信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ72at GAMEHIS
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ72 - 暇つぶし2ch300:名無し曰く、 (ワッチョイ 3b91-8hOA)
24/03/05 09:47:44.69 XUWtK0DH0.net
まあ新生でも長慶はオリジナル特性激強だからその辺りは再現されてそう

301:名無し曰く、 (スフッ Sdbf-Z9Ds)
24/03/05 10:51:40.57 IWuGQ7Mbd.net
三好伝も長慶ならとにかく義継や長治、十河存保が使っても…な性能だしな一門が多い毛利や徳川辺りの方が有効活用出来る。

302:名無し曰く、 (ワッチョイ df4c-RImF)
24/03/05 10:53:43.27 Tprs3Pi30.net
三好過小

政策で能力全て3~5上げるようするわ

303:名無し曰く、
24/03/05 12:27:19.58 g99giC6G0.net
>>301
一門が凡将ばかりで数だけなら多い朝倉や龍造寺辺りは有効かもしれない

304:名無し曰く、
24/03/05 12:29:57.75 IyzyqKVed.net
>>302
高家や一存の家宰にさらに部隊ステ盛れて合戦で一門衆が有能化するのなかなか特色だすの上手いと思った
混乱持ちの長逸強い

305:名無し曰く、
24/03/05 12:50:46.24 nBhKOvy40.net
三好の固有政策は同じ城に一門詰め込めば強くなる新生のシステムと食い合わせが悪いのがなあ
家康や政宗はこのシステムのおかげで見た目の能力値以上に強くなる

306:名無し曰く、
24/03/05 12:54:21.03 oqS7tLrJ0.net
朝倉の一門はステ自体はそこまで強くはないけど混乱持ち多いから結構使えるよ

307:名無し曰く、
24/03/05 14:38:39.87 JOWTFFpj0.net
固有戦法持ちの信長や家康より
混乱持ち家臣のほうが合戦強いゲームだからそうなっちゃうよな

308:名無し曰く、
24/03/05 14:58:51.62 DI0EZphy0.net
朝倉宗滴と真柄直隆以外で戦上手っぽい人いないの朝倉

309:名無し曰く、
24/03/05 15:09:07.77 lEcfQCau0.net
戦国基地外四天王の一角がおるやろ

310:名無し曰く、 (ワッチョイ 9f95-LmVl)
24/03/05 16:45:13.57 PLAz/Y3v0.net
>>295
そこで新生里見がやった城耐久カチカチにして攻めさせないって策がある

311:名無し曰く、
24/03/05 20:10:31.42 QKdbebYU0.net
>>294
そもそも伊豆や三浦の水軍なんて房総半島の水軍に比べれば規模がショボいからな。
あと里見は水軍が生命線だからな、そこらへんからして必死さが違う
里見はイーストブルー(東国の海)の覇者ですよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch