大航海時代in歴史ゲーム板 22隻目at GAMEHIS
大航海時代in歴史ゲーム板 22隻目 - 暇つぶし2ch400:名無し曰く、
24/04/22 15:31:29.03 M1rPF7zB.net
>>398
ざもりんは商人じゃなく地方王だから…(小声
インドと言えばたいてい重視されるのがカリカットとセイロンばかりだもんね
4で追加されるまで東海岸は完全にスルーだったし(3はやったことがないので不明)


そういや>>392でアメリカ大陸の大都市が南北合わせて2つしかないって書いてあるけど何処ど何処なんだろう?
テノチティトランとクスコ? まあ、大航海時代ゲームだからどうせハバナとヴェラクルスなんだろうけど
肥溜めの大航海時代でもこの辺のアステカやインカなどの都市は完全にスルーだったよね(補給港でチャンチャンは出てきたけど)

401:名無し曰く、
24/04/22 17:40:09.85 bVbiy/MU.net
インカの帝王マンコ・カパックに謁見したいぜ

402:名無し曰く、
24/04/22 18:41:48.90 F231mkWv.net
ティアルが登場する以前はインカ帝国と言う名前が出てきた記憶がない

403:名無し曰く、
24/04/22 20:11:02.07 3zIFgHJo.net
大航海時代はインカよりアステカよな
外伝のカチュアパとかもいるし

404:名無し曰く、
24/04/22 20:54:55.75 dixnqfNr.net
クスコとかマンコカパックとか

405:名無し曰く、
24/04/22 21:16:26.59 cPrcQMZm.net
ていとく、しもねた は ほどほどに しときやしょうぜ

406:名無し曰く、
24/04/22 22:02:31.48 IH+347sP.net
俺、大航海時代2で商業価値=文化の発展度と思い込んでいて
当時はヨーロッパ、イスラム=文明化された世界
それ以外=野蛮人の住む世界
と思い込んでいたわ

407:名無し曰く、
24/04/22 22:15:21.62 qOLmLuD5.net
文化が発展すると野蛮人が増える
そういえば日本にも変なのが増えたな…

408:名無し曰く、
24/04/23 11:03:17.25 CEdYpyGK.net
>>395
北アフリカはチュニス・アレキサンドリア・カイロ(+エルサレム・ダマスカス)とあるけど、
サン・ジョルジュもソファラもケープも大都市じゃないという
イスラム圏は上記の北アに加えて、イスタンブール・バグダッド・メッカ・イスファハン・サマルカンドとある
>>400
南アメリカはテノチティトランとタマウリパス(知らない…)
これはまだ開拓始まって現地人追い出してる最中みたいな描写があったからしょうがないのかもしれない
ちなみにインドはデリーだけ
ヨーロッパはイベリア半島だけでも、リスボン・セビリア・トレド・グラナダ・バルセロナとあるだけに格差がひどい

409:名無し曰く、
24/04/24 08:53:59.41 YvJJldwV.net
世界各地の酒場女を口説いてオルドできればもっと楽しいのに
そして生まれた息子を航海士に育て上げる

410:名無し曰く、
24/04/24 12:15:03.69 PAf/WjpN.net
女主人公のときは酒場男(ホスト?)もいればいいのにと思う
まあ、大抵の女主人公にはすでに恋人やそれに近い存在がいたりするけど

411:名無し曰く、
24/04/24 14:19:20.77 Kqo2KYOT.net
ミランダ「なんで乙女ゲーなのにエンディング一種類なのよ!」

412:名無し曰く、
24/04/24 17:44:29.85 LdVFfxqR.net
>>410
多様性の時代だし男主人公のときでも口説ける酒場男いてもいいのよ
アッー!

413:名無し曰く、
24/04/24 17:48:59.85 omXSW/de.net
ミゲルをホテルにさそいやすか?
(Y/N)


414:名無し曰く、
24/04/24 17:49:19.70 omXSW/de.net
いいせ

415:名無し曰く、
24/04/24 20:12:44.48 BMzVK0v/.net
>>413
ひとをみてものをいいな!

416:名無し曰く、
24/04/24 20:25:30.92 TO95Mukk.net
あなたにだけおしえてあげる
51さいよ

417:名無し曰く、
24/04/24 23:03:12.76 vEdFTGrT.net
外伝プレイ中俺(どうせミランダはトニオといい仲になるんだろうなあ)
外伝プレイ後俺(おっさんのピエトロとくっつくのかよ!トニオの方がいいだろ!?)

418:名無し曰く、
24/04/24 23:13:26.71 lWPNuHV9.net
カタリーナちゃん(50)から宝石をもらってちゅーをするハバナのイザベルちゃん(56)

419:名無し曰く、
24/04/24 23:27:49.99 ZkPhkEZX.net
>>417
トニオ「僕はミランダよりカチュアパの方がいいんで…」

420:名無し曰く、
24/04/25 07:25:05.01 aRmgiBxi.net
赤髭「金目の物置いてきな!」
ミランダ「あたしは離脱するからあんたはオトリになりなさい」
トニオ「軽ガレーで?」

421:名無し曰く、
24/04/25 22:32:39.20 WwA1urh3.net
海賊「トニオと言ったか?お前中々可愛い顔してるなニヤリ」
トニオ「アッー!」

422:名無し曰く、
24/04/26 18:30:08.33 G0pZpyO0.net
イベントを進めずにほっとくとカタリーナ御一行様をボコボコにシメるロッコ(90)とかになるんでしょ?

423:名無し曰く、
24/04/26 18:37:21.05 iG0y+5nB.net
タフなジジイだぜ…

424:名無し曰く、
24/04/27 03:38:56.96 ndeFgWmU.net
大航海時代2でマホメッドシャルークやアイディンレイスを仲間にした。
コイツラ戦闘レベルは30で高いが統率100ではないし
航海術はそれほど高くないので船速が落ちる。
ゲーム開始当初から育ててきた結果、統率100航海術100になった
ギャビンフィッシャーやチェザレーフェデリチの方を使い続けた方がいいのかな?
戦闘レベルは15程度なんだけど

425:名無し曰く、
24/04/27 14:30:04.96 Kh8ak/v4.net
ていとく、ごーるでんうぃーく が はじまりやしたぜ

426:名無し曰く、
24/04/27 16:43:29.46 YhVXwyZ5.net
>>424
ロマンよ
あとシャルークは一度倒すと海賊に復帰しないので(ギャビンとかと同じ部類)、かわいそうなので雇ってやってください

427:名無し曰く、
24/04/27 20:24:00.07 BaoZFBvq.net
シャルークの顔、どこかで見た事あるなーと思ったらハーマイン将軍だった

428:名無し曰く、
24/04/29 10:10:36.09 8uXH94l0.net
クリフォードや、その部下たちの艦隊はすげーな、と思う
シナリオによっては ロンドン ⇔ ブリストル の二点間交易だけで、
維持費を生み出しているということに
この二港だと、取扱品に重複もあったりして、あまり儲からないのに
ポーツマス、ボーンマス、プリマス、リバプールといった港を設定できない
理由でもあったのかな

429:名無し曰く、
24/04/29 11:33:15.78 mvI+1/sD.net
CPU勢力は勝手に金湧いてきてるのかな?
プレイヤーがクリフォード勢力使ってもCPU操作のときほど利益生み出せないよね

430:名無し曰く、
24/04/29 11:38:16.44 q41C7W+Q.net
武器の交易でもやってればそれなりに儲かるのだろうか。試しにやってみるのも大変そうだが

431:名無し曰く、
24/04/29 12:32:15.89 NVXH8S2j.net
在庫とか投資の概念が多分無いにしても無から財宝がわき出てるとしか思えんよね
一応、積荷倉庫の有無は重要なのか毎回ハイレディンは没落してるけど

432:名無し曰く、
24/04/29 12:43:49.52 QQ7fbNWg.net
>>428
>港を設定できない理由
単に港の数が増えて密度が高くなりすぎるからとか?
イギリスだけでそれだけ港を作るなら当然他の地域も同じように増やさないといけなくなるわけで、結果として現状の5~10倍に膨れ上がる気がする
(例えばオランダ近辺に限ってもアントワープにフローニンゲンにカレーに…とやっていくとあっという間に各地が港で埋まっちゃう)
それにあまり港同士の間隔が狭すぎる(近すぎる)と特産品とかもほとんど変わらなくて
「それ全部ひっくるめてどれかひとつでよくね?」となると思う
(大航海時代じゃなくSailing eraの話で恐縮だけど、釜山のすぐ側にポハン、カリカットのすぐ側にコーチンって別の港があるけど、ぶっちゃけどっちかだけでいいと思うし)
やるとしたらせいぜいナルヴィクや蝦夷のような補給港としてちょこちょこ増やす程度が妥当か?
ただ、僻地ならともかく、正規の港が近くに存在するなら使われない可能性大なので不要となると思うけど

433:名無し曰く、
24/04/30 20:25:41.57 R+mgZMpu.net
大体、大海原の船の中なんて治外法権みたいなものだからリンチして殺しても海に捨てて事故死と言えば誰にも分からない。

434:名無し曰く、
24/04/30 20:30:16.64 IY4fog0M.net
エイホー!なめてる野郎は簀巻きにしてサメの餌にしてやるぞ

435:名無し曰く、
24/04/30 21:51:43.86 X4994J8x.net
海の上で人員整理()したことがない者だけが石を投げなさい

436:名無し曰く、
24/04/30 21:56:51.98 1iujIvZt.net
海の上ではチカラこそパワー

437:名無し曰く、
24/04/30 22:45:13.51 4f8rVMjN.net
海の向こうで戦争が始まる

438:名無し曰く、
24/04/30 23:15:18.03 jCCSdDo+.net
スループ戦艦隊作るの楽しい

439:名無し曰く、
24/04/30 23:24:11.23 X4994J8x.net
4でなく2ならロマン全振りよな
顔あり集団を鹵獲軽ガレーに乗せて海賊ごっこならやったが

440:名無し曰く、
24/05/01 07:40:18.06 fM6xVp7/.net
回頭性の良いプチ戦艦というロマン

441:名無し曰く、
24/05/01 11:36:01.40 N1bjlsfe.net
スループ戦艦隊の発想はなかったな
2ではラ・レアル切込隊かシップ砲撃隊しか作った事がなかった

442:名無し曰く、
24/05/01 19:48:57.95 wHNF3GxS.net
サグレスが気になってる買うか

443:名無し曰く、
24/05/01 20:40:43.39 wHNF3GxS.net
航海士に碇ゲンドウがいる
URLリンク(i.imgur.com)

444:名無し曰く、
24/05/01 21:27:21.76 /3sVuh5M.net
>>443
味のある顔グラですな

445:名無し曰く、
24/05/02 20:11:05.09 ZgCXBFs3.net
大航海時代2、三十年ぶりにジョアンでクリアしたけど、クリア後実家に行ったら

まる子「あなたが当家と契約結びたいジョアンさんですか?」

だって、、、昔のゲームとはいえひどすぎだろ…
ルチアも消滅するし

446:名無し曰く、
24/05/02 23:29:35.63 60SCnB94.net
エルネスト「長い間苦楽を共にした男と女が惹かれあうのは
自然の事なのかもしれない」
カタリーナ「はぁ?」
ミランダ「バカな事言わないでよ!お人好し!!」

447:名無し曰く、
24/05/03 07:30:09.40 f78xXwqU.net
でもサファってカワイイな

448:名無し曰く、
24/05/03 07:37:09.44 KWFkK///.net
ロッコのほうが可愛い顔してる

449:名無し曰く、
24/05/03 11:13:11.83 eJVFH3Vv.net
サファって誰?と思ったら2のキャラか
一瞬、イファの間違いか?と思った私は4に毒されすぎてるらしい

450:名無し曰く、
24/05/03 11:16:47.52 jb+juM4p.net
ここはイフェの町だよ

451:名無し曰く、
24/05/03 15:13:32.84 9sFUmSTH.net
ファブリス・フェレロ(ロッコってカワイイ顔をしてるよな)
レオン・フェレロ(ロッコってカワイイ顔をしてるよな)
ジョアン・フェレロ(ロッコってカワイイ顔をしてるよな)
ロッコ「あっしはフェレロ家3代に身も心も捧げたんでさあ」

452:名無し曰く、
24/05/03 16:34:03.40 mDkR36kD.net
ロッコはアイドル

453:名無し曰く、
24/05/03 16:56:47.76 Ipvd/1l9.net
>>449
イファを副官にするとユキヒサだけさん付けで呼ぶのはなぜだろう
他の地方艦隊から手紙が届いたときは「ジャムからお手紙が届いてますよ」などと、呼び捨てで呼ぶのに

454:名無し曰く、
24/05/03 21:45:48.55 KXLjAyFO.net
補給港の寂しげな音楽が好き

455:名無し曰く、
24/05/03 21:50:36.81 cI17NHsa.net
>>453
長年やってるのに、それは知らなかった…

456:名無し曰く、
24/05/05 16:25:41.27 ucO6syPI.net
>>429
クリフォード、どーやってプレイするん?怖

457:名無し曰く、
24/05/05 16:25:44.39 ucO6syPI.net
>>429
クリフォード、どーやってプレイするん?怖

458:名無し曰く、
24/05/05 16:54:00.38 izEWFvzi.net
クリフォードの真似してロンドンとブリストルの交易をひたすら繰り返すってことでは

459:名無し曰く、
24/05/05 17:19:33.12 LsyL38z9.net
>>432
話に乗り遅れたが、毎度優遇気味のチャイナ並みにインドに港がありまくる大航海時代5という7年も続いた作品をお忘れではないだろうか…?(イギリスの港はいつも通り多くない)
個人的には大航海時代ゲーなんだからヨーロッパ中心でええと思うよ

460:名無し曰く、
24/05/05 22:36:12.48 JQHJMMIQ.net
広告代理店が絡んで次の10日間が始まるな
過去にも情弱ババアのいいそうなことは連呼されて

461:名無し曰く、
24/05/05 22:45:07.13 EGSmOAsr.net
もちろん炭水化物制限しているんだってさ
そこそこ事故ってたような…

462:名無し曰く、
24/05/05 22:53:05.47 C16/rD5i.net
するけど人手不足なんかな

463:名無し曰く、
24/05/05 23:19:17.84 G54bd8Rh.net
最悪で草

464:名無し曰く、
24/05/05 23:51:17.65 yn5JWxMD.net
しかも高齢者は無理や

465:名無し曰く、
24/05/05 23:58:30.81 3PD4iTNR.net
マスコミてなんだ
今年儲けてるヤツもコロナショックではどうにも立花だな

466:名無し曰く、
24/05/06 00:24:24.90 OQps6MUS.net
ヘヤーゴボ婆さんおはようw

467:名無し曰く、
24/05/06 00:25:11.42 jGgpDzjx.net
>>251
いっぱい合宿行ってるのバラされてるやつて

468:名無し曰く、
24/05/06 00:26:18.61 FXkAHEhT.net
それだって
充実したのはアホでいい子ちゃんなんだよ

469:名無し曰く、
24/05/06 00:50:01.37 QQXU7jAq.net
内需重視ならトランプの為に建設しました
もう動きなさそう
自転車だの釣りだのバイクだの釣りだの釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてたのに底辺仕事あるよ買ってからだな
ついにプラ転したら331万の部屋物置きになってるんだが

470:名無し曰く、
24/05/06 01:05:07.71 yGwU2CBU.net
ザアイスで新FSをやるべきことというか効果が

471:名無し曰く、
24/05/06 01:41:02.22 9sE/4/Wi.net
残業時間をやり過ごす

472:名無し曰く、
24/05/06 01:47:32.80 ZVPGub0A.net
奴がクリーピーダサいとか本来アマ選手に要らないはず

473:名無し曰く、
24/05/06 03:13:08.83 v5M49ayO.net
459の次からこの上までscriptsとやら
直感は集落での発見しやすさと嵐の予知に関わってるっぽいけど、それ以外に判定はあったっけか
知識は統率力と紛らわしいけど日数アクシデントの確率や被害低減に関わってる感じ

474:名無し曰く、
24/05/06 21:20:55.45 d2XaIkwn.net
ていとく、ごーるでんうぃーく は けっきょく どこにも でかけずに いえで ひっそりと すごしやしたぜ

475:名無し曰く、
24/05/08 03:43:28.53 SXp/og9U.net
海の上の荒くれ水夫も陸では意外と大人しく生活しているもの

476:名無し曰く、
24/05/08 20:36:38.54 d3dPIv5U.net
酒をおごらずに水夫募集すると副官に注意されるが、スタッテンだけは注意しないよな
能力値の関係かな?

477:名無し曰く、
24/05/08 21:25:40.04 VO8NeE2o.net
スタッテン(エルネスト坊ちゃんはイケメンだから、酒を奢らなくても
ウホッな人々が集まるんでさあ)

478:名無し曰く、
24/05/08 21:31:33.77 OquFYkcV.net
内部データに酒好きとかあるらしいし、なんかのチェック入れ忘れたんかね
アルやピエトロでも出るあたり

479:名無し曰く、
24/05/11 13:00:45.82 re0ykSQH.net
ナツメグをうるならロンドンこうがいいねでかうぜ
そんなもん買った覚えがないのだが

480:名無し曰く、
24/05/11 17:09:21.89 PPgGhZu/.net
単なる、ロンドンではナツメグが高く売れるという情報提供かな?
プレイヤーの荷にナツメグがあるかどうかとは関係なく情報提示されるのか

481:名無し曰く、
24/05/11 22:15:29.34 +9o3pDqF.net
ロンドンロンドン楽しいロンドン愉快なロンドン
ロンドン
ロンドーン

482:名無し曰く、
24/05/12 01:38:43.96 zVVenlLv.net
ナツメグは家にあるけどビーフシチューやハンバーグとか位でしか使ってない…

483:名無し曰く、
24/05/12 03:36:30.88 XXpV3KfU.net
大航海時代2でパウラ登場をできるだけ遅くしてみた。
地図の大部分書き終えるまでアムステルダムに行かないようにしてプレイ。
結果、世界地図完成で冒険名声MAXと同時にパウラ出現。
パウラに会って家に送り届けるまで2か月足らず。

14歳のロリを2か月で口説き落とす31歳の地理学者が誕生した。
エルネストさんすげえよ・・・

484:名無し曰く、
24/05/12 10:11:20.47 q89rBh+t.net
サグレスのスレってある?
アテネーイスタンブールの短距離交易で儲かるのが大航海時代2過ぎるんだが

485:名無し曰く、
24/05/12 10:59:48.02 UDfaofki.net
スレはない
交易チュートリアルのカリブ海で一生分稼いでもう交易しなかったけど、アテネ・イスタンでも儲けられたのか

486:名無し曰く、
24/05/12 21:19:18.55 z48VEQsl.net
ていとく、きょうは母の日でしたぜ。カーネーションはおくりやしたか?

487:名無し曰く、
24/05/13 06:46:20.98 ewXKERfF.net
海の荒くれ者も母親には勝てないか

488:名無し曰く、
24/05/13 08:13:05.95 z37V+7GJ.net
母親に会ってる暇ないだろジョアンみたいに

489:名無し曰く、
24/05/13 08:19:38.10 oHX/ewyL.net
ロンドングループです

490:名無し曰く、
24/05/13 16:05:33.58 s+mM8ycq.net
誕生日に贈るから行事は基本スルーしてますぜ
航海ものが細々とでもあちこちで続いてるのは嬉しい

491:名無し曰く、
24/05/13 21:10:36.92 NCrw2OIv.net
提督の決断シリーズも航海ものに入る?

492:名無し曰く、
24/05/13 21:21:56.19 3grb6+Ow.net
入らない

493:名無し曰く、
24/05/13 22:27:07.52 do7FsR1U.net
(´・ω・`)

494:名無し曰く、
24/05/14 05:54:36.40 C9I6Na0l.net
ていとく、の けつだん

495:名無し曰く、
24/05/14 10:07:44.22 35dbA9ON.net
提督も航海してるのに!?

496:名無し曰く、
24/05/14 11:18:52.16 NhPdSkSt.net
提督の決断→大後悔時代

497:名無し曰く、
24/05/14 16:37:07.38 IVVCac9z.net
提督の決断は海軍シミュレーションゲー
大航海時代は貿易、探索、海賊シミュレーションRPG

498:名無し曰く、
24/05/14 16:54:47.46 DPMxE+r8.net
陸軍としては
>>491 の提案に
反対である

499:名無し曰く、
24/05/14 17:25:26.48 /DNfdNZO.net
ウイニングポスト→大交配時代

500:名無し曰く、
24/05/14 17:56:27.89 UI5UngPG.net
オルドしたい

501:名無し曰く、
24/05/14 20:17:13.40 f1kAxreN.net
わたしにだまってイッてしまわないでね

502:名無し曰く、
24/05/14 21:29:14.90 zJ2asbuT.net
提督のケツ断

503:名無し曰く、
24/05/14 22:06:55.32 PH/ShGX7.net
海の野郎どもはアッー!な関係が多かったんだろうな

504:名無し曰く、
24/05/15 00:56:47.13 ljH5Wg+j.net
大砲で子作りは3だっけ

505:名無し曰く、
24/05/15 08:38:32.05 fheel7x3.net
カスっ、カスっ、ズドーン!

506:名無し曰く、
24/05/18 15:19:14.84 8rwMAtfy.net
夜のカノン砲をぶっ放したい

507:名無し曰く、
24/05/18 22:26:09.94 4d5410PL.net
大航海時代外伝のトニオはナヨナヨした感じのイケメンだから
一部の海の男たちに狙われていただろう

508:名無し曰く、
24/05/21 05:54:11.36 iqNO2omG.net
ていとく、ほも は きもちわるい ですぜ

509:名無し曰く、
24/05/22 02:39:51.67 TN7LSJXJ.net
ふねには おんなが いないから しかたない ですぜ

510:名無し曰く、
24/05/22 07:31:33.52 0xSQKz33.net
いいぜ

511:名無し曰く、
24/05/22 08:22:24.44 +LbvQmz1.net
リル「…」

512:名無し曰く、
24/05/22 08:52:20.92 gAMqWWvy.net
実際には女の水夫もいただろうが
アレやこれやの理由でそんなもの描けない

513:名無し曰く、
24/05/22 12:34:10.87 Mb8wxyfC.net
女の水夫なんて海の上では性欲のはけ口の便所扱いだったろうな

514:名無し曰く、
24/05/22 12:50:33.97 J/UE9Zdi.net
女は不吉だってパイレーツ・オブ・カリビアンで言ってたぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch