内蔵音源をmidi変換するスレ4曲目at GAMEMUSIC
内蔵音源をmidi変換するスレ4曲目 - 暇つぶし2ch250:SOUND TEST :774
10/11/12 11:56:00 3Sll6Epq.net
smd2mid使いたかったがDOSわからなくて挫折した。
パスの記述ぐらいしかわからない自分にはキツすぎた。

251:SOUND TEST :774
10/11/12 15:07:09 XYjUT/xY.net
そうですね。

252:SOUND TEST :774
10/11/14 21:48:03 Tz76ZpL0.net
何が分からないか知らないけど勘で弄る勇気も必要だぞ?
俺なんかPC88時代の糞ジジイだからdosとか何一つ悩みはしないがVGMTransにはかなり骨が
折れちまった。ビルドの話だがねぇ~

253:SOUND TEST :774
10/11/15 00:51:34 qjoO6iBf.net
やる気無いだけだろ
ぐぐって得られる情報で事足りるというのに

254:240
10/11/18 09:07:58 OerJIzXD.net
>>242
いやあ手探りで一日結構な回数試しちゃいるんだけど未だに正解にたどり着けない。
そもそも基本がないからなあ・・・>>243の言う通りググりながらやってみる。

255:SOUND TEST :774
10/11/20 09:18:53 qL8zcDHc.net
>>244
①まず先に海外サイトとか・・・どこでもいいから「ndssndext」を手に入れる。
②smdファイルで演奏されるゲームのROMイメージをマ○コ○等で吸上げる。
③「ndssndext」に吸上げたROMイメージを通し「smd」ファイルを取得する。
④取得した「smd」ファイルを「smd2mid」に通す。
⑤ゲロゲロmidiファイルを吐く。
因みに例題batを・・・・
 @for %%a in (c:\*smd) do smd2mid %%a c:\seq %%~
*印はファイル生成の際、自分が勝手に名前を付けていた部分なので
気にしなくてヨロシ。
まぁ、この辺まで書けば余程の事が無い限り変換出来る内容だと思う
ので健闘を祈るっ!!!!!!!!

256:SOUND TEST :774
10/11/20 10:31:33 DJ2+mDDT.net
ビルドしにくいのは、マイクロソフトだからしょうがない。

257:SOUND TEST :774
10/12/01 08:15:26 4TQ0o5OD.net
hoshu

258:SOUND TEST :774
10/12/03 21:08:54 jzyX4CRS.net
PSFてPSF2EXEとPGConvだけで変換できます?
FF2なんだが

259:SOUND TEST :774
10/12/03 21:10:18 jzyX4CRS.net
ちょっと語弊がありそうなので追記。
既に変換は試みました。
やり方が悪いのか、FF2は無理なのか教えていただきたく・・・

260:SOUND TEST :774
10/12/04 21:07:32 JbdWJAep.net
FF2はAKAO2MIDかAKAO2MMLじゃないと変換出来ないっスよ?
その前に過去スレ閲覧汁。


261:SOUND TEST :774
10/12/04 23:24:38 tVHO8z22.net
>>250
そうでしたか。
過去スレも小難しくて、頭の悪い俺には理解できなかったっす・・・。
すみませんでした。とりあえずakao2mid探してきます。

262:SOUND TEST :774
10/12/14 16:07:59 JFrvoa9K.net
hoshu

263:SOUND TEST :774
10/12/19 10:58:16 8wuBsgtC.net
いろいろとSappyとかいじってみたけど、GBAのパワプロクンポケットのmidi変換ができない…
どうすればいいんだ…

264:SOUND TEST :774
10/12/19 12:48:07 VUA2flt3.net
NDS Sound Extractorでシレン5抽出できねえな

265:SOUND TEST :774
10/12/21 05:11:28 eF8lUCSJ.net
でもMIDIに変換したよ

266:SOUND TEST :774
10/12/21 1


267:2:36:40 ID:Pf/HwmFk.net



268:SOUND TEST :774
10/12/21 13:29:20 6r4hYhJQ.net
>>245見てわかれば誰でもできる

269:SOUND TEST :774
10/12/21 20:16:11 fLVem5ol.net
動的にch割り当てるドライバーなんてきらいだー
midiにしてもわけわかめすぐる・・・

270:SOUND TEST :774
10/12/21 21:51:20 mjcu1nQY.net
>>258
おかげでヴァルケンがコンバートできん

271:SOUND TEST :774
10/12/22 02:54:07 OrIana5t.net
対処法はないでもないが
ProgramChangeが入らないAndy'sマジ勘弁

272:SOUND TEST :774
10/12/23 00:14:10 Jcvq7f5W.net
64変換してぇ・・・

273:SOUND TEST :774
10/12/23 19:12:37 EJYXIidr.net
GBA変換してぇ…


274:SOUND TEST :774
10/12/24 17:02:07 buZSArNH.net
サガフロ変換できました。>>10の中の人ありがとう

で、変換したのSYXGで聞いてるんだけど(msgsじゃドラムが化ける)違う音でも聞いてみたくなった次第
みんなやっぱ88proなの?

275:SOUND TEST :774
10/12/24 17:36:19 Fetguvpn.net
自分でいじるなら音源はいろいろだけど、そのまま突っ込むならGXSCC、emidiとか。
無加工で楽しむなら原曲とかけ離れた音がいいなあ。

276:SOUND TEST :774
10/12/24 17:42:39 GNTdPdCC.net
まぁわざわざ原曲に似せて鳴らそうとするくらいなら原曲聴いた方がいいしね
どこまで原曲に近づけさせられるかって楽しんでる人もいるんだろうけど

277:SOUND TEST :774
10/12/24 17:43:53 GNTdPdCC.net
sage忘れスマン

278:SOUND TEST :774
10/12/24 19:25:42 tCgIp/Jk.net
基本ゴーストノート削るときにエクスプレッションも全部削り落としちまうから
変換データを生で聞いた記憶がないw

まぁ普通に演奏させるんならローランドSC系かヤマハMU系でそ。あとソフト音源か。
ヲレみたいにPCにKORGのGM音源繋げてるヤツは珍しかろう。

279:SOUND TEST :774
10/12/25 16:00:13 mQXTuQ2E.net
>259
クリスマスというのに暇なので暇に任せて手動でコンバートしてみた。
(GMだけど初期化無し)
URLリンク(up.cool-sound.net)
pass:midi

やればできるもんだ。

280:SOUND TEST :774
10/12/27 00:01:02 Ai3w1Hnd.net
おれも、KORGの03R/Wが繋がっているよ。
あと、Roland Fantom-XRも。

でも、最近は楽器、オーボエしか使ってないわ。
最大発音数1音だけど、習熟すると2音までできるらしい。
どの音とどの音が鳴るのかは、ほぼランダムらしいけど。


281:SOUND TEST :774
10/12/30 14:19:18 K74gd7ld.net
03r/wのGM標準音色のバンクがcc0->56、cc32->0っていうのは舐めてると思う。
おかげで大半のSMFがまともに再生できない。

> どの音とどの音が鳴るのかは、ほぼランダムらしいけど。
それって意味あるのか?

282:SOUND TEST :774
10/12/30 22:16:06 +agmuzUv.net
たしかに、バンクセレクトが埋め込まれているSMFは再生できないな。
まぁ、03R/W、曲つくりにしか使ってなかったからなぁ~。

> それって意味あるのか?
使う曲を聞いた事は無いけど、稀にJazzで使う人がいるらしい。
聞いたことないし、そんな事出来ないから、音はわからないんだけど
たぶん、まともなオーボエの音しないと思う。
特殊奏法だし(声を出しながら吹く)。


283:SOUND TEST :774
11/01/02 12:25:41 RHqdx0ZC.net
誰かコナミのGBAソフトをmidi変換できる方法しらない?

284:SOUND TEST :774
11/01/02 13:21:57 DJeMeZWM.net
ソフトウェアを通信規格に変換か。具体的に頼む。

285:SOUND TEST :774
11/01/02 14:20:12 RHqdx0ZC.net
>>273
吸い出したパワプロクンポケットのromからmidiを抽出したいのです。
多分ソフトウェアを通信規格に変換だと思い


286:ます。



287:SOUND TEST :774
11/01/02 17:48:55 uPlbjGfk.net
草生やしたくなった

288:SOUND TEST :774
11/01/05 01:01:47 T0fBIXxu.net
今更だがmidiってミディて読むのな

289:SOUND TEST :774
11/01/05 02:11:58 TZ4a2L6c.net
今まで何と読んでたのかおしえれ

290:SOUND TEST :774
11/01/05 03:37:08 ch7dSmhk.net
>>277
「えむあいでぃーあい」
そのくらいしか思いつかねぇなw

291:SOUND TEST :774
11/01/05 08:09:12 ITM8pT0W.net
読み方はわかるが、発音がいまいちわからん
俺は「みでぃ↓」って言ってるけど
「みでぃ→」って感じの人もいるし

292:SOUND TEST :774
11/01/05 12:39:47 TZ4a2L6c.net
まあ俺も最初はわからんかったから発音すらしなかったw
QY20かなんかのシーケンサ買ったときのマニュアルでジェネラルミディ(GM)規格なるものを知りミディ→と呼ぶようになったな
ちなみにフォトショップはフォト→ショップ→だwww

293:SOUND TEST :774
11/01/07 00:47:44 Wip5NAD+.net
ローマ字覚えたての頃はミヂって言ってたな

294:SOUND TEST :774
11/01/07 08:13:00 Dp3lwRGG.net
midi:みでぃ
mid:みっど

295:SOUND TEST :774
11/01/07 08:29:24 YYj29BDI.net
てか、新しい音源情報すら無い今
MUシリーズやハチプロに依存するしかないんだよな
ヤマハのステージアでスタオー演奏させたらメチャカッコイイ
感じになった   あと、マダラの曲もだ。みんなもチャンスが
あったらやってみて!!! 鳥肌たって小便ちびりそうな感動
を覚えるから!!!

296:SOUND TEST :774
11/01/07 21:24:36 1t3G7q/n.net
どこを立て読み?

297:SOUND TEST :774
11/01/08 08:06:12 gDknKE7X.net
意味不明、、、、、、、

298:SOUND TEST :774
11/01/15 09:51:25 rAFk6xWc.net
メタルギアソリッド(1)ってmidiじゃなくて音声ファイルかな?音はシンセ臭がプンプンするが・・・
どっちにしても抜き出せない・・・

299:SOUND TEST :774
11/01/28 03:16:05 IgozLMUm.net
N64対応のVGMTrans持ってる人いたらうpしてくれないか?
2006-09-13のverは持ってるんだがVistaでは動かないようだ

300:SOUND TEST :774
11/01/28 10:33:26 WFnZsqqE.net
どうせ必要なdllを入れていないだけだろ

301:SOUND TEST :774
11/01/28 17:38:02 zYdZumYK.net
>>287
以前うpされてたVGMTransのソースを少し弄ってビルドすればN64対応になった
気がしたんだが
俺の場合N64は興味ないからSPCとMP2000(GBA)を登録してビルドしたに
そーいや、新しいバージョンでプラグイン方式のVGMTransなんてものもあったなぁ

302:SOUND TEST :774
11/02/03 09:00:25 eqJNtZ3R.net
変換って言うかff13の閃光とか再現性高いmidiって落とせる所無いんない

303:SOUND TEST :774
11/02/03 10:13:14 g4Wou6mV.net
スレ違い

304:SOUND TEST :774
11/02/07 12:52:38 MNQ83CuL.net
SFCとPSで、シーケンスじゃなくて音色波形を見るにはどうしたらいいの?

305:SOUND TEST :774
11/02/07 13:26:25 7ZDQw/dx.net
少なくともwavなりaiffなりにしないで波形を見る方法は知らない

306:SOUND TEST :774
11/02/07 19:13:16 jiHqy8Za.net
PSに関しては、AD-PCMのフォーマットの資料もあるし、wavに変換するプログラムもwebに転がっていたはず(いくつかソフトを経由しないといけないかもしれんが)。
英語圏のサイトだったはずだから、根気よくググれ。
吸出しは自分でな。


307:SOUND TEST :774
11/02/10 18:28:09 nWPiH2II.net
<俺用メモ>

①ndstool -x [ROMファイル名] -d [展開先]
②sdatext.exeにsound_data.sdatをD&D
③sseq2mid.exeに展開されたsseqをD&D
④ごちそうさまでした

</俺用メモ>

308:SOUND TEST :774
11/02/10 21:45:32 sBENRX


309:pD.net



310:SOUND TEST :774
11/02/13 21:13:42 MvWBKMg0.net
超カメで申し訳ない
今頃になって聖剣伝説をMIDI変換してみた
アレいいね
感無量ですわー!苦労してスーファミのカセット買ってデータ吸い上げて
エミュで録音した甲斐があったってモンですわ
今頃ながら作者様ありがとうございますだ

311:SOUND TEST :774
11/02/24 05:53:32.04 cWRWRMNC.net
Wiiって内蔵音源あるの?

312:SOUND TEST :774
11/02/25 01:49:50.37 TfJikTpi.net
>>298
なかったら音が出ないだろ

313:SOUND TEST :774
11/02/25 04:38:55.20 KYWAojm/.net
いやそうじゃなくてシーケンスで鳴らしてるのかって意味
持ってるソフトは聴いた感じ全部音声データっぽいんだよね

314:SOUND TEST :774
11/02/25 06:16:10.15 TfJikTpi.net
全部が全部ストリームじゃないと思うが

315:SOUND TEST :774
11/02/25 22:09:32.94 Hkm49ga+.net
調べたところ、殆どのタイトルがストリーム仕様だね。なので[変換]って事に関しては
諦めた方が吉ですわ。初心に返ってファミコン音源を変換する道具でも考えまつか……

316:SOUND TEST :774
11/02/26 07:14:51.58 xTRdSH+M.net
うお、調べさせちゃって申し訳ない・・・
「Wiiのゲームのmidiはほぼ間違いなく抽出でなく耳コピ」と言えるのかどうかが知りたかった
㌧クス

317:SOUND TEST :774
11/03/07 13:49:25.26 TwUB6c0N.net
誰かspcをmidiに変換してくれないか?
OpenSPC Liteが動作してくれない・・・

318:SOUND TEST :774
11/03/07 15:13:35.74 H8oip0xg.net
なぜOpenSPC?

319:SOUND TEST :774
11/03/07 15:22:07.93 TwUB6c0N.net
>>305
spcからitに変換してから抜き出すんじゃなかったっけ?

320:SOUND TEST :774
11/03/07 15:43:07.20 H8oip0xg.net
わざわざそんな回りくどいことせんでも、
スレに載ってるような定番ツールでできないタイトルなの?

321:SOUND TEST :774
11/03/07 16:02:08.38 KGieuvEr.net
spc2midiは名前に反してmidi抜き出せないし、spctoolは初心者には全く分からない仕様になってるからじゃね?

322:SOUND TEST :774
11/03/07 17:02:51.66 blQnKsUg.net
任天堂エンジンならツール次第で簡単に変換出来るんだがなぁ
基本的にspc2midもspctoolも構造は同じで吐き出したデータも同じなんだよ

323:SOUND TEST :774
11/03/07 20:45:13.22 xO0tZyik.net
変 換 だって?

324:SOUND TEST :774
11/03/07 21:48:37.27 hrSesFoT.net
もういいから

325:SOUND TEST :774
11/03/08 21:30:53.03 4W/GbD3x.net
--------------------------------終了---------------------------------

326:SOUND TEST :774
11/03/16 17:08:01.39 ayKm8fKY.net
--------------------------------再開---------------------------------


327:SOUND TEST :774
11/03/16 19:35:47.62 ywBKcmvt.net
入力と出力があれば何でも変換です

328:SOUND TEST :774
11/03/17 13:15:06.10 4WqfKXxG.net
もういいって

329:SOUND TEST :774
11/03/17 18:35:54.53 +AehJHmN.net
--------------------------------終了---------------------------------

330:SOUND TEST :774
11/03/19 04:20:22.23 AG4iZNFb.net
nsf2mmlってないの?

331:SOUND TEST :774
11/03/19 08:07:23.18 0Eof0c9G.net
>>317
いいかげんにしろ

332:SOUND TEST :774
11/03/19 14:08:18.77 /CnS3nwm.net
akao2midのソースあるんだが弄くり倒してakao2mmlと同等なアプリにする事は出来るのだろうか?

333:SOUND TEST :774
11/03/19 14:17:32.55 AuVxsKMB.net
ソース見て
それの判断を人に仰がなきゃいけないような力量の人には
無理

334:SOUND TEST :774
11/03/19 17:35:26.04 SxlKVMBK.net
MMLをmidファイルに変換するソフトが何種類もあるが
MMLが統一されてない以上、
作る人の好みになるわな。

私も前にmid2mmlを作ろうと思ったが、
好みのmml2midコンパイラが決まらなかったので
結局途中でやめたし。

335:SOUND TEST :774
11/03/19 22:08:04.53 AG4iZNFb.net
ないのか・・・


336: 読みたいだけなんだけどなぁ鳴らなくてもいいから



337:SOUND TEST :774
11/03/20 04:36:21.17 1saBK47x.net
GBSをMIDIに変換するツールって無いの?

338:SOUND TEST :774
11/03/20 10:47:33.75 +tyG22Fv.net
akao2midはある程度の事はソースコードに命令を与えればマシになるけど
LFOとピッチベンドとかの区別が問題点だよな

339:SOUND TEST :774
11/03/20 15:07:17.78 yLCuZ3qu.net
akao2midでmidiファイルに変換後、
midファイルをmmlに変換、の2段構えで行けるんじゃ?

mid2mmlで使いやすそうなのがあまりないケド。

340:SOUND TEST :774
11/03/20 18:03:35.12 +tyG22Fv.net
結局その二段構えでも手動入りの手間隙かかるものになってしまうよね?
って事は、やはり進化版akao2midは考えない方がいいのかも

341:SOUND TEST :774
11/03/21 06:04:11.62 vWUNOGPU.net
MMLを読みたいだけなら二段構えでいいかなと。
まぁメンドクサいんだけどさw
いろんな意味で。

342:SOUND TEST :774
11/03/22 16:05:51.62 2X8QmhPi.net
MIDI側は細かい音程はピッチベンドでやるしかないから、LFOもディチューンも同じピッチベンドでシミュレートするしかないんだょな。
akao2midを進化させるんだと、まずこれがキーだな。
てか、こういった処理を書くのがめんどくさいから、mml2midに任せた。


343:SOUND TEST :774
11/03/24 10:48:00.92 Amx7SkbR.net
色々やってみたが難しいよな

344:SOUND TEST :774
11/03/29 02:26:34.61 58YCyzAs.net
URLリンク(spheredev.org)
このサイトにPSF2MIDIなるものが開発中らしい。
たまにチェックしてるけどずっとWIP。
期待したいがDVAもののPSFはどうなるのかな

345:SOUND TEST :774
11/03/29 12:00:16.23 IIU4F8No.net
>>330
標準ドライバ用みたいだから期待度(薄)
seq2midで十分じゃね?

346:SOUND TEST :774
11/03/29 21:32:42.87 r/dupn8E.net
わざわざ2MIDでなく2MIDIという表記なのは、データレベルでのコンバートじゃなくて
エミュレーションの過程で出力をMIDIでシミュレートするタイプなんじゃないの?
そうだとするとDVAはProgramChangeを入れてそのまま再現か、
もしくは呼んだ波形ごとにトラック分け的な加工じゃないかね。

Andy'sだとProgramChangeが入らないから大変だった。

347:SOUND TEST :774
11/03/30 19:55:17.69 VPCJj0m5.net
>>331
まあ一回seqを変換してみたからわかる。
でもseqファイルがないと俺はムリだし

>>332
DVA物でそのまま変換はきついな。
波形毎で分けてくれれば最高なんだが

348:SOUND TEST :774
11/04/09 21:32:03.67 kQW3UIaJ.net
psflibをpsf2exeで戻してthvにかければ音色取り出せるのね…

349:SOUND TEST :774
11/04/10 17:42:12.50 yLWbOZBz.net
>>334
なんだと・・・?

350:SOUND TEST :774
11/04/10 17:45:41.11 yLWbOZBz.net
sage忘れてた・・・。
試しにpsflibをpsf2exeにかけてPSoundで読み込んでも取り出せたよ。
こんなことできたなんて

351:SOUND TEST :774
11/04/13 13:45:31.16 jAJ0kgbQ.net
psf2libも1つずつ切り出してzlibで解凍後thvで何とか取り出せた
78DA毎に分割で切れば楽なんだけど…

352:SOUND TEST :774
11/04/24 21:07:11.63 63lr/ZlB.net
初歩的な質問かもしれませんが、どうしても解らないので教えてください。
PSF2からのシーケンスデータを切り出す方法で過去ログを参考に

「psf2の初めの16byteを削除
文字列"~.sq"を含む24byteのあとaabbccddを見てddccbbaaへとぶ
そこの初めの4byteのAABBCCDDがサイズDDCCBBAA・・・」という事なんですが
001.SQから24byte数


353:えてって事ですか?そこから何度数えても「00 00 00 00」なんですが、 間違ってますか? 切り出し方法についてもう少し詳しく知りたいです。



354:SOUND TEST :774
11/04/24 21:59:24.16 WIepusV6.net
unpkpsf2ってそんなに出回り悪かったっけ

355:SOUND TEST :774
11/04/25 06:22:54.59 XaJaXmQh.net
vgmtoolboxにPSF2 Unpackerって機能あるからそれで展開しろ
Misc. Tool→xSF Tool→PSF2にある

356:SOUND TEST :774
11/04/25 07:26:36.13 cd9jx7UK.net
>>339>>340
・・・こんなツールがあったなんて・・・。まだまだ勉強不足でした。
使い方まで親切に有難うです。
無事に取り出し変換できました!なんか感動

357:SOUND TEST :774
11/05/13 12:10:47.80 LxLYEoo7.net
保守

358:SOUND TEST :774
11/05/22 09:47:44.76 sveyz7d/.net
今更ながらakaoのmml<mid変換について聞きたい。

FF7MMLで吐き出されたmmlとdefine.mmlをMML2MIDと同じフォルダに置き、ファイルを開くと
「trk OA: ERROR! relative transfer '_?'' or '*?' is wrong in line 9.」となり、コンパイル出来ないのだけど、
やり方でどこが間違っているか解らない。
(全mmlこんなカンジで)過去スレ見ても解らなくて。どうすればコンパイ出来るようになる?

359:SOUND TEST :774
11/05/23 22:44:53.73 CvdzErUU.net
docをちゃんと読んだのか?パスは間違いないのか?
基礎の知識があれば猿でもコンパイルできる代物なんだが……

360:SOUND TEST :774
11/05/24 09:45:13.80 KVh/m4Qe.net
>>344

docは一通り読んだんだ。
試しに既にあるSNDでFF7MML ●●.SND >●●.MML
やってみて出来だファイルもダメだったんだが。。。

出来た中身は
#title ""
#copyright "(c)SQUARE"

$8z @0 /*Instrument of percussion 1z*/
$9z @48 /*Instrument of percussion 2z*/

#include "define.mml"

0A /*Loop=0x0058,*//*Reverb(10240)*/v127y・・・(略)・・・・

こんな感じのもの。
うーん。基礎の知識に関しては自信無い、、、、

361:SOUND TEST :774
11/05/24 18:35:54.96 wUz3V3as.net
以前自分が変換できなくて悩んだ時の原因は
DOS用のMML2MIDを使ってたからだった

362:SOUND TEST :774
11/05/24 19:15:06.72 lnI+89qt.net
MML2MIDのVersionが原因かもしれないぞ。


363:SOUND TEST :774
11/05/24 21:51:42.17 +isKMoJf.net
344の人だが、AKAOの切り出しはあっているのか?
バイト計算しているのか?
AKAO.RIPを使用しての切り出しファイルなら問題ないのだがあてずっぽうの切り出しなら
MML変換失敗してるかも知れんぞ?

364:SOUND TEST :774
11/05/25 00:29:11.69 tERxvGW+.net
>>348

切り出しはakaoripなので問題なくSNDは取り出せてると思うけど。。。
一応ディスク内のまんまSNDでも試したんだけどMMLから変換かけるとエラーになる。

あと他のVerのMML2MIDを試した結果

ERROR! memory insufficient in line 115.
ERROR! undefined macro call '$?' (in macro) in line 15.

どこでの作業が間違ってるか解ればなぁ;

365:SOUND TEST :774
11/05/25 07:04:37.89 XhTpBrxV.net
DOS用のMML2MID使うとそのエラーが良く出る
bin_w32の方使ってる?

366:SOUND TEST :774
11/05/25 08:12:02.29 tERxvGW+.net
>>350

マジサンクス!!それが原因だったみたい。bin_w32でしかダメだった。
皆も有難う。変換出来た事も嬉しいが、聞いてみて良かったよ。

367:SOUND TEST :774
11/05/25 10:10:06.89 3wwEP7Vb.net
おぉ!?
良かったなぁ~~
お疲れさん!!!

368:SOUND TEST :774
11/05/26 21:52:56.69 4zopGwFG.net
やっぱりファミコン音源もカスタムドライバかね?久しぶりにピコピコ音が恋しくなった

369:SOUND TEST :774
11/05/26 22:01:06.28 7zBsEOvn.net
ファミコンの頃は、例えば任●堂は作曲家が機械語で書かないと行けなかったらしい。
エニクスは、サウンドプログラマーいたはず。

音大の作曲科卒業して、ゲームメーカーのサウンド部門に就職しても、機械語が覚えれなくて退職とかも、あったそうで。


370:SOUND TEST :774
11/05/26 22:03:40.20 7zBsEOvn.net
任天堂の開発課課長(マリオの作曲者)とかも、音大卒で、就職してからプログラム覚えたらしい。


371:SOUND TEST :774
11/05/27 07:52:15.79 VkbGgOfH.net
なるほどなー
作曲が出来てもピアノが弾けないみたいな
って、話はそれたけど内容を少し纏めるとファミコンはカスタムドライバじゃなくて
各社共通(任●堂ドライバ)って訳ね?

372:SOUND TEST :774
11/05/27 09:46:50.51 trtWVm8P.net
ナムコなんかドライバどころかハードも作らされたらしいが

373:SOUND TEST :774
11/05/27 13:25:16.63 5sT1w0sV.net
ファミコン発売初期だとmmlとかじゃなくて16進数やアセンブリ言語で直接曲書いてそう。
BASICで言うPOKE命令(メモリに値を書き込む命令)の羅列が曲データそのものみたいな。
ファミコンは、たしかメモリ空間にIOあったハズ。


374:SOUND TEST :774
11/05/27 18:13:54.01 uXzbvd/e.net
え?
初期じゃなかったらMMLで書いてんの?

375:SOUND TEST :774
11/05/28 08:03:20.77 GYaeTyuZ.net
えらく当時の開発者は苦労してんだな
嘘か本当か知らないけど当時、任●堂へのライセンス料とカートリッジ料金とか
でかなりキツかったらしい。実際に販売絶対数(利益)がないと独自のものが
作れなかったって話を聞いたことある。ドライバ組む時間・人件費は出ないから
機械語直接入力してたんだろうね。

376:SOUND TEST :774
11/05/28 10:50:02.30 l/y4gMb0.net
■ですら、作曲家がサウンド・エンジニアの重要性を訴え続けて、ようやく赤尾氏の登場らしいし。
因みに何かしらののスクリプトって意味で、mml「とか」と書いた。
五線やピアノロール入力とかのGUI、開発の現場にそんなの作る余裕ないと思う。


377:SOUND TEST :774
11/05/28 16:52:44.76 05Tsm0bY.net
URLリンク(www.hcs64.com)
ここの真ん中辺にSSBのMIDIデータがあがってるけど、VGMTransでN64のMIDI変換できるの?

VGMTransでDSのMIDI変換はできたんだけど、N64は全く読み込みできないんだが・・・。


378:SOUND TEST :774
11/06/01 12:05:06.60 LfguG+rE.net
皆さん久しぶり!!
過去のワイルドアームズの人だけど心臓病にて長期入院・手術を経てこの度復活しました!!
akao2mmlの作者さん、色々とお世話になりました! また宜しくです。
N64など自分は興味がないですけど変換ツールは存在しますよ。自分が試した感想ですけど
対応タイトルがメチャ少ねぇ・・・・って事です。(笑)
その名も・・・n64miditool
入手場所はここだっ! 1・2・3 URLリンク(www.goldeneyevault.com)


379:SOUND TEST :774
11/06/01 23:24:05.56 NWQSu+9Z.net
隊員おめこ

380:SOUND TEST :774
11/06/02 05:12:41


381:.50 ID:kf8zsmh+.net



382:SOUND TEST :774
11/06/02 08:24:18.70 rNphEP7s.net
何で対応タイトルが少ないかと思ったら独自ドライバーだったりストリームだったり
してんだよなこれが・・・・あと、ゲームコードが未記入だったりとか。ソースあるから
暇な時に弄ってみるかな・・・・

383:SOUND TEST :774
11/06/02 19:54:49.44 Ple4C98g.net
>>366
スターフォックス64とかマリオカート64とかできるのかな

384:SOUND TEST :774
11/06/03 08:26:09.94 pbexDvND.net
>>367
非対応ですわw

385:SOUND TEST :774
11/06/03 19:53:13.26 NbjdWL/A.net
>>368
いや、ソースを弄るって人がいたから弄ったら変換できるようになるかなって意味

386:SOUND TEST :774
11/06/03 22:28:42.84 8bpg+Dkz.net
ストリームじゃない限り変換出来ると思うけどソフト持ってないからデータ吸い出し出来ない
んだわ。誰かソフト持ってる人いたら吸い出してN64SOUND TOOLってアプリに
通してみて。波形のみのデータだけの検出ならシーケンスデータがある。って事だから。
検証にソフト買うのアホらしいから誰か頼む。

387:SOUND TEST :774
11/06/03 23:21:05.76 IvsVlOb5.net
曲シーケンスが入っているにしても、独自フォーマットだと、解析かなり大変。
曲データが、楽譜がバイナリに変「換」されたもの、つまり「換字暗号」の解読だし。
ま、暗号学上は古典暗号の部類だが。


388:SOUND TEST :774
11/06/04 00:05:22.71 HiMmeItf.net
シーケンス丸上げして喜んでる奴って何が楽しいんだろうね

389:SOUND TEST :774
11/06/04 09:38:12.67 Ui+ReHfa.net
他社ならまだしも本家任●堂でカスタムドライバは無いだろ
音のリアリティー求めて効果音含めストリームにする傾向があるけど。
まぁ、結局はソフト開発予算でシーケンスかストリームにするんだろうけどね

390:SOUND TEST :774
11/06/08 15:18:59.52 pXZ2eHDB.net
誰か水滸伝2の変換成功した人いる?

391:SOUND TEST :774
11/06/08 16:48:38.37 yAkVBZNJ.net
>>374
いないと思うぜ
一応、カスタムドライバみたいだ。解析とか敷居は低そう
がんばりな
オラ、お腹いっぱい

392:SOUND TEST :774
11/06/13 18:27:02.89 7MWY+lc1.net
今までせっせと集めてきた変換ツールだがゲーム機毎に整理してたら結構な数になるもんだな。
それこそ無いのはPCエンジンとワンダースワン位かな? イメージファイトや
最後の忍道・ソルビアンカとかMIDIにしてみたいけど肝心なROMがないずら

393:SOUND TEST :774
11/06/13 19:28:17.69 owQz3OvX.net
WSは知ってるの少ないけどPCEは出来ると嬉しいねぇ
パラで出して耳コピならしたことある

394:SOUND TEST :774
11/06/14 13:33:42.87 OjgidiAC.net
その辺りは耳コピが楽に出来る範囲じゃなかろうか?

395:SOUND TEST :774
11/06/14 22:28:58.21 RVj4Gr03.net
耳コピできるとしても機械的にできたほうがいいな
採譜自体に達成感があるわけじゃないし

396:SOUND TEST :774
11/06/15 13:21:01.45 NQDSFqGH.net
ツールがあれば嬉しいが今時流行らんよなぁ

397:SOUND TEST :774
11/06/15 18:51:58.33 WS9/h3R/.net
んだんだっ!!
3音、4音なら気合で採譜じゃぁーーーーー

398:SOUND TEST :774
11/06/16 01:42:40.96 rN4MACo4.net
別に採譜することが目的じゃないんで断る

399:SOUND TEST :774
11/06/16 05:39:51.11 iBAwr813.net
てか、その前に楽譜データ探すのに案外骨が折れる
ためしにPCEのR-TYPE


400:のデータ吸い上げてみたけど格納場所がサッパリ、、、



401:SOUND TEST :774
11/06/16 10:38:14.10 5jeronWt.net
PCEって標準ドライバとかどうなってんのかね。
データレベルで変換できれば精度は高いだろうけど
汎用性はドライバの使用率によるからな。
その意味ではレジスタ書き込みからの2midの方が。
某氏の興味の対象は専らデータの解析のようだが…。

402:SOUND TEST :774
11/06/16 12:27:21.35 mX/0+fjL.net
あああああ
けっこう前からこのスレ取得してはいたのに
今はじめてツール使ったよ
こんな便利なものが・・・なにしてたの俺

403:SOUND TEST :774
11/06/17 07:16:37.45 Zb8OhgCV.net
スマソ
某氏って?

404:SOUND TEST :774
11/06/18 15:04:29.08 kQf2qa9H.net
うっひょーーーー!
n64miditoolのソース色々切り貼り弄くったらかなりのタイトルが変換出来る
ようになったーーーー!  おもしれーーーー!
みんなも
やってみ?

405:SOUND TEST :774
11/06/18 20:46:01.51 b2LaFcy5.net
断る
--------------------------------終了---------------------------------

406: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/19 12:50:18.20 MBVSe3kv.net
配布しろバーロー

407:SOUND TEST :774
11/06/19 13:49:08.70 cOpblzmj.net
>>387
プログラムの知識ないから配布してくれ

408:SOUND TEST :774
11/06/19 13:56:44.83 ED/6Jb/k.net
ツール弄った人間じゃないが、おまいら人にものを頼む態度じゃねーな。
俺が弄り主ならフザけた態度の奴にはぜってーに配布はしねぇ。

409:SOUND TEST :774
11/06/19 15:54:02.92 7ktnCXWs.net
こっちにしてみたら俺SUGEEEって自慢で煽ってるようにしか聞こえんし。
いっそ黙ってた方が波風立たねえのがどうしてわかんねーのかと

410:SOUND TEST :774
11/06/19 16:12:08.43 ED/6Jb/k.net
あ、そういう意味ね?
俺も実はソース見たけど弄るポイントはなんとなく判ったが未着手
というか、自信ねーんだわ

411:SOUND TEST :774
11/06/19 21:04:44.44 0z2+cRWc.net
匿名掲示板はてめぇの日記帳ではありません

412:SOUND TEST :774
11/06/20 11:33:27.67 P01BK1A9.net
sageてない時点でお察し
ただの釣りだろう
もし本当だとしても、何でここでそんな独り言言ってるの?自分のブログでやってろって感じだがな

413:SOUND TEST :774
11/06/20 12:41:04.25 AcL5ZJNi.net
>>395
話題便乗ではないが確かに[N64MidiToolDlg.cpp]の中身でromタイトル名と格納場所を
記入してやればストリームとかじゃなければ変換出きるっぽい。上手く行ったらうp
してみる。ただ、特殊ドライバとか入ってるrom見たことないからどーなるかわからんけど

414:SOUND TEST :774
11/06/21 01:08:12.38 1MJwxY3q.net
>>396
ちょっと開いてみたけど、全くわからん。
まあゲーム名となんか0x1920D9Cみたいなの入れればいいのかな。
格納場所とかわからんわ

415:SOUND TEST :774
11/06/22 17:39:39.70 FNKao3Yd.net
流れブッタ切りスマン
素朴な質問なんだが、皆は変換したmidiとかどうしてる?
俺なんかは全曲音直しor全曲楽譜印刷製本で一人ニヤニヤしてるヲタ野郎なんだけど
人のやってる事に興味をもつ余裕出てきたので是非とも教えてくれないか?


416:SOUND TEST :774
11/06/22 18:03:57.58 i9KYtmCL.net
売ってる

417:SOUND TEST :774
11/06/22 20:05:57.63 afrxt3oK.net
>>398

自分も音源リメイクして一人で遊んでるぜい。
それ以外に使い道はないw好きな人の曲のmidiがあるだけで幸せに浸ってる。

418:SOUND TEST :774
11/06/22 20:38:39.36 dVZs+Xb1.net
398だけど、�


419:翌ス楽しみ方を皆やってるみたいで嬉しく思ったよ。売ったりなんかして ないけど。



420:SOUND TEST :774
11/06/22 21:47:57.37 165/WRYc.net
着メロにしてばらまいてる

421:SOUND TEST :774
11/06/22 23:13:17.65 HjbeUF3N.net
ピアノアレンジとか作ってニヤニヤしてるわ
耳コピしてもいいんだけど音源差し替える楽しみはやっぱり大きいよね

422:SOUND TEST :774
11/06/23 00:52:22.68 BI9fdek0.net
>>398
FC、SFCは耳コピするときの参考に。
GBA、DS、PS1はそれなりに似てる音色を当ててニコニコにうpしてる

423:SOUND TEST :774
11/06/23 01:01:32.31 PLpc9Oue.net
今すぐ死ねばいいのに

424:SOUND TEST :774
11/06/23 01:27:59.60 K6HsQFv2.net
聞いてても気付かないような演奏パート見つけてニヤニヤしたり
音作りの参考にしてたりするな・・・
やっぱ本物の生データを資料にできるって素晴らしい

425:SOUND TEST :774
11/06/23 02:21:42.34 fgl1mT+K.net
好きな曲を好きな音で鳴らしたい。それだけだな。

426:SOUND TEST :774
11/06/23 06:14:49.07 MMBS45hG.net
んだなあ

427:SOUND TEST :774
11/06/23 06:57:55.71 CF7UNjlP.net
皆それぞれ色々な楽しみ方してんだね。
本物?データを持ってるだけで幸せ感じちゃう。

色々な話、ありがとう。

428:SOUND TEST :774
11/06/23 21:11:43.42 CF7UNjlP.net
勢いでDS版クロノトリガーとドラクエ9の音色修正してしまったぜ
今更ながら感動するよなぁ

429:SOUND TEST :774
11/06/25 13:30:26.97 8D1tOCpZ.net
いわゆるデメイクするのが楽しい
SFC風FF12とか

430:SOUND TEST :774
11/06/25 22:25:03.86 5U52elU2.net
でもアレだな、そのゲーム音楽に合ったMIDI音源が存在しないのが残念だよな。
サウンドフォントなる物があっても万人に使いこなせるって事でもないし完全に外部音源に依存
している僕にとっちゃチンプンカンプンの代物だ。


431:SOUND TEST :774
11/06/25 22:34:05.36 gZrKhLho.net
SFC系ならSC系の音色弄れば大分近づける事は出来る
DSでも88proまんまな音色たまに聞くし

432:SOUND TEST :774
11/06/25 23:07:19.44 CaxAKwoj.net
ハチプロまんまの音使ってるゲームはよくあるな。
でも再現しようとすると違ったりするけど

433:SOUND TEST :774
11/06/25 23:32:02.34 5Xgw7Na6.net
古いハードのSDKとか公開してくれればいいのにな

434:SOUND TEST :774
11/06/26 00:12:02.31 vJXdl8Hk.net
N64 Sound Toolの更新きてたー!
URLリンク(www.goldeneyevault.com)

色々ほしかったタイトルが追加されててうれしいわ

435:SOUND TEST :774
11/06/26 00:41:58.86 vJXdl8Hk.net
よく見たらN64 Midi Toolのほうも更新されてたね

436:SOUND TEST :774
11/06/26 02:36:06.89 vJXdl8Hk.net
試しに64トランプコレクションの変換してみた。
連投すまそ
URLリンク(up.cool-sound.net)
key:64tc

パート数が多いと大変だけどなんか面白い。
このゲームの音源がハチプロっぽいからある程度ハマるな。
メロディーの音がさっぱりわからん

437:SOUND TEST :774
11/06/26 09:15:22.43 tIAghXxj.net
浮かれたアホが 「アレンジしてみた、MIDIで鳴らしてみた」 ニコニコにうpするなよw 
まさかここの住人はやらねーよな

438:SOUND TEST :774
11/06/26 09:53:59.60 gjcH2vMG.net
そりゃ、おまいさんの事か?ww

439:SOUND TEST :774
11/06/26 16:17:42.10 AkrDXlm+.net
うpって自己満してる人の気が知れないなぁ

440:SOUND TEST :774
11/06/26 20:04:20.95 rl/FecH6.net
俺も全く理解できんな
ただただ丸上げとか音色すげ替え、しかもそれをうpしちゃうなんてのは
モラルがどうだとか作品に対する愛情がどうだってのもそうだけど
まず「こいつ人間的にすごくつまらないだろうな、それか脳みそに欠陥


441:があるか」って思っちゃうよね



442:SOUND TEST :774
11/06/26 20:12:29.21 J+JND1jp.net
だな、俺もうpしたいのを我慢してるのに許せないわ

443:SOUND TEST :774
11/06/26 20:20:42.72 7rqMc02Y.net
どうでもいいdisしてる暇があるなら

444:SOUND TEST :774
11/06/26 20:49:28.34 gjcH2vMG.net
てか、このスレの住人やツールを馬鹿にしてるのも程があるよな?
それぞれ個人の楽しみとしてあるものを自分の手柄としてる馬鹿ニコ厨は断固許せん!
氏ねっ! クソニコ厨!!

445:SOUND TEST :774
11/06/26 21:44:24.77 5wFI0tiy.net
単発自演だらけだな

446:SOUND TEST :774
11/06/26 21:47:00.63 J+JND1jp.net
だな、自演許せないわ

447:SOUND TEST :774
11/06/26 22:04:52.30 O1DdxWDz.net
ツールで抜いてることを明示してればまあいいけど
耳コピとかほざいてたらどうかと思う

448:sage
11/06/26 22:14:12.78 KdOI6wmM.net
まあ、もちつけ。

449:SOUND TEST :774
11/06/26 22:44:09.36 7rqMc02Y.net
>>428
今は既存曲の打ち込みは何でも耳コピと呼ぶ風潮もあるからな

450:SOUND TEST :774
11/06/26 22:55:29.54 rl/FecH6.net
勘弁してほしいな

451:SOUND TEST :774
11/06/27 00:31:02.22 E65t1pBt.net
お前らニコニコ大百科なんて見たら発狂するぞ

452:SOUND TEST :774
11/06/27 08:04:37.03 IyKZnaMt.net
正直、最低限のモラルは守って欲しいところ。
ニコ動画で自慢するのは勝手だが、このスレの住人の迷惑する・被害に
遭う事を認識してもらいたい。何を意味しているのか言わなくても解ると思うが
最終的に自分の首を絞める事になるんだから公の場での自慢とかやめてコッソリ
個人で楽しむべき。

453:SOUND TEST :774
11/06/27 17:06:16.84 lCGv6BsE.net
あのさ、ちょいとお知恵を拝借したい。
VGMTransで生成されたDLSをwavファイルに変換する事は可能かい?
Google先生でもヒットしなかった

454:SOUND TEST :774
11/06/28 03:00:54.12 fw51oyRQ.net
いや、アレンジなら別によくね?アレンジしてあればの話だけど

455:SOUND TEST :774
11/06/28 10:00:44.22 ALEYpa+0.net
認定基準みたいな話しても意味ないけどな

456:SOUND TEST :774
11/06/28 16:33:30.98 ZKhH9lM7.net
アレンジできる位の腕前があるなら一から作れよ
耳コピ下手でも編曲能力あればある程度カバーできるし

457:SOUND TEST :774
11/06/28 20:27:16.64 Ri9ecn5n.net
耳コピ下手で編曲能力も無い原曲重視な俺にはツールが必要不可欠

458:SOUND TEST :774
11/06/28 22:31:31.73 DXLVzqpp.net
丸上げで喜ぶような能なしがアレンジなんてする・できると思うかね
音色入れ替えか多少パート増やすぐらいが関の山

459:SOUND TEST :774
11/06/28 23:23:37.10 nzV/a4Ve.net
口だけ野郎の集いはここですか?

460:SOUND TEST :774
11/06/29 00:31:21.34 66r9rANe.net
とか言ってるとこうやって湧いてくるから面白いよね

461:SOUND TEST :774
11/06/29 01:18:30.69 BKXmoHlW.net
単発自演だらけだな

462:SOUND TEST :774
11/06/29 07:12:29.59 pFVy+8Qy.net
まぁ、ニコ投稿は著作権なんかの問題はクリアーされてるからいいんだが
ツールの出所だけは絶対に明記しないで欲しいとこ。

463:SOUND TEST :774
11/06/29 09:21:55.49 Kd9jpjGd.net
「***耳コピしてみた」 
たまにツールで吐き出した時の細かなミスをそのまま入れてる勇者も居るねw

464:SOUND TEST :774
11/06/29 17:42:38.22 +YRsjp6w.net
>>444
ニコあまり見ないから詳しくないけど、そんな勇者様もいるんだね。
かなりワロタww
@***の音源を変えてみた
@***の音色を変えてみた
等の実験的な可愛いネタなら笑って許せるが耳コピなんて大嘘はイカン
よなぁ。そんなに絶賛


465:されたいのかね? よく解らん世界ですわw 



466:SOUND TEST :774
11/06/29 18:38:36.19 po/ab5Rg.net
耳でキーボードやマウスを操作してコピーしてみた

467:SOUND TEST :774
11/06/29 19:51:20.89 3VtgImlr.net
耳コピだから偉いとかコンバートだから偉くないとかいう価値観が滅びれば問題ない

468:SOUND TEST :774
11/06/29 19:58:01.54 pFVy+8Qy.net
単刀直入に言えば
人の褌で相撲をとるな。自分の手柄にするな。って事。

469:SOUND TEST :774
11/06/29 22:12:13.94 3VtgImlr.net
手柄なんかないだろ

470:SOUND TEST :774
11/06/30 13:31:45.62 /fJmb1la.net
>>449
多分、アレじゃね? ツール作成もデータ抜出しも全て自分でやった。とか、うp主
さん差置いて見事な大嘘ブチかます人のコト言ってるだろうな。

471:SOUND TEST :774
11/06/30 13:45:52.24 OXlsfcfj.net
ツールはあくまでツールであって、
作者に感謝はするがわざわざ言及するものではないなあ

たまにそれを不満がるツール作者もいるけどね

472:SOUND TEST :774
11/06/30 21:12:09.64 eXaBtWBC.net
白状するとボカロでファミうた(歌わせてみた)の伴奏及び読み込ませるメロディラインを使った事ならある
わざわざ耳コピだとか使用したツールとかには言及してない
自作部は歌詞くらいで、後はアウトロとかアレンジ、ボカロ調教、ミキシング
動画作成はまた別の話か

歌詞や動画のネタありきで、ひとつの作品としての形にする為に活用した感じ
自己満足はあるけど手柄とかとは思わない

473:SOUND TEST :774
11/06/30 21:12:51.25 eXaBtWBC.net
ageちゃったゴメン

474:SOUND TEST :774
11/06/30 22:02:06.73 gastHwn/.net
>>452
同じツールを使用させてもらってる住人なら、そういう謙虚な立場や態度でいなきゃいけない
と思う。ツールを使う側の勝手かも知れんけど作り手の事も考えないと・・・・・・・
あくまでもツールはグレーゾーンな訳で使い方次第で大変な事になりうるから、自分も含め慎重に
扱わなければ・・・って思う。個人でコッソリ楽しもうや!

475:SOUND TEST :774
11/07/02 02:05:22.81 0qktBHWO.net
手柄と言うかコメ数と言うか、コンバートMIDIアレンジはまだいいじゃん
いい歳のおっさん(アラフォー勢)が、「けいおん」とかをチップチューンアレンジしてるよりは全然かわいい
若いヤツにチヤホヤされて欲しいが為にだよw

476:SOUND TEST :774
11/07/02 03:26:58.34 hq1FmZHW.net
嫉妬が渦巻いてるなここは

477:SOUND TEST :774
11/07/02 06:11:52.78 05TPgvQk.net
もっと正体バレしよう

478:SOUND TEST :774
11/07/02 06:50:00.63 mZ1UhkT/.net
その2つの比較だったらどう考えたって後者が音楽才能も創作性も上だろ・・・

479:SOUND TEST :774
11/07/02 23:05:39.03 paeJVNtS.net
参考にはするけど、まんま使う事は無いな
打ち込みの練習にならんし

480:SOUND TEST :774
11/07/07 22:46:33.19 8hTVNAE3.net
ところでジアビスの内蔵音源って6曲で合ってる?(全部フィールド系)
戦闘曲も内蔵音源だったら良かったのになぁ。

481:SOUND TEST :774
11/07/08 20:15:47.83 nCL1Klmj.net
知らんがな

482:SOUND TEST :774
11/07/08 22:33:32.56 +rCBW8wS.net
>>461

なら返信すんなや

483:SOUND TEST :774
11/07/08 22:35:45.86 +rCBW8wS.net
人間って冷たいのお・・・・

484:SOUND TEST :774
11/07/09 08:33:27.86 rwshZdVH.net
暑い夏だからのう

485:SOUND TEST :774
11/07/09 21:47:48.91 0e4CZgHS.net
ほうじゃほうじゃ

486:SOUND TEST :774
11/07/10 00:25:13.52 5oWKO31Q.net
ひろしこれやるけん

487:SOUND TEST :774
11/07/10 06:05:52.56 Ud0dYCEw.net



488:わしゃうろんがええよ



489:SOUND TEST :774
11/07/12 21:38:16.88 ldIar3/f.net
うp主様&VGMTransの中の人のコラボで開発されたFFTドライバ変換の件についてなんだけど、
吐き出される音色サンプル・セーブ出来る[DLS]が一種類でSMDS2MMLで曲を変換した際に吐き出される
音色情報が一つ以上になる場合、何をアテにして音色を決定すれば良いのだろう?
他のアプリで楽曲再生しても実際聞き取れない音が多くあるもので未だ納得のいく音色合わせが
出来上がらない。
どうにかVGMTransで一曲・一曲に対する音色情報[DLS]を全て保存出来るようにならないものだろうか?
何も出来ない分際右衛門が生意気言って申し訳ないが切にお願いしたい。

490:SOUND TEST :774
11/07/18 22:50:19.00 QZ5q6CYp.net
>>468
ワイルドアームズの人だけど、ゼノの音色選定について少し助言。
まず先にVGMTransにゼノギアスのPSFを全曲読み込ませるんだ。
次に生成されたSEQ情報をポチれば一種類だけ保存出来るDLSが現れる。
曲に対して1~2種類、もしくはそれ以上のDLSがある訳なんだが総当たりで保存出来る
ものを保存しておく。
保存されたDLSをMicrosoftのDirectMusicProducerに読み込ませればDLSの中身が確認出来る。
DLSにはそれぞれ番号が振られているので1セット毎に音色情報をメモる。
パーカスやストリングス系の微妙な調整はかなり面倒臭いと思うけど、それなりのものが出来る
から頑張ってみて。

491:SOUND TEST :774
11/07/24 22:02:32.03 SLH8GspE.net
神ツール(特にakaorip)のお陰でフロ2のデータを拝めました ありがとうございます
シーケンスデータはminipsfにあるのね
ここの住人は皆音楽もプログラムもゲームも詳しくてすごいのう

492:SOUND TEST :774
11/07/25 09:00:39.14 ezXqB1s8.net
ここの住人は
誰かが作ってくれたプログラムを使ってるだけだろ

493:SOUND TEST :774
11/07/25 18:09:52.17 xHRcvI7G.net
全く以てその通りなんだが何か?
文句言うからには一切人の作ったものには手を出していないんだらうねぇ?

494:SOUND TEST :774
11/07/25 19:32:19.18 tnt2ub7N.net
>>472
いちいち突っかかるな暑苦しい

495:SOUND TEST :774
11/07/25 20:11:42.65 V2gvTRgl.net
>>472
「文句」の意味を辞書で引くこと

496:SOUND TEST :774
11/07/25 23:03:47.56 PNRWyn7O.net
mdxをmidiに変換するツール(mdx2midi?)っていま落ちてるところある?

497:SOUND TEST :774
11/07/26 00:09:54.25 DPATNIr0.net
>>475
過去に落ちてたならまずそれを知りたい

498:SOUND TEST :774
11/07/26 09:16:00.59 58F6UXbb.net
mdx -(run68 mdx2zms)-> zms -(zmc2)-> smf


499:SOUND TEST :774
11/07/26 21:11:11.54 cpbIjjWU.net
意味わからん
却下

500:SOUND TEST :774
11/07/26 21:24:08.49 7fz/iNWZ.net
・mdxをzmsに変換するツール
・zmsをsmfに変換するツール
はあるから、あわせて使え、ってことじゃないの?

501:SOUND TEST :774
11/07/26 22:09:21.39 iUkdeiuM.net
いや、計算式じゃねーの

502:475
11/07/26 22:50:59.33 MNJIiaTv.net
いろいろ調べたんだけどmdx2midiというフリーソフトがあったらしいが今は探してもないみたい。
で、かわりに見つけたのがこれ。

URLリンク(www.geocities.jp)

503:SOUND TEST :774
11/07/27 22:17:47.08 aLyn+KBh.net
今時そんなツール需要あるとは・・・・・ワロタ
俺のアーカイブに確かあった筈だから探して投下しちゃる。
近々の話�


504:ネ。



505:SOUND TEST :774
11/07/30 23:43:36.97 e+tRwxqU.net
VOPMに変換ツールが付属してる

506:SOUND TEST :774
11/07/30 23:45:36.50 e+tRwxqU.net
>481
スマン、よく見てなかった

507:SOUND TEST :774
11/08/03 19:00:30.87 NyWfVu3A.net
ほしゅ

508:SOUND TEST :774
11/08/05 16:38:45.13 wjOWD2Fb.net
nsf2midiってwindows7 64bitで動く人いる?
俺の環境だとファイルを読み込んでも全く再生しないのだが

509:SOUND TEST :774
11/08/05 18:44:46.88 TNDmFrth.net
>>486
諦めて採譜の達人を使う。

510:SOUND TEST :774
11/08/05 19:22:58.91 Ree1pXOH.net
>>486
Win7ってMIDI音源入ってんの?

511:SOUND TEST :774
11/08/05 19:33:17.24 jfFWrIhF.net
ソフトシンセぐらいデフォで入ってるでしょ。
>488のOSには付いてなかったんか?

512:SOUND TEST :774
11/08/05 21:58:33.69 wjOWD2Fb.net
>>487
んー、やっぱ諦めるしかないのか
採譜の達人っての試してみる
情報㌧クス

>>488
Microsoft GS Wavetable Synthってのは入ってるようだよ



win7x64に対応した、nsf2midiの新バージョン出てくんねーかなー

513:SOUND TEST :774
11/08/05 22:06:05.43 FoctXwmD.net
>>489
vistaの時からMSGSを切る案もあったようだが

互換モードとかダメなの?

514:SOUND TEST :774
11/08/07 13:04:08.23 1CWMwO5m.net
win7 64bitでも問題なく動くんだが、、、
読み込んだ時に、演奏時間増えてるなら音は再生されてるはず。
ちなみに互換モードの設定はなし。

単にMIDI設定か音量の設定とかがおかしいんじゃね?

515:SOUND TEST :774
11/08/07 18:45:24.68 D2HvO/u8.net
>>492
ssうpしました

URLリンク(www.rupan.net)

パスはnsf

MIDI設定も音量の設定も特に弄ってないんだが。。。
逆に弄らなきゃ動かないのかな

分かる範囲内でウチの環境は

Windows 7 x64
Core(TM) i7-2600 CPU @ 3.40GHz
メモリ (RAM) 8.00 GB
ディスプレイ ATI Radeon HD 5450
サウンドデバイス Realtek High Definition Audio (既定)
サウンドデバイス インテル(R) ディスプレイ用オーディオ



516:493
11/08/07 18:52:33.58 D2HvO/u8.net
連投&スレ汚しスマソ
wmvで直接うpだと上手く再生出来ないみたいなんで、ZIP圧縮しますた

URLリンク(www.rupan.net)

パスはnsf

517:SOUND TEST :774
11/08/08 17:56:52.40 jwG2rrKL.net
pspって確か内蔵音源じゃないよな?

518:SOUND TEST :774
11/08/09 17:41:24.26 Vs0H/muj.net
>>481
使い方わからんわ。。。。。
ヒント下さいな。
これではダメ? 
c:\**\mdxpg ****.mdx ****.mid

519:SOUND TEST :774
11/08/09 18:39:59.13 7skUcwqw.net
ヒントも何もそのまんまだろーに、dosのマニュアル嫁。

520:SOUND TEST :774
11/08/10 10:07:20.93 Lhl+p+5M.net
>>496
こう書く。オプション指定が無いと無理
c:\**\mdxpg ***.mdx -midi ***.mid
(注)現在入手出来るMDXファイル全て変換出来る訳ではない。
   特にBATファイルで連続処理を行えば変換成功率は更に下がる傾向があるようだ。
   間違ったらゴメン。
By:ワイルドアームズの人

521:SOUND TEST :774
11/08/10 13:18:35.54 elGbW0kt.net
>>498
変換できました!
ありがとうございました!

522:SOUND TEST :774
11/08/16 15:41:01.26 K/KSpqWy.net
ほしゅ

523:SOUND TEST :774
11/08/18 19:03:39.64 KvAJgJGo.net
MDX2MMLってどこかない?各社検索エンジン探しても見付からないんだわ。
心当たりある御人がいましたら情報提供願います。

524:SOUND TEST :774
11/08/18 21:05:57.00 yc12AUym.net
>>501
MDX2MMLは心当たりないなあ

525:SOUND TEST :774
11/08/18 23:24:36.85 x5NK+3gT.net
>>501
MDX2MUSじゃないの?

526:501
11/08/19 06:02:42.58 aNiPkwI0.net
>>502 >>503
レスありがとうございました。もう少し検索頑張ってみます。

527:SOUND TEST :774
11/08/19 09:17:31.53 m+v42eQa.net
確か98移植版mxdrvに同梱されていたような
使うならdm.xの方がいいとは思うが

528:SOUND TEST :774
11/08/21 13:38:40.08 oImeHf8x.net
恥ずかしながら質問です。dm.xって何ですか?
ググッても内蔵音源とは関係ない記述がヒットしまくり、、、、

529:SOUND TEST :774
11/08/21 19:59:17.05 MuGYsLzF.net
>>506
.x .rはHuman68kの実行ファイル

530:SOUND TEST :774
11/08/23 10:40:23.25 1abe28WD.net
流れぶった切りスマソ
何でHESの変換ツールが無かったり解析系のページや資料がないのかな?
ただ単に興味や需要がないだけ?それともフォーマットそのものが謎だらけ?


531:SOUND TEST :774
11/08/23 16:18:39.78 jEHARdv7.net
汎用のhes2midを作ったらDACチャンネルが壊滅だろうな

532:SOUND TEST :774
11/08/23 21:39:54.16 1abe28WD.net
それって、どういう事?

533:SOUND TEST :774
11/08/25 05:26:49.81 ugH4tD3S.net
>>508
謎だらけだったら対応プラグインとか作れないだろ

534:SOUND TEST :774
11/08/28 18:40:40.24 iOu8TOLU.net
nsf2midiってMMC5にも対応してないのね…

535:SOUND TEST :774
11/09/05 21:15:08.11 g+xKN4Yj.net
ほしゅ

536:SOUND TEST :774
11/09/13 21:10:22.93 nvSjbAGv.net
定期保守





異常無し!

537:SOUND TEST :774
11/09/16 08:56:03.21 IIqsxaog.net
>>495
知ってる範囲ではデビルサマナーと海腹川背が内臓音源だけど
両方ともシーケンスデータはmidのままだから
midのヘッダ見つけて切り出すソフト使えば簡単に切り出せる

538:SOUND TEST :774
11/09/20 01:02:56.92 imY4v1VT.net
N64miditoolの使い方が全然わからね
うまく使える人、やり方教えてくれー

539:SOUND TEST :774
11/09/20 06:41:12.84 gLKPqmwX.net
ROMイメージ放り込むだけで後は簡単だと思うが。
何が判らないか具体的に書かないと判らん。

540:SOUND TEST :774
11/09/20 12:52:58.16 imY4v1VT.net
N64MidiToolDlg.cppのrom名と場所の指定というのがよくわからないです。ROMをアプリに直接ドロップしたら出来るってわけではないんですよね?

541:SOUND TEST :774
11/09/21 15:16:00.59 NQejuksU.net
>>518
あのさー、Gameってとこにゲームタイトル選ぶあるでしょ?そこでmidiにしたいゲームの
タイトルを選ぶ。そんでもってLoadRomってボタンをポチる訳。
Spotのとこで目的の曲見っけたらExport Midiをポチる。midiの出来上がり。
まとめて全部変換したいならExport All to Midiをポチればおk
ってか、この程度のアプリ使えないならN64MidiToolDlg.cppなど弄ることは無理。
バージョンアップを期待して待つが吉

542:SOUND TEST :774
11/09/21 20:27:23.88 kxa6Ow7p.net
>>519
ありがとうございます。
そこは出来たんですが、弄れば他のタイトルもできるのかなぁと思ったもんで_| ̄|○おとなしくアップデートされること祈っておきますm(_ _)m

543:SOUND TEST :774
11/09/26 11:07:27.57 55HCxY7m.net
古PCゲーで使われてたストリームMIDIをスタンダードMIDIに変換するツールありませんか?

544:SOUND TEST :774
11/09/26 12:58:18.38 dHakl8g9.net
オーディオカードのMIDI INに繋げてDAWでREC

545:SOUND TEST :774
11/09/26 14:35:59


546:.76 ID:iooWey1o.net



547:SOUND TEST :774
11/09/26 15:27:39.57 ueD6y2ix.net
>>515
midi切り出すソフトなんてモノあるのか?

548:SOUND TEST :774
11/09/26 21:28:49.39 6c7fjSJ1.net
海外サイトにmidiripある。
ガンガレ

549:SOUND TEST :774
11/09/26 21:38:54.92 yE4z6ygZ.net
なんか違くない?

550:SOUND TEST :774
11/09/27 15:20:04.47 f36Xk8mP.net
「違くない」がそもそも日本語でない

551:SOUND TEST :774
11/09/27 16:17:57.00 imCSRKp7.net
でmidiripの検証は?

552:SOUND TEST :774
11/09/28 07:09:17.78 cmkMMj3s.net
そりゃもうバッチリ!!
サウンドバイナリ[bin]の拡張子を[PAK]に書き換える作業が発生するけど。
割合簡単にPSPのデビサマ切り出しが出来る

553:SOUND TEST :774
11/09/28 12:27:32.30 n4kqSTUp.net
>>528
ここのサイトにあるから自分で検証してみりゃいいじゃん
URLリンク(cdmirror.textfiles.com)

554:SOUND TEST :774
11/09/30 03:32:33.43 nSXtDrbm.net
VGMToolboxにMIDI Extractorって機能がある

555:SOUND TEST :774
11/10/04 17:23:58.56 /NBgsx7M.net
スクエニのPSPのゲームはすべてストリームなの?
それとXBOXはどうなんだろう?

556:SOUND TEST :774
11/10/05 01:24:56.36 eNmnfanb.net
今更だが、SS版YU-NOのシーケンスデータがSGCONV等で変換出来た

557:SOUND TEST :774
11/10/11 21:47:56.08 tyKIaSqY.net
定期保守





異常無し

558:521
11/10/12 14:27:23.46 5AIz/BYo.net
解決しました

559:SOUND TEST :774
11/10/12 21:45:15.69 r/N04Oyc.net
は?
何が解決なん?意味わかんねぇ

560:SOUND TEST :774
11/10/24 16:55:59.52 LvTraY/s.net
保守

561:サニー
11/10/24 18:36:45.01 Ap4eBW7Q.net
はじめましてよろしく!

562:ソニー
11/10/24 21:51:45.89 YjxEqESU.net
こちらこそどうぞよろしく

563:コロニー
11/10/25 20:08:59.06 SEuAnnpx.net
よろ^^^

564:ポニー
11/10/25 21:20:02.44 dET67R93.net
いやんばかん

565:オナニー
11/10/25 22:10:13.65 VpTQfR8h.net
ふぅ・・・

566:SOUND TEST :774
11/10/31 06:25:48.95 WaHpbQzW.net
普通のシーケンサからDLS再生って
MidiYork経由DirectMusic Producerしかない?

567:SOUND TEST :774
11/10/31 12:18:31.42 EpzS06XR.net
>>543
↓のbs-16
URLリンク(www.bismark.jp)

568:SOUND TEST :774
11/11/02 10:35:01.33 mMpx+XD2.net
savihostから動かしてみたんだがちょっと不具合があるっぽ
鳴るのは鳴るけどパラメータがおかしい音がたまにある
savihost側のバグなのかbs-16側のバグなのかわかんねえけど

569:SOUND TEST :774
11/11/05 09:04:17.64 Js3b53vp.net
VGMTransってDSのSTRM自動で抜ける?

570:SOUND TEST :774
11/11/14 16:09:09.57 3QNvrRl/.net
保守

571:SOUND TEST :774
11/11/25 05:55:46.10 HazQXll6.net
ほしゅ

572:SOUND TEST :774
11/12/04 19:36:41.70 0d1MtZUn.net
マリオサンシャインやピクミン2で使われている
シーケンスファイル「BMS」をmidiに変換する、
またはPCでawファイルを使い再生をする方法を知りませんか

573:SOUND TEST :774
11/12/06 16:48:15.10 AN17wswd.net
パワポケ14のを抜き出そうとしてるんだが、試合曲ぐらいしかできない・・・
Sound ExtractorもVGMTransもダメだ。何でだろう?

ロムも数回吸ってるから吸いミスではないと思うんだけど


574:SOUND TEST :774
11/12/07 00:07:00.48 UvQ6DIx0.net
>>550
244個ほどできたが

>>5


575:49 興味はあるが知らない



576:SOUND TEST :774
11/12/07 08:49:36.62 4VZkiEMU.net
GCのソングファイルって内蔵音源?(.song)
GCのファイル抽出ツールはあるんだけど・・変換ツールってないのかな?

577:SOUND TEST :774
11/12/07 09:18:17.19 93rnSYtp.net
>>551
その250ほどの中でまともに曲が出来てるのが試合曲しかないんだ・・・
VGMTransで曲クリックしても同じく試合曲ぐらいしか聞けない、出力してもジングル化する

・・・やっぱ吸出しミスってんのかな。もう何度も吸い直してるのになー

578:SOUND TEST :774
11/12/07 22:45:51.09 rZDVVs9O.net
>>553
PCM波形だけでなく矩形波音源を使ってる曲が多いようだが
VGMTransは確かそういうの鳴らなかったような
2midできたかどうかは忘れた

579:SOUND TEST :774
11/12/12 13:07:48.36 1RAopSmG.net
>>554
midiみたいに楽譜をなぞって音源鳴らしてるんじゃなくて
音を一つ一つストリームで呼び出して鳴らしてるってこと?

となるとSound ExtractorやVGMTransじゃ無理か・・・

580:SOUND TEST :774
11/12/12 18:43:10.85 5iTWrSTd.net
>>555
ストリームもあるかもしれないが、そういう意味じゃなくて・・・
DSの音源仕様と使用例をいろいろ見てみると分かるんじゃないかな

581:SOUND TEST :774
11/12/15 19:36:06.03 aa4MzCU1.net



582:SOUND TEST :774
12/01/06 22:20:37.49 rdHDjL49.net
ここらで今までスレに上がってきたツールのアーカイブを再うpしてもらえぬか?

583:SOUND TEST :774
12/01/19 06:59:01.43 p2oEPIQs.net
ほしゅ

584:SOUND TEST :774
12/01/20 23:30:08.89 IA9HBTJN.net
スーファミのサンプリングに使った音(wav?)って抜き出せるの?

585:SOUND TEST :774
12/01/21 00:02:08.93 PiANx0Fx.net
>>560
つ黒猫SPC

586:SOUND TEST :774
12/01/21 00:39:31.80 Njo2myg4.net
>>561
ソロパートで鳴らせるだけじゃなくて?これ

587:SOUND TEST :774
12/01/21 01:07:53.27 PiANx0Fx.net
エフェクトもイコライザも全部外せるだろ

588:SOUND TEST :774
12/01/21 01:21:53.05 Njo2myg4.net
サンプリングに使った単音wavを出力できる?って意味なんだけど

589:SOUND TEST :774
12/01/21 01:29:23.65 PiANx0Fx.net
設定画面に「WAV出力」ってタブあるだろ

590:SOUND TEST :774
12/01/21 01:39:05.83 Njo2myg4.net
いやだからこれwavで出力するだけでしょ
スーファミって内臓音源じゃないからできそうなんだけどなぁ

591:SOUND TEST :774
12/01/21 02:16:47.70 Ya49hEYU.net
「サンプリングに使った音」って言うとbrrに落とす前のデータの
更に元ネタのことを言ってるとしか取れないわけだが
そんなもんが入ってるわけもなし
汲み取らん

592:SOUND TEST :774
12/01/21 02:25:05.39 Njo2myg4.net
あぁそうなのかスマン
DTMで1つの音とって音階で鳴らすのサンプリングって言うからそのまま使ってたわ

593:SOUND TEST :774
12/01/21 05:37:16.67 SQQV0EyC.net
・split700はSPCファイルに含まれるBRRサンプル(音色)を
一括で抜き出すためのプログラムです。

・SNESSOR95にSPCを読み込ませればwavで出せる

・ただ、wavだけあっても扱いにくいかも
マルチサンプリングとかよくわからんし

・OpenSPCでSPCをITファイルに変換すれば
どのパートの音か分かるし
ループポイントもついてるし便利

594:SOUND TEST :774
12/01/21 08:23:54.76 b43HnDgA.net
itファイルのループポイントって何で見れるの?

595:SOUND TEST :774
12/01/21 08:39:59.27 b43HnDgA.net
openmptとやらで見れた
これで捗るわーありがとうございます

596:SOUND TEST :774
12/01/21 17:48:43.84 QzYRpHHu.net
akao2mid誰かうpしてくれませんか

597:SOUND TEST :774
12/01/21 17:59:34.77 QzYRpHHu.net
うーむ
過去スレにあったクロノクロスの変換midiだれか再ウプしていただけませんか

598:SOUND TEST :774
12/01/23 14:40:46.40 6rxhQgJC.net
何で自分で変換しない?てか、自分でやれ!

599:SOUND TEST :774
12/01/23 15:00:23.86 F


600:yaZokex.net



601:SOUND TEST :774
12/01/23 17:45:55.08 xQVHUxc2.net
あのさーー、過去スレの変換midi探す暇あったら同じように変換方法を
探してみなよ・・・・バッチリ書いてあるからさぁ・・・・
何度も同じ質問あって皆さんウンザリしてんのyo・・・・

602:SOUND TEST :774
12/01/23 17:54:24.32 FyaZokex.net
akao2midなくてもできるの?

603:SOUND TEST :774
12/01/23 18:26:13.63 6rxhQgJC.net
てかVGMTrans使えばいいじゃん
ググればヒットする

604:SOUND TEST :774
12/01/23 20:01:37.94 FyaZokex.net
vistaでopenとかクリックしても無反応なんだよね
ググっても同じような人いてmicrosoft2005++入れるといいってあるけど
それすらインスコできなくてdll足りなくてお手上げだったんだ

605:SOUND TEST :774
12/01/23 21:08:04.06 6rxhQgJC.net
VistaじゃなくてもOpen押しても無意味なのさ
D&Dでファイル投入すべし
てか、その手の質問はもうウンザリだわ
もうヤメタ!自分で試行錯誤して何とかしろや

606:SOUND TEST :774
12/01/23 21:41:24.87 5Pij7pNf.net
akao2midなんて探せば出てくるだろ

607:SOUND TEST :774
12/01/24 00:26:32.34 E/fDAMiL.net
FF7からSND取り出したんですが
21個しか取り出せませんでした
まだ見逃しているファイルがあるってことでしょうか
それとももしかしてこれだけしか取り出せないんでしょうか?

608:SOUND TEST :774
12/01/24 12:18:27.98 XHuYwSiO.net
起動しない
諦めた

609:SOUND TEST :774
12/01/24 12:31:49.09 TM1FrWyi.net
そうそう。
その諦めが肝心ですわ。
じゃぁ、そういう事で。

610:SOUND TEST :774
12/01/26 10:50:03.93 qojQ6I4v.net
ワロタww

611:SOUND TEST :774
12/01/27 21:37:05.01 7kcc9vaM.net
クロノクロス解析midi やっぱ諦められない

612:SOUND TEST :774
12/01/28 10:15:17.33 MfU6jB7e.net
それじゃ、過去スレしっかり読んで頑張らんかい

ツールはどうしても無ければ再うpしたるけど変換に関しては自分でやれ
一切手助けはしない


613:SOUND TEST :774
12/02/03 21:07:53.81 5LztQ5uM.net
しょーもない冷やかしにワロタww

614:SOUND TEST :774
12/02/04 17:22:49.23 lDeWUFEi.net
見事なる釣り

615:SOUND TEST :774
12/02/14 11:40:18.33 W0g44Wqq.net
win7で使えないツールもあるからXPのPCで変換してwin7にデータ送ってる

616:SOUND TEST :774
12/02/14 12:21:07.65 bmazKVL3.net
今のところその方法しかないよねぇ
俺なんか変換の為だけにXPの入ったノートパソコン購入
熱が冷めりゃただの箱になってしまったがなw

617:SOUND TEST :774
12/02/14 17:14:55.97 YjnPLYBh.net
仮想マシンじゃだめなん?

618:SOUND TEST :774
12/02/14 17:53:32.78 WLiGegkZ.net
XPモードって7かXPのProfessional以上持ってないとダメじゃないの?
個人的には古いスキャナのために7とXPのデュアルブートにしてるからどうでもいいし
そもそも7で使えないツールって何か知らないが

619:SOUND TEST :774
12/02/15 09:56:47.64 HZIGI+EI.net
7というか64bitで使えないのかも。うちはHome PremiumだからXPモード使えないし、どれかは忘れたけど、使えないのあった。
スペックはかなり上なのに64bitでVGMTrans開けるけどかなり時間かかったし
XPのほうは32bitでホームエディションで全部使えたけどね。

620:SOUND TEST :774
12/02/15 21:34:38.92 WkbV2zCW.net
ちょいと海外サイト回って新ネタ探してくるわ。

621:SOUND TEST :774
12/02/15 23:31:20.26 wQeEF013.net
dlsを一括で


622:sf2に正確に変換できる無料のソフトって無いのかなあ



623:SOUND TEST :774
12/02/16 23:58:04.64 dQ05m6BS.net
もしかしてsf2ってROMから作れないこともないのか

624:SOUND TEST :774
12/02/29 22:20:12.54 imD4969a.net
ほす

625:SOUND TEST :774
12/03/11 17:12:06.82 4i9z/JKu.net
いろいろ調べてもさっぱりなのでここに来ました

GBAの音楽ファイル".minigsf"ファイルをmidに変換するのはどうしたらいいんですかね?
Sappyやgba2midを試してみましたが、gba2midはminigsfが何故かエラーで読み込めない(不正なファイルですとか言いやがる)
ならばROMからとSappyを試すとROM読み込みの段階でフリーズ

いったいどうしたらいいんですかね?

626:SOUND TEST :774
12/03/11 17:16:08.33 6nHW4kZE.net
みんな釣られないように

627:SOUND TEST :774
12/03/11 23:21:51.09 su+UhO4n.net
>>599
まず服を脱ぎます

628:SOUND TEST :774
12/03/12 19:51:55.98 AdPlRgsv.net
>>601
このスレに期待したのが間違いだった
すまない

629:SOUND TEST :774
12/03/12 19:55:26.90 ws3CaWtt.net
すごいデジャヴ感が

630:SOUND TEST :774
12/03/12 19:57:17.66 4193ZrkD.net
>>599
氏ね。
ヴァ~~~カ!
敢えて釣られてやるけどな、ROMから吸い出すんだよぉ~~ボケェ~~~~

631:SOUND TEST :774
12/03/13 04:27:54.36 tTClX7y9.net
みなさん、こんにちは

632:SOUND TEST :774
12/03/13 21:57:58.08 AzL3Zqbb.net
すごい荒れ様だなぁ。
gba2midはROMを突っ込む。特殊フォーマット以外はmidのゲロ吐き

sappyは確か特殊フォーマット以外のROMコードとか必要事項をリストかiniに書き込まなきゃ
いけなかった希ガス。
そもそもgbaの音楽データは分解能が低いから移植物なんかのタイトルとかの原曲と
聞き比べてみた場合、結構チョンボが多いよ。

633:SOUND TEST :774
12/03/30 10:37:02.29 4VD+fD0L.net
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!!
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なお、まにあわんもよう

634:SOUND TEST :774
12/03/31 12:25:59.51 UHH1ochP.net
武蔵伝の音楽ファイルってsqvという種類みたいなんだがヘッダー
見るとSMFなんだよね。でもワイルドアームズみたいに何かしら変
な圧縮かかってんのよ。sqvでググッても引っかからないし
どーしたもんやら・・・・・・・

635:SOUND TEST :774
12/03/31 20:02:37.49 soOMvQOi.net
死ぬしかないな

636:SOUND TEST :774
12/04/01 19:56:29.10 uUxPWBMa.net
あの・・・・・・
この流れで場違いかもしれないっすけどSssqの謎解いてデータうpは
ただのアホっすよね?

637:SOUND TEST :774
12/04/02 12:10:08.46 cOtU7WPe.net
だ・か・ら・!!
釣りはやめれって!!

638:SOUND TEST :774
12/04/03 10:17:50.96 khN6IOiO.net
あるよ

639:SOUND TEST :774
12/04/03 21:12:26.05 RwmqrO0v.net
何があるん?(笑)

640:SOUND TEST :774
12/04/09 20:56:04.66 83ozkc0l.net
Sssq?
とっくに変換出来てるよ。何を血迷って今更何言ってんだか
馬鹿じゃね?別ネタ用意して一昨日来やがれってんだカス

641:SOUND TEST :774
12/04/15 08:21:21.10 1gmYYU76.net
できるよ

642:SOUND TEST :774
12/04/15 17:24:03.82 ynRleUia.net
ふぅ~~ん
それで?

643:SOUND TEST :774
12/05/19 19:51:06.56 isbJlODz.net
保守

644:SOUND TEST :774
12/06/02 22:22:38.91 oMduWOKe.net
保守

645:SOUND TEST :774
12/06/12 05:24:50.24 ayi/RGl


646:T.net



647:SOUND TEST :774
12/06/21 02:00:51.06 trEeCHFs.net
ん?

648:SOUND TEST :774
12/06/21 06:18:15.45 hWX7yhGq.net
ぱ?

649:SOUND TEST :774
12/06/21 23:35:36.86 kciu+3cC.net
akao2mid2持ってる方upして頂けませんか?
過去ログとまとめ漁ってみましたが全滅でした。
キーワード変えつつググっても見つかりません

650:SOUND TEST :774
12/06/22 07:06:55.35 JMvml64c.net
akao2midのこと?
akao2mid2は存在しない


651:SOUND TEST :774
12/06/22 23:14:39.99 UkhPYH/4.net
違法DL罰則法案が通ったご時世にそんな危険な橋渡る気にはなれん

652:SOUND TEST :774
12/06/23 03:19:48.62 GI6CH/iT.net
>>624
これは関係無いだろ

653:SOUND TEST :774
12/06/23 06:13:53.43 YT8AMorF.net
よく理解もせずにバカはすぐに法律に結びつけたがる

654:SOUND TEST :774
12/06/23 08:50:30.45 SPIGK741.net
つーか、akao2midよりakao2mmlという神ツールを探した方が得だと思う

655:SOUND TEST :774
12/07/15 18:07:36.60 RGMt/Up4.net
なかなかツール落ちてないな

656:SOUND TEST :774
12/07/16 21:05:05.97 aN3ePvIl.net
潔く諦めて下さい。何せ、早い者勝ちな世の中でございますので。

657:SOUND TEST :774
12/07/16 22:49:07.36 IKIf3MuR.net
大分亀だが>>624はROMの複製も違法になったからってことじゃないの
コピーガード無いゲームなら問題無い気がするが
というか過去スレのツールまとめzipにakao2midiならあるはずだがもしかして消えたの?
akao2mmlは無かったけど

658:SOUND TEST :774
12/07/16 23:39:41.40 UayL5/qH.net
PSの時代からRHPとかプロテクトは一応あるから
ジャンルそのものがもう厳しいと思うけどね

それもこれも割厨だの吸出しMIDIを耳コピと称して動画サイトにうpるアホ共のせいなわけだが

659:SOUND TEST :774
12/07/17 06:53:21.75 sSGWu9rY.net
正直に吸い出しMIDIと言って動画サイトにうpしても結果として
同じ事だろ?まぁ、あえて吸い出しツールを使用したと言わず耳コピと
してアホな嘘並べた方がツール作者に迷惑がかからないといった
思いが少しはあるかも知れないが、どちらにせよ個人でコッソリ楽しむ
べきものを平然と公の場で自慢げに公開するのはモラル以前の問題だわな。

660:SOUND TEST :774
12/07/17 23:10:31.29 PBCUBZyM.net
ダンガンロンパの超高校級の絶望的おしおきの音楽がかっこよすぎるんだが

661:SOUND TEST :774
12/07/18 00:30:57.20 fOqP2pAL.net
サラブレッドブリーダーの音源とかどっかにないかな?


662:SOUND TEST :774
12/07/18 01:51:25.98 Pf5ia94a.net
>>632
そもそも作曲者とかメーカーに迷惑な行為をしてるような奴が
ツール作者や利用者への迷惑なんか考えるとでも思ってんのか?
同級生にチートデータをドヤ顔で自慢する小学生レベルのただの狼少年なだけだろ
本当に曲が好きで耳コピや吸出しをしようとしたら作者を裏切るような行為はしない

663:SOUND TEST :774
12/07/19 17:04:10.89 AEoyGjcZ.net
●毒酋長(2) 題名:新時代はエミュでもなんでもアリだ!!
64エミュもやろう!

・Dr. Mario 64 (USA)のROMはここだ!!
URLリンク(www.nuofferemu.com)

・64のエミュ”Nemu64 v0.7a”はここからGET!!
URLリンク(www.nemu.com)

・”Nemu64 INI v2.1.7”もGETして64エミュに入れろ!
URLリンク(nemu.emukult.de)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月6日<日>13時30分/海外
--------------------------------------------------------------------------------

●毒酋長(18) 題名:嗚呼!!!
ttmホント、打ち方電波系ですよね!!
ヤバスギです!!超危険人物っぽいです!
でも、一目顔を見てみたいです(笑)。
超ゲテモノが出てきそうな気がしますよね(笑)。
ニャ●キーも(笑)。

そうそう、本日深夜サーバーダウンで全然回線綱が無かったです(泣)。
すみません。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 投稿日 : 2001年5月9日<水>02時26分/海外
--------------------------------------------------------------------------------


664:SOUND TEST :774
12/07/20 05:16:29.73 tElF+oOD.net
いや…その…耳コピも厳密に言えばアウトなんだけどね…
日本はどちらかというとアレンジより耳コピの方を好まれる傾向が強いからなー

665:SOUND TEST :774
12/07/20 06:08:38.83 6N+7ZxBQ.net
あの悪法のせいでMIDIサイトが一気に減ったよな

666:SOUND TEST :774
12/07/20 21:51:05.29 giA+B9pN.net
仕方ないべよ
精度がかなり悪い耳コピでも著作者からみれば『盗作』扱い、もしくは『著作権侵害』
なんだから。個人的に楽しめば暗黙の了解なんだろうけど草の根ネット時代から
原曲近いデータ垂れ流しだから抑制せざるおえない事態になったんだろうよ。
原因は我々にある。と言っても言い過ぎじゃないと思う。
クソ耳コピデータ→原曲重視耳コピデータ→吸い出し生データ変換・・・欲望がエスカレート
した結果に過ぎない。

667:SOUND TEST :774
12/07/21 00:29:31.98 6ip0QTzm.net
少なくとも原曲重視耳コピと吸出しとの間には
明らかな壁が存在してるけどな・・・
論点がそこじゃないのは承知してるが一応

668:SOUND TEST :774
12/07/21 11:01:34.52 PBGx/onY.net
それだけでなくて今は音源選ばないmp3データの時代になったからmidi自体が斜陽なんだよね…
あと、midiサイトみたいにサイト構えても感想あまり貰えなくてニコやつべに出張してる人も
増えたね
サイトやってる側的には回線こそmp3でも余裕で落とせる位早くなったけど
HPサーバー容量自体はそこまで劇的に増えてないから大量にmp3置くのはきつかったりするので
その辺が更にニコやつべに出張に拍車をかけてる

それでも個人的には人の打ち込みを参考に自分のデータを試行錯誤出来るmidiが
好きなんでmidiは止めないつもり

669:SOUND TEST :774
12/07/21 22:27:37.58 x1fOPD3u.net
ものすっごい暇な時間があるなら過去に作った耳コピデータを作り直したい
当時じゃ耳分解能力が低かったけど今だとかなり深いところまで分解出来る自信あるし

670:SOUND TEST :774
12/07/22 11:03:12.32 h2mdwUpP.net
あ、そーですか
一人で勝手にやってて下さいナ
そもそもスレチ

671:SOUND TEST :774
12/07/22 18:21:39.33 ADPrkXHy.net
なにこの統失患者

672:SOUND TEST :774
12/07/24 21:57:12.88 MhJnxfK8.net
久しぶりぶりにakao2mml弄ってFF9を変換してみたんだが音色定義の仕方忘れた
とりあえずVGMTransでDLS抜き出してinstrSetの割出やってる
案外、骨が折れる作業だなぁ

673:SOUND TEST :774
12/07/24 22:00:21.27 YkShemFL.net
なにこのチラウラ

674:SOUND TEST :774
12/07/25 00:19:55.60 ux1S


675:c2Mt.net



676:SOUND TEST :774
12/07/25 16:31:46.35 15eDZjo/.net
うんこ

677:SOUND TEST :774
12/07/25 21:44:22.38 MRz+sED6.net
今更なんだがakao2mmlで先日からFF9を変換してるんだがIDがかぶってハンターチャンスとか
いくつかの曲が上書きされて無くなってしまうものがあるね。一括処理で変換するからなのか?
個別でやれば何とかなるけどネーム書き換えないとダメだわ。特に銀龍戦なんかは
逆にID違いで3曲も生成されちゃうわ

678:SOUND TEST :774
12/08/15 23:40:49.67 t8392NSN.net
Jul -- SM64 Hacking: N64 Sound Tool
URLリンク(jul.rustedlogic.net)
Files - N64 Tools - N64 Sound Tool V1.1
URLリンク(goldeneyevault.com)

お、ポケモンスタジアム(厳密には2と金銀だが)も対応した見たいだな。素晴らしい

679:SOUND TEST :774
12/08/16 01:01:26.89 JiYfARTZ.net
>>650
と思ったらN64 Sound ToolとN64 Midi Toolは
別のアプリになっているようだな。
N64 Sound Toolはポケモンスタジアムに対応しているみたいだが、
N64 Midi Toolの方が対応していないようだな。
gameconfig.iniをコピーして見たりしたけど、落ちてしまって無理だったorz

680:SOUND TEST :774
12/08/16 16:05:20.99 p/NpYBuh.net
SoundToolのほうなら随分前からポケスタに対応してたと思うけど・・・
海外版ポケスタ1のサウンドフォント持ってるし

681:SOUND TEST :774
12/08/16 20:24:06.89 JiYfARTZ.net
Sound Toolは対応しているからボイスが抜けるが、MIDI Toolが対応していないから
シーケンスが抜けない

682:SOUND TEST :774
12/08/26 00:23:37.92 ErrFIbP+.net
ndssndextってv0.4もあるんだね。
v0.3では512MBのROMがエラーが出て吸い出せなくて苦戦していたが、v0.4に
したらあっさり吸い出せた。

683:SOUND TEST :774
12/08/30 15:21:00.36 Ip0/Luab.net
突然ですまん。
MDRV2(98/VA用FM音源ドライバ)の逆コンパイラを探している。
記憶が正しければRCOMPとかいうアプリケーションのはず。
最新版MDRV2には付属していなかったので誰かくだしあ。

684:SOUND TEST :774
12/08/30 16:11:01.60 M5z+eQ7l.net
嫌だよ

685:SOUND TEST :774
12/08/30 22:58:10.77 Ip0/Luab.net
>>656
お前には聞いてないよ。
どーも88VAオンリーみたいね。此処じゃダメだから他を当たるよ、お疲れ様。

686:SOUND TEST :774
12/08/31 23:26:26.71 2KhSAiZz.net
FF10ってストリームだと思い込んでいたが、内蔵音源で鳴らしているの?

687:SOUND TEST :774
12/08/31 23:32:12.29 zs4bMu4i.net
ワンダースワンからMIDIに年間するツールを作って欲しい。
FF4なんかはSFCには劣っても、GBAやDSよりも奇麗なシーケンスである
可能性が高い

688:SOUND TEST :774
12/09/01 00:19:03.98 m0JcUnE8.net
なんだよ可能性が高いって
そう思うんならそう思うでいいだろう

689:SOUND TEST :774
12/09/01 02:13:50.06 rEU47IOj.net
ワンダースワンのゲームはほとんどトーセだからトーセのサウンドドライバが綺麗だと思うならそうかもね

690:SOUND TEST :774
12/09/01 20:56:44.22 Ji2Ve3Rw.net
FFアドバンス4~6がなんか微妙なのはSFCではトランペットの音だったのが、
GBA版ではやたらエフェクトがかかったトランペッ/ブラス系の音が
原因かなと思う。それ以外は特に問題無し。フィールド曲では結構、原曲そっくりで良い感じのが
多い。GBAの限界まで同時発音しているのには感心する。
といってもズルい音の鳴らし方には驚いた。前レスにあったと思うが、
例えばラの音�


691:氓キとドレミファソラシドとなる感じのやつw



692:SOUND TEST :774
12/09/02 16:44:21.73 CEC9WRaS.net
日本語でおK

693:SOUND TEST :774
12/09/04 13:26:15.22 5mkljfvL.net
少しくらいの補完力も大事だな

694:SOUND TEST :774
12/09/09 02:28:33.72 ZC8FkPJl.net
馬鹿なのかな

695:SOUND TEST :774
12/09/12 21:51:42.62 5HfYN8Dd.net
うp主さん水面下でMML⇒ファミコン音源の変換ツールこさえてんだけど是非、その逆を
作ってもらいたいものですわ~~NSF⇒MML⇒MIDIみたいな。
つーか、もうこのスレ来てる気配ないから書いてもムリポそう
多音楽曲よりも3音+ノイズが大好き星人なのでもし見てたら検討お願いしますだ。
耳コピ能力ゼロなので是非是非!

696:SOUND TEST :774
12/09/12 21:54:29.65 Y8qr7xm2.net
じゃあだまっとけ

697:SOUND TEST :774
12/09/13 14:56:17.84 Q8Ng965X.net
MIDI(MML)→GBS系ツールは結構あるけど、
その逆のGBS→MIDI(MML)のツールが全然無いんだよね。
GBSとNSFは結構似ているらしいが

698:SOUND TEST :774
12/09/14 23:07:47.96 fSWC1AHP.net
GBSってGB音源の方か
あれならGGBOYからmidiにする位か…
まあ勿論自力で原曲と照らし合わせて整形する必要性はあるけど
ノイズまでは入らないけど、3音まで取れればノイズくらいいけるだろ

699:SOUND TEST :774
12/09/17 07:14:08.43 O24MBrqZ.net
楽しい楽しい自演

700:SOUND TEST :774
12/09/17 12:50:00.18 M+rSGFoo.net
GGBOY チビのパスワード知っている人いますか?

701:SOUND TEST :774
12/09/17 15:43:52.77 VXtjwdeb.net

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
    書き込み大賞の詳細
      URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      URLリンク(www2.tba.t-com.ne.jp)

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥


702:SOUND TEST :774
12/09/17 21:09:16.68 tg8QTy1V.net

上のリンク踏むなよ!、100万の架空請求来るから!!新手のワンクリック詐欺だぞっっ!!

703:SOUND TEST :774
12/09/17 21:36:43.68 O24MBrqZ.net
>>673
嘘つくなカス

704:SOUND TEST :774
12/09/24 22:15:47.72 TBVJMnDz.net
PCエンジンやメガドライブからMIDIに変換するやつは今のところありそうで無いんだな

705:SOUND TEST :774
12/09/24 22:35:33.08 TBVJMnDz.net
おっ、メガドライブは GYM2MID というのがあるみたいだな。

706:SOUND TEST :774
12/10/20 20:28:57.09 Luzrd7LR.net
そうえばGCやWiiの内蔵音源からMIDIに変換する奴もまだ無いんだな

707:SOUND TEST :774
12/10/20 21:52:14.08 +E57IxRC.net
                     ___, - 、
                    /_____)
.                    | | /   ヽ || 父さんな、会社辞めてHIPHOPで食っていこうと思うんだ
                    |_|  ┃ ┃  ||  
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
                   !   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽ
                   ,\ _____ /、       | -、ヽ\     !
   �


708:T/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /    / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /    | | /  ─ 、-、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <    |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  ?h ̄    (   ` ─ o-i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |     ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\   // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\   | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |   | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |   |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|    | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |    |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l    | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|



709:SOUND TEST :774
12/10/20 23:52:43.97 N2bnEw9H.net
BMS2MIDとかだれか作れ

710:SOUND TEST :774
12/10/21 00:11:31.93 dKoMp3uF.net
BMSってなんだ

711:SOUND TEST :774
12/10/21 00:25:51.41 Epog70sR.net
BMS (音楽ゲーム)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

BMS(ビーエムエス、Be-Music Source fileまたはBe-Music Data Fomat '98)
とは、1998年、やねうらおとNBKによって考案されたMOD感覚で音楽製作、演奏が
可能なファイルフォーマットである。元々、『BM98』の譜面データとして開発され
たため現在では、コナミデジタルエンタテインメントの音楽ゲーム
『beatmania』のシミュレーターなどの譜面データ(曲データ)、あるいはゲーム
システム全体を指す場合が多い。

広義のBMSは基本的に「BMSファイル」、「WAVEファイル」または「MIDIファイル」、
「ビットマップ画像ファイル」で構成される。BMSファイルは譜面を定義する
ファイルで、曲データの核を成すものである。WAVEやMIDIはBGMやキーを押した時
の効果音 (SE) に、ビットマップファイルはムービー (BGA) に使われる。

712:SOUND TEST :774
12/10/21 00:30:28.35 grSz8cZl.net
waveじゃねえかよ

713:SOUND TEST :774
12/10/21 03:32:41.24 rj1Hl8gy.net
は?


714:SOUND TEST :774
12/10/21 09:30:33.89 7Qj1nnpe.net
>677
GCは知らんがWiiのはもうあるぞ

715:SOUND TEST :774
12/10/21 09:53:20.49 m1Kwen9w.net
wiiって打ち込みあるのか
音声垂れ流しかと思ってた

716:SOUND TEST :774
12/10/21 13:30:13.76 SG/DILIu.net
BMSはたしかGCの内蔵音源ファイルの拡張子だろ?

717:SOUND TEST :774
12/10/21 13:56:12.57 Epog70sR.net
>>684
kwsk

718:SOUND TEST :774
12/10/21 13:59:45.85 Epog70sR.net
PSPは殆どストリームかな?一部はシーケンスで鳴らしているのも一部ある
らしい。GBAのようにシーケンスデーターの形式がいくつもあるかも知れない。
3DSの話題もあまり出ないけど、研究中の段階かな?
音源的にはDSの上位互換な感じ。

719:SOUND TEST :774
12/10/21 15:26:15.97 7Qj1nnpe.net
>687
rseq2midi
自分でコンパイルしなきゃいけないみたいだけど

720:SOUND TEST :774
12/10/22 21:34:31.23 sFExX+


721:P8.net



722:SOUND TEST :774
12/10/23 19:57:23.81 YBuO7t5S.net
つか、ソースは?
ググっても見つからないのは如何に?

723:SOUND TEST :774
12/10/23 22:30:16.73 +4L04u97.net
DSのROMをvgmtransを使って吐き出したDLSファイルを弄れるフリーのソフト
無いのか?M$のDirectMusic Producer(DX9.0b)では読み込めなかった。
PCMのループとADSRを弄ろうと思ったのだが。
SBNKのバイナリー直接みも構造体が分からん。

724:SOUND TEST :774
12/10/23 22:59:48.01 +4L04u97.net
ぐぐったら参考資料あった
Jul - NSMB Hacking (Archive) - NSMB Sound & Music Hacking Guide (Long)
URLリンク(jul.rustedlogic.net)
SDAT
URLリンク(www.cw-games.org)

725:SOUND TEST :774
12/11/24 03:59:16.46 kD03+XVt.net
ggboyのパス知りたい

726:SOUND TEST :774
13/01/11 16:10:29.57 VAiEfxW9.net
>>692
つViena
VGMTransの吐き出したDLSも読み込める。
ADSRもループも弄り放題。

727:SOUND TEST :774
13/03/06 13:14:33.61 n0RsHWQo.net
テスト

728:SOUND TEST :774
13/06/12 15:19:10.37 btnOl5+C.net
ほしゅ

729:SOUND TEST :774
13/07/24 NY:AN:NY.AN FtyXCX1N.net
保守

730:SOUND TEST :774
13/08/28 NY:AN:NY.AN c3j/L87i.net
age

731:SOUND TEST :774
13/09/05 18:17:21.06 1gfxskN9.net
おい、誰かいるか

732:SOUND TEST :774
13/09/05 18:35:06.81 lCYe2/e+.net
はい

733:SOUND TEST :774
13/09/05 21:31:48.75 Jq59WhIt.net
はいじゃないが

734:SOUND TEST :774
13/09/06 05:11:44.41 9w7y0vSo.net
いいえ

735:SOUND TEST :774
13/09/06 06:15:10.66 yT5Zj99n.net
ケフィアです

736:SOUND TEST :774
13/09/22 21:43:23.57 rJG3A93U.net
  とぅっ!

 ヽ○丶     =≡三 URLリンク(www.dotup.org)
  /⌒
 />

737:SOUND TEST :774
13/09/23 00:01:23.71 PpAEJ4KK.net
パスを書け気持ち悪い

738:SOUND TEST :774
13/09/23 15:12:49.71 yh9dnbvy.net
Pass:thg

739:SOUND TEST :774
13/09/23 23:14:55.15 4TtqGmKC.net
なにそのパス?わかるわけねえっつの

740:SOUND TEST :774
13/10/13 19:06:00.41 m8+etyNM.net
3dsのromからmidiはすえんのか?

741:SOUND TEST :774
13/10/14 16:16:07.18 V2ezOsEe.net
同意

742:SOUND TEST :774
14/01/04 04:43:49.72 2o8PBPUg.net
明るいのか暗いのかハッキリせいやヽ(`Д´)ノ

743:SOUND TEST :774
14/01/07 02:14:53.15 fSC1CjF2.net
アーケードのvgmファイルを色々な形式に変換しようと思って、とりあえず使いやすい
SMFファイルにしようと思ってます

でもテンプレにもあるvgm2midですが、vgz・vgmファイルを変換しようとしても、
イマイチうまく変換できないのがある
SMFに変換はできるけど、中身がおかしい、とか、変換時にSTOPエラーで止まる、とか

皆さんはこういう場合に何を使われてますか?


vgm2mid、最新版は、vgm2mid_WIP_2012-03-11.rarなのかな
メガドラ用のvgmファイルはうまく変換できてるっぽいけど、vgm2midが対応しているvgmって、
アーケードのvgmはダメなのかな…

ついでにvgm2midiって似たような名前のツールも見つけたのだけど、こいつは起動はするが
MIDIファイルに変換しているきざしが見えない…

744:SOUND TEST :774
14/01/07 03:18:29.79 xCR9Z4a3.net
この前MDの曲をいじったときは
vgm2midもgym2midもうまくいかなかったのでch別に録音して耳コピした
色々な形式って何?

vgmのMD以外は後から無理やり付けたものだし
データとしてはただのログだし再生側もただの音源コアなわけで
しかしvgm2midは音源別に手間か�


745:ッて対応しなければ吐けるはずもなく 興味あるんで対応はしてほしいけど期待できるのかどうか



746:SOUND TEST :774
14/01/07 08:14:35.05 fSC1CjF2.net
>>713
色々な形式、というのは、例えばPS2シーケンスだったりSSシーケンスだったり、です

各種形式の相互変換ツールが揃っている訳ではないけど、SMFを経由させれば
ある程度変換ツールが見つかるので、まずはSMFにしよう、と

vgm2midとかは、MD専用、と思ったほうがいいのかな…

747:SOUND TEST :774
14/01/07 12:13:00.43 xCR9Z4a3.net
>>714
えっPS2シーケンスやSSシーケンスに持って行きたいって、それはpsf2やssf・・・
は意味ないからPS2やSSの実機に各機種の標準ドライバで移植したいってこと???
いやそれも意味わからないけど

748:SOUND TEST :774
14/01/07 13:13:36.88 e2AllAKn.net
言っている意味が分からない

749:SOUND TEST :774
14/01/07 16:59:46.54 VLn2SQLr.net
mid2○○みたいなのが欲しいのか?ないだろ

750:SOUND TEST :774
14/01/07 17:33:22.73 tXMxQ6Qk.net
やぁ、みんな元気?

約一年ぶりにココ来たけど案外、スレ長寿してるね。いやぁ~~、うれしいな。
>>717
確か、mid2SPCみたいな奴あったで。他のは知らんが。

751:SOUND TEST :774
14/01/09 21:18:44.30 ont+qegT.net
ナムコのWSGのデータをmidi変換するツールって、ありますか?

752:SOUND TEST :774
14/01/13 00:31:52.02 nKu6bSbR.net
>>719
あるなら俺もほしいなぁ…
誰かが耳コピでMIDI化されたファイルとかはあるのだけど、なんか違う音がある気もするので
MIDI変換にこだわってみたい

ドルアーガとかマッピー辺りのロムを、いきなりMIDI化は無理としても、例えばキーオン/オフとか
キーノートとか、そういう情報だけでも拾えれば、後は手動でMIDIへでもいいや…と思って、
mameのsound/namco.cとか15xxの辺りとか見てみたけど、うん、さっぱり分からんかったorz
mp1_4.1kとか、バイナリエディタで見てみてるけど、やっぱり分からん

解説してるサイトとかでもいいから、手がかりほしい…

753:SOUND TEST :774
14/01/13 01:45:47.09 DLL0b8wQ.net
コンシューマでいう第3世代(SFC/PCE/MD)あたりまでのサウンドファイルは
おそらく音源チップに対するレジスタ情報とかイベントログみたいなものだから
ドとかレみたいなノート情報自体は持ってないと思うよ。

754:SOUND TEST :774
14/01/13 10:39:32.71 nKu6bSbR.net
>>721
なるほど…やっぱり難しい…

mameのソース、引き続き見てるんだけど、全体の構造が分からんから、見ている所が
本当にいいのかどうか分からん…
断片的に見てるだけじゃ、多分ダメなんだろうなぁ

M1じゃどうやってるんだろう、と思ってるんだけど、ソースがどこにあるか、ご存知の方はいますか?
バイナリしか見つからない…

多分、やってる事はMAMEと同じなんだろうけど、それでもサウンド機能だけ取り出されたものなら
少しは見通しよくなるだろうと思って…

755:SOUND TEST :774
14/01/26 06:42:08.49 omPYXEyn.net
>>713
俺もいまvgz/vgmファイルをvgm2midとかgym2midで変換しようとしてるんだけど、
何だろう、vgm自体のバージョンが原因なのか何なのかは分からんのだが、
正しく変換できないファイルが多くて悩んでる

冒頭の一音か二音だけ僅かになって、後は沈黙してしまう
で、シーケンサーで見てると、その次は2000小節飛んだ先にある
…みたいな感じで変換ができない
vgzファイルを、vgmファイルに変換しても、同じ結果

vgm2mid.netっつーツールを見つけたので使ってみたけど、それだと中身が空の
MIDIファイルができるだけだっ


756:た マジなとこ、vgz/vgmファイルをmidi変換する方法とかツール、誰か知ってる? 教えてほしいです



757:SOUND TEST :774
14/01/26 17:47:54.29 omPYXEyn.net
>>723
自己レスですが、ちょっと調べてみたのですが、
どうもVGMのバージョンが
1.1のもの→変換できる
1.5、1.6のもの→上記のように変換できない
…という状況に見えてます

VGM1.5や1.6に対応したvgm2midみたいなツールって、あるのでしょうか
英語の掲示板見てると、手付かずで放置状態、みたいに読めるのだけど…

758:SOUND TEST :774
14/01/28 23:40:45.91 c2bDOv43.net
vgmの変換に悩んでる奴が多いな
俺もだが

俺は作るスキル無いけど、ああいうのって、どうやって作るもんなんだろう
VB(←持ってない)で、何バイトか読んで(←やり方知らない)、
どの音か判断して(←どうすればいいのか分からない)、
同じ音をSMFで出力する(←やり方知らない)、なのだろうか

動くの欲スイ

759:SOUND TEST :774
14/02/03 17:55:07.87 iiv+30B/.net
vgmって、メガドラの、2612あたりのチップがターゲットだったのを、
あれもこれもと対応チップを広げた結果、ヘッダ部以外はチップ固有のデータ列になってて
それをSMFに変換しようと思ったら、2612用の処理、アレ用の処理、コレ用の処理、みたいに
ぜーんぶ作り込まないと変換出来なくなってしまったんだよね

極一部、ツールで変換できるものは、vgm1.5くらいの2612用、程度だったはず
それも今はメンテされてないから、vgm1.6や1.7なデータは変換できない、と

個人的には、メガドラVGM専用でいいから変換したいのだが

過去の変換ツール、ソースとか公開されてるのかな
ゼロから作るよりも、既存の不具合を直す、で対応できるならしたいのだが

760:SOUND TEST :774
14/04/05 20:23:28.83 yTSSs43O.net
どこで質問すべきかどうかわからないのでここで聞きたいのですが
NDS ound Extractorで吸い出したmidiファイルを元のDS音源にして聞くのはどうすればいいんでしょうか?
そのまま変換ソフトを使ってmp3辺りにしても元のとはかけ離れた音になってしまうんですが・・・

761:SOUND TEST :774
14/04/06 21:37:52.03 Cl23TQS6.net
そう思っていた時期が俺にもありました

762:SOUND TEST :774
14/04/09 19:55:37.08 +ycwt/h7.net
そもそもmidiファイルをDS音源にして聞くという事自体が意味不明

763:SOUND TEST :774
14/04/10 13:57:26.69 6XSAxoeN.net
DSから抽出した音色データをサウンドフォントに出来ればいいんでしょ
やる気まったく起こらないけど

764:SOUND TEST :774
14/04/10 23:43:03.40 fnswl2RI.net
最新のVGMTransにsf2変換機能付いたよね?

765:SOUND TEST :774
14/05/31 10:42:47.85 gFDv9Gzs.net
GitHubにVGMTransがあげられたって聞いたので
ソース落として環境そろえて動かしてみたんだが、
メガドラVGM形式には対応してないんだな…

メガドラVGM→MIDI変換をするのに、その前のVGMTransとかVGM2MIDIとか
色々使ってるんだけど、なんかうまく変換できないんですよね
データによって、なのかもしれないけど

うまく変換するツールって、何かありますか?

766:SOUND TEST :774
14/08/23 04:00:36.01 m+CvDFKo.net
セガサターン関連の音楽データで調べてます

*.SEQファイルを基に、SgconvでMIDI形式に変換できる、という事は分かりました

また*.SEQファイルと*.BINファイルで、*.SSFファイルを作成できる、という事も
なんとなく分かりました

今、*.SSF形式のファイルだけが手元にあるのですが、このファイルから
*.SEQファイルを取り出したくて試行錯誤しているのですが、どうしても分かりません…

取り出し方法、ご存知の方はいますか?

tonextやseqextを見つけて使ってみたのですが、どうやらこれはssfdumpで作った
ダンプファイルから*.SEQを取り出すもので、*.SSFからは取り出せないのだ…と
思ってるのですが、どうなのでしょう…

767:SOUND TEST :774
14/08/23 21:42:04.56 zNIVJoSo.net
VGMTransでポケモンHGSSの


768:曲をmidiに変換したら、 音色があまりにも原曲と違っていたから 直接バイナリデータ見て目コピしようと思っているんだが、 Call命令はどういう仕組みになっているんだ? 95 xx yy 00 で構成されているのはわかったがxxとyyの関係がわからん



769:SOUND TEST :774
14/08/24 06:31:30.98 OINAKq4h.net
test

770:SOUND TEST :774
14/09/16 22:27:01.88 IS1pQ9JV.net
過疎だな

771:SOUND TEST :774
14/09/24 12:19:27.03 rNFD9nH/.net
マリオストーリーのBGMの抽出方法知ってる人いたら教えてください

772:SOUND TEST :774
14/09/28 19:12:16.98 0RYLIUFQ.net
3DSもシーケンス音源なのかな

773:SOUND TEST :774
14/09/28 19:36:34.26 d5DEufGL.net
DSは内蔵が多かったけど(根拠のないイメージで4分の3くらい)
3DSは多分ほんの少ししかないと思う
確実に内蔵なのは哭牙しか知らない

774:SOUND TEST :774
14/10/24 03:54:23.30 rGpuwFle.net
時オカ3Dもシーケンスだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch