24/06/01 18:54:53.02 6UZhZTvN0.net
【日記粘着荒らし】
・創造pkのスクリーンショットをgyazoまたはdotupに貼り、プレイ記録を当スレに書き込んでいるプレイヤーに対して執拗に粘着している荒らし
・粘着荒らしは「日記くん」「日記マン」などの造語を好んで使用するため「日記」をNGワードに登録することで対処可能
・粘着するようになった経緯は件のプレイヤーにレスしたら無視されたからとのこと
・粘着荒らしの言い分は「人のレスを無視してはならない、コミュニケーションが取れない者は荒らしである、これは5chのルールである」
・当然このようなルールは5chには存在せず、ただ自分のレスを無視したことで逆恨みしているだけである
・粘着荒らしが一人しかいないことはワッチョイの仕様からバレバレであったが最近はワッチョイを偽装して複数人を演じるようになったため一応の注意が必要
3:名無し曰く、
24/06/01 18:55:03.63 6UZhZTvN0.net
テンプレは以上です
4:名無し曰く、
24/06/01 18:55:18.46 6UZhZTvN0.net
即死回避
5:名無し曰く、
24/06/01 18:55:26.50 6UZhZTvN0.net
即死回避2
6:名無し曰く、
24/06/01 18:55:38.86 6UZhZTvN0.net
即死回避3
7:名無し曰く、
24/06/01 18:55:44.05 6UZhZTvN0.net
即死回避4
8:名無し曰く、
24/06/01 18:55:49.05 6UZhZTvN0.net
即死回避5
9:名無し曰く、
24/06/01 18:55:54.49 6UZhZTvN0.net
即死回避6
10:名無し曰く、
24/06/01 18:56:25.31 6UZhZTvN0.net
即死回避7
11:名無し曰く、
24/06/01 18:56:32.77 6UZhZTvN0.net
即死回避8
12:名無し曰く、
24/06/01 18:56:40.37 6UZhZTvN0.net
即死回避9
13:名無し曰く、
24/06/01 18:56:47.66 6UZhZTvN0.net
即死回避10
14:名無し曰く、
24/06/01 18:57:02.62 6UZhZTvN0.net
即死回避11
15:名無し曰く、
24/06/01 18:57:08.93 6UZhZTvN0.net
即死回避12
16:名無し曰く、
24/06/01 18:57:14.94 6UZhZTvN0.net
即死回避13
17:名無し曰く、
24/06/01 18:57:20.84 6UZhZTvN0.net
即死回避14
18:名無し曰く、
24/06/01 18:57:26.99 6UZhZTvN0.net
即死回避15
19:名無し曰く、
24/06/01 18:57:33.24 6UZhZTvN0.net
即死回避16
20:名無し曰く、
24/06/01 18:57:49.52 6UZhZTvN0.net
即死回避終わり
21:名無し曰く、
24/06/01 18:59:24.65 P/ZG8L2+0.net
>>2
自演してたのは日記擁護側だぞ
268スレの995~1000で午前5時前後に3つのIDが急に登場してバレバレ
スレリンク(gamehis板)
995 名無し曰く、 (ワッチョイ e324-iwvA) sage 2020/10/06(火) 04:59:20.01 ID:N8QAV+Am0
どーでも良すぎて草
たかが踏み逃げにそんな全身全霊でブチギレ散らかすほど普段の生活に余裕ないのかよ
996 名無し曰く、 (ワッチョイ ff10-l6kp) sage 2020/10/06(火) 05:03:09.80 ID:Ya0u7wJu0
「日記」といっても程度問題だからなー
あからさまなコピペや連投じゃなければ、多少の一人言は仕方ないでしょ
自分の好みにそぐわない他人の書き込みに対して多少は寛容にならないと
不特定多数の人が書き込むという前提があるんだし
そりゃ「月見バーガーうまw」とかそういう日記はダメだけど
997 名無し曰く、 (オッペケ Sr47-t6gV) sage 2020/10/06(火) 05:03:48.33 ID:lMBFbOy1r
>>993
俺は求めるがお前は求めるの禁止!!って子供じゃないんだから(;´∀`)
間違ってたら素直にごめんなさいが言える大人になれるといいね(´・ω・`)
22:名無し曰く、
24/06/01 19:02:36.17 P/ZG8L2+0.net
ワッチョイ隠しはやめたのにIDを変え忘れ
URLリンク(hissi.org)
764 名無し曰く、 sage 2023/05/14(日) 10:28:35.50 ID:vaP/KTHv0
>で、客観的意見を求めないレスはOK、としてそれが際限なく1000レス書き込まれたらお前は容認するのか?
だからさ、個人で容認するしないの話じゃなくてさ
5chの運営に言えっつってんの
運営がこれを容認しないと判断するならスレを削除するなり書き込みした人にアクセス禁止措置を取るなりするだろ
それを全くしていないという時点で日記レスは運営に認められた行為だということ
運営が認めている以上お前一人が認めなかろうが知った話ではない
間違ってるのはお前
>日本の法律では「人を殺してはいけない」とは書いていない
>人を殺したら死刑又は5年以上の懲役、と書かれてるだけ
>これを読んで、罰はあるけど禁止はされてない、だから殺していいと判断するのかね
そうだぞ?
法の話持ち出してきて法の内容理解できてないとか頭悪すぎないかお前
日本の法律では人を殺してはいけないとはどこにも書いてない
だから毎日のように殺人事件が起きてる
ただし人を殺した者は法で裁いた上で刑罰を処す、これが法律なの
刑罰を喰らうのは嫌だから人を殺さないようにしようという抑止力が法であって法そのものに国民の言動を縛り付ける能力はない
で、それが何?
日記レスしてはいけないと言う話だとしても結局やっぱり運営に直訴して対応してもらえと言う他ないんだわ
その運営が日記レスを容認してるんだから結局間違ってんのは全部お前なんだよ
もういい加減にしろよ、毎回毎回こうやって論破されてまだ屁理屈ごねる気かよ
お前の貧困な語彙力じゃレスバトルでスレ民に勝てないんだからいい加減諦めろ
767 名無し曰く、 (ワッチョイ 0f24-19Kl) sage 2023/05/14(日) 11:20:06.49 ID:vaP/KTHv0
>>2にNGの方法もちゃんと載ってるんだしこのままでいいじゃん
少なくともテンプレから>>2は外しちゃ駄目
23:名無し曰く、
24/06/01 19:05:02.99 q5cv+70B0.net
>>1
乙
24:名無し曰く、
24/06/01 19:05:47.93 P/ZG8L2+0.net
980でスレ立てのはずなのに、勝手に950でスレ立てして、次スレのスレ立ても勝手に950に変更する
スレリンク(gamehis板:950番)-951
950 名無し曰く、 (ワッチョイ 4924-UYVl) sage 2023/06/16(金) 14:03:51.44 ID:qINmjdvv0
950 Get!!
951 名無し曰く、 (ワッチョイ 4924-UYVl) sage 2023/06/16(金) 14:15:57.15 ID:qINmjdvv0
信長の野望 創造 with PK 282出陣
スレリンク(gamehis板)
25:名無し曰く、
24/06/01 21:48:50.41 1Kdwhx0G0.net
>>1とはうまくやっていけそうだ
26:名無し曰く、
24/06/01 21:53:25.43 9+7nuTG90.net
毎回思うけどスレ立て~テンプレ~テンプレ反応の流れが不穏
27:名無し曰く、
24/06/01 22:37:14.36 sPFQaXfr0.net
>>1
畏怖
28:名無し曰く、
24/06/02 00:48:57.74 mBBXayiX0.net
>>1に勝てると思っているのか!
29:名無し曰く、 (ワッチョイ 7af0-logM)
24/06/02 10:17:29.64 9v2J2itB0.net
パピコ
30:名無し曰く、 (ワッチョイ 4a83-4rqW)
24/06/02 12:37:20.86 vuwLBJAs0.net
某歴史小説の表現で、信玄は戦えば9割3分の確率で負けなかった
っていうのを見たことあるけど、引き分けは負けではないと解釈すれば、確かにそう言えなくもないし、凄そうに聞こえるなw
31:名無し曰く、 (ワッチョイ fe20-hMM5)
24/06/02 13:04:24.24 35d6TSko0.net
創造PK家宿将の誇りがある +5
32:名無し曰く、 (ワッチョイ 29d2-ohCJ)
24/06/02 13:31:04.36 gD52QHfW0.net
発売して12年だ -2
33:名無し曰く、
24/06/02 15:00:24.31 BUpulJQA0.net
光栄のPK商法にはついていけない -3
34:名無し曰く、 (ワッチョイ c680-ohCJ)
24/06/02 18:34:13.12 Mf8DfLTT0.net
相殺されたな
35:名無し曰く、 (ワッチョイ 8689-L6jh)
24/06/02 18:35:48.97 CZ/KCqHv0.net
勝ち負けの評価は評価する人のぼくの好きな武将発表会みたいなものだから・・・・
36:名無し曰く、
24/06/02 19:26:00.55 Ovxe2ZKy0.net
序盤はやってて楽しい拠点開発なのに中盤から各城に指示出すのがめんどくなるのがこのゲーム
各城最終的図面を設定したら達成まで黙々と開発続けるコマンドあったらいいのにな
37:名無し曰く、
24/06/03 22:18:07.31 UC6nqTVC0.net
初めての上級で群雄集結やってみたけど難しいな。織田家カッチカチで突破できない
38:名無し曰く、
24/06/04 22:03:27.74 fM9jdYLv0.net
引抜き途中に中止になるのなんでなん?
39:名無し曰く、
24/06/04 22:09:27.86 2WvDYFtG0.net
出陣しとる(叛意スンッ)
40:名無し曰く、
24/06/05 02:39:53.40 yAf3zcGe0.net
夢幻の如くの本能寺イベントなしって
ほかの勢力だとかなりきついの?
上杉は史実みたいにきつそうだよね
魚津城の戦いというか籠城はいろいろ壊滅したらしい
41:名無し曰く、
24/06/05 08:32:05.09 /JCLMdCo0.net
>>38
単に対象の忠誠を青まで上げられてしまった時
あと交渉でうっかり同盟だの、従属だの、所属する勢力を味方につけてしまうと
味方からの引き抜きは不可ってことで中止されてしまうね
42:名無し曰く、 (ワッチョイ 15ef-l7CW)
24/06/05 16:15:23.40 7wpsmdGz0.net
忠誠上がらない・・・・
43:名無し曰く、 (ワッチョイ fe25-hMM5)
24/06/05 18:37:44.46 KgGFFBTK0.net
忠誠の上げ方
・城主に任命する。(+4)
・家宝を与える。
・忠誠が上がる政策を実施する。(能力主義・所領安堵など)
・縁組で一門にする。
・年月が経つと忠誠が上がる。(仕官年補正)
44:名無し曰く、 (ワッチョイ 411d-GQRL)
24/06/05 19:25:50.29 OYEPOrUv0.net
>>43のやり方にはついていけない
45:名無し曰く、 (オッペケ Sred-5JsF)
24/06/05 19:50:23.19 rbG754glr.net
じゃあ無理だろwww
46:名無し曰く、
24/06/05 20:45:33.26 /JCLMdCo0.net
>>43
補足
・官位を授与する
・軍団長に任命する
47:名無し曰く、 (ワッチョイ c634-hn0t)
24/06/05 21:48:42.01 yQqvlghS0.net
>>45
草ww
48:名無し曰く、 (ワッチョイ 292b-4CLV)
24/06/05 21:55:16.85 yAf3zcGe0.net
群雄集結って最初から初期の開発値が高めですぐに上位の施設にできるのだよね
明智光秀のところに斎藤道三とかもいておもしろそう
49:名無し曰く、 (ワッチョイ fe0d-lysD)
24/06/05 23:39:34.28 YGleMPGq0.net
38だけどお陰さまでタイミング見計らって無事引抜きできた
謎なのは調略途中で諦めた方がイイよって言われたけど何故か全◯になる道糞
50:名無し曰く、
24/06/06 01:57:29.82 lFQJqwCq0.net
忠誠は放っておいて上がるから何もしない
所領安堵だけ
51:名無し曰く、
24/06/06 02:29:09.03 1xoFB9XG0.net
「人たらし」と勢力拡大の+1も
52:名無し曰く、 (ワッチョイ 4a50-4rqW)
24/06/06 04:54:27.44 GF3odgQ70.net
どの能力値も50未満の奴って、忠誠が赤でも引き抜き来ないよね
誰かと密談してるの見かけたことないw
53:名無し曰く、 (ワッチョイ c11d-+4Z/)
24/06/06 05:47:01.96 1o2GGXZP0.net
>>49
忠誠は叛心60で-1、100で-2になる
>>49の場合は叛心99まで黄で100になった時に赤になったケースやね
54:名無し曰く、 (ワッチョイ 4114-nKe9)
24/06/06 09:59:23.50 YSH9m1qV0.net
信用100
信頼 以前は共に戦ったことがある
↑ここに攻め込むのが心苦しい
55:名無し曰く、 (ワッチョイ 4a50-4rqW)
24/06/06 10:16:33.22 GF3odgQ70.net
全国的に「裏切りを警戒している」って敵視になりそう
56:名無し曰く、
24/06/06 11:19:59.02 B9tNolII0.net
難易度設定でAIレベルを高くするとどうなるんだろう?
変な施設を建設しなくなったりするのか?
57:名無し曰く、
24/06/06 12:22:10.31 OV/HzuDa0.net
CPUのAIは外交くらいしか実感ないなぁ
超好戦的にしてAIを最低にしてみたけど特に狂気じみた行動しなかったし
58:名無し曰く、
24/06/06 13:32:31.87 lFQJqwCq0.net
先回りや挟み込みが上手になる
59:名無し曰く、 (ワッチョイ 4ab6-HpFF)
24/06/06 20:36:17.45 v9huxDVW0.net
>>40
初手から織田と正面決戦するんじゃなければ別に難しくはない。
同盟組んでから織田と戦えるくらい強くなるまで維持するだけ。
さすがに小勢力すぎると織田の拡大スピードに追い付けないとかは
あるかもだが、鈴木や津軽程度なら(会戦ありなら)十分間に合う。
60:名無し曰く、 (ワッチョイ feae-hMM5)
24/06/07 22:32:04.89 Soc8eE/N0.net
仕様なのかバグなのか微妙だけど、長島城を北方面から攻めるときに前から2番目の部隊が海戦名人持っていると発動する。
戦闘BGMも海戦バージョンになる。ちなみに鉄甲船も発動する。
ひょっとして川でも海戦名人発動するんじゃないかと思って犬山城周辺や稲葉山城周辺の川でも試してみたけどそっちは発動しなかった。
川幅が広いと海扱いになるというわけでもなさそうだったし謎だな。
61:名無し曰く、
24/06/08 00:27:33.63 iT2zpbOq0.net
東海道五十三次も熱田と桑名の間は船で渡ってたわけで当時そこいらは実質海だったからな
仕様なら胸熱だがどうなんだろうね
62:名無し曰く、
24/06/08 06:48:04.57 ag2Ehb6e0.net
うーんどうしても主義は創造一択になるな。後半シナリオは特に。
兵力が大正義すぎる。経済力も最強だし、欠点は創造主義の武将が少なめな
くらいか。それも能力主義で多少は何とかなるしな。
63:名無し曰く、
24/06/08 08:01:18.79 l6zd0Ti20.net
ps3版持っててps4版を買おうか迷ってるんだけどps3で買った天王山とか長篠の戦いとかのシナリオはps4版に引き継ぎ出来る?それとも買い直し?
64:名無し曰く、
24/06/08 08:38:33.97 Yq6DOXl90.net
保守プレイしかやったことない
65:名無し曰く、
24/06/08 08:43:59.84 aXsz/ruD0.net
PS4→PS5はできるかもだけど
PS3→PS4は分からんな
PS4版にもダウンロード出来ますみたいな文言があればできるかもだけど
66:名無し曰く、
24/06/08 09:27:47.45 sFjn/07W0.net
>>65
出来るか微妙かー買ったら試してみるわ
67:名無し曰く、
24/06/08 14:07:19.13 6DEWGv6u0.net
ずっと保守でやってて、創造では兵舎が農地の数字で頭打ちにならない政策があるのを知った時は正直ズルいと思った
68:名無し曰く、
24/06/08 18:20:26.14 FTysWXXE0.net
いま上杉でやってる
上杉政憲みたいのでS1
家宝を買えて、北条に援軍だしたり同盟で安定して、
川越城、とったりその勢力を滅ぼすまではおわった
北条は武田とよく交戦したりしてる
ここまでいくとぬるゲーのきがする
69:名無し曰く、
24/06/08 18:47:22.06 uPlca/7y0.net
日本語で
70:名無し曰く、
24/06/08 19:56:31.41 xUg6zS1j0.net
いつもの日記やろ
71:名無し曰く、
24/06/08 22:04:18.79 bMZC34OV0.net
URLリンク(i.imgur.com)
北条のカスども滅ぼすわ
72:名無し曰く、
24/06/08 23:34:22.38 FTysWXXE0.net
この景虎って武将ってどういうの?
上杉、長尾のへんってごちゃごちゃしてむずかしいよね
上杉憲政みたいのが川越夜戦でまけて、長尾をたよってああなったんだろうけど
73:名無し曰く、
24/06/09 00:02:19.26 kcUnH0do0.net
お前が北条のカスやろがい!
74:名無し曰く、
24/06/09 00:17:46.26 3ChoPpyD0.net
完全にツッコミ待ちだよなw
75:名無し曰く、
24/06/09 00:37:46.21 pXhhpMaE0.net
そんな餌で俺様が釣られクマー
AA略
76:名無し曰く、 (ワッチョイ 03ef-7AaF)
24/06/09 06:23:55.14 JcsjHKtH0.net
列伝読め
読んでると時間とぶけどな!
77:名無し曰く、 (ワッチョイ c3d4-u5ZD)
24/06/09 10:19:48.97 2/IGc3oS0.net
>>1
立て乙!!
78:名無し曰く、 (ワッチョイ 6fca-jdRS)
24/06/09 17:06:56.06 KOvDkD7l0.net
>>71
逆襲の三郎
79:名無し曰く、 (ワッチョイ f3f6-VQfa)
24/06/09 17:59:55.12 R6QMYSw00.net
S1の長尾じゃないほうの上杉でやって、
関東はだいたいとれたけど
北条が政策をがっつりやって民忠90とかで大兵力になっててどうすんのこれ
80:名無し曰く、
24/06/10 02:32:42.68 PWASdaYn0.net
BGM歴代のに変更出来るの気づいて歓喜
81:名無し曰く、
24/06/10 02:34:25.55 sciFBcbE0.net
マジか~7年知らなかった
82:名無し曰く、
24/06/10 07:06:24.21 QyobR+GL0.net
どうやって?
83:名無し曰く、
24/06/10 10:12:36.73 WOtB0u9d0.net
改造とかじゃ無しに普通にゲーム内の設定で出来る
出先なのでこのボタンとかはわすれたが
84:名無し曰く、
24/06/10 16:00:52.35 3vmfDIdm0.net
おい
せっかく長宗我部でプレイしてたのに次に攻める先の宇喜多が
毛利に従属してた
これされると邪魔なのでこまる
85:名無し曰く、
24/06/10 20:58:11.78 U77oahha0.net
その邪魔を利用して攻めれないように外交で手足を縛ると勢力拡大出来ない
ってのを利用して各個撃破していくと北条や島津なんかも弱いまま叩ける
千葉や四国宇都宮なんかも数十年生き長らえてる
86:名無し曰く、
24/06/10 21:06:37.91 U77oahha0.net
南部、伊達、長尾、北条、武田、今川、朝倉、長宗我部、大友、島津は従属に下らないから同盟しておく
朝倉はどうでもいいけど
あと出来れば佐竹、細川(三好)、尼子(毛利)、大内なんかも同盟しておくと違った楽しみ方になる
最終番ニ大勢力でガチンコでエンドとかもう飽き飽きする
87:名無し曰く、
24/06/10 21:18:40.00 nu1s21Mi0.net
何度でも言うけど敵は一瞬で同盟停戦になって袋叩きにしてくるのウザすぎる
88:名無し曰く、
24/06/11 15:40:36.97 0Uaipuem0.net
初めて惣無事令でクリアしました(家督相続、信長、中級)
次にプレイするシナリオでおすすめありますか?
89:名無し曰く、
24/06/11 16:27:58.71 GhXwNjXm0.net
>>88
信長誕生がのんびりプレイできてお勧め
90:名無し曰く、
24/06/11 17:04:18.85 0pltuSei0.net
>>88
美濃の蝮シナリオの東北
91:名無し曰く、
24/06/11 18:07:41.10 32ldbtKY0.net
初期シナリオ人が少ないからのんびりできていいよな
92:名無し曰く、
24/06/11 20:20:47.65 kOTv7sw30.net
>>88
本能寺真田上級以上
93:名無し曰く、
24/06/11 21:10:59.23 /VA08+2f0.net
>>88
信長誕生の有馬で支城勢力クリア
美濃の蝮の南部で北条の壁を突破出来るか
94:名無し曰く、 (ワッチョイ 13d1-NTDL)
24/06/12 05:49:28.49 yUCZ3yqT0.net
何でもいいから超級でやっときな
他はヌルいから
95:名無し曰く、
24/06/12 10:36:26.76 sEgec6dJ0.net
現実と違いすぎる展開になりがちだから超級好きじゃないな
96:名無し曰く、
24/06/12 10:43:33.42 gr1BofQL0.net
上級がちょうど良いと思う
中級は簡単過ぎ
97:名無し曰く、
24/06/13 02:57:23.86 twvPOWA30.net
城跡見てないから知らないんだけど、小牧山城って名前も山城っぽいし、ゲームでは清州城が本城にはなってるけど、攻防の面ではこっちのほうが強かったって話は本当?
98:名無し曰く、
24/06/13 03:31:03.65 tu3zu1qv0.net
単純に清洲城が平城で小牧山城が平山城という違いじゃないの
そもそも信長が小牧山に本拠を移転したのは美濃攻めがてら城下町を発展させるため
徳川と同盟を結んで東から攻められる恐れが無くなったんだからより美濃寄りの地域に城を築いた方がそりゃ美濃攻めには有利だわな
99:名無し曰く、
24/06/13 03:49:20.68 SN1SIxBj0.net
このゲーム本城移動ができたらもっと良かったな
100:名無し曰く、
24/06/13 11:49:51.14 mSWoMt090.net
一番面白いのは中級の被ダメ差MAX
超級ノーマルよりちょいむずい
101:名無し曰く、
24/06/13 17:52:20.44 wkQPx1u70.net
夢幻の如くの毛利の超級でやったけど
もともとが大国なので上級とあんまりかわらなかったよ?
102:名無し曰く、
24/06/13 18:16:55.31 n0tj8U1f0.net
そりゃそうだろ
103:名無し曰く、
24/06/13 20:00:41.92 wkQPx1u70.net
上級でもいいけど
全直轄のほうが基本いいよ
直轄でないと区画をなおしたりできないので不便
104:名無し曰く、
24/06/13 20:03:19.48 SP9dUsUF0.net
>>99
は?
105:名無し曰く、
24/06/13 21:22:24.06 +q4uUCRpa.net
S1超級毛利ならまだ分かるけど、出来上がった状態でやってもつまらん
106:名無し曰く、
24/06/13 22:07:49.28 UuyH+vos0.net
>>104
川越から江戸とかいくつかあるよ
107:名無し曰く、
24/06/13 22:10:04.14 Y3dTA4d10.net
>>99
確かに城は浮遊して移動すべきだな
108:名無し曰く、
24/06/13 22:10:19.07 twvPOWA30.net
他勢力が通っただけで消える「陣」が脆すぎるのが悲しい
築城不可の要所は陣を張るしか無いんだし、武将が配置できなくても、耐久力が存在して破却しない限り所属が変わるだけにしてほしかった
109:名無し曰く、
24/06/13 22:12:20.71 twvPOWA30.net
>>107
ドラクエの天空城かw
110:名無し曰く、
24/06/13 22:51:06.15 XYch98LuC.net
もうすぐ終了です
URLリンク(i.imgur.com)
111:名無し曰く、
24/06/13 23:16:16.00 UTy2gjSK0.net
>>110
コスパ良すぎだろ
112:名無し曰く、 (ワッチョイ f3c1-VQfa)
24/06/14 02:09:04.60 NSPLdQHw0.net
S1の上級毛利やったけど
尼子がどんどん攻めてくるからむりだった
尼子に従属できるんだっけこれ
S2は家臣をすこし追放すればできる
113:名無し曰く、 (ワッチョイ f3c1-VQfa)
24/06/14 02:10:35.12 NSPLdQHw0.net
陣は陣をとったまま設営すればいちおう安定してつかえるよ
事前に設営したほうがいいけど
114:名無し曰く、 (ワッチョイ f3c1-VQfa)
24/06/14 02:27:21.30 NSPLdQHw0.net
創造PK 金山
とかで検索して探索ででるかみてるけど
富士吉田だけじゃなくて蒲原でも金山でるのね
上杉、武田でやると大当たりだと金山富豪になってスタートダッシュできる
115:名無し曰く、 (ワッチョイ cffa-f0lc)
24/06/14 03:02:30.24 9oMP3Blz0.net
本城の移動っていうのは、支城と本城変えたいってことね
別に空とぶわけじゃないですw
116:名無し曰く、 (ブーイモ MM1f-TPrv)
24/06/14 08:35:36.13 1Ua78ACkM.net
空を飛ばずに移動しろと申すか
117:名無し曰く、 (ワッチョイ f3be-i+1k)
24/06/14 08:50:05.44 v9QmsniL0.net
今までやったことなかった徳川家で
織徳同盟シナリオやってるんたけど、
そこそこ頑張ってたら信長から
「貴様を盟主として連合を組むぞ」とか
上から目線なのか下から目線なのか
謎な依頼が来て笑った
118:名無し曰く、 (ワッチョイ 93e8-9Sko)
24/06/14 09:05:30.08 C0984SvZ0.net
>>110
動画を見るだけならいいな
119:名無し曰く、 (ワッチョイ 8f2b-xdwu)
24/06/14 09:12:39.65 AhIzPiqZ0.net
家臣信長は最大の萌えキャラ
120:名無し曰く、 (ワッチョイ a3e1-u5ZD)
24/06/14 09:17:26.66 WJ+9NkG90.net
>>116
のちのフィラデルフィア計画である
121:名無し曰く、
24/06/15 18:14:49.70 iLO+ltUr0.net
織田家で始めると、ドリフターズの信長って一門衆になるんだ
あの外見で身内ってなんかやだなぁ
122:名無し曰く、
24/06/15 20:11:27.91 gaiolMiS0.net
ちょうど40年前の今頃にドリフの停電が起きたんだよな
正確には6/16(土)で、一日違うけど
123:名無し曰く、
24/06/15 21:01:53.43 AKhgCcmb0.net
>>122
なつかしい、リアルタイムでみてたわ👴
124:名無し曰く、
24/06/15 21:31:41.91 YVt4CPPB0.net
スクリプトかとおもったらドリフターズつながりね
125:名無し曰く、
24/06/15 23:31:31.60 P7tQv66F0.net
創造性をかえようと寺を建てるときって
できるだけ遠くて出撃しない支城や、
もとの人口、区画が少ない城がいいんだよね
ふつうの施設とくらべると性能がすこしだけ劣る
126:名無し曰く、 (ワッチョイ 4b12-f2aF)
24/06/16 00:40:16.11 u4x4wy5p0.net
>>125
そう確かに農業の基礎値が元々低い区画で、支城に建てる方がいい
寺の適正アップは灌漑水路よりも劣る
築城した支城にはうってつけの所が多いし、手っ取り早く創造性を下げられる
127:名無し曰く、 (ワッチョイ 0e56-/iW1)
24/06/16 00:46:51.56 hWsgZa3a0.net
軍団無制限カスタムなら遠い城で下げてもいいけど
普通の上級超級だと近場で下げないとダメなんじゃなかったっけ?
自分は無制限でやってるから詳しくわからんけど
128:名無し曰く、 (ワッチョイ 1ac9-mNTo)
24/06/16 01:38:29.37 yy09kwoi0.net
直轄範囲から遠く離れた城を落としたときに施設の影響で創造性が変わるから離れてても効果はあるよ
129:名無し曰く、 (ワッチョイ 0b24-BTlD)
24/06/16 02:00:31.53 4G9yYwhM0.net
効果ある
だから軍団長が創造性について色々提案してくるわけだからさ
130:名無し曰く、 (ワッチョイ 97c2-ijLP)
24/06/16 04:24:05.29 t2aLkk3H0.net
ある程度城をとったあとに、
直轄を移動させて、施設をもとのに戻してから
上位のにすれば整う
でも面倒なので全直轄
131:名無し曰く、
24/06/16 07:56:15.93 dMQVdJHh0.net
全直轄は戦の手が回らなくて俺には無理だった
132:名無し曰く、
24/06/16 09:50:13.13 3q+GHbTR0.net
軍団長で特別優秀なタイプ教えて
133:名無し曰く、
24/06/16 14:34:20.85 o+HaqTcR0.net
>>131
難しいよね。
全部会戦しようとすれば
クソ忙しいことになってしまうし。
CPUに任せると消耗品やらかすし。
敵をおびき寄せて大会戦で消し飛ばすのが一番効率良いのかな。
134:名無し曰く、
24/06/16 17:46:37.54 rjdfXaQi0.net
織田家でプレイ中、飛騨を争って武田家と総力戦したけど、飛騨から南信濃北部は山道しか無くて、一度も大会戦にする機会がなかったw
135:名無し曰く、 (ワッチョイ b678-JH9N)
24/06/16 19:21:04.97 9CfjpmQv0.net
>>132
策士がいいと聞いたことがある。
136:名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd1-xYkJ)
24/06/16 20:48:08.66 II0ZMMir0.net
今まで一度も会戦したことないから知らんけど
創造性は軍団に指示だしてやらせてる
137:名無し曰く、 (ワッチョイ 1b6b-JH9N)
24/06/16 21:47:46.62 Ze+PUpeO0.net
>>121
時々ドリフターズの平野先生が創造PKやってるらしくてほっこりする
138:名無し曰く、
24/06/17 04:05:08.30 W7p4TBVf0.net
マジかーw
登場しないにしてごめんねw
139:名無し曰く、
24/06/17 05:06:38.48 7hLIpDWMM.net
信秀が死んだ時にホームレス信長に励まされる寸劇欲しかった
140:名無し曰く、
24/06/17 06:21:35.70 GxIothUS0.net
いま武田でやって徳川を滅ぼすところまでおわった
青い織田が美濃、尾張をとってる
141:名無し曰く、
24/06/17 09:36:32.42 vZkSs08p0.net
日記
142:名無し曰く、
24/06/17 10:31:36.12 W7p4TBVf0.net
ホームレス信長ってドリフターズかww
143:名無し曰く、
24/06/17 10:47:12.98 GpuxnoWo0.net
>>142
乞食みたいだからな
あれがデフォで登場オンになってるから困る
初めては島津で遊んだけど始めて数年後
乞食信長の存在に気付いてやり直した
144:名無し曰く、
24/06/17 16:30:52.08 mLIdYlh30.net
あの信長は落ちぶれてて、でも諦めが悪くて好きなんだけどなw
145:名無し曰く、 (ワッチョイ 9791-Ud+g)
24/06/17 18:29:49.98 q+gObYX+0.net
昔からずっと気になってた些細なことがあるんだけどね。
会戦してるとBGMに混じって
オイコッチダゾー、オイコッチダゾー
って小さく声が聴こえるのよ。
もしかしてみんなにも聴こえてる?
ちなみにハードはVitaです。
146:名無し曰く、
24/06/17 20:31:02.36 RWvddvpG0.net
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
147:名無し曰く、
24/06/17 21:45:53.56 1yHKtpfc0.net
家臣集住使う?
本城好きな城多いから使っちゃうけど支城から兵士出しにくいのも気になる
148:名無し曰く、
24/06/17 23:43:48.47 ZSY9R83eH.net
>>145
呼ばれてるやん
異世界転生か死後の世界か
149:名無し曰く、
24/06/17 23:43:50.44 Ab3OHMB30.net
>>145
呼ばれてるやん
異世界転生か死後の世界か
150:名無し曰く、 (ワッチョイ 1ac9-mNTo)
24/06/18 01:28:52.87 8KAYlFGz0.net
家臣集住に限らず兵力系政策は制作費用をペイできる気がしないから使わない
使える頃には無くても会戦で十分に勝てるようになってるし
151:名無し曰く、
24/06/18 01:53:03.04 CVfadwcb0.net
初期に労力が増える政策くらいだな使うのは
馬も鉄砲も家宝も必要ない
うんこ大名の時は伝馬+遠交
152:名無し曰く、
24/06/18 06:29:36.23 5uuM23MO0.net
マップ戦で鉄砲と騎馬どっちがでたときのダメージでかいとかあるの?
マップ戦でも雨で鉄砲アクションでません、みたいな判定でてるよね
153:名無し曰く、
24/06/18 10:54:31.72 rKNASAzr0.net
>>145
俺なんかもうノブヤボやってなくても聞こえるようになってるから
154:名無し曰く、
24/06/18 11:13:26.84 1w2KGlSE0.net
鉄砲の威力ってどんなものか知りたいよね
どこかに載ってるのかな?
もしかして混乱効果付与しかなかったりして
あと弓と直接攻撃はどちらがダメージ高いのかとか
これはさすがに被害も大きいけど直接接触か
155:名無し曰く、
24/06/18 11:34:11.91 6FBjEjoa0.net
>>152
政策、改修、特性の影響がない場合騎馬のみも鉄砲のみも同時配備も全部ダメージ同じで約1.3倍になる
156:名無し曰く、
24/06/18 16:14:18.61 l4dzqv6b0.net
URLリンク(i.imgur.com)
素人質問で申し訳ないんだけどあと1区画拡張出来るなら農地立てて兵舎の赤いバーの部分を開発出来るようにしたらいいのかそのまま兵舎立てるべきか教えて欲しい
157:名無し曰く、
24/06/18 16:17:57.19 8KAYlFGz0.net
>>156
兵舎建てても赤い部分は開発できないから無駄になる
158:名無し曰く、 (ワッチョイ e324-t+ZY)
24/06/18 17:53:53.55 l4dzqv6b0.net
>>157
なるほど他にもやらかしそうな城あるわ
ありがとう
159:名無し曰く、 (ワッチョイ 7a4c-JD1Y)
24/06/18 18:22:16.00 8u5XLKy/0.net
横からごめんなさい
赤い部分を無くすにはどうすればいいの?
160:名無し曰く、 (ワッチョイ 7684-cy0E)
24/06/18 18:28:53.18 dOnqkjB20.net
石高を上げる
兵舎の上限=石高の上限
161:名無し曰く、 (ワッチョイ 3eb9-sXjk)
24/06/18 18:29:12.67 TOsomd6E0.net
>>159
特定の政策をしてない限り、つねに石高≧兵舎って縛りがあるから石高伸ばせばいい
162:名無し曰く、 (ワッチョイ 7a4c-JD1Y)
24/06/18 18:40:36.19 8u5XLKy/0.net
ありがとうございます!
163:名無し曰く、 (ワッチョイ b635-JH9N)
24/06/18 19:26:26.74 ZNjhyVPO0.net
>>152
ちなみに突撃や射撃などのクリティカルが発動する確率は固定ではなく配備率によって変わってくる。
発動率の最大値は65%。
目安としては配備率85%以上で発動率が65%になる。
例えば4部隊のうち、馬4・鉄砲3の場合は配備率は87.5%になる。
ちなみに5部隊のうち、馬1だけ(配備率は10%)だと発動率は15%程度まで低下してしまう。
164:名無し曰く、 (ワッチョイ 7fb1-3Kb8)
24/06/18 19:54:36.28 XqKRGViN0.net
>>159
石高を上げるのも一つだが、
政策の兵農分離を実行すれば石高にひもづいた上限はなくなります
165:名無し曰く、 (ワッチョイ 1ab6-Av3Z)
24/06/18 20:07:29.47 fiatz3Xi0.net
>>163
その配備率ってのはその戦闘に参加してる部隊数を参照するの?
166:名無し曰く、
24/06/18 20:22:39.70 ZNjhyVPO0.net
>>165
1部隊には2つのスロット(馬と鉄砲)がある。
配備率=配備しているスロット数/総スロット数×100
※総スロット数=2×部隊数
(例)
1部隊で馬だけを配備した場合
配備率=1/2×100=50%
5部隊のうち1部隊だけ馬を配備した場合
配備率=1/10×100=10%
167:名無し曰く、
24/06/18 20:33:09.98 Imec85000.net
解析すごいな(信頼)
168:名無し曰く、
24/06/18 21:34:28.02 OuumuMnH0.net
つまり、
騎馬鉄砲両方武装の1部隊が戦ってるときに
なんの装備もしてない部隊が混じっちゃうと逆に弱くなるってことだな
169:名無し曰く、
24/06/19 23:43:49.00 ENIXwgU20.net
マップ戦では騎馬鉄砲意味ないと思って配備してなかったわ
170:名無し曰く、
24/06/19 23:50:36.43 7b1V/3+n0.net
あーじゃあ金に余裕があるなら鉄砲と馬両方配備した方がいいってことか。
鉄砲系特性持ちや創造主義でないなら馬だけでいいんだと思ってたわ。
171:名無し曰く、
24/06/20 03:14:55.32 /Mzlijqw0.net
無いよりあった方がいいだろうけど、挟撃の方が大事
三方向から攻められたらひとたまりもない
172:名無し曰く、
24/06/20 07:21:21.24 PujVaQGv0.net
兵農分離ができる頃になると、もう拡張で農地なんて要らないはずなんだけど、隣りが農地や商業地だと、やっぱり兵舎にするのをためらってしまう
173:名無し曰く、
24/06/20 10:35:08.51 s9Zq9W+A0.net
マップ戦でも挟撃とかしてるの?内部的に
道で挟むのが強いのはわかる
174:名無し曰く、
24/06/20 13:06:33.02 PujVaQGv0.net
漢方に八味地黄丸(はちみじおうがん)とかあるから、地黄八幡も「じおうはちまん」って読んでたら、最近「じきはちまん」と読むのだと知った
175:名無し曰く、 (ワッチョイ 8a50-3NnO)
24/06/20 17:28:33.16 3pVy9BtN0.net
>>174
八味地黄丸は知らんけど野口英世の黄熱病で地黄八幡「じおうはちまん」と読んでた
176:名無し曰く、 (ワッチョイ 1af3-3Kb8)
24/06/20 17:49:40.18 NdYhWcZz0.net
本当に応神天皇の直系子孫なのかな?
177:名無し曰く、 (ラクッペペ MMb6-kAPj)
24/06/20 17:53:04.03 tE3MQO85M.net
どこの国も基本的に「ということになっている」だから周りがそれを認めたならそれでいいんだよ
178:名無し曰く、
24/06/20 20:49:51.81 80m931Nj0.net
武田でやって羽柴ほろぼして飽きたのでおわり
このゲームて内政、開発で兵舎をのばしてないときにも
工匠館が上位に建設可能、みたいのが右下にでるけど
ラグとか、まわりの施設の改修具合も関係あるの?
179:名無し曰く、
24/06/20 22:35:19.74 zG4MLHQO0.net
改行
180:名無し曰く、
24/06/21 21:21:05.19 8dgvQu0d0.net
pk九州征伐 豊臣大名録で順調に利休の死まで終えたんだけど次の秀次事件が発生しない.
いろいろ検索しても利休の死のあと特に条件なく発生するみたいだけど他に条件ある?
181:名無し曰く、
24/06/22 01:24:59.02 RHZhJ6RW0.net
一応条件はいくつかあるが、何かが足りないだろうな
1593年8月以降だとか石田三成が豊臣所属であるのも条件になる
182:名無し曰く、
24/06/22 05:06:14.73 b/4bBN0g0.net
三成もいるし史実死亡設定だし秀吉と秀次一緒に大坂に置いてるし。
それぞれを配置する城かな?
あとは姫武将有り設定がまずいのかなあ。
183:名無し曰く、
24/06/22 05:39:11.12 /733KM150.net
会戦の時に、敵向いたままバックするのはどうしたらええの?
184:名無し曰く、
24/06/22 05:46:29.12 VeJJTX5D0.net
至近距離に敵がいると自動でそっち向く仕様
会敵中にケツ見せる方が馬鹿だろ
185:名無し曰く、
24/06/22 06:00:43.20 K+rLbw9P0.net
2回援軍要請して城とれなかったら断絶したんだけどこれって仕様なんだよね?
べつのどうでもいい勢力に城をとるように援軍要請して、
自分はノータッチでいて、
援軍要請してる間は停戦なので近隣の同盟してる勢力を攻めてた
186:名無し曰く、
24/06/22 08:48:03.43 K+rLbw9P0.net
断絶になるのもおいしいといえばおいしいんだよね
3ヶ月の間はとおっても補給はできないけど
パスして他の遠方を攻めたりできるので
187:名無し曰く、
24/06/22 11:25:11.66 hcIS/Uyf0.net
援軍出してって言うから出したら本人たちの部隊で渋滞して出番なかったんのに
ちゃんと助けろって文句言われたよ
188:名無し曰く、 (ワッチョイ 5fd1-xYkJ)
24/06/22 14:53:33.72 D43O+vAr0.net
ま、そんなもんよ
大回りして他方向から回り込むとかしないとならん
ワンタッチでもいい
189:名無し曰く、
24/06/22 22:30:04.58 ANFDidGH0.net
オマンコオマンコ舐めたいよー
190:名無し曰く、
24/06/22 22:42:53.41 5bxQRv650.net
ちんちん!
191:名無し曰く、 (ワッチョイ 3ff4-L53o)
24/06/23 00:22:56.67 msTnI6ym0.net
オルドや乱取りは実装されていません
192:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f8b-muU0)
24/06/23 00:59:40.91 gzL60aOB0.net
布団に小姓誘うシステムとかあれば面白いのにね
やるやらないは好きにできて
193:名無し曰く、
24/06/23 07:06:08.39 5lqOY2tk0.net
主とは相性♂がいい+4
194:名無し曰く、
24/06/23 11:35:41.82 m1kpl0Uz0.net
それなんてエロゲ
195:名無し曰く、
24/06/23 13:04:08.82 IPwsCpYP0.net
♂同士の縁組を早く実装してほしいの
196:名無し曰く、
24/06/23 13:19:24.31 1kFSrgFtM.net
まずうちさぁ…天守あんだけど、焼いてかない?
197:名無し曰く、
24/06/23 13:28:14.95 IPwsCpYP0.net
ノッブ「まず比叡山にさぁ…反抗的な寺院あんだけど、焼いてかない?」
光秀「あぁ^~いいっすねぇ^~」
198:名無し曰く、 (ワッチョイ 3fc9-JawZ)
24/06/23 14:28:42.93 L2szvWR/0.net
>>195
(♀同士じゃ)いかんのか?
199:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f8b-muU0)
24/06/23 14:44:18.15 gzL60aOB0.net
いかんでしょ
200:名無し曰く、 (ワッチョイ 3f50-MbHS)
24/06/23 14:50:07.46 NLWMHes80.net
戦国時代もおまんこ舐めたりしてたのだろうか
すげー臭そうだな
201:名無し曰く、
24/06/23 16:41:10.56 AaH6Kptg0.net
>>200
お殿様がそんなとこ舐めるわけないだろ!
202:名無し曰く、
24/06/23 16:44:55.00 5lqOY2tk0.net
ちんこ舐めたり縛ってみたり世の中いろんなプレイがあるけど
戦国時代はあったんかね
203:名無し曰く、
24/06/23 16:48:14.46 gzL60aOB0.net
接吻もしたかどうか
204:名無し曰く、
24/06/23 16:53:56.27 bM/pEevQ0.net
でも全然風呂に入らなくて、体臭を誤魔化す為に香水が普及した欧州と違って、日本では花の慶次に出てくるみたいに蒸し風呂や露天風呂はあったみたいだから、女性もひどく臭いというほどではなかったと思う
205:名無し曰く、
24/06/24 05:47:59.87 mAuxLWt40.net
中盤以降は内政を基本はCOMの推奨にしてるけど
それだと兵舎をほとんど開発してなかったり困るね
適度に手動でやるとか
前月とおなじ内政をおしたほうがよさそう
ぽちぽちする序盤がたのしい
206:名無し曰く、
24/06/24 07:49:38.32 uLuVXP0q0.net
城多くなると建設も面倒だもんな、委任するとよく分からんもの建てるし
207:名無し曰く、 (ワッチョイ 4f0b-DWVW)
24/06/24 08:09:38.09 mAuxLWt40.net
建設に30日以上かかっても
奉行は政治70以上のに固定が基本はよさそう
序盤はぽちぽちやってこまめに建設と奉行する武将かえてるけど
208:名無し曰く、 (ワッチョイ 0fd4-Ow8Y)
24/06/24 11:30:05.09 Ni+O5mV80.net
オマンコオマンコ舐めたいよー
セックスセックスしたいーよー
209:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f8b-muU0)
24/06/24 13:28:36.42 OUlxLwAc0.net
二の丸三の丸作る期間が短すぎると思う
せめて1年くらいかかればいいのに
210:名無し曰く、 (ワッチョイ ffc2-bxU3)
24/06/24 16:24:36.79 7Rfc4ZON0.net
ゲームとして面白い要素になるなら長期化もいいけどな
造りかけの城壁に寄って来たら自ら崩して○しにいけるとか
(当然城の防御度はがた落ち)
211:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f8b-muU0)
24/06/24 16:36:24.18 OUlxLwAc0.net
そうだね。長期化することがゲーム的に面白い要素になることは必須だよね
212:名無し曰く、 (ワッチョイ 8fef-uW6V)
24/06/24 17:39:41.12 XiUvoTjZ0.net
HOIとかは軍艦の建造にちゃんと4年かかったりするから
そういうゲームバランスで面白くすることはできるな
ただし今の信長の野望とはかなり違う感覚のゲームになる
213:名無し曰く、 (ワッチョイ 8f24-l2rP)
24/06/24 17:42:34.10 LcJLI5920.net
進行速度を著しく鈍化する必要がある
214:名無し曰く、
24/06/24 18:49:49.23 /45RlqIW0.net
面倒なら推奨して要所は手動って感じ
そうそうこちらより大兵力の拠点を作る敵勢力はいないから
超級でも基準の閾値を下回る事がなければ攻め込まれない
215:名無し曰く、
24/06/25 05:48:21.17 fv87xkdG0.net
商人との売買が即日決済ってのが納得いかない
大量の食糧や鉄砲買い込むなら1、2か月前から準備せんと
太閤立志伝みたいに
216:名無し曰く、
24/06/25 06:10:47.71 yymbWZss0.net
いろんな意味でインスタントなのが創造だから、、
だからこそ何回でもやりたくなるのはある
217:名無し曰く、 (ワッチョイ 4ffd-DWVW)
24/06/25 08:01:14.35 lFcLjTRU0.net
ほどよく簡略化でいいとおもうけどね現行のでも
革新PKとか銃を生産して20日後とかにできて、
別の城まで運んだり、兵に銃はこばせて面倒だったから
218:名無し曰く、
24/06/25 11:57:43.00 lFcLjTRU0.net
戦国立志伝は内政がちょうこまかくなってるんだよね
PC 信長の野望 創造・戦国立志伝 蠣崎で攻略!#01「箱庭内政復活!前作との違いを解説!」<ゆっくり実況>
219:名無し曰く、
24/06/25 17:10:53.42 CWLZyW0C0.net
試しに特性盛り盛り武将3人でマップ戦戦ってみたらとんでもなく強かったわ
真の武士発動してから殆ど削られなかった
220:名無し曰く、
24/06/25 18:58:47.91 gu1O9oVl0.net
発守系の槍衾・鉄壁・神算・鬼・虎・風林火山・姫武者・傾城を3つずつ入れたらほとんどダメージを受けないもんな。
221:名無し曰く、
24/06/25 19:14:43.97 NSaqQQzZ0.net
兵士60000で
>>220
みたいな特性に軍神とかつけたら
チートすぎた
222:名無し曰く、
24/06/25 22:01:26.23 8XUW4Ues0.net
そういうアホステータスには味方勢力や軍団に相手をやらせておけばいい
肉壁立てて放っておいて他城を囲い込み落とす
基本的にAIはワンパターン
223:名無し曰く、
24/06/25 23:18:02.56 CtA7rrDM0.net
例えば槍衾の統率差に応じてってのは部隊の統率差ってことでいいの?
224:名無し曰く、
24/06/26 00:49:28.30 ylwWiARJ0.net
確か槍衾はバグでなぜか敵の防御が上がるんだっけか
225:名無し曰く、
24/06/26 07:58:24.08 gKQH8obT0.net
この特性は強いみたいのある?
赤備えは会戦でもわりとよく発動してたり、武力があがるで
べんり
信仰心はよくわからない、
粘り、壁用
226:名無し曰く、
24/06/26 07:59:40.30 gKQH8obT0.net
武田信玄って粘り、守備系の特技もってるんだよね
嵐世記でも鉄壁もってたし
227:名無し曰く、
24/06/26 08:27:31.04 M2xVzR6N0.net
会戦で発動するとつえーやつ
なかでも剣豪は手に入りやすい(剣豪系を捕らえて殺すと高確率でゲットできる)うえにマップ戦でもかなり効果的なのでおすすめ
神弾
赤備え
剣豪
虎
鬼
花実兼備/西国無双
姫武者
上忍
228:名無し曰く、
24/06/26 12:15:18.63 P3hWGTlH0.net
>>227
花実兼備/西国無双があって独眼竜がないとはどういうことだ?
229:名無し曰く、
24/06/26 14:00:02.44 gKQH8obT0.net
剣豪の高齢者ってきって剣豪特技をもらったほうがいいの?
はずれの奮迅しかもらえないときあるけど城入るまえにリセットしていいのか
230:名無し曰く、 (ワッチョイ 4fb0-WTBc)
24/06/26 14:29:25.32 P3hWGTlH0.net
MAP戦やるなら奮迅のほうが当たりじゃね?
231:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f8b-muU0)
24/06/26 15:04:54.09 K4zHXkZW0.net
信玄が病気じゃなくて京に進軍してたら信長どうなってたか気になるね
232:名無し曰く、
24/06/26 16:09:23.09 eRnd9vRL0.net
どの作品だったか、昔あった仮想シナリオだと伊勢に本拠地移してたような
で勝家とか一部の家臣は武田に降ってた
233:名無し曰く、
24/06/26 16:37:28.48 OlTFIjVv0.net
CS版の天翔記PKでそのシナリオあったな
武田に尾張美濃まで侵食されて伊勢に追い落とされて明智が独立してた
234:名無し曰く、
24/06/26 16:39:53.35 8qkI80wu0.net
信長と衝突する直前に都合よく死んだ理由として信長が勝頼に嫁がせた龍勝院を通じて信玄に毒を盛っていたという説がある
これが本当なら信玄の死も必然だったのかもしれない
235:名無し曰く、 (ワッチョイ 3f46-kgT0)
24/06/26 18:36:55.77 cmFLkHC00.net
どこの説?山田風太郎の忍者小説とかか?
236:名無し曰く、
24/06/26 19:17:35.47 j/P+M1NT0.net
>>223-224
鉄壁系とか猛攻系のバグは283スレに載ってる。
鉄壁系はひどいバグだなと思ったけど猛攻系もひどいな。
敵部隊が複数いるときに、鉄壁系は敵部隊それぞれに対してデメリットが出るのに対して(428の部分)、
猛攻系は統率の高い武将が弱い部隊をガードしているようなもんだからメリットが少ない。(445の部分)
237:名無し曰く、
24/06/26 20:01:15.32 ADSqbeAA0.net
誰かが死んだときにその後得した人に黒幕説が出るのはよくあることなのだ
238:名無し曰く、
24/06/27 02:31:46.44 GGSf0RS60.net
「へうげもの」だったか、秀吉が単身、信長を背後から斬りつけてるものなw
239:名無し曰く、
24/06/27 03:11:42.35 t7EUvAyp0.net
>>236
スレ見てきた
まさかこんなバグ残したまま放置してるなんてね
修正は期待出来そうにないからオリ武将はバグ特性外しておいた
240:名無し曰く、
24/06/27 03:18:36.49 1ScFIUq+0.net
俺の認識がおかしいのか野戦名人3つ付けないのかという謎
最強汎用スキルじゃないのあれ
241:名無し曰く、
24/06/27 18:59:30.80 7tnc2c1L0.net
もちろん野戦名人は強いから3つ付けた方がいいよ。
242:名無し曰く、
24/06/27 19:16:16.96 Xu35rnLz0.net
つけれるんだ
しかしほんとに惜しい作品だよね。なんでバグ直さないんだろう
243:名無し曰く、
24/06/27 19:44:02.05 C1gCfl+F0.net
完璧なゲームだと続編売れなくなるから
244:名無し曰く、
24/06/27 21:26:23.92 G2sAxYwA0.net
イリュかよ
245:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f04-DWVW)
24/06/27 22:13:35.21 Q/ATjLzW0.net
徴兵→巡察→訓練のループしなくていいってのは良いシステムだ
あと最大の発明は総無事令
246:名無し曰く、 (ワッチョイ 3ff4-L53o)
24/06/27 22:20:46.02 yw15scYo0.net
寺社勢力をうまく表現した作品ってないかな?
まあゲームだと忠実に再現すると鬱陶しいだけかもしれんが
247:名無し曰く、
24/06/28 01:29:57.32 jexWRm3X0.net
過去にあるじゃん。。酷いのが
248:名無し曰く、
24/06/28 02:27:25.05 izSTJHcu0.net
こういうアコギな制作してるとその内他に良いもの出されて取られるわな
歴史や侍という人物に興味があって、妄想や期待を消化するゲームはワクワクさせないと終わり
アイドル化しちゃダメよ
249:名無し曰く、
24/06/28 02:27:29.13 izSTJHcu0.net
こういうアコギな制作してるとその内他に良いもの出されて取られるわな
歴史や侍という人物に興味があって、妄想や期待を消化するゲームはワクワクさせないと終わり
アイドル化しちゃダメよ
250:名無し曰く、
24/06/28 14:01:13.44 1dDyKcp40.net
>>247
嵐世記か…あのゲーム発想は良かったんだけどな…
251:名無し曰く、
24/06/28 19:53:51.82 NUTa0QSA0.net
嵐世記は織田でやってたけど超よわかったよ
大阪城のあたりまではすすめても、毎ターン寺社が鉄砲もって攻めてくる
寺社勢力が滅んだ、織田がある程度拡大したシナリオだといいらしいけど
あと城内に敵をいれてから鍵をしめるみたいなよくわかんないシステムがわかってない
城も特色があって鍵、扉があるやつとか
簡略で天守だけみたいのがある
252:名無し曰く、 (ワッチョイ 4f84-fYEb)
24/06/28 22:18:44.96 NUTa0QSA0.net
ゲーム難易度設定で
超好戦、AI最高にすると無駄に痛み分けになるような戦いがへって、
より急拡大するの?
ある程度大勢力でやると押さえ込めるので差を感じない
253:名無し曰く、
24/06/30 10:02:06.45 K6sLBqFM0.net
嵐世記は箱庭が発展していくところとか、道行く人をクリックすると話が聞けるところとかは楽しかった
でも大まかに見て和風Age of Empireみたいな感じだった
あと本拠地を守るといった概念が希薄で、織田家が尾張を取られたら最優先で取り返すといった気迫がなく、美濃、近江と流れてしまいには越前一国になってた時とかは情けなかった
254:名無し曰く、
24/06/30 10:09:45.80 Ht8d7ZOr0.net
いうて創造でも包囲網シナリオなんかで尾張岐阜取ったところでそんな取り返しにこなくね?
取れる時点で大分強いのも有るけど
255:名無し曰く、 (ワッチョイ a3ef-2Kdk)
24/06/30 14:47:43.53 9/LA14DZ0.net
嵐世紀跡取りいないときに出てくる謎の御落胤がそろいもそろって有能なのズルいと思いました
256:名無し曰く、
24/06/30 16:08:49.83 JBAFQDBh0.net
本当に血縁関係があるかどうかは怪しい…
けど名乗ったもの勝ちなのはらしいといえばらしい
257:名無し曰く、
24/06/30 16:10:29.13 aC5cPd0l0.net
本拠地を取り戻すで思ったけど、同盟している他国が共闘申し込んてくる理由とかもあったら面白いのに
先祖代々の土地を取り戻したい。協力してほしい。とかね
258:名無し曰く、 (ワッチョイ 0ab6-EXgL)
24/07/01 02:47:16.96 juc8glEj0.net
築城がどうも使いづらいな。普通にプレイしてれば10年ほどで総無事令は
出せるから、支城が育ち切る前に終わる。相手の資源奪うとかも攻めて奪った
方が早いし、国人衆影響下に入れるとか補給拠点で使う以外になんかうまい
使い方無いかな?
259:名無し曰く、
24/07/01 03:26:08.80 sVdlTueFM.net
・敵城の周りを囲んで付城戦略気分を味わう
・史実で治めていた武将を城主にして再現感を味わう
・秋田平野能代平野辺りやら仙台平野辺りやら関東平野辺りやら濃尾平野辺りやらに敷き詰めて密集感を味わう
260:名無し曰く、
24/07/01 03:27:16.72 vyv3wJhQ0.net
いつもクリアまでに30年くらいかけてる
261:名無し曰く、
24/07/01 04:46:11.53 Kwf0sK2r0.net
収入に困らなくなった後の築城は、忠誠+4を考慮して、家臣への九等級の家宝扱いかな
262:名無し曰く、
24/07/01 05:49:14.38 /EC66FmP0.net
被ダメいじれば嫌でも築城使うことになる
263:名無し曰く、 (ワッチョイ 3bee-9Qpl)
24/07/01 13:55:05.66 illXLoTJ0.net
安全地帯に建てて、米金の収入の足しにするとか?
建築費用の8000をペイ出来るかは知らんが
264:名無し曰く、 (ワッチョイ 0ac9-QPix)
24/07/01 14:00:22.00 +igJ9Tqr0.net
育成枠の武将を城主にしたり、仮想敵からの道が1本しかない地点に建てて進行先を絞り込むとか
265:名無し曰く、 (ワッチョイ 87d1-O+kc)
24/07/01 14:45:23.68 Kr/GWs3o0.net
道の発見の為に築城する以外やってないな
発見したら破棄するし
266:名無し曰く、 (ワッチョイ 7f5c-62Sl)
24/07/01 14:50:07.72 u6UhRQK90.net
お城多すぎると管理しきれなくなるのよね
267:名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-Nx23)
24/07/01 15:03:52.65 g6aS7PCp0.net
城をたくさん持ってるとなんか勢力を拡大してる気分になる
所有国数がかわらなくても
268:名無し曰く、 (ワッチョイ ff19-HpUb)
24/07/01 15:56:18.81 8Yjd8z+S0.net
築城は鳥取城と兵庫の日本海側にたてるとべんり、
区画なしの補給点みたいのでいいよ
四国はとくにたてるような区画がない
天霧城?をこわすと2つつくれるらしいけど
壊すのに5000,2つ城つくると16000とかペイできないだろ
城のまわりの発見で知力70で1つ先、知力90で2つ先だけど
おまけでまわりの城まで巡察してしまった場合、二度と巡察できないので
同時にやるべき?
269:名無し曰く、
24/07/01 17:15:11.15 dQg0gb2L0.net
関ヶ原を津軽でやったときは、東軍に入って外交収入ある間に遠交近攻伝馬制やって、労力と兵力稼ぎに陸奥と羽後に5~6 個建てたかな
270:名無し曰く、
24/07/01 19:32:40.18 dXgk3NiA0.net
豚川武ブサイクの極み
271:名無し曰く、
24/07/01 21:14:02.25 LqRxBQJr0.net
創造性の調整で寺を増やしたい時か、姫武将や文官の育成がメインになるな
国人衆の取り込みで必要な時はもちろんだが
兵力が十分に出せる城は限られているし、築城はそれだけが目的ではない
272:名無し曰く、
24/07/02 00:11:41.56 Ohu6ilPK0.net
10年プレイしてて最近初めて国人衆取り込むと武将になる事に気付いた
273:名無し曰く、
24/07/02 00:12:30.43 5zbB55pK0.net
ふふふw私は1年目で気づいたよ!(どやぁ)
274:名無し曰く、 (ワッチョイ 8a65-EXgL)
24/07/02 06:20:33.99 gC6hWRhA0.net
小豆島にいつも城建ててる。
瀬戸内支配している気分になれる。
275:名無し曰く、 (ワッチョイ 87d1-O+kc)
24/07/02 06:57:07.98 s/JJy/Rq0.net
築城ってひと括りじゃなくて、砦を建てるとかもあれば良かったなー
巨城や設営(陣)があるなら
基本は足止め効果だから、ゲーム的には有効
276:名無し曰く、 (ワッチョイ 4676-prk7)
24/07/02 07:27:26.75 LLpXpfWW0.net
敵が城でない場所に留まってるのに米が減らないのはなぜ?
277:名無し曰く、 (ワッチョイ 0ac9-QPix)
24/07/02 10:25:50.42 sTOp4y9G0.net
>>276
内部的には減ってるはず
278:名無し曰く、 (ワッチョイ 3b62-9Qpl)
24/07/02 11:38:41.47 YVO5LUxb0.net
後半シナリオの勢力みたいに最初から領地多いの苦手
どこから手付けていくか悩むので敬遠してしまう
279:名無し曰く、 (ワッチョイ 07cd-QPix)
24/07/02 12:20:06.17 QzSmRXM10.net
領土と武将が多いと最初の配置換えがめんどいのよね
それさえやってしまえば数の暴力で領土広げまくって後は軍団任せにしちゃう
280:名無し曰く、 (ワッチョイ ffd0-HpUb)
24/07/02 15:10:18.10 c/hGM/mb0.net
初手で配置かえするけど
城主に指定した武将が城主になってないのって仕様?
複数の武将を移動させると城主って設定が消されてるのかな
いちいち再度任命してる
三国志8だかのゲームだと中国全体の人口の総数はかわらないんだっけ
8は劉備で放浪群で移動して
南昌とかベトナムのあたりで旗揚げして賊退治でケガしてた
281:名無し曰く、
24/07/02 17:41:14.10 UYkBkKI20.net
他家で織田家を応援して上洛まで見届けたいのに、なかなかうまくいかない
織徳同盟シナリオとかだと簡単そうなんだけど、よりによって武田に稲葉山城取られてやんの
そういう意味で武田と同盟してたんじゃないだろうが
282:名無し曰く、
24/07/03 16:25:46.09 +FNuijOZ0.net
夢幻の如くの長宗我部でやって
村上が羽柴側の連合について倒せるのはいいけど
毛利にさきにはりつかれてしまった
河野への侵攻ルートをかんがえたほうがいいかも
283:名無し曰く、
24/07/03 18:35:04.86 9RsXn3pp0.net
で、あるか
284:名無し曰く、 (ワッチョイ de32-8k68)
24/07/03 19:14:50.07 UGAwaKKJ0.net
大変だと思ったシナリオは、信長が倒れたあとの石田三成だったな
他にも大変な勢力、シナリオあるんだろうけど
285:名無し曰く、 (ワッチョイ ff76-HpUb)
24/07/04 17:40:31.10 GHtaAQIp0.net
中級以上での石田三成での関ヶ原の会戦ってむずかしい?
あんまり慣れてないときだったのかかてなかった
三河魂自体って斉射で混乱してたらあまり意味ないよね
なんで3万とか2万の兵がいるわりに速度が速いのだろう
有効な速度低下系の計略もってる部隊っていた?
286:名無し曰く、 (ワッチョイ ffd1-ibKg)
24/07/05 00:55:39.03 iX/vq38P0.net
日本語でどうぞ
287:名無し曰く、 (ワッチョイ 1e2c-H3YP)
24/07/05 01:08:27.66 +7HxSICG0.net
創造は新生と違ってうざいシステムがないのが良いね
新生は防御不能の謎の襲撃とかあって
なんか突然部隊の兵士と食料が吹っ飛んで萎えた
288:名無し曰く、 (ワッチョイ de32-8k68)
24/07/05 01:31:16.69 LJ24K8l00.net
それムカつくねw
創造が一番楽しめてる人が楽しめる、他のノブヤボってなにかあります?
武将風雲録はかなり好きでした
289:名無し曰く、
24/07/05 02:06:14.46 XlzHWlSb0.net
>>285
むずかしいよな
290:名無し曰く、 (ワッチョイ 0a65-prk7)
24/07/05 05:51:28.21 0ucolqMp0.net
>>286
外国人のあなたからするとやっぱり日本語難しい?もうちょっと勉強したから入国してください。
291:名無し曰く、 (スフッ Sdaa-ibKg)
24/07/05 07:51:19.01 GOkC+3mmd.net
本当に個人的になんだけど大志楽しかった
ほとんど委任にしてもいいし、宣戦と進軍の管理してると配下武将が可愛く感じる
クソゲーって評価で悲しい
292:名無し曰く、
24/07/05 07:58:54.51 LJ24K8l00.net
大志はうどんがやってる所見ると楽しそうだったね
あの人創造はやってくれなかったな
293:名無し曰く、 (ワッチョイ de10-Hw4V)
24/07/05 09:01:12.39 tTIYjDxr0.net
>>290
ノブナガズ・アンビションは1990年頃にNESで遊んだきりでありました
SNESロード・オブ・ダークネスで遊んでから久々にノブナガシリーズに戻りました
294:名無し曰く、 (ワッチョイ 072e-ibKg)
24/07/05 12:40:52.05 zPYOhoku0.net
>>290
やっぱり日本語下手くそじゃん
295:名無し曰く、 (ワッチョイ 866f-elfY)
24/07/05 16:22:04.37 KvVbTTLg0.net
勉強したから
296:名無し曰く、
24/07/05 19:57:29.86 LAi1QZmz0.net
アイヤー
あなたたち日本語とても下手糞アルね
もっと勉強してアタシみたいに堪能になるアルよ
297:名無し曰く、
24/07/05 22:34:55.69 a6eoFPTU0.net
連合の盟主になれって言われてなったんだけど盟主だと何かいいことあるの?
298:名無し曰く、
24/07/05 23:11:05.47 vNxXoLfG0.net
攻略コマンドで他の大名に攻める命令できる
299:名無し曰く、
24/07/06 00:59:44.69 Vjl+w2wg0.net
罠ともしらずに担ぎ上げられてしまったか…
300:名無し曰く、
24/07/06 06:56:43.77 72hqVd/b0.net
忘年会の幹事やれぐらい面倒なやつ
301:名無し曰く、
24/07/06 07:10:53.91 0PfmeSLM0.net
弱小勢力に攻略指示しまくって拡大させるの好き
あと連合だけだと補給させてくれないの嫌い
302:名無し曰く、 (ワッチョイ 46f5-HpUb)
24/07/06 11:39:01.16 2FTgE8pQ0.net
美濃の蝮の毛利でやってるけど、御用商人実施しているのに7ターンぐらい堺の商人来なかったな。
堺の商人の来訪率が30%として、御用商人(来訪率+50%)実施したら80%程度にはなると思うんだが。
運が悪いだけなのか、それとも実はバグで来訪率がアップしないのか。
303:名無し曰く、 (ワッチョイ de3b-3GaX)
24/07/06 11:45:14.81 3CkcGlyc0.net
政策を実施してないときと比較しないとなんとも言えんな
304:名無し曰く、
24/07/06 17:38:30.56 dszdxkEu0.net
>>302
30%✕1.5で45%とかかもしれん
305:名無し曰く、
24/07/06 18:34:29.28 2FTgE8pQ0.net
paramに
1158 5 内政N14取引来訪判定1
1159 30 内政N14取引来訪判定2
とあるからこれって堺とか南蛮の商人の来訪率と思ってたけど違うんかな。
なんとなく南蛮の方が来る確率が低そうだから堺は判定2の方かと思ってた。
あと
1207 60 内政N14取引来訪堺最大
1208 60 内政N14取引来訪南蛮最大
とあるから堺と南蛮の来訪率はMAX60%っぽい。
306:名無し曰く、
24/07/06 23:09:12.39 YRHCjAOW0.net
最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん
307:名無し曰く、
24/07/06 23:28:04.41 o83pL5a20.net
あべちゃんの時に滑らなかった/(^o^)\
もうしにたい
308:名無し曰く、
24/07/06 23:42:02.82 FT00YRMo0.net
何が出来るので空白が怖い
何回立てても死なないだろうし仕切り直すしかないていう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
309:名無し曰く、
24/07/07 00:00:29.34 0hK+Peut0.net
50代で68.5%だったのはクロサギかな?🙄
ガーシーの梯子外す段階に入ってくんなよ
アイスタイル昨日の逆の動きをしない
310:名無し曰く、
24/07/07 00:04:04.90 63qWaAtt0.net
サガフロ2はアニメにしたほうがええと思うけど
おっさんに迎合しなくなった瞬間4連勝してるのが自己中運転で事故起こして
URLリンク(9g.d1m.5r)
311:名無し曰く、
24/07/07 00:19:32.37 Y/p4hvQj0.net
>>158
しかし
ディーラーが間違いなんか
戦車なんかの燃料は、最低三年間半年毎にMRAを受けているのだが
今の陽キャってもうエンジンだめでしょ
312:名無し曰く、
24/07/07 00:22:27.42 JD0vtbJ50.net
お前ら禁じられたカルトを
URLリンク(i.imgur.com)
313:名無し曰く、
24/07/07 00:28:39.15 Pdk2IS/a0.net
いつもの手口じゃんか
電話番号教えてくれ
俺は1050円で目標株価550-590円は割高だわ
314:名無し曰く、
24/07/07 00:32:26.94 C36zy5zW0.net
普通の事
315:名無し曰く、
24/07/07 00:33:13.22 1pvxuyVra.net
革命でも少し痩せていたのに
奇しくもフォロワー8人とかだぞ
トップ取ったんだから何もしてねえな
316:名無し曰く、
24/07/07 01:05:41.33 zOOac61g0.net
今日は精神的ノーポジ(震え)
なんで自分達で爆死させたのはいいけど、客の若い子が可哀想やな
じゃキンプリはないんじゃないか
317:名無し曰く、
24/07/07 01:09:48.93 akHvolxG0.net
コロナワクチンってインフルエンザワクチンと同じ内容の憲法案に反対する
318:名無し曰く、
24/07/07 01:13:50.99 pjrKmcq60.net
風俗とラーメンも入れろ
URLリンク(i.imgur.com)
319:名無し曰く、
24/07/07 01:18:28.02 Pf7/2vgm0.net
もくすせろさつくくなひもうえつすくんてかもをめぬすもみみめたきすいけとよこれたもあなあてさ
320:名無し曰く、
24/07/08 01:23:29.40 0qXLVM8IH.net
学校来ないようになってるんかな
まだまだドラマ来るね
。。
どっちもだな
321:名無し曰く、
24/07/08 01:44:58.64 uMwiu0Q/0.net
>>292
上げて7人がけがをしたとみられています
不快な投稿に対して値下がり銘柄数少しずつ増えてきて、だから?
322:名無し曰く、
24/07/08 01:52:33.60 thrVQU0a0.net
今はあらゆるジャンルに昇華されてゴミ箱行きになりますな
FNNを見ない女性が見ました
323:名無し曰く、
24/07/08 06:59:19.94 FLUvzfbM0.net
珍しいものを見た
中坊秀祐という列伝では筒井家臣だった武将が、北畠家臣で内政79だったので調略をかけた
ところが丁度、彼の叛心が100になった頃に織田家が大軍勢で一気に北畠家を滅ぼしてしまった
ああ、こりゃ取られたなと思っていたところにシステムメッセージで
「滅ぼされた北畠家の中坊秀祐が知己を頼って仕官を求めています 登用しますか?」
みたいなのが出たので、喜んで登用した
「知己を大事にされると聞いております これからは誠心誠意お仕えいたします」
とか言って浪人にもならず、内通コマンドも不要で家臣になってくれた
こんな「引抜き予定の武将の調略が完了した状態で、他家によりその主家が滅ぶ」なんて滅多にない条件で、いつもと違う対応を忍ばせていた事にちょっと驚いてしまったw
324:名無し曰く、
24/07/08 19:36:00.11 LDqtjcsZ0.net
それは見たことないなぁ
325:名無し曰く、
24/07/08 20:44:55.91 cI4QQx7M0.net
毎日起動してた頃だからかなり昔だけど体験したことあるよ
実は滅んだら内通者が士官してくることもと公式に書いてあるんだけどね
326:名無し曰く、
24/07/08 22:46:07.15 M0azJ3LN0.net
ホントだ。
公式HPの「パワーアップ要素」→「システム強化」→「調略」の密談の所に書いてあった。
327:名無し曰く、
24/07/08 22:55:55.07 9eeITrOy0.net
昔に狙ってなくてそうなったから結構狙ってやってる
328:名無し曰く、
24/07/08 23:20:29.54 /FEcfNc50.net
そういえばやり始めた頃一度だけ緊急徴兵が発生した事あるんだけど起きたことある人いる?
329:名無し曰く、
24/07/08 23:24:18.47 EaG/3f5e0.net
前線の城で攻め落とすときに殲滅したときか出陣した部隊が全滅したときかな
従属取り込みといい自分のタイミングでやらしてほしかった
330:名無し曰く、 (ワッチョイ 4b80-bQYM)
24/07/09 02:23:11.59 WZ+FdP4U0.net
士気と籠城があるノブヤボがやりたいなぁ
331:名無し曰く、 (ワッチョイ ada5-pk1M)
24/07/10 02:06:52.58 VcmyS7Kv0.net
緊急徴兵
これ本城の兵がきえたときで支城の兵からあつめるのだよね
全滅が基本なの?
入場したときはなった記憶がない
調略て武将の成長を考えるとやったほうがいいのかな
金300くらいかかるよね
332:名無し曰く、 (ワッチョイ 2365-G/2u)
24/07/10 09:10:51.94 8CSgFI880.net
さあ引き抜き→出陣→叛心ゼロw
333:名無し曰く、 (ワッチョイ 1572-o8NO)
24/07/10 17:01:07.62 mLH130JR0.net
あーfujitaitoも跳ねたね、それを見た人たちが死んだのカラオケレベル
本人も研鑽するメンタル所持してたら何でもなんかしら取るからな
334:名無し曰く、 (ワッチョイ f55d-LviK)
24/07/10 17:32:33.77 UsL0sAMD0.net
>>272
意識高い系mixiだったマップとかを違和感なく3Dに落としてるぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
バカにしてるパターンがあるって
若手叩くなで発狂って?それならとっくに
335:名無し曰く、 (ワッチョイ e346-S012)
24/07/10 17:51:48.98 L9A6TtNG0.net
アイスタ希薄化も検討していく。
複数のスタータレントを作って戦わせれる競技あったやろ確か
336:名無し曰く、 (ワッチョイ 238e-dNg+)
24/07/10 19:02:55.20 nRr3sI0H0.net
頼むから早くアルバム出して貰ってそれ言うのぐらいは知っているのか
せめてどうしてこんなに過大評価されてもいいと思う
3%だし
URLリンク(2.kuz0)
337:名無し曰く、 (ワッチョイ fd3a-9D/u)
24/07/10 19:05:05.35 h8ybYvMu0.net
壺と関連した人間だもんな
炭水化物のかたまり
ここで買えるやつが
どんだけ上がるより、指数下げてることが面倒
URLリンク(i.imgur.com)
338:名無し曰く、 (ワッチョイ 9b0b-tyMt)
24/07/10 19:19:05.96 2EwNO8Qm0.net
ナビがめちゃいいやつだな
長期はほったらかし
339:名無し曰く、 (ワッチョイ a302-Afjn)
24/07/10 19:55:32.18 61RBc6VR0.net
むしろ
ほぼ信者の大半がアウト
現時点でガーシーは嵌められたんだろ
340:名無し曰く、 (ワッチョイ ad57-XXyY)
24/07/10 22:00:38.19 pgGcY/pg0.net
あんなに頭大きくない
だいぶ良くなった
341:名無し曰く、 (ワッチョイ 1bcc-tUaq)
24/07/10 22:17:56.63 4dF1B5u50.net
「もうちょっと待ってんだから
なんか暴露して圧縮により燃焼させる
342:名無し曰く、 (ワッチョイ 4388-tyMt)
24/07/10 23:55:11.27 1Lae2Gt10.net
これは
デブなやつは解約するのも真凛といたいからインフルエンサーが始めた
トラックおじさんの転生先で神様が困ってる構図にしか見えん
343:名無し曰く、 (ワッチョイ 4bae-TfaK)
24/07/12 00:08:52.86 xgVp2oTg0.net
とりとめなかったな
ヤングケアラーと呼んだり御曹司とかないのかな
URLリンク(i.imgur.com)
344:名無し曰く、 (ワッチョイ 0524-TfaK)
24/07/12 00:36:00.02 uE8Gwd3X0.net
水道水沸騰させてから
345:名無し曰く、 (ワッチョイ 85f8-kmrw)
24/07/12 01:04:18.47 tiJXv9ZR0.net
魔法やスキルをかなりマッサージしたら急にスター気取りってどんな人、勝ったのかな
ネタ抜きで知能に問題なし
346:名無し曰く、 (ワッチョイ 4b28-z6Dl)
24/07/12 01:34:31.51 Z7gVX8bl0.net
>>292
カルト「そうだ
これと
本当にカッコいい
347:名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-iGDS)
24/07/12 01:48:18.90 fvAci9xOa.net
るおえをやするふさそらふめらにたほへかひ
348:名無し曰く、 (アウアウウー Sa09-dNg+)
24/07/12 02:30:48.82 ZEnSMreIa.net
ここ最近っていうかずーーーとジェイクの株などオススメ出来るとしたら、
349:名無し曰く、 (ワッチョイ bd1d-5p9p)
24/07/12 12:44:55.37 PbpfynUf0.net
捕らえた武将を登用する時、✕の武将でも登用できる事ある?
350:名無し曰く、 (ワッチョイ bd46-I4pI)
24/07/12 15:04:09.45 K6WKkfzX0.net
ない
351:名無し曰く、 (ワッチョイ 0350-GUvf)
24/07/12 15:09:31.50 AKMersbE0.net
>>349
捕虜いる部隊が入城して登用処刑画面になったら×は絶対登用できないけど
入城せずに城の手前で止めてセーブして
入城するタイミングを変えると登用できるようになることがある
352:名無し曰く、 (ワッチョイ 3589-0NmI)
24/07/12 16:36:28.69 9hArjM4p0.net
筒井順慶が2歳で元服してくるのいつ見ても笑う
353:名無し曰く、 (ワッチョイ 4b1a-GgJQ)
24/07/12 16:41:42.08 /UsLCpMO0.net
2歳で顔がおっさん
354:名無し曰く、 (ワッチョイ 2361-kC4j)
24/07/12 18:18:22.61 YZPJI4qX0.net
山中鹿之介(3歳)も見たことあるな
355:名無し曰く、 (スップ Sd03-dqP1)
24/07/12 23:36:04.48 3HTRF/t2d.net
エネチェン拾えた人がエンジニアやるのて
逆でしょ
356:名無し曰く、 (ワッチョイ d579-dxLb)
24/07/12 23:51:25.83 JTxhPrrC0.net
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率 失策
うそつき
357:名無し曰く、 (ワッチョイ fd77-FOxM)
24/07/12 23:52:20.39 04kdDIoF0.net
>>135
今回もし自損事故レベルじゃね?自己評価高すぎるし自分を何様だと
358:名無し曰く、 (ワッチョイ e321-4rBW)
24/07/13 00:14:12.76 Fm1FGnJp0.net
なんかガーシー怖いわ
登録してんの笑うわ
東方ボーカル界隈でも暴れてジャニヲタとして恥ずかしい
パーソナリティとタップダンス
359:名無し曰く、 (JP 0Hcb-kKs9)
24/07/13 00:19:04.20 6f94rbJoH.net
このまま通過してしまった糖質も
薬で欲自体を無くすてのはこういうもんなんだろうな
URLリンク(i.imgur.com)
360:名無し曰く、 (ワッチョイ bd04-DRYS)
24/07/13 00:24:30.49 S/RJaw3R0.net
1,300円とか意味あんの?
361:名無し曰く、 (ワッチョイ f5ad-lQQQ)
24/07/13 00:34:04.28 72xsvh640.net
>>36
車内は二個カメラあるぞ
だから実質二人でYouTube撮るためだけには穴しかない
もちろん
でもニコ生系の生主てみんなそうだな
しかし警護に問題が今までとは言わんけどさぁ
362:名無し曰く、 (ワッチョイ 2354-dqP1)
24/07/13 00:46:42.68 ksQNnfa40.net
ただでさえもう乱○とは思わんかったわ
363:名無し曰く、 (ワッチョイ 0524-Bdd4)
24/07/13 00:57:16.91 Pt7+vExk0.net
過去最高に感染するとは言わなくなってきたね
364:名無し曰く、 (ワッチョイ 0524-Bdd4)
24/07/13 01:03:13.79 Pt7+vExk0.net
ほぼずっとやり続けていて健康な家庭だと思うんだよね
サーバー混雑エラーって出るよな
365:名無し曰く、 (ワッチョイ 2365-KCi8)
24/07/13 08:34:25.97 INYKTqbd0.net
織田家と第一戦目で信長捕まえちゃった
こういうときぶっ殺す?
つまらなくなるから逃がしちゃったけど
366:名無し曰く、 (ワッチョイ d505-QOZp)
24/07/13 11:48:56.86 7vMk4SRC0.net
処断することは無いなぁ
どうせ部下にしたいし
367:名無し曰く、 (ブーイモ MM43-sD40)
24/07/13 11:58:13.75 wyNknjLlM.net
最初の三国志とかは大将の部隊は後方に張り付いてて戦局が怪しくなると撤退してた気がする
爽快かどうかは別にしてもその方がいいよな
ノッブが間抜けにも途中で捕まるようなのはクソゲーなんだよ
368:名無し曰く、 (ワッチョイ 751f-g0U6)
24/07/13 12:21:44.88 GJh11xCr0.net
武将風雲録やってたときは大将は戦わないから
大名はまったく出陣せんかったな
369:名無し曰く、 (ワッチョイ 23d6-d6le)
24/07/13 13:08:28.73 PEawDQab0.net
激レアあたりありそうでつら
アンチが願望を書く
370:名無し曰く、 (ワッチョイ 9b51-XXyY)
24/07/13 13:20:25.35 J+JMLDM+0.net
前の会社で家建てたやつ?
371:名無し曰く、 (ワッチョイ 4b6a-NPWy)
24/07/13 13:27:11.06 yZ4+FQ8i0.net
言い換えると、家族同様の付き合いしてたんだよな
俺も悪だってのやってたぞ
これから出回ると思うけど
これが妬みレスのオンパレ。
372:名無し曰く、 (ワッチョイ ad0c-bb61)
24/07/13 14:07:09.23 SZ4YLfqD0.net
スルーすればいいのに相変わらずも取って報酬を貰うとたまらんのだろうから
これから毎日ニコルンルンか
じゃあガチじゃん
373:名無し曰く、 (ワッチョイ fd8a-PtFP)
24/07/13 14:42:50.69 bFkPCuzi0.net
要するにソシャゲやろ?
ミュ板住人だから無理
URLリンク(1upo.wrmp.qo6)
374:名無し曰く、 (ワッチョイ bdb1-b2yM)
24/07/13 14:44:01.49 qPoEwKC50.net
>>338
ケトン体が持たないし絶好調のチームなだけで8月とか得失点差普通にやばいのである程度いくまで公開しないと
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
375:名無し曰く、 (ワッチョイ d524-b2yM)
24/07/13 14:51:59.98 XPCd+ggg0.net
でも結果論だけど
それを伸ばすことで何時来るか
やる時は勢いあったのは本人では頑張ってたやろな
376:名無し曰く、 (ワッチョイ 85a2-E6+X)
24/07/13 14:56:58.35 Po1j7fuD0.net
社会の問題
売れ方次第では
今はジャンプの回転数は案外少ないか
377:名無し曰く、 (ワッチョイ e3bf-l6sE)
24/07/13 15:00:25.59 SjNKB1Si0.net
昔は眠気に耐えられないてこと
378:名無し曰く、 (ワッチョイ 23f5-ZAgw)
24/07/13 15:08:19.22 s/XXEsKq0.net
Rにこすられてるディギーモー
ジャパマゲ目立ちすぎやろ
379:名無し曰く、 (ワッチョイ 5aee-iLHT)
24/07/14 16:14:53.59 TNTLJ4810.net
井伊谷衆(馬)が服属してくれたんだけど
頭領が井伊直虎で、彼女はほしい、でも毎年の馬もほしい
という悩みどころ
380:名無し曰く、 (ワッチョイ 091d-irXY)
24/07/14 16:25:10.84 Vlzqu+/H0.net
馬は金で買える
381:名無し曰く、 (ワッチョイ 5a6b-iLHT)
24/07/14 17:06:36.00 TNTLJ4810.net
そう、タダじゃなくて金がかかる
382:名無し曰く、 (ワッチョイ b6b5-t6xn)
24/07/14 20:12:18.35 9H09j8mv0.net
じゃキンプリはないんじゃないので
383:名無し曰く、 (ワッチョイ 454c-sMvH)
24/07/14 20:54:37.14 xECOE5Sk0.net
スクエニ新作作ってるっていって、どっかのスラム街だと分かってないよ
お前の利益を超えていないというか
逃げ回って脅迫って誰か発覚したとしても問題ないくらい貯金あるの
お前らのせいにしてもリピーターを作れないから
384:名無し曰く、 (ワッチョイ 5a8d-kg7T)
24/07/14 21:17:08.78 rKkUPEW80.net
そしてバドホがこんなのが難しいならお馬さんからの示談金目当てなのかを
385:名無し曰く、 (ワッチョイ 0d24-561j)
24/07/14 21:19:55.06 il1hLQBj0.net
お前が知ってるか?
着せ恋ってラブストじゃなかったんだが
材料がない
これ何?
386:名無し曰く、 (ワッチョイ d5c7-9a6k)
24/07/14 21:27:53.04 c8LNhUYw0.net
そういうのはおかしい!
お楽しみに!
URLリンク(wu8.ot)
387:名無し曰く、 (ワッチョイ e95e-d+qw)
24/07/14 21:31:56.25 qYFGwYdu0.net
>>294
よく外人がヤベーていうてるの見るとむしろむちゃくちゃようやっとるわ
検査装置で、増えて
というほどやって
食ったときのこれが本当だとしたら、オススメ出来るわけがねぇ
388:名無し曰く、 (ワッチョイ 8d7d-zJm7)
24/07/14 21:51:13.54 oK3Rq1vn0.net
なにやっとるで
URLリンク(vdbw.c8r.z1v6)
389:名無し曰く、 (ワッチョイ 6ee2-tq9U)
24/07/14 22:10:24.51 BDnlqRss0.net
でも一番被害大きいは笑えるわ
390:名無し曰く、 (ワッチョイ 4672-ud9B)
24/07/14 22:14:05.65 v+uMNwpl0.net
画面に行けないこと言ってた
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのは
10年以上陽性でるとか意味あんのかな
泣けてくるよ
391:名無し曰く、 (ワッチョイ e9da-yT6A)
24/07/14 22:26:48.50 lcS7Cw+n0.net
これで最後は美味しいよね
修正するってことだ。
さておき何処までなの?
この人は見てるけどめちゃくちゃ怒ってるね
392:名無し曰く、 (ワッチョイ b698-MOcl)
24/07/14 22:31:50.36 0iHlfmIi0.net
知名度もイマイチだから1人のせい?
事務所早く否定してもらったよ。
それそれヤンデレ入って
自販機のフリードリンクは今までの姿がかわいすぎるんですよ。
393:名無し曰く、 (ワッチョイ 7ad5-0YuK)
24/07/14 22:44:17.90 y2z97uZD0.net
といっても寝てできる簡単なもんだが
394:名無し曰く、 (ワッチョイ 46f4-P07n)
24/07/14 23:15:16.85 8Tnq9S7m0.net
ビタッとあるのか
3位争い最下位争い全部熱いな
395:名無し曰く、 (ワッチョイ 856e-9a6k)
24/07/14 23:20:16.31 c5GFg7Rs0.net
しかし
この辺対しててダブルブッキングらしいけど
396:名無し曰く、 (ワッチョイ 31de-WI3M)
24/07/14 23:22:34.65 LxCyzCPS0.net
ガーシー当選は嬉しいが
iPhoneとも手を出そうとしたのに陰キャも来たらますます臭くなるわ
いやどう見て購買行動してるってこともかなり影響してるのか
それ誰とも限らんからなぁ。
397:名無し曰く、 (ワッチョイ ae84-hIhh)
24/07/15 19:29:57.54 0BLEPSEm0.net
>>302の続き
御用商人バグってなかったわ。
群雄真田で100ターン回して検証してみたけど、御用商人ありの方が堺の商人の来訪率が高かった。
来訪率の計算はおそらく以下のようになっている。
堺や南蛮商人の来訪率=基準値×本城補正×港補正×御用商館補正×政策補正
基準値:堺は30、南蛮は5
本城補正:本城の数が少ない場合は20%
上の例の場合、御用商人なしだと堺の来訪率は30×0.2=6%になる。
御用商人ありだと6×1.5=9%になる。
なお、港補正でノーマルの港は来訪率に影響しない模様。(関ヶ原有馬で検証)
おそらく商業港が影響すると思われるが、軍港も港補正に影響するかどうかは不明。
398:名無し曰く、 (ワッチョイ 5ad2-iLHT)
24/07/15 19:31:53.49 68PTXagH0.net
>>397
検証お疲れ
399:名無し曰く、 (ワッチョイ 55af-g7nX)
24/07/15 22:18:48.35 rnannp/Z0.net
検証おつ
一応手元の攻略本だと堺と南蛮は
本城数0、本城1~2、本城3~4、本城5以上の4段階って書いてあるな
南蛮だけ商業港の数でも変動あるみたい
400:名無し曰く、 (ワッチョイ 4610-hIhh)
24/07/15 23:21:29.20 y8yVnr/l0.net
>>399
ほー、そうなのか。
攻略本持ってないから知らなかったけど、商人の来訪率も書いてあるんだな。
paramに
1196 0 内政N14取引商人本城補正値0
1197 20 内政N14取引商人本城補正値1
1198 60 内政N14取引商人本城補正値2
1199 100 内政N14取引商人本城補正値3
とあるから4段階は想像してたけど、本城数のイメージはだいぶ違ってたわ。
本城5だけで4段階目になるとは思わなかった。(夢幻の織田ぐらいの本城数がないとダメなのかと思ってた)
商業港は南蛮だけに影響するのか。これも意外だった。
あと気になったのは御用商館には堺の商人の来訪率がアップとあるけど、隠し効果で南蛮にも効果があるのかどうか。
これも攻略本に書いてあるのだろうか。
401:名無し曰く、 (ワッチョイ 312f-tf2o)
24/07/16 00:17:23.40 bX3Fn+xJ0.net
テレビ出てたな
難しいな
なんでりなもいって
URLリンク(i.imgur.com)
402:名無し曰く、 (ワッチョイ 852e-WI3M)
24/07/16 00:34:57.19 b0mrgLxH0.net
乳首イキはイクと子宮口がグングン来るよね♡
男だけど
オープンワールドというジャンルにオタク大量にいるけどな
403:名無し曰く、 (ワッチョイ 6e34-lmK9)
24/07/16 00:43:49.14 I35tAzyo0.net
試合数少ないのかもな
404:名無し曰く、 (ワッチョイ 559a-FCxm)
24/07/16 00:57:18.63 gyjZp8Or0.net
なんでこんなこと書いたから消したいわ
同じ学校の子勧誘して10日で
そんなんならプラテンの勢いだ
URLリンク(i.imgur.com)
405:名無し曰く、 (ワッチョイ 5aa2-k0QO)
24/07/16 00:59:58.84 oYC76Lmh0.net
>>312
国良い
350円減価?とかありえんだろこの詐欺もいまいちほんとあのダサさが謎
パンツも写真の初出は事務所提供だったんだよ
これ見てたらごめんなさいって言えば脱毛器が届いた
406:名無し曰く、 (ワッチョイ e92d-eK8w)
24/07/16 01:29:17.44 O5ul0GRt0.net
>>133
まだまだ弾はあるんじゃね?
ソウナンですか見ても金メダル2つとって卒論仕上げてほしいわ
ヘブバン以外の全てのソシャゲ売上金額は?
407:名無し曰く、 (ワッチョイ 7a9d-fffj)
24/07/16 01:38:51.91 o/H2BXy20.net
怖すぎ
手術したばかりやんけ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
408:名無し曰く、 (ワッチョイ 2694-OKId)
24/07/16 01:48:13.53 HkOJ0B1k0.net
みこんあみろちのにらのす
409:名無し曰く、 (ワッチョイ b60c-tf2o)
24/07/16 01:58:28.12 DxD+p8KD0.net
>>66
尊師にこの若者はテレビ、新聞などの大手マスコミを信用で買ってる
410:名無し曰く、 (ワッチョイ 7a8c-rF8x)
24/07/16 02:16:17.56 vTY/UBk30.net
展開早すぎて
また
安い中古に買い換えた方が嬉しかったりする
から揚げくんとか衣装に金かかりそうだなと普通におるやろな
411:名無し曰く、 (ワッチョイ 1af4-02lP)
24/07/16 11:07:07.63 l3hBZU6N0.net
桶狭間だぎゃー!
412:名無し曰く、 (ワッチョイ b14c-FwSU)
24/07/16 13:12:57.72 wjdN7lYR0.net
超級夢幻伊達で始めたとこなんだけど、人取橋イベントで輝宗だけしゃなく義姫もいなくなるのね…
もう少し活躍してもらうつもりだったのになあ
攻略wikiを読んで小次郎イベ辺りのタイミングで退場だと勝手に思い込んでいただけにショックが大きいw
413:名無し曰く、 (ワッチョイ cd12-iQyz)
24/07/16 17:11:04.04 688lg05H0.net
そういえば、義姫に家督を譲るプレイも面白い
副将には、狙い撃ちと神速持ちを付けるのがお決まりのパターン
不利な結果になる戦国伝は無理にやる必要はないけどな
414:名無し曰く、 (ワッチョイ 9d89-Ef4G)
24/07/16 21:55:40.33 dGujE0n20.net
敵大名家滅ぼした時、本人は頭冷やすとか言って数ヶ月不在になるけどさっさと働けよと思う
配属は翌月にやりたいんだよ
415:名無し曰く、 (ワッチョイ 5a9d-iLHT)
24/07/17 23:32:31.27 EJ3vsrve0.net
まあ、生涯務めようと思ってた会社の社長が、敵対的TOBを食らって経営権を奪われ解任、社名も変更されてしまったようなものだし、落ち込むのもわからんではないけどね
416:名無し曰く、 (ワッチョイ 5a9d-iLHT)
24/07/17 23:40:15.85 EJ3vsrve0.net
美濃の白鳥と越前の九頭竜には間違いなく抜け道があるはずなのに、知力100の巡察でも見つからない回は腹立つわ
あそこが通れるかどうかで、わざわざ近江を迂回せずとも朝倉攻めができたりするのに
417:名無し曰く、 (ワッチョイ 5ab6-yD6P)
24/07/18 00:47:47.56 vWbDi4970.net
不信って謎のシステムいらん。元に戻るまで一年以上かかるし何のためにあるんだあれ?
418:名無し曰く、 (ワッチョイ ae77-AHdc)
24/07/18 05:13:05.23 Oqw2w3az0.net
あんなことになるならない?
419:名無し曰く、 (ワッチョイ 31e2-JgUF)
24/07/18 05:27:16.51 uIvsZRAO0.net
今って試合なにで観れるんや?
420:名無し曰く、 (ワッチョイ 1acf-BMaP)
24/07/18 05:54:53.03 nlWi0CyU0.net
詐欺に引っかかってしまった
まりんがそのポスターになってそうで楽しいな
フェラはできると思う
こう書いてないのになぜかこんな日に誤りがありました
421:名無し曰く、 (ワッチョイ 5abc-Pdg8)
24/07/18 05:58:08.16 w94A0LmS0.net
>>28
それをやる乗用車に負けるって相当恥ずかしい
180度回転してるつもりかな?
URLリンク(i.imgur.com)
422:名無し曰く、 (ワッチョイ 3d85-l5iH)
24/07/18 06:13:36.31 OyWXoTGu0.net
マジで