド
13/11/20 19:05:52.90 CJXdWT3s.net
連射パッドでバルカン撃ちっぱなしにすると楽だ

186:名無しさん@非公式ガイド
13/11/20 22:21:21.26 gqbiWa07.net
格闘攻撃中でもヒットし続けるからな

187:名無しさん@非公式ガイド
13/12/29 12:15:36.41 O70fvnhX.net
URLリンク(upup.bz)
どうよこいつ

188:名無しさん@非公式ガイド
13/12/31 22:56:34.67 ynWp89xV.net
そんなの見せられたらまたやりたくなるじゃないか

189:名無しさん@非公式ガイド
13/12/31 23:13:12.08 gm1nShwT.net
だいぶ前に作ったやつなんだが自慢する友達がいなくて困ってる

190:名無しさん@非公式ガイド
14/01/01 16:39:11.90 28jD+yEc.net
実際やってみると、実力だけじゃなくて運も要るから大変なんだよな
目当てのミッションが来なくて何度やり直したか・・・

191:名無しさん@非公式ガイド
14/01/01 23:39:12.75 A4tfhMjD.net
お前らの作ったパイロットもみせてくれや

192:名無しさん@非公式ガイド
14/03/13 22:21:54.63 ro2n0B7D.net
過疎ってんな

193:名無しさん@非公式ガイド
14/03/13 23:10:33.76 g7KBYGrn.net
久しぶりにミッションモードやろうと思っていつも対CPU対戦で遊んで満足してしまう
まずクリアするのに苦戦して、次にパイロット育成で重要なミッションの出現に運が絡むことで苦戦して
その記憶がメニューでミッションモードにカーソルを合わせることを躊躇させる・・・

194:名無しさん@非公式ガイド
14/04/14 00:48:25.09 DIxYmS2QO
>>187が見れない
このスレがまだ残っていて感動した

195:名無しさん@非公式ガイド
14/04/14 00:51:45.76 DIxYmS2QO
これってプログレッシブ表示に対応してないのかな
なるべく綺麗に動画を撮りたいのだがインターレース解除後がいまいち綺麗じゃない

196:名無しさん@非公式ガイド
14/04/14 01:18:15.21 DIxYmS2QO
76 :なまえをいれてください :03/08/31 18:47 ID:???
<S端子とかD端子のまとめ>
コンポジットからS端子はかなり差がある。
色の滲みが少なくなる。

S端子からD端子は前者ほどでは無い。
全般的にシャープになる感じ。

ただ、D端子にはD1~4という規格があり、
D2~だとプログレッシブ表示が可能になる。
プログレッシブ表示だとちらつきが軽減されるので差が生まれる。

以上でD1なんてとSと変化ねーからS端子ケーブル買え、安いから。
D2以上ってかD2ねーと同じだからD3以上がD端子ケーブル買えばOK。

ただし、めぐりあいはプログレ対応してねーけどなw

197:名無しさん@非公式ガイド
14/05/06 03:45:13.64 T2ouRZSx.net
シーマ目当てで買ってみようかな

198:名無しさん@非公式ガイド
14/05/06 10:25:11.74 AXkXVUly.net
今更かよ

199:名無しさん@非公式ガイド
14/05/08 18:18:59.66 Ao/XNgkq.net
シーマ様生存ルートあるしな

200:195
14/05/08 22:29:48.75 JAxMDnb6.net
シーマの話があるの知ったのがつい最近なんだよ

201:名無しさん@非公式ガイド
14/05/08 22:40:24.41 xBliRpbl.net
シーマだけが目当てなら30分で飽きるだろう

202:名無しさん@非公式ガイド
14/05/12 00:13:40.49 MnrV7nhf.net
30分でシーマ出現できるっけ?

203:名無しさん@非公式ガイド
14/05/12 20:57:09.84 JvkP3qRx.net
いや、シーマのとこだけプレイしたらそんなもんかな、と
あまり考えずにレスしたんだわ
すまんな

204:名無しさん@非公式ガイド
14/05/14 10:24:22.21 SqVAnHWu.net
操作方法を指が覚えるまでが大変だよなこれ
ミッションモードで手こずらないレベルまで鳴れないと・・・
一見ロック&シュートの単純ゲーなのに
操作系の懐が深すぎるわ

205:名無しさん@非公式ガイド
14/05/14 20:55:53.41 XCqpFc3m.net
機動と格闘が50のパイロットを使うと
ヒット&アウェイのクソゲーになって泣いた

206:名無しさん@非公式ガイド
14/05/14 23:05:47.60 SG/kXAps.net
機体とか武装の特性を把握しないと無駄に苦労ばかりして
全然クリア出来なかったりするだけで
操作性自体は別に難しくないと思うけど

207:名無しさん@非公式ガイド
14/05/15 03:39:32.07 /vP77bGR.net
正直、動けすぎて対人戦じゃ射撃は滅多に当たらないよね
URLリンク(www.youtube.com)

208:名無しさん@非公式ガイド
14/05/20 19:51:56.09 TzFoXTGya
ガチャプレイで敵の予測射撃は全部外れるし
やばいときはローリングすればいいし

それでも硬直やらスキやらを待つだけのゲームよりはマシ

209:名無しさん@非公式ガイド
14/05/22 07:00:52.70 1Qmnhpft.net
ダウンロード機体見たことある人いる?
画像の一枚すら見つからんわ
流行ってないプレステBBでしかも期間限定だからダウンロードしたHDD今も持ってる人って相当少ないだろうな

210:名無しさん@非公式ガイド
14/05/22 13:46:43.00 h3Th4GAV.net
>>209
URLリンク(www.youtube.com)
ジオングヘッドの動画ならあるで

211:名無しさん@非公式ガイド
14/05/22 18:00:07.86 1Qmnhpft.net
>>210
おマジだサンキュー

212:名無しさん@非公式ガイド
14/05/22 20:08:05.70 sjPSS3Sq.net
子供の頃スナイパーライフルの弾丸見えなくて兄貴にフルボッコくらった思い出しかない

213:名無しさん@非公式ガイド
14/05/25 22:52:52.79 Ai4B6LM0.net
スナイパーライフルは弾速も威力も最強クラスの兵器
弟相手になかなか容赦ない兄だな

俺は一応全クリした兄にガーベラテトラ+ビーマシ持たせてあげて
パブリクで連勝した記憶があるぜ

214:名無しさん@非公式ガイド
14/05/29 20:34:49.34 p25mhGz1.net
個人的にはこのゲームがガンダムゲーの最高峰なんだが、
ちまちまこのスレ進んでて不思議な気持ちだわ

コレ相当昔なんだよな……

215:名無しさん@非公式ガイド
14/05/29 21:04:09.12 jQ1sXdak.net
最高峰は言い過ぎだな
MSは少ないし遊べる要素も少ない
射撃は当たらないし格闘戦は激突ゲーになる

216:名無しさん@非公式ガイド
14/05/30 03:15:28.54 teYYr/zT.net
別に個人の感想なんだからほっといたれよ
専用スレで褒める人に苦言を呈するとかどないやねん

217:名無しさん@非公式ガイド
14/05/30 15:28:48.74 bVI5doCi.net
ルウム戦役で宇宙戦闘機に乗りMSと対峙した連邦兵の気持ちを味わえる数少ないゲーム
星一号作戦でパブリクに乗り前線へと突撃した連邦兵の気持ちを(ry

218:名無しさん@非公式ガイド
14/05/31 19:15:37.71 QX+P/xdT.net
アニメではホワイトベース隊はしょっちゅうコアファイターで出撃してたけど、
それが正しい選択だったことが分かるゲーム。

219:名無しさん@非公式ガイド
14/05/31 20:55:21.97 d9+jCa0d.net
コアファイターが強いのはロールとかいう謎回避があるからで
実際では回転したところでビームは突き抜けてくるわけで

220:名無しさん@非公式ガイド
14/06/02 17:44:34.35 +6SziBog.net
>>214
同意
めぐりあいの操作自由度に慣れてるせいか
サイドストーリーズの宇宙で窮屈な思いしたぜ
一周目クリアした後の楽しみ方の幅もこっちのがあるな

221:名無しさん@非公式ガイド
14/06/05 19:17:54.88 8jdu0oJ3.net
ひさしぶりにやったけど楽しいな

222:名無しさん@非公式ガイド
14/06/09 02:38:33.94 nuZQ8rXY.net
確かもうできないけど、昔限定ダウンロード期間みたいなのあったよね。
シャア専用リックドムとかWガンダムとかGガンダムとか使えるようになるやつ

223:名無しさん@非公式ガイド
14/06/14 12:53:39.28 1F5QRYVu.net
欲しかったな

224:名無しさん@非公式ガイド
14/06/14 13:45:19.39 VoYZSMY5.net
データはディスク内に入ってるんだろうから
PARとかで解除できそうだけどどうなんだろうな

225:名無しさん@非公式ガイド
14/06/14 13:56:09.33 cgZmp0cU.net
稲城市立向陽台小学校評判Y子(百村)
URLリンク(i.imgur.com)
東京電機大学中学校評判TDU評判
URLリンク(i.imgur.com)
稲城サッカースポーツ少年団評判稲城SSS評判
URLリンク(i.imgur.com)

226:名無しさん@非公式ガイド
14/06/25 11:11:19.22 wWcSYL88.net
※前スレ
スレリンク(x3板)

227:名無しさん@非公式ガイド
14/06/25 11:11:57.31 wWcSYL88.net
めぐりあい宇宙て懐かしいw

228:名無しさん@非公式ガイド
14/07/11 00:15:16.65 7X46Mn/U.net
>>224
入ってない。
HDDに追加のDLCをダウンロードするのだ。
確かウイングガンダムとトールギスだかはダウンロードしたがゴッドガンダムとかが出た頃には飽きてダウンしそこねた。
DLC全部揃ってる中古HDD欲しい。

229:名無しさん@非公式ガイド
14/09/29 10:24:54.24 8OzW83GP.net
久しぶりにやってみたが
なんだか豪華だな
全体的に

230:名無しさん@非公式ガイド
14/12/27 22:16:40.03 vPRGLnaX.net
オンラインでやりたい

231:名無しさん@非公式ガイド
15/01/21 20:08:11.55 WHDF8CjJ.net
URLリンク(m.youtube.com)カラオケワロタ

232:名無しさん@非公式ガイド
15/06/20 19:47:32.04 CI9aqYwg.net
>>230
慣性関係なしに動けまくるのに偏差射撃がデフォだから
対人戦では上級者になればなるほど
至近距離でも弾が当たらなくなる
魅せプレイ縛りでもしない限り
格闘合戦になるんだよね

233:名無しさん@非公式ガイド
15/07/31 18:38:11.68 57TB2cL1.net
機体数少ないっていわれてるけどそうだっけか?
マイナーなやつのせいかかなり機体数多かったと思うんだが
ジオニックだったり連ジだったりPS2の方が当たり多かった気がする

234:名無しさん@非公式ガイド
15/10/26 10:34:25.10 u6PeVrAd.net
これの操作性を引き継いだゲーム出ないかなぁ
Youtubeで上手い人のプレイ見てると
操作性の奥が深いゲームなんだなと思う
これぞシューティングゲーム

235:名無しさん@非公式ガイド
16/06/07 15:44:21.42 3fQ/sMCE.net
シーマでデンドロが倒せん

236:名無しさん@非公式ガイド
16/06/23 22:23:16.84 W4ToWYDN.net
ようやくガーベラガンダム出してからミッションやったら難しくて泣いた

237:名無しさん@非公式ガイド
16/10/14 11:25:47.34 kbJt1yyt.net
URLリンク(gaming.youtube.com)
海外版の動画見てたら結構面白いな
DLコンテンツのエールストライクとイージスの動画初めて見たわ
ライフルとかの効果音は種準拠じゃないのね

238:名無しさん@非公式ガイド
17/03/06 02:01:23.58 IDcGj2pd.net
サイドストーリーのステージ3、どうしても4号機が爆発して発狂しそう
どうやって4号機のHP維持し続けるの?

239:名無しさん@非公式ガイド
17/03/06 02:21:04.67 IDcGj2pd.net
すまん、自己解決
4号機じゃなくて自機のHPを維持するのな
4号機も爆発しないと思ってたけどどちらにせよ爆発するのね、あれ死んでるだろ

240:名無しさん@非公式ガイド
17/11/09 09:09:13.30 80Zzc9aX.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

241:名無しさん@非公式ガイド
18/02/19 18:20:32.94 yuUhdTEk.net
これなあ
操作性糞すぎてやめたわ
機動戦士ガンダム一年戦争が最高ね

242:名無しさん@非公式ガイド
18/02/19 18:21:22.96 yuUhdTEk.net
自由に避ける事ができないから糞だわ

243:名無しさん@非公式ガイド
18/02/19 18:23:25.04 ZNdxD2NE.net
ガンダムもいいけど最近はこっちかなー
始めてみたら意外とハマったw
URLリンク(goo.gl)

244:名無しさん@非公式ガイド
18/05/22 11:33:51.45 qeWg4PZC.net
伝説級のkamige-だわ URLリンク(goo.gl)

245:名無しさん@非公式ガイド
20/05/20 04:25:47.12 OdBqKt4p.net
今更だけど
息子とGUNDAMのめぐりあい宇宙を見終わった後、流れでいつか見せたかった中村哲さんのドキュメンタリーを一緒に。
氏のあまりの凄さに絶句してた。どちらにも共通するのは戦争の残酷さ、そして平和への思い。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

246:名無しさん@非公式ガイド
20/06/12 20:52:15.92 wftKNHit.net
中村哲「今日より明日なんじゃ」

247:名無しさん@非公式ガイド
20/10/01 14:21:40.29 /h+l1JNO.net
3039017039300了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

248:名無しさん@非公式ガイド
24/02/14 03:50:42.03 PeJjYh7oQ
税金泥棒だらけの日本の茶番政治家と違って曰本に原爆落とした世界最悪のならず者国家の国会は政治やってるよな
何しろ「やんのかコラ」「よろこんで」「し゛ゃあ立てよ」「お前か゛立てよ」とか言い合ってるくらいだしな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊霸権主義経済音痴文雄にそのくらい言い放とうものならお前ら間違いなく投票するよな
クビにされた税理士神田憲次財務副大臣は徴税システムぶっ壊すために財務副大臣になったんだくらい言えばと゛んでん返しだったろうに
天下り賄賂癒着して航空騒音による威カ業務妨害までしてるだけの害蟲公務員に高額な夕タ゛メシ食わしてやるデタラメ許してるせいで
賃金が上がらず物価上昇という白々しい結果になってんた゛から片っ端から税金という名目の強盗システムをぶっ壊してやんよとか
誰か言ってみせろっつのな、税金不払い運動とかやらないのは日本くらいなものだから俺も俺もと汚職まみれの世界最悪の腐敗天国に
なったわけだが税金滞納して督促くらってもどうということはないと税理士副大臣がバラしちまったし俺も俺もと誰も払わなくなればいいよな
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.Phρ?type=items&id=I0000062
ТТps://haneda-project.jimdofree.com/ , tΤps://flight-route.com/
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch