ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 16枚目at GAMEMUSIC
ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 16枚目 - 暇つぶし2ch1000:SOUND TEST :774
19/06/30 12:51:34.25 qIa9KqFf.net
【乞食速報】
「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9WPj_s」←_を抜いて入力する
URLリンク(i.imgur.com)
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)

1001:SOUND TEST :774
19/06/30 15:30:56.86 0aqdT1Tr.net
ミカドの配信でVF3tvの曲聴く機会すげー増えた
全部いい曲だな登場は近場どこも挿入れられなかったんだよなぁ

1002:SOUND TEST :774
19/06/30 23:28:04.10 9E6rSxYO.net
ゼロガンナー2の音が籠もってるな
ゲーム中の曲ってADXだったっけ

1003:SOUND TEST :774
19/07/02 22:23:45.66 OvhrQHuC.net
dommuneスルーなこのスレ

1004:SOUND TEST :774
19/07/03 15:00:57.68 uSbyfdbT.net
雑談スレじゃないんで

1005:SOUND TEST :774
19/07/03 15:52:16.11 Z7vxVXDG.net
DOMMUNEは左翼メディアだろ

1006:SOUND TEST :774
19/07/03 16:05:07.37 6dBmN5t0.net
シティコネクション、「SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION」第6弾を発売決定!予約受付開始
「サムスピ」シリーズ初期2作のBGMが高品質で復活
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

1007:SOUND TEST :774
19/07/04 06:57:10.43 aSzdeStc.net
>>969
普段雑談ばっかでこれは

1008:SOUND TEST :774
19/07/04 08:22:14.52 5GZc9Whv.net
このシリーズは餓狼KOFサムスピの有名所でほとんど埋まってしまうのかね
ビッグトーナメントゴルフみたいなマイナーどころを放り込んでほしいんだが

1009:SOUND TEST :774
19/07/04 10:56:47.29 0vvdA/g7.net
リリース方針が分からないよなぁ。
今のところ年代順でもなければシリーズ全作を網羅するわけでもない。SNK揃える前にサードパーティ(?)も出してきたし。
格安で中古出回ってる初期格闘シリーズだけじゃ食指が動かない。
入手難の後期シリーズもリリースするというなら揃える気にもなるけど。
とにかくロードマップなりリリース予定一覧なり出して欲しいわ。
あとジャケット何とかならんのか。

1010:SOUND TEST :774
19/07/04 12:22:57.61 AU6R36IX.net
>>973
ビッグトーナメントゴルフはCD化して欲しいけどあれはSNK扱いになるのかな

1011:SOUND TEST :774
19/07/04 13:21:26.20 K0PP+T/d.net
>>975
ナスカ吸収してるし問題ないでしょ

1012:SOUND TEST :774
19/07/04 21:36:55.09 Ce6kCihU.net
ビューポイントはシティコネクションよりセガサミー寄りのウェーブマスターのほうが見込みあり?

1013:SOUND TEST :774
19/07/05 20:49:34.93 P7xVoQd3.net
URLリンク(www.korg.com)
KORG Gadget for Nintendo Switch がセガ&タイトーと衝撃のコラボレーション!
セガの80年代ACゲームを中心にサンプリングしたリズム音源ガジェット「Otorii」と、
タイトーのACゲームからFM音源サウンドを中心に収録したシンセ・ガジェット「Ebina」が搭載されます。

1014:SOUND TEST :774
19/07/08 12:21:23.46 JUcGrnta.net
オリジナル『FF7』&リメイク版の名曲を収録した受注生産レコードが予約開始!価格は税抜「7,777円」
URLリンク(www.gamespark.jp)

1015:SOUND TEST :774
19/07/08 13:13:44.29 61wk67tb.net
>>979
予約した
たけーなオイ!

1016:SOUND TEST :774
19/07/09 05:59:26.96 6jORKGk2.net
URLリンク(i.imgur.com)
ーー☆

1017:SOUND TEST :774
19/07/12 00:02:55.77 LSFiil0s.net
『ザ・ニンジャウォーリアーズ ワンスアゲイン』7月25日配信決定!ZUNTATAによるシリーズ楽曲を収録したアルバムも発売
URLリンク(www.famitsu.com)

1018:SOUND TEST :774
19/07/12 05:25:57.86 Lfo2o4nz.net
>>983
ワンスアゲイン以外のデジタル録音もすでに出てるし、どうせならアミガ、C64、Atari ST、ZX Spectrum版等の海外版移植も網羅したボックスにしてほしかった

1019:SOUND TEST :774
19/07/12 10:41:51.31 n0flX2gx.net
まあ、あんまり高くないのでいいかな
他社メインとはいえZTTが色気出さなかったのかw

1020:SOUND TEST :774
19/07/12 12:27:44.73 +EKark3f.net
アウトランの最新録音をベタ褒めしてたばびーのことだから
実機から聴こえる音にするためにデジタル録音にノイズのせるとか余計なことやりそう。
その批判をOGR監修にして異論を唱えさせないようにするのも込みで。

1021:SOUND TEST :774
19/07/12 15:32:15.88 XVT4I37m.net
「PCエンジンmini」、Amazonプライムデー限定特典は「収録タイトルのオリジナル楽曲」に!
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

1022:SOUND TEST :774
19/07/12 17:15:13.86 mWk2g6w3.net
>>986
これはCDとデータ配信のどっちなんだ?

1023:SOUND TEST :774
19/07/12 19:11:35.31 WbuMdEc1.net
収録曲数未定だし、限定価格ならともかく定価のままなら1タイトル1曲で10タイトル程度なんだろうな…。
1タイトルでもいいから全曲収録の方が嬉しい。

1024:SOUND TEST :774
19/07/12 19:59:38.28 +EKark3f.net
録音がPCエンジンミニHDMI経由かUperGrafx接続実機DVI経由かで警察が動き出す。

1025:SOUND TEST :774
19/07/13 00:00:12.05 byn7esww.net
>>988
売るのがゲーム事業にやる気のないコナミだからその程度だろう
セガなら収録曲てんこもり期待できたけど
カトケン・スターパロジャーあたりは音楽いいから全曲出してほしいが無理だろうな

1026:SOUND TEST :774
19/07/13 15:26:55.74 Am38QK0S.net
BLAZING LAZERS(ガンヘッド)とダンジョンエクスプローラーは
これがサントラ化最後のチャンスだろ、と思ったりしたりなんかして

1027:SOUND TEST :774
19/07/13 19:32:36.20 PWj8xLPG.net
ダンジョンエクスプローラーはともかくブレイジングレーザーズは海外にしかないから無理だろ

1028:SOUND TEST :774
19/07/13 23:12:13.67 rVGtiwQY.net
PCEミニの海外版との違いは、国内ときめきのが海外沙羅漫蛇に差し替えだけだぞ
カトケン海外版入ってるからワンチャン…ないなw

1029:SOUND TEST :774
19/07/13 23:22:50.51 jVSmaT6s.net
>>993
海外版は日本と違うのもっとあるだろ

1030:SOUND TEST :774
19/07/14 00:08:28.46 ItlSTw+S.net
国内版海外版合せて


1031:の収録タイトルの違いの話じゃないの?



1032:SOUND TEST :774
19/07/14 02:26:32.79 oVr67mvc.net
ちょっとわかりにくいが、PCEミニって海外版の24本と国内版の26本の計50本が入ってるのよ
(PC原人やニュートピアみたいに被ってるのも幾つかあるが)
それで日本で出るやつはときメモが入っていて、北米と欧州だとときメモの代わりに沙羅漫蛇になってるだけ
日本版にも海外版のカトケンやガンヘッドは入ってる
ただあくまで海外版だから、国内用のサントラとして売るかっていうとどうだろうな

1033:SOUND TEST :774
19/07/14 02:33:05.31 oVr67mvc.net
ちなみに被ってるのは、
ネクタリス、ダンジョンエクスプローラー、ニュートピア、ニュートピア2、PC原人、Ys1・2の6つ
なんで厳密には44種

1034:SOUND TEST :774
19/07/14 08:23:20.66 X/Ue4mMN.net
PCエンジンは海外版と国内版で音楽に差異のあるタイトルってあるの?
ダライアスツインみたいに日本:モノラル、北米:ステレオ程度の違いなら探せばありそうだが。

1035:SOUND TEST :774
19/07/14 09:46:10.53 Yeibqrae.net
また始まったよ

1036:SOUND TEST :774
19/07/15 08:56:56.10 ipTDP6ri7
次スレ
スレリンク(gamemusic板)

1037:SOUND TEST :774
19/07/15 01:56:48.38 jgbLuij+.net
通常版と同価格だから、曲数期待出来ないな。

1038:SOUND TEST :774
19/07/15 10:35:32.57 ZoSp+Dvq.net
結局詳細不明のまま予約開始か…
通常版と価格一緒とはいえ、元が微妙に高いしな

1039:SOUND TEST :774
19/07/15 11:53:40.72 urAYNXZu.net
予約しちゃったわ

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 22時間 59分 31秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch