信長の野望・蒼天録at GAMEHIS
信長の野望・蒼天録 - 暇つぶし2ch2:名無し曰く、
23/09/02 23:26:17.44 eIm45fSR.net
すまん、、
タイトル「Part42」って入れ忘れたわ
もし完走したら「Part43」でスレ立て願います。

3:名無し曰く、
23/09/02 23:29:39.68 eIm45fSR.net
PS2PKでの変更点。
・他家から養子を取れる。
・「群雄関ヶ原」シナリオの存在。武将全員登場、内容は史実の関ヶ原とは無関係。
・PCのDLシナリオ「正徳寺にて」「聖域炎上」は存在しない。
・新武将はPK無しと同じ100人まで。ちなみにPC版は登場/登録は200/1,000。PKは1,000/1,000。
・イベントエディタで作れるイベントの種類が増えた。PC/PS=20/30。
 ただし条件を決めると自動作成。内容は弄れない。
・過去作の「諸王の戦い」に登場したようなPS2のみの武将は存在しない。
他にもあるかも。

4:名無し曰く、
23/09/02 23:33:05.18 eIm45fSR.net
火間虫入道-信長の野望 蒐集者の庭-
 URLリンク(hima.que.ne.jp)
武将能力値検索、新武将配布など。
蒼天倉庫
 URLリンク(soutensouko.m...a.jp)
家紋や諸勢力その他に関する情報あり。

5:名無し曰く、
23/09/03 00:00:01.71 HXnBHEz3.net
    Å
   |( ( こ)) STEAM版でシブサワコウアーカイブス蒼天録withPK3,080円で発売中。
   |/(从从) PSP版もvitaならダウンロード版でPSstoreでまだ買えるよ!
   |リ゚-゚)リ Win廉価版は本体・PK各1,980円でソースネクストから発売…終了?
   |⊂ノ   ……パワーアップキット2希望。
   |
前スレ
信長の野望・蒼天録 withPK Part41
スレリンク(gamehis板)
信長の野望・蒼天録(GAMECITY公式)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
4Gamer蒼天録PK
URLリンク(www.4gamer.net)
GameWatch蒼天録PK
火間虫入道-信長の野望 蒐集者の庭-
URLリンク(hima.que.ne.jp)
武将能力値検索、新武将配布など。
蒼天倉庫
URLリンク(soutensouko.michikusa.jp)
家紋や諸勢力その他に関する情報あり。

6:名無し曰く、
23/09/03 00:01:44.77 HXnBHEz3.net
>>1
>>4
のリンク、ペーストみすったんで貼り直しました。
死んでるサイトあったんでそれは消しました。

7:名無し曰く、
23/09/03 00:08:37.48 HXnBHEz3.net
    Å
   |( ( こ)) STEAM版でシブサワコウアーカイブス蒼天録withPK3,080円で発売中。
   |/(从从) PSP版もvitaならダウンロード版でPSstoreでまだ買えるよ!
   |リ゚-゚)リ Win廉価版は本体・PK各1,980円でソースネクストから発売…終了?
   |⊂ノ   ……パワーアップキット2希望。
   |
前スレ
信長の野望・蒼天録 withPK Part41
URLリンク(medaka.2ch.sc)
信長の野望・蒼天録(GAMECITY公式)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
4Gamer蒼天録PK
URLリンク(www.4gamer.net)
火間虫入道-信長の野望 蒐集者の庭-
URLリンク(hima.que.ne.jp)
武将能力値検索、新武将配布など。
蒼天倉庫
URLリンク(soutensouko.michikusa.jp)
家紋や諸勢力その他に関する情報あり。

8:名無し曰く、
23/09/03 00:11:18.20 HXnBHEz3.net
>>7
が最終版です。
慣れないスレ立てでミスりまくった
すまん、、
ある意味、保守になったわ

9:名無し曰く、
23/09/03 00:18:51.35 HXnBHEz3.net
みんな新生や出陣で忙しいだろけど
たまには蒼天録のこと思い出してあげて下さい
1495年シナリオあるのは蒼天録だけ!
有名武将のお爺さんのお爺さんとか出てくるんで
なかなか見てるだけでも楽しいよ!

10:名無し曰く、
23/09/03 10:34:00.58 ajpEQtTE.net
忍者忍者アンド忍者ゲー
ワイはシリーズで2番目に好きやで

11:名無し曰く、
23/09/03 13:20:03.74 HXnBHEz3.net
異色作だし蒼天録好きな人潜在的に結構いると思うのよ
あと敵城のS忍をピフィーと言う音とともにつぶせた時は脳汁でまくります

12:名無し曰く、
23/09/03 14:16:49.33 HXnBHEz3.net
苦労三昧ようやく208/250まできた
ようやく出口が見えてきたわ
人件費がかかって仕方ないわ

13:名無し曰く、
23/09/03 23:02:28.30 OJzSJMBy.net
和風クルセイダーキングス

14:名無し曰く、
23/09/05 19:59:27.93 npirSZh/.net
蒼天録たまにやると面白いわ
steamの買うか迷うな
単品三千円やけど嵐世紀と烈風伝のバンドルで買うと単価あたり安くなるから迷うわ
アプデこないから新生やることなくなったからな〜

15:名無し曰く、
23/09/07 10:31:43.74 5pp/V+jw.net
いまさらだけど新武将の顔CGを
自分の持ってるオリジナル画像に変更したくて
何度試しても変更できないんだけどSTEAM版ってダメになったりしてる?

ドキュメント>koei>35th>のぶ蒼天録wPK>EDIT>EDITKAOに画像データ入れてるんだけどだめだわ

16:名無し曰く、
23/09/07 20:46:36.31 FnvjCkLn.net
bmpにしてる?

17:名無し曰く、
23/09/07 21:52:18.98 5pp/V+jw.net
>>16
bmpもjpegもjpgも色々試したんよ
サイズも96X120だしな
ひょっとして容量大きすぎるんかなあ

18:名無し曰く、
23/09/07 21:53:28.26 5pp/V+jw.net
一応ファイル名だけは画面に出るんだけど
選択しても画像が出ないんだなあ

19:名無し曰く、
23/09/07 21:54:06.50 5pp/V+jw.net
俺は乱生気の黄門様と天草四郎が作りたいんよ…

20:名無し曰く、
23/09/10 17:38:07.86 tsb4G8Z8.net
板東ユウゴやっぱりかすだな

21:名無し曰く、
23/09/12 18:02:39.93 mAfQirzm.net
steam版買ったけどノートだからやりにくい
いっそゲームのコントローラーでやりたいんだが
工夫すればできるもんなのかな?
パソコン回り疎いからわからん

22:名無し曰く、
23/09/15 07:24:17.81 AM/8DxsE.net
スレ立乙です 三國志8のリメイク...、蒼天録も是非お願いします
当主交代や開戦で裏切り出始めてお家にガタが来る感じ
とか後継争い、家臣同士の勢力争いとか微妙なことが
表現されてるのこれだけなんだよ。要所落としつつ外交も
合わせて攻めたり同盟の組み換えとかcom大名に性格がある。

23:名無し曰く、
23/09/15 21:52:32.98 WsoAmnhh.net
リメイクするならソーテンだよなぁ
個人的には三枝8よりソーテンのがリメイク向きだと思うんだが、、
海外視野に入れたらノブリンより三枝なんだろうな

24:名無し曰く、
23/09/16 00:51:52.33 ouCjQuc6.net
蒼天録リメイクして近年のシリーズっぽくできないかな
野戦も攻城戦も今でもわりと好きなんだが
でも輸送の数字指定できないのだけは絶許

25:名無し曰く、
23/09/16 07:14:07.43 2WMkjLtz.net
>>24
そういうのは恐らく改善されるだろう
武将能力と顔グラ及び武将数も新生PK基準にして小牧長久手、関ヶ原、大坂の陣シナリオも追加で頼む

26:名無し曰く、
23/09/16 13:21:41.41 VjAsDbmE.net
さすがに新生でちょっと変わったけど、創造以降の
遅い戦闘きつい、蒼天みたいな指示で進んでいい。
軍団長に任命されて解任されてとか、この城は私に
いやお前はって主従で暗闘してる感じがする。あと
大名が本拠地引っ越すのが面白いわ。

27:名無し曰く、
23/09/16 14:08:23.76 ouCjQuc6.net
個人的には後期シナリオより1495年の武将増やして欲しいなあ
ほとんど武将一人しかいない城ばかりだったし
1400年代シナリオはシリーズで唯一無二だから長所をどんどん伸ばしてって欲しい

28:名無し曰く、
23/09/17 17:38:05.40 m3GeBOLr.net
>>27
まさにそれ

29:名無し曰く、
23/09/18 14:59:18.58 0Y8e9iY6.net
ツップ何が公務員かお前如きがなれるわけなかろうて

30:名無し曰く、
23/09/19 20:32:27.02 mWspT3O+.net
もしリメイクするなら野戦は変えてほしい

31:名無し曰く、
23/09/19 20:44:30.94 4jrqqU5/.net
リメイクするにしても一番遅くなりそうだな
古いシナリオの武将顔グラを新しいサイズに合わせて作り直しだろうから

32:名無し曰く、
23/09/19 21:07:16.07 ZBXWLY/x.net
今甦る細川三國志ッ
三好之長元長長慶で屍を越えて行けプレイも
自分でもチート戦法作りたいな

33:名無し曰く、
23/09/25 03:38:24.97 8AyFPJc9.net
steamセール蒼天は来ないのね
戦国立志伝だけセコイー

34:名無し曰く、
23/09/27 21:06:11.52 b3x+nBGl.net
自殺しようと樹海に向かったら 道中で車に引かれそうになった 死ぬかとオモタ

35:名無し曰く、
23/09/29 14:40:00.71 Z41wPCc5.net
出陣の一部のアホがすれアホみたいにたててるから
落ちないよう上げとく

36:名無し曰く、
23/10/07 02:36:33.85 G1T80Lyr.net
リメイクまで落城するな

37:名無し曰く、
23/10/07 02:36:37.42 G1T80Lyr.net
リメイクまで落城するな

38:名無し曰く、
23/10/07 02:36:45.67 G1T80Lyr.net
リメイクまで落城するな

39:名無し曰く、
23/10/11 16:52:58.74 TEbwUJUx.net
質問です
信長の野望は蒼天録が初めてで一体何をすればいいか分かりせん
せめて序盤のコマンドの使い方を教えてもらえないでしょうか?
またその他のアドバイスあれば教えて下さい
よろしくお願いします

40:名無し曰く、
23/10/12 06:55:25.96 J7/87IxH.net
信長の野望シリーズの中でも、「これを上げていけばいいのか」ってのが視覚的にかなりわかりにくい独特なシリーズだからなぁ。
正直、「将星録」や「創造立志伝での武将プレイ」の方が
信長の野望の雛形としては分かりやすいかと。

基本「城主」プレイをして、奉行で内政や登用などに家臣割り当てる。
他勢力の城落とすときは、自分の城からの兵力だけでは
野戦も攻城戦もかなり厳しい戦いになる。

忍者やとい、敵の城を事前にしつこく破壊して防御削るのはかなり重要。
味方や同盟の城主から目標の城へと援軍呼ぶのも重要。

いずれにしても、信長の野望自体が初めてだと
プレイ像みたいなものを描きにくくてかなり苦労するような
シリーズやってる人でも蒼天録はプレイ像が上手く描けない人多いハズ。

41:名無し曰く、
23/10/15 11:17:34.05 EdjTNa09.net
蒼天録リメイクして

42:名無し曰く、
23/10/16 04:00:34.80 ijusSWUb.net
まずは寺とか諸勢力囲んで従属させる
訪問で親密度上げ、そうしてると知行が増えて兵数アップ
あと他家の忠誠低いやつを引き抜き、とにかく力を蓄える
リメイクするなら将軍職は武将が持ってほしいな
新たな将軍を立てるとかしたい。あと官位を一個下でいいから
息子に継承させたい。後の作品みたいに役割任命できるようにも。

43:名無し曰く、
23/10/18 15:54:59.33 HlaT72Qk.net
三枝8もリメイク来たんだし
蒼天も要望送り続けたらきっとリメイク来るぞ

44:名無し曰く、
23/10/25 07:30:20.51 wcTnXPhc.net
蒼天録あげ

45:名無し曰く、
23/11/07 09:46:29.84 SD0LOnsR.net
何々様が面会を求めています
お会いになられますか?
はい・いいえ
いいえ
帰って頂きました
と言うシュールな雰囲気を味わえるのは蒼天録だけ

46:名無し曰く、
23/11/07 09:48:07.20 SD0LOnsR.net
大名に呼び出されて
ドキッと感が味わえるのは
蒼天録だけ

47:名無し曰く、
23/11/07 09:52:46.93 SD0LOnsR.net
>>42
暗い雰囲気でちゃんと外交取引の動きがあったからいいんだよな
今のは外交簡略、明るい戦国全国統一選手権みたいな感じなんだよね

48:名無し曰く、
23/11/19 11:50:13.89 qm0lwypy.net
脳梗塞はいきなり来るからな

49:名無し曰く、
23/11/19 11:52:51.75 adBO3pEM.net
持ち上げると何故か上がらなくなってきた
雑談で一番面白く配信を
考えるJK主人公のアニメはロウリュを絡ませたタイトルなのでマオタの24時間経って消えたな
定期的に言ってるやん

50:名無し曰く、
23/11/19 11:53:58.20 PAAWF/n6.net
数字を作るのにな
60万を要請だって知らないだけ。
それに国会会期期間じゃないのが図星なんだね

51:名無し曰く、
23/11/19 11:57:57.40 DH2V3lFB.net
>>43
ダイエットの効果が1番になっとるがな。
生きてましたってた時代も数年前まで良かったのもある
家庭環境のせいにすんなよ
URLリンク(i.imgur.com)

52:名無し曰く、
23/11/19 12:07:59.43 xoFe+9Dh.net
髪が多いことがわかった。

53:名無し曰く、
23/11/19 12:11:32.29 D3JhVzyU.net
だからクレカ情報入れたゲネプロやるよ
つまり65で激務・睡眠不足の一国の首相がコロナにも原因はあるな

54:名無し曰く、
23/11/29 21:32:58.34 m8XFvaJH.net
リメイクお願いします

55:名無し曰く、
23/12/03 01:56:48.57 PE7N0H1E.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで、文明のストレスと病に打ち勝つための
最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
どんなに苦しい立場や状況でも常にリラックス状態、
心が安定していて先々の心配がない事こそが最強であり、幸福への近道です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

56:名無し曰く、
23/12/03 14:22:16.21 TIMHvojN.net
新生基準にして蒼天リメイク作って
城主プレイで蒼天やらせてくれ

57:名無し曰く、
24/01/08 06:30:54.19 0aGydVvD.net
飛び地を持って戦ってるのがヨーロッパみたいで面白い。
リメイクで本城取られた大名が引っ越すの見たいな。
逆に防御重視で今川が小田原に、大内が九州によく移る。

58:名無し曰く、
24/01/11 00:28:51.26 KzAT84el.net
三国志8リメイクが(売上的に)成功したらリメイクされるかもね
過去作は既にDS版(3DS、スマホ)でリメイクされてるし
蒼天録がリメイクに選ばれる可能性は十分にある

59:名無し曰く、
24/01/11 12:53:21.06 gcN/blvs.net
リメイクするのならこれか天翔記にしてほしい。

60:名無し曰く、
24/01/11 16:27:26.19 KzAT84el.net
天翔記はHDがあるからなぁ
リマスターのHDバージョンやDS版(3DS、スマホ)でリメイクされた過去作は再度フルリメイクする可能性は低いと思う
そう考えるとHDリマスターもDSリメイクされてないPS2時代でリリースされた信長の野望シリーズが対象だと思う
三国志8リメイクもそうだし

61:名無し曰く、
24/01/11 21:22:41.53 JtNaYrIR.net
Steamで買って久々にやってるけどやっぱ名作だな

62:名無し曰く、
24/01/12 10:21:15.42 igewgXKA.net
知略低い人は城主にしたらどれだけ義理堅くて主君と相性良くても謀略掛かりまくって、1ターンの間に主君と険悪になるから、毎ターン金ばらまきと宴会やってりゃ関係維持できる野心家の方が信用出来たのって今作だっけ?

63:名無し曰く、
24/01/12 11:06:01.85 gdgWO/6a.net
土下座外交って言われるけど
部下に土下座して
他の城主に土下座して
軍団長に土下座して
大名に土下座して
敵国の城主にも土下座して成り上がり
いいよね

64:名無し曰く、
24/01/21 22:05:39.91 idlMILOK.net
ニンニンが大活躍するゲーム

65:名無し曰く、
24/01/24 15:04:44.30 yFIKxTHv.net
宴会王が天下を制す

66:名無し曰く、
24/01/24 19:44:01.90 3Ic0+HsB.net
質問有ります。
windows版で、
VRAM容量 最大264MB、メインRAM共有
のスペックで、動作するでしょうか?

67:名無し曰く、
24/01/24 19:44:54.82 3Ic0+HsB.net
ちなみにマシンは、
LIFEBOOK A540/AX
です。

68:名無し曰く、
24/01/24 22:10:37.37 yFIKxTHv.net
余裕じゃね?
俺のPC128MBだったきがする

69:名無し曰く、
24/01/24 22:12:14.32 yFIKxTHv.net
蒼天録面白いからハマりすぎて引きこもりにならないようにな

70:名無し曰く、
24/01/24 22:27:07.27 3Ic0+HsB.net
有難うございます。
ひきこもりますw

71:名無し曰く、
24/01/26 22:24:55.05 lFp0mRxK.net
苦労三昧クラスのやりこみ最近のノブにはなくて物足らないわ

72:名無し曰く、
24/01/27 09:58:42.37 kQFV1yzJ.net
苦労三昧は1495年の長宗我部でやったな、最初は同じシナリオの三好でやるつもりだったんだが元親が1598年まで生きてる長宗我部の方が良いかとなった。

73:名無し曰く、
24/01/27 13:16:21.03 dPO64ht0.net
苦労三昧定番だが家康でやったわ
今川から独立してって流れ

74:名無し曰く、
24/01/27 23:03:08.87 wgr+y0iO.net
初めて苦労クリアしたのは1495年北条早雲だったな
武将の能力値よりこの時期は城に人が少ないからかなりゴリ押しでの勢力拡大がきくのと、相性激悪が北条一族はいなくて宴会での関係維持が比較的やりやすかった記憶
氏康まで当主はみんな有能(知略高い)だから隠居して大人数使える部下になれるのもでかい
甲信越東海は後の強武将の祖先だらけで部下にしとくとオールスターなるし

75:名無し曰く、
24/01/30 22:54:17.93 s41SHcrC.net
たまにすごくやりたくなる

76:名無し曰く、
24/01/31 00:07:31.98 aJbHnZu2.net
わかる
で、どのシナリオのどの武将でやろうか考えてるうちにめんどくさくなる

77:名無し曰く、
24/02/01 11:00:43.16 wgk8VQVt.net
離反持ちはみんな強いが武田信玄は合戦のバランスぶち壊してるな、上杉謙信は歴代最弱か?。

78:名無し曰く、
24/02/03 02:44:22.23 xtxVM0zz.net
三木家に使え 城主となり斎藤家に敗れ その後他城主と親交を深め 軍団長となるも 大殿道三の死後 軍団が四散 多数の城主が離反し 流れ流れて 毛利家に使え 一城主にて生涯を閉じる…これぞ戦国歴史体験 
こんな体験は蒼天録だけ
是非ともリメイクを

79:名無し曰く、
24/02/03 04:45:56.43 htPBJA0l.net
とてもいい人生だったね
こういうのこそが正しく戦国体験だね
塗り絵競技じゃなくてこういう人生体験型の戦国シミュレーションを頼む

80:名無し曰く、
24/02/03 11:43:07.63 sUEp3i+3.net
一族の少ない大名なり城主なりで始めて姫と架空城主駆使して血縁者増やす
子孫繁栄プレイとか思いついたけど実行には移してない

81:名無し曰く、
24/02/06 08:32:03.31 opNaldjK.net
蒼天録倉庫に特殊合戦特技が乗ってるけど
これ無印版のデータなんだよな
PK版の情報ってどこかにないのかな

82:名無し曰く、
24/02/08 23:42:40.57 piRWmoyx.net
そもそも蒼天録の情報のサイトがほぼない上に死んでるHPも多いからな
PK版の情報とかおそらくどこにもないと思う

83:名無し曰く、
24/02/09 00:18:42.36 lMqkYKhi.net
槍の特殊能力持ちがマイナーというか地味なんだよな
あまりに登場が後期すぎる高田又兵衛(吉次)
フツーに鍋島直茂か北条綱成のどっちかを足軽じゃなくて槍にするか、信長絡むシナリオら辺のメジャーどころなら長野業正とかで良かったと思う
武田の侵略絶対許さないマンっぽくなるし

84:名無し曰く、
24/02/16 07:52:08.59 SIe60nyX.net
ソーテンあげ

85:名無し曰く、
24/02/19 06:44:56.47 C3KhcVYO.net
家康や光秀は特殊がないのが意外

86:名無し曰く、
24/02/19 07:54:09.42 Caj/WHsH.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

87:名無し曰く、
24/02/27 14:17:47.19 xThu1LzS.net
子宝三昧みたいなのなかったっけ?
あれって今でもリメイクできるんだろうか
いろいろ騒がれそう

88:名無し曰く、
24/02/27 16:08:04.14 8lngZgU5.net
三国志6とかこれみたいな、同じ勢力にも属していてもそれぞれが同床異夢ですよ、みたいなのまたやってほしいな。

89:名無し曰く、
24/03/17 23:56:22.45 o5MN7Qnp.net
しばらく蒼天録スレなかったから復活嬉しいわ

90:名無し曰く、
24/03/18 00:27:49.13 dru8yWCf.net
プレイしやすくリメイクされたらまた遊びたいな
とにかく米と金の移動が大変だった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch