信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ68at GAMEHIS
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ68 - 暇つぶし2ch190:名無し曰く、
23/12/06 22:55:09.74 kyKbROD/0.net
ずっと忠実だった徳川との違いは、織田と手を組んで利権を得られるフロンティアがほぼなかった点だと思ってる。
ゲームと同じく、織田に南近江と山城抑えられたら進出できる場所がない。

191:名無し曰く、
23/12/06 23:57:26.58 4uLelT4d0.net
浅井氏が丹後だったか丹波だったかの一部に権益を持っていたっていう記事を昔見たんだけど
湖北の一国人に過ぎなかった浅井氏にそんなものあったのかなあとちょっと疑問
現在の左京区の一部を治めてた山本氏ー阿閉氏ー浅井氏のラインで山城北部に影響力持ってたのは事実っぽい
左京の山本氏から出た人物として山本勘助がいるって山本氏研究してる人が言ってたけどそれはちょっと無理がある

192:名無し曰く、
23/12/07 00:27:19.00 03EK8dBI0.net
山本勘助の子孫が山本太郎なんでしょ?

193:名無し曰く、
23/12/07 00:46:21.57 xgNL6h1k0.net
山本太郎云々は知らんが、江戸時代になるとポンポン養子取ってるから、家系図では繋がってても実際の血の繋がりがないパターンが結構ある 

194:名無し曰く、
23/12/07 01:38:08.60 BSNcqo/u0.net
>>190
朝倉の越前はまず無理として
若狭とか内乱でゴチャゴチャしてるし攻めやすそうじゃないか?
実際は朝倉義景が侵攻して当主ごと呑み込んだが

195:名無し曰く、
23/12/07 01:55:33.80 C3g8ZANX0.net
あんなチンピラに子孫詐称されたら勘助も草葉の陰で泣いてるだろうな

196:名無し曰く、 (ワッチョイ a632-Rq1z)
23/12/07 04:07:18.34 nbPlj8QP0.net
若狭は武田氏の分国
しかも幕府関係者が多くて下手に触れない難しいところ

197:名無し曰く、 (ワッチョイ b6a5-mYAf)
23/12/07 05:06:10.50 P/vHIFg00.net
近江の比叡山と坂本周辺は天台宗の影響下だよな
もしかしたら円城寺周辺まで影響下にあったのかもしれないけど

高野山は畠山の軍役があったけど、比叡山は独立勢力っていう認識で合ってる?

198:名無し曰く、 (ワッチョイ 5e7d-kp1O)
23/12/07 07:51:30.33 c3YYWY5N0.net
名目上でも幕府の若狭攻めに同道しなかったのがなあ
普通に制圧されたら恩賞もないまま、
ただ領地の周り織田に囲まれる

199:名無し曰く、 (ワッチョイ 39cf-Vvnv)
23/12/07 08:04:44.10 8XQ8nMwv0.net
最近よく言われてる若狭武田の方が甲斐武田より家格が上ってのは本当なの?

200:名無し曰く、 (ワッチョイ 3a20-tBUZ)
23/12/07 11:32:31.98 LpL4h2/c0.net
甲斐武田より家格が上(だった時期もある)

201:名無し曰く、 (ブーイモ MM45-/f/1)
23/12/07 12:14:43.14 dNbmvvtOM.net
最近どころか30年くらい前から言われてない?
官職的にも武田の嫡流は若狭だって
河内→常陸→甲斐→安芸→若狭と遷移

202:名無し曰く、 (ワッチョイ f92b-Rq1z)
23/12/07 12:23:24.97 msN3qK5J0.net
京都に近いし幕府の奉公衆か何かになってたんだよね

203:名無し曰く、
23/12/07 12:25:56.00 lhx0YD700.net
武田は頼朝の挙兵に従い戦功をたてた
頼朝ゆかりの伊豆守を名乗るのが習わし
伊豆守を名乗ってたのは若狭武田なんで若狭武田が本家という見方が強い

204:名無し曰く、 (ワッチョイ b6a5-1xn3)
23/12/07 13:12:43.72 P/vHIFg00.net
家格ってなんぞや?
嫡流だから必ずしも家格が上ってわけでもないよな
小笠原嫡流より三好長慶の方が家格は上だよな

205:名無し曰く、 (ワッチョイ f9bd-Rq1z)
23/12/07 13:19:52.56 +iWRCSh80.net
平安ごろの武士は嫡流に拘らず身内争いしてた
清和源氏の中でも頼朝が嫡流ってことはなく、勝ったから正当化されただけ
でも一応どっちが本家か手紙で競ったりする程度のマウントはあったようだな
佐竹と武田もなんかやってなかったか

206:名無し曰く、
23/12/07 13:50:59.55 Ji4foaR30.net
このスレで
甲斐>若狭なんて言うやついないだろ

207:名無し曰く、
23/12/07 13:53:51.54 Ji4foaR30.net
小笠原氏の嫡流ってそもそもどこだよ
理由付けて教えてくれ

208:名無し曰く、
23/12/07 14:05:10.84 CXicUVY7M.net
武田の話なのに小笠原や全体の話に論点ずらししてるからねぇ

209:名無し曰く、
23/12/07 14:40:17.69 P/vHIFg00.net
>>207
府中小笠原氏じゃないの?
代々信濃守を名乗ってるみたいだよ
小笠原氏の祖・小笠原長清→信濃守
小笠原長棟→信濃守
>>208
嫡流だとそのまま家格が上というのが、論点ずらしじゃないか?
まぁ家格と一言で言っても鎌倉時代、室町時代初期、戦国時代で家格の序列に違いがあったんだろうけど

210:名無し曰く、
23/12/07 14:41:48.33 P/vHIFg00.net
>>207
府中小笠原氏じゃないの?
代々信濃守を名乗ってるみたいだよ
小笠原氏の祖・小笠原長清→信濃守
小笠原長棟→信濃守
>>208
嫡流だとそのまま家格が上というのが、論点ずらしじゃないか?
まぁ家格と一言で言っても鎌倉時代、室町時代初期、戦国時代で家格の序列に違いがあったんだろうけど

211:名無し曰く、
23/12/07 15:08:17.37 Ji4foaR30.net
武田の話に一切触れてなくて草

212:名無し曰く、
23/12/07 15:26:29.85 P/vHIFg00.net
すまん、ちゃんと言葉にしないと分からないか
鎌倉時代は若狭武田が嫡流であり、家格が高いのはその通りだと思うよ
でも時代が下って、武田信玄の頃はどうなんだろうと思ったんだよ
まぁそもそも戦国時代後期に家格なんて考え方自体が時代遅れかもしれんけど

213:名無し曰く、
23/12/07 15:28:28.58 qDv3EBXUd.net
まあ六角と京極とか言い出したらキリないわな

214:名無し曰く、
23/12/07 16:40:30.43 z196z0z20.net
>>212
大名らは家格を上げるために官位を求めていたんじゃん
戦国時代は家格と身分に縛られていた時代だよ

215:名無し曰く、
23/12/07 16:46:13.76 BSNcqo/u0.net
>>198
その時点でもう織田に従うつもりが無かったんかな
長政って名将扱いされることが多いけど結局なにがしたかったのかよく分からん

216:名無し曰く、
23/12/07 16:52:41.45 LpL4h2/c0.net
>>212
若狭武田家は鎌倉時代には無いっしょ。
あとはまぁ家格は変動するもんだし嫡流かは直接は関係ないって言いたいんだろうけど。

217:名無し曰く、 (ワッチョイ 8ae4-Pj1B)
23/12/07 22:43:32.65 2OpsbaHx0.net
自分
小笠原家の支流の更に支流の末裔らしいけど
劉備みたいに皇族の末裔名乗って良い?

218:名無し曰く、 (JP 0H3e-Rq1z)
23/12/07 23:16:10.15 5i95SvRQH.net
武田鉄矢は若狭武田氏の末裔らしい

219:名無し曰く、 (ワッチョイ ed97-kJ7d)
23/12/07 23:22:58.13 EO53aakt0.net
織田尾張守信長「官位とか飾りです」

220:名無し曰く、
23/12/07 23:54:07.62 P/vHIFg00.net
いいよ
というか、ガチの話もし小笠原嫡流の末裔に子どもがいなくて、かつ小笠原と繋がってることを証明できたら養子にしてくれそう

221:名無し曰く、
23/12/08 00:18:17.83 lHNIV2r40.net
鎌倉時代若狭武田はスレの地縛霊なりそうだな

222:名無し曰く、 (ワッチョイ 35f2-CrmB)
23/12/08 01:05:07.03 Dj4LNADR0.net
再登場が待たれる武田高信の因幡武田家も若狭系が濃厚だったかな

223:名無し曰く、 (アウアウウー Sa21-CnYC)
23/12/08 01:22:11.06 imuK/Qsra.net
まぁ幕府の役職で武家の名門と言うけど源頼朝も幕府など開かなかった平清盛の地位までは届かなかったわけで


結果的に負けたけど武家ではこの人の方が格上でしょ

平清盛は自分の孫が天皇陛下だぞ!

224:名無し曰く、
23/12/08 03:25:38.46 4SSXezsu0.net
室町幕府と鎌倉府に権力が分かれる過程で
武田家嫡流も室町幕府支配下(安芸)と鎌倉府支配下(甲斐)に分立するようになったという説もあるんだな
嫡流が分立とか意味が分からないけど

225:名無し曰く、
23/12/08 06:43:13.47 ZOoRfnWd0.net
>>220
小笠原宗家を継ぐのは大変そうだな~

226:名無し曰く、
23/12/08 09:06:13.53 vGQEo/Ee0.net
昔の名もなきお百姓さんとか地方の下級武士とか写真見ると結構イケメン多いのに
現代の由緒正しい末裔の顔見ると悲しくなる時あるよなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch