三国志8・Ⅷ part33at GAMEHIS
三国志8・Ⅷ part33 - 暇つぶし2ch570:名無し曰く、 (ワッチョイ 6abc-Vvnv)
23/12/06 17:27:51.72 FhISmTcg0.net
一応steamに出てる過去作は一通り遊べるんじゃね?Win10だと無理なのかな

571:名無し曰く、 (ワッチョイ 6a66-8qzv)
23/12/06 17:59:23.60 cZ6Ic2fa0.net
>>568
マスだと囲むのに4ユニット ヘクスだと6ユニットいる この違いは戦術に響くからな
ZOCとかあるゲームだと尚更

572:名無し曰く、 (スップ Sdea-06AI)
23/12/06 18:14:45.93 9MhaFbFld.net
ただ旧8ってスクエアだけどもうちょい細かく動けたはず
記憶が曖昧だけど当時のレビュー見て合ってると判断

573:名無し曰く、 (ワッチョイ b524-1agU)
23/12/06 19:08:50.01 s0Vnisqy0.net
11も四角マス隣同士を半分ずつずらしたヘックス戦よな
六角形じゃない結構珍しい形

574:名無し曰く、 (ワッチョイ 5eb2-zrcD)
23/12/06 19:54:02.08 jb4Ekiov0.net
8は1つの部隊に対し、最大で8つの部隊が同時に攻撃できたはず
綺麗に無駄なく包囲した場合だけど

575:名無し曰く、 (ワッチョイ 916c-NXVR)
23/12/06 21:17:05.85 v8zCngOq0.net
光栄のDOS時代のhex表現ってだいたい半マスずらしだったような?

576:名無し曰く、 (ワッチョイ 35e0-Vvnv)
23/12/06 21:55:58.02 bbXc7fcq0.net
歴史物で成り上がった会社なんだから華佗のアトリエとか出してもいいのにな

577:名無し曰く、 (ワッチョイ 3560-LMpI)
23/12/06 22:20:39.65 EwfyDPf80.net
>>568
三国志1や2はスクエアマスなのに光栄はHEXとか言ってて馬鹿な開発者しかいないんだなと思ったが碁盤状じゃなくズレてるから方向は6方向になるにでちょっとだけ許してあげた

578:名無し曰く、
23/12/06 22:28:52.76 9nFdaYs/0.net
四角でもズラすと隣接6マスか面白いな
調べたら四角ヘクスなんて言葉もあるのね

579:名無し曰く、
23/12/06 22:45:19.28 v8zCngOq0.net
解像度低かった時代は四角ずらしのほうが描画楽だったり情報詰めやすかったりしたのよ

580:名無し曰く、
23/12/07 14:13:24.72 c3YYWY5N0.net
テンキーで移動してたなぁ

581:名無し曰く、
23/12/07 15:29:48.42 k4U3b7F90.net
コメントで書かれてるけど確かに天翔記のマス目戦闘は面白かった
戦場マップが日本地図をそのまま拡大するのがよかったし
攻城戦も突入すると城のマップに切り替わるのも凝ってて楽しかったなぁ
自分はオリジナルはやったことないけどvitaで出てたHD版?は学生時代にめちゃくちゃハマってた
マス目戦闘は携帯機と相性がいいよね
DSの三国志シリーズといい学生時代はずっと遊んでたわ
今度出る8のリメイクもあれくらい熱中出来るマス目戦闘だといいんだけどな

582:名無し曰く、
23/12/07 17:01:00.47 k4U3b7F90.net
信長の野望新生を遊んでると配下武将のAI思考の進化はかなり感じられるからな
リアルタイムの新生であれだけ優秀ならターン制で戦闘も切り替え式のマス目戦場のリメイク三国志8はかなり期待してる
この辺は君主プレイだけじゃなくて武将プレイも可能な三国志8だと相性がいいと思うから楽しみだ

583:名無し曰く、 (ワッチョイ b643-YcFu)
23/12/07 17:50:05.60 /Ozw3u0Y0.net
マス目でしこしこマスかいてんじゃねーよ

584:名無し曰く、 (ワッチョイ bd2c-naOP)
23/12/07 19:48:50.35 k4U3b7F90.net
>>570
自分はWindows10だけどハロウィンの時に三國志アーカイブスが値引きされてたので4~12までの3作ごとのセットを買ったけどどれも普通に遊べてます。4だけは何故か起動すると背景が乱れてるけどね1~3は持ってないから分からない

585:名無し曰く、 (ワッチョイ bd2c-naOP)
23/12/07 19:50:13.72 k4U3b7F90.net
>>570
自分はWindows10だけどハロウィンの時に三國志アーカイブスが値引きされてたので4~12までの3作ごとのセットを買ったけどどれも普通に遊べてます。4だけは何故か起動すると背景が乱れてるけどね1~3は持ってないから分からない

586:名無し曰く、 (ワッチョイ 3ae8-VnUB)
23/12/07 21:14:50.87 SMupuTJh0.net
行動順は 10仕様が良いなぁ 能力 部隊の士気
感情などで 行動順が敵味方合わせて 個別に決まる方式 速さは有利 有能さの証

587:名無し曰く、 (オイコラミネオ MMb5-Rk7g)
23/12/07 22:45:08.52 X8D3fMzaM.net
スクショ見る限り行動順は個別と思われる
11方式では無いな

588:名無し曰く、
23/12/08 05:55:44.06 mqS68+fw0.net
>>585
おま環じゃない?
俺もsteamで全部のアーカイブス買ったけど4も特に問題ないかな
背景の乱れってのがよくわかってないけど
自分のPC側で設定してけば1~12まWin10でも特に問題ないよ

589:名無し曰く、 (スッップ Sd0a-Zqaa)
23/12/08 07:09:38.75 E/wo8lKhd.net
10は実は良作だった?

590:名無し曰く、 (ワッチョイ 9e24-zrcD)
23/12/08 07:20:23.74 XIR1ynJZ0.net
10はシリーズ買い続けてきたのを引退するきっかけになった記念作品だった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch