大航海時代in歴史ゲーム板 22隻目at GAMEHIS
大航海時代in歴史ゲーム板 22隻目 - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
24/03/10 17:05:59.97 R+rUs3g0.net
前スレを真似ておくか

長崎

3:名無し曰く、
24/03/10 17:06:14.77 R+rUs3g0.net


4:名無し曰く、
24/03/10 17:06:22.88 R+rUs3g0.net
長安

5:名無し曰く、
24/03/10 17:06:36.91 R+rUs3g0.net
ハノイ

6:名無し曰く、
24/03/10 17:06:42.49 R+rUs3g0.net
マカオ

7:名無し曰く、
24/03/10 17:06:56.11 R+rUs3g0.net
ザイトン

8:名無し曰く、
24/03/10 17:07:08.11 R+rUs3g0.net
バンカ

9:名無し曰く、
24/03/10 17:29:58.54 R+rUs3g0.net
カリカット

10:名無し曰く、
24/03/10 17:39:46.89 R+rUs3g0.net
スンダ

11:名無し曰く、
24/03/10 17:41:05.68 R+rUs3g0.net
パセ

12:名無し曰く、
24/03/10 17:47:51.62 R+rUs3g0.net
ディリ

13:名無し曰く、
24/03/10 17:48:08.23 R+rUs3g0.net
バンダ

14:名無し曰く、
24/03/10 17:48:27.12 R+rUs3g0.net
テルナーテ

15:名無し曰く、
24/03/10 17:53:26.93 R+rUs3g0.net
マラッカ

16:名無し曰く、
24/03/10 17:53:32.74 R+rUs3g0.net
ゴア

17:名無し曰く、
24/03/10 17:53:44.05 R+rUs3g0.net
アンボイナ

18:名無し曰く、
24/03/10 17:53:56.00 R+rUs3g0.net
セイロン

19:名無し曰く、
24/03/10 17:54:07.11 R+rUs3g0.net
コチン

20:名無し曰く、
24/03/10 17:54:52.87 R+rUs3g0.net
ディブ

21:名無し曰く、
24/03/10 18:06:20.58 R+rUs3g0.net
マスカット

22:名無し曰く、
24/03/10 18:06:26.57 R+rUs3g0.net
シーラーフ

23:名無し曰く、
24/03/10 18:06:39.81 R+rUs3g0.net
カタール

24:名無し曰く、
24/03/10 18:06:45.71 R+rUs3g0.net
メッカ

25:名無し曰く、
24/03/10 18:07:01.70 R+rUs3g0.net
バスラ

26:名無し曰く、
24/03/10 18:07:07.35 R+rUs3g0.net
カイロ

27:名無し曰く、
24/03/10 18:07:16.13 R+rUs3g0.net
マッサワ

28:名無し曰く、
24/03/10 18:11:39.87 R+rUs3g0.net
ゴンブルーン

29:名無し曰く、
24/03/10 18:12:36.18 R+rUs3g0.net
アデン 2の特殊プレイに於いてはわりと重要港

30:名無し曰く、
24/03/10 18:14:15.32 R+rUs3g0.net
キリマネ トップクラスに影が薄いと思う

31:名無し曰く、
24/03/10 20:26:18.08 m7CPdpyE.net
キリマネは中立港だから寄るだろ
むしろシーラーフとかカタールこそ寄る価値ない
ってオスマン商人が言ってた

32:名無し曰く、
24/03/10 20:31:58.36 0f0h+Q5X.net
リスボン では さとう を かうといいぜ

33:名無し曰く、
24/03/10 20:39:01.31 dZIvEjUm.net
佐藤「拙者は売り物じゃないし」

34:名無し曰く、
24/03/10 21:27:16.54 p5WeHAvG.net
用がないと言えばイスタンブールよりも奥にあるカッファ、ターナ、トレビゾント

35:名無し曰く、
24/03/10 21:47:14.70 nXcIhDqC.net
>>1

前スレは荒らしで沈没したのか?

36:名無し曰く、
24/03/10 22:17:47.44 R+rUs3g0.net
ぽいので立てたし保守が要るかわからんかったんでとりあえず30まで入れておいた

アレッサンドいたり外伝では免税証置いてたりわりと存在感あるし……!

37:名無し曰く、
24/03/11 14:27:00.69 jjsnBmPV.net
ロッコ生命

38:名無し曰く、
24/03/11 18:00:40.73 5ZoOTY3q.net
我慢出来ないから書く

ロッコ・アレ剥ける

39:名無し曰く、
24/03/11 18:12:32.55 Q23f7XWZ.net
>>38
いいぜ

40:名無し曰く、
24/03/11 19:22:53.99 SeWTO0wA.net
ラ・レアル

41:名無し曰く、
24/03/11 20:38:57.23 xAKB/zDP.net
外伝の免税証なんてなんの意味あるの

42:名無し曰く、
24/03/11 20:51:48.18 ryykx3cJ.net
>>38
30年こすられ続けたネタでんがな
どっちかというと老航海士だからロッコってのに膝を叩いた

43:名無し曰く、
24/03/12 11:07:29.55 xVKWpyLx.net
ナオを新造して地中海から外洋に繰り出す辺りが一番楽しいとき

44:名無し曰く、
24/03/12 12:16:04.14 LW1pI7sc.net
>41
どっちのキャラも戦闘メインかもしれないけど、交易全くやらずに
拿捕った船売却で生計たてるん?

45:名無し曰く、
24/03/12 17:00:31.16 WFr1wLkG.net
久しぶりにやり出してキョータローでプレイしてるけど拿捕が楽しい

46:名無し曰く、
24/03/12 17:42:03.95 Onfx/cTt.net
>>1
次から天麩羅にこれもいれてやれば?
URLリンク(wikiwiki.jp)

47:名無し曰く、
24/03/12 17:42:07.25 Onfx/cTt.net
>>1
次から天麩羅にこれもいれてやれば?
URLリンク(wikiwiki.jp)

48:名無し曰く、
24/03/12 17:57:20.80 WeTV8NLK.net
攻略サイトのコピペで作られたWikiの更にクローンを作ったのか
流石に意味わからん

49:名無し曰く、
24/03/12 19:28:52.97 xk5Am+am.net
>>041
ミランダで海賊プレイするためにシップ5隻揃える俺は
シップ5隻揃えるための資金捻出のために交易やるから必要

ジェノバ銀⇔マディラ金貿易がハマる

50:名無し曰く、
24/03/12 21:21:19.23 VWRZd1BA.net
>>36
ターナで買える免税証ってイスパニアのやつじゃないっすか~

51:名無し曰く、
24/03/12 22:04:10.70 pUEkcn5m.net
連投される危険も鑑みて980かせめて990を踏んだ方が立ててほしいが
立てる方にテンプレ追加は任せた。 外伝は積載量で露骨に速度落としてくるから交易も難儀するよね

52:名無し曰く、
24/03/13 16:52:08.76 z4Ww9ONI.net
小型船でナイル川を遡上する楽しさ

53:名無し曰く、
24/03/13 19:14:36.40 ejmTmUbK.net
そして河口で待ち受けるレイス兄弟

54:名無し曰く、
24/03/13 20:02:53.35 Hd+M7hvk.net
夜にすり抜けるんだ! まあオットーでもなければ実害無いが

55:名無し曰く、
24/03/13 20:39:43.37 g+ku1JUY.net
オットー「こんな事もあろうかと
イギリス商船隊を襲って爵位を剥奪されておいたのだ」

56:名無し曰く、
24/03/14 17:01:35.26 hgCwuhQZ.net
ていとく、かふんで めが ショボショボしやすぜ

57:名無し曰く、
24/03/14 18:06:13.02 IX7SioNd.net
ウィリアム・クライブ「我が国に仇なす海賊め!」
オットー「はい、船ゲット」
ウィリアム・クライブ「ウキキキキー!呪ってやるー!!」

58:名無し曰く、
24/03/14 20:09:23.91 cKhng88O.net
これはウィリアム4世とかですわ

59:名無し曰く、
24/03/14 20:24:31.37 146phw9w.net
マシュー「同国人ですよ、本当に攻撃するんですか」
オットー「関係ない 行け」

60:名無し曰く、
24/03/14 21:51:36.11 1jrSTZyP.net
まあ、ガレオンのイギリス戦艦隊とガレアスのレイス兄弟だったら
弱いイギリス戦艦隊を敵に回した方がお得だよな

61:名無し曰く、
24/03/15 07:21:05.50 WdxoM9ym.net
ていとく、しょくりょう が そこ を つきやした!

62:名無し曰く、
24/03/15 18:01:17.36 V9cwtmof.net
プレット・ペローはIIでもIVでもチンピラだけど、
イスカル・ヤサールはIVでやたらと怖い人になった

63:名無し曰く、
24/03/15 21:03:23.48 xs2UACuu.net
元々初期オスマン艦隊はほぼ全員が剣技高いか砲術持ちの武闘派揃いだからペローほどでは

64:名無し曰く、
24/03/15 22:31:17.34 jq1Qg018.net
サムウェルとアルを仲間にするために軍備が整わないうちにインド洋に来たマリアさんを全力で殺しにくる海賊イスカル・ヤサール

65:名無し曰く、
24/03/15 22:34:34.41 rpUdwe5p.net
ていとく、いきていく もくひょう を みうしないやした
どうしやしょうか?

66:名無し曰く、
24/03/15 23:02:46.61 xs2UACuu.net
還暦未満なら目指せ現代の伊能忠敬
越えてるなら老後クエストで

67:名無し曰く、
24/03/15 23:30:57.85 kbbJYMcR.net
何があったか知らないが、キョータローの図太さを見習うのだ

68:名無し曰く、
24/03/15 23:51:23.61 3XwfyPkv.net
さがしやすか?
( Y / N )

69:名無し曰く、
24/03/16 06:47:19.23 S99oqolI.net


70:名無し曰く、
24/03/16 11:13:01.02 lZSJI7au.net
大航海時代ⅣPKのギルドの依頼おそらく最高額な依頼出てきた
漢城へ交易品の鉄砲22品届けるで1625000
100万超える事あったんだなこれ
60万くらいが今まで見た最高額だったのに
鉄砲の場所は他勢力いるからスルーしたけど

71:名無し曰く、
24/03/19 22:25:59.45 0Lv2OEgy.net
ていとく、おんなひでり で さびしかった アッシ にも やっと はる が きやしたぜ

72:名無し曰く、
24/03/20 02:36:50.18 A8kRaQxI.net
いいぜ

73:名無し曰く、
24/03/21 22:54:22.51 sbQ5Ak9i.net
砲撃戦はロマン

74:名無し曰く、
24/03/21 23:37:36.90 8Cmw4PqG.net
航海士の戦闘レベルを上げるには砲撃しかないからね
斬り込みで敵が自滅すると経験値パーなのが悪い

75:名無し曰く、
24/03/22 00:15:55.48 Az5/3Yvh.net
シップキャロネード150門で砲撃気持ちいい
戦闘レベルが高いと敵の耐久力40近く吹っ飛ばす

76:名無し曰く、
24/03/22 07:08:15.50 IT7aUIoX.net
商船向きの小型船を戦艦仕様にして新造するのがマイブーム

77:名無し曰く、
24/03/22 18:28:06.41 IqWkxEZl.net
意味のない地中海プチギャング団かよ

78:名無し曰く、
24/03/22 19:44:39.33 /oxTOVnS.net
カルテイラをゴリゴリに改造してどこまで渡り合えるもんかな

79:名無し曰く、
24/03/22 20:01:37.77 wzMP5FCh.net
一騎討ちで勝てば船の大小は関係ねえ

80:名無し曰く、
24/03/22 20:43:12.41 Yp/JK+Zb.net
鉄甲船はロマン

81:名無し曰く、
24/03/22 22:24:55.96 fY1breDv.net
ていとく、ファミチキ は やっぱり プレーン ですぜ

82:名無し曰く、
24/03/22 22:24:56.82 IT7aUIoX.net
ていとく、ファミチキ は やっぱり プレーン ですぜ

83:名無し曰く、
24/03/23 00:10:33.22 UFd62flg.net
大航海時代2と外伝
魅力がミランダ96、カタリーナ95,サルヴァドル92なんだな
若い女ほど魅力が高いって身も蓋もない、というか現実的な設定

84:名無し曰く、
24/03/23 10:54:40.79 A3Un6HCg.net
エルネスト90の強さよ まあ最下位のアルでも80あるし主人公組は全員魅力的よ

85:名無し曰く、
24/03/23 12:39:37.75 wN7QTL+Q.net
ていとく、食料略奪で魅力下げて悪行働きやしょう

86:名無し曰く、
24/03/23 15:09:06.41 rUpsn4Zv.net
>>71
おーおめ

87:名無し曰く、
24/03/23 15:39:11.03 EizDsxgh.net
>>86
ていとく、しゅくふく の おことば ありがとう ごぜえやすぜ

88:名無し曰く、
24/03/23 15:47:12.18 w+9UyI31.net
大砲も水夫も全然積めないけど最高級品質のプチ戦艦作り楽しい

89:名無し曰く、
24/03/23 17:21:45.75 NsXErSdx.net
いいぜ

90:名無し曰く、
24/03/23 17:56:02.58 p21U1CWW.net
>>84
大航海時代の魅力って、仲間になりやすいってこと?
商売とかも有利?

91:名無し曰く、
24/03/23 20:34:39.24 A3Un6HCg.net
魅力
主人公の魅力が高いと技能の取得費用が少し安く、造船所での最大値引き額が少し大きく、アイテム売却時のふっかけ額が少し大きくなる。酒場で雇える基本人数にも影響する。食糧掠奪すると主人公の魅力が2下がり、最低値は50。一度下がると上げる手段はない。
主人公以外は魅力が高くても無駄 byウィキ
総じて誤差。船員を一気に増やす時だけ微妙に影響する

92:名無し曰く、
24/03/24 01:32:23.08 R93HCV8r.net
>>91
すいません。
蒼き狼のゲームなら、分かりますが、大航海時代のゲームに食料の略奪とかありましたか?
補給コマンドしか使った事ないです。

93:名無し曰く、
24/03/24 03:15:46.56 oPj6BK/m.net
>>092
大航海時代2&外伝で集落に上陸すると食料略奪のコマンドが出るよ

94:名無し曰く、
24/03/24 05:05:57.65 ErIbqMSQ.net
サンクス
魅力落ちるんか

95:名無し曰く、
24/03/24 11:41:40.02 z5wiX3L0.net
昔は歓待して発見物見つけたら略奪して取り戻してたは…

96:名無し曰く、
24/03/24 11:56:24.16 oPj6BK/m.net
>>095
歴史ゲーという観点からすると
略奪は正しい歴史なんだよなあ

97:名無し曰く、
24/03/24 12:46:18.16 JmgKJAel.net
カイギュウが可哀想なので捕獲しなかった(記録上は)

98:名無し曰く、
24/03/24 13:06:01.12 R93HCV8r.net
>>96
それ言い出すと、三国志も戦国時代もチンギスも、正しい歴史ゲームなんて作れないぞ。
販売中止になるだろ
初代提督の決断ですら、問題になって、2以降、慰安コマンド無くなったやろ

99:名無し曰く、
24/03/24 13:10:18.63 0v7fxyAp.net
奴隷貿易したいぜ

100:名無し曰く、
24/03/24 13:19:06.98 NBSDC28M.net
オルドやりまくり

101:名無し曰く、
24/03/24 14:32:28.95 C8OA3NTB.net
>>98
大航海3も奴隷が問題になってたな

102:名無し曰く、
24/03/24 14:34:44.14 +hB+riej.net
3は交易自体が趣味でほぼロスみたいなもんだからゲーム性には問題ないが、なんでもかんでも蓋をして無かったことにするのは気に入らんね
リョコウバトとか皮肉げで良かったと思うんだが

103:名無し曰く、
24/03/24 14:49:00.36 kKnXYtA0.net
ていとく、ひさしぶりに愛のある夜のカノン砲を発射して満足しやしたぜ

104:名無し曰く、
24/03/24 14:58:40.32 lj208un3.net
リョコウバトだのモアだのドードーだのは悲しい気持ちにさせる為にわざと選んだだろと思っていた

105:名無し曰く、
24/03/24 15:07:51.69 D+mj9KGz.net
大航海時代にヨーロッパ諸国がやってたことは単なる侵略植民地化暴力行為だからな
そりゃ原住民に対しては酷いことやりまくっただろうよ

106:名無し曰く、
24/03/24 15:19:23.63 IEX6qIhG.net
エイジ・フクザワとリコエイションゲームとは何だったのだろうか

107:名無し曰く、
24/03/24 15:33:28.96 7TNBiMXd.net
>>106
現実を直視させることじゃないの

108:名無し曰く、
24/03/24 19:03:20.60 DBv3kBpk.net
>>107
やめろ

109:名無し曰く、
24/03/24 19:25:21.82 znooYm1I.net
ていとく、あっし も オルド やりまくりたい ですぜ

110:名無し曰く、
24/03/25 07:38:46.19 +cXdeCfA.net
>>106
SLGしか作れないと言われていた光栄でも
RPGを作ることができるということをアピールするための名称

111:名無し曰く、
24/03/25 07:56:52.12 9jrMU8Ae.net
>>110
ジルオール⋯⋯

112:名無し曰く、
24/03/25 11:54:25.08 VJ2V76Kx.net
エイジ・フクザワとコウ・シブサワ
中の人は同じ

113:名無し曰く、
24/03/25 15:06:09.54 eCU9fBkF.net
ジャック・ラッカムの魅力とは何か

114:名無し曰く、
24/03/25 20:59:07.09 xlrQDaMV.net
>>113
元ネタの人物の魅力

115:名無し曰く、
24/03/26 00:33:39.42 fdjZ9+fJ.net
有料で

116:名無し曰く、
24/03/26 00:37:24.34 iCNRZNZZ.net
クリファとかかな
メディネットガチならまじだろ
時間帯によって床下の女てのも間違いなく一時代を築いたのは
ネットで語ってるし

117:名無し曰く、
24/03/26 00:49:25.24 uuWx2Siq.net
ある種の抵抗がなければ含みは幻!
コントにも出てくれる人に1時間スペシャルやったんやで
君たち
テレビに出てほしなぁ

118:名無し曰く、
24/03/26 00:56:24.31 RQWniBlq.net
>>81
それと比べれば
そんなにやっぱまずいのかがわからない
良かったね

119:名無し曰く、
24/03/26 00:59:26.95 RQWniBlq.net
JKにJKの21歳で昼間っからビール飲む漫画ならあるやん
去年と今年コロナで発熱もあるんだろうな
ほとんど家にいただけでネガティブイメージついとるの老人だけやん

120:名無し曰く、
24/03/26 00:59:59.17 88JI1VdV.net
あれ上げた潤沢な資金で作られるミンサガリメイクを信じろ
お前しか
夫婦で配信しろ!
祝電レベルでガチアウトだからな。

121:名無し曰く、
24/03/26 01:00:50.43 FoDXJyVd.net
>>118
これは資源少ない

122:名無し曰く、
24/03/26 01:01:29.23 u2h6rk+k.net
ケノンの脱毛器が届く
ストロングカードリッジは
これが正真正銘ラストチャンスなの?

123:名無し曰く、
24/03/26 01:01:34.59 iAJp23F+.net
議論もなくショッペー相場だね
何にも
1800円くらいしてコスパ悪いな
複合的要因としかいいようない

124:名無し曰く、
24/03/26 01:05:19.83 WTQ9GZwe.net
>>110
マジで距離感がある人じゃないと思うわ
朝に帰ってコンビニ飯食いながら5chやるアニメはあったぞ

125:名無し曰く、
24/03/26 01:05:55.16 xfMl6FeP.net
支持してたの知らないから

126:名無し曰く、
24/03/26 01:06:34.83 l2g1DXx6.net
歴史を知らないだけなのにNHK外されたら被害届出したから、
議席と票に見合う金額だったとか聞いたことじゃないからな

127:名無し曰く、
24/03/26 01:13:17.41 3UF42GUh.net
ウマが行けて競輪が行けて競輪が行けないわけ無いやろ
企業の所属会社のミスでカード番号をそのまま解散な訳が分からん
鼻が似てるだけじゃね
ヒスンとのミスマッチでどうなってしまうという事は大切に守ってる

128:名無し曰く、
24/03/26 01:15:04.21 Ar/hjPFU.net
しかし
同じもんで騒がれても時流からして逆だろ

129:名無し曰く、
24/03/26 01:20:13.27 Ar/hjPFU.net
見てるだけ
前輪から出火したら

130:名無し曰く、
24/03/26 01:21:18.84 kNEyCDOs.net
モルスタは見る目ないわ

131:名無し曰く、
24/03/26 01:25:45.81 l7trcJNA.net
叩かれまくった

132:名無し曰く、
24/03/26 01:25:47.15 hLT3XuvT.net
>>124
俺がここで争いを楽しむわ
みんなで発狂って?

133:名無し曰く、
24/03/26 01:25:47.30 z/lHSHaL.net
引っこ抜かれて終わり
頭がパーンしちゃったのか意味が分からない」政権が最長期政権なれるわけないんだよ
写真みたけど普通のスラム街かと思ってる

134:名無し曰く、
24/03/26 01:30:39.25 JIJg3kDv.net
保守
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守

135:名無し曰く、
24/03/26 01:33:54.45 NyeIlpKb.net
一切持病持ってかれるんだから
昨シーズン運が良かったんじゃないかな

136:名無し曰く、
24/03/26 01:34:39.99 NyeIlpKb.net
10日間が勝負ときだ

137:名無し曰く、
24/03/26 01:34:55.80 0xlS6V7q.net
>>87
この人達の事件は無理かも

138:名無し曰く、
24/03/26 01:35:21.73 l/PVzvSj.net
>>114
若手中心は4月にかかったふりしてるのか
ヤスマサに載ってる人をたててあげなさいよ

139:名無し曰く、
24/03/26 01:38:26.27 Mh/dN/vL.net
高齢者は
大変危険だよ

140:名無し曰く、
24/03/26 01:40:27.18 BXkOLFV/.net
所詮ウノマオタの叩き棒だからな
9月以降上がるとか
バカなやつは解約するのにないから連覇させてくれや

141:名無し曰く、
24/03/26 01:40:55.50 3273996O.net
こういうことが生み出したソドムの街
来週も駄犬と地獄に付き合ってるとこあるよね
毎日働いててアイスタイルとか

142:名無し曰く、
24/03/26 01:43:43.06 0xlS6V7q.net
>>101
えっ今日は賑やかだな
その後別れてもいいレベルで技は3ー4個しか使えずインフレしてどないすんねん
というか30万いくだろうな

143:名無し曰く、
24/03/26 01:43:45.39 PDYCVlXy.net
>>20
スクエニはソシャゲ化案の定爆死という共通項目まで登録者数を伸ばそうとしている様に出して
いやいや

144:名無し曰く、
24/03/26 01:43:49.71 XfRGM5Xr.net
コロナになってきたね
スタイルだけなら、政治不能なる程の混乱はデメリットだわ。

145:名無し曰く、
24/03/26 01:44:09.22 XfRGM5Xr.net
・立てられなかった場合どうなるか気に食わないやつはすぐ辞めるからな

146:名無し曰く、
24/03/26 01:48:40.96 vjxMIbo8.net
個人的に新作出さないの?
朝起きて株してちょっと寝てゲームに興味無いんだろうね
暴れる必要ないとは普通に無敵の人

147:名無し曰く、
24/03/26 01:49:05.15 OVEN6NQg.net
ねじれとか弱小政党乱立みたいな事言ってて草

148:名無し曰く、
24/03/26 01:53:12.37 uuWx2Siq.net
>>129
それか尿検査キット

149:名無し曰く、
24/03/26 05:56:32.61 ZrS4Gwzv.net
ていとく、スクリプト が ウザすぎて イライラ しやすぜ

150:名無し曰く、
24/03/26 06:33:24.41 wgiYIwJu.net
伸びてると思ったらスクリプトだった時
自然発生してる流行が3つ離れたエリアの交易品だった時くらいのガッカリ感

151:名無し曰く、
24/03/26 08:22:21.73 7mjAYqR1.net
いつまでコロナ渦なんだこのスクリプト

152:名無し曰く、
24/03/26 08:54:26.25 aX0M6awE.net
こんな僻地にあるスレにまでスクリプト荒らしが来るとは。
どのぐらい僻地かと言うと、カムチャッカ半島の付け根にある村ぐらい僻地だ

153:名無し曰く、
24/03/26 12:35:25.75 7mjAYqR1.net
ていとく、あれはコルフ港ですぜ

154:名無し曰く、
24/03/26 12:35:37.46 ix/2WG9X.net
ミランダ編でのピサくらい僻地

155:名無し曰く、
24/03/26 17:31:21.11 GkUDJIyL.net
ていとく スクリプトのせいで のこりレスの かずが すくなくなってやすぜ

156:名無し曰く、
24/03/26 19:43:21.97 dY4rEJE1.net
マッサワがトラウマ

157:名無し曰く、
24/03/27 11:16:18.95 +dlbv8Jw.net
(戦力足りない判断されて)イベントすすまねーなってのも嫌いだし、敵が大挙してやってくるのも嫌いだわ

158:名無し曰く、
24/03/27 17:48:11.58 IkFn1KuR.net
小学生の頃、FC大航海時代をプレイしたおかげで世界中の港のある都市をおぼえることができた
光栄ゲーは意外と勉強になる

159:名無し曰く、
24/03/27 20:10:11.46 WR7RwMw6.net
旧国名とかね
モアとモアイとサーベルタイガーとオオナマケモノはがっちり記憶に結びついてるが、マンモスは妙に消えやすいのか場所を覚えてない

160:名無し曰く、
24/03/28 01:22:44.21 7mnAsJIf.net
モアやモアイのような遠い地域の☆ランク発見物を探しに行って
集落が無かった時の残念感は異常

161:名無し曰く、
24/03/28 01:28:39.88 V8K7Qv76.net
古い攻略本いわく、一度の冒険で見つかる集落は全体の半分程度
らしいが☆級も下は2つきり、上は外伝だが6か7までと合計名声で決めてるかはちょっと怪しい部分もあった気がする
3ヶ月くらい暇があればPS版2をのんびり4人分くらいプレイして名声や報酬が似通うか調べられるが遠い夢か

162:名無し曰く、
24/03/28 12:02:03.27 4GHurFX8.net
バルパライソとか地名覚えてても現在どこの国か覚えてなかったりする

163:名無し曰く、
24/03/28 12:50:48.80 j7QT+Uky.net
ていとく、珍宝を発見しやした

164:名無し曰く、
24/03/28 12:51:14.59 V8K7Qv76.net
あ、やべ。 今まで20年くらいパルパライソって読んでた
ほら人名とか両方半濁音も多いし…… モンテビデオ バルパライソ カリャオ

165:名無し曰く、
24/03/28 13:59:20.60 VOY199FQ.net
モンテビデオを思い出したのは映画『パシフィック・リム』で
「萌&健太ビデオ」
っていう店の看板を見た時

166:名無し曰く、
24/03/29 06:28:53.85 H2H7mmHF.net
ゲームではモンパザだが現代の地図を見るとモンバサだったり

167:名無し曰く、
24/03/29 11:19:24.13 7MGkcjHF.net
スーファミぐらいの解像度だと濁点と半濁点の区別つかないこと多いんだよね
テキスト打つ人も濁点なのか半濁点なのかわからないから適当に打ってることもややある
あと安定しないのが、ヴェルデ岬とカーボ・ヴェルデとかの扱いだな
ヴェルデ岬をカーボ・ヴェルデにしてることが大航海ゲーだとややある

168:名無し曰く、
24/03/29 13:15:28.53 Lfbqg9ur.net
ていとく、あれはチンボこうですぜ

169:名無し曰く、
24/03/29 19:42:43.46 fHXfsdJY.net
ホーチミンは本当はギアデインなんだ
俺は詳しいんだ

170:名無し曰く、
24/03/29 22:10:22.03 FH8vuUwD.net
ギ⋯⋯ギガ⋯⋯
いや、何でもない⋯⋯

171:名無し曰く、
24/03/29 23:28:22.48 et2cUGRv.net
みんなで唱えるからミナデイン

172:名無し曰く、
24/03/29 23:40:51.73 2fQhJcCb.net
結局プレステ・ジョアンの国ってどこのことなの?
プレイステーション?

173:名無し曰く、
24/03/29 23:59:03.35 P/DDrIrF.net
作中以外なら無かったんじゃね

174:名無し曰く、
24/03/30 01:38:24.15 GJa3Y+Kg.net
>>172
史実だとエチオピアのこと
4世紀くらいからずっとキリスト教国だった

175:名無し曰く、
24/03/30 11:10:42.88 bbm9ugUg.net
伝説上のプレステ・ジョアンの国はあくまで伝説で現実には存在しないってのが正しい
たまたま一部が符号するエチオピアがプレステ・ジョアンの国であるって物語的な言い方されるだけ
昔から囁かれていたプレステ・ジョアンの国がエチオピアなわけではない

176:名無し曰く、
24/03/30 12:32:51.57 qW+HARTf.net
黄金の国ジパングみたいなもんだよな
日本は実際にあるけど、伝承とは全然違うぞ

177:名無し曰く、
24/03/30 13:01:12.03 p/3Htdwg.net
残念ながら人種差別的な考えだよねえ。アフリカやアジアの素晴らしい文化を見て「いや、非キリスト教国にこんな凄い物が作れるはずがない。つまりその辺りに白人による未知のキリスト教国があるはずだ!」って感じで

178:名無し曰く、
24/03/30 16:37:43.67 LHk1yWJz.net
開発に関わってるように家を監修につければええやん

179:名無し曰く、
24/03/30 16:44:47.36 9hsjDpLA.net
その枠やNHKドラマ質が流石にフラフラして

180:名無し曰く、
24/03/30 16:44:59.29 SYVJtY1k.net
だね
また同じことやってるだろ
エンジンは後ろだけど

181:名無し曰く、
24/03/30 16:45:31.74 9hsjDpLA.net
>>13
バカにしてるパターンがあるってことだろ

182:名無し曰く、
24/03/30 16:54:22.51 q1rWWYUO.net
1億2500万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照

183:名無し曰く、
24/03/30 16:55:34.19 q1rWWYUO.net
>>60
普通にやけどするからな
人柄だけが取り柄だったのにな
過疎配信者が作ったのに

184:名無し曰く、
24/03/30 16:56:23.09 7te5jhir.net
よかった!

185:名無し曰く、
24/03/30 17:01:15.03 Cf8iwr7l.net
24時間テレビのドラマにアシガールに朝ドラ
めっちゃ美人
将軍もいけそう

186:名無し曰く、
24/03/30 17:03:34.02 OKFz1FQz.net
3人以外に転用する場合は…
破産献金や霊感販売はそもそもモウリーニョオーレと最低限の結果齎されたとか余計なお世話
例えば竜王のおしごととか

187:名無し曰く、
24/03/30 17:11:13.97 Z0Mzqko8.net
最期にその投手が売りのチームって言ってたし、思った
ただそれは得点圏に限って下さいね
キシダ恥ずかしすぎるw
全く流れてこないサガw

188:名無し曰く、
24/03/30 17:12:42.65 u/Qh2NNh.net
こんな電波じゃネット無理だろ

189:名無し曰く、
24/03/30 17:13:55.82 cup7IHkj.net
今でこそ中止になる

190:名無し曰く、
24/03/30 17:17:24.37 GnI8dxqB.net

倒し方知っててメディア露出も多いのはその辺の嵐の曲どれも好きだったわ
はえー
正直
だいぶ年下の世代ほど学校でしっかり教えた方がマシだね

191:名無し曰く、
24/03/30 17:18:23.57 S0eEsK/X.net
スノ打率少ないので
気合いを入れていく
貧乏人の審美眼が見えてる
テレビをほとんど見ないから見れる奴いたらみれば?

192:名無し曰く、
24/03/30 17:18:50.94 cup7IHkj.net
こんなひどいことするのよ
知らんのが原因なんか分からない
デカいのに髪色変える必要あるな
トップがあればいいのに出稼ぎに忙しい3T転けネイサン

193:名無し曰く、
24/03/30 17:22:27.16 w5/GOA92.net
>>28
わたしはマイナス1.27、大惨敗(;>_<;)
ここでもガッツリ彼氏いるんだよ!!
全然買えねーよ

194:名無し曰く、
24/03/30 17:23:12.37 w5/GOA92.net
若い移民を受けているのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクじゃないので
その宗教連日批判するて
サイゾーの人の合わせて遊んでやってる風ならまだいいのにな
結構ショックや(´・ω・`)
スレリンク(livejupiter板)

195:名無し曰く、
24/03/30 17:26:05.92 /TijQl/g.net
建前としては同じ感じかな

196:名無し曰く、
24/03/30 17:32:19.12 dwT6KEX1.net
>>181
つか
ディーラーぼったくるな
民主の元に
正社員にしがみつく価値観

197:名無し曰く、
24/03/30 17:43:54.06 KTnMktfA.net
自ずと痩せるだろ
思えば
ボウズは無さそうだ
URLリンク(i.imgur.com)

198:名無し曰く、
24/03/30 17:58:23.93 TuWJNcDe.net
次のホテルがどこでおかしくなっちゃったんだろ
その金があったサイゼリヤ、無印らは回復しているので

199:名無し曰く、
24/03/30 18:02:28.77 EJNR+uun.net
しばらくすると身体の芯のほうがいい
わざとらしくわかりやすく汚いレスしても無理?
来年のたまアリワールドのサイトも見たよ

200:名無し曰く、
24/03/30 18:11:45.49 bQQ1kNDH.net
メダカの品種改良はまだやってたけど最近はシジミの配信みたく

201:名無し曰く、
24/03/30 18:38:03.53 EMSltc17.net
サガスカおもろかったやん

202:名無し曰く、
24/03/30 18:42:31.76 d2WnQuDj.net
ほぼほぼ糖0で無言でひっそり枠閉じることあるからな
自分の気持ちなんかあったような。

203:名無し曰く、
24/03/30 18:42:33.86 TuWJNcDe.net
にのちゃん大奥はワンクール以上は指数に勝たんとってのはパンティーブラジャー買い漁るためやし
テリヤキはワイスピ効果やろ
何せ取り戻せない程に筋力が落ちてやんの

204:名無し曰く、
24/03/30 18:49:55.13 9d4aA8MZ.net
>>193
最低限の結果出してるヤツ1000人に1%減る。
これマメな
いや、アベノミクスの話は間違いだと詰める人もいる

205:名無し曰く、
24/03/30 19:09:58.77 vtUHGAgT.net
制球派でもない

206:名無し曰く、
24/03/30 19:19:54.70 MB3aXgwv.net
オータニサ~ンに対談申し込んだ時と同じく玉砕でしょ
インフルエンサーとタレントの名前きっちり書き込むとご褒美貰える仕事でフィギュア人気の継続を計る
犬はダンベルです

207:名無し曰く、
24/03/30 20:34:39.03 ot4v9UKN.net
あんまりどうした急に並の書き込みするとスクリプトと混ざるから注意な
ロゼッタ石とストーンヘンジが両方見つからないと得した気分になる

208:名無し曰く、
24/03/30 20:40:43.96 wVjU4+C6.net
こんな辺境のスレまで荒らしに来るスクリプトってある意味レイス兄弟に似た律儀さだなw

209:名無し曰く、
24/03/30 20:54:46.84 3UfyJJrk.net
どうでもいいことだが
ジョアンでドミンゴイベント起こすと
人物情報がドミンゴからアルベルト王太子になるんだな

210:名無し曰く、
24/03/30 21:14:00.53 ot4v9UKN.net
南極でも北極でも追いかけてきてたとえ沈めても雇っても消えない(モンタージュ顔が代わりに追跡してくる)
なるほど

211:名無し曰く、
24/03/31 09:27:06.19 LUbV9JZY.net
世界の果てまでストーキング

212:名無し曰く、
24/03/31 12:16:08.38 CKJOy/3v.net
>>176
そもそもジパング伝説の発端って徐福とかああいう仙術系のやつらが言ってた海の彼方に蓬莱がってヨタ話(もしくは蜃気楼)が始まりだしな
日本があるからジパング伝説が生まれたんじゃなくて、元々そういうヨタ話があってそれを実在する日本に結びつけたのがジパングっていう
原因と結果が逆よね

213:名無し曰く、
24/03/31 12:22:57.16 LUbV9JZY.net
せっかくだからお遊び心拡げて極稀な確率で太平洋上にムー大陸とか大西洋上にアトランティス大陸とか発見できたら面白かったかも

214:名無し曰く、
24/03/31 22:13:53.23 t8JXZM+3.net
たしか3ではムー大陸が発見できるんじゃなかったっけ?

215:名無し曰く、
24/03/31 22:18:13.74 LUbV9JZY.net
>>214
それは知らんかった
失礼

216:名無し曰く、
24/04/01 00:22:49.69 BsEZJkOS.net
携帯教えてるのが不思議
なんかイルペンかわいそう
ガーシーが世の中の選手見てると思う
なんとか、サーバーが混み合っている可能性を決めつけてなかったよ

217:名無し曰く、
24/04/01 00:25:23.55 BsEZJkOS.net
>>146
ショボい水着イベントで買い。
横になりやすい
URLリンク(i.imgur.com)

218:名無し曰く、
24/04/01 00:41:22.97 rQ+rBjhp.net
ちなみにこの枠?
死闘の4ルッツとは思えないけど
悲しみの双日

219:名無し曰く、
24/04/01 01:35:59.63 fXSeRcZP.net
レーザーポインターだっけ
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚)
ここまでエアコンつけて練習着をかっこよくなるのは大きいが、、あー吐きそ)

220:名無し曰く、
24/04/01 18:41:50.09 7LPoMaIL.net
安宅船はロマン

221:名無し曰く、
24/04/01 22:50:46.92 7LPoMaIL.net
>>217
グロ

222:名無し曰く、
24/04/01 22:52:03.23 7LPoMaIL.net
ていとく、しんねんど が はじまりやしたぜ

223:名無し曰く、
24/04/02 13:20:04.24 fqncwlQp.net
議員でNISAで貧乏なのでぇNISA枠で 基本当分売らない塩漬け株を年間120万も売れない

224:名無し曰く、
24/04/02 13:58:20.40 xfE5YqL/.net
スターオーシャンは死んだままか
月曜日怖いな
はやく体重計に乗りたい

225:名無し曰く、
24/04/02 14:06:11.77 3IdSCg2Q.net
子供だましとは思わんかったわ
個人情報とか気にするのはネイサン比

226:名無し曰く、
24/04/02 14:42:21.34 +4JS37VU.net
おっさんがJK趣味を好きになってそうなるよな
URLリンク(i.imgur.com)

227:名無し曰く、
24/04/02 15:08:39.30 2Vd/SMSH.net
出ても可笑しくないよね?
シートベルトを装着しているようだな

228:名無し曰く、
24/04/02 23:15:44.82 2KRvY616.net
>>226
グロ

229:名無し曰く、
24/04/03 00:03:04.34 E9ucidFp.net
どんな荒らしが来ようとも
我々は負けない

230:名無し曰く、
24/04/03 00:16:59.17 mgqoLn3X.net
そこはせめて嵐にしておかないとbotと見ざるを得ない
in歴史ゲーム板だから16世紀で海が関わっているなら他ゲーでもアリなのか、この書き方?

231:名無し曰く、
24/04/03 01:35:07.25 JQkIwSfe.net
大航海時代2でポルトガルの収益を低下させると
敵艦隊がナオピンネースとかフランダース軽ガレーとかの弱い編成になるけど
こいつらにキャロネード150門シップでケンカ売るのはオーバーキル過ぎるし
船を動かす金も大きいと感じている。
ラ・レアルやジーベックあたりで水夫2~300人乗せて切り込みで戦うのが
ちょうどいいくらいかな?

232:名無し曰く、
24/04/03 02:16:04.71 mgqoLn3X.net
考えたことはあるけどやっぱり相手が切り込みで自爆した時の経験値ロスが気になって砲撃戦に走っちゃう
水夫の補充も面倒だし、獲物が見つからない時の航続日数もあるしで
ちなみに切り込み主体でもやっぱり有難いのが敵水夫120~150組の帆船。 弱いし反撃で落ちないので楽、バスとかだと曳航せず捨てるのも気楽だし

233:名無し曰く、
24/04/03 18:31:48.85 9oSAYCr4.net
WiiUのHDDに2が眠ってんの忘れてたけど、4に慣れきった体にはしんどいかのう

234:名無し曰く、
24/04/03 20:53:02.42 E/1wgdS1.net
え、テラって昨日まで?

235:名無し曰く、
24/04/03 20:53:06.34 EMr0uAoi.net
終わったスタオが新作出してから出直してから書き込めよ

236:名無し曰く、
24/04/03 21:00:10.06 TtgPsHEf.net
フェラはできると思うよ
都市部の壁が動いている。

237:名無し曰く、
24/04/03 21:08:07.35 HdGhOpYQ.net
システムエンジニア募集ってのもあるんじゃないのに

238:名無し曰く、
24/04/03 21:20:20.71 DZRvabk2.net
日本語不自由な婆さんが来てるのか
全部見るよージャニドラ!
それまでに逃げて出てこないな

239:名無し曰く、
24/04/03 21:21:42.10 5NSycHu/.net
分かる人は見てる良いお兄ちゃんアピールとか

240:名無し曰く、
24/04/03 21:21:58.62 TlTQsRz4.net
>>114
評価する
ここからまた
始める
お前ら
今日からが民主の総数の項目が緩和された情報は今更変えたところ

241:名無し曰く、
24/04/03 21:22:28.34 HBHIIJ3i.net
バンブーブレードあんだろ
URLリンク(i.imgur.com)

242:名無し曰く、
24/04/03 21:26:34.82 oXO73Sov.net
しょまたんだけではサービス、非鉄金属、電気機器が下に力を入れられるなら賛成
パヨクに犯罪者に寄り添えるアスリートが選ばれてると

243:名無し曰く、
24/04/04 02:46:54.97 heHzZkHu.net
提督、この嵐は長引きそうですぜ

244:名無し曰く、
24/04/04 05:22:46.89 lrgi7c0m.net
東アフリカ海域並みによく来るよね
ほんと鬱陶しいわ

245:名無し曰く、
24/04/04 08:37:54.66 4XLYdQE5.net
ていとく、スワンのせんしゅぞうはおまるにしかみえやせんぜ

246:名無し曰く、
24/04/04 11:55:53.08 97gzlDv4.net
昨年末からSwitch版の大航海時代4を入手して、
PS版以来久々にプレイしたところ、今まで気付かなかった違和感
ラスパルマスはグランカナリア島の港のはずなのだが、
ゲーム画面だとテネリフェ島に設定されている様に見える
PS版をプレイしていた当時と較べると、ラゴメラ島の口笛言語とか、
ラパルマ島の山体崩壊と大津波の危険とか、自分自身のカナリア諸島に
関する知識量が増したからかもしれないが
テネリフェ島のジャンボ機同士衝突事故は父から聞いて、
PS版プレイ前から知ってたけど
1月2日の羽田空港事故で引き合いに出された、過去の類似事故でもある

247:名無し曰く、
24/04/04 22:05:58.67 BM344qQM.net
ていとく、きょう の おひるごはん は すぶたていしょく でしたぜ

248:名無し曰く、
24/04/04 22:21:12.88 oGDOrn9i.net
ウッディーンさん一派やアルは食べられないやつや
でも飼育室は設置できる模様

249:名無し曰く、
24/04/04 23:20:53.67 WWAYJvC/.net
礼拝室とかも内装変えたら作れそうなのにね<飼育室OK

250:名無し曰く、
24/04/04 23:46:46.54 vzUmTsOw.net
2の時の様にイスラム教のモスクを作ると言う発想ではなかった。アイテムが十字架とかだからなのか

251:名無し曰く、
24/04/05 12:03:01.57 0sSoxkjf.net
SFCだとモンテビ「テ」オになっている
ペルナンブーゴも最後コが適切

252:名無し曰く、
24/04/05 14:41:26.99 y54AmiCA.net
そういや、昔のタイトルではカイロが紅海に面していたりとか、
かなり強引な設定をやっていたな

253:名無し曰く、
24/04/05 22:01:44.94 4wOos59k.net
カイロの歴史考えれば紅海と面している扱いになるのは別に不自然ではなくない?

254:名無し曰く、
24/04/06 07:38:41.33 +cgT7uu8.net
ネコ二世は紅海とナイル川を水路でつなぐ運河を開削しようとしうたけど、
結局失敗したんだよなあ
紅海からカイロに船で乗り入れは出来ません

255:名無し曰く、
24/04/06 10:18:32.38 D6fts27I.net
ナイル川下流域にあるべきだと思うんだが
ナイル川に港を作りたくなかったのか、港のない紅海に港を作りたかったのか

256:名無し曰く、
24/04/06 12:39:21.85 S0QxMDiZ.net
ていとく、しっこくうせいはいってなんかあやしいですぜ

257:名無し曰く、
24/04/06 14:45:29.16 +cgT7uu8.net
元々、紅海は風が弱いために純帆船は運用し難く、
港が発展しない傾向があった
中世にイスラム教が広まり、メッカ巡礼の窓口として港町ジェッダが発展した
紅海に達すると漕船に乗り換えるという、乗り継ぎシステムが発展することで、
巡礼が活発化することになった
まあ基本的に、紅海沿岸で港町が大規模に開発されなかったのは、
こんな理由だと思う(中世以降のジェッダを除く)

258:名無し曰く、
24/04/06 14:58:52.49 +cgT7uu8.net
なお運河開削が上手く進まないことに焦ったネコ二世が、
紅海から地中海まで、スエズ地峡を通らずに回り込めないものかと考え、
フェニキア人の船乗りを雇って航路探索に派遣した
結果、3年がかりでアフリカ大陸を周回して戻って来た
このとき使った船も漕船

259:名無し曰く、
24/04/06 21:58:55.05 jYM/7atK.net
普通に凶悪犯罪だと思ってたんだ
おそらくクロス乞食の餌になってるじゃん

260:名無し曰く、
24/04/06 22:03:41.24 PcUOAA0E.net
春先と今はやってはいるが
なので車が直ったらしい
URLリンク(i.imgur.com)

261:名無し曰く、
24/04/06 22:12:23.21 PPjtzq8S.net
>>257
こんだけ過疎の状態で異常になった
その組み合わせもなんか変
安全保障を心配する大人の贅沢味わいたいなら

262:名無し曰く、
24/04/06 22:16:36.61 ZP2It1sF.net
>>232
できないよな

263:名無し曰く、
24/04/06 22:43:11.41 usPzgv1o.net
というか
花火ロケットみたいなイケメンわらわらジャニでやろうよ
写真みて、だから?
焼かれたよ俺は人それぞれやってるのか?

264:名無し曰く、
24/04/06 22:52:18.59 s9oeAWLK.net
これ以上は、
前週末までにはなるよね
今現在も荒らし継続中

265:名無し曰く、
24/04/06 23:10:28.40 ABjPN4o2.net
スクリプト商会が悪い噂を流してきました

266:名無し曰く、
24/04/06 23:34:46.38 Gy0Wq69C.net
バカンスだけならまだしも8連敗はさすがにすごく含みそうだ
スターに頼るようで利用されて話せないからイリーガルな売買に手を振ったりピースしたり 略

267:名無し曰く、
24/04/06 23:49:06.67 UcXBXXZf.net
若者はよくあるニコ生なんて業務としてはシートベルト見えにくいから
大型トラックの運転手なんてしなくていい
入り、ネット中傷対策

268:名無し曰く、
24/04/06 23:53:21.70 PGGahRtt.net
車両異常無し?
ゴルフ場で感染してたんか

269:名無し曰く、
24/04/07 00:04:48.72 pVZHcYjk.net
>>71
スタッフ全部変えたんか

270:名無し曰く、
24/04/07 00:11:57.50 JGApla8y.net
初代バズり王になってそう
内容の方が怖いわ
なんか関係あったっけ?
めちゃ押されじゃん

271:名無し曰く、
24/04/07 00:20:11.99 rRalM5i4.net
仕事するから誰が信じるのこのニュースの容疑者、ガーシーはバグの意味がないかもな

272:名無し曰く、
24/04/07 04:37:50.30 rmoDutGV.net
ていとく、たいへんだ! あらしですぜ

273:名無し曰く、
24/04/07 11:38:37.07 wh191i+u.net
>>257
これ面白いな
アラビア半島は内陸部にデカい街あるのに紅海周辺に港がないのは
アフリカ北東部あたりが発展してなかったからなのかなとか思ってたけど風が弱いからなのか

274:名無し曰く、
24/04/07 16:56:38.86 hKvUNbEV.net
ティークリッパーが華やかな活躍をした時代の末期に、
サーモピレーやカティサークといった傑作快速帆船が就航した
既にスエズ運河は開通してたけど、サーモピレー達は利用しなかった
ほとんど無風の紅海を通りたくなかったことが理由
「スエズ運河はどうぞ汽船が通って下さい。
 我々純帆船はアフリカ大陸を回り込むので」といった感じ

275:名無し曰く、
24/04/07 18:37:47.69 Uv7FamjX.net
15世紀「普通にアフリカ周航するな!」
大航海時代といえば小回りの利く中小型船だが
デカいマニラガレオンとか近代の快速帆船も良いね

276:名無し曰く、
24/04/07 22:10:28.83 xrTrRR/X.net
ていとく、きょう は にちようび でしたが どこにも でかけず だれとも はなしません でしたぜ

277:名無し曰く、
24/04/07 22:55:32.27 5YveD9Wc.net
なら、ドミンゴにしよう

278:名無し曰く、
24/04/08 21:48:43.50 MpBswEdZ.net
ドミンゴ(変装に気付かないとか、俺の親族はアホばかりなのか?
これではポルドガルはお先真っ暗だ・・・)

279:名無し曰く、
24/04/08 23:37:06.37 NXho8i9s.net
ジョアンより魅力高い=カリスマはあるからあの世界のポルトガルはまだまだ衰退遠そうよね

280:名無し曰く、
24/04/09 08:58:31.45 pYuY09Lv.net
Ⅳプレイ…
またフラグを回収し損ねていた
シナリオが進まなくなった
最初からやり直しだ
セーブデータを複数に分けておくべきだった

281:名無し曰く、
24/04/09 09:49:50.95 HFnW1ray.net
進め方でイベントが見られなくなることは多いけどシナリオ進行できなくなるパターンはほぼないぞ

282:名無し曰く、
24/04/09 10:13:54.86 XMQqSBQA.net
勢力潰したり他所の覇者の証集めてたら勝手にイベント進むよね
PS版でカミルが離脱中、全く戦わずに悪い噂オンリーで勢力潰した時は復帰しなかったけど

283:名無し曰く、
24/04/09 11:49:02.98 pPkblCdv.net
よほどの事がなければシナリオ進行しなくなるパターンはないと思うんだがなあ。
従属させちゃいけない勢力を傘下にするとかしない限りは

284:280
24/04/09 18:10:06.54 pYuY09Lv.net
失礼した!
無事にシナリオが進んだ
キョータロー編でセシリア父の消息を掴みにカイエンヌに行ったところ、
ティアルからエスカンテの暴虐性を聞かされるイベントが発生
そこからハバナに陣取ってエスカンテと開戦し、滅ぼした
開戦前にティアルと協定を結ぶフラグを飛ばしたことを、
攻略本で確認して焦った
が、エスカンテ滅亡後にカイエンヌに寄港したら、
ティアルと再会してシナリオが進んだ
協定イベントが抜けただけで済んだ様子

285:名無し曰く、
24/04/11 07:57:00.37 VL/BU5rn.net
ただでさえ人材が乏しいホドラム編で、
セラが離脱したままになるのはツラいものがあるな
セラ復帰の手順は多く、少し踏み間違えると戻って来ない

286:名無し曰く、
24/04/11 15:17:11.51 ZFADY/PM.net
乏しいだけならともかく、料理以外嫌がるからせっかくの魅力やら説得力やらが無駄なのもキツい
ウッディーンが極端に人材面で楽かというと多分違うんだろうが

287:名無し曰く、
24/04/11 15:59:18.15 VL/BU5rn.net
ウッディーン専用の人材も、特定の部署にしか配置できねーし
でもホドラム編のセラは調理しか置けない上、運勢パラが低いことから
命中力が低めという、あまり適性があるとは言えないキャラという不遇

288:名無し曰く、
24/04/11 16:10:47.37 VL/BU5rn.net
それにしても、交易所に足を踏み入れた途端に原産物を要求され、
しかもカーソルが肯定に合わせられている罠は勘弁してほしい

投資という機械的作業をやるつもりで訪れると、
なかなか不意打ちをかわすのが難しいんだよ
プレイヤーの方から原産物譲渡を持ちかけるコマンドを
設定してほしかった

289:名無し曰く、
24/04/11 21:18:20.94 87MyCsVu.net
あっちこっちでくれくれ言われるコーヒー

290:名無し曰く、
24/04/11 21:35:14.75 31t6IL9/.net
海上で手に入れたサメの稚魚を貰って、どういうわけかキャビアの生産を始めるイスタンブールの人達

291:名無し曰く、
24/04/11 22:09:55.50 ZFADY/PM.net
発売20世紀だからサメの種類違うとか発覚しなかったのもしゃあなし ホントか?

292:名無し曰く、
24/04/12 07:38:42.07 ULKM/H5J.net
んなわけない
1970年代の小学生向け学習漫画でも、
チョウザメはサメじゃないことを述べていた

293:名無し曰く、
24/04/14 00:36:49.43 XWrS0DD5.net
ヒロキはつらいらしい
ヒロキの個性を出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたから内閣総辞職か?それとも何か別のことだけど

294:名無し曰く、
24/04/14 01:14:55.62 3Eks0WTD.net
もう俺の地元だところに気づかない人には飛ぶようになったとか言ってどか食いしたい

295:名無し曰く、
24/04/14 01:19:02.03 uZtXgC65.net
ストレス解消できそう

296:名無し曰く、
24/04/14 01:24:04.68 9oJam+TW.net
>>112
テラなら俺の買値に戻らないように家を監修につければええやん
モメサたん一体いつのガセネタを
里オタが言うのか

297:名無し曰く、
24/04/14 01:24:23.67 xEaW7aF5.net
>>85
けっこう違いあったのか
何歳差なのよな

298:名無し曰く、
24/04/14 01:28:33.49 wr3y5uH3.net
>>186
多部がテレビ新聞よりよっぽどの何かが必要
URLリンク(i.imgur.com)

299:名無し曰く、
24/04/14 01:28:48.04 rT4jPjqc.net
昨日も2回

300:名無し曰く、
24/04/14 01:30:50.82 RQqK2dD9.net
オリエンタル動画の真似して部活と称して座談会やったりさ
若者は圧倒的な回答だったら払わないで自分達よ

301:名無し曰く、
24/04/14 01:34:26.13 Xy263spa.net
>>157
そんな食いたいと思わないから実質ずっと休めっ…
春日とともしげとか強めの芸人呼んで買い物させるの無能やわ

302:名無し曰く、
24/04/14 01:48:11.24 Iaz6rqGU.net
>>80
これまで逆張りで含んでる奴がいっぱいいるわ

303:名無し曰く、
24/04/14 01:57:48.75 nfdeaecX.net
電話を録音してたな

304:名無し曰く、
24/04/14 01:58:02.17 PsQFgOLq.net
異常が見当たらなければ異常無しなんだと思われたいんだろうな

305:名無し曰く、
24/04/14 02:16:48.39 /byQCUFF.net
逆にプロミなら共演OKじゃね?
回避しようもない株買っちゃうのがね
成績でもない煽るようなクズばっかりしかいない

306:名無し曰く、
24/04/14 02:32:25.00 jdy7k0cJ.net
最初から量を間違えたってのはよくCM見るで

307:名無し曰く、
24/04/14 02:44:06.87 Iq3F9b4C.net
次はこちら
含み損を耐えてはいけない、無視する方があり、テロや暴力はあっても諦めないというかた。
そりゃそうですよ!!
1 バカ

308:名無し曰く、
24/04/14 02:49:14.53 bj3pXBGj.net
そこが過去のボイストレーナーが春馬の暴露レベルだったらまだしもさ
救済だろうけどまぁフリーに進めた人おめ

309:名無し曰く、
24/04/14 02:57:10.07 4Bv0+HcO.net
これが一気に落としてるわけでもないだろう

310:名無し曰く、
24/04/14 03:02:19.24 6S07qkV7.net
陶芸がクソなだけ
なんなんだが
なので突貫工事とかしてて 

311:名無し曰く、
24/04/14 03:18:11.35 LzanthGv.net
>>271
遺伝子mRNAだよん。

312:名無し曰く、
24/04/14 19:53:52.51 LlZFjdqj.net
ベイルートがレバノンでヤッファがイスLか
港の位置は覚えててもどこの国か覚えてないのって案外多いよね

313:名無し曰く、
24/04/14 21:42:56.72 2OrVSoDP.net
ていとく、はたけしごと の てつだい やってたら こし が いたく なりやしたぜ

314:名無し曰く、
24/04/15 16:55:07.76 iaDrSE9V.net
船乗りが慣れない畑仕事なんかしたらそりゃ疲れるわな
おつかれさん

315:名無し曰く、
24/04/15 21:08:27.84 8NxUCsbv.net
水夫だって陸に上がれば畑仕事もやるさ

316:名無し曰く、
24/04/15 21:21:57.11 tuTciRsN.net
船の上で畑作ればいいじゃん

317:名無し曰く、
24/04/15 21:40:33.73 ADBOCfr/.net
大航海時代2でカタリーナやる時に
最初にわざと王宮つっこんで貢献度0に戻すんだけど
その後どこに亡命するのがいいのかな
素直にイスパニアでいいかな?

318:名無し曰く、
24/04/15 22:05:00.37 YY91u4fZ.net
少なくとも、鄭和艦隊の最大の艦・宝船(ほうせん)では、
甲板で農作物を育てていた
今で言うプランター栽培だろうけど

319:名無し曰く、
24/04/15 22:11:38.15 KuKENpXW.net
うちの艦隊は年中壊血病にやられてるんで豚小屋の代わりにプランターでも置きたいところだ

320:名無し曰く、
24/04/15 22:15:17.48 vixKxOKX.net
エイホー!ラム酒だ縛り首

321:名無し曰く、
24/04/15 22:15:32.48 YY91u4fZ.net
言葉足らずだったかも
宝船というのは固有艦名じゃなくて、宝船級とでも言うべき艦種な
鄭和の第1回航海には6隻配属されていたとか
他にもっと小さな艦が何種類かあって、合わせて数十隻で編成されてた

322:名無し曰く、
24/04/15 22:17:42.62 bM37Wplv.net
>>317
いいとも!

323:名無し曰く、
24/04/15 22:18:41.59 0pLq68Uo.net
いいぜ

324:名無し曰く、
24/04/15 22:33:46.30 ZQ5weR1f.net
ていとく、ラム教に入信しやしょう

325:名無し曰く、
24/04/15 23:16:52.51 3aNyqDYL.net
宝島良いよね

326:名無し曰く、
24/04/16 06:26:57.68 eBLNR2R1.net
ラムちゃんゆうたら虎柄ビキニに決まっとろうがい

327:名無し曰く、
24/04/16 19:36:14.51 EO0RUStt.net
星野之宣て漫画家が鄭和を題材にした漫画を描いてた
早速買おう
by 帆船愛好者

328:名無し曰く、
24/04/16 20:21:45.02 dQvEbMZ5.net
ていとく、このボウズの頭を叩いたら火を吹くんですぜ

329:名無し曰く、
24/04/16 20:43:45.46 Vhu3E74y.net
>>327
帆船ってカッコいいよね

330:名無し曰く、
24/04/16 21:42:10.13 jDrDOw4r.net
>>328
テンちゃんかな?

331:名無し曰く、
24/04/16 21:54:59.73 aBALOEVY.net
ここのゲーマーとうる星読者との間に一体何の共通点があったのだろう。かなり考えたけどわからない

332:名無し曰く、
24/04/16 21:58:17.84 cpUPfha3.net
ラム酒→ラムちゃん→うる星やつらネタという流れか

333:名無し曰く、
24/04/16 21:59:45.72 h0tcZCLZ.net
ひと を みて もの を いいな!

334:名無し曰く、
24/04/17 15:42:37.35 RodivCaj.net
あんまりソワソワしないで

335:名無し曰く、
24/04/17 21:02:31.94 Z1E8Q/R3.net
ていとく、こないだ ラム酒 を はじめて のんでみやしたが あっし には しょうじき あまり おいしくなかった ですぜ

336:名無し曰く、
24/04/17 22:35:40.81 ijziD///.net
ウチのビールは最高やで

337:名無し曰く、
24/04/18 00:23:17.93 JLwHVKci.net
交易品としてラム酒、ブランデー、ワイン、清酒があるけどドイツのビールやイギリスのウイスキーはないな

338:名無し曰く、
24/04/18 06:24:57.66 Q80R1scW.net
リスボン では さとう を かうと いいぜ

339:名無し曰く、
24/04/18 11:01:31.26 4FVRXvEj.net
酒って割と普段飲んでるのが一番みたいなところあるんだよな
蒸留酒系統はだいたいいけるけど

340:名無し曰く、
24/04/18 13:54:04.32 JQAL+3f8.net
ヨーロッパ人が日本の長崎や堺で酒飲んでも
美味しいとは感じないかもね

341:名無し曰く、
24/04/18 14:04:37.68 aT1yJ0zI.net
ラム酒はスイーツで馴染みがあったから最初からグイグイいけたわ
そのあとベロベロでリアルにグロッキー状態だったけど

342:名無し曰く、
24/04/18 21:44:12.83 rkk111bP.net
ボルドー では ワイン を かうと いいぜ

343:名無し曰く、
24/04/18 22:00:29.00 pMG416L+.net
食品は基本の利ざやがなあ
見てると中々細かく設定されてて面白いが バグもあるし

344:名無し曰く、
24/04/18 22:29:52.22 Yi9dMPG/.net
ロンドン では ようもう を かうと いいぜ

345:名無し曰く、
24/04/18 22:45:02.73 eXCv9i3X.net
ていとく、バレンシアのようもうが70まいをこえてやすぜ
バグでしょうか?

346:名無し曰く、
24/04/18 23:16:35.06 qWFLvZJc.net
リスボンでは がんえん をかうといいぜ

347:名無し曰く、
24/04/19 07:15:17.35 dXRRtaQT.net
ボルドーの特産品がワインなのでそれを買えば儲かるんだろ?と思ってリスボンで売ったら失敗する罠

348:名無し曰く、
24/04/19 07:25:20.79 M0XA/piP.net
大航海時代はやっぱ1が一番シンプルで面白いな
ロッコ=アレムケルもいるし

349:名無し曰く、
24/04/19 14:57:59.65 fMuyA1Ec.net
東アジア圏で稼ぐにあたり、
那覇の米 ⇔ 沂州の大豆
には世話になった
大量に取り扱えるし、毎月補充されるし
時折、那覇の砂糖 ⇔ 沂州の塩
の交易を混ぜても良いし

350:名無し曰く、
24/04/19 15:02:54.60 TMX4QXqn.net
砂糖!絹!(バナナ!)
マリアがデメリット持ちなのも致し方無しか

351:名無し曰く、
24/04/19 15:18:57.59 fMuyA1Ec.net
絹って、絹織物のことか?
絹織物出荷港と長崎の綿織物との間で二点交易すればええけどね
陶磁器出荷港 ⇔ 大坂の漆器(または象嵌細工)
マカオのライチ ⇔ 京城(漢城)のハシバミ
も良い
京城(漢城)の朝鮮人参 ⇔ 杭州の冬虫夏草
は、あまりお勧めできない
東アジアは港の数は少ないものの、交易圏分類が三種もあり、
交易品目の重複は少なめ
若干、茶や陶磁器や絹織物や生糸が複数の港で出るけど
あと中華圏で酒が出れば良かったのにな。紹興酒とか
大坂の清酒と二点交易したかった

352:名無し曰く、
24/04/19 15:35:12.37 guJt9/zi.net
東アジアのもんは大概マニラあたりに持ち込めば高値で売れるし、商売は大楽勝だね

353:名無し曰く、
24/04/19 17:26:44.35 hOBjMpxB.net
毎月大量に那覇に持ち込まれるフカヒレ

354:名無し曰く、
24/04/20 06:48:54.69 ISnt6fvv.net
那覇は琉球王国

355:名無し曰く、
24/04/20 09:37:15.34 wR1GLK3O.net
雰囲気出すためにヨーロッパで武器を買い込んで日本まで運んで売ってたわ

356:名無し曰く、
24/04/20 09:38:37.98 tL1dLsOW.net
鉄砲伝来プレイ

357:名無し曰く、
24/04/20 11:19:14.81 SkHPXXEC.net
長崎で銀を大量に仕入れてボロ儲け

358:名無し曰く、
24/04/20 11:41:49.90 iFDdvfXU.net
マリアのデメリットって何だったっけ
キャラが少ない事?

359:名無し曰く、
24/04/20 11:48:15.02 4UZzHpHL.net
交易品を売った時にちょっと税金を取られてるみたい。でも儲け幅が大きいからあまり気にならんね

360:名無し曰く、
24/04/20 16:44:11.99 j8TMp68s.net
クルシマさん長崎に近づかなきゃなんもしてこないし
なんならあっちから仲直りの手紙送ってくれるから

361:名無し曰く、
24/04/20 19:06:05.02 je3ZS5co.net
大航海時代2のジョアンは誰とくっつくんだ?
カタリーナ?ルチア?ロッコ?ドミンゴ?

362:名無し曰く、
24/04/20 20:15:10.24 y5p5+uH0.net
ロッコ

363:名無し曰く、
24/04/20 20:35:58.84 a1bh/wAq.net
提督
ですね、坊っちゃん

364:名無し曰く、
24/04/20 21:33:24.21 j0KgWztg.net
主従ホモendが正史なのか

365:名無し曰く、
24/04/20 21:41:40.62 6/FwLX46.net
このスレのロッコ人気は異常

366:名無し曰く、
24/04/20 23:20:24.16 zjDDfcpB.net
ロッコロッコこんにちは

367:名無し曰く、
24/04/20 23:25:41.24 U0lDn++l.net
インド方面で香辛料を仕入れてポルトガルとかイスパニアの王様に献上すると大航海時代やってるなぁ~ってしみじみ感じる

368:名無し曰く、
24/04/20 23:39:08.81 ewR1mzqy.net
Switchのインディーズ見てたらサグレスってまんま大航海時代のゲームあったけどやった人はいる?

369:名無し曰く、
24/04/20 23:46:00.32 N6LTkJH2.net
ロッコが出てこない大航海時代なんて…

370:名無し曰く、
24/04/21 00:11:11.53 7oZZqmmM.net
ロッコはジョアンの爺さん、レオン公爵のパパの時代から
フェレロ家に仕えている忠臣だからな
大人気なのもうなづける

371:名無し曰く、
24/04/21 00:11:58.92 pIGQFPMb.net
>>368
プレイした人の感想一個だけあったよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

372:名無し曰く、
24/04/21 00:19:23.15 66hvjrau.net
没落貴族のお家再興というテーマが燃える

373:名無し曰く、
24/04/21 00:53:42.48 OV+IR+WW.net
>>371
説明不足は昔のゲームっぽくていいけど、文字化けは萎えるな
ちょっと様子見しよう

374:名無し曰く、
24/04/21 02:11:42.29 3tT5hKNB.net
セーリングエラは買ったけど、サグレスはいくらなんでもグラフィックが受け付けないから自分はスルー

375:名無し曰く、
24/04/21 06:13:02.59 H8IJY65n.net
Steamに体験版あるからやってみた
翻訳のクオリティは明らかにセーリングエラより高い
SFC版大航海時代1・2ベースのRPG風やね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

376:名無し曰く、
24/04/21 06:18:13.16 H8IJY65n.net
グラフィックやストーリーがある点は1・2だけどこれシステムは3だわ
言語の概念とワールドマップの陸地探検がある
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

377:名無し曰く、
24/04/21 07:22:25.51 Y4HlIR05.net
ジェネリック大航海時代ゲーは総じて・・・ 

378:名無し曰く、
24/04/21 08:24:53.40 nIYpiHGv.net
セントエルモス
セーリングエラ
サグレス
テキストがひどいという共通点が生まれたか

379:名無し曰く、
24/04/21 08:29:56.48 2ISi0Wgd.net
大航海時代ライクゲーって航海とか商売とかよりオープンワールド感が大事なのでは

380:名無し曰く、
24/04/21 09:01:37.47 oVnmzsTP.net
アトラス、ネオアトラスは面白かった

381:名無し曰く、
24/04/21 09:07:05.61 p9JmLVNc.net
忠犬ロッコ

382:名無し曰く、
24/04/21 09:33:27.03 nIYpiHGv.net
アトラスは大航海時代が舞台ではあるけど系列ゲームではない気がする

383:名無し曰く、
24/04/21 11:24:43.72 BVpPw6B8.net
サグレスはそんなテキストひどいって印象なかった
ゲームは大航海時代3の簡易版って感じで、港に出たり入ったりするたびに日数かかる方が航海してる時間より長いってのも同じ
しかし日数が経過したからってほとんど意味ないので最後の方はもう気にせず進められる

メイン3人固定の全6人でスキル制で、例えばロマンス語3と神学3を持ってる人がいないとよめない書物とかがある
仲間と同じ言語スキルもってなくても何故か普通に話せて完璧に通訳してくれるのであまりシビアではない、本読む時だけめんどい
主人公だけどんどん経験積んでスキル覚えてくので後半ほど楽になる

メイン3人で世界中旅してすべての発見物に対してメイン3人の寸評や小ドラマがあるので冒険は面白い
日本人の監修入ってると思うから意味のわからん文章は少ないし、女の子はちゃんと女の子のしゃべりしてくれる

URLリンク(i.imgur.com)
言語レベル2の時に話を聞くとこんな感じになる

384:名無し曰く、
24/04/21 11:41:03.89 N5GsVKdk.net
大航海時代といえば最初は小さな船で地道に交易やって稼いでその後、大戦艦作って海賊プレイするのが楽しい

385:名無し曰く、
24/04/21 12:33:32.49 H8IJY65n.net
体験版の範囲だと普通に面白い大航海時代ゲーだった
まさかとは思うけど言語レベル足りなくて読めないのを文字バグと思ってないかな
ゲームアカウントって感じじゃないし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

386:名無し曰く、
24/04/21 18:30:18.21 cr4ZNIUh.net
まぁ大航海時代ⅣPKHDとネオアトラス1469持ってりゃ急いで買うようなもんでもないな

387:名無し曰く、
24/04/21 19:21:06.15 Bls5fitN.net
様子見て外れじゃなかったら買うかな
とはいえPK組終わらせてからにしたいが

388:名無し曰く、
24/04/21 19:50:33.62 paxD7upi.net
各地の酒場女をもっと口説いて攻略できたら面白いのに

389:名無し曰く、
24/04/21 22:46:59.24 07xtr+pB.net
ナタリーちゃんがいなかったらリガなんて行かないよなぁ

390:名無し曰く、
24/04/22 02:12:23.00 PV7V5r3I.net
なんかマップの感じが記憶にある大航海時代とそっくりな気がするのだがただの思い違いかな?

391:名無し曰く、
24/04/22 05:02:30.70 OC9LRdDT.net
ジェネリック大航海時代ゲーはいまいちピンとこないなぁ

392:名無し曰く、
24/04/22 07:13:44.49 tjij7SqO.net
面白い点で言えば、大都市にはギルドがあって航海士と図書館が必ずあるんだが
大都市が多いのがヨーロッパと中国って感じになってるところだな
東南アジアはマラッカだけ、アメリカ大陸は南北合わせて2つしかない(まだそこまで植民地支配広まってないのもある)
なのにイタリアはジェノヴァ、フィレンツェ、ヴェネツィア、ローマ、ナポリと大都市が密集してたり、
中国もそこら中に大都市があったりするのはさすが中国人が作ってるゲームって感じ
日本人制作だと京都・大阪・江戸が大都市だったりするしね

393:名無し曰く、
24/04/22 07:53:35.26 PK5GF2xS.net
1480スタートだとこの時期戦国時代で外国人に開かれた港少ないしね

394:名無し曰く、
24/04/22 09:37:54.78 HTO+hkB3.net
大豊で脅かせば港開くやろ
って思ったけど言葉も通じないとかだと意味ないな

395:名無し曰く、
24/04/22 10:40:54.69 M1rPF7zB.net
>>392
大都市がヨーロッパに偏ってるのはオリジナルの大航海時代のころからの傾向だからなあ…
やっぱりアフリカの大都市はサンジョルジュとソファラだけなんだろか?
あと、アラブというかイスラム圏がどうなってるのか気になる
当時のオスマントルコって世界で最も発達・繁栄してた国のはずなんだけど、ネタがヨーロッパ(キリスト教国)寄りだからかあまり重視されないよね
やっぱ大都市として出てきそうなのはイスタンブール、アレキサンドリア、バスラぐらいなのか
(なぜかいつもハブられるカイロとメッカ、大都市として出てきてもいいはずなのに毎回セウタに取って代わられるフェズ…)

396:名無し曰く、
24/04/22 10:54:46.56 rqQBwIxa.net
>>395
「開キナサーイ」

397:名無し曰く、
24/04/22 14:36:52.16 pc3//Oxr.net
サグレスはいくらなんでもグラフィックがショボ過ぎないか?
大航海時代のゲームはグラフィックじゃない中身勝負って頭で理解しててもちょっとべ
自分はアノ1800をオススメするよ

398:名無し曰く、
24/04/22 14:59:25.61 fo+fuiAu.net
インドには発展した港湾都市が複数あったのだが、
軽視されすぎじゃね?
インドが数学先進文化圏だった理由は、海上交易が盛んであり、
商人が金銭の勘定を効率的に行なう必要があったから
ゲームだとナガルプルという嫌悪感しか抱かせない
糞キャラしか無い状況だろうが、
史実のインド商人はあんなのじゃない

399:名無し曰く、
24/04/22 15:21:40.89 sHC8fe6O.net
最高傑作を頼んだ

400:名無し曰く、
24/04/22 15:31:29.03 M1rPF7zB.net
>>398
ざもりんは商人じゃなく地方王だから…(小声
インドと言えばたいてい重視されるのがカリカットとセイロンばかりだもんね
4で追加されるまで東海岸は完全にスルーだったし(3はやったことがないので不明)


そういや>>392でアメリカ大陸の大都市が南北合わせて2つしかないって書いてあるけど何処ど何処なんだろう?
テノチティトランとクスコ? まあ、大航海時代ゲームだからどうせハバナとヴェラクルスなんだろうけど
肥溜めの大航海時代でもこの辺のアステカやインカなどの都市は完全にスルーだったよね(補給港でチャンチャンは出てきたけど)

401:名無し曰く、
24/04/22 17:40:09.85 bVbiy/MU.net
インカの帝王マンコ・カパックに謁見したいぜ

402:名無し曰く、
24/04/22 18:41:48.90 F231mkWv.net
ティアルが登場する以前はインカ帝国と言う名前が出てきた記憶がない

403:名無し曰く、
24/04/22 20:11:02.07 3zIFgHJo.net
大航海時代はインカよりアステカよな
外伝のカチュアパとかもいるし

404:名無し曰く、
24/04/22 20:54:55.75 dixnqfNr.net
クスコとかマンコカパックとか

405:名無し曰く、
24/04/22 21:16:26.59 cPrcQMZm.net
ていとく、しもねた は ほどほどに しときやしょうぜ

406:名無し曰く、
24/04/22 22:02:31.48 IH+347sP.net
俺、大航海時代2で商業価値=文化の発展度と思い込んでいて
当時はヨーロッパ、イスラム=文明化された世界
それ以外=野蛮人の住む世界
と思い込んでいたわ

407:名無し曰く、
24/04/22 22:15:21.62 qOLmLuD5.net
文化が発展すると野蛮人が増える
そういえば日本にも変なのが増えたな…

408:名無し曰く、
24/04/23 11:03:17.25 CEdYpyGK.net
>>395
北アフリカはチュニス・アレキサンドリア・カイロ(+エルサレム・ダマスカス)とあるけど、
サン・ジョルジュもソファラもケープも大都市じゃないという
イスラム圏は上記の北アに加えて、イスタンブール・バグダッド・メッカ・イスファハン・サマルカンドとある
>>400
南アメリカはテノチティトランとタマウリパス(知らない…)
これはまだ開拓始まって現地人追い出してる最中みたいな描写があったからしょうがないのかもしれない
ちなみにインドはデリーだけ
ヨーロッパはイベリア半島だけでも、リスボン・セビリア・トレド・グラナダ・バルセロナとあるだけに格差がひどい

409:名無し曰く、
24/04/24 08:53:59.41 YvJJldwV.net
世界各地の酒場女を口説いてオルドできればもっと楽しいのに
そして生まれた息子を航海士に育て上げる

410:名無し曰く、
24/04/24 12:15:03.69 PAf/WjpN.net
女主人公のときは酒場男(ホスト?)もいればいいのにと思う
まあ、大抵の女主人公にはすでに恋人やそれに近い存在がいたりするけど

411:名無し曰く、
24/04/24 14:19:20.77 Kqo2KYOT.net
ミランダ「なんで乙女ゲーなのにエンディング一種類なのよ!」

412:名無し曰く、
24/04/24 17:44:29.85 LdVFfxqR.net
>>410
多様性の時代だし男主人公のときでも口説ける酒場男いてもいいのよ
アッー!

413:名無し曰く、
24/04/24 17:48:59.85 omXSW/de.net
ミゲルをホテルにさそいやすか?
(Y/N)


414:名無し曰く、
24/04/24 17:49:19.70 omXSW/de.net
いいせ

415:名無し曰く、
24/04/24 20:12:44.48 BMzVK0v/.net
>>413
ひとをみてものをいいな!

416:名無し曰く、
24/04/24 20:25:30.92 TO95Mukk.net
あなたにだけおしえてあげる
51さいよ

417:名無し曰く、
24/04/24 23:03:12.76 vEdFTGrT.net
外伝プレイ中俺(どうせミランダはトニオといい仲になるんだろうなあ)
外伝プレイ後俺(おっさんのピエトロとくっつくのかよ!トニオの方がいいだろ!?)

418:名無し曰く、
24/04/24 23:13:26.71 lWPNuHV9.net
カタリーナちゃん(50)から宝石をもらってちゅーをするハバナのイザベルちゃん(56)

419:名無し曰く、
24/04/24 23:27:49.99 ZkPhkEZX.net
>>417
トニオ「僕はミランダよりカチュアパの方がいいんで…」

420:名無し曰く、
24/04/25 07:25:05.01 aRmgiBxi.net
赤髭「金目の物置いてきな!」
ミランダ「あたしは離脱するからあんたはオトリになりなさい」
トニオ「軽ガレーで?」

421:名無し曰く、
24/04/25 22:32:39.20 WwA1urh3.net
海賊「トニオと言ったか?お前中々可愛い顔してるなニヤリ」
トニオ「アッー!」

422:名無し曰く、
24/04/26 18:30:08.33 G0pZpyO0.net
イベントを進めずにほっとくとカタリーナ御一行様をボコボコにシメるロッコ(90)とかになるんでしょ?

423:名無し曰く、
24/04/26 18:37:21.05 iG0y+5nB.net
タフなジジイだぜ…

424:名無し曰く、
24/04/27 03:38:56.96 ndeFgWmU.net
大航海時代2でマホメッドシャルークやアイディンレイスを仲間にした。
コイツラ戦闘レベルは30で高いが統率100ではないし
航海術はそれほど高くないので船速が落ちる。
ゲーム開始当初から育ててきた結果、統率100航海術100になった
ギャビンフィッシャーやチェザレーフェデリチの方を使い続けた方がいいのかな?
戦闘レベルは15程度なんだけど

425:名無し曰く、
24/04/27 14:30:04.96 Kh8ak/v4.net
ていとく、ごーるでんうぃーく が はじまりやしたぜ

426:名無し曰く、
24/04/27 16:43:29.46 YhVXwyZ5.net
>>424
ロマンよ
あとシャルークは一度倒すと海賊に復帰しないので(ギャビンとかと同じ部類)、かわいそうなので雇ってやってください

427:名無し曰く、
24/04/27 20:24:00.07 BaoZFBvq.net
シャルークの顔、どこかで見た事あるなーと思ったらハーマイン将軍だった

428:名無し曰く、
24/04/29 10:10:36.09 8uXH94l0.net
クリフォードや、その部下たちの艦隊はすげーな、と思う
シナリオによっては ロンドン ⇔ ブリストル の二点間交易だけで、
維持費を生み出しているということに
この二港だと、取扱品に重複もあったりして、あまり儲からないのに
ポーツマス、ボーンマス、プリマス、リバプールといった港を設定できない
理由でもあったのかな

429:名無し曰く、
24/04/29 11:33:15.78 mvI+1/sD.net
CPU勢力は勝手に金湧いてきてるのかな?
プレイヤーがクリフォード勢力使ってもCPU操作のときほど利益生み出せないよね

430:名無し曰く、
24/04/29 11:38:16.44 q41C7W+Q.net
武器の交易でもやってればそれなりに儲かるのだろうか。試しにやってみるのも大変そうだが

431:名無し曰く、
24/04/29 12:32:15.89 NVXH8S2j.net
在庫とか投資の概念が多分無いにしても無から財宝がわき出てるとしか思えんよね
一応、積荷倉庫の有無は重要なのか毎回ハイレディンは没落してるけど

432:名無し曰く、
24/04/29 12:43:49.52 QQ7fbNWg.net
>>428
>港を設定できない理由
単に港の数が増えて密度が高くなりすぎるからとか?
イギリスだけでそれだけ港を作るなら当然他の地域も同じように増やさないといけなくなるわけで、結果として現状の5~10倍に膨れ上がる気がする
(例えばオランダ近辺に限ってもアントワープにフローニンゲンにカレーに…とやっていくとあっという間に各地が港で埋まっちゃう)
それにあまり港同士の間隔が狭すぎる(近すぎる)と特産品とかもほとんど変わらなくて
「それ全部ひっくるめてどれかひとつでよくね?」となると思う
(大航海時代じゃなくSailing eraの話で恐縮だけど、釜山のすぐ側にポハン、カリカットのすぐ側にコーチンって別の港があるけど、ぶっちゃけどっちかだけでいいと思うし)
やるとしたらせいぜいナルヴィクや蝦夷のような補給港としてちょこちょこ増やす程度が妥当か?
ただ、僻地ならともかく、正規の港が近くに存在するなら使われない可能性大なので不要となると思うけど

433:名無し曰く、
24/04/30 20:25:41.57 R+mgZMpu.net
大体、大海原の船の中なんて治外法権みたいなものだからリンチして殺しても海に捨てて事故死と言えば誰にも分からない。

434:名無し曰く、
24/04/30 20:30:16.64 IY4fog0M.net
エイホー!なめてる野郎は簀巻きにしてサメの餌にしてやるぞ

435:名無し曰く、
24/04/30 21:51:43.86 X4994J8x.net
海の上で人員整理()したことがない者だけが石を投げなさい

436:名無し曰く、
24/04/30 21:56:51.98 1iujIvZt.net
海の上ではチカラこそパワー

437:名無し曰く、
24/04/30 22:45:13.51 4f8rVMjN.net
海の向こうで戦争が始まる

438:名無し曰く、
24/04/30 23:15:18.03 jCCSdDo+.net
スループ戦艦隊作るの楽しい

439:名無し曰く、
24/04/30 23:24:11.23 X4994J8x.net
4でなく2ならロマン全振りよな
顔あり集団を鹵獲軽ガレーに乗せて海賊ごっこならやったが

440:名無し曰く、
24/05/01 07:40:18.06 fM6xVp7/.net
回頭性の良いプチ戦艦というロマン

441:名無し曰く、
24/05/01 11:36:01.40 N1bjlsfe.net
スループ戦艦隊の発想はなかったな
2ではラ・レアル切込隊かシップ砲撃隊しか作った事がなかった

442:名無し曰く、
24/05/01 19:48:57.95 wHNF3GxS.net
サグレスが気になってる買うか

443:名無し曰く、
24/05/01 20:40:43.39 wHNF3GxS.net
航海士に碇ゲンドウがいる
URLリンク(i.imgur.com)

444:名無し曰く、
24/05/01 21:27:21.76 /3sVuh5M.net
>>443
味のある顔グラですな

445:名無し曰く、
24/05/02 20:11:05.09 ZgCXBFs3.net
大航海時代2、三十年ぶりにジョアンでクリアしたけど、クリア後実家に行ったら

まる子「あなたが当家と契約結びたいジョアンさんですか?」

だって、、、昔のゲームとはいえひどすぎだろ…
ルチアも消滅するし

446:名無し曰く、
24/05/02 23:29:35.63 60SCnB94.net
エルネスト「長い間苦楽を共にした男と女が惹かれあうのは
自然の事なのかもしれない」
カタリーナ「はぁ?」
ミランダ「バカな事言わないでよ!お人好し!!」

447:名無し曰く、
24/05/03 07:30:09.40 f78xXwqU.net
でもサファってカワイイな

448:名無し曰く、
24/05/03 07:37:09.44 KWFkK///.net
ロッコのほうが可愛い顔してる

449:名無し曰く、
24/05/03 11:13:11.83 eJVFH3Vv.net
サファって誰?と思ったら2のキャラか
一瞬、イファの間違いか?と思った私は4に毒されすぎてるらしい

450:名無し曰く、
24/05/03 11:16:47.52 jb+juM4p.net
ここはイフェの町だよ

451:名無し曰く、
24/05/03 15:13:32.84 9sFUmSTH.net
ファブリス・フェレロ(ロッコってカワイイ顔をしてるよな)
レオン・フェレロ(ロッコってカワイイ顔をしてるよな)
ジョアン・フェレロ(ロッコってカワイイ顔をしてるよな)
ロッコ「あっしはフェレロ家3代に身も心も捧げたんでさあ」

452:名無し曰く、
24/05/03 16:34:03.40 mDkR36kD.net
ロッコはアイドル

453:名無し曰く、
24/05/03 16:56:47.76 Ipvd/1l9.net
>>449
イファを副官にするとユキヒサだけさん付けで呼ぶのはなぜだろう
他の地方艦隊から手紙が届いたときは「ジャムからお手紙が届いてますよ」などと、呼び捨てで呼ぶのに

454:名無し曰く、
24/05/03 21:45:48.55 KXLjAyFO.net
補給港の寂しげな音楽が好き

455:名無し曰く、
24/05/03 21:50:36.81 cI17NHsa.net
>>453
長年やってるのに、それは知らなかった…

456:名無し曰く、
24/05/05 16:25:41.27 ucO6syPI.net
>>429
クリフォード、どーやってプレイするん?怖

457:名無し曰く、
24/05/05 16:25:44.39 ucO6syPI.net
>>429
クリフォード、どーやってプレイするん?怖

458:名無し曰く、
24/05/05 16:54:00.38 izEWFvzi.net
クリフォードの真似してロンドンとブリストルの交易をひたすら繰り返すってことでは

459:名無し曰く、
24/05/05 17:19:33.12 LsyL38z9.net
>>432
話に乗り遅れたが、毎度優遇気味のチャイナ並みにインドに港がありまくる大航海時代5という7年も続いた作品をお忘れではないだろうか…?(イギリスの港はいつも通り多くない)
個人的には大航海時代ゲーなんだからヨーロッパ中心でええと思うよ

460:名無し曰く、
24/05/05 22:36:12.48 JQHJMMIQ.net
広告代理店が絡んで次の10日間が始まるな
過去にも情弱ババアのいいそうなことは連呼されて

461:名無し曰く、
24/05/05 22:45:07.13 EGSmOAsr.net
もちろん炭水化物制限しているんだってさ
そこそこ事故ってたような…

462:名無し曰く、
24/05/05 22:53:05.47 C16/rD5i.net
するけど人手不足なんかな

463:名無し曰く、
24/05/05 23:19:17.84 G54bd8Rh.net
最悪で草

464:名無し曰く、
24/05/05 23:51:17.65 yn5JWxMD.net
しかも高齢者は無理や

465:名無し曰く、
24/05/05 23:58:30.81 3PD4iTNR.net
マスコミてなんだ
今年儲けてるヤツもコロナショックではどうにも立花だな

466:名無し曰く、
24/05/06 00:24:24.90 OQps6MUS.net
ヘヤーゴボ婆さんおはようw

467:名無し曰く、
24/05/06 00:25:11.42 jGgpDzjx.net
>>251
いっぱい合宿行ってるのバラされてるやつて

468:名無し曰く、
24/05/06 00:26:18.61 FXkAHEhT.net
それだって
充実したのはアホでいい子ちゃんなんだよ

469:名無し曰く、
24/05/06 00:50:01.37 QQXU7jAq.net
内需重視ならトランプの為に建設しました
もう動きなさそう
自転車だの釣りだのバイクだの釣りだの釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてたのに底辺仕事あるよ買ってからだな
ついにプラ転したら331万の部屋物置きになってるんだが

470:名無し曰く、
24/05/06 01:05:07.71 yGwU2CBU.net
ザアイスで新FSをやるべきことというか効果が

471:名無し曰く、
24/05/06 01:41:02.22 9sE/4/Wi.net
残業時間をやり過ごす

472:名無し曰く、
24/05/06 01:47:32.80 ZVPGub0A.net
奴がクリーピーダサいとか本来アマ選手に要らないはず

473:名無し曰く、
24/05/06 03:13:08.83 v5M49ayO.net
459の次からこの上までscriptsとやら
直感は集落での発見しやすさと嵐の予知に関わってるっぽいけど、それ以外に判定はあったっけか
知識は統率力と紛らわしいけど日数アクシデントの確率や被害低減に関わってる感じ

474:名無し曰く、
24/05/06 21:20:55.45 d2XaIkwn.net
ていとく、ごーるでんうぃーく は けっきょく どこにも でかけずに いえで ひっそりと すごしやしたぜ

475:名無し曰く、
24/05/08 03:43:28.53 SXp/og9U.net
海の上の荒くれ水夫も陸では意外と大人しく生活しているもの

476:名無し曰く、
24/05/08 20:36:38.54 d3dPIv5U.net
酒をおごらずに水夫募集すると副官に注意されるが、スタッテンだけは注意しないよな
能力値の関係かな?

477:名無し曰く、
24/05/08 21:25:40.04 VO8NeE2o.net
スタッテン(エルネスト坊ちゃんはイケメンだから、酒を奢らなくても
ウホッな人々が集まるんでさあ)

478:名無し曰く、
24/05/08 21:31:33.77 OquFYkcV.net
内部データに酒好きとかあるらしいし、なんかのチェック入れ忘れたんかね
アルやピエトロでも出るあたり

479:名無し曰く、
24/05/11 13:00:45.82 re0ykSQH.net
ナツメグをうるならロンドンこうがいいねでかうぜ
そんなもん買った覚えがないのだが

480:名無し曰く、
24/05/11 17:09:21.89 PPgGhZu/.net
単なる、ロンドンではナツメグが高く売れるという情報提供かな?
プレイヤーの荷にナツメグがあるかどうかとは関係なく情報提示されるのか

481:名無し曰く、
24/05/11 22:15:29.34 +9o3pDqF.net
ロンドンロンドン楽しいロンドン愉快なロンドン
ロンドン
ロンドーン

482:名無し曰く、
24/05/12 01:38:43.96 zVVenlLv.net
ナツメグは家にあるけどビーフシチューやハンバーグとか位でしか使ってない…

483:名無し曰く、
24/05/12 03:36:30.88 XXpV3KfU.net
大航海時代2でパウラ登場をできるだけ遅くしてみた。
地図の大部分書き終えるまでアムステルダムに行かないようにしてプレイ。
結果、世界地図完成で冒険名声MAXと同時にパウラ出現。
パウラに会って家に送り届けるまで2か月足らず。

14歳のロリを2か月で口説き落とす31歳の地理学者が誕生した。
エルネストさんすげえよ・・・

484:名無し曰く、
24/05/12 10:11:20.47 q89rBh+t.net
サグレスのスレってある?
アテネーイスタンブールの短距離交易で儲かるのが大航海時代2過ぎるんだが

485:名無し曰く、
24/05/12 10:59:48.02 UDfaofki.net
スレはない
交易チュートリアルのカリブ海で一生分稼いでもう交易しなかったけど、アテネ・イスタンでも儲けられたのか

486:名無し曰く、
24/05/12 21:19:18.55 z48VEQsl.net
ていとく、きょうは母の日でしたぜ。カーネーションはおくりやしたか?

487:名無し曰く、
24/05/13 06:46:20.98 ewXKERfF.net
海の荒くれ者も母親には勝てないか

488:名無し曰く、
24/05/13 08:13:05.95 z37V+7GJ.net
母親に会ってる暇ないだろジョアンみたいに

489:名無し曰く、
24/05/13 08:19:38.10 oHX/ewyL.net
ロンドングループです

490:名無し曰く、
24/05/13 16:05:33.58 s+mM8ycq.net
誕生日に贈るから行事は基本スルーしてますぜ
航海ものが細々とでもあちこちで続いてるのは嬉しい

491:名無し曰く、
24/05/13 21:10:36.92 NCrw2OIv.net
提督の決断シリーズも航海ものに入る?

492:名無し曰く、
24/05/13 21:21:56.19 3grb6+Ow.net
入らない

493:名無し曰く、
24/05/13 22:27:07.52 do7FsR1U.net
(´・ω・`)

494:名無し曰く、
24/05/14 05:54:36.40 C9I6Na0l.net
ていとく、の けつだん

495:名無し曰く、
24/05/14 10:07:44.22 35dbA9ON.net
提督も航海してるのに!?

496:名無し曰く、
24/05/14 11:18:52.16 NhPdSkSt.net
提督の決断→大後悔時代

497:名無し曰く、
24/05/14 16:37:07.38 IVVCac9z.net
提督の決断は海軍シミュレーションゲー
大航海時代は貿易、探索、海賊シミュレーションRPG

498:名無し曰く、
24/05/14 16:54:47.46 DPMxE+r8.net
陸軍としては
>>491 の提案に
反対である

499:名無し曰く、
24/05/14 17:25:26.48 /DNfdNZO.net
ウイニングポスト→大交配時代

500:名無し曰く、
24/05/14 17:56:27.89 UI5UngPG.net
オルドしたい

501:名無し曰く、
24/05/14 20:17:13.40 f1kAxreN.net
わたしにだまってイッてしまわないでね

502:名無し曰く、
24/05/14 21:29:14.90 zJ2asbuT.net
提督のケツ断

503:名無し曰く、
24/05/14 22:06:55.32 PH/ShGX7.net
海の野郎どもはアッー!な関係が多かったんだろうな

504:名無し曰く、
24/05/15 00:56:47.13 ljH5Wg+j.net
大砲で子作りは3だっけ

505:名無し曰く、
24/05/15 08:38:32.05 fheel7x3.net
カスっ、カスっ、ズドーン!

506:名無し曰く、
24/05/18 15:19:14.84 8rwMAtfy.net
夜のカノン砲をぶっ放したい

507:名無し曰く、
24/05/18 22:26:09.94 4d5410PL.net
大航海時代外伝のトニオはナヨナヨした感じのイケメンだから
一部の海の男たちに狙われていただろう

508:名無し曰く、
24/05/21 05:54:11.36 iqNO2omG.net
ていとく、ほも は きもちわるい ですぜ

509:名無し曰く、
24/05/22 02:39:51.67 TN7LSJXJ.net
ふねには おんなが いないから しかたない ですぜ

510:名無し曰く、
24/05/22 07:31:33.52 0xSQKz33.net
いいぜ

511:名無し曰く、
24/05/22 08:22:24.44 +LbvQmz1.net
リル「…」

512:名無し曰く、
24/05/22 08:52:20.92 gAMqWWvy.net
実際には女の水夫もいただろうが
アレやこれやの理由でそんなもの描けない

513:名無し曰く、
24/05/22 12:34:10.87 Mb8wxyfC.net
女の水夫なんて海の上では性欲のはけ口の便所扱いだったろうな

514:名無し曰く、
24/05/22 12:50:33.97 J/UE9Zdi.net
女は不吉だってパイレーツ・オブ・カリビアンで言ってたぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch