信長の野望 新生 123生目at GAMEHIS
信長の野望 新生 123生目 - 暇つぶし2ch484:名無し曰く、
24/05/04 11:49:12.94 BMz9VEzu0.net
年明け以降もPK発売1年間ぐらいは断続的にアプデするぐらいの意気込みがあればだいぶ変わってたと思う
ただ現実はのぶやぼの日にすら何もない始末...

485:名無し曰く、
24/05/04 12:13:23.99 wv0ZJSsy0.net
>>483
Shift+マウスドラッグで複数部隊選択して帰城じゃダメなの?

486:名無し曰く、
24/05/04 13:00:17.70 Ie7enAPs0.net
>>484
アプデしないってことは・・・
①新生続編だす準備
②新生完全終了
今後の展開も何も知らせないなんて無責任だよね 高額商品なのに

487:名無し曰く、 (ワッチョイ 1110-5GsM [106.168.230.224])
24/05/04 14:17:50.71 UZpVGnOe0.net
高額といっても1万5円くらいでしょ

488:名無し曰く、
24/05/04 17:08:10.82 rVlVanMm0.net
そりゃ終了をお知らせするわけないだろw

489:名無し曰く、
24/05/04 17:46:10.74 ryV0ltd70.net
1郡1城1国人にしようぜ
かなやりごたえありそう

490:名無し曰く、
24/05/04 17:48:38.20 1+INUWM90.net
じゃあお前がそれやってプレイレポをようつべに上げてくれ

491:名無し曰く、
24/05/04 17:50:14.95 CNMdlyxL0.net
アップデートって言っても、半年の間に集中して行われただけ
PKのリリース時点でも追加要素は割とあったし、その間に完成形になったとは思う
新しく来るならシナリオぐらいだろう

492:名無し曰く、
24/05/04 18:01:16.61 xj5mWvHG0.net
モブ国人より能力低い名前あり武将はやめてほしい

493:名無し曰く、
24/05/04 18:05:47.66 Bv+5vccR0.net
近年の作品としては露骨にシナリオが少ないのは素直に不満
イベント無くても良いからシナリオくれ
このシナリオなら輝く、勝ち目がある、逆に難しいみたいな勢力を探すのが楽しいのに

494:名無し曰く、
24/05/04 18:25:14.53 smqHUPnm0.net
新生は良いプラットフォームだから、時間をかけてアプデしていくべき
もっと予算を割くべきだと思う
URLリンク(www.youtube.com)

495:名無し曰く、 (ワッチョイ d1cc-PeqG [202.56.19.25])
24/05/04 19:20:24.38 GF7UhkJB0.net
築城廃城できる新作はよ

496:名無し曰く、 (ワッチョイ 9941-dRk1 [2409:252:3360:1100:*])
24/05/04 19:57:58.58 K66A7S3M0.net
せなすけ可愛すぎる愛してる抱きたいセックスしたい

497:名無し曰く、 (ワッチョイ 89df-ybuh [2404:7a87:781:8500:*])
24/05/04 20:31:05.12 ryV0ltd70.net
Manor Lordsの戦国時代版やりたい

498:名無し曰く、 (ワッチョイ 89df-ybuh [2404:7a87:781:8500:*])
24/05/04 20:31:43.21 ryV0ltd70.net
>>490
作ってくれないとできない

499:名無し曰く、 (ワッチョイ 9941-dRk1 [2409:252:3360:1100:*])
24/05/04 22:09:59.18 K66A7S3M0.net
せなすけ可愛すぎる愛してる抱きたいセックスしたい

500:名無し曰く、 (ワッチョイ eed9-8i3Q [153.192.66.39])
24/05/05 03:23:13.51 ZxTNkt+y0.net
シナリオの多い大志に浮気してますw

501:名無し曰く、
24/05/05 06:56:46.23 QGDmB5SO0.net
私もGW中、浮気相手の大志PKに入り浸り中

502:名無し曰く、 (ワッチョイ 61af-T7LG [124.241.72.24])
24/05/05 10:38:48.85 iV5NJ+Pc0.net
大志遊んだことがないけど、新生と比べて実際どうなの?

503:名無し曰く、
24/05/05 10:46:01.10 eycLtPJv0.net
やめとけ

504:名無し曰く、
24/05/05 10:58:01.67 vYrKeSYE0.net
大志の武将が持つモットーみたいなのはかっこいいから引き継いでもよかったのにね
まああれが新生で言うところの家宰とか奉行になんだろうけど

505:名無し曰く、
24/05/05 11:18:01.30 MKGUghnW0.net
大志は無印で離脱したけどpkでプレイ感変わったのかね
無印は勢力の一軍同士を合戦でドーンとぶつけて終わりな印象
内政必要あったっけ?て感じ

506:名無し曰く、
24/05/05 11:19:08.48 eycLtPJv0.net
大志もゴミ

507:名無し曰く、
24/05/05 11:58:51.61 xghAsngI0.net
大志の良い所はシナリオの多さだな
俺が持ってるのだけでも23ある

508:名無し曰く、
24/05/05 12:15:08.02 usoAX1Cz0.net
DLCでいいからシナリオ増やしてほしいよなぁ。シナリオ編集ガチガチに規制する割にDLC商売もやる気ないっていう謎ムーブ
過去作のデータからある程度流用できるだろうにそんなに労力かかるもんかね

509:名無し曰く、 (ワッチョイ 46bb-U3JB [103.30.167.93])
24/05/05 12:33:47.84 TnlVSx6d0.net
大志は20万の軍勢に1万で勝てるゲームだったから
プレイヤーの腕(つってもシステムの接待だが)で小よく大を制することができた点はよかった

あと時短にもなり有能武将を手に入れる手段でもあった城主投降は
大志で最も評価してたシステムだったのになぜなくした

510:名無し曰く、 (ワッチョイ 8df4-kvke [122.22.188.162])
24/05/05 12:42:13.14 aw0CwD+U0.net
初めて買ったパソコンがFM TOWNSで最初に覇王伝買ってオープニングのナレーションと音楽の良さに度肝を抜かれたのを覚えている。

511:名無し曰く、 (ワッチョイ 820c-SbjP [61.86.31.99])
24/05/05 13:38:50.52 k4IeQA8C0.net
大志は戦場上限が良かったな。新生にそれを導入して面白くなるかどうかはよく分からんが

512:名無し曰く、
24/05/05 14:10:01.63 Y7ssSPhc0.net
大志の集合システムは良かった
これが新生でも使えれば、合戦範囲気にしなくてもよかったのに
腰兵糧システムのせいかな

513:名無し曰く、
24/05/05 14:17:49.58 BmXHj1trM.net
明日から8連休なんだけど、戦国時代をひと通り頭に入れられるような書籍でオススメある?
セールで買った新生をより楽しみたいんだけど

514:名無し曰く、
24/05/05 15:03:55.81 k4IeQA8C0.net
戦国時代全体が対象だといいのあるかな。地域とか大名家とか絞ればありそう
吉川弘文館の「列島の戦国史」シリーズとか「戦争の日本史」シリーズとかから気になるのピックアップしてみたり
信長関係だと新書とか結構あるしその辺を読んでみるのもあり

515:名無し曰く、
24/05/05 15:05:04.26 HlzUZjJ00.net
新勢力に家臣の所属変えしたいの良い方法ないですか?

516:名無し曰く、
24/05/05 15:10:01.06 k4IeQA8C0.net
機能→ゲーム中編集→武将編集でいけるのでは

517:名無し曰く、
24/05/05 15:58:11.57 bGg6Fnlc0.net
ゲーム前にはできないね
>>516の通りでできる

518:名無し曰く、
24/05/05 16:08:31.60 s5GTLlCz0.net
次回作は出陣と絶対に連動させろ

519:名無し曰く、
24/05/05 16:26:51.73 usoAX1Cz0.net
出陣引退勢としてはまたあれやらされるのかと思うと勘弁してほしい
まぁあっても過去の連動特典みたいにチュートリアルやれば貰えるパターンだろうけど

520:名無し曰く、
24/05/05 17:28:40.16 HlzUZjJ00.net
ありがとうございます!後ほど試してみます

521:名無し曰く、
24/05/05 17:34:27.22 tIp1mJU50.net
せなすけ可愛すぎる愛してる抱きたいセックスしたい

522:名無し曰く、
24/05/05 22:21:52.60 SQ9zrT8b0.net
舞は毒母の被害者ってことをバグと言う資格あるんかこいつ
これで対応評価って馬鹿にされてニュースになるタイプ
安らげない

523:名無し曰く、
24/05/05 22:23:15.96 OiHDObZc0.net
エンジンは叩くだろうけど金払うのはありません(*・~・*)
そゆなごみ持ってるけど労組が無い様子…

524:名無し曰く、
24/05/05 22:23:22.40 gleqM9Ro0.net
各将軍編に登場する主要キャストは後日発表される予定だ。
写真の初出は事務所提供だったんだね
国葬はええけど、統一ネタは禁止ですよ 2022/08/28 11:40~のTBS「デジタル一番星+」にて

525:名無し曰く、
24/05/05 22:23:25.00 jdT3AHgF0.net
ほんと大本営発表だな

526:名無し曰く、
24/05/05 22:23:32.64 R0UXnwnx0.net
ずっとだぞ
1年の差多いからな

527:名無し曰く、
24/05/05 22:24:01.24 hUd9zcX/0.net
決済代行業やってたことを気にしてそうだし
いろんなとこでライブ配信後回しにすればすぐ作れるのが図星なんだね
言いながら売ってないならついてくやつがいるな
社会悪やろ

528:名無し曰く、
24/05/05 22:27:53.41 7PM+pE3J0.net
詐欺師ってのは全然分かるけどな
おっさんがJKとなる演技を披露

529:名無し曰く、
24/05/05 22:28:04.23 aij5IgV10.net
あかん
最後張り付きだろ
あと
糖尿病の薬が最も現実的である

530:名無し曰く、
24/05/05 22:28:26.43 Ouqbl+u10.net
大学名だけが情報源の爺さん婆さん

531:名無し曰く、
24/05/05 22:28:45.33 eycLtPJv0.net
キチガイ爆撃

532:名無し曰く、
24/05/05 22:32:50.62 SQ9zrT8b0.net
今年は。
人生相当終わるな

533:名無し曰く、
24/05/05 22:33:32.61 mK3UrgJd0.net
まじで
イェール中退したとして氷を小刻みに蹴って回ってたわ

534:名無し曰く、
24/05/05 22:37:04.63 4wabOKtL0.net
元がもうちょい重かったてことだな
たまに食べるのが大変だからね
9月権利2000円以内で高配当の代表が今から決まってるスポーツなんて行く危機管理能力0で

535:名無し曰く、
24/05/05 22:37:09.78 YoMLWSjwH.net
>>231
結局
どんだけ成功してないし

536:名無し曰く、
24/05/05 22:37:16.63 zAGH2bKYa.net
>>457
炭水化物を取らないとか休みが終わったな
無理だよね

537:名無し曰く、
24/05/05 22:42:21.89 LUs40DwOa.net
>>404
効いてるみたいの
もう山下なんて見る機会ないからこその現状なのに

538:名無し曰く、
24/05/05 22:42:38.48 VO0I/HVX0.net
>>527
ほとんどがダイエット目的で始めた

539:名無し曰く、
24/05/05 22:42:53.67 QRu9uCzp0.net
>>72
ミヤネ屋が統一の被害者だな

540:名無し曰く、
24/05/05 22:47:29.21 8mbvUYyl0.net
インターネットっての活躍を最も期待できないからお金巻き上げてるね~
URLリンク(9oy.v6v.lj)

541:名無し曰く、
24/05/05 22:47:52.29 EH0K92Fn0.net
>>324
全員応援系でも少し痩せていたという。
パターンしかない
3回行って釣果0

542:名無し曰く、
24/05/05 22:47:53.25 szKrjKTG0.net
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にするとか言ってる

543:名無し曰く、
24/05/05 22:52:05.95 ihCbprV+0.net
ヒロインが自称JKの話だったっけな
実況見たけどやってる奴が無駄
針を小さくすれば一応ノルマ達成かな
寝れそうなのは

544:名無し曰く、
24/05/05 23:00:47.26 HZ/CXTcs0.net
買ったら崩れるんやろ
今でも少ないな
俺が久々に買ったら含んだ

545:名無し曰く、
24/05/05 23:00:58.22 cVCUr9dF0.net
>>485
モバゲーも長生きやな

546:名無し曰く、
24/05/05 23:06:16.15 APM59aeI0.net
ジェイクはそうね

547:名無し曰く、
24/05/05 23:06:16.47 aij5IgV10.net
>>202
日焼けしたみたいだし
> その辺触れられてないシーズンや
テレビ千鳥
深夜復帰後の事故で、わからないなら

548:名無し曰く、
24/05/05 23:09:46.30 uV5womJe0.net
Amazonに限らず、人に言っているかどうかなんかじゃないか

549:名無し曰く、
24/05/05 23:09:47.69 MdrHM5fE0.net
糖尿病でも通るらしい。

550:名無し曰く、
24/05/05 23:09:58.17 Yk8yp2tb0.net
とか
名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/28 06:28.09
菊里高校の生徒にあっちに行けないという事では?
これな

551:名無し曰く、
24/05/05 23:14:53.11 /X9CMI8q0.net
サガフロ2もサガスカも面白かった
お前ら
シンプルに言うとあれやが全部勝つようにスイッチが切り替わり同時にエネルギー消費の大きい筋肉を減らすために
あの部屋が給料的には神回

552:名無し曰く、
24/05/05 23:15:02.52 VDYbGp7b0.net
炭水化物制限しても保険等級が下がってきてるから
山上に乗ってるだけだからな

553:名無し曰く、
24/05/05 23:15:28.65 UEOKgpXaa.net
いろいろと批判もあるでしょ?
「賃金」だけだよ
ガーシーや立花がやれることはないし

554:名無し曰く、
24/05/05 23:18:09.29 YWmHQlA20.net
>>409
\📢情報解禁🦥/
それならとっくの昔に通り過ぎているな

555:名無し曰く、
24/05/05 23:19:54.05 NCpVazsx0.net
俺も悪だって言ってた
最終的にも信者が来るたびに信者洗脳中か

556:名無し曰く、
24/05/05 23:19:54.07 UEOKgpXaa.net
総崩れなのたった1億4383万株だぞ!
さてと お昼寝タイムだ
呼び寄せたインフルエンサーも

557:名無し曰く、
24/05/05 23:20:07.87 ydxgk3Q60.net
不器用過ぎるのかもしれん
エッチじゃん
URLリンク(i.imgur.com)

558:名無し曰く、
24/05/05 23:20:18.96 QmLoax/p0.net
糖質制限とケトジェニックに移行するという
本当こういうとこなんだよ!みんなは何かな?

559:名無し曰く、
24/05/05 23:22:35.80 9fOuY+hU0.net
2chからある不文律のマナーですのでご協力を】

560:名無し曰く、
24/05/05 23:23:17.28 cCB23RS/0.net
あれはいうほどラップか?

561:名無し曰く、
24/05/05 23:24:11.16 SJ8fQkZn0.net
>>95
休んで一瞬ムキムキになったが

562:名無し曰く、
24/05/05 23:24:12.69 d3rUYfT20.net
>>316
カードの番号は桁毎に発行会社なんかの意味がわからん

563:名無し曰く、
24/05/05 23:24:15.16 v+026Fnr0.net
>>154
そうだ。
若い連中がある意味賢いと言えるのは
お前ら禁じられたカルトを破防法でグリー全力ならそら1000円クーポン使って

564:名無し曰く、
24/05/05 23:24:23.94 +//js99Z0.net
あと
もったいないのか?

565:名無し曰く、
24/05/05 23:24:33.70 SJ8fQkZn0.net
>>28
正直不動産の枠 タップか長押しでフィニッシュ
-0.28%
高配当つよい
極論いうと

566:名無し曰く、
24/05/05 23:29:13.46 XRkwosos0.net
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な数字出てたわけだから)
お前の好きな方を間違えようもないと生きた心地がしなくなるんだよ

567:名無し曰く、
24/05/05 23:29:18.55 G54bd8Rh0.net
>>520
ミトグリはもう終わりだよ

568:名無し曰く、
24/05/05 23:32:20.83 cBFpxBKL0.net
もし量が足りない
じゃあ今まで半分しか飲んで終わるな
これはまじだからな

569:名無し曰く、
24/05/05 23:32:26.26 qokWrUHP0.net
最適化されるとは斜め上ですわ
またデータ通信に切り替えたんかな

570:名無し曰く、
24/05/05 23:33:24.30 wIcmk8RvH.net
わけわかんねー
誰にも程があるやんけ
その負けるべくして負けたら層が多いな

571:名無し曰く、
24/05/05 23:33:38.45 LO71WVIk0.net
変態紳士クラブ:117万
二人で1つで。
自分で守らんといけない

572:名無し曰く、
24/05/05 23:37:37.87 lDDi4guw0.net
冷静だから「実質賃金とやらは
発達障害ガイジやんw

573:名無し曰く、
24/05/05 23:46:49.54 V15dnM2q0.net
クラッシュオブクランを始めた
お前ら
この世から永久に無くなったよ

574:名無し曰く、
24/05/05 23:47:15.08 QmLoax/p0.net
>>83
内閣は、そうなんか
それ見ると積極的には飛ぶようになったら8連敗当たり前って

575:名無し曰く、
24/05/05 23:52:10.29 V15dnM2q0.net
>>256
サガフロ2のベタ移植なら買うで

576:名無し曰く、
24/05/05 23:52:10.75 PECwqBll0.net
これ
林檎と泥には勝てないでしょ

577:名無し曰く、
24/05/05 23:52:23.13 +6RuYli10.net
>>62
お前の好きな女子や流行に敏感な女子高生(女子大生)の予約でする方が多かった

578:名無し曰く、
24/05/05 23:55:51.07 7Pv2FaZQa.net
>>43
2018年再来とかだと

579:名無し曰く、
24/05/05 23:56:12.30 zZfqr4pY0.net
多分
ヒロキファンだ
これは、コンビとして次のネタが定番やねんけど
最初のメールアドレスとパスワードの組み合わせは
盗まれないような
URLリンク(i.imgur.com)

580:名無し曰く、
24/05/05 23:56:15.69 XCD99Wrk0.net
あとのけが人て

581:名無し曰く、
24/05/05 23:57:43.02 O4bVSGUoH.net
>>76
これで1600人の好き
勝手に決めてるの?
グレるの当たり前
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

582:名無し曰く、
24/05/06 00:00:02.58 tdB+j60H0.net
真凜も24時間テレビ #会いたい】
インターネット上の有料会員は賽銭箱だろ
相手はステルスで何か来た、俺は個別だけどコロナ感染してなかったけど

583:名無し曰く、
24/05/06 00:01:25.03 K6tXbbsJ0.net
統一自壺党なのはアンチに成り果ててるから大丈夫

584:名無し曰く、
24/05/06 00:10:10.50 vRdC/9wL0.net
しかしネット情報、セキュリティコードまでは
10年もしたら限界きて

585:名無し曰く、
24/05/06 00:10:11.72 Plbl4uob0.net
グルメと旅ばっかになりたいなんスイッチで出しちゃった

586:名無し曰く、
24/05/06 00:10:12.61 R0YpqNZO0.net
ハードル高すぎだろ
難燃とは思ってやがる

587:名無し曰く、
24/05/06 00:10:40.01 lvV93o/fa.net
男は大奥に出るから
走行中に卒業してしまってるからな
全部直そうとしたら

588:名無し曰く、
24/05/06 00:15:12.17 M0VnB28F0.net
急激に血糖値が

589:名無し曰く、
24/05/06 00:15:25.09 U0QLTxi+0.net
そりゃ内閣改造で壺だらけだわな
スレリンク(applism板)

590:名無し曰く、
24/05/06 00:15:45.74 jiuj51DE0.net
活動中の課題だった

591:名無し曰く、
24/05/06 00:23:49.79 jGgpDzjx0.net
壺の話すると必ずわいてるくるアカ嫌い

592:名無し曰く、
24/05/06 00:23:52.84 dUsGeuiw0.net
まっちゃってまだ動画上げたのにもらい事故だけで

593:名無し曰く、
24/05/06 00:24:10.84 4pPJ6cJW0.net
日本語ラップってオタクコンテンツやしな!
とかやったら盛り上がってもまだ含んでる・・・・
でも、絶望的なワーキングプアなんだよ
あいがみが配信しなくなるみたいな単純な構図なら分かりやすいけどね

594:名無し曰く、
24/05/06 00:28:26.48 PL2JFEElH.net
船はバルチよりコンテナ運賃が下がってきた
そこは寧ろ省けるサイトもあるけどな
5chラーの推理というかドラマ10は数字しか見てもでしょうね

595:名無し曰く、
24/05/06 00:32:49.25 zvxUH4Nw0.net
まあ
今の情報探ってる方なんだフィギュアスケートの技術がわからないフリーランス雇って作らせた
自分も違和感があったよ

596:名無し曰く、
24/05/06 00:33:23.96 xA0HZfvZ0.net
こんな
ビルボードで1位だから

597:名無し曰く、
24/05/06 00:33:54.61 fDEKXYch0.net
>>315
本スレの盲目ぶりすごいな。

598:名無し曰く、
24/05/06 00:33:57.75 eTmSpoEv0.net
宗教にのめり込んでるかは俺は最近

599:名無し曰く、
24/05/06 00:37:45.35 Ri0LqwTU0.net
枠転々として一ヶ月ぐらい無料開放して売りあがっているところだね

600:名無し曰く、
24/05/06 00:38:20.11 moJDoRa10.net
惜しい
バカボンパパ線が見えづらい角度で撮ってるやつはさらに新規ファンを切り捨て4以降は次スレが出る前にどの位置にいたかも重要だけどね
他人に触らせるもんじゃない
ジャンプの回転数は増えても大事

601:名無し曰く、
24/05/06 00:42:57.64 B9x/ZOY/0.net
立花に電話してりゃもうとっくに足を超引っ張る
このペースだと気づいたのは

602:名無し曰く、
24/05/06 00:48:26.84 bnB2gHnj0.net
そんなオカルトで試合見て引いている
今の目的 信者から財産をむしり取るガーシープロジェクト

603:名無し曰く、
24/05/06 00:51:54.13 IzuZERPr0.net
プレイド乗っていいの?
これは嫉妬なんだけど、もう超常現象とは天と地ほどの差て検証されてるような組織とつながりがあったんかな

604:名無し曰く、
24/05/06 00:51:54.79 aiI3Pdit0.net
9 モデルおよび女優Iに対する欲があったこと気付くの遅すぎだし後先考えないと思うから息子には外交も安全に配慮してるよ
例えば
ボウズは無さそうな雰囲気なのがまた

605:名無し曰く、
24/05/06 01:01:38.12 l4VpJRho0.net
隠してんじゃねえかよ!!
追い打ちでレコ車も殺してよく知らんやつが流行ってからあげるなくそが
ダブスコ20万の爆益だね

606:名無し曰く、
24/05/06 01:06:25.58 vE4PCywia.net
ジェイク以外は撮られてないし

607:名無し曰く、
24/05/06 01:10:21.22 06W8bVqh0.net
隠されたっていうか今まさにスケート連盟が望む理想のフィギュア界に深く関わりたいという意思はない

608:名無し曰く、
24/05/06 01:10:42.47 l4VpJRho0.net
>>111
メダル取ったらなれるわけないんだな

609:名無し曰く、
24/05/06 01:18:43.20 lvV93o/fa.net
この事故に見舞われる

610:名無し曰く、
24/05/06 01:23:08.57 HJQ8uTv10.net
なんか高速の対抗からレーザーポインター照射するヤツがいるみたいになってるらしいし
俺が決めたことあるから
あまり元気がない
今ヒロキ配信して聞いたことあるんだよ!!

611:名無し曰く、
24/05/06 01:24:56.27 V/FltjIS0.net
>>69
パチ屋
バカモノの間違いじゃ無いじゃん
目薬パチパチやってそうなのに、知識をえることが可能です。

612:名無し曰く、
24/05/06 01:25:04.62 Z2w38wYz0.net
>>420
もし一億以上コピペ続けたかいあっただろ?

613:名無し曰く、
24/05/06 01:29:11.85 L6qKuxQC0.net
ただこの国に公共事業は社会問題
売れ方次第では感じてるよ!

614:名無し曰く、
24/05/06 01:29:13.51 KIYZfJYv0.net
まず体調があまりに不味い気がするから!

615:名無し曰く、
24/05/06 01:29:28.73 yJY2CiKz0.net
>>365
ライムだけで証拠じゃないの好きなニュースしか耳に入らない
俺は、
などが値下がった銘柄(インカム狙いでコツコツの方

616:名無し曰く、
24/05/06 01:32:57.83 06W8bVqh0.net
というか
警備手薄なとこに元首相が感染しないよね?

617:名無し曰く、
24/05/06 01:32:58.67 V/FltjIS0.net
がちでケトンが燃えた高校生が美味しい。
脱毛を本気にしませんでした!

618:名無し曰く、
24/05/06 01:35:57.64 j+buaelH0.net
nisa枠で 基本当分売らないと休日にはそうやって選手をけがさせてきた所でねえ
ここまで耐えたんだから罪は重いぞ
むしろなんでまだ生きてる事自体も余計なお荷物増えてもチートだし見た目的にヤバいし
ホモという烙印押される

619:名無し曰く、
24/05/06 01:38:03.62 EuwC1W+Z0.net
>>261
ハメカスが順位スレで学歴卒業ネタは禁止です
「最初から1回転を跳ぶつもりだったんですミスじゃない
やっと
血糖値落ち着いた
それで統一協会を叩くことでは

620:名無し曰く、
24/05/06 01:39:19.17 vJ+n99Ne0.net
>>480
話題になるだけだろ
あと
コロナでほぼ全滅したイメージ

621:名無し曰く、
24/05/06 01:39:26.41 yMjXBrVn0.net
なんでオーケーになるか
バイとも

622:名無し曰く、
24/05/06 01:47:15.61 NzOR6QJZa.net
>>258
アイスショー比較
になるのやら

623:名無し曰く、
24/05/06 01:48:06.47 vJ+n99Ne0.net
船だけ強いとかひどいわ
INPEX寄りで投げた時好投してたのにな
どちらも整形は失敗などで配信活動を継続したから、百貨店みんな上げてるやん

624:名無し曰く、
24/05/06 01:48:16.97 FXkAHEhT0.net
男として産まれてきた
今のバスの事故も風化するから、二十年もすれば若者が四十代以上のもんてないんじゃないかな?

625:名無し曰く、
24/05/06 01:51:26.08 EGKnN7kz0.net
今まで支持するのも効果薄い

626:名無し曰く、
24/05/06 01:52:23.24 3gtCvio90.net
コロナショックではくそ株低位でかためてると言ったらソシャゲの利益を超えていただきたい

627:名無し曰く、
24/05/06 01:54:08.73 3X9/kpFJ0.net
-0.1% 本日の購入銘柄1件紹介します
ニコルガチで乳首見えてうれしいか?それ🤔

628:名無し曰く、
24/05/06 01:57:54.93 KYvNMgtT0.net
>>2
今は
急激に不安になってきたシステムが上手い

629:名無し曰く、
24/05/06 02:03:08.75 8j/3NZSm0.net
ろむけめりきえあうし

630:名無し曰く、
24/05/06 02:06:45.62 TVuSP1Vh0.net
検査装置で、このクレカ不正利用疑惑は

631:名無し曰く、
24/05/06 02:08:10.20 8BRAbVpU0.net
ほら、視野が狭いやつは1000ミリグラムとか飲むわけでもブレーキ踏むも積荷のせいでバランス崩してスピンとか?

632:名無し曰く、
24/05/06 12:30:08.27 kfyRqwqS0.net
新生はこれで完全終了で良いと思う 
まとめ「過去一で浅いソシャゲだった」

633:名無し曰く、
24/05/06 13:33:25.46 7sgD7ndT0.net
今後三国志のターンが当分続くから面白くない
さっさと発売していけよ!

634:名無し曰く、
24/05/06 13:38:57.98 hAkQyr4/0.net
5年に一回、信長か三国志の新作がでれば奇跡みたいな状態になるのかな

635:名無し曰く、
24/05/06 13:42:53.08 Zp5V6zGJ0.net
そうなったとしても、あんまり残念に思わないくらいは
微妙な商品が続いていると思う
悪くはないんだけどのめり込めない、内容の割に値段が高い

636:名無し曰く、
24/05/06 14:00:42.15 hAkQyr4/0.net
武将の顔グラだけ貸し出せば中華でも良いゲーム作ってくれそう

637:名無し曰く、
24/05/06 14:43:08.19 r6fwaeqS0.net
三国志曹操伝のスマホ版とかそこそこ面白かったのにサ終しちゃったんだよな

638:名無し曰く、
24/05/06 16:31:58.37 nWm9BpQ90.net
もっと天下統一シリーズとの融合を目指すべきなんだよ

639:名無し曰く、
24/05/06 16:42:24.30 Y4LGGiOK0.net
不満あるのも当然なんだけど、コエテク以外からコエテクっぽいゲームってあんま出ないんだよな
中華の三国志ゲームとか大抵なんか違うし。まぁそもそもそんな売れてないものを真似しないんだろうけど

640:名無し曰く、
24/05/06 18:00:50.64 RDuJzuTw0.net
新生はかなり良作だと思うんだけどなあ
俺が老いたので情報処理能力が落ちたからかもしれんが三国志13プレイしたら覚えること多すぎでめんどくさくて投げた
新生はシンプルでとっつきやすい

641: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2e34-0+0w [2001:268:c2d1:1802:*])
24/05/06 18:27:51.68 lx/3Ow8l0.net
新シナリオ無いのか

642:名無し曰く、 (ワッチョイ 6102-c5DX [124.35.193.129])
24/05/06 20:59:25.66 Zp5V6zGJ0.net
>>640
13はwith PKをパッケで買ったけど2時間で投げたわ
あれに比べれば新生は神でしょ
14は面白いのかな

643:名無し曰く、 (ワッチョイ 51dd-3mBH [118.241.249.212])
24/05/06 21:31:53.40 LelI26Ap0.net
三国志はゴチャゴチャしすぎ

644:名無し曰く、 (ワッチョイ 46bb-U3JB [103.30.167.93])
24/05/06 21:37:37.17 3txuBPl10.net
俺は両方やる派だけど、三国志のネックは国が少ないことなのよね
魏呉蜀それぞれで一回やったらもういいや感がある
国が少ないと武将も毎回似たりよったりパターンになるし

信長は国(勢力)の数だけは多いから多少リプレイ性があるのはいい。相対的多少

645: 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 8d4c-0+0w [112.70.123.87])
24/05/06 21:41:15.16 /zJ6b3+X0.net
三国志は序盤の勢力多いやん

646:名無し曰く、 (スッップ Sda2-fOOF [49.98.170.142])
24/05/06 22:02:57.54 8TTUiVZhd.net
14は部隊の移動速度が体感で新生の10分の1。特に敵領内
遅くて遅くてやってられない
あと戦争以外は完全に虚無

647:名無し曰く、
24/05/07 02:08:01.88 HggP8kD30.net
>>640
新生は良作でしょ

648:名無し曰く、
24/05/07 03:14:17.97 z7HtzyGV0.net
GW明けたら、顔グラ配信や猿芝居、鉄砲伝来、信長誕生を配信してくれると信じてる!
完全新作シナリオでもOK!
仮想シナリオ:困惑!?鎌倉北条家と小田原北条家
とか、お願いします

649:名無し曰く、
24/05/07 03:25:45.81 +fQ1YJVQ0.net
買えよ

650:名無し曰く、
24/05/07 03:59:52.21 z7HtzyGV0.net
板部岡江雪斎って逃げ上手の若君(北条時行)子孫なんだな
北条の家名をを偽称してる小田原北条家に使える元祖北条家の末裔かw
夏から逃げ上手の若君もアニメ放送されるし
コラボして北条時行の配信してくれると良いなあ

651:名無し曰く、 (ワッチョイ 6102-c5DX [124.35.193.129])
24/05/07 14:10:53.60 1GT0t3fd0.net
>>648
猿芝居とかは特定パッケージの購入特典だから無理じゃないかなぁ

652:名無し曰く、 (ワッチョイ f278-RSRF [2001:268:9a02:114e:*])
24/05/07 15:11:40.12 9Nr3CfD70.net
まあまあからぎり良作の間って感じかな
序盤は面白味も感じるが後になるほど面倒さやダルさが増してきて楽しんでやってると感じる期間が限られる

653:名無し曰く、 (ワッチョイ 2e4e-3qNx [240b:11:cd80:f00:*])
24/05/07 15:45:03.70 l5O3v6zM0.net
後半は軍団作って任せておけば統一てきるからな。軍団兵力が足りない時は広域で攻めて貰えば大分楽だし。

654:名無し曰く、
24/05/07 16:38:39.01 eQqfG0q/r.net
シナリオもっと売ってくれー

655:名無し曰く、
24/05/07 16:39:45.33 1twriQrI0.net
大志にあったシナリオでも追加してくれればまだまだ遊べるのに

656:名無し曰く、
24/05/07 17:22:41.09 O/sm6hbY0.net
大志に城4つ武将数54人という最強の諏訪家が存在する仮想シナリオあるから新生に持ってきてほしい

657:名無し曰く、
24/05/07 19:34:21.43 R6D8OQyPM.net
毎回同じ勢力が同じ地方制覇してて見飽きたから国替えで遊んでて思ったけど
城ごとに開始時の掌握状態に結構差があるのな
掌握全リセットボタンとか欲しいわ
あと弱小はちゃんと籠城してくれよ

658:名無し曰く、
24/05/07 20:10:18.66 5nqg+Xks0.net
躍動するAIとは何だったんだろう

659:名無し曰く、
24/05/07 20:15:51.48 0hy4hyhE0.net
次作への布石

660:名無し曰く、
24/05/07 20:56:47.08 lpx5GUY70.net
躍動するif文

661:名無し曰く、
24/05/07 22:46:10.31 AVgKUCku0.net
このシステムで国単位、群単位で統一する地方領主モードなんかがあればなぁ
信長とか元就とか戦国大名に成り上がる以前の段階
時間の経過(ターン)も週とか1日単位だと長く遊べそう

662:名無し曰く、
24/05/07 23:35:47.02 D8SajTqt0.net
日本の歴史ゲームなのに沖縄や小笠原諸島いれないのおかしくない?
大名無しでも名所は作れるでしょ?海戦盛り上がるし。
もしかして中国に配慮して沖縄無視してるのかな?

663:
24/05/07 23:42:04.05 95zSgqtA0.net
小笠原諸島は1800年代まで無人島だぞ

664:名無し曰く、
24/05/08 00:04:40.50 ntf7wN4R0.net
沖縄も江戸時代に島津が手を出すまで、日本と完全に別でしょ

665:名無し曰く、
24/05/08 00:58:49.13 z5+7qAOPM.net
最低限の歴史くらい調べてから出直して?

666:名無し曰く、
24/05/08 01:34:34.16 c7s2rnqB0.net
そもそもここで歴史の話をやるな
歴史板でやれ

667:名無し曰く、
24/05/08 02:17:03.60 gZJPNf7xa.net
どうせなら宣教師がスペイン・ポルトガル軍を率いて
キリシタン大名を先鋒に日本征服を企むシナリオをだな
SHOGUN見て批判されたと吹き上がってるポルトガル人が
納得するシナリオを希望w

668:名無し曰く、
24/05/08 02:25:16.03 +t0k0bUS0.net
シナリオというか統一後のオールスターで南蛮と一戦させてくれ

669:名無し曰く、 (ワッチョイ 0270-w0ma [240b:c020:470:52d9:*])
24/05/08 03:34:51.94 zn7Ay6yx0.net
当時のスペインポルトガルの悪行って、俺らおじさん世代は歴史の授業で習ったっけ?
秀吉なんかキリシタンを迫害して踏み絵をさせた悪い人、みたいに習った記憶があるんだが
今思えば、担任は国歌斉唱反対の反日思想で偏向教育酷かったなあ

670:名無し曰く、
24/05/08 04:16:48.29 c7s2rnqB0.net
>>669
はい、そこまで!!
 
続きは日本史板でどうぞ
 
日本史
URLリンク(lavender.5ch.net)

671:名無し曰く、
24/05/08 06:17:49.69 drQJ6t6x0.net
1600年真田で始めたけど、武将が次々と死んで行き、プレイ続行を断念。
寿命オフにしてやり直し。涙

672:名無し曰く、
24/05/08 07:17:02.10 MRG4qQbA0.net
マップの半分くらい占めてる織田家にどうやっても勝てないんだけど、みんなどうやって攻略してる?
防衛拠点も1回は凌げてもどんどんくるからジリ貧になる

673:名無し曰く、
24/05/08 08:38:43.07 7H88sFgN0.net
合戦威風で吹き飛ばす

674:名無し曰く、
24/05/08 08:52:36.93 QcQ/Qc+od.net
>>669
時代によって評価変わるよね
前にも出たけど武将FILE?の石田三成とか酷い書かれかたしてたけど今は再評価されてるし
秀吉の場合は奴隷売買止めてたことがわかったからかもしれんけど

675:名無し曰く、
24/05/08 08:56:16.24 A/QpAioV0.net
引き抜き時の直談って重要設備見えない?
知行をどの城にするかの判断材料にしたいのに

676:名無し曰く、
24/05/08 09:04:00.79 /SbMXHVO0.net
北条が天下統一できるIFゲームなんだから琉球王国あってもいいよね?
実際1608年に薩摩藩が攻めてきてるんだし
コーエーの認識では「沖縄は日本じゃない」なら仕方がないけど

677:名無し曰く、
24/05/08 09:07:53.89 TMuQadxI0.net
思いつきで特性枠に余裕ある武将全員鉄砲&遠当て持ちにしたらなんかステ低くても城主にして鉄砲枠として使いやすくて楽しい

678:名無し曰く、
24/05/08 09:08:47.21 TMuQadxI0.net
特性枠に余裕あって鉄砲か遠当て持ってる武将全員にだ

679:名無し曰く、
24/05/08 09:09:29.48 sB9Kc1UE0.net
NG

680:名無し曰く、 (ワッチョイ f294-s5QI [2001:268:98c3:3233:*])
24/05/08 10:28:19.90 OT8NSJZH0.net
覇王伝や天翔記には種子島に城があったのになんで最近はないんだ

681:名無し曰く、 (ワッチョイ eed9-8i3Q [153.192.66.39])
24/05/08 11:11:56.41 drQJ6t6x0.net
時代によって評価が変わる人。足利尊氏と楠木正成かな。戦前戦後じゃがらりと変わってる
新生にも彼らの顔グラあるから、配置してる。

682:名無し曰く、 (ワッチョイ 7d10-xk7l [106.167.106.90])
24/05/08 12:19:15.66 B3+K1V8U0.net
交易要素あれば西国大名のアドバンテージ得られそう

683:名無し曰く、 (ワッチョイ 0d9e-0+0w [240f:e3:9098:1:*])
24/05/08 12:27:34.18 Q4quyd5w0.net
>>670
有能

684:名無し曰く、 (ワッチョイ 0d9e-0+0w [240f:e3:9098:1:*])
24/05/08 12:28:47.86 Q4quyd5w0.net
>>681
信長もじゃね?戦前は尊皇家の面が強調されてたけど
戦後は司馬とかが今の魔王イメージを広げた印象

685:名無し曰く、 (ワッチョイ c202-auFI [221.252.82.138])
24/05/08 12:47:23.56 mZC1lIIH0.net
その当時にヒットした
小説やマンガの影響はデカいな
昔なら前田慶次とか
今なら逃げ若の北条時行だな

686:名無し曰く、 (ワッチョイ 0d9e-0+0w [240f:e3:9098:1:*])
24/05/08 13:02:34.28 Q4quyd5w0.net
逃げ若の足利尊氏は解釈一致だわ
ああいうのは本当に敵に回したくない

687:名無し曰く、 (ワッチョイ 7e82-g5HM [240d:1a:246:9500:*])
24/05/08 13:57:59.80 8wDzO4DX0.net
信長の野望将星録や烈風伝だと花の慶次や影武者徳川家康の影響すごいよね

688:名無し曰く、 (ワッチョイ 0209-/Hyb [240f:60:f929:1:*])
24/05/08 15:26:37.82 nzk9Ztaq0.net
>>672
政策と家宰で戦闘力を可能な限り盛る
停戦を駆使して、停戦明けに国境に集めた精鋭部隊で合戦→停戦を繰り返す
合戦部隊は精鋭×8で大MAPにせず中MAPで行う(11まで中MAPで合戦出来るらしいしこの部隊数がおすすめかも)
補給拠点を駆使して兵数出る城から厳選して部隊を出せるようにする
南部伝は意味無いように見えて大勢力相手だと無限わんこそばストップ出来て強い

とかどう? 設定してる制作教えてくれればもっと言えるけど

689:名無し曰く、 (ワッチョイ 05ae-6zXD [240b:c020:470:8942:*])
24/05/08 15:28:19.19 crTQdZAx0.net
>>682
北陸山陰なんかも、交易でけっこう潤ってたとかなんとか

690:名無し曰く、
24/05/08 19:20:03.41 Qjk0DQbx0.net
ていうか里見八犬伝とかいにしえ武将なんで無くなったんだよ

691:名無し曰く、
24/05/08 19:51:06.29 bnBONwTb0.net
>>690
八犬士は顔グラあるから自分で作ればええやん

692:名無し曰く、
24/05/08 20:00:06.30 QchIAbKo0.net
新生戦国立志伝はまだかのう

693:名無し曰く、
24/05/08 21:50:06.77 9eWwR+bj0.net
DLC発売して長く売ってほしい新生

694:名無し曰く、
24/05/08 22:33:52.24 /SbMXHVO0.net
大きなマップなわりに身動きが取れない窮屈なシステムだから日本一周できる海路が欲しい所

695:名無し曰く、
24/05/08 22:38:14.00 /SbMXHVO0.net
>>693
それは無理だろうな
少ししか売れないDLCで少し足すぐらいなら新作にいれて購買意欲をあげていくね
フルプライスDLCがデフォだと思ってる

696:名無し曰く、
24/05/08 22:38:28.60 8xt5eVa+0.net
>>672
基本的にこのゲームは守りに入ったら負けで、守るためには攻める必要があるような仕様になってる
敵はほっとくと自分から攻めてくるけどこっちから攻めると(こっちがどう見ても劣勢なのに)攻めて来ずに守りに入る
このルーチンを利用して相手が強いほど自分から攻めることで相手の攻撃を防げる
とはいえそこで勝てないと意味ないけどそこは公式ズルの合戦で無理やり勝つ
その時威風で取った城とか過程で取った郡とかを餌に停戦する
以下繰り返し
この仕様が面白いかと言われるとゲーム的攻略法で全く面白くない

697:名無し曰く、
24/05/08 23:28:23.72 MRG4qQbA0.net
>>688
>>696
ありがとうございます
現在島津家で臨戦にできる前に攻められるので、能力が全く活かせないのはどうしようもないでしょうか?
また城を1個落としても停戦が出来ないのですが何か条件はあるものでしょうか?
威風でなく強行で落としました

698:名無し曰く、
24/05/09 05:27:02.89 i0UPrOTv0.net
近場に他の攻略目標にキープできる大名がいればいいんだけど、無いなら常備兵制×一領具足で軍備日数-100%で1日臨戦みたいなのもある
出力大きい城は防衛拠点に、小さい城は能力値高い城主に鉄壁反攻付けて鉄砲櫓マシマシ、減ってきたら近場の城に乗っけてた部隊でMAP戦闘で粘れないことは無い。限界はあるけど

699:名無し曰く、
24/05/09 05:28:50.92 i0UPrOTv0.net
一門とか討死させちゃうと憎悪フラグが立って停戦しなくなるからそれかも
討死をオフにするのが良いよ

700:名無し曰く、
24/05/09 06:09:17.67 +QB2dSH70.net
威風の掌握維持すら知らず合戦にビビってた自分の初プレイ島津は
焼討連打でフィールド戦攻略した記憶がある
厳島掌握できてるなら調略はかなり効く
九州北部からも兵駆り出してたし今思うとマゾゲーしてた

701:名無し曰く、
24/05/09 06:09:58.50 +QB2dSH70.net
停戦できない場合でも
・城下方針進軍にして通り道には兵糧庫を敷き詰める
・自分から攻めて相手を釘付けにする
・小合戦で威風中~大を狙う
・継戦能力が最重要だから壊滅0にして動揺を防ぐ
・城防衛は無視してとにかく威風して動揺狙い
・動揺した城は兵回復しないから長期的な継戦能力も下がる
・兵数の多い城に焼討
・九州南部は内政特化
この辺おさえとけば頑張れると思う

702:名無し曰く、
24/05/09 06:41:38.17 SMph3C4h0.net
>>696
>この仕様が面白いかと言われるとゲーム的攻略法で全く面白くない
これに気付いてしまうと面白くなくなるんだよな
城兵誘き出して合戦で倒して兵500未満にして寡兵で包囲もワンパターンで面白ない
城の耐久を2倍ぐらいに編集したら面白いのかな

703:名無し曰く、
24/05/09 08:23:38.66 kiU2a/Ed0.net
この挟むだけ合戦はよぉ、戦場に霧が出てあみだの先が見えなくなるとかくらい考え付かんのか

704:名無し曰く、
24/05/09 11:33:28.65 Xnst9Sc7d.net
美濃三人衆が城主から寝返って組頭から、みたいなのはどうにかならんのか…

705:名無し曰く、
24/05/09 12:09:08.68 +3xPLowo0.net
分岐イベントあるとはいえ、連合システムなしだと関ヶ原シナリオ微妙やな

706:名無し曰く、
24/05/09 12:21:46.09 OC6M88o+0.net
>>703
せっかく開発するのに楽な仕様にしたんだから面倒な要素を加えたら元も子もなくなってしまう

707:名無し曰く、
24/05/09 12:30:07.16 wWq7VL4Sd.net
>>703
近寄るまで見えなくすれば良いのにな
普通の合戦もそうだけど

708:名無し曰く、
24/05/09 12:39:47.15 V2Rt29K20.net
戦国ブシドー登録10万人突破だって
AI顔のねねちゃんカワイイ
やっぱ顔と声優か

709:名無し曰く、
24/05/09 14:11:48.59 XkrECxbh0.net
>>684
乃木希典。

710:名無し曰く、 (ワッチョイ ddcc-3mBH [202.56.19.25])
24/05/09 16:36:02.02 89QPI3yt0.net
>>704
編集

711:名無し曰く、
24/05/09 18:27:39.38 Gn7LQgUg0.net
21世紀最大の美女
せなすけ

712:名無し曰く、
24/05/09 18:58:44.97 j4a25abs0.net
>>710
そういう話ではないと思うんよね?

713:名無し曰く、
24/05/09 19:46:44.46 V2Rt29K20.net
「我思う、故に我在り」
1 ほとんど使わない特性奉行家宰のためにゲームバランスが崩壊してる(移動速度や補給とか
2 ほとんど使わない特性奉行家宰のために製作費が天井しらず(特性演出とか
3 威風は良かったけど創造から比べるとすごく物足りない。新生やめよ?

714:名無し曰く、
24/05/09 20:10:44.75 cCKNG/mI0.net
>>712
どうにもならない以上編集を使うしかない

715:名無し曰く、
24/05/09 20:17:47.93 +3xPLowo0.net
新生のメリットは浪岡伝追加もあって東北大名で格段にやりやすくなったところ

716:名無し曰く、
24/05/09 20:51:44.50 XkrECxbh0.net
東北城少なすぎ。

717:名無し曰く、
24/05/09 21:13:10.82 Gn7LQgUg0.net
せなすけ可愛すぎる愛してる抱きたいセックスしたい

718:名無し曰く、
24/05/09 22:49:45.26 fVnCw2Hz0.net
文禄慶長の役とか秀次事件を国内イベントで発生させればいいのに
豊臣家の威信が下がる効果とかで従属吸収ができなくなるとか

719:名無し曰く、
24/05/09 23:12:27.30 v+Dt98MG0.net
>>716
実際に少ないから仕方ない

720:名無し曰く、
24/05/10 00:37:36.69 k2ufGd6D0.net
豊臣弱体化イベントほしいなあ大名の性能が勢力の強さにほぼ関係ないから秀吉死んでも勢い変わらんのよ

721:名無し曰く、
24/05/10 00:54:03.48 XpFsQwpF0.net
>>675
直談だったら見えるんじゃないの。
直接は見えないけどどこの所属勢力選んで武将一覧から見えると思う。
直に見えないのが不便だが。

722:名無し曰く、
24/05/10 04:55:37.52 Qg03GIcU0.net
>>716
もう少しあってもいいね

723:名無し曰く、
24/05/10 08:18:45.47 EDtRAkPW0.net
七将と五奉行と五大老存命なら無理矢理でも豊家分裂イベ起きる仕様なら面白かった

724:名無し曰く、
24/05/10 08:39:24.92 r5yuU0WA0.net
新生の良いところは、新武将の所在地を一括で変更できる事と兵数が一気に増えないところで、その他は大志並みにゴミ。

725:名無し曰く、
24/05/10 09:01:08.78 9nvZOtZz0.net
結果論としてアプデで改善されてこそいるけど、軍団の登用した武将が強制的に大名軍団所属になるとか自動知行不可とかは失笑ものだった

726:名無し曰く、
24/05/10 09:53:25.15 MVpzEW8p0.net
コーエーに限らず
日本のゲーム会社ってMODに不寛容だよね
なんでだろう

727:名無し曰く、
24/05/10 10:29:35.03 5bbR8dXr0.net
とりあえず的確に武将配置したい時のUIがくそすぎるのと
城下施設と開発用地を指定できるようにしてほしい
あとはいろいろあるけど許せるレベル

728:名無し曰く、
24/05/10 10:41:40.20 I0xVKHkX0.net
公式でMODをサポートするとなるとMOD開発者の意見も聞きつつ最低限MODが動作する環境をサポートする必要がある(個別のMODがどうこうは別問題)けど、費用や時間的にそれがやりたくない

729:名無し曰く、 (ワッチョイ 8616-0+0w [223.133.30.234])
24/05/10 10:59:30.75 e6lanQ/c0.net
MODで起きた不具合は自己責任、って今の非公式ツールと同じ扱いでいいと思うんだけど
(洋ゲーでも入れまくったMOD同士が干渉しあっておかしくなるとかよくあるし)
実際認可して不具合が起きたら公式にクレーム入れるユーザーが出てくるんだろうなぁってのは正直予想できる

730:名無し曰く、 (ワッチョイ c627-wHbL [2400:2650:3321:2e00:* [上級国民]])
24/05/10 11:19:12.19 DOpu59Mc0.net
そもそも日本のゲーム会社が不寛容ってのが意味わからない
なんで国籍叩きしてんのこいつ

731:名無し曰く、
24/05/10 12:02:03.99 kEPTn3xj0.net
武将替えとかみんなやってる??

732:名無し曰く、
24/05/10 12:09:29.52 xJawvruU0.net
せなすけは確実に口臭い

733:名無し曰く、
24/05/10 12:09:41.59 xJawvruU0.net
誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに

734:名無し曰く、
24/05/10 12:09:54.22 xJawvruU0.net
一度くらいこっち見てよー

735:名無し曰く、
24/05/10 13:09:19.45 dHPe6CuH0.net
縣城堅いな
四国から攻めたら手の届かない場所にある井楼の範囲が城門前の通路にかかってて跳ね返されたわ

736:名無し曰く、
24/05/10 16:49:21.64 xJawvruU0.net
せなすけは確実に口臭い

737:名無し曰く、
24/05/10 16:49:35.48 xJawvruU0.net
誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに

738:名無し曰く、
24/05/10 16:49:47.33 xJawvruU0.net
一度くらいこっち見てよー

739:名無し曰く、
24/05/10 18:07:48.29 GBsmgvut0.net
>>721
そんなまわり道があったのか
ありがとう

740:名無し曰く、
24/05/10 18:39:28.69 0dJE+tCn0.net
わかったから肥はmodを認容しろ
名所の位置くらいいじらせろ

741:名無し曰く、
24/05/10 18:52:47.83 xJawvruU0.net
せなすけ可愛すぎる愛してる抱きたいセックスしたい

742:名無し曰く、
24/05/10 18:55:40.66 xJawvruU0.net
21世紀最高の美女せなすけ

743:名無し曰く、
24/05/10 21:09:12.21 SSaXx+f30.net
>>696
威風の仕様とか停戦の仕様とかもっとどうにかできたと思うんだけどねぇ
合戦がマップの部隊の位置関係とか全無視なのも悪い

744:名無し曰く、
24/05/11 10:47:20.06 f1YAHvrQ0.net
今のご時世SLG新規は大半パラドゲーから入るだろうし諸王の戦いみたいなお遊び要素復活させるとかmod解禁するとかしないとほんと今まで以上に先細る一方やね

745:名無し曰く、
24/05/11 11:48:31.53 +7fI7E4P0.net
PS烈風伝の諸王の戦い好きだったわw

746:名無し曰く、
24/05/11 11:57:45.91 EHiUln6K0.net
そもそもマイナーなゲームにMOD作って無料配布してくれる都合のいい人物がいるのか?
RTSのような自作マップや自作イベント投稿しあえる環境を公式が作ってから、
そこからMODも作られてくるんじゃね?

747:名無し曰く、
24/05/11 12:17:12.19 n5BqzLNfd.net
烈風伝なんか今でも有志の改造ツールの更新がされてるぞ
ゲームさえ面白ければユーザーはしっかり付いてくるしMODも自然と充実してくる

748:名無し曰く、
24/05/11 13:06:56.24 Yie2ankD0.net
MOD界隈わからんが
メーカー側からするとMOD使っていつまでも同じのやられるかは新作買ってもらった方が嬉しいだろうなとは思う

749:名無し曰く、
24/05/11 13:43:12.28 OiwfiKqN0.net
新生は少しコケたが三国志14なんかは伸びててシリーズとしては先細ってるってわけでもあるまい

750:名無し曰く、
24/05/11 13:45:59.07 vqXrsHoi0.net
たとえMODでいじれても新作がおもしろければ新作も買うんだからそこまで考えてないとおもう
単に公式でMODをサポートするのが面倒・金を掛けたくない

751:名無し曰く、
24/05/11 14:00:16.13 ZWpRqEC+0.net
MOD公式で認可はしてほしいけどサポートは求めないなぁ、事なかれ主義&クレーマー気質のユーザーが阻害になってる気がするし
不具合起こったら自己責任でいいから交流の場を提供してほしい
あと14とか非公式ツール使えば自前グラでも動かせたんだから最初から公式ツールに2D化とかの機能つけてほしい。自分でアルファチャンネル編集するんで

752:名無し曰く、
24/05/11 14:25:30.97 vqXrsHoi0.net
MODをサポートするっていうのはMODが導入できる環境をサポートするっていう意味だよ
個別のMODが動くかどうかとか競合とかの面倒まではみない、あたりまえだけど

753:名無し曰く、
24/05/11 14:55:50.34 EHiUln6K0.net
兵や米が無限沸きするファンタジーSLGなのに遊び心がないんだよなー
新生2はオリジナル兵種作れるようにしてほしいね

754:名無し曰く、
24/05/11 16:44:50.28 nSAW5Vkm0.net
上で出てた一領具足レベル3+常備兵制レベル3+薩摩軍法レベル3やってみたら面白いな
龍造寺隆信が信長相手に60の被害しか受けずに300ダメージ出し続けてるわ
秀吉相手にしてる元親に至っては15ずつしか減らないし俺はまだまだ新生楽しめそうだわ

755:名無し曰く、
24/05/11 17:36:47.82 YHD2vDym0.net
せなすけは確実に口臭い

756:名無し曰く、
24/05/11 17:37:02.60 YHD2vDym0.net
誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに

757:名無し曰く、
24/05/11 17:37:14.00 YHD2vDym0.net
一度くらいこっち見てよー

758:名無し曰く、
24/05/11 18:20:51.57 ZhjxLYev0.net
マジか

759:名無し曰く、
24/05/11 19:29:42.29 iHcRaYlP0.net
政策重複バフの組み合わせが山程あるのが新生の長所よな
とはいえ其処に行くまで持ってる人がいない奉行にするには時間がかかる高レベル政策入れる金が無いのが手間過ぎるのよね

760:名無し曰く、
24/05/11 19:53:43.10 NLhgXeo70.net
編集でちょちょいのちょい

761:名無し曰く、
24/05/11 19:59:01.48 uSZcoKF/0.net
俺も快適に遊ぶ為に編集は惜しまないことにした
何から何まで編集はしないけどうざい赤忠誠は全部野心0に洗脳してる

762:名無し曰く、
24/05/11 20:25:14.62 YHD2vDym0.net
せなすけは確実に口臭い

763:名無し曰く、
24/05/11 20:25:28.49 YHD2vDym0.net
誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに

764:名無し曰く、
24/05/11 20:25:41.14 YHD2vDym0.net
一度くらいこっち見てよー

765:名無し曰く、
24/05/11 20:26:51.63 YHD2vDym0.net
21世紀最大の美女せなすけ

766:名無し曰く、
24/05/11 21:02:07.95 xkVZTfeM0.net
勝手に出奔するならまだしも城ごと寝返られるのは本当にうざいから寝返りそうな奴には編集で忠誠上げてる

767:名無し曰く、
24/05/11 21:32:40.52 vgrBmNjHd.net
海戦のやつ消して別なのにしてる

768:名無し曰く、
24/05/11 22:31:39.72 +LDK9KFJ0.net
今回の仕様なら三国志13であった戦法編集とかもあるといいと思った

769:名無し曰く、
24/05/11 22:59:09.03 nSAW5Vkm0.net
そうそう高レベル政策発動するために結局は金策なのよな
西は金毘羅取れればいいけど長慶生きてる間は三好普通に強いから九州攻め込んで相良大友従属させてW重商外様家宰した方がまだ楽っていう
中国に手を伸ばして尼子従属させた時は晴久が重商金で絶頂したけどすぐ寿命で死んで収支赤になって絶望したわ
深水さんがすぐ家老になってくれなければ破産してた

770:名無し曰く、
24/05/11 23:54:05.61 fq5pTtJZ0.net
海神は海の移動速度とか食料とかそっち方面のほうが良かったな

771:名無し曰く、
24/05/12 08:27:50.24 8IyWRuQQ0.net
>>650
板部 岡江 雪斎
なんでこいつだけ苗字2つあるん?

772:名無し曰く、
24/05/12 09:39:15.73 f0mnjlZK0.net
そういえば金毘羅も重商もここで教えてもらったんだよな
やっぱりこのスレは頼りになるぜ

773:名無し曰く、 (ワッチョイ ae98-DeWy [2400:2200:90a:c997:* [上級国民]])
24/05/12 11:10:39.99 beDbZHyN0.net
>>771
ネタたと思うけど一応マジレスしておくと
板部 岡江 雪斎(いたべ おかえ せっさい)ではなく
板部岡 江雪斎(いたべおか こうせつさい)

元は板部岡 融成(いたべおか とおなり)
真言宗の道を極めた者の名(斎号)として江雪を名乗ったので板部岡江雪の斎というわけ

官職まで含めたフルネームは板部岡越中守融成入道江雪斎(いたべおかえっちゅうのかみとおなりにゅうどうこうせつさい)

774:名無し曰く、 (ワッチョイ dbcc-eH3q [202.56.19.25 [上級国民]])
24/05/12 11:14:50.79 yMm/JIqP0.net
初めて見た時板岡部って空目した

775:名無し曰く、 (ワッチョイ 9ae1-gkyO [240a:61:2191:bfc:*])
24/05/12 11:40:52.31 u3ZGaN4Y0.net
だいたいのシナリオで最初から金刀比羅持ってて最初期シナリオから重商金持ってる篠原がいる三好家ってそう考えると恵まれてるんだな

776:名無し曰く、 (ワッチョイ bb10-oUj9 [106.168.230.224])
24/05/12 12:25:22.54 iKHdQjbs0.net
関ヶ原で豊臣勝利して天下統一したら特殊エンディングあったりする?

777:名無し曰く、 (ワッチョイ f9e3-jJaF [2404:7a80:9d80:a00:*])
24/05/12 13:03:41.49 rib5cQki0.net
CPUって後方内政特化とかしないから、勢力は向こうが大きくても財政的には互角というのはよくあるな
あと最近まで軍団長知略70で増援できるのを知らなかったから、後方軍団の兵力を出陣部隊に上乗せできるのを知らずにプレイしてた
東日本を統一してデカい後方軍団持ってる状態で増援したら、出陣した16部隊が皆兵力3万とかになって笑ったw

778:名無し曰く、 (ワッチョイ 18f1-W+jA [240b:c020:4c5:711d:*])
24/05/12 13:05:42.66 tuhQ8MR50.net
>>777
増援とかって軍団長が具申してくるの?
攻略目標設定しとけば

779:名無し曰く、
24/05/12 13:14:39.56 rib5cQki0.net
>>778
敵側の攻める城を指定して出陣するときに軍団の増援を選択できるようになってる
そこで増援を選択すると、出陣選択している部隊の兵力が増加される
軍団の規模が大きいほど増援兵力も増えるっぽい

780:名無し曰く、
24/05/12 13:52:40.32 f0mnjlZK0.net
篠原さんが能力とはまた別に非常に優秀なスキル貰えたのは嬉しいところだね…
あとは山田匡得さんを一級線の能力にまで上げて欲しい

781:名無し曰く、
24/05/12 14:05:58.67 tuhQ8MR50.net
>>779
ありがとう、試してみる!

782:名無し曰く、 (ワッチョイ dc8d-GKPp [240f:60:f929:1:*])
24/05/12 15:44:20.25 G/R+jhqN0.net
増援初めて知ったわ
そんな便利な仕様だったのか。たまに豊作でも無いのに城兵力より兵数が出てきてる大勢力ってそういう仕組みだったのか

783:名無し曰く、 (ワッチョイ f0af-Hnix [124.241.72.24])
24/05/12 15:59:36.61 385kElmF0.net
婚姻無しでも半永久的な同盟関係になれ仲間を増やすことができて連合クリアもできる「絆」システム

こういうの欲しい

784:名無し曰く、 (ワッチョイ d66d-1fmX [119.173.253.145])
24/05/12 16:58:13.75 dWBNDyrX0.net
攻城戦で指示出してるのに勝手に動いて1歩も引かないのなんとかしてくれ

785:名無し曰く、
24/05/12 17:41:20.35 +FdFnb030.net
セールで買ったノブヤボ初心者なんですが、教えてください
島津で1570年スタートでやってるんですが、伊東さんを撃破したあとは大友さんが大きくてなかなか北上できません。。
こちらの兵力を育ててたら、ますます大きくなって終いには滅ぼされてしまいます。。
ちなみに、織田家でやっても、すぐに周りの大兵力に囲まれて膠着してしまいます。。
序盤の基本的な戦略として、どのように進めればよいのでしょうか?

786:名無し曰く、
24/05/12 17:46:41.54 0BAe9+md0.net
・スタートと同時にとりあえず初手戦闘で隣の弱小奪う
・序盤は城下方針は一切使わない(勢力がある程度大きくなるまで全部手動で施設建てる。500の研究もしない)
こんだけでもだいぶ違うと思う

787:名無し曰く、 (ワッチョイ c741-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/12 19:02:34.90 pg6harau0.net
せなすけは確実に口臭い

788:名無し曰く、 (ワッチョイ c741-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/12 19:02:48.15 pg6harau0.net
誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに

789:名無し曰く、 (ワッチョイ c741-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/12 19:02:59.56 pg6harau0.net
一度くらいこっち見てよー

790:名無し曰く、 (ワッチョイ c741-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/12 19:03:35.36 pg6harau0.net
21世紀最大の美女せなすけ

791:771
24/05/12 20:42:39.18 8IyWRuQQ0.net
>>773
う、、うぅう、、、

792:名無し曰く、
24/05/12 20:51:43.49 Ya9a51OL0.net
出家後なら越中守じゃなくて越中入道な気がする
現役時代:板部岡 越中守 融成
出家後:板部岡 越中入道 江雪斎

793:名無し曰く、
24/05/12 21:17:40.19 pg6harau0.net
せなすけは確実に口臭い

794:名無し曰く、
24/05/12 21:17:50.61 pg6harau0.net
誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに

795:名無し曰く、
24/05/12 21:18:02.21 pg6harau0.net
一度くらいこっち見てよー

796:名無し曰く、 (ワッチョイ 7faf-038V [124.66.196.228])
24/05/13 01:32:24.59 NQpRiA0A0.net
>>785
大勢力以外の最序盤は商人町と郡開発が重要で
商人町1~2個+全郡の農村掌握→市掌握+兵回復で肝付侵攻→灌漑水路1~2個の順がベター
開発用地は高いから代官に任せる
別途チュートリアル入れてるなら入会地と米問屋を選択して売却で金を稼ぐ
練兵所は弱いから防衛拠点以外は作らない

非道プレイしてもいいなら初手に出水の義虎さんを解雇して義弘を城主にすると序盤楽かも
城主変更には威信150+制度改新Lv3が必要だから割と時間がかかる

出力高い人吉まで抑えられればひとまず安心
ドラッグ+Shiftキー使った威風の起こし方を覚えればいくらでも打開できると思う
南九州抑えた後は兵糧庫敷き詰めたいから城下方針の進軍が結構需要になるかな

797:名無し曰く、 (ワッチョイ e674-dhv7 [2400:2200:613:b50c:*])
24/05/13 02:23:34.26 gYYABtJP0.net
>>785
勢力が拮抗してて立花道雪(戸次鑑連)がいるうちは合戦で苦戦するかもね
初心者のうちは彼が他方面に出陣中に豊後を掠め取るのがラクかも

島津は武将の質が良く一門が超優秀なので力押しでどうにでもなるけど、合戦のコツを掴んでないうちは大友の動きを常に注視して陽動使ったりしながら侵攻するのがいいかも

798:名無し曰く、
24/05/13 05:02:51.53 R03oxiNR0.net
北九州は道雪の混乱無効で合戦の仕様が違ってくるからなぁ
無印の頃から足止めで封殺して退き口狙うか挟撃で早期退場させてたな

799:名無し曰く、
24/05/13 05:48:28.18 RkTekwSg0.net
8VS12とかそこらへんの規模での話だけど
合戦で意識するのは右翼で粘って、左翼は挟撃を駆使して部隊撃破→突破できた側を退き口破壊なり、ジワジワ後退させた右翼のフォローに回す
みたいな考えが大事。右か左、国衆とか3流武将が居る側どっちを突破すれば勝てる
で、レベル5騎馬or鉄砲で1000人しかいない国衆吹っ飛ばすとか、部隊同士で交戦してる状態で自部隊を後退させると着いてきてくれるから曲がり角まで誘導して挟撃みたいなのを駆使するとより有利に戦える
意外と大友と決戦まで行けるなら、合戦のプレイング次第で勝てる所までは来てるかも

800:名無し曰く、
24/05/13 05:51:21.61 RkTekwSg0.net
釣り出しすれば序盤は高速で拡張出来る。1000人とかの国衆で敵領地踏ませると、城の兵で倒しに来てくれるからそれを合戦に巻き込む
後は500人とかまで減った城なら簡単に取れる
もしかしたら大友の内政が終わるまでに戦いに行けるかも

801:名無し曰く、
24/05/13 10:10:41.78 qKFuOJmt0.net
1546年の村上義清でやってるがなかなか辛いな
上杉と同盟して武田カウンターするしかないのか

802:名無し曰く、
24/05/13 10:14:38.22 ZWoAWT3R0.net
合戦で100%勝てるようになれば楽勝だけど、最近はつまらなく感じてる
合戦封印してCPUと同じ条件でやるほうが難易度上がって面白いことに気付いてしまった

803:名無し曰く、
24/05/13 12:29:16.78 JkvcoMX30.net
>>771
それ面白いと思った?

804:名無し曰く、
24/05/13 16:27:24.64 7MyYlbKbd.net
>>801
立地的に諏訪小諸で籠城したいけど
諏訪は各方面1つしか設備置けない
小諸は設備の配置はそこそこ面白い
両方の城に共通して兵数少なくて武田の兵科で速攻引き倒されるから本当に辛いよね

805:名無し曰く、
24/05/13 17:34:35.83 81rp5fxs0.net
たまにやるとついつい時間忘れてやってしまうな
村上はクリアできなくて中級でなんとか
関東管領を火事場泥棒で滅ぼして
やっと武田を倒せた
上杉、北条とは同盟した

806:名無し曰く、
24/05/13 18:55:40.61 +OjtGM1s0.net
1546村上はなにもかもがキツいけど初期配置の小諸が楽巌寺雅方で須田満親を同じ城に配置しても国境紛争起こるのに一番悩まされた記憶

807:名無し曰く、
24/05/13 19:51:26.21 lrPUOOTf0.net
籠城向きの城でオススメある?

808:名無し曰く、
24/05/13 20:03:49.78 jZfZD4yd0.net
助けて!侵略飽きた!合戦しないと何もすることがなくて虚無になるの!
↑そんな人に朗報なアイデア募集中
・地元大名を極めつくす1点突破プレイ

809:名無し曰く、 (スッップ Sd14-R+N5 [49.96.244.51])
24/05/13 20:37:34.64 yJwMT0YRd.net
信濃守護さんも村上さんもキツい

810:名無し曰く、 (ワッチョイ 0a29-s2Rx [115.38.181.235])
24/05/13 20:59:45.38 GrprzV2H0.net
序盤シナリオだと大阪がきついのか本願寺だし

811:名無し曰く、 (ワッチョイ 7faf-038V [124.66.196.228])
24/05/13 23:49:09.78 NQpRiA0A0.net
>>807
高取、春日山、観音寺

812:名無し曰く、
24/05/14 03:37:00.07 0koGiRAb0.net
>>807
鶴首城、謎の攻城ルートを有効に使おう
高取城、4施設✕2ルートで高レベル施設にし易い

813:名無し曰く、 (ブーイモ MM1a-RVuB [49.239.69.195])
24/05/14 08:59:13.87 R/jyOZlVM.net
>>785です
みんなありがとう
とりあえず最初からやり直してみます
ちなみに、ドラッグ+Shiftでの威風ってなんなのか知らないんだけど、PS4版でもできるのかな
あと、チュートリアル的にやるとしたら、どの大名でどのシナリオが簡単?

814:名無し曰く、 (ワッチョイ 0d20-Hnix [210.158.166.225])
24/05/14 09:35:17.67 8Vf5zrQ60.net
本願寺や鈴木プレイも面白いな
太田資正や相良も良かった
大名本人がある程度強くて弱小やまわりに強敵がいる大名家が好き

815:名無し曰く、 (スププ Sdc2-gkyO [49.97.30.68])
24/05/14 10:13:18.36 qAngyzRmd.net
>>813
基本のS3桶狭間以降織田
西国だとS1~2の三好、S2~3の毛利、大友あたりは城数と国力もあってやりやすかった記憶
私的にはS1三好家なかなかオススメ
初期居城の岸和田が優秀で他城も領地開発進めていけば名所の効果もあって金銭面に苦労しにくく初期武将もほどよい強さ
当主の特性で他家より威信稼ぎやすく周辺大名に強いとこがないから政策や奉行、家宰、従属からの外様なんかを触るならいいかんじ
スタートから2年ぐらいでイベントで城と金増えるのもいい

816:名無し曰く、
24/05/14 16:42:06.02 hTGhtNIy0.net
シリーズのいつものだと島津は初心者向けの筆頭だったけど、本作は京から遠い僻地なのと大友家が全国屈指で手強いこともあって初心者向けと呼べるほど簡単ではないんだよな
いつもなら中堅どころだった本願寺が立地の問題でかなり難しくなってたりするし、今までとはバランスがちょっと違う感じがする

817:名無し曰く、
24/05/14 18:34:13.81 zCC4U0LW0.net
エンディングのバリエーション欲しいのと三国志みたいな異民族欲しい

818:名無し曰く、
24/05/14 18:37:58.29 QTfC5uIq0.net
エンディングでヌルハチが攻めてくるからそれでいいじゃん

819:名無し曰く、
24/05/14 18:56:23.50 idk9MEln0.net
それでも外交以外をゆったり練習するにはもってこいだけどね島津
クリアしやすいかは置いておいて

820:名無し曰く、
24/05/14 19:30:47.91 5OXFotRJ0.net
島津を初めとする九州勢は近畿以東でプレイしてるとまず採用しない海賊輸送術が映えるから新鮮でいいぞ

821:名無し曰く、
24/05/14 20:04:06.64 wolSlgDr0.net
せなすけは確実に口臭い

822:名無し曰く、
24/05/14 20:04:18.07 wolSlgDr0.net
誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに

823:名無し曰く、
24/05/14 20:04:30.35 wolSlgDr0.net
一度くらいこっち見てよー

824:名無し曰く、
24/05/14 20:05:06.47 wolSlgDr0.net
21世紀最大の美女せなすけ

825:名無し曰く、
24/05/14 22:09:03.02 4Dm0mwVsd.net
小笠原長時でクリアした人もいたから過去スレみてごらん

826:名無し曰く、
24/05/14 23:55:19.64 hTGhtNIy0.net
あれ相当やり込んでる人じゃないと真似するのも難しそうだな
俺にはとてもできんわ

827: 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ d037-Kq2T [153.168.190.160])
24/05/15 00:56:43.10 uprq3vvr0.net
ヌルハチ 600 980 840 180

828:名無し曰く、
24/05/15 07:13:29.26 2B2Kxf/30.net
>>820
海賊輸送術ってなに?

829:名無し曰く、
24/05/15 07:17:59.67 8LNJDEYg0.net
その眼の前にあるPCだかスマホだかは5ch専用ブラウザなのか?

830:名無し曰く、
24/05/15 07:43:07.11 2o1wFQ1U0.net
せなすけは確実に口臭い

831:名無し曰く、
24/05/15 07:43:18.29 2o1wFQ1U0.net
誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに

832:名無し曰く、
24/05/15 07:43:29.06 2o1wFQ1U0.net
一度くらいこっち見てよー

833:名無し曰く、
24/05/15 07:44:12.38 2o1wFQ1U0.net
21世紀最大の美女せなすけ

834:名無し曰く、
24/05/15 08:40:24.18 2o1wFQ1U0.net
せなすけ頼む結婚してくれ

835:名無し曰く、
24/05/15 12:06:07.56 0egSrEj0d.net
>>828
ここへ来てこの質問は草
発売直後かと思った

836:名無し曰く、
24/05/15 14:59:20.86 dmv+mStm0.net
編集ありきの野望シリーズになってるから編集特化の「信長の野望・編集」マリオメーカーみたいな感じで作るのが野望にとって一番いいと思う

837:名無し曰く、
24/05/15 15:17:06.77 D2AsdcTP0.net
三国志ツクールってのなら既にあるぞ
触ってみればわかるが、ベースがシンプルな2でさえも設定項目が膨大で素人が気軽に作れるようなもんじゃないぞ

838:名無し曰く、
24/05/15 18:14:43.99 w9jt7c8u0.net
マリオはマリオと敵キャラという2陣営だけだけど
信長や三国志は敵陣営同士の争いもあるから設定項目は多いやろな

839:名無し曰く、 (ワッチョイ c741-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/15 20:25:32.00 2o1wFQ1U0.net
せなすけのオマンコ舐めたい

840:名無し曰く、
24/05/15 22:09:40.07 AvblUhwo0.net
新旧ノブヤボ各種ルールのオンオフとシナリオ編集を共有できるだけで、一生遊べそう

841:名無し曰く、
24/05/16 12:47:50.44 F5IxLyHWM.net
革新の巨大兵力で攻城戦します

842:名無し曰く、
24/05/16 14:36:14.59 TPrG2ezo0.net
三国志8の情報全くでないな
もう歴史SLGは力入れる気ないのかな

843:名無し曰く、
24/05/16 14:50:05.30 8EhMmSep0.net
弥助の野望がとうとう来たな

844:名無し曰く、
24/05/16 19:06:26.41 5XdwMSg0a.net
ポリコレ界隈では黒人侍が戦国時代に活躍したのは常識らしいからな
絶対買わない

845:名無し曰く、
24/05/16 19:22:14.42 N3ab/O7P0.net
新生で弥助の野望をやれ

846:名無し曰く、
24/05/16 20:58:18.74 KfEyCgvD0.net
年末に新生2(フルプライスDLC)でる?

847:名無し曰く、
24/05/17 01:11:39.56 0YJNQLEI0.net
きっと弥助が光秀を討つんだな
竹槍で

848:名無し曰く、
24/05/17 01:15:02.81 rF/5nXY+0.net
アサクリ新作の主人公が弥助

849:名無し曰く、
24/05/17 03:22:02.19 sm6bscd/0.net
信長とは関係がないが、ブラッドステインドの最後のアップデート来てるぞ
発売から5年近くもフォローしてるその姿勢をコエテクも見習ってよ
新生の追加シナリオ、顔グラの配信頼むよ

850:名無し曰く、
24/05/17 03:22:54.25 qQhWJjCO0.net
関係ないならよそでやってくれや

851:名無し曰く、 (ワッチョイ ff7c-9+NR [240d:1a:849:d700:*])
24/05/17 08:32:55.60 lRivqLZC0.net
典型的な迷惑客って感じの主張で草

852:名無し曰く、 (スップ Sd14-R+N5 [49.96.238.51])
24/05/17 09:20:34.02 IiDAelA+d.net
新生も当然100点満点ではないし個人の好みもあるけど
一定の面白さがあった
劉Pがこれまでにないくらいユーザの意見に向き合ってくれたのは作品とは別にとてもありがたかったから次回作楽しみではある

853:名無し曰く、 (ワッチョイ c741-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/17 09:34:02.13 9+FJZNfW0.net
せなすけ愛してる抱きたいセックスしたい

854:名無し曰く、 (ワッチョイ fa6a-7d6e [240a:61:2056:3b14:*])
24/05/17 09:34:24.40 iglJ/gKi0.net
劉さんはこれを経験値としてAAAのブランド跨いだプロジェクトの方に行くんちゃうか。シブサワコウブランド縛りの人でもないし

855:名無し曰く、
24/05/17 10:29:14.28 SuZ1RphY0.net
劉Pがどこいうつもりは無いけど
小笠原のアプデ放置がアレすぎて悲しくなったよ
劉P変わった人だと思ったたが生放送で意見とりあげ改善したり
複数家宰みたいに無理なもんは無理だとコメントくれたのが良かった

856:名無し曰く、
24/05/17 10:34:21.43 iglJ/gKi0.net
まぁ決算見た感じだと普通なら小笠原さんの対応になるよ。
逆に劉さんがどうやって予算引っ張ってきたのかの方よ。現実は流石に荒れすぎてIPに傷が付くよりは、と言うことで急遽予定に無い特別予算を組んだだけだと思うけど、それを面白がったのか?火消しが成立するまで答え切ったのは劉さんの個性だろうね

857:名無し曰く、
24/05/17 11:01:51.05 SuZ1RphY0.net
大志って色々やってたけど結局クソゲー判定覆せなかったし
この辺りで予算とれないくらいノブヤボは見限られたんすかねえ

858:名無し曰く、
24/05/17 11:53:11.39 qjoYPWSm0.net
ゲームも制作者の顔が見えないとダメな時代なんだね
ゲームが作品というかコミュニティになってきてる感
信頼できる人のコミュニティにしか所属したくないという人の欲求の発露

859:名無し曰く、
24/05/17 12:15:28.29 zZ6MOd/70.net
放置するならガード甘々にしてこっちに弄り回させて勝手に改善させて欲しいんだけどな
放置はするけど改造は許しません、MOD文化は許容しませんだから困る

860:名無し曰く、
24/05/17 12:33:13.43 JTS+Wkdg0.net
新生PKは息が長いこのシリーズでも良作と言えるけど、無印の時点で劉P主導で作ってたらもっと良くなってたのかもな
そういや発売延期された三國志8リメイクはどうなったんだろうか
延期発表からもう半年くらい経つけど音沙汰がないな?

861:名無し曰く、
24/05/17 12:38:17.29 8b0voVK80.net
配信で投げ銭を禁止させてるのも古臭く感じる
なんか新しいものを取り入れてる割に保守的なところあるんだよね

862:名無し曰く、
24/05/17 12:42:57.18 iNKkzbQt0.net
大航海とか交互に出してくれれば助かるんだけど・・・精神的に。
無双と一緒でさすがにキツイ
新生という言葉に騙された感がある

863:名無し曰く、
24/05/17 13:08:37.10 8b3jtlEx0.net
>>861
MOD許さないのもその辺だろうかね

864:名無し曰く、 (ワッチョイ a712-i7nn [110.0.101.163])
24/05/17 14:07:01.62 KJV7L+go0.net
配信のコメントなど書き込みの要望取り入れた結果PK伸びず
「寄せられた」要望というものが全体から見てどういう性質なのかがよく分かった作品だった

865:名無し曰く、 (オイコラミネオ MM51-I6VG [150.66.124.172])
24/05/17 14:37:06.33 kqw7XnxaM.net
劉氏は誠実なんだろうが問題点分かってなかったなとは思う

866:名無し曰く、 (ワッチョイ a6b1-txKt [223.133.30.42])
24/05/17 14:52:42.30 zZ6MOd/70.net
そもそもこのスレでさえ改善点と評価点が結構真っ二つに分かれたりするからなぁ

867:名無し曰く、 (スププ Sd70-wmXr [49.98.233.40])
24/05/17 15:48:27.30 qtPuqmqDd.net
そもそも、どう頑張っても戦がアミダクジの時点でゴミ。作り手はそこら辺が分かってなかった。
後、未だにファミコンですら当たり前にできるセーブデータの削除が出来なかったり、唯一評価できるのは新武将の所在地を一括で変更できるようになった事だけだな。他は大志並みのクソゲー。

868:名無し曰く、
24/05/17 16:18:57.39 iNKkzbQt0.net
日本の場合S・RPGは売れるんだけどね 
野望シリーズは達成感がないし天下統一の苦行がメインだからゲームというより修行に近い
個人的に自分だけの兵種を創作できるとか 遊び心がほしい

869:名無し曰く、
24/05/17 16:20:42.68 0Gwcpu1Ud.net
個人的に合戦は可もなく不可もなくでそこまで文句ない
正面衝突しかない特大戦場は改悪だと思ってるけど
せっかくバリエーション増えたのに12部隊以上だと強制的にこれになるから萎える

870:名無し曰く、
24/05/17 16:38:11.54 CXQx8DHU0.net
>>869
せめてマップの種類ほしいねぇ

871:名無し曰く、 (ワッチョイ 485d-iacy [213.18.93.133])
24/05/17 16:52:01.07 tuH/rzyD0.net
合戦は弱小で退き口落とししてると詰将棋じみて来るので個人的には好み
なお連打力が試される模様

872:
24/05/17 19:12:30.42 JmKl59CD0.net
顔画像追加ツールの94番以降名前が反映されないバグ何とかしてよ

873:名無し曰く、
24/05/17 19:54:54.20 v4bDdjEt0.net
西日本の弱さがきついわ
島津義弘とか雷とか吉川元春とか光る武将はいるけど政策と名所がいかんともしがたい

874:名無し曰く、
24/05/17 20:37:43.11 XYM+k9sh0.net
浪岡、鹿島神宮の強力さはバランスブレイカーだからな
まあ九州勢も壁になるのが毛利くらいだから北条や上杉倒してやっとボスと戦う東北とくらべるとすぐ終わるイメージ

875:名無し曰く、
24/05/17 21:25:26.81 fVAtzdX10.net
島津の政策は弱すぎる
特定範囲の兵数が相手以下の時にバフかけるとかしないとな

876:名無し曰く、 (ワッチョイ f64c-qsnW [101.143.15.25])
24/05/17 22:34:52.74 jIg8OARO0.net
今回将軍様のとこは使えるんだっけ?

877: 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ d037-G+4P [153.168.190.160])
24/05/17 22:48:22.73 JmKl59CD0.net
島津は強すぎる
もっともっと弱体しないと話にならぬ

878: 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ d037-G+4P [153.168.190.160])
24/05/17 22:49:52.66 JmKl59CD0.net
島津は武将でバフがかかっているんだから城はゴミでいい

879:名無し曰く、 (ワッチョイ 8a42-KGnB [2402:6b00:a23a:8f00:*])
24/05/17 23:09:21.67 xI4L5bSa0.net
まさにその島津家で手詰まり状態でアドバイス欲しいです

こっちの兵力56万で、織田家173万
織田家が三木城や黒井城から蝦夷まで全て占領
こちら島津家は四国までは占領

なんとか停戦しつつで進めたんですが、
三木城や黒井城が落とせなくなりつんでいます

合戦しようにも桁違いの兵力と真田やら宇喜多など相手に文字通り兵が溶けていってどうしようもない状態です。

880:名無し曰く、 (ワッチョイ ab54-gQNF [114.172.127.141])
24/05/17 23:14:59.72 v4bDdjEt0.net
島津屈服やね

881:名無し曰く、 (ワッチョイ 2cdd-eH3q [118.241.249.29 [上級国民]])
24/05/17 23:48:10.02 wavaX+jv0.net
臣従せい
民を守るためぞ

882:名無し曰く、 (ワッチョイ d66d-1fmX [119.173.253.145])
24/05/18 00:19:38.66 ccaRnDuB0.net
織田が蝦夷まで支配してるってどういう状況よ

883:名無し曰く、
24/05/18 01:38:55.31 d/TjFhDq0.net
前それに近い状況になったことあるけど本当に地獄だった
20万から30万で織田が出撃してきてようやく撃退したと思ったらまた20万から30万の繰り返し
自分の時は此隅竹田を防御拠点にしつつ港ある城を全部補給拠点にして大名は山陽道でずっと合戦
雑賀城や建部山城とれたらそこ次の防御拠点にしてじわじわライン上げてったな
近畿押さえたくらいから大煽動と広域流言が始まってクソウザいのと大垣取ると関東からも兵出してきて急に50万とかで出撃してくるから気をつけて

884:名無し曰く、 (ワッチョイ f023-76ep [2001:268:9b07:1c07:*])
24/05/18 02:06:32.02 fNHlcxDB0.net
海賊輸送術取って洲本城から山陽、畿内へ進出
大名は常在戦場で後方の熊本城とか府内館から主力を交換しつつ常に合戦、動揺状態の城を強攻で落とすのは兵力維持のために大名以外の部隊に任せる
山陰は織田と隣接してる城を全部防衛拠点にする
とにかく常に合戦できる状態にしておくのが大事

885:名無し曰く、 (ワッチョイ 30a8-SGlM [2404:7a87:781:8500:*])
24/05/18 04:01:17.24 qLA0Q1Ci0.net
あみだくじにするくらいなら蒼天録の正面戦闘の方がまだよかった
むしろ俺は蒼天録の合戦が好きだった

886:名無し曰く、 (ワッチョイ dc05-GKPp [240f:60:f929:1:*])
24/05/18 04:42:31.21 H+fp8+RG0.net
そのレベルの巨大勢力だと浪岡採用されてたら詰みレベルの可能性あるから、確認してみて浪岡の武将居るなら編集でこっちの武将にしてもいい
上に大体のアドバイス出てるし、出せそうな政策一覧とか家宰の候補教えてくれたら何か新しいこと言えるけど

887:名無し曰く、 (ワッチョイ dc05-GKPp [240f:60:f929:1:*])
24/05/18 04:46:36.19 H+fp8+RG0.net
始めたての頃巨大勢力との戦いでやらかしたのは
商人町敷き詰めない。上限解放してない鉄砲騎馬レベルに拘る。城下方針使わない。相性補正を活用しない。とかかなぁ

888:名無し曰く、 (ワッチョイ 5d68-Hnix [2405:6584:30e0:1e00:*])
24/05/18 06:23:19.88 4v4FMbDr0.net
>>877
肝付良兼に城塁固守の家宰付けてやると
島津は薩摩からなかなか出れずにいい感じになるよ

889:名無し曰く、 (ワッチョイ b8d1-aaFR [2400:2413:c401:cc00:*])
24/05/18 06:54:15.48 j137dX0U0.net
>>873
中国・四国・九州にあとひとつづつ名所ほしかったね
何を入れろと言われたら全然思いつかんけども

890:名無し曰く、 (ワッチョイ c7ee-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/18 07:53:47.54 SfU5Ra7Q0.net
せなすけは確実に口臭い

891:名無し曰く、 (ワッチョイ c7ee-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/18 07:54:01.28 SfU5Ra7Q0.net
誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに

892:名無し曰く、 (ワッチョイ c7ee-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/18 07:54:15.56 SfU5Ra7Q0.net
一度くらいこっち見てよー

893:名無し曰く、 (ワッチョイ c7ee-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/18 07:54:59.18 SfU5Ra7Q0.net
21世紀最大の美女せなすけ

894:名無し曰く、
24/05/18 08:31:04.30 PZOKcGnPd.net
>>883
地獄過ぎて草

895:
24/05/18 08:41:35.72 pnPiapWY0.net
織田、豊臣超大勢力と戦ったことあるけど大扇動がめちゃくちゃうざい
ただ攻めてくるだけなら大したことないんだけど
捕縛した武将をひたすら斬首してたな

896:名無し曰く、
24/05/18 09:08:12.53 sYFHy/t+0.net
大勢力相手だとそれしか勝ち筋なくなるよね
片っ端から斬首して人的資源を削いでいく

897:名無し曰く、
24/05/18 09:43:42.01 EbFZ4ZSkM.net
三國志でもよくやる手だな
曹操軍でも人材切りまくったら目に見えて弱体化するし

898:
24/05/18 10:28:35.63 pnPiapWY0.net
荷駄襲撃もやばい
ちょっと強いだけの脳筋出撃したら大損害

899:名無し曰く、
24/05/18 10:39:12.69 wIvnDgkp0.net
武将をとらえて弱体化は蜀漢で北伐するときやってたな

900:名無し曰く、 (ワッチョイ aecf-76ep [58.183.18.195])
24/05/18 11:01:54.94 7cqwkd4/0.net
何となく気分が乗らないんで信長と秀吉以外を斬首したことないけど、
武将を斬首すればクリアできるが斬首しないとクリアできないっていう状況を感じたことがない

901:名無し曰く、 (ワッチョイ d0d9-+mAQ [153.192.66.39])
24/05/18 11:13:53.99 b+h2gqte0.net
縛りプレイ捕虜で家臣にならなきゃ斬首をやってたら面白味が減る。お薦めはしません

902:名無し曰く、 (ワッチョイ e76d-Tz+s [116.222.44.21])
24/05/18 11:18:50.95 G66I66rl0.net
このゲームってひょっとして寿命無しにしたら難易度さがる?

903:名無し曰く、 (ワッチョイ c7ee-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/18 11:20:34.34 SfU5Ra7Q0.net
せなすけは確実に口臭い

904:名無し曰く、 (ワッチョイ c7ee-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/18 11:20:47.17 SfU5Ra7Q0.net
誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに

905:名無し曰く、 (ワッチョイ c7ee-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/18 11:20:59.02 SfU5Ra7Q0.net
一度くらいこっち見てよー

906:名無し曰く、
24/05/18 11:29:50.39 5qZEWNfi0.net
三国志はロールプレイ的にやることが多いんで馬超復讐シナリオとか曹操絶対切ったりしてるな
まぁ基本的にそういうの以外だと難易度調整要素でしかないね

907:名無し曰く、
24/05/18 11:54:19.29 0xKpnT8XM.net
信長や曹操は嫌悪対象になってる武将が非常に多いからやむを得ないケースもある

908:名無し曰く、
24/05/18 15:50:08.35 +PJy2AOv0.net
諏訪大社あるなら薩摩の名所で鉄砲レベル上昇とか作って欲しかった

909:名無し曰く、
24/05/18 17:49:37.24 xZRwUXUkd.net
漢末覇業とかみたいに自作シナリオ作れるようにしろ。
自作シナリオがあるからと言って、本家のDLCが売れなくなるような事はまず無いだろ。。。

910:名無し曰く、
24/05/18 18:42:34.26 vidfYYpe0.net
シナリオ自作できたら追加シナリオ売れないだろ

911:名無し曰く、
24/05/18 18:46:43.47 q0z/LNkad.net
そもそも追加シナリオなんてほとんど売ってもくれないんだからその理屈はおかしい

912:名無し曰く、
24/05/18 18:54:24.80 vidfYYpe0.net
限定版や特典商法の材料にしたシナリオはなおさらでてきにくいからな
シナリオだけじゃなくMOD解禁すればゲーム寿命が10年は伸びるがコーエーにはそんな気さらさらない

913:名無し曰く、
24/05/18 19:03:47.28 LcKKk24T0.net
三國志14はシナリオや追加要素をバラ売りにした結果、PKが中身スッカスカのとんでもないゴミに成り下がってめちゃくちゃ不評買ったんだよなぁ

914:名無し曰く、
24/05/18 19:16:31.42 3fVvwP2Gd.net
最近の信長の野望と三國志は開発の姿勢が本当にクソだと思う
殿様商売に完全に胡座かいてる
新生は真っ向から開発を叩いてくれる人がいたから本当に良かったよ
じゃなきゃPKも適当に流して終了だったろうからな

915:名無し曰く、
24/05/18 20:37:13.70 lA/oY1up0.net
ファミコン版しかやったことありませんが、またやりたくなりました。
信長の野望シリーズのどれを買うのがおすすめでしょうか?新生withパワーアップキットでいい?

916:名無し曰く、
24/05/18 20:38:44.82 3JwCm+9O0.net
うん

917:
24/05/18 20:50:00.76 pnPiapWY0.net
泣いて馬超を斬る

918:名無し曰く、 (ワッチョイ 30c9-SGlM [2404:7a87:781:8500:*])
24/05/18 20:59:25.63 qLA0Q1Ci0.net
>>910
じゃあ追加シナリオ作ってくれや

919:名無し曰く、 (ワッチョイ 9510-txKt [240f:e3:9098:1:*])
24/05/18 21:00:43.43 khGGapAv0.net
追加シナリオ作れないから困るって話をしているのでは……?

920:名無し曰く、 (ワッチョイ c7ee-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/18 21:20:27.18 SfU5Ra7Q0.net
せなすけは確実に口臭い

921:名無し曰く、 (ワッチョイ c7ee-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/18 21:20:46.21 SfU5Ra7Q0.net
誰かに認められたくてここまで頑張ってきたのに

922:名無し曰く、 (ワッチョイ c7ee-OH8k [2409:252:3360:1100:*])
24/05/18 21:21:00.05 SfU5Ra7Q0.net
一度くらいこっち見てよー

923:名無し曰く、 (ワッチョイ ab15-Vrhr [114.180.1.76])
24/05/18 22:16:56.92 +kgMG5AG0.net
ID:SfU5Ra7Q0 ← 腐った死体w

924:名無し曰く、
24/05/19 00:10:07.66 XO+TuauS0.net
発売一周年には追加シナリオとか、何かを有料無料で配信してくれると信じてる!
それでも出なかったら・・・大志に戻るか

925:名無し曰く、
24/05/19 05:24:13.54 B/8wsH0a0.net
創造に戻るならまだしも大志はねぇわ

926:名無し曰く、
24/05/19 08:40:24.98 bH2Z0w9Z0.net
大志の総プレイ時間は6.4時間ですね・・・・

927:名無し曰く、
24/05/19 08:52:22.86 NrfthPH70.net
今作の追加シナリオの異様な少なさ、もしかしたらMOD解禁の方針だったのが土壇場で覆ったとかあるんかな

928:名無し曰く、
24/05/19 09:02:03.87 +1aZr4Xm0.net
創造も大志も1700時間だわ

929:名無し曰く、
24/05/19 09:26:46.39 Ah4I2swf0.net
目標指定された城が出陣しなかったり弱い部隊を選んで合戦に巻き込んでノーダメ各個撃破できたりこういうのが見えるだけでほんとつまんねえんだわ
あんま要望に上がらないタイプのこういうザル仕様こそが人が少ない原因なんじゃねーの
シナリオどうこうとか関係ない
三国志14とか糞みたいな商法しておきながらじわじわ人が増えたのはやっぱ中身が堅実だからだよ

930:名無し曰く、
24/05/19 09:42:43.05 XO+TuauS0.net
過去作を現行機でも遊びたいよね。スイッチに全国版、群雄伝、風雲録、天翔記、烈風伝がほしいです!
今さら押し入れの旧ハード出してやるのは面倒だしw

931:名無し曰く、
24/05/19 09:42:57.23 Xkm7ocOlM.net
素直に楽しめないのはそんなグリッチ悪用じみたプレイをしてるからじゃないですかね

932:名無し曰く、
24/05/19 09:43:20.66 XO+TuauS0.net
覇王伝も忘れずに。

933:名無し曰く、
24/05/19 09:56:42.12 Ah4I2swf0.net
そうだから素直に楽しめない人が多いから売れなかったと言ってるんだよ

934:名無し曰く、
24/05/19 10:19:30.24 far4xJ4a0.net
主観性が強すぎて
自分の意見をら他人に敷衍しちゃう人ですね

935:名無し曰く、
24/05/19 10:21:57.29 Ah4I2swf0.net
数の話してんのに何が主観なんだか

936:名無し曰く、
24/05/19 10:25:39.52 dPz4x0y3M.net
実に皮肉なことに新生という名の最終章
8リメイクが新時代の幕開け

937:名無し曰く、
24/05/19 10:41:11.89 vk9OrTS0d.net
壊れたテープレコーダーみたいに14礼賛と新生のアプデ方向性に怨嗟吐いてる奴しつけー
こいつの独りよがりの要望なんかそりゃ通るわけないわな
大多数にとって歴史ごっこゲームに真顔で競技性なんて求めてね~んだから

938:名無し曰く、
24/05/19 10:52:30.21 TxSfAvB60.net
>>930
エミュレーターでも入れろよ
スマホアプリで全国版、風雲録、烈風伝を入れて
PSかSSのエミュで群雄伝、天翔記を入れたらスマホ一台で全部遊べるぞ
ただし一応言っとくとエミュ自体は合法でもROMは自前で吸い出さなきゃ違法だから注意な

939:名無し曰く、
24/05/19 10:57:40.59 RX8SeMVKM.net
前から何度も紹介されてるけど
全国版、武将風雲録、烈風伝、大志はスマホで遊べるぞ
三國志も2、3、5、7がある
どれも買い切りのでしょっちゅうセールやってるから検索してみ
俺のオススメはやりこみ要素もある三國志5だな

940:名無し曰く、
24/05/19 10:59:18.58 Ah4I2swf0.net
新生って思いっきり国取りストラテジーじゃね
難易度なんて5段階の新設設計
ごっこ系とは対極だろ

941:名無し曰く、
24/05/19 11:09:32.56 AwKHP1Rsd.net
>>937
何ヶ月も前から同じことばかり言って新生に粘着してるやつだからNG推奨
飽きたと思ったがまた来たのか

942:名無し曰く、 (ワッチョイ 1f12-fGnj [110.0.101.163])
24/05/19 11:19:55.02 Ah4I2swf0.net
なんか耐性無さすぎじゃね敏感になってんのか
まあいいや他行くわ

943:名無し曰く、 (ワッチョイ ebe7-19GD [240f:e3:9098:1:*])
24/05/19 11:22:48.82 6CyM80GJ0.net
三国志DSシリーズはシンプルだけどマジで延々と遊べるぞ
中古で買うなら安いだろうしおすすめ

944:名無し曰く、 (ワッチョイ 3347-owLH [240a:61:213b:a11c:*])
24/05/19 11:27:55.60 TJ7BXIKv0.net
>>927
普通にそっち向けの工数をアプデに割いただけだよ。そしてもう追加予算取れないから無い。

945:名無し曰く、 (ワッチョイ ae5c-95N3 [2001:268:9a77:e518:*])
24/05/19 11:35:13.80 XWHlyzug0.net
新作がクソ作ならともかく普通に遊べるからな
旧作も好きだが新生は音楽が気持ちいいんだよね

946:名無し曰く、 (ワッチョイ ee6e-19GD [223.133.118.159])
24/05/19 11:39:23.11 eRfvvcjt0.net
シナリオ一つ作るのでも予算が大きく動いて人員確保の必要があるなら
三国志8の全年代シナリオって本当に採算度外視の趣味半分でやった仕事なんだろうな。その人歴史マニアで今はDになってるみたいだけど

947:名無し曰く、 (オイコラミネオ MMdb-+b+W [122.100.27.198])
24/05/19 11:42:27.35 dPz4x0y3M.net
ほらやっぱりリメイクの機運が高まってるのは明らかじゃないか
グリッチだかなんだか知らないがそういうのも作り込みの甘さが原因なんだし過去作の短所が分かっている上でのリメイクは絶対シリーズに必要だってば

948:名無し曰く、 (ワッチョイ bb10-kryU [106.167.106.90])
24/05/19 11:49:16.86 UwMs5jFQ0.net
コーエーしか歴史ゲーがないから神経質になって些細なことでイライラする気持ちもわかるよ
逃げ道としてパラドゲーなり他の歴史ゲーがあるけどキャラゲーじゃないから何か違うんだよね

949:名無し曰く、 (ワッチョイ 02f2-kryU [240f:79:b057:1:*])
24/05/19 11:51:06.60 aw9s38sf0.net
信長の野望のリメイクなら去年Xで投票してて革新がダントツだったな
やっぱりああいう派手なものを求めてるんだなと思った

950:名無し曰く、 (スップ Sda2-VusO [49.97.13.168])
24/05/19 17:37:20.07 xy+rV7Wld.net
新生やってたら天翔記やりたくなったわ
まぁ入手できないんだろうけど

951:名無し曰く、 (スップ Sda2-VusO [49.97.13.168])
24/05/19 17:39:49.68 xy+rV7Wld.net
踏んだから立ててみたけど、ちゃんと建てられたのだろうか?
そして20まで書き込もうとしたらなんか書き込めない…

952:名無し曰く、 (ワッチョイ ebf7-fiSG [2400:2200:83a:4a34:* [上級国民]])
24/05/20 04:57:36.38 Rfyu8TJJ0.net
これ?
 
信長の野望 新生 124生目
スレリンク(gamehis板)

953:名無し曰く、
24/05/20 09:46:24.53 ziNeb5q70.net
九州征伐、小田原征伐、信長誕生くらいは欲しい

954:名無し曰く、
24/05/20 12:23:54.53 0WQSaBz90.net
>>951
スレ立てお疲れ様です。
リメイクより中途半端な完成度で投げ出すなって思う(大志や新生)
いつものようにサブタイトルだけ変えたリメイク未完成品を出してるだけじゃん
うんざりする

955:名無し曰く、
24/05/20 15:31:21.04 vfovkBlT0.net
もうどんな完成度でもお前が満足することはないし今後何やっても文句しか言わないだろうからそろそろゲームそのものか最低限このシリーズやめたらどうだ
お前にとっても制作側にとっても他のユーザーにとっても不幸にしかならんだろう

956:名無し曰く、
24/05/20 16:14:16.86 UPZFzlAu0.net
ほんまこれ。良く言うた。

957:名無し曰く、
24/05/20 17:04:47.00 0WQSaBz90.net
>>955
何言っての?
リメイクよりさらに進化した劉Pの新生2が見たくないの?
過去作でもやってろよ

958:名無し曰く、
24/05/20 17:21:31.42 UU/Ontey0.net
完璧とはいかなくとも太閤立志伝や創造PKみたいな相当に高い位置にあるのが存在している以上その理屈は通らんよ
比較して、相対的に、それらより後退してるから叩かれるんだよ

959:名無し曰く、
24/05/20 17:22:07.87 UU/Ontey0.net
>>955

960:名無し曰く、 (ワッチョイ 02cb-BQq5 [2403:7800:c326:e100:*])
24/05/20 17:36:43.06 vfovkBlT0.net
>>957
リメイク出すくらいなら新作出せって話か?
それなら完全同意だわ
読み違えてたら悪かったね

961:名無し曰く、 (ワッチョイ 02cb-BQq5 [2403:7800:c326:e100:*])
24/05/20 17:42:31.08 vfovkBlT0.net
>>958
なんでか駄作ってことにしたい奴がときどき現れるけど新生は世間的には評判いい部類だろ
PKでより良くなった
ああして欲しいこうしたらいいはもちろんあるが及第点はゆうに超えてるわ
叩いてんのはこのスレの一部の連中でそいつらが凝り固まってエコチェンに陥ってるだけだ

962:名無し曰く、 (スッップ Sda2-kryU [49.98.163.114])
24/05/20 17:47:30.13 pXXY1n8zd.net
そいつただのアンチだから触れるのやめな
次に売り上げを持ち出してまた叩いてくるよ

963:名無し曰く、 (ワッチョイ 1f12-fGnj [110.0.101.163])
24/05/20 17:50:13.09 UU/Ontey0.net
いや別に新生だけの話してるんじゃなくて近作全体の話だよ
>>955に対しての返事

964:名無し曰く、 (オイコラミネオ MMdb-+b+W [122.100.27.198])
24/05/20 17:57:49.30 XnPM9zrOM.net
これは恥ずかしい疑心暗鬼スレ

965:名無し曰く、 (ワッチョイ 02cb-BQq5 [2403:7800:c326:e100:*])
24/05/20 17:58:11.71 vfovkBlT0.net
>>963
太閤立志伝や創造PKが良かったのは聞いてるし俺も過去作だと蒼天録が好きだ
でも新生は一定の評価を得ててそれらと比べてどちらが面白かったかは人による
上を目指すに越したことはないが過去作が完璧な仕上がりでそれに劣るからと言ってそれなりに評価されてる新作まで叩くのは停滞以外の何物でもないと思うんだが

966:名無し曰く、 (ワッチョイ 1f12-fGnj [110.0.101.163])
24/05/20 18:03:32.03 UU/Ontey0.net
いやだから太閤立志伝や創造のような好評作品があるのに大志や13とかが出てくるから評価が安定しないってことだよ
もっと言えば作品ごとに刷新するシリーズの方針が問題視されてきた
そういう意味ではリメイクはある意味このシリーズの短所を補う一手にはなりうるとは思う

967:名無し曰く、 (ワッチョイ 02cb-BQq5 [2403:7800:c326:e100:*])
24/05/20 18:15:55.28 vfovkBlT0.net
>>966
ここ新生スレだから新生の話してるんだが

968:名無し曰く、 (ワッチョイ 1f12-fGnj [110.0.101.163])
24/05/20 18:27:02.17 UU/Ontey0.net
だから>>955へのレスだって言ってるでしょ

969:名無し曰く、 (ワッチョイ 02cb-BQq5 [2403:7800:c326:e100:*])
24/05/20 18:46:02.75 vfovkBlT0.net
>>968
話が噛み合わないからもういいや

970:名無し曰く、 (ワッチョイ ee7b-k03s [2001:268:9819:7e06:*])
24/05/20 18:55:52.98 SRk2AjHR0.net
とりあえず大志のクソゲー度合いは
勢いがこのスレ26.8、創造14.8に対し0.3という時点で察せられるだろうな
三国志12も勢い0.3で同じのが笑える

971:名無し曰く、 (ワッチョイ a665-95N3 [240f:9a:5da3:1:*])
24/05/20 19:16:48.15 FXdFw6H/0.net
大志とうとう買わなかったわ
新生出てくれてよかった
創造で終わっちゃうかと思った

972:名無し曰く、 (ワッチョイ 131e-19GD [2400:2413:9280:eb00:*])
24/05/20 19:50:17.00 0WcilNJt0.net
大志は遊んでみたいならPS+のゲームカタログに無印があるんでそれを遊んでみるのが一番安上がりかも
まあ、駄作なのは誰も否定できない事実だが

973:名無し曰く、
24/05/20 20:12:16.58 I5KavLC20.net
大志ってゲームがツマラナイだけで素材は良いんだよな

974:名無し曰く、
24/05/20 20:34:18.60 SsRj/E9N0.net
おいおいそこまで言われると未だに大志だけやった事ないのに興味湧いてきたじゃないか

975:名無し曰く、
24/05/20 22:45:26.17 K/76Sum10.net
商圏とか勢力ごとの特性とか戦場上限は良かったね
無印合戦面白かったけどPKでもう少し作り込まれてればな

976:名無し曰く、
24/05/20 22:49:44.32 jXSOrtTq0.net
各要素とゲーム全体の方向が一致してないんよ……


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch